ガールズちゃんねる

マンスリーマンション、生活費は月いくらかかりましたか?

29コメント2020/11/23(月) 19:32

  • 1. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:03 

    新年から転職します。繁忙期のみ、会社の近くのマンスリーマンションに住もうと思っています。
    住んだことがある方、生活費は月いくらかかりましたか?
    経験談など、いろいろな話きかせてください。

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:29 

    すごい気合ですね。繁忙期と言わずずっと会社の近くに住んでみてはどうでしょうか。

    +78

    -3

  • 3. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:33 

    マンスリーマンション、生活費は月いくらかかりましたか?

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:33 

    短期間ならいいかもしれないけど長期間になるなら賃貸借りた方が家賃安上がりじゃない?
    マンスリーって2、3ヶ月とりあえずって感じで借りる感覚

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/21(土) 08:29:28 

    水道光熱費込の賃料で10万円くらいだったと思う
    プラス食費と雑費で14〜5万くらいでしょうか
    キレイだったし必要最低限の家具もあるし場所もよく、半年ぐらいしか使わなかったけど快適でした

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/21(土) 08:33:38 

    1ヶ月滞在してマンション代が光熱費水道代もろもろ込で月15万円くらい+清掃費が3万くらいでした
    冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、テレビ、ドライヤーなどの家電は備え付けで、洗濯機と乾燥機は共有スペースにあって使用料無料、炊飯器とアイロンは有料貸し出しでした
    とりあえずホテルの備え付けの家電と生活に最低限必要な家電は全部揃ってるって感じです
    一応キッチンもあったけど自炊はしなかったので、食事は全部買って済ませてました

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/21(土) 08:34:17 

    埼玉でしたが駅から徒歩5分、水道光熱費込みで8万でした。水道光熱費別の物件は6万だった。

    余談だけど壁は極薄だし学生時代でほとんど家にいなかったから、水道光熱費は別にすれば良かった。4万くらいの物件もザラにあったので、寝るだけならそこで良かったなぁと無駄感はありました。

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/21(土) 08:35:49 

    >>3なんとなく変な由子さん

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/21(土) 08:36:06 

    その期間は二重家賃払うの?もったいない。

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/21(土) 08:38:15 

    ツカサのウィークリーマンション

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/21(土) 08:41:17 

    忙しい時ホテル住まいする人もいるけど
    マンスリーなら家具家電付いてるから楽だしホテルより安いもんね

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/21(土) 08:42:36 

    都内(中心部)だと月15万以上とかする所もあるよ
    それ払える給料貰ってるならいいかもだけど、なんかもったいない気がする

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/21(土) 08:45:53 

    仕事の研修のため2週間くらい赤坂見附近くで利用した。たしかパック料金だったと思う。
    ホテルより割安だったけど、とにかく外国人が多くてすごくうるさくてびっくりした。
    壁が薄いので声も筒抜けだし、次からはホテルに変えた。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/21(土) 08:52:49 

    管理事務やってるけど地域にもよると思うよ。
    うちは安め、地方でも光熱費込み10万前後は行くかなあ。

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/21(土) 08:57:17 

    繁忙期のみ会社の近くに、って、普段自宅通勤だけちょっとど遠くて、残業で帰りが深夜になりそうだからその期間だけ近くに住むっていうこと?

    会社都合なら、会社が家賃とか出してくれるんじゃない?
    勝手に自分で借りて…っていう場合は、会社側が色々言ってくる可能性もあると思うけど、それは大丈夫?(通勤費を遠い自宅までの金額で支給してるのに使ってないとか、通勤途中で事故にあった場合、自宅と違う経路だと労災おりないかもしれないとか)

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/21(土) 09:03:42 

    >>1
    ホテルパスが良いよ
    「ホテル暮らし」始めませんか? | HOTEL PASS
    「ホテル暮らし」始めませんか? | HOTEL PASSlivingpass.goodrooms.jp

    goodroom HOTEL PASSは、憧れのライフスタイルホテルでのロングステイプランを多数ご紹介。ものを持たず、自由に好きな場所で住み、働く。そんな身軽な暮らしを、ここから実現しませんか?


    ホテルに住めて家賃並み

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/21(土) 09:11:47 

    >>1
    私は1Kのオートロック付きマンション(駅まで徒歩5分)で月98,000円の利用料とクリーニング代20,000円で借りてました。
    光熱費は12,000円分まで使い放題って言われてたけど超えたことない。
    それ以外の生活費は食費ぐらいだから主さんによるけど私は30,000円ぐらいだったかな。
    部屋は綺麗だし、生活用品も揃えられてるけど慣れてくると自分の好みのもの揃えてもいいし、自分の部屋みたいに過ごせていいよ。
    ホテルと違って清掃がないから掃除嫌いなら大変かもだけど何かわくわくして楽しかった思い出。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/21(土) 09:39:33 

    >>10
    ヨンヨンマルマルワンワンワン♪
    さてはアラフォー以上ですな?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/21(土) 13:09:00 

    港区で借りたら月18万
    プラス五万程かな

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/21(土) 13:11:51 

    >>18
    ツカサの元社長はすごい借金抱えて
    今は犬とだけ住んでるとTVでやって
    ましたね

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/21(土) 14:03:42 

    >>16
    これ最近、偶然知った!
    家賃の値段でキレイなホテル住めて、光熱費も不要でしょ。家(ホテルだけど笑)に帰って来ても、エントランス明るいし安全だし。
    こんな暮らししたら人生観変わりそう。常識取っ払えるかだけな気がする😎

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/21(土) 14:38:57 

    >>21
    そうなんですよ。光熱費込み、Wi-Fi設備もあるのでかなりお得!

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:07 

    主です
    マンスリー利用の理由ですが>>15さんの言われた通り、普段は自宅(実家)から通って、帰りが遅くなる月のみ部屋を借りて近くに住もうとおもっています。
    引っ越しできればいいのですが、可愛がっている高齢の猫がいて、なるべく実家で過ごして世話してやりたいので普段は遠距離通勤します(笑)

    みなさんのコメントとても参考になります、

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/21(土) 15:57:37 

    >>23
    それならやっぱりホテルパスが良いよ

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/21(土) 20:53:21 

    >>8
    うつろなポーズじゃつまんない

    というか、そのCDのカップリング曲の「青い空の心」が
    未だに大好きで週1以上のペースで聴いてるわ。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/22(日) 05:48:18 

    単にイメージだけど
    マンスリーマンションは割高そう
    普通に借りたほうがいいのでは…

    すみません。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/22(日) 05:50:12 

    >>26

    16初めて知った。
    借りるよりよさそうだね

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/22(日) 16:53:02 

    家賃プラス10万かかるんでない?
    車持ってたらさらに月5万かかるかも

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/23(月) 19:32:31 

    >>25
    三ツ矢サイダー!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。