ガールズちゃんねる

医療体制ひっ迫の旭川 自衛隊医療チームが到着し活動開始

120コメント2020/12/10(木) 14:56

  • 1. 匿名 2020/12/09(水) 14:11:23 

    医療体制ひっ迫の旭川 自衛隊医療チームが到着し活動開始 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    医療体制ひっ迫の旭川 自衛隊医療チームが到着し活動開始 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの大規模なクラスター=感染者の集団の発生が相次ぎ、医療体制がひっ迫している北海道旭川市の病院などを支援するため、道の要請を受けて派遣された自衛隊の医療チームが9日朝、現地に到着し、活動を開始しました。


    派遣されたのは、旭川市の陸上自衛隊第2師団の隊員を中心とした医療支援チームで、9日朝、大規模なクラスターが発生している「慶友会吉田病院」と障害者福祉施設の「北海道療育園」に到着しました。

    +66

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/09(水) 14:12:29 

    お疲れ様です

    +230

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/09(水) 14:12:35 

    お疲れ様です

    +144

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/09(水) 14:13:32 

    頑張って下さい😖
    私はガルちゃんなんかやってていいのかな😖

    +15

    -18

  • 5. 匿名 2020/12/09(水) 14:13:46 

    よろしくお願いします

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/09(水) 14:15:01 

    北海道は共産党が強いから反対運動起こるかと思ってたわ

    +121

    -20

  • 7. 匿名 2020/12/09(水) 14:15:36 

    最後の砦ご活躍祈ります!

    +19

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/09(水) 14:15:40 

    ニュースで誰かが
    自衛隊は何でも屋じゃない
    って言った言葉‥
    たしかにな‥って思った

    +398

    -7

  • 9. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:03 

    自衛隊のバラエティ番組が好きでブルーレイのキーワード検索に自衛隊と入れていたら、この2日間山のようにニュース番組をフルで録画していた。
    oh…

    +114

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:17 

    道民です。
    ありがとうございます。

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:39 

    全国でこんな光景が展開されるような事態が起こらないことを願う

    +149

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:46 

    お疲れ様です。こうしてあらゆる公務員が力添えてくれると公務員に一般人も理解を示すかも。
    他の公務員も見習って欲しい。税金ばかりばら撒く方策ばかりしないで。

    +16

    -19

  • 13. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:48 

    >>6
    私もそう思った
    市長が最初病院からの自衛隊要請断ったのも本当はそれが理由かなと思ってた

    +146

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:52 

    頭が下がる思いです。

    本当におつかれさまです。

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:57 

    旭川になんの縁もないけど、自衛隊にはありがとうございます。よろしくおねがいします。と心から思う。

    早く落ち着くといいね。
    この状況をマスクもしないでどんちゃん騒ぎしてる連中に見せたいわ。

    +135

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/09(水) 14:17:08 

    迷彩服の自衛隊の人が病院出入りするの頼もしい一方で、事態はいよいよ災害レベルのヤバさなんだなという緊張感も感じるね…

    +235

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/09(水) 14:18:43 

    隊員や隊員の家族のことを思うと胸が苦しいです
    どうか皆さんが何事もなく無事に、任務を終えることができますように

    +131

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/09(水) 14:19:13 

    >>16
    だね。
    もう世界規模の自然災害だよね。

    +19

    -7

  • 19. 匿名 2020/12/09(水) 14:19:41 

    こうやって自衛隊が手薄になってるところに何か起きたりしないといいね
    そんな手薄にもなってないだろうけど

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/09(水) 14:20:09 

    旭川市の医療スタッフの方々
    お疲れ様です
    今の自分は患者さんのために身も心も削って働いているみなさんの力になれないことが歯がゆいですが、早くコロナが収束して医療スタッフの方々に安息が訪れることを心より願っております

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/09(水) 14:20:14 

    >>8
    自衛隊は国を守る役職だしね・・。
    今だって多分お隣の国のせいで忙しそうだし

    +129

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/09(水) 14:20:23 

    実家が旭川。
    今まで感染者すごく少なかったから、こんなことになってビックリ。
    春には実家に帰省しようかな〜とか考えてたけど無理ですね。

    自衛隊のみなさん、ありがとうございます。
    これ以上誰も命を落とすことなく、早く事態が落ち着きますように。

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/09(水) 14:20:30 

    札幌市長もだけど旭川の市長もポンコツだからなぁ。
    自衛隊嫌いの民主党市長だからここまでチンタラして事が悪化した。

    +111

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/09(水) 14:21:25 

    介護士に高給で来てもらって介助と医療行為分ければ負担減ると思う
    認知症や寝たきりの介助はベテランの介護士の方が慣れてるから防護服や感染対策の研修受けて破格の給与で募集できないだろうか

    +36

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/09(水) 14:23:58 

    こうならないためにも、やっぱり感染対策をしっかりして無闇に出歩かないことだと思う。
    GOTOトラベルには行きたい、困ったら自衛隊よろしくーじゃないよ、本来は。

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/09(水) 14:24:28 

    >>20
    このマイナスはなに?
    左翼がマイナスしてるの?

    +0

    -7

  • 28. 匿名 2020/12/09(水) 14:25:01 

    自衛隊もいい迷惑だわ、可哀想に

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2020/12/09(水) 14:25:04 

    Gotoが続く限り自衛隊の派遣もその場しのぎでしかない。「自粛は経済が死ぬ。解雇されて自殺者が増えてコロナより自殺で死ぬ人が上回る。だから経済を回す為に外食、外出をする」って言ってる限り無理だな。終息しない。自粛厨、コロナヒスなんて批判する限り無理。Gotoは悪くない。入国を止めろって言うけど、政府に止める気が無いんだから個人のレベルでなんとかなるのは自粛しかない。

    +25

    -6

  • 30. 匿名 2020/12/09(水) 14:25:21 

    共産党は人殺しと自衛隊を言うけど、自衛隊は日本に必要不可欠な存在!

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/09(水) 14:26:07 

    >>23
    そうだよねー、旭川が故郷の人は心配だね。
    ご実家の方が病院にかからなくても済みますように。
    帰省ができないのは残念だけど、早く旭川のピンチが解消されるよう見守るね。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/09(水) 14:26:15 

    自衛隊の前に政府のクラスター対策班じゃないの?
    ダイヤモンドプリンセスなんかに派遣されてた人たち
    クラスター対策班って消滅したの??

    +37

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/09(水) 14:27:04 

    ガルちゃんでも辞めましたコメントがピンクになってるじゃん
    医療崩壊は国家の危機なんだよ
    なにもできない私はとにかく感染しないように頑張ろう

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/09(水) 14:27:17 

    派遣された隊員の家族も大変だよ。
    帰っても隔離だし。隊からコロナを
    出せないから普段から行動を制限
    されてるし本当に頭が下がります。

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/09(水) 14:28:10 

    >>27
    口汚くののしるからでしょ!

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/09(水) 14:28:14 

    自衛隊員もこんな仕事させられるとは思ってなかっただろうね

    +45

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/09(水) 14:28:42 

    >>25
    急に介護士さんに医療行為させるとか心配すぎる。清潔不潔の概念から、患者につけてる機器など教える時間もなかなかだし。

    +13

    -11

  • 38. 匿名 2020/12/09(水) 14:29:07 

    >>20
    言い方の下品さにマイナスなのかと思います。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/09(水) 14:29:14 

    >>20
    おじさんは黙ってて。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/09(水) 14:29:18 

    日赤までクラスター起きなきゃいいけど…
    昨日1人確認ってなってたけど、今日は大丈夫かな…

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/09(水) 14:29:59 

    >>32
    すでに派遣されてますよ
    北海道・旭川の病院クラスター拡大 厚生病院最多214人 吉田病院173人(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    北海道・旭川の病院クラスター拡大 厚生病院最多214人 吉田病院173人(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道旭川市の旭川厚生病院は4日、同日までに入院患者ら214人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。11月21日にクラスター(感染者集団)が確認されて以降も感染が拡大し、国内最大規模のクラスタ


    >厚生労働省はクラスター対策班と災害派遣医療チーム(DMAT)を旭川市に派遣し、他県からの看護師20人も1日から順次送り込んでいる。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/09(水) 14:30:16 

    旦那の実家がオホーツク地域なんだけど、周りに高度な設備が整った病院がないのね。
    で、癌とかの大きな病気をすると、みんな旭川か札幌に移動して入院するんだよ。
    そういう意味でも道東、道北のハブになってる街だから、旭川だけの問題なのか?という気はするよ。

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/09(水) 14:34:50 

    >>6
    共産党は災害派遣に限って認めているのでは?
    ま、ご都合主義だけど

    +68

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/09(水) 14:34:51 

    最後の砦をこんな簡単に使って良いのか?

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/09(水) 14:35:39 

    どこに投入されるか漠然としている増税より、国がクラウドファンウンディングをして「医療関係者の待遇改善と報酬upのみに使う」と明言して資金を集めたら結構お金が集まるのではないかなー。
    もちろんいま経済状態が苦しい人は出さなくていい。
    少し余裕がある人が出すってことで。
    使い道がはっきりしている寄付なら、出してもいいなと思う人もいるのでは?

    うちも苦しいけど1〜3万ぐらいで考えるわ。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/09(水) 14:36:21 

    >>44

    旭川的には最後の砦は旭川医大なんじゃないかな

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/09(水) 14:37:24 

    >>36

    自衛隊員の中の看護官だよ
    防衛医大ってのがあるから

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/09(水) 14:38:26 

    最後の砦って自衛隊の方を差しているのかと思った

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/09(水) 14:39:44 

    早く入国停止にしろよ

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/09(水) 14:39:50 

    >>44
    いやでも吉田病院は崩壊だよ。
    医療関係者も感染して手数が圧倒的に足りないし、介護介助が必要な老人の入院患者が多いから。

    コロナの治療+トイレ、食事、体位変換の介助がある。

    放置して、旭川の中で患者を分け合ってなんとかしようとしたらたぶん旭川の機関病院の殆どが共倒れになる。

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/09(水) 14:40:44 

    >>29
    そもそも終息しない。
    国民全員が働かなくても老後までそれなりに暮らせる奇跡でも起こらない限り、自粛もその場限りでしかない。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/09(水) 14:42:07 

    >>50
    70〜90代の寝たきり患者と障害者のために、みんなで自粛して貧しくなって、自衛隊投入ね…

    +30

    -8

  • 53. 匿名 2020/12/09(水) 14:42:43 

    >>20
    口にチャックしなさい

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/09(水) 14:42:55 

    >>6
    それ良く言われるけど、そんな運動起こってるの見たことない
    自衛隊のイベントがあると飛行ショーとか大賑わいだし
    日の丸ジェットの前で記念写真撮ったりしてる人たくさんいるよ
    普段も自衛隊の車が公道走ってても誰も文句言わないし

    共産党がどうのとかガーガー言ってる人達は実は自分が共産党員で
    共産党をアピールしてるんじゃないかと思ってしまう•••

    +5

    -23

  • 55. 匿名 2020/12/09(水) 14:44:36 

    感染の波と交差でGoToの波を作ればいいのにね
    感染拡大してもGoTo縮小しないから止まらない

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2020/12/09(水) 14:45:48 

    GOTOトラベルより医療関係者がホテル利用をできるようにして、結果的にホテル業界にもお金が落ちるようにできないのかなー。
    整えられた寝床としっかりと美味しい食事をとってもらうの。

    問題は駅近のホテルとかが潤って山奥の温泉などにはお金は落ちないので、旅行関連全体をカバーできる施策ではないけどね。

    医療関係者の同居家族の中にもハイリスクの人はいて、これ以上感染の危険が増すなら職場を辞めるしかないという人もいると思う。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/09(水) 14:46:02 

    >>45
    今も寄付受け付けてる病院はたくさんあるし、もともと寄付控除の対象だから、寄付控除の枠拡大キャンペーンやればいいと思うんだよね。
    クラファンやるとまた謎の委託費がとかプラットフォームに税金投入してるだけとか粗を叩かれるけど、寄付控除なら今やってることだから病院の手間も最小限で済む。

    GOTOと違って銀行振込ならみんなできるだろうから不公平感もないし、こんなにGOTOより医療支援をって声をあげてる人がいるんだから盛り上がるよね〜

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/09(水) 14:47:55 

    >>55
    でも、半月〜ぐらい先の予約をする人も多いだろうから、そんな簡単に今週はGOTOあり、来週はGOTOなしみたいにはできないよ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/09(水) 14:49:36 

    >>6
    旭川に住んでるけど初めて聞いた
    そうだったんだ…

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/09(水) 14:50:38 

    >>52
    実際そうだと思う。
    でもそれを放置して、「知らん、死ねば?」とは言えないのだと思う。

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2020/12/09(水) 14:51:09 

    自衛官の看護チームって、あの豪華客船のコロナでも派遣されて一生懸命ケアしてくれたんだってね。それなのに、自衛官看護チームってコロナ感染者ゼロだって。凄い優秀。

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/09(水) 14:52:01 

    >>29
    経済動かさなきゃ!で動かした割には
    ここ一ヶ月で解雇になったって人や会社終わったって人周りにいるけどな
    飲食店でも、Gotoで従業員を急遽増やしたのに
    急に時短で雇った人断ったりね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/09(水) 14:52:33 

    兄が療育園にいます。先程コロナに感染したと連絡を受けました。
    私は飛行機でしか行けない距離にいます。
    何も出来ず心配しかできません。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/09(水) 14:54:35 

    >>52
    あのさ?疾患持ちって年寄りだけじゃないよ?
    小さな子でも疾患ある子はいる
    結局自分さえ良かったら良いんだよね?

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/09(水) 14:54:40 

    一方では自衛隊が必要なほど危機的状況なのに
    未だGO TOやらなんやら止めないのは何故なの

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/09(水) 14:55:53 

    >>54
    実際に北海道で共産党が強いのは議席数でわかるじゃない
    共産党が与党の自治体もあるくらいだし。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/09(水) 14:56:42 

    >>52
    自分が事故った時に病院受け入れてくれなくて
    たらい回しにあっても文句合わないでね

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/09(水) 14:57:22 

    普通の車に乗って来るんだなと思ったけどそりゃそうだよね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/09(水) 14:57:29 

    >>45
    ガルちゃん民はGOTOの金を医療に回せとか政治家の給料を医療に回せって言って気持ちよくなってるだけで、身銭を切る気はないよwww

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/09(水) 14:58:50 

    >>59
    北海道全体がそうだよね。選挙の結果とか見ると。
    沖縄と北海道は現与党以外の党が人気のイメージ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/09(水) 14:58:50 

    >>67
    それも含めて、70〜90代の寝たきり患者と障害者にリソースを割いて救急が手薄になるとか本末転倒じゃない?

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2020/12/09(水) 15:00:49 

    >>64
    その小さな子供がほぼ無料で治療を受けられるのは、自分は病院に行かなくても保険料を払ってる納税者がいるからでは?

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2020/12/09(水) 15:02:30 

    病院が機能しないほど崩壊しているなら命に別状がない患者さんは一度自宅に帰したら?

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/09(水) 15:02:45 

    >>71
    何が本末転倒なの?生きてる人間だよ
    爺だろうが婆だろうが障害者だろうがね
    そう思うなら自分で手下してこいよ
    医療従事者だって患者死ねば心の負担になんだよ
    何が本末転倒だよ

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/09(水) 15:05:13 

    >>16
    災害じゃなくて人災。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/09(水) 15:05:46 

    学習しねーな日本は1波2波の時に散々
    病院がぁ!病床がぁ!って騒いでて
    少し収束してた時に何やってたんだよ
    Gotoやってただけで冬になったら増える
    確実に増えるって医療従事者が警鐘してたのに
    何も変わってねーじゃん

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/09(水) 15:07:00 

    >>72
    だから?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/09(水) 15:07:11 

    >>73
    家族も自宅で面倒見る気なんてないんじゃない?
    口だけで医療が大変だーって言ってれば気持ちいいし楽だし、いざとなれば訴えて金ももらえるし。

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2020/12/09(水) 15:08:15 

    >>77
    寝たきりの人や高齢者のために自粛して現役世代が倒れたら治療できるもんもできなくなるんじゃないの?

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2020/12/09(水) 15:09:39 

    >>64
    じゃあ基礎疾患のある子供の親が生活保障してくれるの?
    働かなくても生活できるならいくらでも自粛してやるっつーの。

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2020/12/09(水) 15:11:31 

    >>70
    年寄り連中の自民党嫌いがすごい。
    一種の洗脳なんだろうな。
    道新も左翼よりだもんね。

    +33

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/09(水) 15:13:57 

    >>40
    日赤行かなきゃだから気にしてたんだけど
    日赤のHPに濃厚接触者80人は全員陰性と書いていてとりあえずよかった

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/09(水) 15:16:58 

    >>63
    親は?

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2020/12/09(水) 15:17:18 

    勝手に色々してくれちゃって、結局困るのはこう言う方たちだよね。。本当にお疲れ様です。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/09(水) 15:20:54 

    >>79
    現役世代は絶対に倒れないんだな?
    自粛しなくても倒れたり病院に入院したりしないんだな?
    自分はそんな自信ないわ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/09(水) 15:30:41 

    >>43
    いや、最初は災害派遣にすら文句言ってたのよ。それが東北の震災からこっち必要に助けようとしてくれてる自衛隊に文句言って邪魔してるのが報道されだして大人しくなっただけ。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/09(水) 15:51:57 

    >>31
    優しい言葉をどうもありがとう!
    31さんもどうかご自愛くださいね☺️

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/09(水) 15:56:37 

    >>42
    道北、道東って言っても他の県丸ごと数個入るような面積があるのにコロナを診れるような病院が旭川に集中してるもんね…

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/09(水) 16:01:02 

    自衛隊の皆さん本当にいつもありがとう。
    旭川は大きい病院2箇所でクラスターが発生してピンチだったみたいだし、自衛隊の医師官、看護官が来てくれて良かった。2週間でなんとか乗り切って欲しい。
    一方の大阪は自衛隊を便利屋扱いして酷い知事だよ。現場の医師や看護師を粗末に扱って辞められてるくせに、空っぽの箱ばっかり作って医療逼迫とかふざけんなと思ってる。まずは近隣府県に要請しろよ。近いんだから。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/09(水) 16:03:58 

    >>25
    ECMOを装着してるコロナの患者の介助は医療行為
    訓練された看護師にしか出来ない
    痰を取り除く方法とか普段と全く違う

    そもそもコロナ専門病棟に介護士が入るのは無理です。
    感染する病気だよ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/09(水) 16:06:02 

    >>8
    札幌雪まつりの雪像作りには思う

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/09(水) 16:08:17 

    >>56
    うちの地元の山奥の老舗旅館、GOTOのおかげで満室だって。特に地方は駅前だけ恩恵受けてるわけじゃなさそう。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/09(水) 16:39:03 

    ここでトピ立てたって馬鹿みたいにまた北海道叩かれるだけだからやめてほしいわ。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/09(水) 16:52:47 

    >>70
    知事は自民党だよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/09(水) 16:56:59 

    >>25
    そうだね。療育園で感染確認された入所者さんはほとんどの方が軽症か無症状なので、コロナに対する治療というより、日常生活の介助がメインになるから、感染対策をしっかり行えるベテランの介護士さんに来てもらえると助かると思う。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/09(水) 17:01:21 

    >>94
    自民だからって信念が自民かはわからないよね。
    自分の政治をするには当選しないといけないからとりあえず大きい勢力に巻かれるって良くある

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/09(水) 17:17:27 

    >>18
    全て、中国のせい!あと、呑気にGOTOしたせい。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/09(水) 17:18:06 

    >>63
    医療チームにお任せするしかないですよね。
    軽症であることを祈ります。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/09(水) 17:24:24 

    日頃自衛隊の文句言ってる人は助けてもらわなくていい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/09(水) 17:45:01 

    >>91
    訓練の一種らしいね

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/09(水) 17:47:34 

    >>6
    日本の共産党と中国共産党は全然違うよ

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2020/12/09(水) 17:48:38 

    自衛隊に敬礼!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/09(水) 18:24:32 

    >>91
    あれすごい上手く作るよね
    なんで自衛隊なのにあんなに上手く作れるの?❄️
    そんでカップヌードル食べてる映像が毎年ニュースでやってるから自分も食べたくなる🍜

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/09(水) 18:30:34 

    旭川市民だよ
    この後に及んでGOTOを止める気は無いみたい
    そして市民には外出自粛要請がだされるかもしれないらしいです
    おかしくない?!
    自衛隊の方々には感謝しかないです。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/09(水) 18:33:58 

    >>90
    横だけど
    ECMOつけてるレベルになると重症じゃないの?
    もっと軽症の高齢者のこと言ってるんじゃないかな

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/09(水) 18:54:19 

    >>6
    代替案があるならともかく、現状ない
    ここで反対運動やっても誰からも賛同得られないからさすがにやらんでしょ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/09(水) 18:58:54 

    >>59
    札幌なので旭川は分からんけど、むかし「雪まつり」に自衛隊を投入するな!言い出した市長がいたんだよ
    自衛隊無しだと雪像がしょぼい(ていうか、大雪像のノウハウ持っているのって自衛隊だけなんだよね)
    なので渋々撤回し、大雪像の数を減らしたんじゃなかったかな
    札幌市民としては市長アホかと思ったけど
    上田さん時代だった記憶

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/09(水) 19:05:14 

    ここの病院だっけ?病院クラスターが起きて誰も支援してくれなかった事を訴えた病院。
    あれは酷い話しだったわ。でも増えすぎた患者をどう対処しろって一病院の判断だけでは無理だった。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/09(水) 19:15:09 

    >>108
    吉田病院だね
    市長、旭川医大、保健所、誰も助けてくれずただ患者が増えてキャパオーバーになったって

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/09(水) 21:02:42 

    どこまでいっても看護師はじめ医療従事者の待遇改善をする気はないんだ、と実感している。
    看護師歴18年、月に夜勤4〜5回含まれて手取り23万切ります。辞める決心つきました。
    医療体制ひっ迫の旭川 自衛隊医療チームが到着し活動開始

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/09(水) 21:40:45 

    GOTOよりも入国制限暖和がコロナが増えた一因っぽいのに全然ニュースで取り上げなくてGOTOの政策失敗みたいに報道してるよね。
    医療体制ひっ迫の旭川 自衛隊医療チームが到着し活動開始

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/09(水) 23:07:54 

    >>109
    日本初の医療崩壊でしょうね。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/09(水) 23:52:08 

    >>8
    自衛隊でコロナ蔓延したら怖すぎる
    中国の思うツボ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/09(水) 23:55:48 

    >>8
    おヒゲさんが吉村府知事に言ってたよね。
    私も自衛隊を便利屋みたいに扱うなよ!!と思ったけど。
    看護官だって忙しいし、この方達に何かあれば代われる人材はいるのかなぁ~
    早い段階から医師会は注意を促してたのに利権に目がくらんだ残念なジィさん達が経済優先させ過ぎるからね。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/10(木) 04:10:23 

    >>70
    道民だけど待ってほしい。
    内地の人には北海道=赤ってイメージ持たれてるけど、実際は自民が強いよ。でも共産も弱いわけではないって感じです。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/10(木) 11:46:08 

    >>19
    でもこんな状態が日本全国でとなれば手薄になるよね‥
    『経済死ぬと中国に土地買われる!』とか言ってるガル民いるけど、土地買われるうんぬんよりも医療崩壊してるタイミングで攻め込まれる方が怖いと思うんだけど。
    沖縄米軍でクラスターがあった時に中国はミサイル飛ばしてたし。
    gotoはそもそも中国寄りの2fが献金貰ったから始めたことってのもあるし、本当は最初から医療崩壊が目的のgotoだったんじゃとさえ思えてきた‥
    中国人にとって都合の良い展開になりすぎてるっていうか。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/10(木) 12:00:23 

    >>71
    それも含めてってその中にあなたも入ってるんだよ?
    医者や自衛隊とか、ライフラインを守ってくれている有能な人達は事故も起こさない病気もしない不死身だとでも思ってるの?
    なんで寝たきり高齢者と寝たきり障害者しかいない前提なんだよ。視野せますぎ想像力なさすぎ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/10(木) 12:05:24 

    友人家族は年末にgotoで知床行くみたい!
    旭川じゃないからいおのかな?!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/10(木) 13:33:22 

    医療体制ひっ迫の旭川 自衛隊医療チームが到着し活動開始

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/10(木) 14:56:16 

    >>12
    いやいや何言ってんの
    あなたが無知なだけで海保も自衛隊も警察官も消防士も日本のために常日ごろ頑張ってるでしょ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。