ガールズちゃんねる

男同士で赤ちゃんがつくれる!?2年後には、人工の卵子と精子で赤ちゃんができる可能性も

438コメント2015/03/05(木) 20:13

  • 1. 匿名 2015/03/04(水) 14:34:09 

    えぇっ!! 2年後には男同士で赤ちゃんがつくれる!? 女はいらなくなるの? | 女子SPA!
    えぇっ!! 2年後には男同士で赤ちゃんがつくれる!? 女はいらなくなるの? | 女子SPA!joshi-spa.jp

     先日、「同性カップル新条例案」が話題になったばかりですが、今度は、なんとゲイのカップルからも血縁のある子が誕生するかもしれない、というニュースが世界中のメディアを賑わせています。


     ケンブリッジ大学とイスラエルのワイツマン科学研究所の研究チームは、ヒトの万能細胞が始原生殖細胞に変わるうえで「SOX17」という遺伝子が重要な役割を果たしていることを突き止め、それにより、安定的に始原生殖細胞をつくることが可能に。これまで、研究で10人のドナーの万能細胞を用いたそうですが、そのすべてにおいて成功しているというから、すごいですね。

     始原生殖細胞から実際に卵子と精子をつくるのはこれから、ということですが、イスラエル側のチームを率いるヤコブ・ハンナ氏はサンデー・タイムズに対し、「2年後には、この技術によって赤ちゃんをつくることが可能」と語っています。

     でも、レズビアンのカップルはもう少し待たねばならないそう。それは、精子をつくるうえでY染色体が欠かせないから。染色体の構成は、女性がXXで、男性はXY、というのを中学で習いましたよね?

    「Y染色体は、抜くことはできても、加えることがまだできないのです」と、ハンナ氏はアメリカの「ニューズウィーク」(2015年12月25日、ウェブ版)のインタビューに答えています。

     このY染色体問題の他にも、現実的には、代理出産など倫理的・法的な課題をいろいろクリアしなければなりませんが、同性愛のカップルだけでなく、不妊に悩む異性愛のカップルにとってもありがたいこの研究、今後の進展に期待したいです。

    +74

    -154

  • 2. 匿名 2015/03/04(水) 14:35:45 

    ホモ大勝利

    +462

    -46

  • 3. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:01 

    人間がそこまで踏み込んでいいの?
    恐ろしいんですけど

    +1222

    -22

  • 4. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:03 

    同性愛の人達には嬉しいね ♪

    +339

    -100

  • 5. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:09 

    気持ち悪い

    +294

    -169

  • 6. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:14 

    もう女はいりません。さようなり〜

    +356

    -77

  • 7. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:15 

    まだ女性から精子は作れないのか
    研究が進めばいずれ作れるようになるんだろうか

    +230

    -18

  • 8. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:18 

    こういうのはどうかと思います

    +670

    -62

  • 9. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:27 

    これは亀梨に朗報

    +52

    -65

  • 10. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:28 

    よかったね!!

    +43

    -53

  • 11. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:42 

    反対です。

    +410

    -79

  • 12. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:47 

    純粋に嬉しい

    +46

    -79

  • 13. 匿名 2015/03/04(水) 14:36:59 

    え、なんか人工ってやだ、、、

    +538

    -39

  • 14. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:01 

    よかった❗️これで、仕事に没頭できる女性が増える笑

    +30

    -72

  • 15. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:04 

    人工授精?産むのは誰?女でしょ?
    女は産む機械じゃない

    +933

    -40

  • 16. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:10 

    段々ジェンダーフリーになって、性のあり方も変わってきてるね
    選択の幅が増えるのはいいことだと思うし、
    同性愛だから自分の子供が持てないっていう我慢を強いられなくなるのはいいと思う

    ただ、子供にどう教えるのかを考えると難しいなぁと思う
    今までの性の概念は通用しないもんね

    +197

    -30

  • 17. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:17 

    これは色々物議をかもしそうな話題だね

    +323

    -4

  • 18. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:18 

    何かおかしな事になりそうで怖い。

    +436

    -11

  • 19. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:21 

    同性愛カップルに産まれた子供は
    どんな影響をうけながら育つのだろう…

    +382

    -22

  • 20. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:26 

    で、誰が産むの!?

    +682

    -10

  • 21. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:28 

    凄い‼︎いいことだよ
    少子化問題にも貢献だよ

    +18

    -80

  • 22. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:39 

    ホモって差別用語
    同性愛者かせめてゲイと言おう

    +185

    -52

  • 23. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:54 

    子宮はどうするんだろう?人工子宮?

    +352

    -3

  • 24. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:54 

    S○X17に見えたw

    +5

    -22

  • 25. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:57 

    そうか、男には子宮はないから代理母の問題が出てくるのね
    代理母って複雑な問題だもんね
    知っておきたい代理母出産の問題点や日本の現状 | シェアしたくなる法律相談所
    知っておきたい代理母出産の問題点や日本の現状 | シェアしたくなる法律相談所lmedia.jp

    ■代理出産とは 代理出産とは、代理母出産または代理懐胎ともいいますが、子を持ちたい女性(依頼女性)が、生殖医療の技術を用いて妊娠すること及びその妊娠を継続して出産することを他の女性に依頼し、生まれた子を引き取ることをいい...

    +340

    -4

  • 26. 匿名 2015/03/04(水) 14:37:59 

    少子化対策に有効

    +18

    -51

  • 27. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:02 

    悩んでるゲイの人達には
    嬉しい話だね!!

    +37

    -52

  • 28. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:09 

    生まれてきた子供は複雑だと思う、、、

    +275

    -18

  • 29. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:14 

    本人達は幸せかもしれないけど
    世間に受け入れられるにはまだ無理だと思うので
    子供は不幸になる

    +299

    -16

  • 30. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:15 

    性別を選べる未来って事?

    +9

    -36

  • 31. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:31 

    ホモ歓喜
    ええんちゃうかな

    +20

    -52

  • 32. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:44 

    ホモカップルどっちかの精子と卵子提供してくれる人の卵子の方がマシなような…

    +157

    -11

  • 33. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:47 

    男の体の中で赤ちゃん育つの?

    +149

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:48 

    大賛成(๑•̀д•́๑)
    けど産むのはちゃんと男性だよね?

    +37

    -50

  • 35. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:55 

    自分と血のつながった子供が欲しいっていうのはある意味本能だし、
    ゲイのカップルにとっては嬉しいことなのかも

    ただ、これ法整備とか難しそう
    特に日本では同性愛者の婚姻はまだまだ難しいしね
    同性カップルでも「結婚に相当」証明書 東京都渋谷区が条例案提出へ【LGBT】
    同性カップルでも「結婚に相当」証明書 東京都渋谷区が条例案提出へ【LGBT】girlschannel.net

    同性カップルでも「結婚に相当」証明書 東京都渋谷区が条例案提出へ【LGBT】 中日新聞などによると、条例案に明記される「パートナーシップ証明」条項は、区内に住む20歳以上の同性カップルが対象。双方が互いの後見人となる契約を交わしていることなどを条件とす...


    +160

    -9

  • 36. 匿名 2015/03/04(水) 14:38:58 

    結局産むのは女じゃん

    +336

    -13

  • 37. 匿名 2015/03/04(水) 14:39:00 

    ちょっと子どもが可哀想

    +96

    -12

  • 38. 匿名 2015/03/04(水) 14:39:54 

    これは喜ばしい ☆
    女の人だけが痛い思いしなくて済む

    +11

    -56

  • 39. 匿名 2015/03/04(水) 14:40:01 

    クローンと何が違うんだ

    +203

    -10

  • 40. 匿名 2015/03/04(水) 14:40:15 

    たった2年でそこまで進歩するかな?

    成功したにしろ、不妊治療などで利用するには莫大なお金かかるんだろうな。

    +110

    -1

  • 41. 匿名 2015/03/04(水) 14:40:28 

    そこは変えてはいけない領域だよ!
    産まれた子供の立場も考えようよ

    +293

    -21

  • 42. 匿名 2015/03/04(水) 14:40:39 

    色んな愛の形がいよいよ実現していくんだね

    +12

    -33

  • 43. 匿名 2015/03/04(水) 14:40:46 

    少子化で悩むなら、これからの時代、人間は工場で作ればいいじゃん

    +12

    -36

  • 44. 匿名 2015/03/04(水) 14:41:26 

    ゲイのカップルにとっては朗報かもしれないけど、問題は山積みのような気もする

    特に「誰が産むのか」は気になるところだよね
    今でさえ代理母ビジネスが横行して問題になってるのに、
    ますます拍車がかかってしまったりしないだろうか

    +208

    -4

  • 45. 匿名 2015/03/04(水) 14:41:57 

    子供が欲しくても出来ないゲイの人達の
    ために嬉しいお知らせだね
    偏見などないといいけど

    +16

    -31

  • 46. 匿名 2015/03/04(水) 14:42:41 

    クローン牛などと一緒で、
    人間は、決してやってはいけない事を
    次々としているようでなんだか怖い。
    そのうちに取り返しのつかない事になるかもしれない。

    +282

    -10

  • 47. 匿名 2015/03/04(水) 14:42:46 

    男同士か!凄いね

    +11

    -22

  • 48. 匿名 2015/03/04(水) 14:42:53 

    これは安易に喜べない。

    人間がそんな容易に踏み込んでいい領域なのか。
    障害のリスクはないのか。

    子供は作ればいいってもんじゃない。育てる環境も大事。

    少子化問題の解決ったって、ただ数が増えるだけってのも、のちに大きな問題を生むと思う。

    +240

    -7

  • 49. 匿名 2015/03/04(水) 14:43:02 

    それによって生まれた子どもの事考えたら可哀想に思えるんだけど…
    言い方悪いけど人造人間じゃん

    +159

    -8

  • 50. 匿名 2015/03/04(水) 14:43:17 

    果たしてそれで産まれた子が幸せになれるんだろうか。
    同性カップルには何の偏見もないけど…自分が人工の卵子とパパのどちらかの精子で産まれたって知ったら、受け入れられるモンなんだろうか。
    何だか親のエゴみたいな気がする。

    +108

    -6

  • 51. 匿名 2015/03/04(水) 14:43:42 

    代理母の問題は大きいと思う
    まだまだ人工的に胎児を育てるのは難しいだろうし
    CNN.co.jp : 子宮貸します――代理母ビジネスがインドでブーム - (1/3)
    CNN.co.jp : 子宮貸します――代理母ビジネスがインドでブーム - (1/3)www.cnn.co.jp

    女性が子宮を提供して他人の子どもを産み対価を得る「代理母ビジネス」がインドでブームとなりつつある。インドは商業目的で代理母になることが認められている世界でも数少ない国の一つだ。 そんな代理母の1人であり、カナダ人夫婦のために男の子を出産したマドゥ...

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2015/03/04(水) 14:44:49 

    繁殖力が取り柄の無職DQN系女子がバイトでどんどんお腹を貸しそう

    +20

    -5

  • 53. 匿名 2015/03/04(水) 14:44:52 

    女不要論

    +21

    -13

  • 54. 匿名 2015/03/04(水) 14:45:03 

    これが逆だったら「男ざまぁww」で埋め尽くされるよね(笑)

    +25

    -28

  • 55. 匿名 2015/03/04(水) 14:45:23 

    これで悪く言うのはやめてあげてほしい
    前例を作ることによって
    常識を変えていこうよ

    +15

    -28

  • 56. 匿名 2015/03/04(水) 14:45:34 

    ゲイカップルに対しては全く偏見ない。

    自分の子供が欲しいというのはわかるが、人間がここまでして良いのかと思う。
    性同一性障害の人もいれば、身体は男性で男性が好きな人もいる。

    難しい問題。

    +50

    -5

  • 57. 匿名 2015/03/04(水) 14:45:46 

    核兵器や原子力と同じだね
    非常に革新的超技術だけど使い方を誤ると大変なことになるのはすでに実証済み

    +25

    -5

  • 58. 匿名 2015/03/04(水) 14:45:47 

    同性愛に限らず、夫婦で卵子が出来ないとか無精子症で子供に恵まれない人にも有効なのでは?

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2015/03/04(水) 14:46:02 

    こういうのキリスト教からしたら神の道徳に反してるって感じなのかな

    +18

    -5

  • 60. 匿名 2015/03/04(水) 14:46:44 

    よかった!!
    友達喜ぶと思う

    +11

    -22

  • 61. 匿名 2015/03/04(水) 14:47:17 

    なんだ、ガルちゃん民って意外と同性愛に寛容なんだなと思っていたけど、実際こういうことになると結局「気持ち悪い」「その子供はどういう影響を受けて育つの」「可笑しい」ってなるのか(笑)

    +22

    -35

  • 62. 匿名 2015/03/04(水) 14:47:18 

    自然の摂理に反し過ぎていると思う。

    同性愛を認めない訳ではない。
    ただ「自然界の摂理」に反している。
    卵子と精子が受精することが人工的であって良いのか?

    同性愛を差別するつもりはないが、同性で子を持ちたい。というのはエゴ過ぎないか。

    +69

    -15

  • 63. 匿名 2015/03/04(水) 14:47:20 

    これ不妊治療にも利用できる的なことが記事に書いてあったよ!
    でも、いろいろ複雑な問題は出てくるだろうな

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2015/03/04(水) 14:47:58 

    人類の進化だね。

    +5

    -16

  • 65. 匿名 2015/03/04(水) 14:49:10 

    そんな事より、今不妊で悩んでる人達が確実に妊娠できるようにしてよ!

    +66

    -7

  • 66. 匿名 2015/03/04(水) 14:49:18 

    自然の摂理に反しているって言うなら、延命治療とかもそうじゃん(笑)

    +17

    -10

  • 67. 匿名 2015/03/04(水) 14:49:21 

    新開発の抗ウイルス薬は国家が管理して一般には流通させないことが決まったけれど
    生殖技術も同じで実用化されても国家が管理して委託された病院以外では使用できないと思います

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2015/03/04(水) 14:50:03 

    なんでこんな否定的な意見ばかりなの?
    やっぱりゲイやレズは子供作るなってこと?

    +14

    -24

  • 69. 匿名 2015/03/04(水) 14:50:05 

    お父さんとお父さん…?

    +25

    -4

  • 70. 匿名 2015/03/04(水) 14:50:10 

    人工子宮が完成するのも近いだろうね。
    そのうち子供を産むのに母体が必要なくなる時代が来るかもね。
    少子化も解決かな。

    +13

    -10

  • 71. 匿名 2015/03/04(水) 14:50:22 

    なんか 怖い
    映画の世界みたいに 受精や受精卵とか遺伝子異常とか出産や、なんらかの形で失敗したものが うようよ増えて
    反撃してきそう

    +51

    -8

  • 72. 匿名 2015/03/04(水) 14:51:14 

    子供って親だけの問題じゃないからね。
    ゲイのカップルがよくても生まれて来る子供はどうなの?
    お金がないなら産むな
    ってがルちゃんでよく見るけど、子供からしたらゲイのところなんて生まれて来たくないと思う

    +21

    -11

  • 73. 匿名 2015/03/04(水) 14:51:18 

    新しい発想だね
    常識にとらわれない未来も大事だよ

    +10

    -19

  • 74. 匿名 2015/03/04(水) 14:51:35 

    うーん…養子を育てた方が良いような(^o^;)
    ゲイがどうこうっていう話以前の問題だと思う

    +64

    -10

  • 75. 匿名 2015/03/04(水) 14:51:50 

    神の領域でしょそこまでたどり着けないと思う

    +26

    -6

  • 76. 匿名 2015/03/04(水) 14:51:53 

    子供も同姓愛者になるの?

    +4

    -10

  • 77. 匿名 2015/03/04(水) 14:52:12 

    男の方が優秀だしいいと思うよ

    +10

    -30

  • 78. 匿名 2015/03/04(水) 14:52:18 

    人工子宮ってネズミだともう成功してるんだっけ?

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2015/03/04(水) 14:52:22 

    私はゲイカップルの子供なんかに生まれたくない ➕
    ゲイカップルの子供に生まれたい ➖

    お願いします

    +90

    -33

  • 80. 匿名 2015/03/04(水) 14:52:54 

    これがまかり通るとして、ホモカッポーな男性は女性に出産して欲しくは無いでしょ?

    割とまじめに、遺伝子的にも似ている豚さんに産んでもらえば良いと思う。

    ただ、どのような形で出産をクリアしても、女の子が生まれたらこの人達どうするんだろう。
    それが心配。

    +3

    -16

  • 81. 匿名 2015/03/04(水) 14:53:21 

    ゲイのカップルが親で、人工で作られた卵子が母親とか
    生まれた子供は病みそう

    +20

    -10

  • 82. 匿名 2015/03/04(水) 14:53:29 

    結局口ではゲイやレズに偏見ないとか言いつつ
    こういう同性愛者への兆しがでてくると
    これか、、、。なんだかな。

    +25

    -24

  • 83. 匿名 2015/03/04(水) 14:53:40 

    人工子宮も人間のクローン技術も十数年前にすでに技術的には完成しているけれど
    未だに実用化商業化されていないんだから、この技術も研究室止まりで終わると思うよ

    +6

    -5

  • 84. 匿名 2015/03/04(水) 14:53:52 

    68. 匿名 2015/03/04(水) 14:50:03 [通報]
    なんでこんな否定的な意見ばかりなの?
    やっぱりゲイやレズは子供作るなってこと?

    うん、作らないでいいんじゃないかな…?

    +84

    -19

  • 85. 匿名 2015/03/04(水) 14:54:02 

    学校でいじめられそう...

    +15

    -9

  • 86. 匿名 2015/03/04(水) 14:54:35 

    ゲイカップルの子供なんかに~って言い方はさすがに問題があると思うけどね

    +30

    -9

  • 87. 匿名 2015/03/04(水) 14:54:39 

    79
    そういう質問は不謹慎でしょ。最低。

    +24

    -10

  • 88. 匿名 2015/03/04(水) 14:54:39 

    女いらねーじゃんww

    何が家事育児が大変だよ

    男が仕事して生んで家事もする

    これでいい

    +10

    -29

  • 89. 匿名 2015/03/04(水) 14:55:19 

    人工卵子も男から作るってことでしょ、気持ち悪い

    +18

    -12

  • 90. 匿名 2015/03/04(水) 14:55:25 

    なにそれ
    自分たちは精子提供するだけで10月10日お腹で育てるのも出産するのも他人にお任せ?
    って、普通に男女の出産の場合も男は同じか
    ほんと、男っていいなぁ

    +70

    -14

  • 91. 匿名 2015/03/04(水) 14:56:11 

    54
    日本の女は男より平均年収も社会的地位も低い人が多いんだから全然男ざまあwwとはならんでしょ
    むしろ男は独身で悠々自適な人が多く、女は貧困で婚活に焦ってる人が多いんだから何のダメージもない

    +6

    -17

  • 92. 匿名 2015/03/04(水) 14:56:46 

    ん?
    誰が産むの?代理出産するの?
    女が要らないなんて言えないよね?
    男の体は出産には耐えられないんだよ

    +56

    -14

  • 93. 匿名 2015/03/04(水) 14:56:48 

    82. 匿名 2015/03/04(水) 14:53:29 [通報]
    結局口ではゲイやレズに偏見ないとか言いつつ
    こういう同性愛者への兆しがでてくると
    これか、、、。なんだかな。

    普通のゲイカップルはどうでもいいけど、その人達が子供を作るは微妙…
    養子でいいじゃん。

    +29

    -7

  • 94. 匿名 2015/03/04(水) 14:56:56 

    これは倫理の問題になってくるんじゃないかな?

    ゲイカップルが子供産むのが気持ち悪いんじゃなく、
    そこまで人間が踏み込んで良いのか?ということじゃない?
    人間のクローンを作るのが禁止されてるのも倫理と悪用されない為。


    +65

    -2

  • 95. 匿名 2015/03/04(水) 14:57:08 

    しばらくは代理出産のビジネスが流行りそうだね。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2015/03/04(水) 14:57:10 

    皆口ではいいこと言うけど
    結局偽善者なんだなとわかりました。

    +14

    -16

  • 97. 匿名 2015/03/04(水) 14:57:34 

    子どもの気持ちなんてフル無視なんだね
    ある意味虐待と一緒だよ

    +35

    -9

  • 98. 匿名 2015/03/04(水) 14:58:30 

    87. 匿名 2015/03/04(水) 14:54:39 [通報]
    79
    そういう質問は不謹慎でしょ。最低。


    どのへんが不謹慎なの?
    男同士から生まれた子供なんて可哀想。

    +12

    -22

  • 99. 匿名 2015/03/04(水) 14:59:00 

    同性愛は良いと思うけどここまで踏み込むのは疑問だし時期尚早。生命倫理の観点で考えガイドラインを制定しないとダメ。同性愛者が可哀想だからとかの感情論で議論すべきではない案件。まずは不妊に悩んでる人に使われる方が良いと思う。

    +28

    -2

  • 100. 匿名 2015/03/04(水) 14:59:23 

    なんか色々複雑。
    どちらとも言えない。

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2015/03/04(水) 14:59:51 

    あのさー同性愛者を否定はしないけど、子供が欲しいって無理あるよ。
    なんでもかんでも欲張ってる気がする。

    +50

    -11

  • 102. 匿名 2015/03/04(水) 15:00:02 

    これができたら、代理母で出産できるかもしれないけど
    将来的には需要が高まると人口子宮もできるかもしれないね。

    Y染色体は加えるのが難しいって事は無理って事なのかな?
    でも、不思議なのはそのY染色体自体どっからもってくるの?って問題もあるような・・・


    +15

    -1

  • 103. 匿名 2015/03/04(水) 15:00:11 

    女の存在意義が本当になくなるね。

    +14

    -14

  • 104. 匿名 2015/03/04(水) 15:01:03 

    男同士の子供がいいなら

    人間と豚の子供もいいってことになる。

    踏み込んではいけない領域。

    +31

    -12

  • 105. 匿名 2015/03/04(水) 15:01:33 

    57
    今からかなり昔に一発で惑星を破壊できる核兵器が存在したらしいけど、何十年か昔に解体されたそうで
    最近では小惑星の軌道を自由に変えられる技術も日本が持っているから
    もしも探査機の操作を間違えたら、小惑星が地球に衝突する可能性も十分にあるから大変な時代ですわ
    自然界なら一億年に一度と惑星衝突も人工的に操作すれば一ヶ月に一度の頻度になるから怖い

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2015/03/04(水) 15:02:37 

    いいことと思うけどな
    偏見の塊だらけな人たちの中で
    生まれてきた子が上手く生きていけるか心配。

    +11

    -11

  • 107. 匿名 2015/03/04(水) 15:02:38 


    まさか、ホ○や、○モの儀式みたいなの、「YY」を作ろうとしてたってこと?

    +3

    -10

  • 108. 匿名 2015/03/04(水) 15:02:44 

    これを待ってた

    あとは完璧男から生まれれば


    総理、男
    東大の男女比 男
    スマホ、TV、電気、PC大半創造したの男

    女が男に勝る要素なし!

    +7

    -29

  • 109. 匿名 2015/03/04(水) 15:02:45 

    クローンとか核と一緒で作ることはできるけど、実現してはいけないことだよね。

    +11

    -5

  • 110. 匿名 2015/03/04(水) 15:04:31 

    実際に表に情報が出るのは遅いから裏ではさらに研究が進んでそう。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2015/03/04(水) 15:05:01 

    なんかさっきから

    女いらねーって唱えてる男がうっとおしい。

    まず、お前がいらない。

    +67

    -12

  • 112. 匿名 2015/03/04(水) 15:05:07 

    ゲイやレズに偏見はない!

    ただ、こんな風にして生命を誕生させても良いものか?って思う。
    地球上の生き物の中で唯一、人間だけが自然の摂理に反した事ばかりしてる。
    他の動植物で、絶滅した、又は絶滅しかけている原因は人間にある、
    というケースも非常に多い。
    いつか人間はとてつもないしっぺ返しを食らうような気がしてならない。

    +45

    -7

  • 113. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:18 

    ほんとどこまでも要求するよね、同性愛者って。
    異性愛者だって不妊で子供を諦める人たくさんいるのに。
    あれもこれもそんなに手に入らないよ。

    +31

    -14

  • 114. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:21 

    よく分からないけど例えば遺伝子に問題がある人がその問題をクリアし健康な子供が持てる、というならアリかも知れないけど同姓同士の子供って遺伝子的に問題ないの?

    海外だと同姓カップルで養子育ててるから環境は複雑でもアリだろうけど、生物学的に同姓同士の遺伝子って大丈夫なのかね。

    その前に子宮がなければダメなんだから結局は男性だけで世代を残すのってムリなんじゃん?

    +19

    -5

  • 115. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:23 

    この件については世界の色んな国の意見を聞いてみたいなぁ

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:28 

    未婚の女性が多いから
    こういうのも良いのでは?

    +7

    -11

  • 117. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:38 

    だが、男が生まれるとは限らないんだぞ。

    ホモ達はそこ大丈夫なの?

    +37

    -9

  • 118. 匿名 2015/03/04(水) 15:07:16 

    気持ち悪い(-_-;)

    +10

    -14

  • 119. 匿名 2015/03/04(水) 15:08:13 

    精子が必要な理由は、女性側に胎盤をつくる遺伝子がないからだよね?
    その遺伝子を解明しさえすればレズビアン同士の赤ちゃんの方が簡単そうなのに。
    素人の憶測ですいません。

    +2

    -8

  • 120. 匿名 2015/03/04(水) 15:09:18 

    男同士で胎盤も母乳もないのに、子供を望むのはな……
    出産ってリスクも大きいし大変なんだから、ノーリスクで子供だけ欲しがられても……。

    +29

    -7

  • 121. 匿名 2015/03/04(水) 15:09:29 

    精子と卵子だけの問題じゃなくて、女の体って子供を産み育てるためにもっと色々うまく出来てるんだよ。
    男には絶対に無理だっつーの。

    +34

    -14

  • 122. 匿名 2015/03/04(水) 15:09:48 

    日本は少子化なんだからこういった分野に積極的になって欲しい。
    人工子宮ができれば子供が欲しいという人も増えると思う。

    +10

    -13

  • 123. 匿名 2015/03/04(水) 15:10:20 

    自分達だけの事なら偏見はないけど、絶対に性別的に不可能な事を人工的にエゴだけで作るのは違うと思う。

    +15

    -4

  • 124. 匿名 2015/03/04(水) 15:10:28 

    そんなに必死に子供欲しいの?
    夫婦ならよくわかるけど、問題は山積みだし不妊治療に力を入れた方がいいと思う。

    +45

    -7

  • 125. 匿名 2015/03/04(水) 15:11:17 

    さっきから発狂してる人どうしたの?

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2015/03/04(水) 15:11:56 

    レズよりホモが多いのはどうしてなんだろう?
    やっぱり男の方が良いのかなぁ。。。

    +13

    -6

  • 127. 匿名 2015/03/04(水) 15:12:14 

    禁忌でしょ

    +14

    -6

  • 128. 匿名 2015/03/04(水) 15:12:27 

    男同士でも子供欲しいものなの?

    +11

    -4

  • 129. 匿名 2015/03/04(水) 15:12:29 

    いくら少子化だからって外国人を受け入れたり、男同士の子供を作ろうってバカじゃないの?

    +22

    -10

  • 130. 匿名 2015/03/04(水) 15:12:35 

    私も素人考えだけど
    元々ある物を分けるのは簡単そうだけど・・・
    無いものを作るのは難しそう。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2015/03/04(水) 15:13:35 


    いい時代の到来だね

    +12

    -12

  • 132. 匿名 2015/03/04(水) 15:16:09 

    126. 匿名 2015/03/04(水) 15:11:56 [通報]
    レズよりホモが多いのはどうしてなんだろう?
    やっぱり男の方が良いのかなぁ。。。

    ホモはア○ルが好きなだけ。
    女性だと嫌がられるからね。

    +2

    -19

  • 133. 匿名 2015/03/04(水) 15:16:39 

    もう女は必要なくなるんだなと思うとジワジワと不安な気持ちになる。悲しい気持ちもあるかな。
    自分に直接関係あることでもないのに不思議な気持ち。

    +8

    -13

  • 134. 匿名 2015/03/04(水) 15:16:58 

    「バイオニック子宮」で妊娠に成功!男性でも妊娠できる

    +10

    -12

  • 135. 匿名 2015/03/04(水) 15:17:28 

    エイズ患者もホモの人が圧倒的に多いんだよね。ノースキンだったり無責任な人が多いイメージ。
    偏見で申し訳ないけど

    +7

    -16

  • 136. 匿名 2015/03/04(水) 15:17:49 

    産むのは女でしょ?出産は命がけ!ふざけんな。

    +16

    -15

  • 137. 匿名 2015/03/04(水) 15:18:00 

    +10

    -7

  • 138. 匿名 2015/03/04(水) 15:18:44 

    133
    いや…男だらけの世界なんて気持ち悪すぎるよ。女だらけも怖いけど

    +24

    -6

  • 139. 匿名 2015/03/04(水) 15:19:23 

    不妊治療の研究をするとか、不妊の夫婦を支援するとか、
    同性婚も含めた子供が望めないカップルが養子を迎えられる制度を整える方が良いと思う。

    +22

    -3

  • 140. 匿名 2015/03/04(水) 15:19:36 

    欧米ならともかくまだまだ同性愛者差別が多い日本の場合その子供は絶対いじめの対象にされると思う

    +16

    -5

  • 141. 匿名 2015/03/04(水) 15:20:37 

    136
    そううち「あなたが産む必要はないんです」とか言われるようになりそう。

    +13

    -3

  • 142. 匿名 2015/03/04(水) 15:21:28 

    同性愛の結婚などには反対しないし、養子とかもいいと思うけど、
    出来るからって人間がそこまでやったらダメという線引きは必要だと思う。
    クローン人間作ったらいけないように。

    +23

    -3

  • 143. 匿名 2015/03/04(水) 15:21:56 

    卵子提供も人工的に作ってるみたいなのに…
    昔は死んでた病気が治ったりして医学の進歩が凄いけど、自然の摂理は逆らっちゃダメだと思う。

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2015/03/04(水) 15:22:25 

    129
    怪しい外国人受け入れるぐらいなら日本人ゲイカップルに子を持ってもらった方がいいかも
    でも養子じゃダメなの?という気もするのよ
    もっとも養子って条件厳しいから今の日本じゃゲイカップルが迎えるのは無理かもしれないけど

    +15

    -2

  • 145. 匿名 2015/03/04(水) 15:22:55 

    少子化問題に光が見えてきたのはいいけど、
    どうやって大きくさせる?
    保育器にも限界あるでしょ?
    結局母体は必要かい?

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2015/03/04(水) 15:23:58 

    なんか記事のタイトルで同性愛叩きみたいな流れになりそうだけど、研究もとは同性同士に限らず様々な理由で生殖器を切除した方や、無精子症の方々とかにも使えるかもしれません〜って書いてあるのに何故「男同士」ってところにクローズアップされてるのか謎。

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2015/03/04(水) 15:24:24 

    代理母すらも不要に!? 2034年、人工子宮で人類が出産から解放される日|TOCANA
    代理母すらも不要に!? 2034年、人工子宮で人類が出産から解放される日|TOCANAtocana.jp

     日本人の晩婚化と出産年齢の高齢化に依然として歯止めがかからない。それまでは意識されてこなかった「卵子、精子の老化」問題も数年前から話題にのぼるようになり、社会に大きな衝撃を与えている。その一方、体外受精や代理母による出産は徐々にではあるが着実に...

    +6

    -5

  • 148. 匿名 2015/03/04(水) 15:24:44 

    同性愛に偏見は無いけれど、これは違う。
    やってはいけないことだと思う。

    +13

    -5

  • 149. 匿名 2015/03/04(水) 15:26:00 

    147
    >ネズミの胎児を懐胎から出産直前まで育てることに成功している。
    もうここまで出来てるんだ。これはすごいね。

    +8

    -3

  • 150. 匿名 2015/03/04(水) 15:26:48 

    養子並に条件厳しくしてなら同姓もありかな…
    どちらかに安定した収入があり
    家事を代行などでもいいからきちんと賄うことができ、愛情を持って子供を育てられ、人格の立派な人なら…

    ってか普通の父親でも子供に対して無関心だったり気が利かないというか独身気分の人いっぱいいるのに、男同士で大丈夫かと不安になる…

    +7

    -6

  • 151. 匿名 2015/03/04(水) 15:27:15 


    同性愛者図々しくない?

    戸籍変更
    婚姻認めろ

    その上、子どもまでさ作ろうなんて、、

    子どもが可哀相だよ!

    +23

    -20

  • 152. 匿名 2015/03/04(水) 15:27:34 

    神の領域に人は立ち入ってはいけないと思うよ

    +18

    -9

  • 153. 匿名 2015/03/04(水) 15:28:46 

    すごいじゃん、よかったね!


    …と手放しで喜んでいいものか…
    ちょっと冷静になると思ってしまった。

    +11

    -8

  • 154. 匿名 2015/03/04(水) 15:30:04 

    同姓を好きになった時点である程度のことは諦めなよ…
    偏見に負けずに!とか躍起になりそうだけど、偏見受けるのは子供だからね。

    +24

    -10

  • 155. 匿名 2015/03/04(水) 15:30:32 


    遺伝子組み換え
    養殖

    これだけでも差別化されてるのに。

    女は女
    男は男

    同性愛も否定はしないけど
    子供だけは普通の夫婦に授かるべき

    赤ちゃんはペットじゃないよ

    +30

    -11

  • 156. 匿名 2015/03/04(水) 15:32:04 

    同じ性別同士や自分のクローンで子孫を作ったり
    そのうち顔形も自由自在に設計出来たりするんだろうな
    映画やアニメのSFの世界なら面白い題材だけど
    現実に出来るとなると気持ち悪いな

    +19

    -5

  • 157. 匿名 2015/03/04(水) 15:32:25 

    遺伝子組み換えの食品や、クローン牛肉ですら受け入れられにくい世の中なのに、いじくり回して作られた子供が遺伝子的にまともなのか?その子が子供をつくったらどうなるのか?
    技術的には可能でも、やってはいけないことはあると思う。

    +13

    -6

  • 158. 匿名 2015/03/04(水) 15:33:48 

    2015年12月25日のインタビュー記事って所に誰も突っ込まないの?

    +9

    -4

  • 159. 匿名 2015/03/04(水) 15:34:11 

    時代が変われば常識も変わっていくから仕方がないと思うよ。

    +9

    -4

  • 160. 匿名 2015/03/04(水) 15:35:26 

    ┌(┌^o^)┐ホモォ…

    +10

    -8

  • 161. 匿名 2015/03/04(水) 15:36:49 

    それなら同性愛カップルでも
    養子取れるような制度にしたほうがいい
    同性同士だろうが異性同士だろうが
    そこまで人間が踏み込んじゃいけないと思う

    +27

    -5

  • 162. 匿名 2015/03/04(水) 15:37:15 

    みんな落ち着いて^^;

    >“皮膚から作った多能性幹細胞(=大体何にでもなれる細胞)を、精子や卵子の前駆細胞(=もうちょっとで精子や卵子になれる細胞)にまで育てることに成功した”

    >つまり、ヒトの皮膚から卵子や精子のもとを作ったって話であって、まだ精子や卵子それ自体ができたわけではないってことね。
    牧村朝子|第86回 男性から卵子をつくることが可能に? 彼の子を望むゲイ男性からは喜びの声も|LGBTのためのコミュニティサイト「2CHOPO」
    牧村朝子|第86回 男性から卵子をつくることが可能に? 彼の子を望むゲイ男性からは喜びの声も|LGBTのためのコミュニティサイト「2CHOPO」www.2chopo.com

    2CHOPOはゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスジェンダーの為の情報やイベントの発信、交流をはかる日本最大級のLGBTコミュニティサイトです


    また、実験を繰り返すようなことが許される分野でもないですよね。ひとりの人間に向かって、「君は始原生殖細胞からできた精子と卵子で赤ちゃん作っても安全かどうか実験するために生まれてきたんだよ、さあ研究させて」みたいなことを言えるエライ人間はどこにもいないわけです。(こういうこと、実験用マウスやサルとなどいった生き物に対しては言ってるに等しいんだけどね。まあそれはまた別の問題として)。
    こういうことから実用化はされない可能性が高いみたい。そもそもまだ研究途中なんだしね。

    +15

    -5

  • 163. 匿名 2015/03/04(水) 15:37:24 

    人工子宮てのもどうかね。赤ちゃんてのはお腹のなかにいるときからお母さんの心臓の音や家族の声を聞いてるんだよ。母親も体内で10ヶ月共にして、自覚や母性が出てくるんじゃないの?

    よそで成長させた子供を何の苦労も痛みもなく腕に抱いて、どんな感情がわくの?ペットじゃないんだから…。

    +18

    -8

  • 164. 匿名 2015/03/04(水) 15:37:38 


    ホモがマイナス押してるwわら

    +6

    -16

  • 165. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:27 

    ナマポシンママの無税非合法バイトとして流行りそう

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2015/03/04(水) 15:39:12 

    エイプリルフールにはまだ早いぞ…

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:33 

    いつか人工子宮産まれが多数派になる時代とかもくるのかもね。

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2015/03/04(水) 15:44:11 

    倫理の問題で表向きは進んでないけど裏では隠れて研究を進めてるという
    可能性もあるよね。

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:18 

    117. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:38 [通報]
    だが、男が生まれるとは限らないんだぞ。

    ホモ達はそこ大丈夫なの?


    !?(・_・;?よくわかんない...
    ゲイは男の子供しか欲しくないって思ってるの?
    男同士で赤ちゃんがつくれる!?2年後には、人工の卵子と精子で赤ちゃんができる可能性も

    +18

    -5

  • 170. 匿名 2015/03/04(水) 15:47:35 

    男の肌から卵子を作るより、女の肌から精子を作ろほうが難しいらしい。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2015/03/04(水) 15:52:15 

    ん?人間ではやってないけど、卵子のみでならもう子供つくれるよ?
    別に男産まなければ精子はいらないよ

    +8

    -7

  • 172. 匿名 2015/03/04(水) 15:57:04 

    171
    遺伝子改変を伴うんじゃなかった?

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2015/03/04(水) 15:57:05 

    一昔前は人工受精だって色々言われて結局今は受け入れられているワケだから、これもそのうち当たり前になるのかな…。
    アメリカなんかは受精卵から好きな髪の色やら目の色、病気を排除して…まるでお人形でもオーダーするみたいに妊娠出産する技術があるって言うしね。
    もう、何が何だか…。

    +33

    -1

  • 174. 匿名 2015/03/04(水) 15:58:06 

    エルトン・ジョンみたく二人の男性の精子を同時に提供受けた卵子に受精して代理出産でよくない?
    エルトン・ジョンの場合はこの方法で息子を二人授かったよね。息子たちはそれぞれに似てるよ。
    通常はどちらか一人の精子をつかうから使わなかった側は生まれてきた赤ちゃんと養子縁組しなくちゃいけなかったけど、この方法で生まれた赤ちゃんは二人の間に生まれた子供として男女の夫婦みたく法律上も戸籍にもそれぞれの実の子供とて扱ってもらえるよ。


    +6

    -3

  • 175. 匿名 2015/03/04(水) 16:01:51 

    173
    アメリカやヨーロッパでそれが当たり前になったらじゃあ日本でもみたいな感じに
    確実になるだろうね。

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2015/03/04(水) 16:04:23 

    171
    それは今回の実験とは別の実験。
    東京農業大学の「Kaguya」っていう名前の卵子×卵子で生まれたマウスがいるけど、その研究を成功させた教授も「人に応用することについては、許されないことは当然で、考えていないし、技術的にも全く不可能である。」って言ってた。

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2015/03/04(水) 16:04:47 

    170
    男は性染色体がXYだからかね?
    女はXしかないしね

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2015/03/04(水) 16:05:59 

    子供欲しかったら何しても良いの?
    仕方ない事はあきらめなさい
    そのうち死ぬ事すらあきらめられなくなって不老不死の薬でも造り出すんじゃない?
    神でもないのに…

    +18

    -6

  • 179. 匿名 2015/03/04(水) 16:07:05 

    あーコレは子供が可哀想だ。
    自分の出生の由来って、思ったより大事なものよ。

    普通に生まれて来れなかった人の心ってどれだけ寂しいだろうかと、考えますよ。

    ○○人だと思っていたのに○○人だった。
    とかの衝撃もスゴイ心を破壊するって聞いた事があるくらいだから、何だか大人のエゴじゃないかしら。

    +10

    -7

  • 180. 匿名 2015/03/04(水) 16:07:13 

    女同士の受精卵は別の方法で作れるんじゃなかった?

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2015/03/04(水) 16:08:32 

    あれれ~

    女でつらいこと系トピで

    出産・生理、男はいいね とか凄いあるが

    生まなくていいことになるかもしれないんだよ
    男がいれば


    なのに不満ばかり
    何か男が担って 都合の悪いことあるのかなぁ!?笑

    +14

    -11

  • 182. 匿名 2015/03/04(水) 16:09:21 

    111
    女いらねーと言いながら女性用サイトに来るバカ男がいるねw

    +29

    -7

  • 183. 匿名 2015/03/04(水) 16:09:38 

    代理出産も反対
    出産なんて命懸けな事お金の為にやらせてはいけない

    +10

    -6

  • 184. 匿名 2015/03/04(水) 16:10:26 

    人口削減したいユダヤと、
    人口減少で悩む国。
    そのうち、もっと違う能力のある人間が作り出されて戦争とか怖いな。
    そのうちミュータントみたいな人造人間ばかりになってたりして…。
    映画の見過ぎ?(笑)

    +13

    -3

  • 185. 匿名 2015/03/04(水) 16:10:30 

    科学者って怖い
    踏み込んではいけない所まで行ってしまう

    +16

    -8

  • 186. 匿名 2015/03/04(水) 16:10:32 

    いいんじゃない?別に。医学が進歩して好きなように生きてくれ。
    そのうち、その人口卵子が悪いだなんだと問題になる、その子供達はまともに結婚も出産もできなくなるからご自由に。自然じゃない、ってそういうリスクがあるんだよ。

    +3

    -11

  • 187. 匿名 2015/03/04(水) 16:11:23 

    144
    ホモが在日たたきしてたんだ

    +1

    -9

  • 188. 匿名 2015/03/04(水) 16:13:32 

    184
    本当に映画のような世界になるのも近いと思うよ。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2015/03/04(水) 16:13:41 

    元々生物はメスだけで繁殖していたんだよね、補助役としてオスが作られた、最初は皆メスで男性ホルモンのシャワーを浴びる事によってオスになる、オスに乳首などがあるのはメスだった名残

    +10

    -5

  • 190. 匿名 2015/03/04(水) 16:14:00 

    何でホモがガルちゃんにいっぱいいんの?キモイ

    +8

    -13

  • 191. 匿名 2015/03/04(水) 16:19:23 

    男がどうやって赤ちゃん産むんだよwwwwwwwwww

    +11

    -9

  • 192. 匿名 2015/03/04(水) 16:19:27 

    人間にも天然と養殖が出来るって事ね、新たな差別が生まれそう

    +17

    -6

  • 193. 匿名 2015/03/04(水) 16:20:37 

    心配しなくても同性愛に理解がない日本では実用化されないよ

    +9

    -4

  • 194. 匿名 2015/03/04(水) 16:23:30 

    代理出産が当たり前な時代も来そうだね。

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2015/03/04(水) 16:27:13 

    ここまでいくと自然の摂理に反してる気がする…

    +11

    -8

  • 196. 匿名 2015/03/04(水) 16:33:22 

    ゲイの方同士の細胞をかけあわせるという事ですか?そしたらふたたびゲイの子供になるのですか?

    +2

    -8

  • 197. 匿名 2015/03/04(水) 16:36:11 

    子どもに何かしらの害は出ないのだろうか。

    +9

    -4

  • 198. 匿名 2015/03/04(水) 16:36:17 

    産むのは代理母なんだよね?
    そこまでして遺伝子や血の繋がりが大切?
    そんなに子供が欲しいのであれば、養子はだめなのだろうか・・・だめなんだろうね。当人たち的には。
    親を失った赤ちゃん、沢山いるのに・・・

    +17

    -9

  • 199. 匿名 2015/03/04(水) 16:39:48 

    いやだよお父さん2人もいらんし、子どもの頃はお母さんに甘えたいわ

    +12

    -8

  • 200. 匿名 2015/03/04(水) 16:41:09 

    Y染色体が減少してるからオスがいなくなってまたメスだけで繁殖するようになるかもと言われてるね

    +7

    -4

  • 201. 匿名 2015/03/04(水) 16:41:35 

    こんな話馬鹿みたいだ。痛みも経験しないで、男同士子供産んで、またその子が男好きなわけでしょ?女の子産まれたらその子、変なの~~??って思うに違いないし。そういう人達は差別されて当然です。科学の実験じゃないんだから変だよ。とまあ、100年後には皆実験で産まれた子達がいっぱいになってても、それはそれですな。仕方がない。

    +6

    -12

  • 202. 匿名 2015/03/04(水) 16:42:11 

    母性のない男に子供が育てられるだろうか

    +11

    -12

  • 203. 匿名 2015/03/04(水) 16:42:35 

    命は誰のものなんでしょうね

    +12

    -6

  • 204. 匿名 2015/03/04(水) 16:43:10 

    単純に考えて片方の染色体のYを取って人口卵子を作って
    もう一人の人の精子と掛け合わせるってことでしょ?
    子供がゲイになるのかはわからないけど・・・

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2015/03/04(水) 16:45:24 

    もっと冷静になろうよみんな(笑)

    実験はまだ卵子や精子をつくりだすまでに至ってないし、同性カップルから希望が殺到しているわけでもないんだよ。

    +14

    -6

  • 206. 匿名 2015/03/04(水) 16:46:24 

    きも

    +4

    -12

  • 207. 匿名 2015/03/04(水) 16:46:57 

    自然の摂理に逆らうようなことをし続けていると、自然界の修正プログラムが作動しそうだけどね。

    +8

    -4

  • 208. 匿名 2015/03/04(水) 16:49:44 

    いつかジェンダーフリーの時代が来るかもね。
    私は別に偏見ない

    +17

    -6

  • 209. 匿名 2015/03/04(水) 16:50:00 

    男同士が子供作るからまた男作ろうとするんじゃないの?ならほえ~~!!怖すぎる(笑)子供の性別も選択可能だね

    +9

    -7

  • 210. 匿名 2015/03/04(水) 16:50:36 

    同性愛は否定しないけど、これはアカン。

    +9

    -9

  • 211. 匿名 2015/03/04(水) 16:53:37 

    同性愛は認められるべきだけど、これは難しい問題だよね。倫理的にも。
    というか、まずは同性愛自体の理解を深めることの方が大事でしょ。

    +8

    -6

  • 212. 匿名 2015/03/04(水) 16:54:11 

    39
    クローンは遺伝子配列が全く同じ個体(無性生殖)のことで、今回のは人工的に有性生殖を行っています

    クローンとは別物。

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2015/03/04(水) 16:55:49 

    そもそも同性愛者の方達はこういう事を望んでるのかな?
    まずは同性カップルが手をつないで歩いていてもジロジロ見られない社会であって欲しいんじゃないかな。

    +16

    -4

  • 214. 匿名 2015/03/04(水) 16:58:21 

    自然の摂理ってそんなに大事?
    これだけ環境を改変しておいて、今更って気がする

    個人的には人工子宮が開発されて欲しい…
    生活に支障が無く子供が産めたら、会社での女性の立場も変わると思う

    +16

    -10

  • 215. 匿名 2015/03/04(水) 17:01:15 

    逆に、こんなふうに試験管の中でしか子供作れないようにしたほうが楽かもって思うときがある…

    そしたら未成年の中絶やトイレでの出産が無くなるのに

    +5

    -5

  • 216. 匿名 2015/03/04(水) 17:02:08 

    自分ビアンだけど、結婚できたとしても子供は作らない
    子供からしたら複雑すぎる、母親が二人って
    それにいじめとかの対象になりそう
    理解できるかって言われたら無理だと思う

    同性愛を認められてきてるのは嬉しいけど、これはちょっと…

    +12

    -6

  • 217. 匿名 2015/03/04(水) 17:02:25 

    人類は変化を繰り返してきた。だからそんなに驚く事じゃないかも。また新たなチェンジポイントが近づいて来たのかもしれない。
    自然の原理がどうのこうの言ってた人がいるけど人間は今まで嫌という程自然に逆らって来たじゃん。

    +7

    -5

  • 218. 匿名 2015/03/04(水) 17:02:47 

    親や親戚からも下手したら疎まれそうだし
    出生の秘密で間違いなく傷つくし
    自分が男か女か解らなくなりそうだし
    同級生には間違いなくからかわれるし
    結婚するとなったら(遺伝子組み換えではない)的な意味で確実に差別されるし……

    子供の人生がハードモード過ぎるよ!!

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2015/03/04(水) 17:04:10 

    結局は、女を軽く馬鹿にしていないか❔

    +8

    -12

  • 220. 匿名 2015/03/04(水) 17:06:10 

    宗教上の理由で遺伝子や細胞やらの研究がキリスト教文化圏では進んでないって言ってた外人がいた
    そんなことなかったね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2015/03/04(水) 17:06:56 

    性別なんてなくなれば、あらゆるストレスが解決するとは思った事がある。
    考えても無駄なんだけどさ。

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2015/03/04(水) 17:07:33 

    アカン

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2015/03/04(水) 17:10:18 

    幸せなのは親になる人だけ
    そこまで踏み込むのはやめたほうがいい

    +9

    -5

  • 224. 匿名 2015/03/04(水) 17:10:41 

    女同士で産めるようになればいいのに
    育児も女性の方が出来るし、父親なんて金さえ稼いできたら後は邪魔なだけでしょ

    男は生物学的にも劣ってるし必要ないよ
    あんまり思い上がるなよ!

    +4

    -19

  • 225. 匿名 2015/03/04(水) 17:12:58 

    女性には優しくしておいた方がいいよ、とりあえず。繊細だし戦闘を好まないから、ある程度リスペクトしておかないと男性も困ると思うけどな。女性が苦しい生き方を強いられる社会、国は貧しい国だと思うがね。家族っていいよ。

    +5

    -10

  • 226. 匿名 2015/03/04(水) 17:12:58 

    試験管で作られて人工子宮で人間が産み出される。
    手塚治虫の火の鳥が浮かぶわ。
    誰もがオーダーメイドでパーフェクトチルドレンを作成し、子育てはアンドロイドにお任せ。
    コンピューターに人類が管理され支配される日も近いのかもしれない。
    信じるか信じないかはあなた次第です!!

    +13

    -4

  • 227. 匿名 2015/03/04(水) 17:13:09 

    同性愛はいいけど、ここまで踏み込んじゃだめだと思う。絶対におかしくなる。

    +9

    -6

  • 228. 匿名 2015/03/04(水) 17:15:33 

    子供の事も考えて頂きたい。

    +6

    -6

  • 229. 匿名 2015/03/04(水) 17:16:36 

    男なんて女の不完全体なんだから産めても奇形児でしょ
    体は弱いし寿命は短いし、先ず男は人間として欠陥品という所から理解しようね

    +5

    -17

  • 230. 匿名 2015/03/04(水) 17:16:56 

    221
    生物は元々メスしかいなかったんだよ、Y染色体が減少してて
    またオスがいなくなるかもと言われてる

    +5

    -8

  • 231. 匿名 2015/03/04(水) 17:19:21 

    だんだん人間じゃなくなりそう。
    猿からヒトに進化したみたいに。

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2015/03/04(水) 17:20:26 

    そもそもなんで同性愛って存在するんだろ?
    子孫を残せないから自然の摂理で淘汰されるはずでは

    生き物って不思議

    +7

    -6

  • 233. 匿名 2015/03/04(水) 17:26:39 

    なんだか最近人間って素敵だなって思うことが少なくなった。
    優しい人が淘汰されて意地悪な人ばっかり生き残る。争いばっかり。ネットでは人をこき下ろす話題ばっかり。
    もう絶滅していいよ。

    +11

    -4

  • 234. 匿名 2015/03/04(水) 17:27:30 

    普通の体外受精とは違うの?

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2015/03/04(水) 17:27:36 

    宇宙人がヒトの進化した姿なんだよ

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2015/03/04(水) 17:28:40 

    で、人工孵卵器が開発された日には女の立場はどうなるんだろうね。
    イスラム教みたいな男尊女卑の考え方も大きくなっていくのかな

    +7

    -3

  • 237. 匿名 2015/03/04(水) 17:28:53 


    オカマは魅了のあるいい人が多いですよ

    +3

    -5

  • 238. 匿名 2015/03/04(水) 17:29:29 

    232
    だって同性愛者も異性愛者から産まれるんだもの

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2015/03/04(水) 17:30:56 

    233
    素晴らしき地球に出来た最悪の癌細胞(人間)のどこが素敵なんですか?

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2015/03/04(水) 17:40:22 

    昔はね、体外受精でさえ試験管ベビーとよばれて世界中で大論争になったもんだよ。
    それがいまじゃあたりまえ。
    技術が可能になり、あと症例が多くてみんな慣れてしまって違和感なくなったんだろうけど、
    最初に世界中で「それは人間が踏み入れてはならない領域だ」と感じた違和感が一番直感として正しいと思う。

    だれにも止める権利などないのだけど。

    だけど人間の欲は果てしない。

    +15

    -2

  • 241. 匿名 2015/03/04(水) 17:43:39 

    このシステム、同性愛者だけが利用するとは限らないよ
    同性の親友との子供がほしいと考える男だって出て来るだろうし、コストが見合えば児童売買のために利用しようという奴等もいるだろうしね
    倫理面をきちんと詰めておかないとね


    +16

    -1

  • 242. 匿名 2015/03/04(水) 17:46:00 

    女がこれでまた男から不必要になるかもね~。本能的にガル民も感じてるんじゃない?
    だんだん女の価値が下がってるのは、私も感じる。男女平等を盾にワガママし放題の女にとうとう出産という切り札も無くしてしまおうとしているのか。この研究の後には、男の人工子宮だね。

    +13

    -9

  • 243. 匿名 2015/03/04(水) 17:48:25 

    後は人工子宮ができれば移民に頼らずに済むから早く開発されてほしい。

    +6

    -4

  • 244. 匿名 2015/03/04(水) 17:53:01 

    産まれてもいいんだけど、育てるってのは女性じゃないとわからない事だと思うけど。四六時中一緒にいて、おっぱいあげて夜も寝ないで出来るんですかね?ご勝手に。どうせ産まれても女性に金払って育てさせるくせに。考え方が粗末だよ。男なのに男好きっていう男は、もう男じゃないし。好かれたい好かれたい、ってそういう気持ちが男性の方が多い。子供は道具じゃないぞ。
    愛はすべて。我慢、気遣い、尊敬。育てられない人の子供見る方が人道的な気がしてきた。
    昔は北朝鮮の子供をアメリカ人夫婦が育てたりしてたよね。

    +6

    -12

  • 245. 匿名 2015/03/04(水) 17:58:00 

    241
    コストが合えばで思い出したけど東南アジアに出産用の女を大量に囲って
    次々に出産させている大企業のボンボン?いたよね
    あの道楽まだ続けているのかしら

    まだ愛情深い同性夫婦が作った子供の方が精神的に健全に育つ気がする

    +10

    -2

  • 246. 匿名 2015/03/04(水) 18:06:30 

    遺伝子なんて目に見えないんだし、人工の命が何世代か続いたとして。
    何百年後とかに遺伝子レベルの欠陥が見つかっても「この実験は失敗でした」なんて言葉じゃ取り返しもつかないくらい人工人間とその子孫は広がってるはず。
    機械とは違うんだよ…

    +7

    -4

  • 247. 匿名 2015/03/04(水) 18:06:41 

    普通の家庭に生まれても子殺しや虐待は起こるし、同性愛者だからまともに
    育てられないと考えるのはちょっと偏見だと思う。

    +9

    -3

  • 248. 匿名 2015/03/04(水) 18:07:09 

    ちょとまてちょとまておにいさん〜
    女の最後の取り柄をなくしてどうするの〜
    奴隷にでもする気ですん?

    ラスンゴレライwwフーwラスンゴレライwwフーw

    +6

    -15

  • 249. 匿名 2015/03/04(水) 18:10:25 

    男が子育てするようになると虐待は増えると思う、介護でも男性職員による虐待が多いんだって

    +8

    -10

  • 251. 匿名 2015/03/04(水) 18:21:14 

    オスが作られた目的はメスの補助だからオスがメスを必要としなくなればオスは消滅するんじゃないw

    +4

    -14

  • 252. 匿名 2015/03/04(水) 18:21:14 

    これ前マウスの実験でやってたけどオスとオスの間にまれた子供は凶暴で
    手がつけられない気性で攻撃性が高すぎるって実験結果があったやつでしょ
    そこはクリアしてるの?メス同士で作ったマウスは穏やかで協調性があり
    問題は特になかった。それに女同士で子供作る技術はすでにあるでしょ
    マウスの実験で成功してた。もう5年も前だよ
    ここの研究チームは最先端じゃない

    +20

    -8

  • 253. 匿名 2015/03/04(水) 18:23:12 

    217さんの

    「自然の原理がどうのこうの言ってた人がいるけど人間は今まで嫌という程自然に逆らって来たじゃん」

    だからなんでもしていいというわけじゃないんだよ。

    +11

    -8

  • 254. 匿名 2015/03/04(水) 18:41:05 

    パパンやママンが居ない(公表されていない)試験管ベイビーがアメリカには何万人かいて
    既に4~50代になってるんだが、
    みんな、顔も名前も知らない親に会いたいって必死に探していて
    ちょっとした社会問題になってるんだよ。
    (後に親から捨てられてしまった人も凄く多い)

    試験管ベイビーですら、出生について悩んでいるのに問題ありすぎでしょ~

    +18

    -5

  • 255. 匿名 2015/03/04(水) 18:58:54 

    249
    251
    くやしいのは分かるけど、ひいき目に見ても無理がある

    +13

    -3

  • 256. 匿名 2015/03/04(水) 19:07:21 

    自然の摂理に背いたらだめだよ。

    +11

    -7

  • 257. 匿名 2015/03/04(水) 19:09:20 

    奇形や障害があったらどうすんの?
    代理母が妊娠中や出産のトラブルで亡くなったら?
    そこまでして子供を創ろうとするなんて、エゴでしかないよ。

    +10

    -5

  • 259. 匿名 2015/03/04(水) 19:21:17 

    前、男の人なのに妊娠してた人いた・・・
    あれ?!そんなこと出来るはずないのに、勘違いかな・・・
    でも、男(ヒゲあり)妊婦だったよ。

    +5

    -5

  • 260. 匿名 2015/03/04(水) 19:22:46 

    この研究が進めば人間の女らしさや男らしさは進化の過程でなくなっていくだろうね。生殖器がついている必要がないのだから。
    そして行き着く先は宇宙人の姿。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2015/03/04(水) 19:23:57 

    255
    そう?現にY染色体は減ってて男はいなくなるかもと言われてるし、
    介護の現場で虐待が多いから子育てでも似たような状況になるでしょう

    +3

    -12

  • 262. 匿名 2015/03/04(水) 19:30:11 

    261
    >現にY染色体は減ってて男はいなくなるかもと言われてるし

    すごく興味があります、詳しい情報おしえて貰えないですか?
    ググっても怪しいサイトしか出てこないんです;;

    +2

    -4

  • 263. 匿名 2015/03/04(水) 19:31:50 

    259
    トーマス・ビーティって人?元は女性だよ

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2015/03/04(水) 19:40:17 

    そんなところまで人工的にっておかしい
    ペット掛け合わせて作るんじゃないんだから…
    ペットでもどうかと思うのに…

    もし実現しても利用する人達を支持出来ないな
    子供も絶対に何らかの差別受けそうで可哀想

    +6

    -3

  • 265. 匿名 2015/03/04(水) 19:52:25 


    ヤクザ映画や戦争映画のような「漢の世界」がZZで
    テレビドラマのような容姿主義・恋愛至上主義がXXなんじゃねえかな

    逆に考えるとXYとZWで作る世界はどんだけ高度な社会なんだと
    想像するだけで楽しくなるな

    +0

    -4

  • 266. 匿名 2015/03/04(水) 19:56:57 

    あれ?
    随分前にマウスでメス同志で子供作れたはずだけどf^_^;

    +5

    -3

  • 267. 匿名 2015/03/04(水) 19:59:47 

    男女関係なく一握りの優秀な男の精子を奪いあうなんて考えただけでも疲れる
    もうそのうち優秀な卵子と精子を作れる時代になるんじゃないの…
    人間自体がいらなくなりそう

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2015/03/04(水) 20:02:03 

    個体差のないコピーであるという極悪な遺伝特性と
    愛情は理解しないくせに損得勘定だけは理解が早いという極悪な生物学的特性
    猿の遺伝子X

    一厘だけでも、Y遺伝子を持っているのならこの程度は理解できる

    いわゆる母性
    猿の母親が猿の子を保護したいと思う感性

    母性に甘えても猿の子になるだけ。人間社会には不要。

    +1

    -6

  • 269. 匿名 2015/03/04(水) 20:03:05 

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2015/03/04(水) 20:03:56 

    技術が進歩していけばいずれこういったことできるようになるのも予想されてたしね。
    今後も思いがけないようなこともできるようになるのかもね。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2015/03/04(水) 20:05:40 

    そのうち国民が産まなくても人口が維持できるような世界になりそう。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2015/03/04(水) 20:07:14 

    262
    こことか?
    草食系男子が増え続け、人類は滅亡か女性のみになる!! - NAVER まとめ
    草食系男子が増え続け、人類は滅亡か女性のみになる!! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    精子の劣化、Y染色体の劣化で男性は消滅する可能性があると言われています。少子化や草食系男子が増えているのは、このような科学的背景が起因しているのかも知れません。...

    +4

    -3

  • 273. 匿名 2015/03/04(水) 20:09:22 

    まーたミソジニーが来たよ、女が嫌い嫌いと言いながら関わってくるからメンドくさい

    +5

    -8

  • 274. 匿名 2015/03/04(水) 20:12:16 

    そこまで出来ると思えないし、出来て欲しくない。クローン作るのと変わらない感じで、もうそこは人間の手を出すべき範囲じゃないと思われ…。

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2015/03/04(水) 20:13:13 

    言い方悪いけど、人工的な卵子で正常な体、正常な知能、正常な精神・気質を持った子供がちゃんと生まれるんだろうか。
    その子供が子供を作るときにまた、普通の子供を産むことができるのだろうか?

    遺伝的心身症とか遺伝的病気とかは止められないのに
    、ちゃんとした人間が作れるか甚だ疑問。

    +13

    -2

  • 277. 匿名 2015/03/04(水) 20:19:28 

    難しい
    男の人って自分の子供に母親と同じくらい愛着持てるのかなと思う
    あと自分の親がどっちもお父さんだったらって考えると心が休まる場所が無くて疲れそう
    私のお父さんは優しい方だけどそれでもお母さんの包み込むような優しさ?側にいる時の安心感?には敵わない。偏見はこういう人達が増えたら自然に無くなりそうだけど
    うーん
    でも良いことだとも思う。同性が好きってだけで結婚したり子供作れないのはかわいそうだもん。ずっと無言の差別に傷付けられてきでも異性愛者のカップルと同じ事求めただけで望みすぎって言われて
    同性愛者も異性愛者と同じように生きていけるようになるといいな

    +10

    -5

  • 278. 匿名 2015/03/04(水) 20:23:15 

    男は母性がないしね、暴力性が高いから虐待も増えそう

    +10

    -15

  • 279. 匿名 2015/03/04(水) 20:23:27 

    今後の研究で自然に産まれるより人工的なほうが正常な確率が高いとわかったら
    みんなそっちを利用するようになるんじゃないかな。
    当たり外れがある天然の物より安定した品質の養殖を選ぶみたいな感じで。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2015/03/04(水) 20:26:24 

    >>これが逆だったら「男ざまぁww」で埋め尽くされるよね(笑)

    まぁ・・・そうだろうねw

    +14

    -3

  • 281. 匿名 2015/03/04(水) 20:27:26 

    結局は女性が産まなければいけないっていう点が気になる
    どれだけ出産が辛いか男も思い知ればいいのに

    +15

    -11

  • 282. 匿名 2015/03/04(水) 20:34:16 

    ┌(┌^o^)┐ホモォ…└(└ ^o^)┘ホモォォオオオ!!!

    +4

    -6

  • 283. 匿名 2015/03/04(水) 20:34:28 

    人造人間だの、子供が可哀想だの、
    子供の立場になって考えろだの、一番子供の立場に立って考えてないのはあんたたちだよ


    子供が可哀想と言うなら、あんたら一人一人が今までの考え方や価値観を変えて、
    その子供らが堂々と生きていきやすい世の中にすりゃいいんだよ


    一人一人が偏見を無くしていく姿勢が大事なんだよ


    どんな方法で生まれてこようが、
    ひとつの命がこの世に誕生することは素敵なことじゃんか

    +7

    -10

  • 284. 匿名 2015/03/04(水) 20:41:08 

    生まれた子供は正常に育つのか?
    その次の世代は?
    心配です。

    +7

    -4

  • 285. 匿名 2015/03/04(水) 20:45:43 

    >>283
    確かに積極的に偏見を無くそうと努力するのは大事だ
    でも自分がそう心がけられるからといって他の人全員もそう出来るとは限らない
    今の時点では全然出来てないんだから今反対意見が出るのは当たり前

    +5

    -4

  • 286. 匿名 2015/03/04(水) 20:46:27 

    生まれた子供は正常に育つのか?
    その次の世代は?
    心配です。

    +6

    -3

  • 287. 匿名 2015/03/04(水) 20:49:59 

    異性愛者の間に産まれた子供でもまともな人間に育ってない奴多いけどね

    特に女

    +10

    -13

  • 288. 匿名 2015/03/04(水) 20:56:03 

    遺伝子いじっちゃって大丈夫なのかな
    奇形とか増えるんじゃないかと心配

    +4

    -4

  • 289. 匿名 2015/03/04(水) 21:03:43 

    287
    あなたの言うまともじゃないというのが何を指してるのかは分からないけど
    世間一般的なものとしては犯罪者だろうね、犯罪者の大半が男です、
    ニート、引きこもりなども男が多い

    +11

    -12

  • 290. 匿名 2015/03/04(水) 21:04:20 

    男も自分で子供産めるようになればいいのにね

    +4

    -4

  • 291. 匿名 2015/03/04(水) 21:06:02 

    278

    オカマは母性あると思いますよ

    お前よりは

    +10

    -6

  • 292. 匿名 2015/03/04(水) 21:07:28 

    290
    130見てみ

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2015/03/04(水) 21:08:38 

    290
    ごめん137だった

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2015/03/04(水) 21:08:43 

    こういう記事が出て
    女性が自分の価値を見いだそうと必死なのは分かるけど
    その結果男叩きになってるのがウケるw

    +18

    -9

  • 295. 匿名 2015/03/04(水) 21:19:07 

    291
    あなた男性でしょう?
    278さんのコメントにむっとしたのかもしれませんがいきなり「おまえ」呼ばわりはないと思いますよ

    +9

    -11

  • 296. 匿名 2015/03/04(水) 21:25:59 

    278

    虐待=母

    +10

    -7

  • 297. 匿名 2015/03/04(水) 21:28:00 

    男の言葉遣いの悪さとかすぐ暴言吐いてくるのが嫌でガルちゃん来てるのに男もいて意味ないわ

    +7

    -6

  • 298. 匿名 2015/03/04(水) 21:36:33 

    297
    言葉使いで性別が分かるなら苦労はしないわ

    +11

    -4

  • 299. 匿名 2015/03/04(水) 21:37:49 

    289
    逆に起業したり、社会的な創造に携わってるのもほとんど男なのも事実。
    つまり、男は爆発力がある。女はどちらにしても振り幅が狭い。子供を産むこと、それが女性に唯一男にはできないこと。それを奪われたら、必然的に女は鑑賞用くらいしか価値がなくなる。この研究は恐ろしいわ。あまりこの手の分野が進んで欲しくはない。

    +10

    -9

  • 300. 匿名 2015/03/04(水) 21:43:18 

    299
    男と女、まともじゃないのはどちらが多いかという話をしてるんだけど

    +2

    -6

  • 301. 匿名 2015/03/04(水) 21:45:01 

    え?
    でも結局産むのは女なんでしょ?w
    女必要じゃんwwwwww

    +10

    -7

  • 302. 匿名 2015/03/04(水) 21:46:48 

    マウス実験で成功でマウスは産めばいいけど

    人間は育てていかないといけない。

    差別かもしれないけど、そんな子供は虐められたりすると思うし。周りの大人も対応が大変ですよね

    絶対に踏み入れてはいけない域だと思います。

    自己満足の人たちにつけ込む
    最低のビジネスだと思います。

    +5

    -5

  • 303. 匿名 2015/03/04(水) 21:48:30 

    女の力をかりないでも産めるならともかく結局女がいないと産めないんじゃ意味ないよね

    +13

    -7

  • 304. 匿名 2015/03/04(水) 21:53:42 

    男でもゲイとかでもない女が憶測で話し合う内容じゃないと思う。
    なぜ採用した

    +8

    -4

  • 305. 匿名 2015/03/04(水) 21:54:17 

    需要が増えて出産がお金になれば発展途上国などでますます広がるだろうね。
    求められるのは子供を産むということだけ。その他は一切必要ない状態。
    まさにビジネスだね。

    +4

    -3

  • 306. 匿名 2015/03/04(水) 21:55:02 

    で、何処で育てるの?男の身体で。

    +2

    -6

  • 307. 匿名 2015/03/04(水) 21:55:08 

    ノーベル賞、東大の前に犯罪者の割合を見ましょうねw
    犯罪者の8割りは男なんだよw
    それに結局男は子供が産めないんだから結局女の力を借りなきゃじゃんw

    +7

    -17

  • 308. 匿名 2015/03/04(水) 21:58:44 

    何か女性の焦りを感じるトピ

    +16

    -9

  • 309. 匿名 2015/03/04(水) 21:59:36 

    こんな事に研究消費するくらいなら、
    マトモな子供を授かる研究して欲しい!
    夫婦で幾つかの受精卵を預けて、何ら問題のない子だけ選択してお腹に戻せればいいのに。
    (昔特命リサーチ?という番組特集で未来の出産予想として放送されてたらしい、早く実現しないかな)

    まだ学生だけどどんなのが産まれてくるかわからない博打的な恐怖があるから出産怖い

    +0

    -9

  • 310. 匿名 2015/03/04(水) 22:00:55 

    307必死だね

    +13

    -4

  • 311. 匿名 2015/03/04(水) 22:01:31 

    ここで女邪魔ーとか書いてる人はどんだけ女にひどい目にあったのかしらー(笑)


    恥ずかしくないわけ?、自分の能力不足をこんな形で劣等感を表するのはどうかと思いますね


    これだから日本の男はダメだと言われるんですよ、笑


    そんなに男が好きならご自由にどうぞー笑


    でもこんなことで劣等感を表する男に良い男が現れるのかしら?ちょっと疑問 (笑)

    +6

    -17

  • 312. 匿名 2015/03/04(水) 22:07:18 

    みんなヒステリックになりすぎ

    +19

    -5

  • 313. 匿名 2015/03/04(水) 22:07:46 

    子供の精神面、健康面、
    健康寿命が非常に心配
    絶対いろんな問題が出てくる
    人間の欲は果てしないね

    +8

    -3

  • 314. 匿名 2015/03/04(水) 22:14:37 

    倫理的に日本では何十年も先のような気がする。

    +3

    -3

  • 315. 匿名 2015/03/04(水) 22:16:49 

    なんか怖い。
    自然に逆らってる感じが…。

    +6

    -6

  • 316. 匿名 2015/03/04(水) 22:16:53 

    309
    不確定な要素を取り除くためには結局のところ細胞を新しく作ったり遺伝子操作に
    辿り着くと思うよ。それで障害や病気の可能性を防げるかもしれないから。

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2015/03/04(水) 22:18:40 

    ガルちゃんに女とおしゃべりしにくる男を見ればまだまだ女の存在価値はあるとわかるw

    +4

    -6

  • 318. 匿名 2015/03/04(水) 22:20:18 

    玉袋に人工子宮入れて、たんたんたぬきの……胸が熱いw

    +5

    -8

  • 319. 匿名 2015/03/04(水) 22:33:25 

    252
    266
    米科学誌 『ネイチャー・バイオテクノロジー』に発表
    河野教授「精子と卵子の機能の違いを遺伝子レベルで解明できた。今回の方法を使えば、ほぼ確実に二母性マウス(卵子の遺伝子のみから発生したマウス)を誕生させることができる。また、進化の謎を解明する手掛りとなる。人に応用することについては、許されないことは当然で、考えていないし、技術的にも全く不可能である。」と解説している。

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2015/03/04(水) 22:45:29 

    人工卵子・・・

    「作られた子ども」

    って感じ。
    昔は顕微授精も試験管ベイビーとか言われてたけど、そんなの比じゃないくらい違和感。
    子どもが出来ないのわかってて一緒になったんでしょーよ。
    わがまますぎ。これこそエゴだよね。
    不妊と一緒にはして欲しくない。

    +5

    -6

  • 321. 匿名 2015/03/04(水) 22:48:03 

    あと20年もすれば人口子宮もできるんだね

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2015/03/04(水) 22:49:50 

    両親がおっさんとか絶対嫌だわ

    +6

    -11

  • 323. 匿名 2015/03/04(水) 23:06:28 

    なんか最近子作りって普通に言うけど、子供を作るって言葉が違和感ある。
    授かるものじゃないのかな。
    私だけかなこんなこと思うの。

    だんだん性がおかしくなってる気がする。

    +8

    -3

  • 324. 匿名 2015/03/04(水) 23:09:53 

    いつかこうなると思っていた。
    前に電通やソフトバンクが同性愛者パレードを協賛していて、すごい違和感あった。

    差別はやめろーとアピールが変だなぁって。

    この動きアメリカでもすでにあって、同性愛者を優先的に採用したりしている企業がある。
    最近、同性愛者の歌手がグラミー賞だかなんかを受賞してたよね。
    いずれ、この人が子供を作ったりして新たに宣伝するんじゃないかなぁ。

    同性愛者を担ぎ出して何をするのかと疑問だったけど、命をやり取りする大きいビジネスになるんだろうね。

    +9

    -6

  • 325. 匿名 2015/03/04(水) 23:17:56 

    男女のあり方を疑問視して、男性から差別を受けてきたという運動を女性に起こさせジェンダーフリー推進
    男らしさ女らしさを破壊
    果ては同性愛者に子供を作らせるビジネスかぁ

    +3

    -8

  • 326. 匿名 2015/03/04(水) 23:24:13 

    こういうのは倫理的にダメだと思う。もし障がいを持つ子が産まれてもきちんと育てる覚悟はあるの?代理母でもトラブル起きてるじゃん。妊娠中に何かあったせいだとか責任押し付けない?自然界で不可能なことにはそれなりの理由があるんだと思うよ。それを無理に可能にしたらさすがにおかしくなるよ。

    +13

    -6

  • 327. 匿名 2015/03/04(水) 23:24:46 

    自然に逆らうな

    +5

    -8

  • 328. 匿名 2015/03/04(水) 23:26:25 

    この記事が事実だったらすごいね。
    技術が臨床的に応用可能なレベルになればノーベル賞とれるんじゃないかな。
    常識を覆す研究ですよね。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2015/03/04(水) 23:29:22 

    同性婚も不妊治療も養子縁組も賛成だけど…。
    同性で血縁関係のある子どもを持つことだけは疑問。
    生殖本能と父(母)性本能は切り離せないものなのでは?
    社会的に不利益があっちゃいけないと思うけど、異性愛者でない以上そこは諦めるべきじゃないだろうか…。

    +8

    -5

  • 330. 匿名 2015/03/04(水) 23:29:28 

    親側のエゴで子供に複雑な思いを抱かせるのは許せない。子供に何が何でも複雑な思いを抱かせないなんて無理だけど、これは産まれてくる前から確実に子供の戸惑いや周囲からの偏見が予見できるでしょ。すべて受け入れる覚悟とか言うんだろうけど、その覚悟を子供が望んでいるとは思い難い。

    +1

    -4

  • 331. 匿名 2015/03/04(水) 23:31:48 

    お金があれば何でもできる、みたいな気がして嫌だな。命すら買えるのかって。世の中子供を持つことを諦めて生活してる人だって沢山いるのに。

    +5

    -7

  • 332. 匿名 2015/03/04(水) 23:47:39 

    絶対2年後にできてないに一票

    +10

    -3

  • 333. 匿名 2015/03/04(水) 23:55:03 

    ゲイだけじゃなくて、無精子の人にも有効だね。
    だけど、人工的って考えると怖いね…

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2015/03/04(水) 23:56:35 

    可能ならいいんじゃない?
    だからと言って女性が不要にはならない。

    +5

    -9

  • 335. 匿名 2015/03/05(木) 00:11:23 

    世の中おかしくなるー

    +2

    -7

  • 336. 匿名 2015/03/05(木) 00:13:55 

    人が踏み込んじゃイケナイ領域だよ…どっかの国の3人の親と一緒で遺伝子レベルで操作するものじゃない

    +5

    -5

  • 337. 匿名 2015/03/05(木) 00:22:06 

    たしか男性の場合腸かなんかを子宮代わりに利用できるってきいたことある。

    +5

    -3

  • 338. 匿名 2015/03/05(木) 00:24:04 

    子宮も人工的に作れ、健康面で問題がない子供が作れるならいいんじゃない?
    代理母は絡むと色々問題が発生しそうだから反対だけど

    因みにゲイカップルが子供を「育てる」ことに関しては同性婚有る国ではとっくに行われているし、良き親となれるかは同性婚異性婚問わず個々の資質の問題だから良いと思う。

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2015/03/05(木) 00:27:18 

    ただでさえ苦痛が多すぎる世の中なのに、子供が可哀想過ぎる…

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2015/03/05(木) 00:39:00 

    こうなるから、同性婚は100%賛成できなかったんだよ。

    同性を好きになるのは本人の自由。
    結婚したいならすれば良い。
    でも、子供まで欲しがるのは間違っている。

    自然な妊娠は、男女の力が合わさって可能になる、神秘的なこと。
    それを、異性は要らないけど子供は欲しいって、自然の摂理を無視した人間の強欲さ以外の何物でもないよ。

    それを、人工卵や(そのうち)人工精子で子供を造るなんて、人造人間と一緒。
    同性愛者は、不妊の人を引き合いに出したりするけど、不妊で人工受精や体外受精、養子縁組するのとは訳が違う。

    こんなこと、絶対反対!!!!

    +6

    -10

  • 341. 匿名 2015/03/05(木) 00:46:19 

    人工的に人間を作るってそこは踏み込んではいけない領域だと思う
    正直やめてほしい

    +5

    -5

  • 342. 匿名 2015/03/05(木) 00:49:52 

    精子バンクで生まれた子達がネットで知り合ってオフ会みたいのして揃って父親探ししているの何かの番組で見た・・・
    子供ってこうなんだよ・・この子達は腹違いの兄弟が山ほどいてある意味心強いだろうけどさ・・。
    そりゃ欲しい人は喉から手が出るほど欲しいと思うけど、作られる子供の気持ちをもっと考えて欲しい。
    自分の基本の部分が欠けてしまっているような感じで、アイデンティティの確立が難しかったり。
    いっそのこと、お母さんはあなたを産んだ後すぐ事故死したとか墓場まで持ってく嘘でもついて欲しい。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2015/03/05(木) 00:50:40 

    340
    本当そう思う

    +0

    -5

  • 344. 匿名 2015/03/05(木) 00:53:36 

    偏見は中々消えないからねぇ、♂×♂で子供作る技術より、グレッグ・イーガンの短編「繭」みたく、同性愛者が生まれないようにホルモン調整やら何やらする技術のほうが、需要が有るかも知んない。

    ま、でも200年もすれば キム・スタンリー・ロビンスンの「2312」みたく、一人の人間が精子提供者・卵子提供者どちらもできる時代が来るかも知んない。

    とりあえず、カリカリした異性愛者も沸点の低い同性愛者も嫌だなぁ。

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2015/03/05(木) 01:04:52 

    普通に養子じゃだめなの?

    +6

    -3

  • 346. 匿名 2015/03/05(木) 01:08:06 

    踏み込んではいけない場所に「YOU!いっちゃいなよ?」って・・・
    そんな軽はずみなこと・・・言えない・・・複雑

    +2

    -4

  • 347. 匿名 2015/03/05(木) 01:13:12 

    2年後にやろうと思えばできるようになっても、それが許される世の中には2年じゃならないね。
    クローンと同じで、欲しい人以外誰も許可しない。

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2015/03/05(木) 01:19:25 

    排卵してないって言われた私にも光が見えた。
    でもお腹痛めて産まないと母親として...
    とかいう頭硬い人もいるんだろうな

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2015/03/05(木) 01:19:34 

    これで人工子宮とセクサロイドが実用化されたらマジで男は女を必要としなくなるね

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2015/03/05(木) 01:25:51 

    産むのは女性なら結局女性頼みじゃん
    男が産めるようにもしろよ

    +3

    -5

  • 351. 匿名 2015/03/05(木) 01:32:13 

    間違いなく一番喜ぶのは腐女子

    +5

    -6

  • 352. 匿名 2015/03/05(木) 01:33:34 

    性別なんてなくなればいいよ

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2015/03/05(木) 01:43:55 

    不妊治療とは全く別の話だと思う
    差別するつもりはないけど、これはやりすぎだと思う

    +3

    -5

  • 354. 匿名 2015/03/05(木) 01:50:19 

    男女でも不妊がいるのにゲイなら問題なく良いっておかしいよね。

    +4

    -4

  • 355. 匿名 2015/03/05(木) 02:20:34 

    前にさ、女性だけで子供作れるみたいな話の時には、男イラネww、ザマーミロwwみたいなコメいっぱいあったのに、男女が逆になると拒絶反応っておかしくない?

    +23

    -6

  • 356. 匿名 2015/03/05(木) 03:02:04 

    私ゲイだけど子供欲しいとは全く思わない。女に生まれていたのなら欲しかったけど男同士で子供作って育てるとか気持ち悪い。私は子供が大好きだからこそ子供には普通のノンケ夫婦の間ですくすくのびのび育ってほしいと願う。

    +4

    -10

  • 357. 匿名 2015/03/05(木) 03:47:52 

    男の人の体が妊娠に耐えられるの...?
    というか、人工って...嫌だな。これじゃあクローンと同じようなものじゃない。
    人間がそんなやり方で人を創り出すみたいな事して良いの??そもそもこれが成功しても、法にふれるんじゃないの。

    +3

    -12

  • 358. 匿名 2015/03/05(木) 03:53:15 

    試験管ベイビーだって今じゃクラスに何人かいるような割合なんだから、別に男同士の間に生まれた子だっていいんじゃない?

    +3

    -2

  • 359. 匿名 2015/03/05(木) 03:58:21 

    ほんっっっとうに!ここの人達バカだね。
    ずっとネットにしがみついてる人はだから嫌いだよ。こんなことが出来る様になったら色んな問題が出てくるよ。愛してあってればいいとか、男同士でも別にいいじゃないとか、そんな簡単なことじゃないよ。気楽な脳みそだね。

    +4

    -9

  • 360. 匿名 2015/03/05(木) 04:34:01 

    ガルちゃんでも「男は女から産まれたくせに~」とか言ってるバカが多い。
    将来、男同士でも子供が出来るならもう女は何も言えなくなる。

    「体力、知力、腕力、体格は女性よりも上、生理もない、子供も生める」となれば男最強伝説が始まる。

    発展途上国にも技術を教えればただでさせ女性の地位が低いのがまたさらに低くなる。
    「子供を生める」ってことで母体保護をされていた側面まで消えるから多分、女性の立場は本当にヤバイことになる。

    性別そのものが消えていくかもね。

    +16

    -2

  • 361. 匿名 2015/03/05(木) 04:42:23 

    妊娠中の体付きも出産(あそこ切るんでしょ?)も嫌で嫌で堪らなかったから
    代わってくれるなら実にありがたい\(^o^)/

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2015/03/05(木) 05:12:25 

    倫理観や法を抜きに考えたら
    クローン牛とかはこれからの食糧需要に答えて行くために必要な技術だと思うし
    このことも日本の少子化問題には微々たる効果はなすのかも
    でも、代理母が必要不可欠だと思うから難しいね
    それこそ人工プラントで作れるようになったら不妊治療してたり、子供が産めない体の女性も助かるよね
    また色んな問題が増えるだろうけど、技術自体は素晴らしいと思う

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2015/03/05(木) 05:31:19 

    同性愛者が血の繋がった自分の子が欲しい、というのは養子は?血の繋がりが全て?と思うけど…気持ち悪いと言う人は理解出来ない。

    +3

    -5

  • 364. 匿名 2015/03/05(木) 05:45:03 

    283に似たものを感じる。
    人が誰かを好きになって、その相手との子供が欲しいと願うのは自然なことだよね。
    それが異性愛でも同性愛でも、子供を授かれる技術ができたのはいいことだと思う。
    問題が起きたときに、それ見たことかじゃなくて、
    どうしたら当事者たちを助けていけるか考えながら、
    こういう世の中の変化を流れを見守っていきたいと思う。


    +4

    -3

  • 365. 匿名 2015/03/05(木) 06:11:53 

    どうして皆ピリピリしているのかがわからない(笑)
    これは良い研究結果でしょ。喜ぶべき技術の進歩なのに何でピリピリしてるの。

    あと、「男同士で子供作っても、産むのは女でしょ」って意見多いけど、
    東北大学が「人口胎盤」っていうのを開発してるよ。しかも既にヒツジでは成功している。

    「この技術を突き詰めていけば、女性は自分の体をまったく介さずに子供を産むことが可能になる。さらにはセックスや妊娠もなしに子供だけを手に入れることも実現するのではないか」
    (東大医科学研究所・上昌弘特任教授)

    とのこと。

    +13

    -1

  • 366. 匿名 2015/03/05(木) 06:12:49 

    ホントにそんなことしていいの?
    本当の人間がいにくなるよ???人類亡びるね。

    +0

    -7

  • 367. 匿名 2015/03/05(木) 06:17:17 

    根本的になぜ男と女で分かれているのか
    考えるべきだね。
    何でもかんでも人間の都合良くすると歯止めが利かなくなり、ムチャクチャになりそうだ(@@;)

    +4

    -5

  • 368. 匿名 2015/03/05(木) 06:19:26 

    男のゲイに女の人は夢見すぎなとこがあると思う。
    ゲイに肯定的な印象だけど、実はゲイカップルって異性同士より遥かに浮気や破局が多いんだよ。
    嫉妬は強いくせに、一途でいられるのなんてごくわずか。
    気持ちで繋がってるより身体で繋がってるっていった方がいいくらい。
    性欲の占める割合が異性カップルと大きく違う。
    身体から始まるのが殆どだし。
    永遠のパートナーを探しながらも、身体の誘惑に弱いの。
    勿論異性同士もそういう人もいるにはいるけどね。
    でもゲイ程ではないよ。

    最初はお互い気持ちもあると思えても、まったり歳を重ねていこう~、なんて片方は思ってても、もう片方も同じ気持ちを維持していけるケースは殆どないんだよ。
    子どもが欲しいと思う人は多くはないだろうけど、ずっと同じカップルで育てられるとは思えない。
    仮に子どもを持っても、破局して一人が育て、新しい恋人を連れ込むなんてことざらになると思うよ。

    +6

    -4

  • 369. 匿名 2015/03/05(木) 06:51:08 

    女不要でいいんじゃね
    その内何百年前は女という生物が人間界にもいてっていう授業が行われるかもしれないけど

    男同士で子供産んで戦争しまくって犯罪しまくって領土の奪いあいを永遠にして不毛な戦いをし続けて下さいな

    でも、母親がいるから男性って優しさを保ててるんだと思うけどね

    +11

    -7

  • 370. 匿名 2015/03/05(木) 06:56:27 

    というよりy(男性)染色体の保存や維持は科学的にしていくつもりなの?
    y染色体は古代から今まで欠損し続けていつ消えてもおかしくない
    xのように補完機能がないから。男女ともコピーを作る上でどうしても欠損したりするわけだけど
    xはそういうとき補完機能で完全なxを作って子供に渡せるけどyは補完機能がないから
    コピーのエラーが出るとそれをそのまま子供に受け継がせる。

    問題の始原生殖細胞から男の子を作ったらそのy染色体は父親と違って完全なものなの?
    そうできないならどの道y染色体は絶滅してしまうんじゃないの
    補完機能がないからコピーを作ることで出来る欠損や欠陥や途切れを補えない
    どういう作り方しても必ずコピーやエラーは一定数出る。それを続けていけば
    種になる男もどんどん少なくなって科学的にも作れなくなるでしょ。

    +4

    -5

  • 371. 匿名 2015/03/05(木) 07:03:46 

    男同士で子供作ったとしてその子の脳みそは大丈夫なんだろうか。
    犯罪者には超男性能といわれるタイプの脳みそが多くてサイコパスや殺人鬼に多い。
    男同士で子供作った時にそういう問題は大丈夫なの?

    +8

    -11

  • 372. 匿名 2015/03/05(木) 07:04:25 

    370
    男自ら破滅の道を選ぶとしたら仕方ないよね

    男同士の異常なy染色体×y染色体を繰り返していって正常なy染色体を持つ男がいなくなって
    種になる男もどんどん少なくなっていった時に女性が必要なんだと気付いてもどうしようもないけどね

    +4

    -11

  • 373. 匿名 2015/03/05(木) 07:06:39 


    神の遺伝子Y

    猿の遺伝子X

    +6

    -4

  • 374. 匿名 2015/03/05(木) 07:17:06 

    男同士で子供を残そうとするこの動きって
    y染色体が消える直前なことと関係してるんじゃないの。ものすごい短さになってる。
    自然にy染色体を残すことは性質上不可能。もともと男性は時間制限というか
    季節ものなんだと思う。y染色体の補完問題を解決しないと
    どの道いなくなっちゃうよ。

    +5

    -3

  • 375. 匿名 2015/03/05(木) 07:19:54 

    後生を心配する様なコメント書いてるアホはもれなく偽善者
    そもそもレイシストフェミ女とファックなんて出来ないわ

    +8

    -5

  • 376. 匿名 2015/03/05(木) 07:26:44 

    私に似たら可哀想だから、私のより理想の遺伝子で、理想の精子と掛け合わせて作りたい。
    これはマジ本当に望む事。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2015/03/05(木) 07:29:27 

    それで産まれた子に障害はなくても子孫には何らかの障害がでそうで恐い。生命を操るなんて神の
    領域で、やってはいけない気がする。

    +3

    -6

  • 378. 匿名 2015/03/05(木) 07:30:00 

    本人同士は嬉しいかもだけど、生まれてくる赤ちゃんの気持ちはどうなの…

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2015/03/05(木) 07:33:17 

    男は出産どころか生理痛にも耐えられない体らしいよ。

    +3

    -11

  • 380. 匿名 2015/03/05(木) 07:34:57 

    378
    その環境で育つからその環境が普通になる

    +11

    -1

  • 381. 匿名 2015/03/05(木) 07:35:37 

    人間のエゴはとどまる事はないんだろうか
    医療はどこまで人間の生死に関わっていくのだろう
    金になってパイがあって需要があればそういう研究もされるだろう。
    ただ生き物としては人工的に作られる人間に違和感がある
    体外顕微鏡受精とかも私は嫌悪感を抱く
    それに見合った身体ではないから授からないのにそれで一人の人間を生み出すのは究極のエゴだ
    子供が障害もってたらなおさら親は馬鹿だとしかいいようがない
    責任とれるのか?

    +1

    -9

  • 382. 匿名 2015/03/05(木) 08:33:27 

    生命の起源がおかしくなる。
    父と母が居て誕生するのに・・・

    健康な子が生まれるの?

    男がお腹痛めて産むならいいけど、絶対無理だし。反対。

    +4

    -6

  • 383. 匿名 2015/03/05(木) 08:47:23 

    全く逆の記事も見たことがあるんだけどな。
    卵子だけで子供作れるって、この記事読むでそれはまだできないって書いてあるし。なんかどっちも胡散臭いし、日本では倫理的側面から合法化は難しいだろうね。

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2015/03/05(木) 08:53:14 

    子供は普通に成長できるの?
    精神的な意味で。

    +1

    -5

  • 385. 匿名 2015/03/05(木) 09:08:18 

    生まれてきた子は幸せになれないなんて勝手に決めつけすぎ
    母子家庭だって昔は子どもが不幸だとかさんざん叩かれてたけど今は全然そんなこと言われないじゃん
    同じように世間が順応してくと思う

    不妊の人の代理母はOKなのにゲイカップルの代理母はNGっていうのも全く意味不明

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2015/03/05(木) 09:15:56 

    なんか男にコンプレックス持ってて自信のない女が、出産できるという唯一の強みを奪われて必死になって抵抗してるという印象

    ゲイカップルでも子ども作れる→研究進んで男でも産める世の中になれば、男の産休育休当たり前になるし、女も気兼ねなく社会進出できるね男女平等だねよかったね、とはならないんだねw

    +12

    -5

  • 387. 匿名 2015/03/05(木) 09:21:29 

    386
    そういうのじゃなく、そこまで人間が踏みこんでいいのかどうかって所で躊躇する人は多いと思う

    何でもかんでも男にコンプレックスとかじゃないと思うんだけど

    男女平等よかったね・・・なんて単純にはいかない話だと

    +6

    -5

  • 388. 匿名 2015/03/05(木) 09:29:36 

    372
    違うでしょ。
    女性はX染色体しか持ってないけど、男性はXとY両方の染色体を持ってる。

    男性同士で子供を作る場合、片方がX(卵子)の役割をするのだから、
    男女で子供を作る場合と同じだよ。
    要するに、男性のどちらかが女性の役をするということ。YとYでは子供はできない。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2015/03/05(木) 09:33:56 

    自然の摂理に逆らうと、
    絶対その制裁が私達にくると思う(゚Д゚;)

    生態系おかしくなるから絶対そんなことしたらダメでしょ!!!

    +2

    -6

  • 390. 匿名 2015/03/05(木) 09:39:38 

    結局男同士とか言ってるけど男の中でも男と女が出来てくんだろうね
    優劣つけて

    勝手にやってれば~って感じ

    +2

    -4

  • 391. 匿名 2015/03/05(木) 09:41:29 

    これはちがうと思う。

    +1

    -4

  • 392. 匿名 2015/03/05(木) 09:47:19 

    387
    自分もそんなかんじ
    人間が自然の摂理に逆らって、生命を人工的に作っていいのかって言う疑問がある。
    「不自然で異常」

    +3

    -4

  • 393. 匿名 2015/03/05(木) 09:51:29 

    こういうのっていつも○年後には実現できる可能性が~とか言うけど
    本当に出来たためしがないよね
    ガンの治療とかハゲの治療とかもさ

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2015/03/05(木) 09:52:32 

    男が妊娠出来るようになったら男女平等というか、男女の境界線がなくなる感じになるのかも
    男女カップルでも男の人が産んでくれた方がいいと思う人もいるだろうし
    そもそも男女っていう概念がなくなりそう
    好きになった人の性に合わせるというか・・・

    そういう風に人間が歩むのなら仕方ないよね

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2015/03/05(木) 09:54:42 

    もうここまでくると恐いよ。

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2015/03/05(木) 10:04:48 

    女の地位がめちゃくちゃ低くなるのは確実 再び、戦争時代に逆戻りだ

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2015/03/05(木) 10:04:55 

    それって本人たちはいいかもしれないけど
    子どもはおもちゃじゃないんだよ
    同性愛者はそれが愛の形なんだから全然いい。
    でも愛し合ってるなら二人の人生でもよくない?

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2015/03/05(木) 10:18:13 

    ますますガルちゃん民が売れ残るww

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2015/03/05(木) 10:27:14 

    これから、ますます
    人間が踏み入れてはいけない
    禁断領域に
    入り込もうとしている

    +0

    -3

  • 400. 匿名 2015/03/05(木) 10:28:00 

    売れ残るってか余ってくる人たちは一緒じゃない?
    いい男がキモ男を相手にするとは思えないし
    一番わりくうのはいい男をいい男にとられたいい女層
    いい女層は可愛い女の子を養って嫁にしたらやっぱりアマルのは喪女、喪男

    +7

    -2

  • 401. 匿名 2015/03/05(木) 10:28:17 

    これから、ますます
    人間が踏み入れてはいけない
    禁断領域に
    入り込もうとしている

    +5

    -3

  • 402. 匿名 2015/03/05(木) 10:35:10 

    男が産むように出来たらいいんじゃない?
    女に頼んな

    +5

    -7

  • 403. 匿名 2015/03/05(木) 10:36:01 

    バカみたい。やめろ。

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2015/03/05(木) 10:38:18 

    まだ幼い娘がいるので私の代だけで時代がおかしくなるのは別にいいけど、
    娘の代で時代がおかしくなっていくのは嫌だし不安です

    生態系を崩すのはよくない

    +1

    -6

  • 405. 匿名 2015/03/05(木) 11:01:19 

    しかしどこからどこまでが神の領域なのか、線引きは誰にも出来ないよね
    かつては体にメスを入れることでさえ禁忌だという時代もあったしワクチンも忌まれていた
    どんどん禁忌を侵して弊害を積み重ね発展してきたのが医療でもある
    今の世では禁忌だやめろだと騒いでいても、未来では規制がゆるくなっている可能性のほうが高いだろうね
    クローン人間も男だけで子供が作れるのも当然になっていて、それを当たり前に受け入れる社会になっているのかも
    そのころは、もう今の人間とはまったく別の人種が誕生していそうだ

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2015/03/05(木) 11:10:44 

    405
    いつかはジェンダーフリーな世の中になってそうだよね
    徐々に変化していくものだからこっちも知らず知らず受け入れてしまうもの
    なのかな
    いつかは性別のない人種が主流になるかも

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2015/03/05(木) 11:20:48 

    まずはゲイだという理由で差別や嫌がらせをする人間を矯正しないとね

    +7

    -4

  • 408. 匿名 2015/03/05(木) 11:30:09 

    キリスト教は同性愛認めてないし認めない自由があってもいい
    差別や嫌がらせは論外だけど

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2015/03/05(木) 11:41:11 

    なんで生態系とか自然の摂理とか女不要論、男不要論の話に発展してるのかがわからない。

    これは「ゲイ同士の人が子供を作れるかもしれない」 という話であって、
    「これからは男だけで子孫繁栄していく」という話ではないでしょ?(笑)

    この技術が完成されても、大多数の男性はゲイではないのだから、
    女性と子供を作るはずなのに、何で生態系やら自然の摂理やらの話になってるの?


    +7

    -4

  • 410. 匿名 2015/03/05(木) 11:42:51  ID:6oRHfEvcrt 

    生まれちまった新人類と旧人類との摩擦が起こるだろうな
    旧人類となる自分はやはり拒否反応がある

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2015/03/05(木) 11:46:51 

    ホモのくせに
    何が子供欲しいだよ
    子供が可哀想だわ!

    って思ってしまう(ーー;)笑

    +2

    -10

  • 412. 匿名 2015/03/05(木) 11:47:54 

    409
    ガルちゃんの終わりの方ってトピとは関係ない話に発展していってるのが正常運転

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2015/03/05(木) 11:59:33 

    ゲイに差別があるっていうより、声の大きいゲイが嫌い
    恋人でもない色んな男とヤリまくってたり
    公共の場でもすぐ性に繋げた話したり
    イケメン見て「抱かれたい~」とかいっちゃうような人は気持ち悪い

    普通に恋人としかしないような人なら、なんとも思わない

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2015/03/05(木) 12:03:27 

    人間は幸せになるために産まれて生きてる
    人類を発展させるためではない
    やりすぎにもほどがある
    ロボットやら人工人間やら。
    命の大切さがどんどん失われてる

    最近の若い子だってすぐ死ね死ね言うし
    いよいよ滅亡が想像できる

    +2

    -6

  • 415. 匿名 2015/03/05(木) 12:23:18 

    自分が子供だったら絶対嫌だ。
    同姓カップルは嬉しいと思うけど
    そんなの増えたら、性が乱れる絶対に。

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2015/03/05(木) 12:32:31 

    男性も命を育み、痛み伴うを出産を経験 出来れば、それこそ新世紀。

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2015/03/05(木) 12:36:13 

    極端な意見に走る人多いよね。
    男同士で子供が作れるようになったとしても、それを選択する人としない人がいる。
    そうして生まれた子供も幸せになるかもしれないし、そうでないかもしれない。
    その確率は異性間の夫婦の間の子供でも同じに言えることでしょう。
    みんながみんな人工的な方向に走るって話じゃないと思うんだけど。

    +4

    -3

  • 418. 匿名 2015/03/05(木) 12:45:51 

    そそ、あらゆる事がタブーだった
    堕胎もタブー
    解剖もタブー
    輸血もタブー

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2015/03/05(木) 12:47:36 

    そういえば数年前、NHKで
    何百年後かには女性の数が減ってるとか特集してたなぁ。
    女性の遺伝子?DNA?の何かが年々欠けていってるらしい。。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2015/03/05(木) 12:49:19 

    あちこちで中絶しまくってるくせによく言うよ
    これに反対だと思うくらいならさきにそっちをなんとかしたら?って感じ
    命大切なんでしょ?

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2015/03/05(木) 12:52:51 

    ホモやロリコン、熟女好きなどの異常性愛者は死ねばいいと思います。
    男は変態ばかり・・・。
    レイプ魔も死ね

    +3

    -5

  • 422. 匿名 2015/03/05(木) 13:17:00 

    人工子宮は出来てないよ
    人工胎盤ってどこに設置するの、男性の体内?羊水はどうするの?それを包む袋は血管は

    人間の体内ではない、培養槽の中で胎児を育てられるなら男女ともに苦労はなくなるけどさ
    受精卵から乳児の状態まで育てた実績は実験動物ですらまだない

    結局卵子精子受精卵以外のデカい物はまだ手付かず
    というか男性(人間)から卵子精子もまだ出来てないし
    卵子×卵子も人間には実用されてないし

    男性最強伝説始まっちゃうんだって……ネタとしても
    言っとくが、男性のみの社会ができたら、その中でまた搾取する側とされる側にわかれるんだよ
    男最高!って言ってる奴本人が搾取側にまわれるなんて、なんでおめでたく思い込んでるのか
    異性じゃないからこそ女よりも酷い扱い受けるよ、猿山にオスしかいない状況を想像してみれば

    +2

    -7

  • 423. 匿名 2015/03/05(木) 13:22:37 

    異性じゃないからこそ・・・って何言ってんの(呆れ)
    今の時代、女がどんなひどい扱い受けてるのか知ってますか?!

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2015/03/05(木) 13:27:41 

    腸に受精卵を着床させれば妊娠その物は男性でも出来るらしいよ!
    100%帝王切開だけど…
    あと胎児が大きくなると腸が押し潰されたりする可能性があるとか…

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2015/03/05(木) 13:33:10 

    これはたとえ出来たとしても、倫理から人間に使われる事は難しいと思う。

    妊娠時から障害の可能性を調べる技術も進んで、
    遺伝子を篩に掛ける世の中
    になって来た。

    遺伝子的に優秀な人間と自然分娩の人間なんてSFみたい。

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2015/03/05(木) 13:39:29 

    男が妊娠とかなら別にって思ったけど、女性の身体を借りるとなると何か嫌だなぁ

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2015/03/05(木) 13:45:59 

    女性のX染色体は、男性のY染色体の持っているX染色体の壊れた部分の補修作用により、授精した時に正常に戻る、という事を繰り返します。
    ところが、X染色体には、Y染色体の壊れた部分を補修するものがありません。
    その為、男性のY染色体は、長い時間と共に、段々と壊れたものが多くなっていくのだそうです。
    補修されないのですから。
    “胎盤を作る遺伝子”というのは男性のY染色体の中にしかなく、女性だけでは胎盤がつくれないのです。
    なので、今のところ、男性が滅んでしまえば、女性も滅ぶしかないようです。

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2015/03/05(木) 13:46:35 

    なんでもいいから少子化を食い止められたらいいと思う。移民で怪しい外国人だらけよりはましに思える。母国でダメだから移民として来るのが多そう。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2015/03/05(木) 13:55:46 

    62
    同性愛そのもの自然の摂理に反してると思う
    自然界の仕組みで同性同士愛し合ったら子孫できないのだから

    +0

    -3

  • 430. 匿名 2015/03/05(木) 13:59:23 

    Y染色体って男作る時必要なだけで女は作れるのでは?

    産み分けで女望む人多いから

    +0

    -4

  • 431. 匿名 2015/03/05(木) 14:01:28 

    女って最近赤ちゃん殺してばっかだからなぁ

    なんだっけ


    ずんどこ節運運動で赤ちゃん殺したよな
    女は赤ちゃん相手に酷いことするからなぁ

    +6

    -3

  • 432. 匿名 2015/03/05(木) 14:03:48 

    男は育ってからも殺すからね
    いじめでも殺す

    +2

    -5

  • 433. 匿名 2015/03/05(木) 14:08:20 

    男は犯罪者が多いが
    女より絶対的に社会のためになってるからなぁ

    総理の性別
    偉人の数

    あなたのそのPC・タブレット端末を作った人の性別は?

    電気は誰が?
    テレビは?

    女って歴史的にも何もしてないからなぁ

    +5

    -3

  • 434. 匿名 2015/03/05(木) 14:24:01 

    22
    言葉狩りでは・・・・サピエンスっていえない

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2015/03/05(木) 14:32:44 

    とりあえず産めない女の人をどうにかしてあげてほしい。。

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2015/03/05(木) 17:59:58 

    422
    万能細胞は必要です

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2015/03/05(木) 19:49:54 

    確かY染色体の劣化は2500万年前にすでに終了していて今にいたるまで安定してるってきいたけど

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2015/03/05(木) 20:13:43 

    男性の腸じゃなくて腹膜でしょ
    でも着床するだけでその後育たない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。