ガールズちゃんねる

【コロナ】群馬県民の情報交換 Part 5

170コメント2021/01/01(金) 14:41

  • 1. 匿名 2020/12/02(水) 23:50:58 

    毎日感染者増えてますね…
    情報共有していきたいので、皆様よろしくお願いします!
    【コロナ】群馬県民の情報交換 Part 5

    +83

    -1

  • 2. 匿名 2020/12/02(水) 23:51:47 

    グンマー

    +6

    -19

  • 3. 匿名 2020/12/02(水) 23:52:08 

    東毛地区増えてますね。怖い。

    +65

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/02(水) 23:53:54 

    田舎だからか高齢者でマスクしていないのに話しかけてきたりする人が多すぎる
    お子さんとかがマスクしなって言わないのかな?

    +46

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/02(水) 23:54:16 

    試9081M・試9082M

    +1

    -11

  • 6. 匿名 2020/12/02(水) 23:54:56 

    >>3
    はじめの頃は外国籍が被いってだけじゃない?言われてなかった?今はどうですか?

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/02(水) 23:55:54 

    どうせベトナム、ブラジル人だろ

    +83

    -4

  • 8. 匿名 2020/12/02(水) 23:58:22 

    山本一太、東京よく行ってるイメージ。

    +43

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/03(木) 00:01:22 

    お邪魔します。

    静岡在住ですが 群馬出身なので 気になって。
    静岡も感染者 増えてますが 群馬の皆さんも気を付けて下さい。
    今年は帰省できなかったので来年こそは帰りたいです。
    焼きまんじゅうが食べたい!

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/03(木) 00:03:45 

    高崎に息子が住んでます
    高崎もコロナ多いのですか?

    息子なんで なんの連絡もよこさないので心配です

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/03(木) 00:07:05 

    群馬のコロナ感染者の8割は外国人籍ってマジ?

    +76

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/03(木) 00:07:44 

    藤岡市の工事現場でクラスター発生したらしい。県民の皆さんなら知ってる上毛新聞に載ってました。

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/03(木) 00:08:46 

    伊勢崎が実家です。
    私は都内在住だけど、東京の500人より群馬の44人のほうが心配。
    みんな大丈夫かな。ここまで来たら運だと思うけど、どうか家族が無事でありますように。

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/03(木) 00:09:17 

    今日買い物してたらマスクしてない外国人グループが店に入ってきてめちゃくちゃ恐怖だった

    すぐ店出た

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/03(木) 00:15:21 

    息子が前橋に居ます。
    前橋の様子分かる方教えて下さい。

    +2

    -8

  • 16. 匿名 2020/12/03(木) 00:16:07 

    >>14
    外国人グループってずーーーっと喋ってる人多くない?
    通勤電車でよく遭遇するんだけど、よくそんなネタあるな〜ってくらいずっとペチャクチャ喋ってる。

    私が見る人たちはマスクしてるんだけど、近くに来られるとなんかちょっとイヤだから、違う車両に移動しちゃう。

    +60

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/03(木) 00:18:18 

    ぐんまちゃんゆるキャラ界で1番かわいい

    +106

    -3

  • 18. 匿名 2020/12/03(木) 00:19:50 

    >>9
    私は群馬出身の東京在住です。
    今年は帰省できなくて残念ですよね。

    私も焼きまんじゅうが食べたくなり、たまたまデパートに売っていたので買ってしまいました。
    オシャレなカフェもオープンしているようなのでで、来年行けたらいいなと思っています^ - ^

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/03(木) 00:20:48 

    >>15前橋市は感染者は2日間に1件くらいです。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/03(木) 00:24:01 

    外国人本当にマスクしないよね。某牛丼屋でマスクしない外国人の集団がいて怖かった。

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/03(木) 00:24:45 

    >>10
    高崎在住です。
    高崎もちょこちょこ感染者出てますが
    皆んなマスクして普通に生活してますよ!

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/03(木) 00:31:19 

    >>19ありがとうございます😭

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/03(木) 00:36:28 

    高崎アリーナはわりと大きな大会があり、全国から人が来ていると思いますが、地元民はどう感じているのでしょう。
    去年は2回、飛行機と新幹線乗り継いで行きました。
    今年も大きな大会観に行くのを楽しみにしていたのに残念です。
    こんにゃくパーク行きたかったです。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/03(木) 00:37:43 

    >>21
    情報ありがとうございます

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/03(木) 00:40:16 

    >>10
    高崎はそこまで増えていないので安心してください。
    群馬県内で増えているのは太田方面ですよ。

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/03(木) 00:42:08 

    >>15
    前橋在住です。
    前橋の感染者はほとんどの人が感染ルールわかっていますよ。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/03(木) 01:01:40 

    今日の44件はびっくりした
    自分が住んでるのは北毛地区なんだけど、いつ身近に出るかわからないよね…

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/03(木) 01:02:42 

    桐生出身、都内在住です
    2ヶ月前に第一子が産まれたのですが、
    まだ私の家族に会わせられてません(ノω`)
    両親共に太田の勤務、母の職場は特にベトナム人がたくさん居るので不安です(失礼かな、ごめんなさい🙇‍♂️)
    私自身も群馬に帰りたいー!

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/03(木) 01:20:28 

    >>26
    ありがとうございます😊

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/03(木) 01:21:35 

    感染者の国籍をちゃんと教えろ!

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/03(木) 01:26:57 

    ぐんマスク買いましたか?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/03(木) 02:17:04 

    県内のコロナを受け入れている病棟で勤務してます。
    もう精神的に限界です。
    頑張っても頑張っても感染者が減らない。
    介護が必要な高齢者の感染、自分が感染してたらと思うと休日の外出も控え、この一年なんとかやってきましたが本当はかなりしんどいです。
    仕事が終わり車で帰宅する時、いつまで続くのかと泣けてきます。
    友達や家族には色々聞かれても困るのでコロナの病棟で働いていることは話してません。
    医療崩壊の定義が何なのかはわかりませんが、現場はもう限界が来ていると思います。

    +145

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/03(木) 02:56:11 

    >>32
    心配掛けたらいけないから、余計な詮索されたくないから、誰にも言えないというのは、きっととても苦しいことですよね。日々の行動にも気を使うでしょうし、心中お察しします。

    感染者が減らないというのは、重症者がなかなか回復できない、もしくは退院してもまた入院患者がすぐに入ってくるということでしょうか。

    いずれにしても、患者さんの回復の為に、心身ともに削って医療に従事してくださっている方々には感謝しかありません。事態が収束して皆さんが息抜きできる生活が、少しでも早く訪れることを願っています。コロナめ、本当に食い止めたい。

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/03(木) 03:54:36 

    知り合いが親戚がみんな富士重工に勤めているから、スバル車以外の車に乗ることができない。って言ってた。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/03(木) 04:11:58 

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/03(木) 05:16:54 

    >>34
    スバリストになりたい自分からしたら羨ましい縛りです笑

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/03(木) 05:24:08 

    >>35
    イオンの近くの婦人科かと思ったら大阪の松本医院なのね。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/03(木) 06:12:35 

    皆さん、コロナで大変な中こんな条例が作られようとしています!
    ただでさえ豚を盗まれたり、コロナ感染増加させたりなどと迷惑を被っているのにこのままでは群馬は外国人に乗っ取られて治安の悪い県になってしまいます。

    12/25までパブリックコメントを募集しています。
    私は反対の意見を送りました!

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/03(木) 06:15:00 


    群馬県 - 群馬県多文化共生・共創推進条例(仮称)素案についての意見を募集します
    群馬県 - 群馬県多文化共生・共創推進条例(仮称)素案についての意見を募集しますwww.pref.gunma.jp

    群馬県 - 群馬県多文化共生・共創推進条例(仮称)素案についての意見を募集します本文へ心にググっと群馬県表示モードの切替利用者機能モバイル版Foreign Language音声読み上げ色を変える 白 黒 黄文字サイズ 拡大 標準トップページぐんまの魅力観光群馬県の紹介観...

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/03(木) 06:45:17 

    >>11
    太田大泉らへんは外国人たくさん。
    国道走ってるとブラジルのお店がズラーと並んでるところもある。
    その国道近くを歩いてる人は99%外国人。
    W杯の時は、ここは日本ではないんじゃないか、、?と言うくらい歩行者天国の道路にテーブルと椅子をズラーっと並べて大勢でワッショイワッショイ騒いでた。

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/03(木) 06:51:12 

    栃木県だけど足利でクラスターが発生したみたいですね。太田と近め。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/03(木) 07:02:10 

    群馬県の本庄よりに住んでます。
    外国の方でマスクしてない人が多いのと、県外ナンバーが増えた気がする。
    熊谷ナンバーとかは群馬に仕事で通ってる人がいるのはわかるけど、東京のほうナンバーは仕事じゃないだろって思う。

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/03(木) 07:03:43 

    群馬県のコロナ発表って遅いよね。
    サイトも見づらいし、もっと見やすくしてほしい。

    +66

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/03(木) 07:05:56 

    気をつけて生活してるけど、いつコロナになってもおかしくないって感じてきてる。
    目に見えないし、これだけ群馬で増えてきてるから…

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/03(木) 07:08:29 

    大泉町在住です。
    外国人はマスクしないですよねー。手を消毒してるとこなんて見たことないし。いつも団体行動!
    最近はコンビニなどにも、外国語で「マスクつけて入店して下さい」の貼り紙を見ることが多くなりました。外国人の感染者が増えてると聞きますが、国籍は発表しないです。差別やいじめになるから、、。あとは、外国人使ってるズバル関係の会社に忖度してるみたいですよ。三洋がない今は、大きな税収元ですからねー

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/03(木) 07:25:57 

    >>23
    高崎アリーナと高崎駅がもの凄く近くて参加選手も寄り道せず行き来してるように見えます
    応援も入れないのでそこまで気にはなってないです

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/03(木) 07:26:36 

    >>39
    匿名で意見できないって、押し通す気満々じゃん。
    誰だよ、あんな奴知事にしたの。

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/03(木) 07:45:43 

    >>25
    太田市民です。
    太田は大泉近いからでるよね。
    旦那の会社もついに感染者がでてしまいました。
    旦那の勤務する店舗とは違う店舗ですが恐怖です。
    私はなるべく家から出ず引きこもっています。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/03(木) 07:48:33 

    >>10
    うちの息子も、前橋在住
    コロナで去年の夏以来会ってないなぁ
    同じく連絡寄越さないので、こちらで情報収集させてもらいます

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/03(木) 07:57:33 

    太田市で働いています。
    今のところ街はいつも通りですが、会社では忘年会が中止になったり感染予防の徹底を毎朝呼び掛けられています。
    もはや他人事ではなく、身近に迫っていると思うと本当に怖いです(>_<)

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/03(木) 08:01:30 

    群馬はよくも悪くも外国人の方が沢山居ます。
    農業や大きい会社にも…ベトナムの方
    フィリピンも多いと思います。スーパーに行けばマスクもせずに大人数で買い物。
    困ります…いけない事ですがつい避けてしまいます。

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/03(木) 08:13:40 

    >>28
    桐生市在住者です。
    今のところ街に大きな変化はありませんが、仲町で感染者(クラスター)が出た事もあり、みな戦々恐々としております。
    近隣のみどり市や太田市でも感染者が増えているようなので、今まで以上の感染予防の徹底が強く求められています。

    コメ主さんや御家族、特に小さなお子様もくれぐれもご自愛くださいませ。


    +13

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/03(木) 09:26:15 

    >>51
    いけなくないよ。区別は大事。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/03(木) 10:14:37 

    >>
    あのくらい雑でいいと思う
    自分がかかったときのこと考えたら、、、

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/03(木) 10:35:05 

    >>30
    ホントそれ!
    感染者の『年齢、住所、職業』だけでなく、国籍も公表してほしい!
    マスク無しでウロウロしたり集まって騒いだりしてるんだから。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/03(木) 10:51:00 

    >>34
    厳密にはスバル車以外でも乗っていいんですよ。ただし、職場から遠く離れた駐車場にとばされるだけです。スバル車は職場に近い専用の駐車場に停められます。昔の話なので今はどうかわかりませんが。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/03(木) 10:58:20 

    >>52
    笠懸町の久宮でもクラスター発生しましたよね。詳しい場所は伏せるけどスナックで。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/03(木) 11:20:13 

    高崎在住ですが、高崎は優秀だと思う。
    昨日、県内過去最大人数(40人くらい)の感染者がでたけど、高崎は0人でした。
    マスクしていない人はほぼいないっていうくらい、みんなマスクしてる。

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/03(木) 12:44:33 

    群馬県の多文化共生条例は、自民党の県議員に反対してって電話あるいはハガキや手紙で訴えた方がいい。
    (パブコメも大事だけど、多文化共生課が握りつぶす可能性もある)

    国籍等の違いに関わらず対等に扱われ~とかお花畑な条文案だけど、これを元に、外国人参政権や公務員の国籍条項撤廃に繋げるのが狙いなんじゃ?
    大量移住されたらのっとられちゃうよ。

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/03(木) 14:32:27 

    前橋に住んでる姉家族に、もう一年も会えないままだよ。
    コロナめ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/03(木) 15:05:16 

    グンマー‼️

    +1

    -6

  • 62. 匿名 2020/12/03(木) 15:41:47 

    >>40
    そうやって乗っ取られてくんだろうな…
    コロナもだけど治安諸々気をつけないとね!

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/03(木) 18:01:53 

    >>57
    店名出ましたよ。
    通勤途中にあるんですが、今閑散としてます。
    この発表の後太田市増えたけど、太田市近いからかなと思ってます。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/03(木) 18:01:53 

    >>36

    34です。

    実は父はスバリストだった。
    私はスバルのボクサーサウンドが普通の車だと育てられた。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/03(木) 18:03:11 

    >>58
    高崎は発表も分かりやすいですね。
    群馬と前橋はだめです😢

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:03 

    >>10
    高崎市のサイト見るといいですよ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/03(木) 18:07:28 

    >>11
    これは9月に発表されたものだよね。
    多分ニッパツ関係の。
    その後県は国籍に関しては公表してない。
    みどり市、桐生はフィリピンパブだから、
    外国人多いかも。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:39 

    >>25
    市別だと伊勢崎が一番多いです。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:38 

    >>10です
    皆さん高崎情報ありがとうございます

    本当に離れてると地元の人の情報って助かります
    高崎は そんな増えてないようなので安心しました

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/03(木) 18:36:12 

    コロナ離婚とかコロナで友達と疎遠になるといいますが、
    私は今高齢の知人の姿勢に怒りを覚え、距離を置こうと思っています。
    まさか、私がこう考えるようになるとはなぁ…

    どの世代も感染したら怖いけれど、いろんな面で高齢者の感染が一番危険だと思ってます。
    医療のひっ迫もそうですが、重症化、致死率も高いですよね。
    コロナで真の人間性が出てるなと思ってます。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/03(木) 18:43:49 

    藤岡市民です。市からマスクとハンドソープと「NEW NORMAL FUJIOKA」って印刷されている藤岡アピールエコバッグ届いた。ありがとうございます。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/03(木) 18:52:22 

    >>70
    うちは義父がマスクしないんでシカトしたい。。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/03(木) 19:04:17 

    >>51
    県内どこにでも外国産が多いということですか?

    自分は前橋の東端の出身ですが、そんなに多いイメージではなかったから。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/03(木) 19:15:38 

    >>73
    外国産→外国人
    でした😰

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/03(木) 19:55:58 

    >>73
    伊勢崎太田がダントツ。
    ベトナム人の犯罪拠点が伊勢崎にあるから、日本で失踪した技能実習生が集まってくるらしいね。
    家畜泥棒は前橋も被害あってるし、前橋高崎の街中もそのうち他人事じゃすまなくなるよ。
    私は太田だけど、マスクしてない外国人、フード&マスクで顔見えない外国人が多くて夜とか本当怖い。でも本当にヤバい人達は見かけることもないんだろうな。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/03(木) 19:57:50 

    今日は29人かぁ…
    【コロナ】群馬県民の情報交換 Part 5

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/03(木) 20:16:35 

    >>43
    本当にそう。新規感染者や内訳をあらわすのに
    昨日±何人なんだもの、昨日は何人だった?になる
    NHKの発表が早くに何人って出てるのに
    ネットで内訳を全て見られるのは22時とかになる
    Yahooなどでは、一太早くしろ!しっかりしろ!が
    続く。挙句に寝て起きたら、お年寄りの外出は…
    なんて突然言ってるし、急には無理だよ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/03(木) 20:21:39 

    >>47
    山本一太にしても、小渕優子にしても
    他に選びようがないってのが実情なんだから
    歯痒いよね

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/03(木) 20:34:04 

    >>40
    わっしょいわっしょいくらいなら全然いいけど、犯罪率高いのは本当どうかしてほしい。
    熊谷6人殺害事件のペルー人も、前日まで伊勢崎の工場勤務だったんだよね。しかも死刑じゃないとか。。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/03(木) 22:30:27 

    >>59
    県議員というか、県議会議員だよね?
    これなら住所必須じゃないから(本当は書いた方がいいんだろうけど、怖いのもわかる)ハガキか電話で反対しやすそう。
    流石に外国人参政権に将来繋がりかねない条例はヤバすぎる。川崎みたいには絶対なりたくない。。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/04(金) 08:17:12 

    渋川のクラスターはびっくりした。
    飲み屋は本当に怖いね。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/04(金) 11:18:39 

    夜の店でのクラスターが増えてるけど、気にせず行く人は多いんだろうなぁ…。

    そこから家族に感染が広がったら、高齢者の重症化や学校クラスターにつながりかねないのにね。

    気晴らしは必要かもしれないけど、控えて欲しいなぁと思ってしまう。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:58 

    差別はしたくないと思いつつ、同じような意見があって安心しました。
    前橋ですが、外国人の方がよく店内や道端でマスクもせず大声で話していて...それも集団で。
    文化や価値観が違うのかもしれないけど、県内に住むのであれば守るべきことを守ってほしい。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/04(金) 16:54:53 

    県のホームページの感染者の情報が一覧になって見やすくなった。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/04(金) 17:52:39 

    本日29件
    茨城県が大変なことになっているので、
    気がかりです。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/04(金) 18:10:06 

    29件で増えないで良かった~と思ってしまった。

    十分多いよね、群馬にしては…。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/04(金) 20:06:51 

    個人的には緊急事態宣言を出して1月11日まですべての活動を自粛させてほしい

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2020/12/04(金) 21:36:05 

    >>87
    総理があれだから、無理だよ。
    この状況でもgoto続行なんだから😅

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/04(金) 21:37:39 

    詳細出ましたね。
    ポツポツ居住地で出てるのが不気味だわ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/04(金) 21:43:44 

    >>83
    東毛地区もすごいけど、
    いくつかクラスター出て、以前よりマスクをする人増えたようです。
    私は住民じゃないのでわからないけど。
    真面目に働いてるけど、ただコロナの知識がない外国人が多かったのも事実。

    外国人はまだ習慣かなと思うけど、
    じいさんどうにかならんかね。
    マスクしない主義とかいう馬鹿なじいさんがいるみたいで(伝聞)、
    本当に恥ずかしくなる。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/05(土) 01:34:23 

    高山村で1人出てしまいましたね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/05(土) 12:06:56 

    少しずつ重症の方が増えているようで怖いですね。

    早く回復されますように。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:19 

    コロナ対策の為
    検温してからで無いと
    中に入れない事を入口に説明書きしてあるのにも関わらず朝から並んで寒い中に入れろと中に入ろうとする老害
    診察時間になるまで車で待機して下さいと言っても我先にと並んで怒鳴り散らす
    医師の指示なので先生に言って下さいと言うと先生には言わずスタッフに怒鳴る

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/05(土) 15:41:21 

    貴方の対応で
    何人の患者を失ったと
    思ってるの
    損失…

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2020/12/05(土) 19:32:52 

    東毛はフィリピンパブでフィリピン人のクラスターが多いけど、結局お客さんで行った男性とその家族が感染し始めるとじわじわ拡がるからそこが怖いよ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/06(日) 11:38:00 

    キャリーケース引いたノーマスク外国人ぞろぞろ電車から降りてきたけど、入国緩和と関係あるのかな?

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/06(日) 11:41:49 

    伊勢崎では老人会の集まりの後にスナック行って移ったらしいけど、カラオケも危険だし、今公民館とかで行事するべきじゃないよね

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/06(日) 11:45:43 

    >>96
    コンビニ寄った時に出入りみてると外人はマスクしてない人多いんだよなぁ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/06(日) 17:42:41 

    安倍さんは世論気にして突然休校とかしたけど、
    菅さんはなにがなんでもgo to継続しそう。

    もうちょっと世論とか気にしてほしいわ。
    北海道の死者数とか病院クラスターとか怖すぎる。

    尾身さんも今日日曜討論でgo toに言及してたね。

    我が群馬県は本日17件でしたね。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/06(日) 22:05:35 

    やっぱり離れてる家族に移すケースが増えてるからお正月行くのやめよ泣
    クリスマスとお正月終わったらまた増えるのかなー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:13 

    館林クラスター。
    人魚繋がりですな。

    こんなに感染拡大しても行くのかなあ
    大人がおとなしくしてれば、子供は罹らないのに、と思うと腹立つ‥

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/07(月) 19:36:49 

    年明けすぐにある高崎だるま市
    広報見たら、消毒のゲートを作って対策をすると載ってた
    それやっちゃいけないやつじゃん…厚労省のホームページにも掲載されてるのに確認しないのね…と思った

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/09(水) 17:05:52 

    このままそれぞれが感染予防を頑張っているだけでいいのかなぁ…?

    今日は49件でしたね(泣)

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/09(水) 17:30:38 

    49件、、詳細まだかな?

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/09(水) 18:10:24 

    日に日に増えてきましたね。
    敵がじわじわ攻めてくる感覚です。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/09(水) 19:18:48 

    49件にビックリしたけど、いつ自分もコロナになるか分からなくなってきた。
    マスク、消毒をしても移るときは移るのかな。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/09(水) 19:20:09 

    Gotoどうなるんだろうね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/09(水) 19:34:16 

    >>106
    行動歴が出てた時は県外ショッピングモール行ってたとか県外で会食とか発表されてたから何となく把握できてたけど今の発生状況の仕方じゃもう分からないよね。
    ま、どの都道府県も詳細はもう追って無いのかもね。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/09(水) 22:18:56 

    群馬県コロナの情報が知りたくてググっても12月の情報ばっかりなんだけど…。
    群馬県のサイトから行っても…。みんなどうやって調べてるの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/09(水) 22:28:12 

    上の109です。
    すみません。間違いでした!
    ちゃんと見れてました。何故か今日は11月だと思い込んでしまってました。
    なんかコロナに疲れてきたのかと…。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/09(水) 23:47:03 

    今日伊勢崎のローソン寄ったんだけどオジサンの店員まさかのマスクしてない、他のパートのオバサン鼻ズルズルしてて鼻かんでた。コンビニでも消毒液つけてる所増えてるのに消毒液置いてないし、大丈夫かなぁ、もうあそこ寄らんわ。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/10(木) 18:01:29 

    本日44件。
    北関東では一番になってしまいましたね。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/10(木) 20:08:12 

    観光地に人がいっぱい来てますからね群馬は

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/10(木) 21:44:34 

    >>111

    伊勢崎の某おっきりこみ屋さん、店員の年配夫婦マスクしてなかった!
    食べるのほんと嫌だった😭

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/11(金) 06:56:46 

    伊勢崎に住んでるんだけど、コロナで大変なときに市長選があるんだよね。
    立候補者も正直…・・・だよ。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/11(金) 09:20:11 

    今日新聞で時短要請と商品券一時販売停止の記事見たよ。

    前橋の施設でクラスター出たみたいね。
    あと大学のスケート部の合宿で何人か。こっちはクラスター対象じゃないけど。
    (大学の㏋に載ってる)

    私は施設名とか大学名はもっと周知させてもいいと思うんだけどな。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/11(金) 09:25:22 

    最近伊勢崎のお店に行ったけど、
    有名チェーン店だからか、コロナ対策はきちんとしてた。

    私は夫婦で行ったから、会話で盛り上がることもないんだけど、
    友人同士のグループはやっぱり声が大きいね。
    いつも閑散としたお店とか、仕切りがしっかりしているお店に行くことが多いので、
    夫もびっくりしていたよ。

    地元の有名店では、
    3人以上のお客さんには直接「大声で話さないでください」と店員が言ってた。
    私は一人だったんだけど(女性一人客が多かった)、
    店員が直接言うの初めて聞いたからびっくり&感嘆したよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/11(金) 11:45:10 

    >>108
    高崎はちゃんと行動歴出てるよね。他も出して欲しい。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/11(金) 11:49:42 

    >>111
    最近、風邪だかわからないけど店員さんが咳をしているのが気になります。人員が足りないっていうのはわかるけど、そういう人は休ませて欲しい。
    自分も接客をしているので同じ職場の人が風邪ひいてたら一緒の空間にいたくないです。客としてだったら尚更そういう店に行きたくない。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 21:29:41 

    >>119
    私喘息なんだけど、コロナの咳がどんなのかわからないけど喘息の咳ってこともあるから一概に言われると凄く困る。
    朝起きて換気のために窓を開けたらマスクしててもそれだけで喘息起きるんだよ。呼吸器弱い人ならその苦しさが解ると思うけど今は熱を測って働くのが普通だから咳は許して欲しい。
    一応喘息ですってバッジは使ってる。

    +20

    -3

  • 121. 匿名 2020/12/12(土) 21:48:48 

    >>120
    私も喘息なので、同じく外出時とか咳き込んじゃうとかなり気をつかいます!
    ただ、今は自宅で療養中なので(コロナではないです)スーパー位しかいかないけど、お仕事されてる方はホント大変ですよね…。

    でも、今までは風邪やインフルエンザで悪化する心配していたので、咳をする人を避けたくなる気持ちも分かります。怖いですよね。

    ついつい暗い顔しちゃうので、コロナが早く落ち着いて、心にもう少し余裕がもてたらいいなぁ。

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2020/12/14(月) 22:48:17 

    桐生のデイサービスでクラスター出ましたね。

    90代の祖父がいるので、心配です…

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/16(水) 18:32:02 

    今日の感染者は過去最多の63人ですね。
    身近に迫ってきていて怖いです…。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/16(水) 19:24:25 

    今日はすっごいね。まだ詳細出てないから分からないけど、デイサービスのお年寄り達じゃないことを祈るよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/16(水) 20:47:47 

    63人!!!こわ〜い(;o;)

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/17(木) 10:41:42 

    桐生在住だけど、しんどいね。
    どうした?
    発端は飲み屋?
    それともたかをくくっていた人多かった?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/17(木) 19:31:10 

    今クラスター出てる某病院が対応がアホすぎる。
    濃厚接触者でPCR待ちでも受診しないと薬出さないんだって。認知症だと電話受診出来ないから(やった人から聞いたら4回電話来るらしい)濃厚接触者だけど行くしかない。
    そらクラスター止まらないわね。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:14 

    >>127
    藤岡の某病院ですか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 01:03:44 

    高崎市内のラウンジで働いて居ますが、
    先日、市内の小学校教員が飲みに来てましたよ。
    マスクなし、フィリピンパブを数件はしごしていたみたいです。決して若くはなく50代後半の感じの好い方でしたが、子供たちに指導する立場上、負目は無さそうに終始楽しそうでした。

    +1

    -7

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 01:29:25 

    >>129
    それ言って大丈夫?

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 07:28:28 

    明日から群馬全域警戒度4!不要不急の外出自粛だそうですね。さっき知った、、

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 07:29:07 

    >>128
    みどり市の方です

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 17:36:43 

    警戒度上がりましたね。医療崩壊間近みたいだし、こんなに増えてくれば仕方がない。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/19(土) 10:17:09 

    >>129
    教育委員会に言っちゃえば

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/19(土) 11:15:11 

    警戒度が上がったからって何にもないんでは?もうちょっと周知の努力と強制力あればいいなと思う。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/19(土) 11:19:05 

    新型コロナ 群馬で警戒度「4」に 外出やイベント自粛「個々の判断」 要請の線引き 不鮮明なまま(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ 群馬で警戒度「4」に 外出やイベント自粛「個々の判断」 要請の線引き 不鮮明なまま(上毛新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、群馬県指針に基づく警戒度が19日、全県で最も深刻な4に引き上げられる。全県民を対象に不要不急の外出自粛を要請し、営業時間短縮の要請地域は大泉、邑楽両町を加

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/19(土) 14:07:13 

    外出自粛要請が出ましたね…ランチも行ってはいけないのでしょうか…

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2020/12/19(土) 15:43:23 

    >>137
    別にいいんじゃない?
    私は怖いから外食しない

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/19(土) 16:41:03 

    >>134
    不快だけど別に法律違反じゃないから意味ないでしょ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/19(土) 16:56:10 

    >>137
    ランチに行ってはいけないとか行ってもいいとかそういう問題じゃないんだよ。
    外出を自粛しなければならないほど感染が拡大していますよ、皆で気を引き締めなければいけない時ですよ、ということだよ。
    逆に、自粛期間が終わったら好きに出歩いても安全ですよって意味でもないし。

    別に禁止じゃないよ。行きたいなら行けばいいよ。

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/19(土) 17:06:15 

    西毛の方はまだそんなに増えてないからこれからが怖い

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/19(土) 22:23:55 

    山本一太だけでなく群馬県の議員って無知なの?マスクしないで密になって催しをしてるけど
    Facebookに堂々と載せていて悲しくなったよ

    トップに立つ人間が率先して密をつくってるんだもん
    コロナ感染者が減ることはないよね
    【コロナ】群馬県民の情報交換 Part 5

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/19(土) 22:26:51 

    前橋の議員が↑味噌作りで蜜を率先して作ってるからそのうち前橋高崎方面もまだまだ増えるでしょうね

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/20(日) 08:01:50 

    マスクの徹底すらされてないのはガッカリだわ

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/20(日) 08:28:31 

    >>137
    こういう人って、緊急事態宣言終わったから遊びに行ってもいいんですよね?とか言ってたような人かな。
    何かずれてるんだよね。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/20(日) 11:06:27 

    >>142
    こんな事を平気でやって、SNSに平気でアップしてる人が群馬の議員だなんて。
    本当にガッカリ…。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/20(日) 12:10:04 

    集まるにしてもせめて「感染対策は万全で行いました!」ってアピールしてくれた方がよっぽどいい。個人的にはこういう集会自体今の時期は反対派だけど。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/20(日) 16:39:44 

    こんなご時世なのに…この前行ったある個人店の店員さんが、目の前で年季の入った玄関マットひきずり出して、その手を洗わず売り物触りまくってドン引き……
    不特定多数が土足で踏むマットなのに…コロナじゃなくても嫌なのに…食品を扱うのにショック過ぎて………立ち直れない。

    +10

    -3

  • 149. 匿名 2020/12/20(日) 22:58:37 

    >>146
    女性議員期待してましたが非常に残念ですよね

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/21(月) 20:02:09 

    陽性者の公表する時間が、早くなるみたいですね。

    夕方から夜に気にしているより、早く分かると少し気が楽?かな。

    職員の方も早く帰れるといいですね…。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/21(月) 22:40:28 

    もうすぐ伊勢崎市長選挙

    コロナや外国人対策が出来ると到底思えない候補者が一人いる。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/22(火) 12:03:17 

    さっきドラッグストア行って来たら、まさかのノーマスクの太って髪もだらしない紫の服のオバハンが、片っ端からテスターを顔だの髪だのに塗りたくってた………私が見たら慌てて目を逸らしたけど、しばらくテスターのはしごしてた。
    私は近づきたくないから遠くの売り場に行ったら、何度か咳き込む声がした。

    もうこういう人テロでしかない。
    入店拒否してほしい!!!

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/22(火) 13:50:29 

    >>152
    どういう理由かわからないけど、こうやってたまにノーマスクの人居るけど、客の自分達は避けたり逃げたりできるけど、レジで仕事してる店員さん達は避けようがなくて可哀想に思う

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/22(火) 15:47:00 

    >>153
    しかもマスクしてない人に限って咳してるよね。マスク有りでも咳してたら不快なのに。もうわざと人の嫌がることがしたいとか思えない。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/24(木) 15:25:23 

    今日の感染者数43人と聞いて、暗い気分になった。

    せっかくのクリスマスイブだから、家族に楽しく過ごして欲しいけど、元気が出ない。

    感染予防って、これ以上何したら良いのか分からない。持病ありで引き篭もりだからストレス溜まってるのかも。

    ネガティブ発言でごめんなさい(>_<)

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/24(木) 16:52:12 

    >>155
    43人かぁ、正月明けには3桁行くのかな。イベントも1年なくなり楽しみがなくなったよね。せめて医療従事者の方の負担にならないように、コロナに感染しないようにしよう。

    お身体大事にして下さい。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/24(木) 17:52:36 

    >>156

    155です。お気遣いありがとうございます!

    これから年末年始に増えそうで怖いですよね…。

    医療従事者のみなさんの事を考えると弱音を吐いている場合じゃないですね。
    これからも感染予防に務めます!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/24(木) 22:55:41 

    >>151
    え、誰?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/25(金) 00:30:57 

    うちの職場のパートさん、濃厚接触者になって漸く仕事休んでたけど陰性で今日から仕事復帰してきたんだけど休んでた間に娘さんと旅行してきたんだって。gotoせっかく予約したから~とか言ってたけどホント信じられない。こういう人たちは医療を受けないでほしい!

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/25(金) 01:29:44 

    太田市の食肉センターでクラスター。
    そこのお肉は大丈夫らしいけど…

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/25(金) 19:23:20 

    >>158
    言いたいけど、ここで名前出せないよ💦

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2020/12/27(日) 10:13:01 

    外出自粛で家に籠もってる子らに好きなおやつ選ばせてやりたいけど、スーパーも子連れで行きにくい。

    やだね~(泣)

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/27(日) 11:07:40 

    みんな正月何してる?
    まぁ家にいるしかないけどさ。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/28(月) 16:01:10 

    ニューイヤー駅伝やめてほしい。なんで夏の高校野球が中止になって駅伝はやるのか。絶対見に行く人いるよ。一太マジで頼むよ…ガッカリしっぱなしだよ…

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2020/12/28(月) 19:30:24 

    >>163
    家にいるよー!本読もうと思って図書館で借りた。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/29(火) 20:51:29 

    >>163
    年末年始にはドラマの一挙放送を家族で見ようと録画してる!

    でも、8時間録ったらレコーダーのエラーですべて吹っ飛んだ!!

    期待してた子供達の視線が痛い…。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/30(水) 15:34:02 

    >>163
    家にこもるよ。
    人と会わない方が楽でもある。
    毎年、年末年始は会いたくない人に会わなきゃだったから。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/30(水) 20:41:35 

    >>149
    これ叩かれないの?
    高給貰うと庶民だったころの気持ちは忘れるの?
    こっちは、毎日ピリピリピリピリ必死に生活してるのにな

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/30(水) 20:50:48 


    こういうのやっていることすら知らなかった
    わたし離婚調停中の今無職で子供いる
    今全然仕事ない
    市役所行ってもほとんど話聞いてもらえずこういう情報も教えてもらえず
    外国人生活保護もらえるのか…辛い年末
    【コロナ】群馬県民の情報交換 Part 5

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/01(金) 14:41:29 

    >>163
    家にこもってる。旦那は仕事だし。
    でも子どもいるからどこも出ないのもしんどいよ。
    私だけならダラダラしてればあっという間に1日終わるんだけどね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード