ガールズちゃんねる

救急車の受け入れ困難、「一気に切迫感増した」。医療現場で起こっていること(新型コロナ)

314コメント2020/12/20(日) 03:13

  • 1. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:01 

    医師の稲葉基高氏は、地方の救急医療の現場について「この1、2週間で切迫度が一気に増している」と明かした。「<略>現在、以前の状況に戻って搬送困難事例が増えています。どこにも救急車を受け入れるところがなく5、6件断られることもあります」

    「冬は特に、脳卒中や心筋梗塞、心不全での搬送例が増える。救命の現場は普段からぎりぎりのシステムで維持していたのが、このコロナで保てなくなっているのです」

    ■GoToの旅行者たちが感染

    医療従事者たちが抱える強いストレスは、感染リスクへの緊張感だけではない。報告会で発言した認定NPO法人「災害人道医療支援会(HuMA)」理事で医師の夏川知樹氏は、GoToキャンペーンを利用した人が感染し、入院するケースが増えているとして、次のように指摘した。

    「医療従事者は、コロナに感染して患者にうつしてはいけないので、会食や旅行に行ってはいけないとしています。それでも、GoToで会食や旅行に行って感染した人たちが病院にどんどん来る」

    (↑一部抜粋)
    救急車の受け入れ困難、「一気に切迫感増した」。医療現場で起こっていること(新型コロナ) | ハフポスト
    救急車の受け入れ困難、「一気に切迫感増した」。医療現場で起こっていること(新型コロナ) | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    救急患者の受け入れを断られる「搬送困難事例」が増加、感染へのプレッシャーと強いストレス、物資の高騰…。医療機関や福祉施設への支援に取り組む医師たち<略>医療現場の実態を報告した。コロナの全国的な感染拡大に歯止めがかからない中、医療スタッフの精神的ストレスや経営難、マンパワー不足などに見舞われ急速にひっ迫する医療現場の実態が浮かび上がった。

    +201

    -16

  • 2. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:46 

    憎きコロナ

    +300

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:17 

    完璧アウトです。

    +218

    -3

  • 4. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:38 

    交通事故には遭わないように気をつけるよ。

    +383

    -5

  • 5. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:45 

    コロナ以外の患者の方が危険にさらされる

    +505

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:02 

    コロナ患者以外でも受け入れてもらえないかもしれないから、赤ちゃんを含む小さい子供がたらい回しになったらと思うと恐ろしいな。

    +410

    -7

  • 7. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:08 

    GoTo停止の日まで駆け込み旅行が増える。さらに患者が増える。政府はすぐにGoToを停止すべきだ。
    【速報】28日から2021年1月11日まで「全国一斉停止」  GoToトラベル 政府が“方針転換”
    【速報】28日から2021年1月11日まで「全国一斉停止」  GoToトラベル 政府が“方針転換”girlschannel.net

    【速報】28日から2021年1月11日まで「全国一斉停止」  GoToトラベル 政府が“方針転換”【速報】28日から2021年1月11日まで「全国一斉停止」  GoToトラベル 政府が“方針転換”「GoToトラベル」について、政府は、東京都など4つの自治体を対象に、12月27日まで一時利用...


    もし自分や家族が倒れても人手不足で搬送を断られたら?
    医療従事者が次々感染して、病気を見てくれなかったら?

    たとえば解離性大動脈等の専門性の高い手術は、どんな外科医でも出来る手術じゃない。そんな高等技巧を持つ医師がコロナで倒れたら?

    首相を批判すると怒る人たちはもっと想像力を働かせたらどうだ。

    +459

    -43

  • 8. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:21 

    コロナの重症患者テレビで見てたら怖くて絶対なりたくないと思う
    飲み歩いてる人テレビ見ないのかな

    +314

    -14

  • 10. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:38 

    交通事故に気をつけないと

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:40 

    その中に訪日外国人はいるのかな。

    そこをきちんと報道して欲しい。
    感染者は日本人だけじゃ、絶対ない。

    +396

    -14

  • 12. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:41 

    もぉ赤信号出たからね
    若造は自粛せえ!

    +7

    -28

  • 13. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:20 

    Gotoなんてやってるから。
    こうなること考えれば分かるじゃん?
    経済も大事だけど、停止するの遅すぎ

    +210

    -31

  • 14. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:06 

    GOTOの旅行や会食で感染ってどうわかるの?

    +126

    -3

  • 15. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:27 

    遊び回した奴等を我慢して頑張っている医療従事者が助ける必要あるのかな?
    よい加減、頑張ってる医療従事者の方たちも我慢の限界超えてると思う

    事実、医師や看護師や介護士など辞めてるし、遊び回って感染した奴なんか治療する価値ないよ
    自業自得だしね

    +281

    -21

  • 16. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:31 


    マスコミに言いたいね。権力チェックの重要性を理解していないのかと。
    いま政権を批判したら、自分が損をする。だから擁護するんだろう。

    目先のことしか考えられないのか。もし自分の身内が倒れたら?
    こんな政権で安心できるのか?

    あなたたちには守りたい家族はいないのか?
    目先の損益だけじゃなく、もっとマスコミは考えたらどうだ。

    あと政権を妄信的に擁護するタレントたちもね

    +7

    -18

  • 17. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:17 

    コロナ相手に周囲からも偏見の目で見られてストレスMAXなのに、発散させる場もなく鬱憤は募る一方、患者は止めどなく流れ込んでくる。
    私だったら頭おかしくなるわ。
    GoTo?じゃあお前らが患者を見ろよと。
    医療従事者の方々に負担かけすぎ。

    +259

    -12

  • 18. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:28 

    菅ちゃん、10人集まって食事なんてしてる場合じゃないよ、そりゃあなた達みたいな高級国民は一般人振りのけて入院させてくれる病院沢山あると思うけど、お年もお年だし気をつけや~。
    コロナになってもいいけど周りに感染させんのと治療現場が大変なのは分かっとろうよ。

    +232

    -9

  • 19. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:14 

    外国人ファーストだから見切られるのは貧乏な日本人だね。

    +153

    -2

  • 20. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:27 

    >>16
    共同体を嫌う、あるいは憎んでいるグローバリスト政治家には、一つ、決定的な弱点があるのです。
     それは、
    「非常事態に対応できない」
     ことになります。

     理由は、もちろんグローバリズムが非常事態を想定していないためです。さらには、非常事態には共同体で立ち向かうしかないためでもあります。

     共同体を否定するグローバリストは、まずは「非常時」の存在自体を否定しようとする。とはいえ、現実に非常事態は起きる(起きている)わけで、一応、対応しようとするのですが、
    「全て自分で決めようとする」
     ため、対応がドタバタとし、政治家ならば瞬く間に支持を失うことになります。
    【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTube
    【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:藤井聡・上島嘉郎■ ニュースPick U...


     上記動画で藤井先生が菅総理について分析していますが、総理は「他人に相談する」ことがありません。

     そもそも「共同体」を否定する人物が、「相談」前提で思考することはないのです。

     まさに、鬼舞辻無惨。無惨が上弦や下弦の鬼たちに「相談」する光景を、想像できますか?

     ちなみに、私は総理が無惨的であると言っているに過ぎず、独裁者だのなんだのとレッテル貼りをしたいわけではありません。残念ながら、総理に無惨ほどの能力、実力はありません。

     普通の日本人。たとえ、段ボール工場の住み込みから一国のリーダーにまで成り上がったにせよ、「運が良かった」普通の日本人が、過去に共同体否定を繰り返し、それで下手に成功したものですから、「人間は自分の力だけで生きていくべき」
     と、中二病的な勘違いをしているに過ぎないのが、菅義偉という人物です。

     何しろ、政治家のくせに平気で政治を否定する「自助、共助、公助」といったスローガンを掲げ、
    「竹中さ~ん、アトキンソンさ~ん、褒めてくださ~い」
     と、やっている「田舎者」なわけでございますから、無惨であるはずがないのです。(※田舎者とは田舎に住んでいる人ではなく、都会に妙な憧れを抱き、都会人の真似をし、「褒めて下さ~い」とやる人)
    GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    菅(すが)義(よし)偉(ひで)首相が14日に発表した「GoToトラベル」の全国一律の停止は、所管する国土交通省や観光庁の現場には発表直前まで伝えられていなかった…


     まだ、序の口でしょう。
     何しろ、非常事態はこれからも確実に続きます。そして、孤独なグローバリストは「非常事態に共同体として立ち向かう」ことが絶対にできない。

     共同体で立ち向かうしかない非常事態発生時に、共同体を否定する人物が内閣総理大臣に就いている。

     今後、菅総理は「個人」として非常事態に立ち向かおうとし、政策は右往左往、二転三転、朝令暮改にならざるを得ないでしょう(もうなっていますが)。

     我々日本国民は、
    「非常事態発生時に、非常事態に対応不可能なグローバリストが首相の座に就いている」
     という、稀有な体験をしているのです(笑えませんが)。

     今後の混乱は仕方がありませんが、我々は「今回」の非常事態から学ぶべきなのです。共同体の大切さを。あるいは、非常事態発生時に、共同体が機能しないときの悲劇を。

    +2

    -35

  • 21. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:31 

    40代でも脳卒中になる人いるし、知人は救急車が1分1秒遅ければ治らなかったけど治療が早くて助かった。

    +120

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:04 

    今、病気したらアウトだね。

    +118

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:09 

    「コロナで亡くなる人より失業で自殺者が増えるから経済回す為に旅行行く・外出する」って言ってたガル民、この時期に「好きな人と今度食事に行きます」に大量のプラスつけてたガル民、どう思ってる?

    +57

    -33

  • 24. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:13 

    冬になれば増えるのわかってたのに、医師会も文科会も「ICUを増やせ!」とか「看護師の給料を上げて確保しろ」って言わなかったのはどうして?「go to やめろ」とは散々喚いてたけど。

    +175

    -16

  • 25. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:18 

    >>5
    どっちもじゃない?

    +4

    -12

  • 26. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:37 

    >>14

    遺伝子解析、イギリスの記事が参考になる
    感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ
    感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナgirlschannel.net

    感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコットランドに持ち込まれたと結論付けた。クリスマス休暇を前に、不要不急の旅行の自粛を住民に改めて呼...


    それに専門性の高い医師がそんなことちゃんと考えてる。主観で主張しているみたいな言い方は故意?
    そうだとしたら悪質だな

    +14

    -20

  • 27. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:01 

    政府は何故 医療の声に耳を傾けない?声を聞けない理由は?

    +146

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:32 

    もっと早くにGotOを一旦ストップすべきだった
    遅すぎるわ
    死ななくていい命も既に失われてる
    北海道は毎日10人近く亡くなってた(10日で100人近く)
    他の県もそうなってきてる

    +117

    -16

  • 29. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:39 

    >>23
    多分このトピは見てないはず。

    +18

    -8

  • 30. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:32 

    つい先日Twitterで救急隊の方がこのように申しておりました。
    急変以外は本当に気を付けないと…
    救急車の受け入れ困難、「一気に切迫感増した」。医療現場で起こっていること(新型コロナ)

    +174

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:59 

    急病アウトよ
    冬は起こしやすい

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:17 

    アメリカでもコロナで医療機関が逼迫して、たらい回しになったりきちんとした治療を受けれなくてコロナ以外で亡くなった人が春から今までで例年より10万人増えたって見た
    医療崩壊は怖いよ

    +92

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:23 

    >>4
    私も3月頃からボーッと外歩かないようにしてる
    のんびりフラフラ出歩くの好きだったのに…

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:35 

    いや言っても老人ばっかだし
    トリアージすればノープロブレムよ

    +13

    -26

  • 35. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:48 

    もうここまで来たら集団免疫を獲得していく手段しかないと思う。

    +1

    -20

  • 36. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:51 

    槇原敬之かとおもた

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:01 

    私すぐ風邪ひくからウォーキング中止してる。すごく運動不足でやばいけど

    +57

    -5

  • 38. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:39 

    >>30
    まずは正しい日本語の使い方から覚えようね
    中国人かな?

    +5

    -49

  • 39. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:56 

    >>28
    私は自身のTwitterで
    11月18日にはっきりと述べた。
    ゴートゥーやめろって。
    やめろキャンペーンがこの頃繰り広げられたけど
    無視し続けたよね。国は。

    +13

    -21

  • 40. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:18 

    >>24
    裏がありそうだね。感染者も死者も日本より二桁多い欧米も「医療崩壊の危機」。欧米より遥かに少ない日本も「医療崩壊の危機」。トータルで見たら日本の医療体制は欧米と遜色ないのにね。

    +64

    -10

  • 41. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:16 

    >>23
    どう思ってるじゃねーよ
    今も同じ考えに決まってんだろ
    あんたの考えが全てと思うなよ

    +23

    -23

  • 42. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:33 

    >>23
    くっさ(笑)

    +20

    -18

  • 43. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:33 

    >>6
    もう、逼迫してるから首都圏はどんな人もたらい回しになる可能性が大ですよ。

    +90

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:48 

    >>20
    『非常事態に対応できない』で思い出した。民主党の菅直人と枝野幸男コンビ。

    『想定外』って言葉で逃げてたよね〜

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:29 

    >>9
    ルサンチマン消え散った草

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:35 

    >>24
    ICUも必要だけどそれを使える人手が足りない
    よって病床が稼働できないケースが多い
    看護師の数を増やすより、GotOストップで感染者を先ず極力減らす方が大切だし簡単だから

    +88

    -11

  • 47. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:14 

    >>23
    てか頑なに5類に下げないからこんな事になってるんじゃないの?

    +53

    -24

  • 48. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:19 

    私が住んでる地方都市でも、大きい救急病院(腕が良くて評判いいところ)でクラスターが発生して、救急受け入れを中止してる。市民病院は医者が次々退職してる。
    隣の隣の市まで行かないと受け入れて貰えないとか聞いたけど、その市で感染者数激増したら受け入れて貰えなくなると思う。
    老人福祉施設で小規模でもクラスター発生したら、搬送受け入れ先確保が大変だと聞いた。
    こんなふうに感染者数そのものは少なくても医療が崩壊1歩手前みたいな地方都市はいっぱいあるのかな。

    +59

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:26 

    >>8
    だから重症なる人は老人かつ持病ある人がほとんどで健康な人ならそこまでならないっての
    怖い怖い自分の頭で何も考えないそれが怖いわ

    +25

    -50

  • 50. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:00 

    >>47
    でたー

    +9

    -22

  • 51. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:02 

    >>4
    盲腸と胆石と膵炎とかも

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:27 

    >>34
    トリアージの意味わかってる?
    金持ってる老人は最優先だよ?
    あんたは最後

    +14

    -16

  • 53. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:29 

    >>34
    バカ?

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:31 

    >>8
    重症化するの何パーセントよ
    そんな僅かな可能性気にしてたら生きてけないわ

    +34

    -42

  • 55. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:47 

    >>47
    本当に根本がね
    そもそも風邪を大げさに扱ってるから
    風邪が毎日600人出てますみたいな感じならあーそうで終わるのにね

    +38

    -21

  • 56. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:32 

    コロヒスって本当暇なんだな

    +15

    -12

  • 57. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:38 

    >>14
    先日、東大の研究チームが調査発表してた。

    +8

    -19

  • 58. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:40 

    流行拡大してる県は、切迫してるみたいだけど
    感染流行してない地方の病院は
    受診控えがすごくてそれはそれで、崩壊してる

    かといって、医療者を簡単に手伝いに出せるわけじゃなし
    もどかしいね

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:50 

    40代の人も急変して亡くなってるし、妊婦さんも分娩するのも困難になってるしね

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:56 

    >>55
    風邪じゃないから
    風邪とインフルとコロナの違いわかる?

    +15

    -13

  • 61. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:01 

    >>23
    で?って思ってる。医療従事者はそれが仕事だし、旅行や食事は罰せられるようなことじゃない。
    コロナって病院にもかなり補助金出てるのに、病院は今まで何をやってきたんだか。苦労ばっかり強調しないで欲しいわ、なんでもかんでもコロナにしてるくせに。いいから黙って仕事しろ。

    +17

    -37

  • 62. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:06 

    >>4
    寒波やばいしね、冬になって道が滑りやすかったり暗くて見えにくくなったり、環境的にも良くない季節だから気をつけて気をつけて丁度いいくらいよね。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:08 

    >>8
    あんたみたいにいちいち怖いなんて言ってる人ばっかだったら日本終わるけど
    見てないの?じゃなくてさ
    見ててもすべての人があなたみたいな神経質人間ばっかだと思ってんのかね?

    +13

    -42

  • 64. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:08 

    GOTO旅行で他県から来て、旅行先(住民登録外の県)の人からは診察料、入院費、請求すれば良いのに。コロナはタダっていうの辞めた方が良い。

    +48

    -4

  • 65. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:27 

    >>4
    尿管結石も

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:04 

    >>7
    こういうの見ると都内から旅行に出ると地方のかたからしたら、あの当時の武漢からの旅行者みたいな感覚だよね。

    +21

    -10

  • 67. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:07 

    >>60
    風邪だよ。厚労省のHPにも書いてあるやん

    +14

    -11

  • 68. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:11 

    >>61
    は?何言ってんの?全部間違ってるんだけど
    どこ情報?

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:21 

    >>53
    ブーメラン

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:10 

    >>47
    5類に下げれば一般のICUが使えるからね。全国で7000以上ある。医者も看護師もたくさんいる。医療崩壊なんか起こる訳がない。

    +31

    -24

  • 71. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:18 

    >>67
    風邪じゃないですよ

    +16

    -12

  • 72. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:37 

    ただの風邪だって言う人は
    防護服無しで医療現場に働きに行けばいいと思う

    +76

    -13

  • 73. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:05 

    医療体制がかなり厳しくなったこの段階でもウェーイでいられるの驚く
    事故ってもたらい回しだよってわかっつるのかな

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:07 

    >>60
    ニートのくせに上からこないで

    +4

    -16

  • 75. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:22 

    風邪と一緒ってまだ言ってるんだ
    マスクは危険!笑顔を見せて!とか言ってそう
    頭にアルミホイル巻いてそう

    +13

    -7

  • 76. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:20 

    >>15
    治療する必要なんかないよね
    私も洋服買いに行ったり仕事帰りふらっと本屋やCD屋さん寄ったりして普通に出歩いてるけどもしコロナになったかもって思ったらそのまま部屋にこもって死んでたい
    お医者さんにかかりたくない
    遊び歩いてる奴らがコロナかかったかもって保健所に頼って病院行ったりしてたとしたら意味分からんって思う

    +25

    -11

  • 77. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:55 

    >>49
    8が健康で持病がないとあなた何故言える?

    知ってんの?

    健康で持病がなくても重い肺炎になった例もあるのに、まあお気楽能天気な事。
    ここは50代60代も多いんだから、あなたこそコメした人の背景を思慮深く考えたほうがいいですよ。

    +32

    -13

  • 78. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:57 

    >>8
    こういうの見てるとコロヒスがいかに視野が狭いかわかるわ

    +17

    -42

  • 79. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:58 

    >>15
    価値があろうがなかろうがやるんだよ、医者は患者選べないんだから。そうそう旅行楽しかったよ、もちろんGOTO、コロナだったら病院いくよ、これはどちらも国民の権利だよ。

    +6

    -33

  • 80. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:58 

    ガルちゃんには「コロナの重症化なんて高齢者だけ、気にしてたら何もできない」って意見が多いけど、そんな人たちに一言言わせて欲しい。
    「もしあなたがコロナに罹って息苦しくなっても病院行かないで。自宅で引きこもって自力で治せ。」

    コロナを甘く見てる人は医療従事者のことを考えてない自己中な人だよ。

    +70

    -29

  • 81. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:59 

    >>20
    長いよ…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:28 

    正月に餅詰まらせた年寄りとか助けられなくなりそうだし親にも餅食うなって言っとこ

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:01 

    >>79
    一度コロナに罹って苦しむと良いよ。

    +27

    -8

  • 84. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:24 

    >>77
    8では飲み歩いてる人は〜って言ってるよね?
    ちゃんと文章読める?
    読解能力小学生以下だよ?

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:24 

    >>80
    で、でたーーーーーwwwww

    +19

    -18

  • 86. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:31 

    >>49
    怖い怖い言い切るあなたが怖いわ

    +12

    -12

  • 87. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:36 

    ここにもコロナは風邪論者の医者コンプがいますね

    +9

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:48 

    >>80
    一言言わせて、だって。かっこいいわー。でもイヤだよ病院はちゃんといくよ。

    +13

    -23

  • 89. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:56 

    >>24
    コロナ用に病床増やしたところで人が足りなくて稼働出来ないんでしょ
    人員確保も東京都が最近開いたコロナ専門の病院も大分前から奔走してても他所の病院から掛け持ちの人員で予定の三割程度しか確保出来ないし待遇良くするのも大事だけど感染広げないのが第一

    +39

    -4

  • 90. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:15 

    医療崩壊が起こったら高齢者や持病がある人たけでなく、普通の人でも亡くなるケースは増えてくよ(実際にそういう人も地方では亡くなってる)
    ニュースでは報道されないけどね
    そもそもコロナでさえも入院できないケースがほとんどになってきたし、隠れ重傷者も放置せざるを得ない状態になってる
    だって今日なんて800人越え
    看きれるわけないじゃん
    手が回らない

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:36 

    >>80
    なんでこうやって極端なことドヤ顔で言えるのかな
    リアルあたおかってこういう人だよね
    現実でも煙たがられてるのに気づかないやつ

    +15

    -18

  • 92. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:02 

    まだ5類って言っているの?
    今は無理よ

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:08 

    >>47
    特効薬もワクチンもないから、風邪やインフルとコロナを同列に考えるのは馬鹿だみたいなことを医者は言ってるよ
    脳なしだと思われるし恥ずかしいからいい加減にやめなよ
    みっともない

    +17

    -21

  • 94. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:23 

    >>83
    なるもならないも運だから、重症も死亡もね。普通に通勤してれば誰でもなると思うよ。あなたもね。

    +6

    -7

  • 95. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:25 

    遊び歩いたり、飲み歩いたり、ステーキ忘年会でもしコロナにかかっても救急車呼ばないでほしいわ。

    +24

    -3

  • 96. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:35 

    >>85
    こんな風にすぐふざける人嫌だ。
    感染経路を聞いて、遊び歩いた末の感染なら治療は後回しにしたいくらいだ。

    +15

    -9

  • 97. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:41 

    はあ?地方なんてコロナ前からそうじゃない
    何言ってんだこの人。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:55 

    >>38
    なんでマイナスなの?
    >>30は日本語ちゃんと使えてないよ

    +1

    -22

  • 99. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:03 

    >>23
    どうも思ってない
    どう思えばいいの?
    別に出歩きたい人はで歩けばいいんじゃないの?
    医療従事者さん頑張れー٩( •̀ω•́ )ﻭって思えばいいの?

    +13

    -12

  • 100. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:05 

    >>47
    知り合いの医者は、正直下げて欲しいって言ってた。でも2、3年は無理かも。。って。更に医療逼迫してきたら変わるかな。

    +22

    -4

  • 101. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:06 

    >>5
    これまでだったら助かったかも知れないのにね

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:20 

    >>85
    最低
    看護師のふりしてるやつと同じくらい最低だよ

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:46 

    旅行に行ってコロナかかってる人は政府がGoToを中止するとかしないとかじゃなくて、自分で今は旅行に行くべきではないと判断出来ないの?そういう人達のせいで救える命が救えなくなるのはおかしいよ…

    +32

    -5

  • 104. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:52 

    >>80
    ワロタ

    +11

    -8

  • 105. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:01 

    >>96
    あのー、みんなからみたらふざけてんのはあなたですけども...

    +5

    -9

  • 106. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:30 

    >>85
    クズだね
    看護師も医師も家族にも合わずにコロナ対応してるのに

    +8

    -10

  • 107. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:35 

    >>14
    たまにクラスター出てる。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:36 

    >>38
    すぐ「日本語の使い方」って表現使う人いるけど、文句つけるなら何がどう間違っているのかその場で指摘すればいいのに

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:53 

    やたら医療従事者盾にしてるヤツら何なん?きっしょ

    +8

    -8

  • 110. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:11 

    >>91
    ドヤ顔
    あたおか
    やつ
    この3つであなたの人となりがよく分かるね。

    +4

    -10

  • 111. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:14 

    >>61
    病院はなにやってきたんだかって書いてるけど、何が出来たと思うの?
    素人が考えてることってなんだろう

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:26 

    >>91
    言わせて欲しいってなんだろうねぇ。欲しいも何も言っちゃってるし、感情のお漏らしみたいなものかね。

    +11

    -5

  • 113. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:32 

    >>34
    そうじゃないよ。高齢だからじゃなく回復の見込みがない人がトリアージされる。
    医療資源を食い潰すから。
    若くても大丈夫と思わず、健康に気を付けてください。

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:35 

    >>80
    コロナにかかっても病院行かないけど…
    部屋で死んでたい
    自殺はしないけど別にコロナかかってもどうでもいいって思ってる

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:38 

    goto悪者にするトピいくつも立ちすぎ

    +14

    -5

  • 116. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:39 

    >>109
    絡むなら出ていけよ

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:43 

    >>80
    >「もしあなたがコロナに罹って息苦しくなっても病院行かないで。自宅で引きこもって自力で治せ。」
    名言だねこれwww

    +25

    -7

  • 118. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:47 

    >>71
    風邪の一種ですよ。感染力が桁違いに凄い肺炎になりやすい風邪かな。

    +10

    -7

  • 119. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:27 

    >>105
    うわー…かわいそう。

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:29 

    ここを看護師や医者が見たら、遊んで感染した人とそうでない人の選別したくなるよね

    +21

    -3

  • 121. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:36 

    >>103
    判断できない人が多いですね
    ここにもたくさんいますよね

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:41 

    >>117
    共感性羞恥やばい
    本気で脳波診てもらった方がいいよね

    +10

    -14

  • 123. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:42 

    >>64
    お金取るとコロナ疑いの人は黙って逃げちゃうと思う
    それで感染拡げるくらいならタダで見た方が遥かにマシ

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:45 

    >>116
    あなたこそ自分のくにへ帰ってはいかがかしら?

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:22 

    病院勤めでGOTO使って遊びまくってるよー!職場の人も沖縄旅行行ったよー!って言ってたけど病院によっては制限キツいゆるいがあるのね
    といっても総合病院なんてパートでいろんな方がいるよねそれをみんな自粛ー!ってのもあれだし

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:44 

    >>117
    その通りだよね

    +4

    -5

  • 127. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:50 

    >>122
    頭おかしいことに本人は気づいてないのがかなりマズイ
    自分は正しいこと言ってると思ってる

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:54 

    >>124
    日本人だよ
    なに、あなたレイシスト?

    +3

    -6

  • 129. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:25 

    名古屋だけど最近救急車通るの頻繁に見るな
    急に寒くなったから?コロナ?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:41 

    >>103
    アクティブ貧乏人だから、脳みそもお金も少ないんだよ

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:51 

    >>127
    馬鹿って極端なんだよね、論点もズレてるし。
    コロナヒスは本当に話が通じない。3月あたりで時止まってる人ばっかり。

    +14

    -8

  • 132. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:44 

    ここ見てGOto利用してる人を殺す人が出て来るかもね
    余りにも自分勝手だもの

    +8

    -10

  • 133. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:55 

    >>131
    被害者トピックの人か
    口が悪いね

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:06 

    早く指定感染症から外そうよ、何でそれが出来ない?コロナ患者を受け入れてる病院が限られてるからこうなる。
    コロナ患者ばっかり特別扱いしてるんじゃない。

    +9

    -8

  • 135. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:10 

    >>117
    名言だね

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:21 

    >>99
    そのあなたの「出歩きたい」で感染が広まって多くの人が高熱出して病院に行って医療崩壊に繋がるの。解ってちょうだい。
    私もずーっと出歩かないのは無理だけど二日に一回買い物をしていたのを5日に一回にしたよ。あとよけいなことはしない。不要不悉の外室はしない。ごみ捨てだけ。

    +7

    -10

  • 137. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:49 

    >>80
    百歩譲って医療従事者が言うならわかるよ?
    横になって煎餅くいつつテレビ見ながら屁こきつつガルちゃんしてるババアがこれ言ってるから笑える

    +14

    -5

  • 138. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:26 

    >>118
    風邪の定義をきちんと調べなさい
    私の考えた風邪じゃなくて

    +10

    -4

  • 139. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:28 

    >>132
    ちょっとTwitterに流して来ようかな

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:32 

    医療従事者さん達ってそれをなんで一般市民に訴えかけるの?
    私だって出歩きたくないけど毎日毎日感染リスク抱えながら満員電車乗ってるわ
    仕事はしろでも休日やプライベートは出歩くなよ
    って私達って奴隷かなんか??
    そんなに医療が大変なら国にまた自粛要請出せって訴えかけて欲しいわ
    あと外国人入国緩和もどうにかしてもらって
    もちろんGoToも止めてもらってよ

    こっちだって我慢してるんだよ

    +15

    -8

  • 141. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:55 

    >>67
    風邪の一種だけど根本的には違う。
    例えるならチーズケーキの一種だけど
    ベイクド、レア、など味も特徴も違う、のような感じかな?

    致死率も高いので、風邪とたかを括るのは早計だそうですよ。

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:55 

    全部国のせいに思えてきた!
    メリハリなくダラダラとGoToやるからだよ!

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:19 

    >>117
    横だけど、感染者が増え肺炎患者が増えたら医療が受けられなくてそうなるのよ。
    スウェーデンがいい例。あそこは元々高齢者のICU治療はしていないのに、今やICUは殆ど病床が埋まっているから。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:39 

    >>131
    ほんとわかる
    ちょうどよくやれよと思う
    自分の考えが凝り固まってるから他人の意見受け入れられないんだよね
    そういう人は脳が萎縮してるらしい

    +11

    -6

  • 145. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:44 

    >>140
    え?訴えかけてないですけど?それ言ってるの国でしょ?

    +3

    -6

  • 146. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:13 

    >>132
    殺すって発想にドン引き
    ヒスりすぎて頭おかしくなった?

    +10

    -4

  • 147. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:17 

    >>23
    マイナスつけてるのは「経済回す」を都合よく利用して遊び歩いてた牛の糞以下のクズ人間。医療関係者、既往症がある人間、家族に既往症がある人間はてめえらみたいな好き勝手やるクズ人間のせいで何の罪も無いのにてめえらの尻拭いさせられる。コロナ対応してる医療従事者の前で同じ事言ってみやがれ身勝手なクズども。

    +9

    -21

  • 148. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:24 

    >>142
    コロヒスさんってすぐ国が全部悪いとか何でも他人のせいにするのがお得意
    ほんとやばい人種

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:27 

    >>61
    いいから黙って家にいろ。

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:31 

    >>136
    え、その5回に一回でも広めてる可能性あるのに?
    ずっと外出しなければいいんじゃないの?

    私は仕事あるので無理です
    毎日外出してます

    ずーーーっと引きこもっていられる人羨ましいー

    私が外出しないといけないような仕事してるからいけないんだよね
    金融にテレワークなんかないから
    自己責任だよね

    +13

    -9

  • 151. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:36 

    >>140
    こんな時に外国人を入国させなきゃやっていけないほど日本はダメなの?

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:07 

    >>132
    いるだろうね
    若くても後遺症遺って苦しんでる人もいるし、家族が亡くなってる人がたくさんいる

    +5

    -10

  • 153. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:22 

    >>1
    こんな中、親戚が熱ある子連れて病院帰りにやってきたんだけど

    びっくりしたし、正直怒りもあって

    メンタルやられて寝込んでる

    これだけ医療機関が大変だって言ってるのに。。
    ニュース見るだけで辛いのに。。

    +8

    -10

  • 154. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:57 

    >>132
    コロヒスがいかにやばいかわかるコメント
    確信犯

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:00 

    >>113
    だから結果高齢者になるてしょ
    何言ってんの?
    もともと助からないような人若い人でも助けないのわかってんでしょが

    +3

    -8

  • 156. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:31 

    東大、感染研、イギリス、アメリカの研究者と同じで、
    GOTO旅行者が感染したとは書いてあるけど、
    外国人が撒き散らしてるってどこにも書いて無いよ笑
    どうすんのガルは?

    +1

    -7

  • 157. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:08 

    >>8
    感染対策して飲み歩いたりしてないが、テレビなんか観るわけないw

    +10

    -5

  • 158. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:13 

    >>108
    それでわからないようならあなたも同じレベルってことよ

    +1

    -15

  • 159. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:24 

    >>57
    あのさぁ、それちゃんとこの論説見て言ってる?

    マスコミの思うツボすぎてウケるw

    GOTOトラベルでコロナになったわけじゃないのよ?

    GOTOトラベルから帰ってきて1ヶ月以内に①発熱、②咽頭痛、③咳、④頭痛、⑤嗅覚/味覚異常)を経験している人の割合を示して、行ってない人との比較をしただけなんだよ?

    マスコミの切り取り報道しか見てない。
    そしてそれを全て鵜呑みにしてネットで拡散する。


    マジで自分でしっかりソース調べてから発言しましょうよ。
    Go Toトラベル利用者の方が、新型コロナウイルス感染症を示唆する症状をより多く経験していることが明らかに – 医療政策学×医療経済学
    Go Toトラベル利用者の方が、新型コロナウイルス感染症を示唆する症状をより多く経験していることが明らかに – 医療政策学×医療経済学healthpolicyhealthecon.com

    ※本論文はプレプリントであり、著者ら以外の専門家からの科学的検討(査読)はまだ受けておりません。しかし、政策上…

    +22

    -6

  • 160. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:22 

    >>132
    コロヒスではないけど、わたしも渋谷でやってる頭のおかしいアンチマスク集団とかコロナは風邪とかコロナの治療も出来ない一般人とかに何かする人が出て来るのかなと思ってる
    GOtoだって、きちんと感染対策してればこんなにならなかったんじゃないかと思うし

    +3

    -7

  • 161. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:26 

    >>132
    匿名だから何とでも言えるよね。もし顔出しで自分の身内がこんな勝手な事言ってたら恥ずかしい。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:51 

    >>119
    あなたのあたまがかわいそう

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:25 

    >>132
    職を無くした人とかのほうがずっと多いし絶望に苛まれてると思うよ。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:43 

    >>138
    『調べなさい』って何様(笑)ここガルちゃんトピですよ。

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:47 

    >>110
    ババアかな?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:52 

    へんな煽りばっか

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:59 

    >>8
    自動車で全国で毎日のように事故が起こってるのに、車を運転する人が減らないのと同じだよ

    +34

    -5

  • 168. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:26 

    ちゃんと気をつけてコロナ感染しなくても他の病気や事故でたらい回しとかイヤだ
    巻き添えじゃん

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:17 

    >>132
    GOTO利用しただけでそんなことされなきないけないの?
    どう考えてもそっちのほうが自分勝手な犯行だけど?頭大丈夫?

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:47 

    >>84
    あなたこそ8さんが意図してる事わかってない。読解力zeroですよ?

    8さんはコロナに怯えてるの。飲み歩くの信じられないと書いてる。
    8さんが飲み歩いてるわけじゃないのに、8さんが健康だと何故言える?
    8さんは怯えてるんだから何かしらの不安があるんじゃない?
    それなのにあなたは重病にならない、から怯えるばかりじゃなくて考えろ、と突き放すようなこと
    書きましたね。思いやりのかけらすらない、上に行間も読めてない。

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:16 

    >>152
    かなり重症に近い肺炎を起こした人は後遺症が酷そうですね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:07 

    >>146
    これに半分マイナスついてるのが怖すぎ
    コロヒスって自粛してないだけで犯罪犯すの?
    どう考えても危険な人間だね

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:20 

    >>11
    だから?外国にいる日本人だって同じじゃない。クラスターが発生してるのだって老人ホームとか学校や学校の寮とか病院からとか明らかに普通の日本人が多い所じゃん。もういいげんに外国人のせいにするのやめなよ。

    +4

    -44

  • 174. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:02 

    >>132
    その発想はなかったわ
    心療内科行った方がいいと思う
    もう普通じゃないよ

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:19 

    >>159
    東大ってこんなくだらないレポートに時間かけてるんだ…
    なんかがっかり

    旅行から帰ってきて疲れることはよくあるんだけど、これもコロナの症状としてカウントされるの?


    んなアホな(笑)

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:31 

    >>170
    8さん8さんってうるさいな
    お前の頭ドルガバかよ!

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:14 

    >>49
    テレビで私も若い人が相当大変な思いした、辛かったって
    一月くらい不自由したドキュメンタリーみたいなのみたら
    家族や知人がなったらどうしよう、って怖くなったよ。
    守るものがある人は心配なんだよ。怖がっている人に何も考えないって
    いうあなたは随分怖いよ。

    +22

    -4

  • 178. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:55 

    >>173
    横だけど、
    111さんは他国の検査基準が緩いから苦情を言ってるんじゃない?

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:56 

    >>151
    そんなの私に聞かれても知らないけどw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:56 

    >>177
    家族や知人がならなきゃいいって考え最低だね

    +0

    -12

  • 181. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:28 

    >>178
    すみません、訂正。

    111さん→11さん

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:55 

    >>8
    もういい年だから大人しくしてるけどもし今自分が10代や20代だったら家にこもってられるかと思うとあまり自信ない

    +20

    -3

  • 183. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:39 

    >>177
    家族や知人って
    職失ってツライ思いするのはいいの?
    そっちは無視?
    もっと多方面から見たほうがいいのでは?
    むしろコロナよりそっちでボロボロになる方が現実的では?
    怖いのはコロナよりその後だけど

    +10

    -5

  • 184. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:45 

    救急車の受け入れが困難ってよっぽどの事よ
    医療従事者がんばれーてだけじゃ乗りきれない
    医師会が協力してくれって時は協力しないと

    +3

    -5

  • 185. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:30 

    >>170
    行間も読めてないと言う前にあなたは書いてある文すらまともに読めてないのがジワる

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:56 

    >>180
    家族知人ですらどうでもいいって思って遊び歩いてる
    あなたの一億倍マシ。

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:04 

    コロナ受入病院で働く医療従事者にも家族はいる
    職を失う心配はなくても命を失う心配はあるかもね
    感染リスクはゼロじゃないし

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:55 

    >>173
    こうやってなんでも外国人のせいにしたがる人って普段から都合の悪いことは全部人のせいにすることが染み付いてるような性格の人なんだよね
    何でも人のせいにしてなければ自分を保てないかわいそうな人間なんだよ

    +4

    -24

  • 189. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:09 

    >>183
    そっちでぼろぼろじゃないからわかりかねる。職も失うことはないし。
    むしろ家族知人、が病院タライ回されて死んでしまう方が
    怖いですし、現実味がある。

    +5

    -11

  • 190. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:13 

    >>186
    勝手に遊び歩いてるとか決めつけてるそのキチガイ的思考はどこから出てくるの?
    妄想癖?それともなんかやばいことでもしてるのかな?
    怖いね

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:40 

    >>100
    患者は減ることはないのに後数年とかはどうなんだろうね。
    数年もこんなんじゃコロナ意外で日本が終わってしまうよね

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:55 

    コロナで入院するのも、救急搬送されるのも高齢者
    若い世代が健康保険料を納めないといけないのに、なんで経済止めてしまうかなあ
    高齢者はたらい回しになるのがイヤなら黙って家にいなさい
    救急車の受け入れ困難、「一気に切迫感増した」。医療現場で起こっていること(新型コロナ)

    +11

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:26 

    >>189
    そんなこと言ったらこっちだってコロナになってないからわかりかねるよ
    何言ってんだ
    自分のことはすぐ棚に上げて恥ずかしい人ね

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:36 

    >>8
    居酒屋も開けなくていいのにね。
    バラエティーとかも無しにしてこういうのを流してほしい。

    +11

    -10

  • 195. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:54 

    飛燕は誰がやっても文句言う人が出てくる

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:57 

    >>57
    調査発表てwww
    ただの聞き取りアンケートだよw

    Gotoトラベルでコロナになった人を調査したわけではないこらね。

    いやぁ〜本当にマスコミって恐ろしいわ。

    +12

    -3

  • 197. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:08 

    >>43
    我慢しないで遊び回った
    ツケが後々自分に帰ってくるんだろうね
    ただ真面目に自粛して
    コロナじゃなくて普通に病気になっただけの人が治療を受けられない事にだけはならないで欲しい
    遊び回ってるGo toなんかに予算割いてないで
    その予算を医療従事者に回してあげれば良いのに
    なんで遊び回ってる暇人が恩恵受けて
    一生懸命働いてる人が給料やボーナス下がってるのか意味がわかんねー💢

    +27

    -8

  • 198. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:28 

    コロナで職失う
    不安定な職場で働いている人がものすごいマイナスつけまくって
    絡みまくってるけど。
    立場違うけど大変なのはみんなそうでしょ。
    自分が自分がっていいすぎると誰にも同情されないよ。

    ここは医療崩壊を憂いている人が見にきてるんだからアンチとみなされてしまうよ。

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:47 

    >>15
    だよね。
    そういう奴らはほっとけばいい。
    めっちゃ無駄だよね。
    家の中で苦しめばいいのに。

    +17

    -8

  • 200. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:02 

    >>13
    その通り…。GoToイートもポイント使って飲食は自粛して。とかポイント失効されるんじゃないか?と、使う人多そう。

    決めるのが、いつでも土壇場だから…政府信用出来ないからね…。

    +1

    -4

  • 201. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:52 

    >>1
    全国の保健所長会が指定感染症のレベルを下げるよう政府に緊急提言を提出している
    コロナ対応してる現場からの声を無視しないでほしい

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:19 

    >>197
    我慢我慢他人に我慢しろって強要してくるやつ何なの?気持ち悪い

    +13

    -16

  • 203. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:26 

    もう地球ごと滅べばいいのに
    人間がいなくなれば解決

    +4

    -6

  • 204. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:46 

    アホな理由で、救急車呼んでた人はどうしてんだろ?

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:21 

    >>147
    とクズが申しております

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:07 

    表面張力でギリギリこぼれてなかったコップの水に、誰かがスポイトで水を一滴垂らしたイメージ
    これからはどんどん溢れていく一方なのかな

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:15 

    >>136
    そんな偉そうに言うのに結局家から出るんだね笑

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:48 

    >>24
    分科会だよ

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:16 

    6月にくも膜下で倒れてよかった。というのも変だけど今この時期ではなくてよかったと思ってしまう。
    一刻も争う病で断れてたら死ぬ。

    自分や自分の家族もそうなったらと考えて
    遊びに行く前に考えて欲しい。

    +16

    -2

  • 210. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:46 

    >>61
    現場は淡々と仕事してるよ。つい最近、個人で20万円もらったしね。あなたも現場の人じゃない??

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:26 

    GoToしてない韓国でも日本と同じような感染者数の推移なのに、なんでGoToが叩かれるのか解らん

    +3

    -6

  • 212. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:05 

    >>136
    みんなあなたみたいなニートじゃないのよ
    むしろあなたがそうやって引き込もれるのも頑張って働いてくれてる人たちがいるからってこと忘れんなよ?
    あんたが引きこもってる間も日本のために働いてる人がいる
    その一方なんの役にも立ってないのに批判だけはいっちょ前にするあなたみたいのもいる
    どちらが社会の役に立ってるから考えようか

    +14

    -3

  • 213. 匿名 2020/12/17(木) 21:49:31 

    コロヒス被害者トピックへ帰ったほうがいい人がいるね
    生産性は関係ないわ

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2020/12/17(木) 22:02:26 

    若い人も亡くなってるのかしら
    冬は寒くて換気がされにくいよね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/17(木) 22:03:04 

    >>201
    なのに、指定感染症を1年延長しようとしてる。
    これが変わらないと、毎日のくだらない感染者数発表会やマスクの強要、意味のないソーシャルディスタンスやアクリル板、飲み会禁止も終わらない。

    こんな息苦しく辛い毎日、生きてる意味あるんだろうかと最近本気で思う。

    +17

    -4

  • 216. 匿名 2020/12/17(木) 22:04:26 

    >>183
    あなたはコロナより職派かもしれないけど、私の家族はコロナに影響されない職に就いてるからコロナによる体の影響を心配させてもらうわ。

    +7

    -7

  • 217. 匿名 2020/12/17(木) 22:06:39 

    自粛できる人はして、自粛できない事情の人は動く
    これでよくない?
    両極端なんだよ

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/17(木) 22:09:06 

    感染症に怯えたらダメなの?広めないようにしようよって言ったらダメなの?
    コロナが怖いとか、コロナを甘く見ないでとか言い出すとコロヒス被害者がすーぐ食い付いてくるもんな。
    キーキーうるさいっての。

    +5

    -6

  • 219. 匿名 2020/12/17(木) 22:11:01 

    どっちにも過激な人はいるから

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/17(木) 22:27:09 

    関係ないけど、普段から救急隊員って防護服着てる?
    家の近くに救急車来て、チラッと見えたのが、水色の防護服着てた。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/17(木) 22:30:47 

    コロヒス連呼してる人もヒステリーまる出しなのが滑稽

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/17(木) 22:31:57 

    数ヶ月前の夜に家族が喘息発作を起こして、市の夜間救急センターに電話してから連れて行こうとしたら、受け入れ出来ないから救急車を呼ぶように言われました。
    過去にも利用したことがあったし発作が軽度のうちに急いで移動、処置がすぐ出来るからセンターが良かったのだけど。
    救急車を待っている時間もあり、救急隊員の方との確認作業など数分のやり取りの後に受け入れ先の病院へ移動、到着する頃には重度の発作にまで進行してしまい危ない状態でした。
    コロナ禍ではこういうケースもあったので、持病を持たれている方は事前に救急時の対策を主治医に相談したり調べておいた方が安心だと思います。
    その後センターのHPを確認したのですが、受け入れや処置が出来ない旨のお知らせ等はなかったので、電話で確認が確実かなと思いました。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/17(木) 22:31:58 

    >>216
    こういうバカいるけど経済って回りまわるんだよ
    私には関係ないとか愚か者だよ

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2020/12/17(木) 22:33:42 

    >>218
    広めないようにしようなんてそんな生ぬるい言い方してないよね?
    コロナになっても病院に行くな!家に閉じこもってろ!とか過激じゃん

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2020/12/17(木) 22:39:52 

    助ける方は無念かも知れないけれど、私はもし搬送される事があったらたらい回し中にあの世に行きたいです。
    独身 非正規 40代

    +0

    -3

  • 226. 匿名 2020/12/17(木) 22:42:23 

    >>203
    なんで地球ごと?
    人間だけ全滅すればよくね?

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/17(木) 22:46:00 

    >>136
    仕事行かずに5日に1回しか外出しないでも生活出来る上級国民様羨ましーーーーー

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/17(木) 23:03:52 

    >>158
    絶対このコメントが返ってくると思ってた🙌具体的な正しい指摘があれば多少嫌味でも言葉遣いが汚くてもそうだよなあって思えるんですけどね。そもそも共感とか求めてないんだろうけど
    せっかく頭良いんだから文字で表してください、宜しくお願いします!!

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/17(木) 23:11:29 

    >>165
    自分の事言ってんか?

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2020/12/17(木) 23:11:30 

    同じ人のコメントばっかり

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/17(木) 23:14:27 

    goto目の敵にしてる人は中国人が大量に入国してるのは何とも思わないの?

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/17(木) 23:15:05 

    >>162
    いやいやあなたがかわいそうだよ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/17(木) 23:15:26 

    >>54
    重症化しなくても熱は2週間出っぱなし、胸が痛んで息ができなくなりますよ。
    解熱剤は効かず、下がっても38度台。
    友人がコロナにかかり「本当に大変だから!」って。
    軽症とされ自宅待機(隔離施設は現在一杯で入れません)の人でもこうです。
    後遺症もまだ未知の領域だし。
    かからない方がよいです。

    +11

    -5

  • 234. 匿名 2020/12/17(木) 23:21:45 

    >>36
    マッキーの隣に写ってる人も誰かに似てる
    でも誰か思い出せない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/17(木) 23:23:08 

    >>223
    公務員万歳なんです。

    +0

    -5

  • 236. 匿名 2020/12/17(木) 23:32:33 

    これから寒くなると家で倒れるお年寄り増えるよね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/17(木) 23:39:32 

    >>235
    そんなこと言ってるから公務員は叩かれるんだよ
    あんたみたいなやつのせいで

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/17(木) 23:49:58 

    >>235
    お花畑さん乙です(*゚∀゚)つ🍵

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/17(木) 23:51:02 

    >>237
    大丈夫だよ
    235は脳内公務員だから

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/17(木) 23:57:19 

    >>235
    え、公務員でも上級国民様じゃなきゃたらい回しにされる現実なんだしそこはもう腹くくろ??
    公務員様万歳って喜んでたってコロナかかったらみんな一緒
    お疲れ!

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/18(金) 00:19:35 

    おじさん2人の顔面ドアップにする意味…

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/18(金) 00:29:23 

    >>183
    横だけど、一個人の感想になんでそんなにヒステリックに突っかかるの?
    感性は人それぞれなのに、「職を失う方を恐れないなんておかしい!」みたいな考えを押し付ける方がよっぽど視野が狭いように見えるけど。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/12/18(金) 00:35:12 

    >>1
    救急隊にもコロナ手当くださいぃ〜〜(涙)
    発熱、SPO2低下、呼吸器症状揃わないとコロナ手当でないのは何でですか?熱で呼ばれて完全防備で行くのに?教えて

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/18(金) 00:35:15 

    >>47
    アメリカやヨーロッパの現状見たら下げれないでしょ。
    それにまだ関大や東大の研究員がコロナについて必死に研究してる最中なのに、医者でも研究者でもない、ごく僅かなデータだけを見て「コロナ怖くないのにー」とかほざいてる庶民の意見聞いて5類に下げるわけないじゃん。

    +14

    -6

  • 245. 匿名 2020/12/18(金) 00:46:57 

    もう緊急事態宣言出した方が、、

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2020/12/18(金) 01:48:44 

    >>93
    「風邪」にも特効薬やワクチンないよ。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/18(金) 01:49:45 

    >>23
    昨日、看護師の友達とご飯食べに行ったし、別の看護師の知り合いは職場の人達数人とランチ会してる写真インスタにアップしてたよ。
    また別の医療従事者の人はマツエク行ったり、ジム行ったりしてる投稿してる。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/18(金) 01:56:07 

    >>197
    GOTOやってもらって良かったですよ。
    観光業の者は生き返りましたよ。

    +8

    -4

  • 249. 匿名 2020/12/18(金) 01:59:06 

    >>106
    普通に友達とご飯食べに行ったり、家で飲み会したりしてるけど…

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/18(金) 02:00:26 

    >>194
    開けなくてどうやって居酒屋経営者は生きていくの?
    もっとちゃんと物事考えて発言しなよ。

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2020/12/18(金) 02:16:23 

    >>15
    私もそう思う。
    遊びまわって感染した人や、外国人にベッド提供する必要なんてない。

    +49

    -3

  • 252. 匿名 2020/12/18(金) 02:29:37 

    入国する人増えたよね?
    水際でとめないとこうなるよね。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/18(金) 02:38:19 

    年末年始、急性アルコール中毒になっても診て貰えないかもと救命医のツイッターにありました。お餅が詰まっても危なそう。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/18(金) 02:56:18 

    >>91
    煙たがられるタイプは色々あって、きっとあなたも煙たがられるタイプの一人だと思います。

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2020/12/18(金) 03:05:46 

    がん、出産、交通事故
    みんな見捨てられる

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/18(金) 04:33:54 

    早い段階でゴートゥーしてタイミング間違えたあげく
    ストップのタイミングも遅い
    菅というより二階を潰すんだ

    二階がいる限り 日本は日本らしさを亡くしていくよ。

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/18(金) 04:37:26 

    >>2
    本当だよ!憎きコロナ💢
    世界中を巻き込みやがって💢

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/18(金) 05:20:12 

    >>225

    見捨てられるって言い方はちょっと。
    わたしたちは一生懸命やってますが?

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/18(金) 05:22:05 

    いまは受け入れ先がないことが問題だけど、今後状況が悪化すれば、救急車を呼んでも来ないという日が来そう。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/18(金) 05:25:00 

    >>1
    GoToで感染した人はいないというのはガースーの嘘だったんですね

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2020/12/18(金) 05:40:25 

    >>88
    きもっ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/18(金) 06:31:52 

    >>7
    26日から都内のホテルに泊まる予定なんだけどgoto適用されないのは何故?

    +0

    -11

  • 263. 匿名 2020/12/18(金) 07:46:52 

    広島は救急病院2つからコロナが出た。
    手術もできなくなる。
    医療崩壊です。
    広島は少なかったからか旅行客がたくさん来てた。
    増えると思ってました。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/18(金) 07:50:22 

    昔、救急車を受け入れる病院で働いてたけどすぐに受け入れられないことも多かった。
    もう何件も断られてるんですって言われても診れないものは診れない。
    病院って人数カツカツでやってるところが多いと思う。

    まだインフルエンザと同じくらいって思ってる人も多いと思う。
    旅行も大切かもしれないけど今はどれだけ大変かもっともっと知るべきだと思います。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/18(金) 07:51:20 

    重症の人少ないのに大袈裟じゃない?要領悪そう

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/18(金) 07:59:26 

    >>262
    東京にくるな!ってことだよ!

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/18(金) 08:08:46 

    いっそのこと重症レベルのコロナ患者以外を後回しにしてはダメなの?

    それとも重症レベル患者の対応のみで既に逼迫しているの?

    +4

    -3

  • 268. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:27 

    >>49
    B層のお前は黙ってろやw
    バカのくせにネットでイキるのやめなー?w
    救急車の受け入れ困難、「一気に切迫感増した」。医療現場で起こっていること(新型コロナ)

    +2

    -6

  • 269. 匿名 2020/12/18(金) 09:37:33 

    >>14
    結局エビデンスなんてないのよ
    GO TOで、、と言うけど
    じゃあそのGO TOした先の人々が感染しているか
    調べてなければ
    GO TOかどうか分からない

    職場や学校で感染したのかもしれないし

    何しましたか?
    と聞かれたら
    非日常の出来事を語るに決まってる

    +21

    -4

  • 270. 匿名 2020/12/18(金) 09:44:57 

    癌の人が東京で手術決まっていたのに、コロナのせいでできなくなって、地方に仕方なく手術受けにきてることもある。普通の病気の人が治療できなくなってる時点でアウトだと思う。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/18(金) 09:51:26 

    >>247
    自粛警察にキレられそうだから詳しくは言えないけど私の友人の看護師も休みの日は普通に外出して服買いに行ったりご飯食べに行ってるよ
    私も一緒に遊びに行ったし

    +13

    -3

  • 272. 匿名 2020/12/18(金) 09:57:21 

    >>251
    そうは言ってもしないわけにはいかないよ、残念だね。

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/18(金) 10:09:40 

    自粛を訴えたら「コロヒスうぜぇ」とか「コロナはただの風邪だから」ってマイナスコメントたくさん食らいました。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/18(金) 10:38:14 

    医療従事者ですが、救急車だけでなく、医者から医者へ直接依頼しても断られるケースが増えています。いつもなら医者同士でやりとりすればわりと受け入れてもらえるのですが。
    緊急なので、病院探しに時間を取られている間に患者さんが急変したらどうしようと毎回気が気じゃありません。
    来年まで大病や事故にあわないように願うばかりです。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/18(金) 10:54:00 

    >>7
    停止されてるけど実費で行くよ!
    旅行は禁止じゃありません

    +3

    -20

  • 276. 匿名 2020/12/18(金) 11:54:32 

    >>7
    そんなのみんな想像してるでしょ
    想像力が足りないのはあなたの方だ
    自分に関わることしか考えてない
    旅行業飲食業の人たちのことは想像しないの?
    GOTOがなければ旅行会社もホテルも潰れるよ
    観光地は街ごと終わる、家族経営の人は生きていけない
    健康で体力と経済力に余裕ある人たちが最大限注意を払って旅行することを歓迎してる業界もあるんだよ

    +6

    -17

  • 277. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:43 

    急性アル中の受け入れを拒否する救急が多いとかどうとか?
    リスキーな行動をしてるからというのが理由らしい

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:11 

    >>80
    病院行ったって重症化しなければ何にもしてくれないよ
    かかりつけ医ではPCR検査もできないから指定の病院に指定の時間に行って、人と接触しないように待たされて時間がかかってこれで体調悪化する
    結果陽性でも軽症ならただの風邪と同様の薬出されて自宅療養を指示される
    保健所に連絡され毎日報告、ニ週間は外出禁止など制限多い
    そのくせ再検査に病院には行かなくてはならないんだよ、公共の交通機関は使うなと指示されて
    軽症で自宅療養したあと後遺症が半年近くあったけど、後遺症は元の体質や体力など人によるから重症軽症関係ない
    特効薬がない現状では病院行っても行かなくても同じ、または行かない方が楽だったように思う

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:40 

    >>278だけど、ちなみに私は観光地で接客業している
    ちょうど4月の自粛中に感染判明して自粛解除後の6月からは職場に復帰して普通に働いてる
    GOTOキャンペーンが始まってから客足が戻ったからGOTO歓迎
    GOTOがなかったら職場が潰れて、コロナ治っても終わりの見えない経済苦に苦しむところだった

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:40 

    私30歳、三年前に脳梗塞になりました。
    その時も冬でした。
    冬は特に水分不足で血液がドロドロになりやすいからみんなも油断せず気をつけて。年齢関係ないよ。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:30 

    >>247
    医療者といえどそれくらい許されてもいいよね
    医療者としての自覚が〜とか言われるけどもういつだれが感染するか分からん状況だし医療者ばかりを責められないよね

    +4

    -3

  • 282. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:51 

    >>269
    結局は極力人と会わないこと。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:55 

    >>250
    今はそんなこと言ってる場合じゃないよ。
    経済を優先してしてるからこんなにも感染者が増えるんだよ。
    まずは命を優先。

    +5

    -4

  • 284. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:35 

    コロナヒスの人の多くは、コロナなくても運動も旅行もしないでネットばかりしてる人で、私は体力ないから不安とか言ってるよね

    +1

    -4

  • 285. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:56 

    看護師さんの給料を倍にしたら多少はもどってきてくれるかもしれない

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:49 

    >>283
    コロナは自助努力により感染を防ぐことができる。かかっても多くの人は無症状または軽症
    飲食業は店開けなければ確実に収入なしで家賃も食費も払えない
    飲食業者の後ろには仕入れの市場があり、その後ろには農業や漁業者がいて、それぞれに家族もいる
    全員、この冬空に路頭を彷徨い餓死しろと?
    コロナよりそっちの方が被害デカい


    +4

    -4

  • 287. 匿名 2020/12/18(金) 13:26:16 

    >>7
    すごく難しい問題だと思う。
    けど医療崩壊したら経済崩壊も確実にくるよ。
    少しの経済ダメージで医療崩壊防ぐか、医療崩壊になりつつあるのをそのままにして経済と医療どっちもダメになるのを待つか。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2020/12/18(金) 14:04:29 

    >>7
    二階に言ってやりたい
    どうせ政治家が感染したってvip待遇で個室入院だろうな
    一般人と同じように搬送されても10件断られてたらい回しになれば良いのに

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/18(金) 14:10:43 

    >>7
    Go toもですが、入国緩和やめて早急に入国制限してほしい。
    海外からコロナの治療しに日本に来てる奴もいると聞いて本当に許せない。

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/18(金) 14:15:19 

    看護師してました。
    辞めてから、肩の荷がストンと落ちて気持ちが本当に楽になりました。
    かと言ってどこかに行くわけでもなく自粛していますが、もう何も気にせず自粛が出来る素晴らしさを改めて感じています。
    プツン、と糸が切れちゃう医療者もどんどん出てくるでしょうね。。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2020/12/18(金) 15:21:17 

    いつもならインフルエンザが流行る時期なのに何故今年はインフルの事は報道しないの?
    政府もマスコミも情報操作しまくりじゃない?

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2020/12/18(金) 15:21:39 

    >>11
    勤務先は全員日本人の陽性患者だよ。
    外国人もそりゃあいるだろうけど、何でもかんでも外国人のせいにしないほうがいいよ。飲みに行ったり、go toで旅行したのなんてほぼ日本人じゃない?

    +1

    -7

  • 293. 匿名 2020/12/18(金) 15:37:25 

    >>276
    横だけど、こーゆうGo to賛成の意見の人は旅行関係や飲食店関係だから必死になってるの?そうじゃなければ偽善者?

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2020/12/18(金) 15:42:19 

    >>283
    その命を守るために働いてると思うんだけど…

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/18(金) 15:45:50 

    >>293
    多分Go toを強行させた公明党関係者だよ。

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2020/12/18(金) 17:13:13 

    >>293
    身の回り5メートルのことだけじゃなくて、経済的視点のある人じゃないの

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2020/12/18(金) 17:56:55 

    交通事故の患者さんが、怪我で発熱しただけでたらい回しになってるよ。持病なんてある日には更にたらい回し。年末年始は親族間でも集まらないで出歩かない方がいいよ。年寄りはモチ食べさせない方がいい。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/18(金) 18:09:22 

    外国人が多いんですよ。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/18(金) 18:12:12 

    >>267
    インフルエンザもだけど、重症者1人受け入れるだけでかなりの手間と時間かかるんだよ
    感染症だから他の搬送止めて受け入れ、隔離→消毒までしないといけない

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/18(金) 18:32:14 

    外国人は返そう

    日本人助けよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/18(金) 19:04:24 

    >>48
    さっきまさに務めている老健で小規模クラスター発生しました。受け入れ先決まらなくてずっと救急車止まったままでした

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/18(金) 19:13:33 

    >>283
    ほなどうやって食べていけばいいねん。
    今から新しく仕事探せと?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/18(金) 19:37:34 

    gotoストップが注意喚起になるのはわかるけど旅行する人なんてわずかだと思うからそこまで影響ないと思うのにずっーとgotoの話しててウンザリ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/18(金) 19:52:17 

    >>4
    ほんとそれ

    助かる程度の怪我で死ぬかもしれない

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/18(金) 20:23:47 

    今に90代以下の軽症者は入院できませんってなりそう。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/18(金) 20:30:20 

    地震、台風、大雨とかはいつか来るかなと想像してたけど、疾病で医療崩壊の日が来るなんて想像してなかった。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/18(金) 20:32:56 

    >>293
    リーマンの時も何ともなかったから、経済死ぬのよ!とか煽られても
    ふーん、としか思わないな。
    具体的になんか困る事でもあるの?
    病院に行けない方がよっぽど大問題だわ。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/18(金) 20:39:27 

    >>47
    下げるなんてありえない話。上げてもいいレベル。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/18(金) 20:45:13 

    持病のある人は病院にも行けなくなるね
    まだ5類相当だかにするのは無理だと思う

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/18(金) 20:46:17 

    >>298
    多くないよ。国籍欄未記入は皆国籍不明。日本国内で日本人がいちいち「国籍:日本」なんて書かない。
    原因はgotoなのは明らか。

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/18(金) 21:47:13 

    なんとなく身体が怠くて念の為熱計ったら37.4℃で焦ってます。血圧も計ったら上が165で更にビビってます。コロナ関係なく病院かかるべきなのか、まだ37.5℃になってないから様子見てていいのか…

    明日は出勤していいのか、とかめちゃくちゃ不安。
    生活カツカツで働かなきゃいけないのに、どうしよう…

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:15 

    >>311
    あっつい紅茶に生姜ちびっと入れて飲むとだいたい私は治る
    お大事にね
    ムリせずダメなときは休もう

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/18(金) 23:21:11 

    >>312
    返信ありがとうございます!
    アドバイス試してみます!!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/20(日) 03:13:34 

    >>269
    人が動けばそれだけ感染者が増えていく。
    単純なこと。
    go toトラベル、イート、後は入国規制緩和、全てが原因だと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。