ガールズちゃんねる

日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

2625コメント2020/12/06(日) 13:56

  • 1. 匿名 2020/12/02(水) 19:53:31 

    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で、医療提供体制がひっ迫する中、日本医師会の中川会長は、記者会見で「これ以上、感染者が急増すれば新型コロナウイルスと、それ以外の疾病への医療提供の両立が不可能になる」などと、危機感を示し「師走は正念場だ」と述べ、感染防止に努めるよう呼びかけました。


    中川会長は「これ以上、感染者が急増すれば新型コロナウイルスと、それ以外の疾病への医療提供の両立が不可能になる。実際に、がんや心疾患、脳卒中の受け入れが難しくなってきた地域も出ている」と述べました。

    +1728

    -35

  • 2. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:02 

    そりゃそうだわ

    +2281

    -26

  • 3. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:09 

    今病気になったらやばい

    +2552

    -21

  • 4. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:12 

    てかこのトピしつこくない?
    もう十二分に分かってますけど

    +74

    -569

  • 5. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:13 

    もう本当にgo toとかやってる場合じゃない。

    +2892

    -159

  • 6. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:22 

    goto

    +15

    -56

  • 7. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:28 

    入国停止はもう遅い。後悔先に立たず

    +2349

    -10

  • 8. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:38 

    ちなみに65歳以上の人だけ自粛つったの医師会じゃないよね?

    +1217

    -13

  • 9. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:42 

    ついに提供不可能の文字出たね。

    +1267

    -16

  • 10. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:47 

    (病床が、看護師が)足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

    +29

    -341

  • 11. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:52 

    病床も足りない
    看護師も足りない
    何もかも足りない

    +1956

    -16

  • 12. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:55 

    あえて経済のことガン無視してるんやろな

    +77

    -164

  • 13. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:56 

    あ、田舎は例外です。

    +21

    -163

  • 14. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:00 

    基礎疾患ある方、高齢者は出歩かない、年始年末の帰省も控えるだな。

    +1396

    -15

  • 15. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:05 

    海外のお医者さんも連続勤務260日くらいの人もいるんでしょ?死んじゃうよ。

    +1648

    -9

  • 16. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:15 

    感染者に外国人どのくらいいるか気になる。
    群馬でコロナ入院の外国人が日本人上回ってるって話もあるし。
    原因探るためにもはっきりしてほしい。

    +1569

    -20

  • 17. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:19 

    インフルエンザとかも大流行したらアウトだわ

    +660

    -14

  • 18. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:30 

    ずっと危機を訴えてるのに国がGOTO!入国緩和!だもんね…
    もう個人のレベルではみんな十分を気を付けてるからこれ以上どうしようもないんだよ

    +1702

    -19

  • 19. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:30 

    看護師さんも減ってるっていうしな。どうなっていくのか不安でしかない。とりあえず最低限健康保ちながら病院にかからないで済むように立ち回ってるよ

    +803

    -8

  • 20. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:46 

    病院に、医者と看護師の数なんとかして病床用意して!って言っても無理だよね。
    看護師さんだって、辞められる人は辞めたいわ、家族に被害まで及んで。

    +1309

    -8

  • 21. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:49 

    >>7
    今って入国停止になってるの?受け入れたまま?

    +447

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:52 

    それが理解できてる人はすでに気をつけてるよね
    あとはGOTOする気満々組の奴らを止めないと

    +713

    -26

  • 23. 匿名 2020/12/02(水) 19:56:09 

    これで何か災害(大きな地震とか)あったら大変だよ
    本当にどうなっちゃうのか、、

    +894

    -9

  • 24. 匿名 2020/12/02(水) 19:56:34 

    マスク着用、テレワーク出来る会社の出来る職種の人はテレワークさせる、並んでる時のソーシャルディスタンスを、徹底させよう。

    会社の忘年会や飲み会、5人以上の会食も自粛。
    帰省したくない人も帰省自粛。義理や義務で動くことはやめよう。

    +763

    -20

  • 25. 匿名 2020/12/02(水) 19:56:35 

    (菅さん、早く緊急事態宣言を出して)

    ってことなんだろうね

    +684

    -51

  • 26. 匿名 2020/12/02(水) 19:57:06 

    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +62

    -466

  • 27. 匿名 2020/12/02(水) 19:57:16 

    うちの母が持病あるから人ごとではない…

    +492

    -8

  • 28. 匿名 2020/12/02(水) 19:57:17 

    今年入院手術した。薬の副作用もまだある。だから自粛している。
    元気な高齢者ももう少しのしんぼう。自粛頑張ろう。

    +586

    -8

  • 29. 匿名 2020/12/02(水) 19:57:31 

    >>10
    基本給50万出してもコロナ病院は看護師が集まらないらしいじゃん。他にどんな工夫があるのさ?
    ちなみに強制は無理よ😃

    +796

    -9

  • 30. 匿名 2020/12/02(水) 19:57:48 

    じゃあ、どないすんねん。

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2020/12/02(水) 19:57:56 

    会見ごとに深刻さが増してってる…
    これでも国民任せで政府は何も動かないの??

    +812

    -20

  • 32. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:07 

    自民党も終わってるわ全く期待できない
    かと言って野党はそれ以上のゴミかす政党しかないし、地獄のようだ日本はこれからどうなるのか…

    +984

    -23

  • 33. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:15 

    テレワーク出来るのにやらないところや、さみしがりのジジィが無理やりこさせてるところは、本当に協力すべきじゃない?真剣に考えないとまずいよ。

    +742

    -8

  • 34. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:19 

    >>26
    漂うブラック臭

    +544

    -6

  • 35. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:27 

    病院がない世の中と一緒じゃしぬしかないじゃん

    +316

    -4

  • 36. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:28 

    オリンピック無理やで

    +852

    -7

  • 37. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:30 

    大阪、今日もまた400人以上の感染者
    病床も看護師さんも足りなくてかなり深刻な状況だよね…
    1人で患者50人の対応も 大阪府、看護師不足が深刻化 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    1人で患者50人の対応も 大阪府、看護師不足が深刻化 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスが急速に広がる中、大阪府で看護師不足が深刻化している。近く稼働する重症患者専用施設では目標の看護師数の半分も集まっておらず、軽症や症状のない患者を受け入れる宿泊施設では看護師1人が…

    +552

    -10

  • 38. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:38 

    都内大学病院のナースでコロナも受け入れてるけど、大変な感じは一才ないので、テレビの報道には少し違和感があります。大阪は大変なのかもね。

    +39

    -119

  • 39. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:48 

    医療関係者がいくら頑張っても政府が協力的じゃない

    +975

    -13

  • 40. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:58 

    不要不急の外出・外食・旅行を我慢出来ない人達の存在でこうなったと思ってる
    勿論政府も馬鹿だと思うけど、それ以上に馬鹿な国民が多すぎる

    +711

    -125

  • 41. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:58 

    >>24
    5人以下も自粛が必要だと思う

    +417

    -10

  • 42. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:01 

    >>10
    どのように工夫すればいいかご立派なお考えをぜひ披露して下さいな

    +228

    -7

  • 43. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:15 

    政府は緊急事態宣言だしたいんか

    +217

    -12

  • 44. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:21 

    精度低いPCR詐欺による感染者数を盛るを何とかしないと。

    +225

    -36

  • 45. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:24 

    命に関わるような病気の面倒見て、人が足りないから休み減らされて、それで給料減らされてたらやってられないよね

    +711

    -4

  • 46. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:43 

    オリンピックについても言ってやれ
    外国人は看ないって
    オリンピック辞退しないと治療拒否するって

    +855

    -6

  • 47. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:49 

    で、経済はどーするわけ? 対案を出して。
    対案がないなら保守政権妨害目的と認定、反日パヨク野党の指図で動く反日組織認定の烙印です。

    +29

    -65

  • 48. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:50 

    こんな状態でよくもまぁ5輪の外国人受け入れも許可だなんて。政府は意味わからんわ。

    +841

    -9

  • 49. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:53 

    東日本大震災の時
    「直ちに人体に影響はない」
    「基準値引き上げたから福島産は安全だよ」

    新型コロナの時
    「直ちにひっ迫はしない」
    「重症の基準引き上げたから重症少ないよ」

    数値をいじって10倍100倍サバ読むのが中国
    基準をいじって安全だと言い張るのが日本

    +789

    -16

  • 50. 匿名 2020/12/02(水) 20:00:22 

    もう無理だよ。

    +145

    -11

  • 51. 匿名 2020/12/02(水) 20:00:33 

    こんなんだもん、頭おかしい…
    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針
    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針girlschannel.net

    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針 既に菅政権は11月12日、東京都や大会組織委員会などと首相官邸で開催した感染症対策調整会議の場で、五輪のために来日する外国人観客に対して入国後1...

    +478

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/02(水) 20:00:40 

    >>49
    こわや こわや…

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/02(水) 20:00:43 

    >>29
    50マンなら正直行きたい。でも呼吸器は自分の経験不足で自信がありません。
    軽症〜中等度なら看れそうです。

    +36

    -84

  • 54. 匿名 2020/12/02(水) 20:00:50 

    オリンピック中止ってIOC言ってくれるようにしてるんでしょ

    +355

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/02(水) 20:01:12 

    政府はテレワーク出来る会社に対して、テレワーク徹底を強く呼びかけて欲しい!

    +328

    -3

  • 56. 匿名 2020/12/02(水) 20:01:50 

    PCR検査で陽性でも、テドロスじぃちゃんみたいに、無症状な場合なら安心じゃない??あの歳でも大丈夫らしいし。

    +61

    -3

  • 57. 匿名 2020/12/02(水) 20:01:58 

    国は何をしたいんだよ。もう日本潰したいのかな

    +432

    -7

  • 58. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:10 

    精神科のクラスターは大変らしいね

    +282

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:14 

    >>53
    人工呼吸器を装着した患者の看護をことのある看護師だけを募集している。
    全員、重症の病院。

    +314

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:18  ID:nnM2vNLxim 

    >>38
    同じ病院?
    私のところも同じです。そこのユニットのナースで賄えてる。

    +16

    -29

  • 61. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:23 

    PCR検査して偽感染者、増やさなければいいじゃん
    無症状の人までコロナにするなよ

    +195

    -32

  • 62. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:40 

    最前線の方々がこんなに言ってるのに何故GoTo止めないんだ。
    一刻も早く止めないと。

    +347

    -20

  • 63. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:09 

    コロナになったら死刑という法律を作る

    +1

    -61

  • 64. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:10 

    緊急事態宣言の頃より緊急事態

    +582

    -10

  • 65. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:21 

    コロナ患者から高い治療費を取ろう。
    看護士にボーナスをあげよう。

    +274

    -57

  • 66. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:30 

    オリンピック中止になるようにわざと増やしてるのか。日本から中止って言ったらお金取られるからか

    +286

    -5

  • 67. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:36 

    >>26
    過労死推奨なブラック会社だね

    +285

    -2

  • 68. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:37 

    >>55
    私もそう思う。出来るところからやらなきゃ。
    うちの会社も、テレワーク出来る職種の人がいるのに、その人達すらテレワークにならなくて、みんななんでだろって言ってる。

    +227

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/02(水) 20:03:42 

    こんなことになってるのに何でGoto続けてるのか疑問です。
    経済回さなきゃいけないのは十分わかるけど医療従事者の方の負担考えたらやってる場合じゃない。

    +319

    -21

  • 70. 匿名 2020/12/02(水) 20:04:26 

    今からでも外国人の入国規制すれば?

    +378

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:01 

    重症化した高齢者を生かそうとするんだからそりゃ逼迫するよね

    +243

    -11

  • 72. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:04 

    国もハッキリしてほしい。経済優先なら優先で、予防策は個人や、所属団体で行う。医療体制は現行できるものだけしかない!と明言する。もしくは、感染予防策を重視するから観光業、飲食店は各々利用客への、マスク外しっぱなしで、喋りながらの飲食禁止の徹底呼び掛け。従えない客へは退店や、罰金を認めるとかさ。

    どっちつかずで首相が隠れてるようじゃどうしようもない。それができないしたくないなら。最初から全て地方自治体へ策を任せれば良かったのに。

    +217

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:06 

    >>56
    それがWHOの責任者…………。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:08 

    これでもなお政府はGOTOやめようとしないのか。責任はもちろん政府がとってくれるんだよね?

    +156

    -11

  • 75. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:13 

    >>16
    goto関係ないと思う。
    本当にgotoが原因なら、開始後すぐから増えてる筈だし、外国人の入国緩和から二週間で、増えてるから。
    それに中国への忖度で感染者激増してる。
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +657

    -26

  • 76. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:51 

    どこかの病院のコロナ病棟で10人以上看護師辞めたよね

    +229

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:59 

    >>70
    それするとオリンピックが出来なくなる
    からじゃないの

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/02(水) 20:06:31 

    でも正直、もう緊急事態とか経済止めるのはやめて欲しい。
    私も仕事減って貯金も少なくなってきてるし、老人のために自分が犠牲になるのは納得出来ない。

    +262

    -95

  • 79. 匿名 2020/12/02(水) 20:06:40 

    >>8
    百合子じゃない?

    +272

    -10

  • 80. 匿名 2020/12/02(水) 20:06:52 

    >>16
    本当に誰もテレビで言わないよね…。
    ほんこんくらい?
    ワイドショーは韓国ばっかだし、忖度しすぎて気持ち悪いわ…。

    +741

    -5

  • 81. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:00 

    どこの都道府県か忘れたけど北山病院って病院は精神科で患者1人が感染したけどコロナ受け入れ病院からは拒否られ行政から北山病院で見ろ!と。そこからクラスター発生し看護師が全然足りないんだってね。

    +218

    -3

  • 82. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:11 

    コロナ騒ぎすぎ、ただの風邪、マスク不要とかの人達はコロナ感染しても病院禁止、どうしても受診入院したければ全額自己負担、陽性中に不必要に出歩きどこかに立ち寄ったら逮捕でいいと思う。

    +268

    -28

  • 83. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:28 

    >>8
    国じゃないかな?それか都

    +270

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:35 

    なるようになるしかないよねー。
    高齢者が死ぬか
    税金納める働き盛りが経済苦で死ぬか 

    何も問題ないけど、来年一年このままだと流石に響く。

    +122

    -10

  • 85. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:40 

    >>13
    田舎もだよ

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/02(水) 20:08:01 

    それなのに、Go Toを延長しようとしてる政府って一体…。

    +153

    -18

  • 87. 匿名 2020/12/02(水) 20:08:06 

    >>21
    どんどん緩和していってます
    外国人感染者が多いと言うと差別になるので、悪いのはほっつき歩いてる日本人だそうです

    +728

    -2

  • 88. 匿名 2020/12/02(水) 20:08:09 

    >>13
    医療崩壊しても都会にこもっててくださいね(^-^)

    +38

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/02(水) 20:08:16 

    >>5
    これにマイナスつけてる人ってどういうこと?

    +196

    -101

  • 90. 匿名 2020/12/02(水) 20:08:51 

    現場はほんとに大変!!
    もっと早くから注意喚起してよ!

    +50

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/02(水) 20:09:04 

    経済止めるなとGoTo推してたガル民の意見が聞きたい。

    +88

    -22

  • 92. 匿名 2020/12/02(水) 20:09:06 

    >>63
    医療従事者が感染したらどうするの???

    +84

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/02(水) 20:09:22 

    >>89
    経済うんぬんの人なんじゃないの?

    +208

    -26

  • 94. 匿名 2020/12/02(水) 20:10:19 

    嘘も方便であってほしい
    警戒心を煽るための
    結果的に感染者が減れば嘘をつくのもアリ

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/02(水) 20:10:24 

    >>55
    それなりに大きい企業に勤めているけれど、テレワークになっても仕事が回らないとかいって誰か出勤させられている
    注意喚起だけはいっちょまえにしているけどね
    ちなみに上層部はとっととテレワークしている


    笑えない

    +184

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/02(水) 20:10:30 

    また年末年始は自粛だなぁ

    +89

    -4

  • 97. 匿名 2020/12/02(水) 20:10:34 

    医療がこの状況でもガル民はワクチン打ちたくないって言うんでしょ?

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/02(水) 20:10:41 

    外国人観光客普通におる。なんで?どうゆう神経してんの。

    +313

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:15 

    医療従事者が足りないって言っても、簡単に増やせないよね。これからどうなっていくんだろう。急病や大怪我して、普通なら助かるのにコロナのせいで助からないって状況が近づいてきてて怖い。自分がそうならないために、他人をそうしないために、出来る限りの感染対策するしかないよね…。

    +202

    -2

  • 100. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:43 

    嫌な話向こう10年はこういうの繰り返すらしいね
    もう2020年は長い目で見たら第一波、序盤なんだとか

    罹らないように基本予防を徹底し重篤化しやすい持病を持った方や高齢者には
    移さないようにするしかないね

    +169

    -6

  • 101. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:44 

    ある程度想定できたでしょうが
    変なキャンペーンやってアホの極み
    日本潰そうとしてるとしか思えん

    +77

    -7

  • 102. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:48 

    基礎疾患あるわたくし、元々外に出ません。お金貰ってもGo to致しません。コロナ終わっても病院以外出かけません。
    お願いします。病院と看護士、医師を守ってください。

    +311

    -12

  • 103. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:51 

    >>8
    言ったのは百合子。
    日本医師会は開業医の団体だから、コロナ感染者が増えるのは困るけど65歳以上が外出自粛してクリニックに受診しなくなるのは売上が減るからもっと困るのよ。

    +383

    -16

  • 104. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:51 

    母が田舎から旭川の病院にお世話になっています。田舎は病院も少なくて、大きな治療が
    出来ないので周りでも通ってる方がたくさんいます。私も不妊治療でお世話になってました。

    マスクして外出控え患者にならないように
    気をつけていますが医療崩壊や
    旭川への観光客が増えてるのを見て
    不安になっています。
    早く落ち着きますように。病院にスタッフの方たちの精神的な苦労も心配ですね・・・

    +75

    -8

  • 105. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:51 

    入国制限解除してgotoキャンペーンやってたしかに経済はまわったかもしれないけど全ての受け皿は医療関係者

    +143

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:57 

    >>81介護施設も結局は入院出来ない人多数だよ

    +108

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:04 

    >>13
    小学校から引きこもってるから知らないのね
    田舎は医療資源が乏しいからすぐにパンクしちゃうのよ

    +103

    -3

  • 108. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:11 

    >>1
    この方はお医者さんなのにPCR検査の不備について何も思うところが無いのかな?
    他のウイルスにも反応してしまうこと、偽陽性が一定の割合で出ること、各国で基準値が違うことなど
    理系の人にしてはずいぶん盲信してない?

    +48

    -53

  • 109. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:16 

    >>26
    知恵を出しますので部長がやっといてください

    +248

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:16 

    今年はインフルエンザ患者が99.9%抑えられてるって言ってたから、小さいクリニックは逆に経営がヤバくなりそうだよね。

    +159

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:19 

    >>91
    外国人の規制緩和が原因でしょ。
    11月に規制緩和してから2週間ぐらいで急増してるし。
    1週間くらい前かな?関空で17人の陽性者が出たとかも殆ど報道されないし。
    意図的に隠してるとしか思えない。

    +289

    -2

  • 112. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:23 

    うちの夫IT関連の会社で勤めてて普段からPCと会社用携帯あれば仕事できるって言ってるのにテレワークにならない。
    取締役が頑なにテレワークにしないらしい。
    私も私の親、きょうだいも医療関係、福祉関係、接客業だからテレワークできないから余計にテレワークできる職種はテレワークにしてくれよって思ってる。

    +191

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:23 

    >>5
    なのにオリンピックしようとしてるからね
    外国人も感染して言葉通じなくて医療従事者負担増だね

    +529

    -5

  • 114. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:44 

    北海道の旭川でも崩壊寸前で1つの病院がクラスター起こす→患者を分散させる→そこでもクラスターが起きる→病床足りないって状態。旭川は北海道の1/4程度を補ってる感じで、周りの市で診られない重症患者とかを請け負ったりしてるのにできなくなっちゃう。

    +118

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:45 

    >>66
    日本が中止と言ってもキャンセル料はかからないらしいよ。
    日本がオリンピックをやりたがる理由がわからない。

    +184

    -6

  • 116. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:05 

    >>89
    コロナはただの風邪だと思ってる人。

    +184

    -29

  • 117. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:07 

    >>18
    このような感じみたいです。
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +154

    -9

  • 118. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:11 

    >>8
    都知事が昨日、65歳以上の方と基礎疾患がある人は控えて欲しいと言ってた
    それを言う前に菅さんと会ってるから、お互いに合意をしてると思う

    +259

    -5

  • 119. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:21 

    >>51
    何気にめちゃくちゃ心配…。
    そんな馬鹿なことするわけないと思いつつも、日本ならやりそうな気がして怖い…。
    これやられたら日本終わるよね。

    +100

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:24 

    >>108
    陽性数だけで語ってるわけじゃないと思うよ。
    重症患者数や医療の現場を見て言ってると思う。

    +75

    -4

  • 121. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:27 

    アメリカは1日で日本の感染者数くらい亡くなってるけど、
    こんな風に言われてるのかな?

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:38 

    >>1
    なんで指定感染症のレベル下げることに言及しないのだろう。

    +143

    -7

  • 123. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:44 

    日本のお医者さん看護師さんだからここまでやってくれてるけどさ
    国が国ならストライキ起きてそう

    +237

    -2

  • 124. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:49 

    知り合いが派遣の看護師なんだけど、軽症コロナ患者が入るホテル勤務の求人が多いって言ってたなぁ。でも、その辺のクリニックと同じ時給みたい。それじゃ集まらないよね…。なんでもっと給料出さないんだろう。高時給なら働きたい人いるんじゃないかなぁ…。

    +238

    -3

  • 125. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:53 

    >>115
    森がなんか言ってんじゃないの?

    +79

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:05 

    このコロナの出来事で将来医者や看護師になりたい人が減る事が怖ろしいです。確実に日本にとってはマイナスになりそう。政府はもっと医療関係者の意見を聞いてほしい。

    +281

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:16 

    >>105
    そもそもgotoで経済がまわったのか疑問。

    +114

    -5

  • 128. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:23 

    じゃあ引き篭ってても生きて行ける様に補償してくれ

    無理だよね

    +4

    -8

  • 129. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:40 

    >>92
    医療従事者は免除で感染したら法的拘束力のある安楽死に出来る法律を作る

    +2

    -26

  • 130. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:44 

    真面目に感染対策している日本人に言うより、政府に外国人の入国規制緩和やめるように言えばいいのに。

    +238

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:46 

    >>20
    子供の幼稚園で同じクラスのママが看護師さんなんだけど、うちの子供曰くその子は最近延長保育利用してないみたいでお稽古の日のお迎えにいつも見かけるから辞めちゃったのかなって思う。

    +146

    -3

  • 132. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:55 

    >>37
    病院減らす方針の維新を支持してきた大阪府民の自業自得

    +50

    -14

  • 133. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:59 

    >>120
    だったらさっさと指定感染症2類から外せと言ってほしいよね
    それのせいで現場が酷い目に遭ってるんだから
    何か利権が絡んでるのでしょうか

    +106

    -17

  • 134. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:59 

    >>115
    森が、強引にでもやりたいんだよ。
    国民の命よりも私利私欲の老害○ね。

    +234

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:13 

    一時期頑張って感染者数0人を更新し続けた県だけ経済活動再開すれば良かったのに
    東京とか0人継続にしきれない県まで再開したのが悪かったんだよ
    皆が頑張って自粛したのを全部無駄にした

    +82

    -6

  • 136. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:17 

    >>113
    悪循環すぎる!
    どんどん悪くなりそ。

    +86

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:26 

    年末の予約入ってるのにどうしてくれる

    +1

    -14

  • 138. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:47 

    命の選別がそろそろ始まるね・・・

    分かりきってたのにね
    感染者か少ない時期に医療設備の準備や人材の育成(重傷者に対応出きるよう)等お金も投じないといけないのに、政府はGoTo GoTo~だったもんね
    手が回らなくなれば必然的に死者は増えるよ
    今後は高齢者に限らずだよ

    +177

    -5

  • 139. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:49 

    もうGOtoやめようよ

    +41

    -14

  • 140. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:55 

    色んなキャンペーンなんてしないで通常通りで良かったよね
    必要時に自粛するくらいで丁度いいのかもしれない
    予防しながら上手く病気をスルーして罹らないように普通に生活するのが一番かも

    +127

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:56 

    NHKオンデマンド | フランケンシュタインの誘惑E+ #18「“いのち”の優劣 ナチス 知られざる科学者」
    NHKオンデマンド | フランケンシュタインの誘惑E+ #18「“いのち”の優劣 ナチス 知られざる科学者」www.nhk-ondemand.jp

    科学史に埋もれた闇の事件簿。ナチス・ドイツが行った人間の「淘汰(とうた)」!障害者やユダヤ人ら600万人以上が犠牲になった。その科学的根拠を作り上げた中心人物でありながら、ほとんど知られてこなかった科学者がいる。優秀な人間にのみ存在価値を認める「...

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:25 

    >>127
    天下りが潤ったが正解

    +56

    -3

  • 143. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:27 

    オリンピックの外国人たちまで面倒看るなんて
    医療従事者はやってられない

    想像したくもない

    +290

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:28 

    >>117
    半年遅れのデマを書かなくていいよ
    自治体によって国籍調べてる所と調べてない所があるだけってとっくに判明してるでしょ

    +37

    -4

  • 145. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:29 

    >>103

    医師会の発信を医師全員の意見と思われるのも不本意な医師がたくさんいそうだよね

    +217

    -5

  • 146. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:32 

    病気は新型コロナだけじゃないですもんね…

    +49

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:37 

    つい昨日、あるユーチューバーさんのライブ観てたんですよ。
    で、マスクしないでお喋りしてて(4人くらいで)「若いからコロナになっても大丈夫でしょ!」とか言ってたのみて登録解除した。
    家族でクリニック経営してるこっちとしたら「冗談じゃないよ」って思う。
    こっちは職員さんにも飲み会禁止してるのにね。

    +215

    -5

  • 148. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:37 

    >>87
    なぜモラル皆無マナー最悪のガイジンに好き放題やらせて、日本国民がそいつらを接客したり自粛で閉じ込められたりせねばならんのか。

    +545

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:50 

    >>5
    いつもいの一番にGoTo出すのはどうかと思う。
    入国規制をするのが何より先。
    外国人は無理やり来なくても国内で何とかする方法は考えられる。

    +533

    -13

  • 150. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:51 

    >>135
    無症状の人がいるから、東京を完全に0にするのは難しいのかもね。

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/02(水) 20:17:04 

    看護士復帰願いのお手紙来た。
    ごめんなさい、無理です。

    +185

    -5

  • 152. 匿名 2020/12/02(水) 20:17:27 

    >>40
    国がgotoイート、トラベル使ってどうぞ外出してくださいって言うから行ったんじゃん
    自粛期間は一歩も出ず我慢した人沢山いたよ

    政府がオッケーだしてるのに


    +220

    -72

  • 153. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:00 

    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針
    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針girlschannel.net

    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針 既に菅政権は11月12日、東京都や大会組織委員会などと首相官邸で開催した感染症対策調整会議の場で、五輪のために来日する外国人観客に対して入国後1...



    こんなことするんだからもうどうでもいいよ
    医者もこっちになんとか言えよ

    +96

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:15 

    >>103
    ないない
    65歳以上にもなったらなんらかの持病があってGOTOなんかしてなくても受診するからね
    国に抗議したいわけじゃないんだよ医師会は
    あくまで国とは共闘関係
    医師会が牽制したいのはコロナなんてただの風邪wとかいってる一部の国民だよ
    そのために会見したの

    +37

    -14

  • 155. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:17 

    この状況でボーナスも超過勤務手当も出さないって聞いて呆れたわ
    病院経営者は私財投げ打ってでも出してあげてほしい

    +138

    -10

  • 156. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:29 

    >>151
    看護士?
    看護師でしょ、そんなの普通間違えませんよ。

    +75

    -47

  • 157. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:46 

    >>40
    一歩も家から出てないの??
    バカとかよく偉そうに言えるね

    +187

    -38

  • 158. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:51 

    こんな暗い話題ではなく、ガルの皆でまた馬鹿馬鹿しい話がしたい。医者の嫁とか、紫の財布、お里が知れる話よ!!

    +101

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:58 

    こうなるってわかりきってた事だよね。
    思っていたより早かった、とかの問題じゃない。
    冬になれば医療崩壊するのは目に見えていたのに。なぜ冬に向かう時期に経済優先してしまったのか。

    +158

    -8

  • 160. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:19 

    看護士さんとかお医者さんみんな辞めちゃうね
    医療崩壊っていうより病院閉鎖だよね
    医療従事者いないんじゃそもそも病院が成立しない。

    +127

    -2

  • 161. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:34 

    >>37
    しかも何処かの病院の医者と看護師が30人退職したと言ってた
    仕事は苛酷だわ、差別されるわ、休みはないわ、感染するリスクは大わでやってられないと思った

    アホは非難はしてもGoToをバンバン活用して楽しんで感染拡大するからやってられないんだろうね

    医療従事者は自分が感染源にならないために戦ってるのに報われない上、政府はポンコツ過ぎて虚しくもなると思う

    +293

    -4

  • 162. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:36 

    >>151
    この状況では戦地に赴くようなものだからね

    +97

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:38 

    一時的に鎖国した方がいいと思うんだけどな。これ以上外国からウイルス持ち込まれないように元栓閉めなきゃ。

    +158

    -2

  • 164. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:45 

    GOTOよりも外国人入れるのをやめた方が早い。

    +186

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:56 

    >>40
    テレビで60代のオバさんが若かろうが若くなかろうが
    かかる時はかかるみたいなこと言っててバカかと思ったw
    そうじゃなくてかかった時に重症化しやすくて医療逼迫させるのが高齢者だから
    自粛しろって言われてるんでしょうがw

    +299

    -20

  • 166. 匿名 2020/12/02(水) 20:19:57 

    >>115
    電通なんじゃない?

    +55

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:12 

    >>1
    医療崩壊したらコロナじゃなくても死ぬ
    救急車呼んでも来ないかも
    来ても受け入れてくれる所無くてさまようかも
    自殺も増える
    最悪

    +257

    -4

  • 168. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:29 

    政府が匙投げてるから国民に実感が湧かずにどんどん感染者が増えてるのよ

    +62

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:30 

    >>131
    コロナで受け入れてない病院とか、他の科の看護師さんはそうだと思うよ
    当たり前だけど、コロナでだけじゃなく世の中には色々な病気があるからね

    +90

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:35 

    なんで患者増えたら給料減るの?

    +2

    -6

  • 171. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:43 

    鎖国すればよかったのに。

    +64

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:53 

    >>129
    なんで死なんといけんのかアホか

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:02 

    gotoって娯楽でしょ。
    なんで娯楽でフラフラしてる人間のために、医療崩壊がおきなきゃいけないの?

    周りでもGOTO使った人のこと白い目でみてる。
    なに、安さに釣られて行ってるの?って。



    +96

    -37

  • 174. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:06 

    GOTO止めれないのは、先に支援者から色々頂いてるからだろうね
    先取りで報酬貰ってるから、支援者が納得するまでGOTO維持しないと不履行になるからだろうし

    +12

    -4

  • 175. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:14 

    >>151
    別に良いんだけどさ、コロナ流行って勤務辞めた人って落ち着いたころ仕事探すと思うんだけれど
    まともにやってる採用担当はとらないからね。
    ここぞって時に仕事辞める奴いらないから。

    +4

    -42

  • 176. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:21 

    中国発祥のウイルスなのに中国より感染者が倍近く増えてるわよ腹立つわ

    +88

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:28 

    >>75
    許せないわ
    日本人を守る気が全くない

    +237

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:30 

    >>77
    森が絶対に来年オリンピックするってやる気満々だったから押し切るんだろうなと思ったけど
    あの人のオリンピックへの執念が気持ち悪いし怖い
    選手には悪いけど中止にして欲しい
    外国人どんどん入国させて無料で治療して日本ってこんな悲しい国になってしまった
    アメリカが中国の本気で闘ってるの見ると日本もあれくらいしないと今の変な状況を打破出来ないんだろうな

    +235

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:33 

    >>55
    この医師会長もそれ言ったらいいんじゃないのかな?

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:35 

    >>5
    呼んだ?
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +10

    -48

  • 181. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:37 

    難しいね。
    経済も回さないと困るしね。

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:40 

    >>161
    大阪の十三病院だよね

    +63

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:45 

    だって、厚生大臣も経済大臣もどこか
    他人事
    本当に呆れる事ばかり
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +50

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/02(水) 20:21:47 

    ちょっと前から
    身内がクラスターの真っ只中にいるから
    人ごとには思えなくて
    ずっと危ないよなったら大変煩わしい事多いよ
    同居してると怖いよって啓発とまでは言わないけど言ってたけど
    みんなプゲラって聞いてくれないけど
    本当にヤバいから!
    お金払ってしてもらってる事がいきなり出来なくなると家族に負担が増えるからね
    学校会社介護施設全部人に頼む事が止まったら?
    自分に降りかかるんだよ
    私〜若いから関係なーーいって
    おじいちゃんおばあちゃんの面倒両親が仕事ヤメて見るかも
    そしたら収入が減って仕送り減るんだよ
    ってバタフライエフェクトが起きたら
    あなたの人生も今我慢しないと狂うんだよ
    本当に今やらなきゃいけない事が自分の為になると思ってくださいお願いします。
    エッセンシャルワーカーの身内からの叫びです

    +62

    -7

  • 185. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:06 

    >>159
    経団連の圧でしょうね

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:16 

    >>1
    北海道の吉田病院のこれ
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +78

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:20 

    >>87
    TVでgo toばっかり批判されてて外国人の入国の話全然やらないから停止してるのかと思ったわ。
    腹立つわー。

    +491

    -2

  • 188. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:28 

    >>80
    コントロールされてるから、政府が言うわけ無いよ
    いい加減、日本が置かれてる現状を把握しようね
    イルミナティ・陰謀論を語りたいpart18
    イルミナティ・陰謀論を語りたいpart18girlschannel.net

    イルミナティ・陰謀論を語りたいpart18イルミナティ・陰謀論について楽しく語りましょう。

    +31

    -16

  • 189. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:45 

    >>151
    国からもしもの保証もないのに、自己犠牲しなくてもいいと思います。

    未知の病ですから。

    +27

    -2

  • 190. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:47 

    >>24
    テレワークさしても出歩いてたら意味ない

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:54 

    コロナ患者どっかに隔離しておけば?
    どうせ治療薬ないんだし

    +3

    -12

  • 192. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:55 

    >>175
    でも足りないからそんな事もなさそうな気がする。看護師でもないのに口出してごめん。
    お子さんがいるからとか、子供が休みなのに家にいられないからっていうのは立派な理由になると思うし…看護師以外でも。

    +46

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:01 

    >>20
    今どこでも離職率がものすごいんだよ。
    辞めるの順番待ちみたいな状態。
    看護師まわしてくださいって言われても本当に無理なの。

    +195

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:03 

    ゴートゥーが原因だったら、もっと早い段階で感染拡大してるから主な要因は入国緩和だと思う。

    とりあえず3週間は大人しく過ごそう。

    +95

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:06 

    >>183
    酷い!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:10 

    >>150
    横だけどそもそも感染力の強いウイルスの感染者を0にするなんて不可能
    検査し続ける限り陽性も出続ける

    ワクチンや特効薬のあるインフルエンザですら抑え込みが不可能で毎年何万人も罹患しているのに、どうして皆さんは新型コロナのほうがインフルより感染力強いと言っておきながら抑え込み出来ると思ってるのですかね?
    矛盾してる
    不思議でならない

    +74

    -2

  • 197. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:12 

    高齢者は危ない若者は大丈夫って
    50代の人も亡くなってるけど
    中間層はどうなのかな
    何とも言えないって感じなんだろうか

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:19 

    >>89
    外国人の入国規制が始まった11月過ぎから感染者増えてるのに、日本人のGOTOのせいにしかされてないからじゃない?

    +325

    -5

  • 199. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:23 

    今どれだけ呼びかけて感染抑えようとしても、来年オリンピックで外人は隔離なしでスルーでバンバン入れると政府が決めたらしいので医療崩壊はもう決定。
    来年日本終了なのでもう諦めよう…

    +32

    -2

  • 200. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:27 

    >>5
    雑魚ウイルスだから go to やってんのよ

    +29

    -28

  • 201. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:41 

    >>186
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +66

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:44 

    >>135
    東京なんかあの人口なんだからゼロにできるわけないじゃんw
    感染ゼロだけ経済活動も無理だよ
    県外ナンバーの越境規制しようとした市長だって反対されてできなかったじゃんw

    +25

    -4

  • 203. 匿名 2020/12/02(水) 20:24:22 

    >>175
    え?
    喜んで待ってるんだけど!?
    病院をそれなりに優秀な人が辞めてクリニックに面接に来てくれるの待ってるよ。選べるから今はいい看護師さんが雇える

    +47

    -1

  • 204. 匿名 2020/12/02(水) 20:24:39 

    >>191
    あんたの親がなったら真っ先にさしてもらいます

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2020/12/02(水) 20:24:56 

    >>167
    救急車呼べば病院に早く搬送してもらえると思ってる人多いけど、搬送先が決まらないと発車しないからね。

    +160

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:08 

    >>5
    飲食店の補償乞食はこういう現実を知らされてもなお補償補償!言うのかな

    +62

    -36

  • 207. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:16 

    クリニックで勤務してるけど何も言わず中に入ってきて、診察のときに「一昨日から風邪っぽいんですよ」という老人がいて、急いでクリニック外に出てもらって検査したら、コロナ陽性。
    クリニックに来るにも無知な老人が多くて本当にありえない。その方耳鼻科も眼科も行ってきたとか言うし、営業停止になる。院内に入るときの注意事項も大きく玄関前に書いてるのに!

    +181

    -3

  • 208. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:20 

    >>151
    私こないよ?

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:34 

    ところでインフルエンザはどこに行ったの?今年出てる?

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:37 

    >>65
    あなたがコロナに掛かったら自費で治療してね。

    +49

    -16

  • 211. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:39 

    >>153
    そんなこと言う暇ないと思うけど

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:41 

    でもこうやって減ったら経済回しつつってやっていかないといけない時代になったね。
    1年前は普通に生活出来てたのにな。

    +55

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:04 

    >>7
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +166

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:15 

    >>192
    医師に比べると替わりはいる職種だからね。
    まぁ、内情しらないとそう思うかもね。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:21 

    よくわかんないけど、戦争の前ってこんな感じだったろうな…と思う
    みんな、おかしい、これじゃアカン!とわかっているけど、誰も止められず、加速度つけて最悪の方向へ堕ちていく
    あーー誰か止めて

    +151

    -2

  • 216. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:27 

    会長もっと強く言っていいのにね

    +4

    -4

  • 217. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:28 

    >>209
    手洗いうがい3密避けたおかげでゼロらしいですわ
    手洗いうがい大事だね

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:35 

    >>5
    全く同意なんだけど、半年後には世界的に人を迎えようとしてるんでしょ?
    ありえない

    +263

    -4

  • 219. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:37 

    >>175
    子供預けれなくなったとか親の介護があったとかなんとでも言えるでしょw

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:45 

    >>167
    そもそも、今って保健所に電話した所で繋がるの?
    熱出てても若いから大丈夫とか言われそう

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:00 

    >>102
    看護師な。

    +12

    -3

  • 222. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:02 

    >>16
    群馬には特殊事情がある
    外国人が移り住んでる市町村があり
    生まれたときから日本に住んでいるのに
    日本語が話せない若年層も多い

    +232

    -1

  • 223. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:13 

    とにかく入国規制をしてほしい。手遅れだけどやらないよりマシ。後はマスクつけずに大声で話したりと自由すぎる外国人は強制送還で。

    +140

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:24 

    >>209
    インフル検査するのを医師会が止めてるんだってさ
    そんなに全員コロナにしたいのかねえ

    +24

    -4

  • 225. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:30 

    gotoだけを批判してる人はもっと深く考えた方がいい。
    外国人の入国緩和についても調べてみなよ。

    +71

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:37 

    >>186
    その病院はもとより無理やり延命させてる寝たきり老人を押し込めてるんだよなあ

    +51

    -4

  • 227. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:41 

    緊急事態宣言出すだろうね。
    年末前に出して、数ヵ月は家にいようよ。

    +1

    -9

  • 228. 匿名 2020/12/02(水) 20:27:58 

    >>80
    ゴゴスマの石井アナが5月からの感染者数の推移の図表をみせながら専門家?に
    本当にGOTOが原因何ですか?辻褄が合わない様な…
    って聞いていたよ
    外国人入国緩和には触れなかったけど
    石井アナって一般人目線で話してくれるから好きだなぁ

    +276

    -1

  • 229. 匿名 2020/12/02(水) 20:28:02 

    感染者の外国人の割合出してほしい。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/02(水) 20:28:13 

    >>215
    確かに

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/02(水) 20:28:16 

    コピペだけど

    経団連は1日、オフィスや工場といった職場で新型コロナウイルスの感染を防ぐためのガイドラインを改訂した。政府の要請で5月に作ったが、冬場を迎え、換気や湿度維持を呼びかける一方、出張の判断は原則「見合わせ」から「注意する」に緩めた。

    これってこのタイミングで絶対おかしくない?なんで?

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/02(水) 20:28:28 

    >>203
    優秀な看護師って何w クリニックにくるのっておばさんやパートだよ。
    入院ありのところは若手&優秀なナースだけれどそういう人はここぞって時に辞めないからw

    +3

    -29

  • 233. 匿名 2020/12/02(水) 20:28:51 

    >>138
    数日中「重傷者受け入れムリですー」となるね・・・・
    重傷の人も中等症扱いになって、病院に入れず放置になるね
    政府はどうするつもりなんだろう

    +85

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/02(水) 20:28:58 

    >>170
    普通の患者が受診控えるから売り上げが下がった

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:01 

    >>224
    分かってないねえ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:09 

    指定感染症2類は延長するらしいから
    ぶっちゃけ医療崩壊しないと変わらないだろうな

    +39

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:15 

    >>224
    コロナ陽性者の中に何人いるんだろうインフルエンザ、、

    +30

    -3

  • 238. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:16 

    >>87
    でも事実じゃない?
    こんな状況で遊び歩いてる人もどうかと思うよ。
    医療に負担かけて、自己中な日本人も増えたよ。

    +30

    -76

  • 239. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:17 

    >>207
    歳を重ねると判断力が落ちて楽観的になるからね。悪口ではなくて事実として。
    そのせいでコロナに慎重になれないお年寄りは少なくないかもね。

    +91

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:21 

    >>161

    そりゃそうだよね。もう少しで1年になるのに
    まだこれが続くと思ったらイヤになるわ。 
    GOTOはとめないし、病院任せにしすぎたんだと思う

    +78

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:57 

    >>232
    それは閉院前のクリニックじゃないの? w

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:58 

    >>207
    もう病院は前もって電話してもらって完全予約制にして良いと思うわ。そういう患者がいるのもわかってるからちょっとくらいの不調では病院に行きたくても行きづらく避けてる人も多い

    +93

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/02(水) 20:30:21 

    どんなに病床が埋まっても、政治家の皆さんは特別扱いだもんね。
    国民がGoToで感染しようが、外国人受け入れて感染者増えようが、自分たちは医療機関受診出来るもんね。
    自分たちは安全な場所から『GoTo』『GoTo』言ってたら、危険も顧みず国民が経済回すためにGoToしてくれる。

    +92

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/02(水) 20:30:31 

    >>224
    インフル検査は医者への感染リスク高いからやるなって初期から言われてるよ
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +45

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/02(水) 20:30:46 

    >>224
    じゃあ、あなたがインフルエンザの検査したら?リスクでしかないわ

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2020/12/02(水) 20:30:51 

    >>37
    吉村も何もしないもん。
    口ばっかしで他人事。

    +78

    -6

  • 247. 匿名 2020/12/02(水) 20:30:55 

    >>18
    個人のレベルではもう十分気をつけてるのは一部の人だけ

    +39

    -2

  • 248. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:07 

    もう今更、遅くね?
    若者は風邪だとたかをくくって出歩いて感染しまくってるし、
    政府はオリンピックに向けてみんなでGOGO言ってるし、
    自粛している人らの努力を全てぶち壊す方向に進んでいる。

    +32

    -1

  • 249. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:17 

    今どこの病院も看護師さんバンバン辞めてるからね、もう時すでに遅しだと思う
    本当にコロナバラ撒いた中国恨むわ

    +97

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:33 

    >>242
    横だけど、ジジババは聞かんのよ

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:54 

    まずは外国人の入国を規制してほしい。諸悪の根源である中国なんてこれから先永遠に入れないでほしい(ついでに韓国も)。

    +122

    -2

  • 252. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:59 

    >>135
    そもそも0にする気もないし出来るとも思ってないでしょう。ずっとwithコロナと言ってるし。

    +21

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/02(水) 20:32:20 

    >>170
    コロナのせいで延期になった手術とか入院とかたくさんあるから
    病院が儲からない

    +64

    -2

  • 254. 匿名 2020/12/02(水) 20:32:46 

    夏の間に指定感染症から外したら駄目だったのかな。指定感染症だから病院に負担がかかり圧迫されるのでは。死者数や重傷者数から見てインフルエンザと同じようにまでとは言わないけど重症化しやすい高齢者基礎疾患ある人には最新の注意と対応でその他にはもう少し緩い対応では駄目なのかな。

    +29

    -2

  • 255. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:00 

    >>178
    新聞にデカデカと出てたよ(ちなみに日経新聞、12月2日)

    >政府は来夏の東京五輪・パラリンピックで新型コロナウイルス対策を取りながら、大規模な外国人客を受け入れる。ワクチン接種は入国時の条件にはせず、交通機関の利用にも制限をかけない。
    ビザ(査証)と入場チケット、移動情報の記録を連携させるスマートフォン向けのアプリの導入を促す。移動の自由と感染対策の両立を目指す。

    ・・・だってさ。アプリて()
    あんなに大騒ぎしてるワクチンは打たないでも入国出来るって、なんなん?
    外国人様には優しいですよね日本って。

    +149

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:06 

    >>224
    これ、真冬に子供が熱出てもインフルエンザの検査してくれないのかな、、

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:18 

    >>245
    自分で鼻に突っ込んでくれたら、やってあげてもいいかもね。

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:21 

    >>242
    私も市販薬でのりきるようにしてる。
    でも、市販薬って本当にあってるのかわからないから薬剤師さんに聞いてなんとなく買うから治るのは遅めな気がする。
    できるだけ今は病院に負担をかけたくない&行くのが怖い。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:27 

    >>222
    若年層なんてコロナなってないでしょ。

    +17

    -4

  • 260. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:35 

    >>243
    ホントそれ!私は政治家の意見より医師会の意見を尊重します!

    +12

    -3

  • 261. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:48 

    コロナは症状の程度に個人差があるけど、正直心疾患やガン脳卒中は死に直結する
    どうすればいいのか

    +70

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:55 

    「外国人の入国」に関するレスが多いけど、日本人の帰国もあるよ。

    +14

    -2

  • 263. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:04 

    >>256
    インフル流行ってないからインフルの検査する意味なくない?

    +0

    -6

  • 264. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:51 

    >>151

    うち人材覇権会社からめっちゃ電話くるようになった

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:52 

    >>254
    それは経営での話しだよね?現場の医師や看護師の負担は変わらないよ。感染しないように細心の注意をしなければならないし。

    +0

    -9

  • 266. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:55 

    飲食で働いてるけど、この状況で昼間来るのって、高齢者ばかり。
    顎マスクでコーヒー頼んで新聞持ち込んで、時々居眠りして長居とか、家でおとなしくしてて欲しい。
    こないだは、何かの講習だか習い事帰りの高齢女性8人。
    密になるから4人4人になりますが(テーブルつなげて8人席NG)と伝えたのに、それじゃあ話が出来ないじゃないの、何のためにここに来たのよ、と突っ立ったまま相談開始。10分以上かけてやっぱりやめると帰ってった。コロナの状況より自分達の楽しさだけ。
    いい高齢者のお客さんもいるけど、そんなのばかりで嫌になる。

    +154

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:57 

    生物学的に老いた個体が死ぬのは普通のことだし
    陽性基準を世界統一しない以上は永遠に終わらないよ

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:02 

    >>51
    このトピ読んでると
    もう絶望しかない
    こりゃ医療従事者も辞めるわ

    +95

    -1

  • 269. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:17 

    医療従事者の負担を考えられない層をどうにかしてほしい。
    会社の人は毎日飲み歩いてる……
    ある意味、飲食店の事は支えてるのかもだけど……

    +30

    -3

  • 270. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:21 

    Ct値を異常に高く設置して、無症状・軽症であっても
    陽性者をたくさんあぶり出し、指定感染症からは頑なに外さないんだから
    医療崩壊しても自業自得としか。自分たちで自分の首を絞めてるだけじゃん。

    +20

    -6

  • 271. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:22 

    >>32
    経団連が補償を要求してるからね。政府も補償に回せるお金はないし、かと言って無下にはできないし。発言力が医療系は弱いんだろうね。

    +59

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:27 

    >>213
    外国人受け入れてた?
    これもしかして全員在日って事?

    +91

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:27 

    >>238
    本当にそう、外人外人言う前に自分らを改めろって感じ。
    外人が日本からいなくなっても、今の状況じゃあ普通に増えるでしょ、
    どんなバカが考えても当たり前の理屈。
    インフルとかに置き換えて想像したらわかるじゃん、
    なんでこんなに頭の悪いひとばっかなの?

    +6

    -44

  • 274. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:34 

    田舎の大学病院勤めの医師だけど、コロナをICUに受け入れてるから、最近の感染者増大で一般病棟の看護師をICUに回すことになり、術後ICU管理の手術の延期、一般病棟の入院制限をかけ始めたりしてる……

    +65

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:34 

    年末ギリギリに緊急事態宣言出して、帰省控えてって言いそう。いつも連休前とかギリギリに言うんだよね政府。

    +93

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:37 

    こんな状況なのに、世間はFNSとかしょうもないもの観てて引くわ。
    バラエティーも普通の番組も中止にして、コロナ特集をやるべき。
    こんなへらへら番組やってたら気が緩んで、どんどん感染者が増えるだけ。
    重症者とかコロナの番組を永遠にやって、皆にどんなに危険なのか叩き込むべき。
    笑っていられないことを知ってほしい。
    今すぐにでも緊急事態宣言出すべき。

    +10

    -30

  • 277. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:39 

    >>3
    ケガも心配。小学生の息子がいるので、学校でも家でもケガをしない、させない、と言って聞かせてる。

    +199

    -7

  • 278. 匿名 2020/12/02(水) 20:36:01 

    先月手術したけど、私は短期入院だったからまだ良かったけど長期入院してる人は精神やられるよね。面会禁止、手術の時も付き添いの家族とも現地集合現地解散だよ。それって結構心細いよー…。着替えの受け渡しは看護師さん経由。病院内には「駐車場やロビーでの面会禁止」って貼り紙。多忙な医療スタッフさんにメンタル不安定な患者さん…もう本当限界だと思うわ。

    +63

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/02(水) 20:36:19 

    >>264
    覇権会社www
    なんか強そうw

    +53

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/02(水) 20:36:30 

    >>257
    頭悪

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/02(水) 20:36:39 

    GOTOより医療に税金使うべきだったのでは。

    +65

    -3

  • 282. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:01 

    >>207
    診察前に問診とったり体温測ったりしないの?

    +31

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:10 

    戦時中みたいに強制的に看護師さんを確保みたいにならなきゃいいけど…

    +11

    -2

  • 284. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:27 

    >>276
    毎日コロナ特集しかやらなかったら健康な人も鬱になるよw

    +55

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:29 

    >>24
    会食は5人以下で2時間以内で~ってなったときに北海道のお医者さんはすでに言ってた「4人でも2人でも15分あれば感染はする」って
    人数に関わらず一人じゃないなら気をつけないとダメだと思う

    +160

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:32 

    Twitterに医師の声があがってた。
    ほんとに崩壊は怖い。

    +19

    -3

  • 287. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:32 

    >>33
    本当
    テレワークできる職の人はしてほしい

    +89

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:52 

    >>248
    第1波の時のヨーロッパのレベルにならないと気が付かないのかもね
    それじゃ遅いんだけど

    風邪とか言って好き勝手歩き回っている人の巻き沿いは御免んだわ

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/02(水) 20:38:16 

    >>270
    医療崩壊の理由は重症者の治療のためだよね?

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/02(水) 20:38:17 

    >>202
    ゼロになるまで、自粛すればいい話。
    なのに経済を優先したからこうなったんだよ。
    経済、経済って何考えてるんだろって思うわ。
    経済を優先したばかりに大失敗してる。

    +5

    -17

  • 291. 匿名 2020/12/02(水) 20:38:20 

    >>19
    大きな声では言えませんが私も減った看護師のうちの一人です
    他にも大勢いると思う

    +155

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/02(水) 20:38:22 

    >>258
    風邪くらいなら薬さえ必要ないよ。
    水を野菜をたくさん摂って汗かいて寝れば数日で治る。
    あと市販薬はスティーブジョンソン症候群を発症するリスクもあるから気をつけた方がいい。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/02(水) 20:38:50 

    日本の今の陽性者を台湾で検査したら大半は陰性ですよ

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2020/12/02(水) 20:38:57 

    >>276

    考えが偏りすぎ

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:05 

    >>284
    それでもいいからコロナをやるべき。
    今は何がなんでもコロナ優先。
    じゃなきゃ本当に日本が終わるよ。

    +3

    -11

  • 296. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:08 

    >>285
    1人で食事しても、隣の席でしゃべってる人がいたら意味ないよね。
    このシミュレーションはtvでは見かけないけど..

    +51

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:11 

    >>279

    間違えちゃった

    なんか強制連行されそうなかんじになっちゃってるし恥ずかしい

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:17 

    >>276
    これ以上コロナ報道されると鬱になりそう。
    職場でPCR、仕事終わったら休みでもコロナ資料を読んでる。テレビがコロナコロナうるさいから最近はつけない。

    +32

    -1

  • 299. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:18 

    >>1

    コロナの死者数は激減してる
    先月11月なんて過去最低レベル

    PCR検査数は3倍に増やしたので
    感染者だけ増えてるが

    死ぬのは70代、80代、90代の後期高齢者

    バカ「GOTOやめろー!経済止めろー!」

    結果、経済苦で現役世代の自殺が急増


    バカばっかりだな
    この国は





      

    +81

    -42

  • 300. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:23 

    日本医師会の会長がこんなに何度も訴えてるんだから、国ももう少し耳を傾けてやれよ。

    +18

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:30 

    GOTOより外国人入国緩和のほうが
    ヤバいのに。

    +89

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:55 

    >>276

    これがコロナヒスというやつですか?

    +18

    -5

  • 303. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:04 

    上級国民はどんな状況でも手厚い治療うけれるから庶民のことなんてどうでもいいんでしょ

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:08 

    >>253
    コロナ不対応の中小規模の民間病院はちらほら潰れてるよね。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:14 

    日本がこんなんなら、アメリカやヨーロッパの病院はどうなってるんだ?!
    看護師足りてるのかな?

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:37 

    >>1
    最初の1分だけでも見てください!
    藤井聡先生の魂の咆哮を
    TV政治家たちの「コロナ便乗商法」と日本没落のカラクリ(藤井聡) - YouTube
    TV政治家たちの「コロナ便乗商法」と日本没落のカラクリ(藤井聡) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...


    医療崩壊の真実。

    +31

    -5

  • 307. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:47 

    がるちゃんでもやたら医療従事者に牙剥く人いるよね?リスクを背負ってギリギリの中働いてくれてるのに、なぜ素直に感謝できないんだろう。

    +53

    -2

  • 308. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:53 

    >>283
    確保は無理よ~

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:58 

    >>147

    アホなんだろうね。
    コロナにかかったらそれ誰が見るんだよって話だもんね。

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:06 

    >>298
    鬱ばかり逃げてたらコロナに感染するよ。
    もっとコロナの事を考えてほしい。
    医療現場の人達はもっと大変なんだよ。

    +4

    -9

  • 311. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:21 

    >>113
    もう外国人運ばれてきたら
    治療してるフリだけしてればいいよ

    +135

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:23 

    もう自粛なんて無理だよ。
    私も6月いっぱい頑張ったけどwithコロナで生活していこうにシフトしたわ。

    +12

    -7

  • 313. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:23 

    >>196
    どっちがどうとかより、結局コロナに罹ったら、病院はもうパンク寸前で、そのうち医療崩壊するから、だれも看護できないってことだよね。

    病院にも行けず家で死ぬか、運よく助かるか、神のみぞ知る。
    それが国民に出された答え。
    それだけの話だよ。

    ただ、インフルで病院のベッドが足りずパンク寸前とか、医療崩壊は起きてないってこと。


    +48

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/02(水) 20:42:03 

    これから休み入って旅行だ食事だクリスマスだ成人式だってどんどん増えそう

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/02(水) 20:42:29 

    >>310
    クリニック経営してる医療従事者です

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2020/12/02(水) 20:42:34 

    >>301
    入国緩和でもいいけど、せめて1週間の外出自粛等を徹底してほしかったな。

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/02(水) 20:42:39 

    >>1
    なんで元々重い持病がある人が危険にさらされなくてはならないのか…。

    +74

    -4

  • 318. 匿名 2020/12/02(水) 20:42:54 

    >>310

    鬱を軽く考えすぎだね。

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:01 

    >>209
    11月26からの1週間の数字は
    去年が15390人
    今年は46人

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:05 

    >>259
    無症状でも他人に感染させますが
    家庭内感染の原因となりうる
    家庭内感染で移された親に症状が出れば入院となりなすが

    移住してきた親も当然ながら日本語は流暢に話せない

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:17 

    寝たきり高齢者施設でクラスターとか言われても
    はなから死にかけだろと突っ込みたくなるわ

    +43

    -15

  • 322. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:19 

    >>276逆にテレビ番組や、政府の外国人受け入れの対応を見てると一般国民は過剰に脅され騙され、操られてるのかと思ってしまう。

    +35

    -1

  • 323. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:27 

    外国人ばかりって本当?

    +9

    -2

  • 324. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:55 

    うち多摩地区だから、23区に比べれば感染者、全然少ないのに、すぐ近くの大きい病院がクラスターになって一時期的に新規入院停止になったよ。
    1人でもコロナの人がいればバッと広まる。
    多摩地区ですら、こんな状況なのに。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:00 

    >>296
    換気されてて席離れてたらそこまで危険じゃないはず
    日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能に」

    +34

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:06 

    >>175
    私は派遣会社勤務だけど、そんな高飛車になれる病院あるわけないw
    コロナ以前から足りなくてピーピー言ってんのにw
    仕事できようができまいが人員配置基準は決まってて、採用担当はそれに合わせるので必死。
    仕事できないのくると現場は大変だけど、病院自体の収益は維持できるからね。
    ここぞって時に辞めるのいらないとかw
    元々大金払って半年の派遣とかでしのいでる病院ばかりなのにw
    まともにやってる採用担当なら数合わせるのがどれだけ大変かしってるでしょうよw




    +24

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:07 

    コロナより経済を優先と言ってる人は医療がどれだけ大変なのか気が付いてないんだろうな。
    今すぐにでも医療現場を見て勉強してほしい。
    遊んでる自分がバカらしくなって、遊ぼうとは思わなくなるから。
    自己中な性格を直すいい機会にもなるし、コロナの番組をやって勉強してほしい。

    +16

    -13

  • 328. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:37 

    >>89
    予約キャンセルしてない人でしょ?

    +24

    -23

  • 329. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:42 

    >>274

    一般病棟ナースかわいそう

    不馴れな集中治療室の高度な看護に、コロナの感染対策して、多分多忙でろくにフォローもないだろうし、、

    +60

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:43 

    >>1
    地方の病院に勤めてる知人が、県内の大病院はコロナで緊急手術を受け入れてくれなくて、患者を隣県に送ってると言ってた。隣県もいつまで取ってくれるか分からないと。県は伏せるけど、医療崩壊してるって。

    +79

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:45 

    救急医です。
    本気で辞めたいと思う。コロナ爆発前まではこれっぽっちも思ってなかったのに…ここまで自分を犠牲にして医療をやりたいのかわからなくなってきた。久しぶりに家に帰ってきたけど、家族とは会えず一人部屋で過ごすのも辛い。でもここで辞めたら負けな気もする。どうしたらいいかわからない日々だわ。

    +139

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:51 

    ガル民は看護師嫌い多いから、そもそもコロナになっても病院行かないんだし関係なくない?

    +15

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:03 

    >>75
    マジレスすると、GOTO開始直後は東京が参加してなかった
    東京OKになって、秋に感染者数下火になって緩んできてから増えた
    入国緩和した11/1にはもう増え始めてた

    +80

    -12

  • 334. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:04 

    >>28
    元気な高齢者が、なんで65歳以上ががまんしなきゃいけないんだ、無症状の若い人の方が危険だろ、って言ってた。
    自分だけ我慢するなんて嫌!ずるい!っていう意識の人が増えたわ。

    +102

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:14 

    >>1

    医師会「エビデンスはないけどGOTOは止めろー!」


    医者はどんな不景気でも失業しないので
    医者を政治に関わらせるとこうなります

    失業者が増えようが
    景気が悪くなろうが
    自分たちの生活に全く関係ないから

    ただただ、
    「患者を減らせ!」
    「自分たちの仕事を減らせ!」

    これだけ

      

    +34

    -40

  • 336. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:52 

    日本の医療従事者の方たちには絶対にないことだけど、もし「政府が対策とらないならボイコットします!」ってなったらどうなるんだろうか?

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:17 

    >>305
    足りてないよ
    治療されず亡くなる人も多いし

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:17 

    わたし基礎疾患があるから本当に怖い。コロナにかかるのも怖いけど、持病が悪化しても診てもらえないんじゃないかというのがすごく怖い。とにかく風邪すら引かないように防衛するのみです。

    +49

    -1

  • 339. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:32 

    >>1
    医療機関でコロナ対応してくださってる方々は、2週間くらい一切のコロナ対応ストップして休息するくらいしていいと思うわ。
    「感染したらしたで病院いけばいいし~。病院行けば治るんでしょ」って人、実際かなりいるでしょ。医療サービスは無限に受けられる訳じゃない。一度コロナ対応を一斉に休んで、社会全体が痛い重いをしたほうがいい。

    +141

    -2

  • 340. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:36 

    >>276
    コロナ特集って何やるの?
    どうせ3密避けて手洗いうがい消毒
    しましょうぐらいしか言わないよ

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:49 

    >>292
    教えてくれてありがとうございます。
    自分でも調べてみます!

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:54 

    >>108
    そういうことを言ってる場合ではない状態なのにわかってないのかな?
    仮に医師会までそんなこと言ってたらますます国民も調子に乗って出歩くんだよ。
    政府対応がおかしいという前提であることを忘れてる。

    +33

    -9

  • 343. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:57 

    でもいくら言っても政府があんななんだもん…どうすりゃいいの。うちの県は大学病院なんか一つしかない

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:00 

    >>273
    思いっきりブーメランで草

    +37

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:03 

    外国人ザルで入れてる政府に言えよ
    感染爆発してんのは日本人じゃないでしょ

    +54

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:12 

    >>1
    MMTなら全額国費で全ての新幹線を整備できる!!【西田昌司ビデオレター令和2年12月1日】 - YouTube
    MMTなら全額国費で全ての新幹線を整備できる!!【西田昌司ビデオレター令和2年12月1日】 - YouTubeyoutu.be

    参議院議員 西田昌司 『経世済民こそ政治の使命』 西田昌司チャンネルでは、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接みなさまにお届けいたします。 チャンネル登録よろしくお願いいたします。 【YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/use...


     西田先生の動画をご覧になれば分かりますが、長きに渡る「緊縮財政」との戦いも、いよいよ最終章に突入した印象です。MMT(現代貨幣理論)の来航により、「変動為替相場制の独自通貨国は、自国通貨建て国債で財政破綻(債務不履行)することはない」
     という「単なる事実」が広まりつつある。まあ、日銀が国債を買うだけで話が終わってしまうため、当たり前なのですが。

     実際に、第二次補正予算の時点で、日本のPB赤字(=新規国債発行)は70兆円近くに達しているにも関わらず、長期金利はびくともしない(日銀が国債を買っている以上、当たり前ですが)。インフレ率も上がらない(コロナ恐慌という「総需要不足」である以上、当たり前ですが)。

     財政破綻論の嘘が暴かれる「最終局面」を迎えつつある。

     最近、再アニメ化された「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」でいえば、バーンパレスでキング・マキシマム率いるオリハルコン軍団を前にした、ヒュンケルの心境です。

     それはともかく、財務省としては「コロナ恐慌」により、PBを無視した大規模財政拡大を強いられ、PB赤字がリーマンショックや東日本大震災期の二倍超になっている現実は、相当に屈辱的なのでしょう。

     さらには、
    「PB赤字が70兆円近くにまで達しているにも関わらず、何の問題もない」
     という事実を受け、竹中平蔵までもが寝返りつつある。

     今更ですが、竹中の「反・緊縮」への転向は、「日本国民のことを考えてる」ためではありません。というか、竹中が経世済民に目覚めるよりも、地球が滅亡する方が間違いなく早いです。

     実際、自民党の第三次補正予算は、グローバリスト主導で編成されることになりそうです。いずれにせよ「財務省の敗北」だけは確定的です。(ここで言う「敗北」は、財務省定義ね)

     もっとも、一応、第三次補正には「まともな政策」も含まれます。ここで言う「まともな政策」とは、「国民が豊かに安全に暮らせるようにする」という意味の経世済民、本来的な「経済」を意味しています。
    国土強靱化へ加速化対策 首相が取りまとめ指示 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    国土強靱化へ加速化対策 首相が取りまとめ指示 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    菅義偉(すが・よしひで)首相は1日午前の閣僚懇談会で、防災・減災、国土強靱(きょうじん)化の推進に向けた令和3~7年度の5カ年加速化対策を、小此木八郎国土強靱化…


     財務省は、コロナ恐慌である以上、
    「短期の大規模財政拡大は仕方がない」
     として、絶対に認められないのが、
    「無期限の財政拡大」
    「長期の財政拡大計画」
     の二つです。

     だからこそ、粗利補償や継続的な定額給付金は、財務省にとっては許しがたいのです。

     何しろ、緊急事態宣言と粗利補償を「セット」にする「まともな政策」を採用すると、コロナ禍が終息するまで財政を拡大せざるを得ない(それでいいわけですが)。あるいは、毎月、「国民を救うため」に給付金をせざるを得ない(それでいいわけですが)。

     そんなことは、許せない! というわけで、まともな「補償」の財政政策は行われず、中途半端な「自粛要請」で乗り切ろうとするため、コロナ禍が終息せず、泥沼に沈み込んでいっているというのが現実の日本です。

     さらには、長期的なインフラ整備計画や、消費税廃止といった財政政策も、断固、阻止する!

     国土強靭化については、さすがにこれほどまでに災害が頻発するため、「五年」に限った予算を認めた。とはいえ、これ以上は許さない! というのが、財務省のスタンスでしょう。

     ここを、突破しなければならない。

     正しい貨幣論を理解すれば、インフレ率がマイナスの海に沈み込んでいる以上、我が国が「(コロナ禍が終息するまで)無期限の保障」をやっても、あるいは長期的な「国土計画」に基づきインフラを整備し、利便性や防災を強化していっても「何の問題もない」のは明らかなのです。

     それにも関わらず、まだ抵抗を続ける財務省。そして、その財務省の政治力が、未だに「圧倒的に強い」というのが日本の政治的現実です。

     抗いましょう。

     緊縮財政との戦いにおける「最終章」が始まったのです。

    +0

    -21

  • 347. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:36 

    緊急事態宣言ってこれ以上どうなったら発令されるんだろ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:40 

    >>296
    しゃべってなくてもクチャラーも飛沫とんでそうだからシュミレーションして欲しいんだよね…

    +3

    -4

  • 349. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:54 

    >>334
    馬鹿だよね
    若者は軽症が多いけど高齢者は重症化しやすいんだから自分が死ぬ確率上がるのにw
    元気ならなおさら大人しく自粛しろよって思う

    +59

    -2

  • 350. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:56 

    よく「老人の命なんて〜」みたいに考えなしに言ってる人いるけど、重症化する人が感染すると医療機関に負荷がかかって、その他の病気の人を受け入れたり入院させられなくなるんだよ。

    +28

    -3

  • 351. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:57 

    >>118
    だから何か問題が起こったら国と都の双方の責任ということだね。

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2020/12/02(水) 20:48:12 

    >>296
    外食店も気が緩んでるよね。
    最近は満席な所も多い。
    消毒とビニールシートするだけで後は何もしてない。
    こんなことしてるから感染者が減らない。
    もっと減らそうと努力してほしい。

    +55

    -4

  • 353. 匿名 2020/12/02(水) 20:48:31 

    >>81こんなことになってるの?コロナ専用病院に搬送されないのかい?

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2020/12/02(水) 20:48:41 

    毎日コロナ特集とか馬鹿?w
    ニュース付ければ既に毎日やってるでしょ。
    正しく恐れろ だよ!!
    普通にテレビ見て笑いたいわ。

    +13

    -4

  • 355. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:03 

    >>276
    FNSぐらい見せておくれよ。。。(´・ω・`;)

    +9

    -2

  • 356. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:04 

    本当に新型コロナウイルスってあるのかな

    +6

    -5

  • 357. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:07 

    >>207
    入り口で検温してないの?

    +24

    -2

  • 358. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:18 

    >>14
    出歩くなったって仕事や学校があるよ、もし自分も病気になったらどうしよう。ほんと恐くなってきた

    +108

    -2

  • 359. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:22 

    ついに日本もこの時がきたか。
    自分は感染しても平気。って言ってきた人たち、感染しても他の病気でも病院に行かないで自分でなんとかしてね

    +49

    -4

  • 360. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:24 

    >>321
    自分の大切な家族がいたらそんなこと思えないよ
    死にかけでも家族だし、ただ死を待ってるだけじゃないから。

    +28

    -6

  • 361. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:34 

    >>322
    同感。誰かがウソついてんだろうな

    医者がウソついてるのか?
    政府がウソついてるのか?
    マスコミがウソついてるのか?
    どれだろうね

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:44 

    >>36
    もうすぐコロナ禍も一年経過するけど、一向に収まらないこの状況で、外国人ジャンジャン入国させてオリンピック開催とか…とても正気の沙汰とは思えないよね。

    中止となると、損失のダメージが相当大きいんだろうけど…正直、中止して欲しい。

    +170

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:46 

    >>118
    元々は超党派である医師国会議員の会の
    厚生労働委員会での提言ですね。

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:47 

    こんなこと言ってても、
    外国籍と外国人は無理をしてでも
    治療看病するのよ。
    わかってるんだからね。

    +39

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/02(水) 20:50:12 

    やっぱり妊娠すんの怖いわ。医療崩壊中、救急搬送とかになってたらい回しにされたら恐怖だわ、、今はやっぱり怖い、、

    +42

    -3

  • 366. 匿名 2020/12/02(水) 20:50:19 

    >>336
    ボイコットならまだまし。明日から来なくなるとかが一番ヤバイよ

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2020/12/02(水) 20:50:40 

    治療費自己負担にしたら
    かからないようにみんな努力なり自粛なりするのかな。
    努力しても自粛しても
    かかる可能性はあるのかもしれないけど。

    +36

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/02(水) 20:50:40 

    >>333
    GOTOに東京が参加しないと意味がないとか言ってたよね
    東京を参加させた時点で、感染が拡大するのは予想は出来たよね

    +53

    -4

  • 369. 匿名 2020/12/02(水) 20:50:57 

    テレビはGOTOトラベルのcm流れてる、この温度差よ

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/02(水) 20:51:13 

    とりあえず外国人の入国止めて。それで多少はマシになるから早く止めてそしてオリンピック諦めろ

    +24

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/02(水) 20:51:15 

    うちのばあちゃんが先週倒れて救急車で運ばれたけど、脳に異変がおきたんだろうけど検査で異常がないから返されたよ。救急の先生が「本来なら3日程度の入院で詳しく検査するんですが、こういう状況なのでお帰りください。少しでも異変を感じたらまた救急車を呼んでまた来てください」って言われたよ。
    こんなことが日本中で起きてるかと思うと恐ろしいよ。

    +115

    -2

  • 372. 匿名 2020/12/02(水) 20:51:26 

    >>348
    流石に1メートルとか飛ばないよw
    そんな近くに知らない人座る店とか流石に普通の人は入らないし

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2020/12/02(水) 20:51:47 

    >>349
    その手のお年よりは、若い時からアクティブバカだったのよ
    まともなお年寄りは家で自粛してるよ

    +59

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/02(水) 20:52:24 

    >>36
    オリンピックどころじゃないよね。
    師走が勝負。って言われてる。
    年末年始の人の動きで、感染者数がどれだけ増えるかもわからないし。
    こんな世間のムードで、今GoToで旅行に行く人って強者だよな。

    +99

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/02(水) 20:52:26 

    >>339
    私は若者なのでコロナにかかっても重症になる可能性は低くて、自宅待機かホテル待機で治るんだろうな~と思ってる

    +5

    -24

  • 376. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:13 

    >>16
    人種差別に繋がる恐れから、発表しないみたいだよ、、

    +108

    -5

  • 377. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:32 

    政府でも医者でもマスコミでも、誰でもいいから

    「本当のこと」を言ってくれーーーーー!!!

    いいかげん疲れるわ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:40 

    >>363
    マスゴミは腐ってるから
    いっさい報道しないけどね

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:52 

    >>335
    結局こう言われるんだよね。そりゃ職はあるけどさ、その現場で働くとそうも言ってられない。患者はコロナだけじゃない。その他にも救わなきゃダメな命もあるの。それがコロナのせいで規制されてる現状。救急にくる患者もいちいちコロナか確認しないとダメで時間かかるし。その救急を各科で支えてて、万が一コロナがわかったらその専門の治療や診療を止めないとダメなんだよ。医者1人、看護師数名欠けるだけで日頃の診察がどれだけ制限されるかわかって欲しい。コロナ対応のみの人員を確保する余裕なんてないんだよ。

    +71

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:55 

    >>276
    思うように外出して楽しんだり発散できないんだならテレビぐらい楽しみたい笑

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:59 

    >>352
    外食店はいつどうなるかわからないから
    稼げる時に稼ぎたいだけだよ
    気にせずそういう店に行くバカが多いのが問題
    誰も行かなければ店も対策するのに

    +5

    -7

  • 382. 匿名 2020/12/02(水) 20:54:21 

    日本は外国人も治療費は無料らしい。
    貴重な病院のベッドが私たちの税金が外国人にどんどん使われていく┉。

    +88

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/02(水) 20:54:38 

    >>380
    ミュージカル全然行けてないから四季のオペラ座観て涙出たわ

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2020/12/02(水) 20:54:58 

    >>277
    感染者がそこそこ多い地域だけど、子供がコロナ後から総合病院の小児整形に通ってる。少なくとも小児整形外科はスタッフ足りない感じはないよ。

    +26

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/02(水) 20:54:59 

    もちろん命も大事だけど、医療優先で自殺者増えても困るでしょ。
    どちらも優先させなきゃいけない事だから難しいよね。

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:12 

    私、この前がんの摘出手術受けたんだけど、その病院コロナの受け入れもしてて、そっちに看護師さんとられてすごい少人数で普通病棟まわしてた
    私、夜中に吐き気や痛みやあったけど申し訳なくてナースコール押せなかった
    皆さん全然忙しい顔見せなかったけど
    私、早いうちにオペ出来て良かったけどこれから恐ろしい気がする

    +45

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:26 

    >>222
    学校にも行ってないの?公共の手続きはどうしてるの?

    +63

    -2

  • 388. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:27 

    >>331
    大変なお仕事ですね
    おつかれさまです
    何か少しでも気分転換ができますように
    どうかお身体に気をつけて

    私の息子もコロナ患者さんを受け入れている病院の医療従事者です
    うちの県、かなりの患者数なので、やはり母としては心配な毎日です
    経済ももちろん大事、経済苦で命を経つか方もいます
    ただ医療崩壊も本当に恐ろしい

    +75

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:31 

    >>375
    かかっても絶対に病院にいかないでくださいね♪もちろん家から出ないでください。社会の迷惑なので♪

    +18

    -2

  • 390. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:36 

    もう自己負担0でコロナ見るのやめよう!!
    コロナなっても軽症、無料で見てもらえるしーなんて思う馬鹿がいるんだよ!!
    あと外国人は10割負担!!払う金がないなら来るなら!!帰れ!!
    家族に癌患者いるから本当心配なんだよ…

    +82

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:38 

    >>5

    Go Toが悪いのではなくて、ちゃんと予防していかないのがダメなんだけどなぁ〜
    Go Toよりもそのへんでワイワイ喋りながら食事してるのだってそうだし

    +196

    -9

  • 392. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:52 

    >>1
    それオリンピック開催時に外国人観光客無制限受け入れっていっている政府に言ってやってくれませんか。

    +48

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:53 

    >>11
    吉幾三だね

    +29

    -2

  • 394. 匿名 2020/12/02(水) 20:56:06 

    >>375
    保険も入れないし将来どんな影響出るかわからないよ

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/02(水) 20:56:20 

    医師会は入国規制について提言しましたか?
    そこに触れないのが不思議です。

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/02(水) 20:56:23 

    4日に総理会見だって…

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/02(水) 20:56:53 

    >>291

    私も離職しました。
    もうこれ以上やってられません。

    +100

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/02(水) 20:56:56 

    >>384
    自分のところの市は
    1番大きい病院から経営が落ち込んで苦しいと市に申請があって数億円を出すことに決めたみたい。

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/02(水) 20:57:24 

    >>391
    感染が怖くないからgotoするんだろうし。外食も気を付ける人達じゃないんでしょう。

    +14

    -9

  • 400. 匿名 2020/12/02(水) 20:57:30 

    出来ることが何もないので、微力ながら献血して来ました
    献血がものすごく足りていないらしいです。

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:01 

    >>396
    勝負の3週間が
    勝負の2週間に変わるだけで他の内容はさほど変わらないような気がするけど

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:07 

    >>353この都道府県ははちゃめちゃだよ。堀川病院も転院出来ずに丸投げで何人も亡くなってるよ。あと検査はマジでしてないし感染者は増えないマジック

    +28

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:22 

    >>152
    だとしてもこうなる予想はあったんだから、
    最後は一人一人の判断でしょ。
    強制されたわけじゃあるまいし。

    +98

    -11

  • 404. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:26 

    >>26

    日頃から看護師は人手不足。
    そのうえで看護師長や部長からこの「できる方法を考えて」と言われてる。

    +168

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:44 

    命がけでgotoして経済回して死んで行けってか
    上級国民様ってのは、随分とご立派な方々ですな(´・ω・`)

    +5

    -9

  • 406. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:47 

    大阪なんだけど、今までなかった病院の看護士の募集色んな病院出まくってる。
    資格なしでも補助?でいっぱい募集がある。こんなの見たことないや。
    逆に介護系の募集が減ってるのは看護師さん達今はそっちに移動してるのかな。

    +24

    -1

  • 407. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:55 

    >>361
    全部だと思う

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:56 

    >>378
    提言の主旨は
    感染症対策の対象と
    医療資源のリソースを注ぎ込むのを
    リスクのある基礎疾患のある人と高齢者に絞るべき
    という内容でした、理由はそれ以外のpcr陽性者は入院時には感染させる能力をもっていないからです。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:57 

    >>239
    もういつ死んでもいいんじゃとか言って趣味や旅行に元気に出歩いてるよね
    それで目薬貰わなきゃ血圧が咳がでたってマメに薬貰いにいく
    どっちやねーーん

    +61

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/02(水) 20:59:04 

    この前、どこかの知事が三分の二は外国人って行ってた様だけど、日本政府は一向に病人の外国人の割合を明らかにしないね。

    +41

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/02(水) 20:59:41 

    誰しもがいつ罹ってもおかしくないんだから白い目で見たりとかそういうのは辞めた方がいい。

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/02(水) 20:59:49 

    緊急事態宣言の時に入院して術後鬱で迷惑かけてごめんなさい
    自分のことばかりじゃなくて人のことを考えられるようになります

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/02(水) 20:59:57 

    基礎疾患あります。
    金があったら少し家にいたい。
    でも貧乏だから働いてます。
    感染したら死ぬの覚悟してます。
    それなのに少し落ち着いたからって飲み会とかしてる馬鹿達にムカついてます。
    私の住んでる県でも凄く増えてきて本当に嫌になった。

    +51

    -1

  • 414. 匿名 2020/12/02(水) 21:00:09 

    >>26

    これ、上の人間が現場の人間に何もかも丸投げするのに便利な言葉だよね。これに対してまともな代案だせる上司なんて今まで見たことない。
    看護部長、看護師長をはじめ、管理者全員。

    +183

    -1

  • 415. 匿名 2020/12/02(水) 21:00:21 

    >>394
    将来に影響がある可能性があると言っても、自治体の指示に従うしかないんじゃない?
    病院に行けないなら仕方ないし、病院に行けば治る訳ではないんだよ。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/02(水) 21:00:27 

    国会議員の給料下げて
    ボーナス全額カットして
    医療に回せよな!!

    +52

    -1

  • 417. 匿名 2020/12/02(水) 21:00:33 

    >>14
    国が指定している難病患者です。
    免疫力がほぼ無いに等しくて(軽い風邪でも悪化して即入院したりします)怖い気持ちを抑えながら会社に行ってます。
    他、基礎疾患あるかたは会社からの配慮や在宅勤務を勧められたりなどはありますか?

    +140

    -1

  • 418. 匿名 2020/12/02(水) 21:00:43 

    >>53

    お呼びじゃないでしょ

    +48

    -5

  • 419. 匿名 2020/12/02(水) 21:00:59 

    >>400

    私も週末に献血バスが近所に来るから行く予定だよ。献血センターは電車使わないと行けないし、ちょうどよかった。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/02(水) 21:01:48 

    今妊娠するのってリスクあると思う?
    2人目欲しいと思いつつ、コロナが心配で踏み切れない。
    けど、年齢のこともあるし。
    毎日考える。
    1人いる子供を守るのが最善なのかな

    +4

    -9

  • 421. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:24 

    >>26
    いやいやいや(ヾノ・∀・`)
    書いてある内容、何もなさすぎて知恵も出んわ

    +101

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:48 

    >>53
    呼吸器くらいなら、割と簡単にみれるようになるよ。
    病棟に呼吸器の患者ゼロなの?いるなら担当つけさせてもらえば?

    +12

    -23

  • 423. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:54 

    >>145

    周りの医師含む医療関係者は「もういい加減あきらめようや、コロナはなくならないし広まる。厄介な風邪くらいの扱いにしようや」って人が多い

    +90

    -12

  • 424. 匿名 2020/12/02(水) 21:03:22 

    >>397
    患者サイドの人間だけど、それでいいと思うよ
    医療従事者の人にだって、家族が居て人生がある、命は一つしかない。
    これ以上無理だと思ったら、無理せず、自分を大切にしてほしい
    私は持病があるから自粛してるけど、罹って死んでも、それは運命だから

    馬鹿な政府と国民は、医療現場がもぬけの殻にならないと、目が覚めないんだよ

    この期に及んで、まだオリンピックとか言ってやがる
    それもワクチンも強制しないと言ってる
    未だに入国制限もしていない
    どうしようもない国だよ…

    +111

    -7

  • 425. 匿名 2020/12/02(水) 21:03:24 

    go toが原因で感染した人ってどれくらいいるの?

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2020/12/02(水) 21:03:46 

    >>417
    免疫力がほぼない状態って普通入院じゃないのですか?

    +36

    -19

  • 427. 匿名 2020/12/02(水) 21:04:14 

    >>379
    >その他にも救わなきゃダメな命もあるの


    経済苦の自殺者
    コロナの桁1個多いけど?
    そういう数字すら
    全く見えてないのか?


    医師会「エビデンスはないけどGOTOやめろー!」


    現役世代は勝手に死ね
    とおっしゃるお医者様


    ありがたいね
      

    +10

    -28

  • 428. 匿名 2020/12/02(水) 21:04:50 

    >>356
    それ!
    私は春頃から疑ってましたよー。みんなTVに踊らされ過ぎだよね。色々おかしい事に気付いて欲しい。

    +2

    -13

  • 429. 匿名 2020/12/02(水) 21:05:14 

    医療崩壊の危機があるなら
    とりあえず日本に税金納めてる日本人を
    優先的に治療なり入院中なりさせてほしい。
    外国人差別だ!ではなく、ここは日本なので日本人が優先されるのが当たり前です。
    検疫でひっかかった外国人は、そこまま又ぼこくに戻ればすむこと。

    だれが考えてもおかしいでしょ
    無料で他国のベット使って、日本人がたらい回しになるなんて。

    +94

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/02(水) 21:05:21 

    >>86

    今日の午後のワイドショーに出てた旅行会社の女性が、
    「GoToがなくなるのは正直キツイです」と言ってた。
    その尻拭いしてるの医療者の私らなんだが。

    +53

    -5

  • 431. 匿名 2020/12/02(水) 21:05:34 

    発熱外来勤務してるけど、手袋高騰しててアホなのかと思ってる。
    医療機関に普通の値段で提供しろよ。
    一箱2000円とかバカかよ。

    +50

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/02(水) 21:05:55 

    >>413
    コロナ初期にクラブ行って感染した若い男の子がこの間の抗体検査で抗体あったらしく
    安心して飲めるとか行って毎日のように飲んでる
    密な居酒屋じゃないかもしれないけどモヤモヤした

    +35

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:18 

    >>19

    元々足りてはいません。
    出産や手術などすぐに自分が、家族が、出来なくなるという現実を皆さんきちんと恐れてください。

    +88

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:24 

    >>92

    バカみたいなコメントにいちいち質問返ししなくていいよ。
    実際、しょうもないリプじゃん。余計イラつく。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:26 

    >>19
    医師、看護師不足になっても政治家は優先的に見てもらえるんだろうな

    +70

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:31 

    >>397
    指定難病の自分からしたら自分を守ってくれるはずの医療従事者が居なくなることが不安でしかない
    でもその人たちにも人生があるんだもんね…。
    弱者として生きている以上仕方ないって時が来るのかなと思ってます。
    これまで支えてくれてありがとうございます。
    これからは自分を大切にしてください。

    +75

    -4

  • 437. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:40 

    >>402隠蔽しまくりよね

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:42 

    >>420
    私は2人目諦めたよ
    いつ落ち着くかわからないしその先の経済も不安だし今ある幸せを大事にする

    +9

    -9

  • 439. 匿名 2020/12/02(水) 21:07:04 

    年明けに親のガンの手術があるんだよ
    不安しかないわ

    +12

    -1

  • 440. 匿名 2020/12/02(水) 21:07:08 

    >>428
    有名人もそうじゃない人も世界中でなくなったけど嘘だと言いたいの?

    +5

    -2

  • 441. 匿名 2020/12/02(水) 21:07:23 

    >>38
    昭和医大?

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/02(水) 21:07:30 

    >>33
    私の仕事は在宅勤務で完結します。それなのに、なぜか出社を増やすのです。それも外資系。

    会社の判断はあてにならないので、国から在宅勤務をするように強く言っていただきたい。

    +96

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/02(水) 21:07:34 

    若いから死なないとか言ってるけど、死なないまでも軽症患者もそれなりに高熱出て苦しんでるよ
    私は若いけどかかりたくないね

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/02(水) 21:08:20 

    >>22
    友達はGOTO使って年明け旅行予定だって。
    私もその友達の旅行先が実家方面で、年末帰省予定だったけど、キャンセルしたんだけどなぁ。
    空港までも車だし現地でも車移動するから大丈夫なスタンス。
    確かにGOTO安くなるけど、旅行先の地域は逃げないんだから今じゃなくてもいいじゃんって思っちゃう。。

    +39

    -17

  • 445. 匿名 2020/12/02(水) 21:08:54 

    >>431
    去年ノロ対策用に用意しておいた薄手のゴム手袋1箱(50組)あるからあげたい

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/02(水) 21:09:05 

    解雇になってハロワ通ってるけど、ハロワに通うのすら怖いです。座る場所も密。緊急事態宣言、なぜ出さない。今出さないとやばいよ。

    +9

    -2

  • 447. 匿名 2020/12/02(水) 21:09:39 

    >>445

    ありがとうございます。
    あけてなければ病院に寄付してもらえるとありがたいと思います。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/02(水) 21:09:48 

    >>428
    どういうこと?
    身内かかりましたよ

    +6

    -2

  • 449. 匿名 2020/12/02(水) 21:09:50 

    >>26
    5個目に責任を持つべき上司がいないからできないも追加して欲しい

    +115

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/02(水) 21:09:53 

    >>415
    そういう意味で書いたんじゃなくて若者だから大丈夫〜って軽く見てる人は
    その時が軽症だから問題ないって訳でもないってことを伝えたかった

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:21 

    >>11
    それなりの報酬を国が補償しなよと思う
    病院がコロナで経営難になってボーナス無しの上にアホみたいに命かけて働いてられないよ
    手当や補償がもっとあるなら自ら働いてもいいって人も必ずいるだろうに
    いくら人の為になりたいと看護師になってもこんな状況で働き続けられないでしょ

    +248

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:25 

    >>45
    しかも医療従事者は旅行とか外食とか控えてるだろうに、気にしないで感染してしまった人のお世話するとかね…もうやってられないよね。

    +159

    -1

  • 453. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:26 

    >>420
    私はいいと思うよ。
    日本国民全員が有効なワクチンを打てるまでに何年もかかると想像しているので、
    来年も再来年も状況は差ほど変わらないと思うんだよね。

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:42 

    >>443
    インフルでもきついのにね

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/02(水) 21:11:10 

    >>444
    そーゆー人が眼ぐりめぐって誰かを苦しめてる

    +12

    -8

  • 456. 匿名 2020/12/02(水) 21:12:11 

    >>149
    メディアでもgotoばっかりで入国規制にはだんまり
    日本人だけ我慢させらてもう嫌になる

    +138

    -2

  • 457. 匿名 2020/12/02(水) 21:12:18 

    >>455
    そして自分に返ってくる

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2020/12/02(水) 21:12:35 

    >>133
    指定感染症2類から外したところで、無症状であっても保菌していることには変わりないから、感染者が増えれば重症者が増える。現場の負担は変わらないと思うし、あまり意味ないと思う。

    +44

    -11

  • 459. 匿名 2020/12/02(水) 21:13:56 

    >>411
    それ大事だよね。全体的に人から批判される恐怖の方が強くなってる感じがする。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/02(水) 21:14:16 

    基礎疾患ないけどマスクしてても怖いから、基礎疾患ある人やお年寄りはもっと怖いと思う。出歩いてるお年寄りもいるけどさ…
    実際に罹ってみないと後悔しないんだろうな。

    +8

    -2

  • 461. 匿名 2020/12/02(水) 21:14:47 

    >>375
    感染したら部屋を目張りして回復するまで頑張ってー。治るんだもんね!あなたなら、できるできる!

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/02(水) 21:15:07 

    >>11
    政治家達の頭も足りないよ

    +131

    -1

  • 463. 匿名 2020/12/02(水) 21:15:56 

    >>411
    ほんとそれ。
    職場1号とかなったらと思うと怖い

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/02(水) 21:16:09 

    >>452
    なんかさ、涙出てくるね
    うちも病院勤務の家族がずっと外食も旅行も友達と会ったりもしてないよ
    もちろん私ら家族も外食や旅行、街にも行かない

    +77

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/02(水) 21:16:11 

    >>26
    上の人がそれくらい考えて下さ〜い
    下の者がチマチマ考えるより、トップダウンでやってもらったらすぐに物事進むんで

    +74

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/02(水) 21:16:23 

    >>33
    さみしがりやのジジイ笑

    いやほんとにね…いるよね…

    +99

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/02(水) 21:17:30 

    >>215
    そうそう
    嫌でも巻き込まれて行くものなのよ…

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/02(水) 21:17:31 

    >>427
    コロナの陰で出来ない疾患の治療には目を向けないの?医療側からすれば健康体で経済困窮する方より、疾患のある患者の治療を出来なくなるって言ってるんだよ。

    +43

    -1

  • 469. 匿名 2020/12/02(水) 21:17:35 

    >>411
    職場第一号がクラブに普段から行ってた奴だった。
    たぶんサラリーマン人生終わったんじゃないかな

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/02(水) 21:18:17 

    >>1
    とりあえず、明日からGOTOトラベルを利用して感染した人は医療提供を拒否して
    自宅軟禁じゃダメなのかしら。

    +45

    -4

  • 471. 匿名 2020/12/02(水) 21:18:26 

    恫喝流行ってるの?

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/02(水) 21:18:43 

    >>428
    知り合いが罹ったけど、
    病院か検査機関が嘘の診断をしたってこと?

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/02(水) 21:19:23 

    >>108
    あなた文系でしょ?

    +17

    -5

  • 474. 匿名 2020/12/02(水) 21:19:29 

    >>93
    コロナの死者数より、働き盛りの自殺者数の方が多くなるとか言ってる人いるけど、医療が崩壊したら元も子もないよね。

    +100

    -13

  • 475. 匿名 2020/12/02(水) 21:19:37 

    >>226
    それ何処情報?

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:06 

    >>452
    しかも、東京に行ったこと黙ってて院内感染広がったりとかもあるんだよ、酷いよね・・

    +13

    -1

  • 477. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:25 

    結局最終的にはこうなる。だから春から夏前に徹底的に殲滅するべきだった気もするね。そしてそのままgo to開始。悪循環もいいとこだ。
    経済を優先させたツケになりそう。
    まあ病院関係者が一番大変だが。

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:30 

    >>450
    軽く見てるのではなくて事実なんだよね。
    若者の重症化率は低くて、軽症患者はホテルや自宅待機が基本だよ。

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:32 

    第一波からコロナ対応してるけど、
    使命感持ってやってるのが馬鹿馬鹿しい。

    普段の給料だけで自粛強いられ行動制限されながら日々生活するのに疲れました。
    何より自分勝手なコロナ患者の面倒みるのがもう嫌。

    わたしは看護師辞めますし、疲弊して辞めていく医療従事者を日々見ております。

    医療資源は無限ではありません。
    その辺で具合が悪くなってもコロナでベッドが埋まり、診てくれるところがなくなり、たらい回しになるかもしれません。
    どうか皆さん一人一人が気をつけて生活するようしてください。

    +72

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:50 

    >>423

    ぶっちゃけ、コロナ感染諦めてもいいんじゃない?って思う。
    来年には医療費負担がかかってた人たちが減って、元気な健康な人、危機感があって我慢できる人、まともな考えの人が生き残ってるんじゃない?

    今、コロナにかかってる【大半の】人は自粛できない人、我慢できない人、マスクできない自己中心的な人とかでしょ。二次感染、三次感染は別として。

    +14

    -17

  • 481. 匿名 2020/12/02(水) 21:21:03 

    日本医師会のwebに寄稿した
    元東大総長小宮山さん日本医師会に怒っていて草

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/02(水) 21:21:42 

    >>9
    これから出産の人達は大丈夫なのかな…
    緊急時の対応など少し心配です

    +139

    -1

  • 483. 匿名 2020/12/02(水) 21:21:51 

    ニュースで箱根の温泉街やってたけど、平日だからか70,80歳代の老人で混んでいたよ。
    自分だけは感染しないと思っているのかな?感染したら一気に重症化し自分が医療崩壊の一因になってしまうということも解らないのか?
    そんな倫理観も欠如したまま無駄に歳を重ねて情け無い

    +22

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/02(水) 21:22:18 

    >>266
    わかる。
    私もファミレスだけど、緊急事態宣言中も年配者多かったよ。
    年寄りは何も症状なくても病院におしゃべりしに行ったりするし、もう家でジッとできないんだと思う。

    +41

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/02(水) 21:22:33 

    >>461
    あなたは自宅待機と言われたらどうするの?

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2020/12/02(水) 21:22:38 

    >>213
    ねえ、この外国籍の陽性者ってこの後何処に行ったの?
    日本に居るの?今日本でウイルスばら撒いてるのって・・・

    +106

    -1

  • 487. 匿名 2020/12/02(水) 21:23:00 

    来年オリンピックして海外の人が来たらどうするの?東京の医療崩壊…

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/02(水) 21:23:41 

    いったい何のエビデンスがあって言ってるの?
    ワイドショー?
    新聞?1次ソース確認しました?

    +0

    -3

  • 489. 匿名 2020/12/02(水) 21:24:49 

    >>482
    来年後半〜再来年前半にかけての出生率めちゃくちゃ低そう

    +75

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/02(水) 21:24:51 

    >>474
    もっと経済を活発に動かせば自殺者は減らせるかのように言われているのって何故だろうね。

    +44

    -3

  • 491. 匿名 2020/12/02(水) 21:26:09 

    >>483
    夫に絶対大丈夫よぉ☆って言いながら県内に温泉旅行行ったよ。義両親は。
    義祖父母とパート先の老健施設の入所者さんアーメン・・。

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/02(水) 21:26:12 

    >>399

    自分がちゃんと予防してgoto使ったし、そもそもgotoなけりゃ旅行に行く人の数はかなり減ってしまうことを考えると、旅館やホテル、観光地のお店の経営が危ないから、
    やはりGo Toは続けて、予防意識を高めてもらうしかないと思うわ。複数人で行く人たちは難しいだろうけど。

    +14

    -5

  • 493. 匿名 2020/12/02(水) 21:26:15 

    >>7
    遅くても今から停止して欲しい。
    そして最低でも1年は停止したままにして欲しい。
    個人的には中国は世界に謝罪するまで出禁がいい。

    +515

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/02(水) 21:27:07 

    忘れてしまっていたんだろう。
    医療が【⠀提供 】されていた事に。
    当たり前じゃないんだよ。

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/02(水) 21:27:29 

    >>480
    いい加減な人達に巻き込まれて自分や家族が感染したら発狂してしまう…

    でも経営難とか、廃業、離職させられた人達からは経済を回さない奴らと恨まれてしまっているのかな…

    命が大切なのはもちろん、お金の全くない苦しさって半端なく辛いもんね

    +34

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/02(水) 21:27:38 

    >>184
    この内容でマイナスつけるって
    真面目に信じられない

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/02(水) 21:27:40 

    >>299
    これ毎回言ってる人は、医療崩壊狙ってる反日?
    高齢者が増えても医療崩壊して、若いコロナ以外の救急患者が受信できなくなるんだけど
    あなたみたいな人は無責任すぎる
    絶対に病院行くなよ

    +62

    -23

  • 498. 匿名 2020/12/02(水) 21:27:40 

    >>468

    医師会「疾患のある患者を助けたいから現役世代は自殺してください」


    これをガチで言ってるから
    びっくりする

    専門バカの医者を
    政治に関わらせてはいけない

    医者=エビデンスを軽んじる似非科学者たち
      

    +8

    -30

  • 499. 匿名 2020/12/02(水) 21:28:48 

    そもそも医師の数を増やせば良いのよ
    医師の数が増えたら自分たちの収入が減るから増やしたくないんだろうけど

    +3

    -5

  • 500. 匿名 2020/12/02(水) 21:28:52 

    できるところはテレワーク義務化しましょう

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。