ガールズちゃんねる

恋愛 乗り換えて幸せな方

139コメント2020/11/28(土) 16:31

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 12:14:37 

    今付き合って一年半の彼氏がいます。

    ですが、彼氏よりも年収が倍の人からアプローチされ。。

    悩んでいます。

    皆さん乗り換えて幸せになった方いますか?

    +20

    -33

  • 2. 匿名 2020/11/19(木) 12:15:32 

    >>1
    無理だね

    +20

    -3

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 12:15:51 

    >>1
    主の彼氏の年収が300万で、600万にアプローチされてるなら乗り換えるわ

    +156

    -6

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 12:16:18 

    結局どっちが好きなの?
    たいてい、前の彼氏に気持ち戻るよ
    年収倍って何で分かるの?

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 12:16:23 

    新宿でロマンスカーに乗り換えて箱根にイケますよ

    +12

    -4

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 12:16:56 

    30で結婚願望のない彼氏に見切りをつけて乗り換えたよ。一緒にいる未来が見えない人ならさっさと見切りをつけることも大切。

    +136

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 12:17:32 

    一年半も付き合って、新しい人にアピールされた途端悩むんだから、今の彼氏のこと好きじゃないって言ってるようなのじゃんw

    +173

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 12:17:37 

    二兎を追う者は一兎をも得ず

    +87

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 12:17:59 

    >>5
    箱根いいですね♪

    +5

    -5

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 12:18:01 

    恋愛 乗り換えて幸せな方

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 12:18:11 

    >>1
    側から聞いてると嫌な女

    でもそういう様に将来を見据える眼を持つ人が幸せになるんだよね

    +140

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 12:18:12 

    それは… 今の彼氏をどれぐらい好きかじゃない?
    居心地の良さとか←これ大事
    でも年収倍の人(笑)も良い人かもしれないし。
    付き合ってみないとわからないかもね??
    むしさんが30代とかなら下手に乗り換えるべきか慎重に考えるかなぁ。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 12:18:13 

    彼氏がいるのを分かっててアプローチしてきたんなら、その人と一緒になっても苦労しそう。

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 12:18:16 

    >>1
    年収は倍だけど、人間性の良さも倍ですか?お金だけで選ぶとロクな事にならないよ

    +109

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 12:19:50 

    >>1
    金?
    サイテーだなw

    +5

    -17

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 12:19:54 

    >>1
    恋愛 乗り換えて幸せな方

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 12:20:08 

    大学生のころ、フリーター浮気症でも一緒にいて楽しいし大好きだったからなかなか別れられなかった元彼
    から乗り換え、同じ大学の先輩と付き合って、結婚して10年目です☆
    喧嘩することもあるけど、なんだかんだ幸せです♪

    +34

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 12:20:16 

    >>7
    そうだね。
    迷う時点でもう今彼に冷めてる。
    乗り換えなよと背中押してほしいの丸わかり。
    仮に年収倍男に乗り換えなくてもいずれ別の不満が出ると思う。

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 12:20:17 

    >>1
    そもそも乗り換えって言葉を使ってる主の感性が苦手。

    +75

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 12:20:25 

    悩むくらいの彼氏なら、乗り換えたら?

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 12:20:25 

    常に乗り換え。気持ちが揺らぐって事は冷めてきてる証拠だなと思う。後悔した事は無いよ。

    +16

    -3

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 12:21:11 

    お金ある人が良さそうな人かどうか検討する。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 12:21:19 

    相手のこと好きなら乗り換えも仕方ないと言うかただの心変わりで誰にでも起こりえることだけど、条件付きじゃないと愛せない相手ならしんどいよ
    どうせならその年収でかつ自分がちゃんと好きな相手一から探した方がマシ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 12:21:20 

    一番好きな人のことを好きなら、二番目に好きな人のことは気にならない。

    よって気になった時点で二番目に好きな人への思いの方が強いという事。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 12:22:53 

    現時点の年収だけで選ぶの?

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 12:23:27 

    >>1
    乗り換えとか最低の行為だと思う。

    +10

    -12

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 12:23:30 

    >>1
    彼氏いるってわかってて口説く男、なんかやだ
    他人のものを欲しがるやつって一定数いるよね
    いざ手に入ると興味がなくなっちゃうっていう

    +53

    -3

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 12:23:42 

    >>1
    付き合うだけならその時の直感で動くけど、結婚視野に入れてれば、なかなか考えさせられる。

    私はめちゃくちゃ好きな人と結婚したけど低収入。
    妹は高収入の旦那と婚活で結婚。

    今や生活レベルの格差はすごいことになってる。
    自分が何に重きを置くかによるね。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 12:23:48 

    乗り換えなんて表現する時点で釣りでしょ
    あとは年収しか情報書いてないとか

    本当にそうしようと思ってる人は今の彼氏がどれだけクソか語るとこから始まる

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 12:23:56 

    乗り換えばっかりしてたよ🚃

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 12:24:42 

    >>1
    年収良くても価値観合うのかとか性格はどうなのか、とかもっと他の要素も考えて総合的に判断したら?
    どんだけお金持ってても相手自身を嫌になれば結婚しても離婚するし

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 12:24:46 

    >>3
    最低。
    これにプラスこんなに多いなんてクズばかり

    +9

    -26

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 12:24:54 

    好きにすればいいと思うけど、乗り換えた男に乗り換えられないといいね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 12:26:34 

    >>1
    人柄より金なの?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 12:26:39 

    年収の話を出してる時点で、今の彼氏より年収高い男性に行きかけてるんじゃないかと思っちゃうのだが、年収高くてもケチで趣味にお金費やす人もいるから、年収だけで決めるのは難しいよね

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 12:27:00 

    なんかのトピで「彼氏がいるのを知っててアプローチする男はロクな奴じゃない」って書いてあった。
    逆バージョンも然り。
    恋愛 乗り換えて幸せな方

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 12:28:00 

    学生時代から5年付き合っていた彼。借金あり、浮気あり、嘘つき、ギャンブル好きという難点揃いの彼でしたが私が依存していて離れられず。泣いてばかりの毎日でしたが、ぽっと素敵な人が現れ、心惹かれ、乗り換えました。元彼がキングオブクズのような人だったので、普通の人間と付き合えたと言うだけでとても幸せでした。付き合って2年目を迎えた日に入籍しました☆最高に幸せです。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 12:28:15 

    >>1
    本当に年収倍なのは確実なの?
    わたしの場合、月の給料も嘘つかれていて実際は1/5だった。笑 プロポーズされた後に発覚しました。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 12:29:40 

    >>19
    スマホかってくらい簡単に言ってるよね。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 12:29:46 

    >>5
    「ロマンスカー」って単語聞くと、昔ボキャブラで原田泰造が遅刻した時、ホリケンが「泰造が間違えてロマンスカーに乗って箱根行っちゃいました」って言ってたの思い出す。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 12:30:52 

    年収高い元彼から低い彼氏に乗り換えたけど、数年後に年収高くなって安定してしてたのは新しい彼氏の方だった。
    単純に今現在の収入だけしゃなく、職種とか将来性も大事なんだなと学んだ。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 12:31:32 

    >>14
    トピズレだけど

    婚活でもういい年なのに相手の年収ばっかりしてる人いるよね。個人的にああいう女の人達嫌いだからあの人達もロクな事になかなかったらいいのにw

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:21 

    乗り換えろの嵐かと思いきや意外とそうでもなくておばさんは安心しました

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 12:34:54 

    新しい彼が主より可愛い子にアプローチされて、そっちに乗り換えても文句言わないなら自由にすればいいと思う

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:15 

    今の夫がそうです。
    当時一年付き合ってる彼がいて、結婚を意識した矢先に「俺は結婚する気がない」と言われました。それでも好きだからと自分を言い聞かせていたところ、ずっと交際を断っていた人からプロポーズされたのがきっかけです。
    元々淡白で連絡もデートの誘いもいつも私からだし、家に呼ばれたことも泊まりで出かけたこともなくて本当に私のことが好きなのか不安になっていた恋だったので、何だか肩の荷が降りた様でした。
    今では不安のない穏やかな日々です。

    ただ、プロポーズを受けた後に別れ話をしたので、この二股期間?は墓場まで持ってくつもり……

    +14

    -10

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 12:37:15 

    >>1
    あえて突っ込まれたくて投稿したの?という内容だけど😅

    私は爽やかに見せかけた女好きな人から
    優しくて器の広くて頭の良い割りとタイプな彼(経済力もあり)
    に乗り替えて大成功しましたよー

    見極めるにはたくさんの事項をバランス良く見ることが大事

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 12:37:50 

    私は逆に11歳年上の元彼(年収約2,000万)から、1歳年下(年収約600万)の今彼に乗り換えたけど、今彼と付き合ってるほうが断然幸せ!
    お金じゃ無いんだなと実感。

    でも主さんが別の人に言い寄られて「どうしようかな〜」って悩んでるということは、そういうことなんだと思う

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 12:38:13 

    >>1
    2人の男性の性格とか特徴教えてよ。

    何で迷ってるの?彼氏に不満あるの?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:11 

    >>1
    年収が倍だから、相手の方がいいの?
    人間は総合評価だよ。長く付き合いたいなら特に気が合うかは重要。全てを秤にかけて、良い方に決めたらいいよ。独身なんだから乗り換えるのは問題無い。乗り換えて幸せになった人って聞いてるけど、普通、幸せになるために乗り換えるもんだよ。全ての条件を秤にかけて、主が考える、幸せになれる方を決めて。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:15 

    とりあえず乗り換えたらいいんじゃないかな
    今の彼には飽きてるんじゃないの?
    将来後悔したら、選択が間違ってたってことよ。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:31 

    乗り換えというか、他に好きな人ができてしまったと気づき、当時の彼氏とは別れる方向に持っていき、その好きな人と付き合い出したことはあるよ。一応期間は被ってない。その人と結婚したから私は乗り換えて良かった。収入とかじゃなくて普通に恋に落ちてしまった。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:45 

    このご時世、今は年収が高くてもこの先どうなるかなんて分からないからねえ…
    結婚して、例えば金銭的な面だけじゃなくて、何かピンチになった時に、この人となら頑張れる!乗り越えられる!って人の方が良いよ。
    相手任せじゃ上手くいかない。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 12:44:29 

    >>26
    本気で人を好きになって失恋した経験があればその最低さがわかるよね

    +9

    -5

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 12:45:33 

    >>32
    横だけど300万ならまだ私の方が稼ぐし、それで家事も出来ない相手となったら現実的に厳しいわ。

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 12:47:19 

    >>54
    日本の女は自分で稼ぐ気はないからなぁ…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 12:47:43 

    >>32
    年収云々で彼氏を乗り換えるかって言う阿保らしい相談への皮肉として捉えてるけど

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 12:47:55 

    >>1
    年収は勤務先の職種や業績によって変わるから、その会社を辞めて再就職したら今の年収とは限らない。
    見るべきところは、その男性の性格や考え方だよね。
    努力家で向上心あって下を束ねる能力あれば自ずと出世したり、将来起業してもうまくいくタイプだし、逆に競争心さほどなくてソコソコの給料があれば満足と考え上昇志向なければ、どこ勤務しても昇格望めなさそう。
    どちらの男性も同じくらい好きと仮定したら、今この瞬間ではなくて将来性を見たほうがいいね。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 12:49:51 

    >>1
    迷っている理由は何?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 12:50:22 

    >>19
    彼氏彼女作るとか作ろうと思ったけど〜とかも、聞くたびに人体錬成の話?ってなる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 12:50:59 

    >>53
    レスありがとう。
    本当にそう。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 12:51:55 

    倍の年収が魅力なんだろうから、さっさと乗り換えるべき!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 12:54:28 

    >>1
    って言う妄想トピ楽しい?

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 12:55:01 

    今より魅力的な相手なら乗り換えって全然ありじゃない?結婚してるわけじゃないのに、よりいいものを求めて何が悪いのかさっぱりわかんない♪
    乗り換えって言葉に突っかかってる人いるけど、そういう人ってだいたい自分に魅力がなくて彼に乗り換えられた女か、相手がいなくて必然的に乗り換えられない人だから気にしなくてOK(^^)b

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 12:55:46 

    >>55
    ただ年収300万は共働きでもなかなかきつい相手

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 13:01:33 

    >>1
    少なくとも年収だけで心が動くようならその彼氏のこと好きじゃないわ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 13:01:36 

    >>1
    ん?と思ってトピ開いたけど、思ってたのと違ったわ!ばいばい!

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 13:02:23 

    >>16
    よく分からんがプラス押しといたわw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 13:02:49 

    高校から付き合って7年、社会人一年目に結婚を前提に交際を申し込まれ「その人とお付き合いがしたい」と電話で伝えたら「本気?」と聞かれたので「そう本気」と答えたら「解った」とあっさり言われ心置きなく乗り換えて結婚。
    未来の夢も語り合ったりもしたけど青春の恋はそんなもんです笑

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 13:05:11 

    >>1です。性格が悪いのは自覚してますが、結婚において経済力は大事というのをよくガルちゃんで見て、重要視してます。


    彼氏は大手企業年収700万です。
    新しい相手は外資系で年収1500万程度
    2人ともアラサーです。


    外資はアップorアウトなのでクビもあり得ますが、向上心が強く、仮に首になっても同じかそれ以上給料が貰えるところにいけるよう準備もしてるそうです。


    一方彼氏は、高学歴だし外コンなどに周りで転職してる人もいる中、「出世も興味がない。趣味の方が大事。ヒラのままでも年収1000万くらいまでは行くからそれでいい」という感じで向上心はありません。

    私の理想は
    私のことが大好き
    向上心が強い人

    なのですが、今の彼氏は私のことは大好きで今にも結婚したそうにしてますが、向上心が薄いです

    新しい人はアプローチはされてますが、私のことが本当に大好きかは長く付き合わないとわからないでしょう…

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 13:06:22 

    >>1
    私なら同時進行で様子見かな。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 13:07:34 

    >>32
    結婚して子供生んだら300万じゃやっていけないよ。
    リスク回避のために年収を気にするのも無理ない。

    まぁ私は別の意味で300万の人は嫌かな。
    私が500万稼ぐから、私より年収低い人はごめんなさい。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 13:10:06 

    >>16
    サバンナで生きないし。
    ここは東京。
    あんたとは住む世界が違うの!
    引っ込んでな、ライオン

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 13:12:03 

    >>69
    最後の一文が生理的に無理

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 13:12:24 

    >>26
    というけど、二股かけて同時進行するよりはずっとマシだよね。
    それにこのくらいの小狡さは将来子供を産んで育てていくに当たって必要だよ。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 13:13:10 

    ネットで虚言吐く人ってちょっと役になりきった言い回しするのかな
    素の感じで話した方が信憑性出るよw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 13:14:16 

    >>32
    でも迷ってる時点でそんなに今彼の事好きじゃないんじゃない?
    だったら今乗り換えなくても、いずれうまくいかなくなると思う。彼も彼でお金で見限られる程度にしか好かれてなかったんだから仕方ない。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 13:14:27 

    >>75
    虚言?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 13:18:27 

    >>8
    実際を二股し、天秤にかけ
    乗り換えたような子もいるけどね。

    そういう子のが世渡り上手だよ。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 13:18:31 

    >>73
    すぐに私のこと本当に好きかなんて判断できますか?
    言葉ではなんとも言えるので、私には時間がかかります。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 13:19:12 

    >>69
    彼氏十分すぎるくらいの収入じゃない!
    ヒラで1000万いくならコスパ良いよ。
    頑張り続けないと1500万を維持できないのなら(外資系の方の方)、夫婦になって子供生まれてからは、家庭がギスギスしそう。
    出世だけが向上心あるとは言えないからなぁ。
    いい歳になってからは、仕事じゃないところで向上心持って欲しいかな。
    子育てとか家族サービスとかね。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 13:20:40 

    >>69
    理想は自分の事を大好きでいてくれて向上心のある男性だけど、結婚を考えた時に年収も外せないって事ね。
    主さんはとにかく結婚がしたいのか、理想の男じゃないと結婚したくないのか、どちらかによると思うけど。

    幸せになれるかどうかは付き合って結婚してみないとわからないよ。
    一度他の人見てみたら?今の彼氏、出世欲がないだけで仕事はそれなりに頑張ってるんじゃないの?ちんたら働いて700万は稼げないよ。
    上に上に行きたいタイプじゃないと愛せないって言うなら、1500万彼は別としてもう別れて他探したら?

    主さんはモテるみたいだし、どうして今彼にくっついてるのかわかんない。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 13:21:40 

    >>30
    それくらいの方が人生楽しいし幸せだろうな。
    マイナスだろうけど娘には真面目すぎるよりは軽く生きて欲しい。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 13:29:02 

    >>69
    このコメントを読む限りだと今の彼の方がよさそう。
    向上心はないけどその分、他の女性によそ見とかもしなそう。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 13:29:17 

    >>69
    新しい人に魅力を感じているならそっちと付き合った方がいいですよ。
    少し物足りなくても、彼はあなたや家族のために働いてくれるいい旦那さんになると思います。
    ですがアプローチしてくる彼と付き合わなかったらきっと後悔するんじゃないですかね…

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 13:29:19 

    >>1
    幸せかどうかの基準は人それぞれ。
    あなたの幸せの基準がお金なら、乗り換えるべし。
    ただ、モラハラマザコン自己中男だったとしても、お金が理由で乗り換えたなら自分の責任だってこと。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 13:32:51 

    >>42 年収ばかり言う人ってだいたいが年収だけじゃないよね。収入プラス外見や年齢もプラス5歳までとかいう。外見よくて高収入で年齢もそれくらいの人ならとっくに相手がいる。年収求めるのは悪くはないけど、自分の事も見れないと無理だよね。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 13:33:47 

    >>69
    読む限り自分なら今彼のほうがいいかな。
    向上心が強くて彼氏持ちの人にアプローチする人って、イメージだけど自信家で女好きそう。
    あとこれもイメージだけど、外資だと成果主義だからどうしても仕事中心で家事育児に時間が取れなそう。
    主さんが今彼を育てて、もっと条件いいところに転職させればいいんじゃない?

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 13:41:20 

    コメント読む限りアプローチしてきた方のことが気になってるんだと思うので、そちらとお付き合いしてみれば良いと思うなぁ。

    あなたのことを大好きになってくれるかもしれないし、良い女性が現れたら乗り換えられるかもしれない。そうなってみないとわからん。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 13:41:39 

    お金があって向上心がある人は沢山いるけど、主さんを大好きになってくれる人はそうそういないんじゃない?失ってからでは遅いよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 13:51:10 

    >>1です。たくさんコメントありがとうございます…

    叩かれるかと思いましたが真剣に考えて回答してくれてる方が多くて嬉しいです。

    新しい人には、今彼氏いることを話していません。
    仕事帰りのコリドー街で出会いました(笑)

    なぜ悩んでる割になかなか彼氏と別れられないかというと、

    同棲している(しかも彼氏が初期費用100万くらい使ってくれた、今の家賃光熱費も彼氏負担)
    →別れると申し訳ない気持ちになる
    私のことが大好きで、ここまで好きになってくれる人が今後現れるかは保証がない
    彼氏自身は仕事の向上心が薄いが、実家はお金持ちで23区の戸建てはもらえる&資産ももらえる
    彼氏自身もすでに資産3000万ほどもっていて株の収入もある(ただし性格上安全な道しかいかないので、大きなプラスにはならず長い目で増やしている)
    →一時的な年収はそんなに高くなくても、長い目で見ればいい暮らしが出来る?
    別れることを考えると一年半の思い出が蘇って泣きそうになる
    私自身が優柔不断な性格


    長くてすみません。
    私自身が自分よりも稼いでいる相手に見合うような素晴らしい人間などとは全く思っておらず、今の彼氏は私自身よりずっと素晴らしい人間だと思います。

    しかしこれまでの人生、自己評価よりも男性から高く評価されることが多く、私なんか相手されないんじゃないかと思ってる人から告白されたり…

    田舎から上京して何人かと付き合いましたが、毎回スペックが上がっていき、夢を見るようになってしまいました…

    今の彼氏も出会った時はこんなに凄い経歴で顔もカッコよくて私を好きになってくれるなんて!とおもったのに、気がつくと彼より凄い人からアプローチされたりして…彼氏がすごいと思っていた気持ちがくすみ、悩み出してしまいました。

    まとまりがなくすみません。
    正直な気持ちです。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 14:12:38 

    >>90
    もう自己評価低いけど私モテてます系のトレンドうぜーよ
    もう良いだろそれw
    ほんとま〜ん笑はこれだから

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 14:13:48 

    >>69
    つまり収入高い方の彼があなたの事を大好きだって、あなた自身が充分に認識出来たら乗り換えられるって事じゃん
    ものすごい冷静に男の人見るね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 14:14:21 

    どっちに転んでも後悔しそう。

    今彼→生活苦しい..あっちを選んでおけばよかった。。
    アプローチしてくれている人→彼の方が居心地よかった。。

    みたいな感じで。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 14:15:55 

    正直主は新しい男に惹かれているよね?
    これで逃したら後悔するんじゃない?
    結婚相手に何を求めるかって本当人それぞれだけど、主の場合はお金が重要っぽいからさ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 14:20:10 

    >>90
    おそらく美人なんでしょう。よくある寄ってきた中から一番いいのを選んで結婚しました。っていう人がいますが、多分それなんでしょう。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 14:20:14 

    >>28
    旦那の妹も、好きな低収入の男をやめて、高収入の今の旦那に決めた。

    高いマンションに住んで、専業主婦で、子供にも沢山習い事させて、セレブになってるよ。
    結婚を考えてるなら、お金は大切だよーーー!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 14:26:19 

    >>1
    乗り換える!!当たり前!
    結婚してる友人たちの揉め事はほぼお金!

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 14:53:02 

    >>60
    自分が終わったと思い込んでるだけじゃなくて?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 14:53:54 

    乗り換えってw
    ずるいな〜
    悪者にもなりたくないし、傷つきたくもないって感じ?
    多分ね、今彼も新しい人もどっちも上手くいかないよ!w

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:55 

    >>35
    重要なのは使い方だよね。
    夫の年収さえ知らない奥さんとか居るし。凄い稼いでそうだけど毎月決まった額しか妻に渡さないで、他に何にどれだけ使ってるのか全く教えて貰えないとかさ。
    お酒やギャンブルに使っちゃう人もいるよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:32 

    >>90
    どちらも世間一般でいう高スペックだから引く手数多だろうし、そういう男性が相手の場合は浮気の心配をしなくてはならないから、誠実な人を選んだ方がいいよ。
    結婚生活はお金はもちろん思いやりがそれ以上に必要だからね。
    顔なんて思いやりに比べたら全くとるに足らない要素だったりするからよく吟味してね。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:40 

    >>1
    彼氏を簡単に切り捨てられる様な人間ってサイコパスやん。そりゃあ年収で揺らぐのはわかるよ。でも簡単に人を切り捨てるのってどうなんかね。あなたに若さが無くなったらまた切り捨てられるよ。だって歳をとればあなたの二倍以上も若くて素敵な人がたくさん出てくるじゃん。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 15:03:09 

    私が男だったら、深い付き合いのあった人間をすぐに切り捨てられる様な人間には心を開かないかなー。
    遊び相手にはするけど、信頼しないw
    だって自分も同じような理由で切り捨てられるかも知れないじゃん。怖くて仕方がないよ!一生大切にしたいなんて思えない!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 15:06:51 

    学生だからわからないけど、パートナーの人柄って金じゃ得られないと思う。そりゃあ貧乏暇なしになるような経済力じゃ流石に無理だけどさ。平均的な衣食住を得られたら幸せになれると思うよ。平均以上の物事は相手に求めちゃダメだと思う!相手に求めるのは平均レベルに留めて、それ以上は自分の力で得て贅沢するべきだと思う!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 15:08:22 

    >>90
    考え方がゲス過ぎてコメントできないレベル

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 15:08:42 

    普通以上を求めるなら、まずは自分で頑張りなよ。
    人の稼ぎを当てにして、いまよりいい暮らしをしたいなんて傲慢すぎない?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 15:11:12 

    >>90
    資産3000万!?やばいね。それなのに満足できないんか。人の欲って際限がないよねー怖い。だから欲に任せて付き合う人間を選ぶと、終わりがないよ。きっと新しい彼氏にも満足できなくなる。それならオンリーワンの人柄とか相性で判断しなよ。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 15:14:21 

    >>90
    多分あなたは今の彼氏のことそんな好きじゃないでしょ。悩む理由に、彼氏のことが好きだって伝わる事柄がないよ。年収だけを理由に縁を切ろうとするなら、好きだけどお金がないから…みたいに葛藤するんじゃないの?他人だからようわからんけどさ。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 15:35:27 

    迷うってことは今の彼氏を本気で好きじゃないんだよ。
    本気で好きなら迷わず断ると思うけどね。
    確かに結婚は経済力も必要だよ。
    だけどそれと同じくらい相手の人柄、二人の相性も大事だよ。

    でも今の主はお金のことしか考えてないしすでに新しい人に気持ちが傾いてるよね。
    もう別れて新しい人に行きなよ。
    彼には絶対もっといい人が現れるだろうから罪悪感感じる必要ないよ。
    むしろ新しい彼女に感謝されると思う。
    こんないい人手放してくれてありがとう!って。
    まぁ私なら絶対今の彼氏を選ぶけどな。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 15:42:37 

    その新しい人は本当にそのくらいの年収あるの?
    首になっても今ぐらい稼げるように準備してるって具体的にどんなことしてるの?
    全部その人の口から聞いたことでしかないのになんでそこまで信じられるの?

    彼氏の実家がお金持ちってことは興信所使われてる可能性はないの?
    つまりその男は別れさせ屋とかさ。
    お金に目が眩んだ主と彼が別れたら音信不通になったりして。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 15:43:21 

    >>1
    お金は正直大事だよね。分かるよ。
    私ももう婚約してる人(年収600万強)居るけど、仕事が飲食で大手勤務の年収800万ぐらいの人に2年ぐらい結婚したいとまで言い寄られてたまに良いなぁと思っちゃうことはある。
    でも、性格とか安心感とか凄い大事だと思うし、私がメンヘラなのを後者は知らないし、婚約者はそこも受け止めてくれて2年ぐらい付き合ってるしこの実績とそこから来る安心感は金では買えないなと思ってるよ。主さんが結婚自体したいのかにもよるけどね。私は後者は上手く泳がせてハイブラ貢がせてる。お友達関係で普通買えないような物貰ったり場合によっては良いご飯食べさせてもらったりそういうのも手だよ。

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 16:02:45 

    >>90
    一緒にいて楽しいとか、幸せって気持ちはないの?
    読むと資産&情があるから、なかなか別れに
    踏ん切りがつかないって感じに思う…

    すごいかすごくないか、相手が自分を好きかよりも
    自分は相手をどれぐらい好きかが大切だと思う💦

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 16:02:47 

    >>111
    いや貢がせなくていいだろ。他人を利用すると痛い目みるよ。利用しても大丈夫だと思えるほどあなたが器用なら話は別だけどね。
    ただ、利用されたことを知った時の人間の恐ろしさももっと考慮した方がいいと思うなぁ個人的には。何はともあれ幸あれ。

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 16:20:31 

    >>113
    利用できる物はしといた方が良いです^^こういうの初めてじゃないんでそういう機会に恵まれない方には縁のない話でしょうけど、この世界では悪が必ず成敗される訳ではありません。逃げきれちゃう人は逃げきれちゃうもんです笑。だから精一杯楽しんだ方が幸せです。仕事ですのでこっちが嫌でも相手は来てしまうので私なりに気持ちに清算付ける為に貢がせてるんですよ~。

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 16:20:42 

    悩んでる自体、2人のことそんなに好きじゃないんだよ。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 16:24:41 

    >>113
    それにこういうのを利用したとか仰いますけど、相手はタダで貢いでるんじゃないんです。それだけ私は相手を気持ちよくしてあげてるんですよね。相手がどんなに嫌だろうが何だろうが相手を気遣い、相手が喜ぶ事を考えてしてあげます。彼は夢を買ってるんですよ。私の夢は高かっただけの話ですね。

    +0

    -8

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 16:34:34 

    >>113
    なんか怖い人に絡まれてるね(´-`).。oO
    貢がせるのは自慢することではない…
    それに嫌だろうがなんだろうが気持ちよくする
    ってたんなる仕事の報酬やん!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 17:24:25 

    過去には医者や経営者(年収5000万以上)と付き合ったけど、年収以外に惹かれる部分がないならろくな恋愛にならない
    リッチな生活に憧れはあったけど、自分にはリッチな男性との生活は合わないなって事がわかったから、今は年収並の男性と結婚して心が満たされる生活をしてる
    そういうことに気付けたのでいい経験だったとは思う

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 17:46:34 

    >>1です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    今の彼氏のことは好きです。一緒にいて楽しくて、いつもふざけあってます。
    彼氏は私といると楽しくて幸せだと言います。
    ただ、好きの思いは完全に相手の方が強いと思います。

    同棲してから、私拒否のレス気味にもなってます。。
    (レスといっても週一くらいですが。。)
    だけど、私より相手の方が自分のことを好きっていう状況で結婚した方が上手くいくと思ってるので、今の彼氏とだと落ち着いて平和な暮らしは続くと思います。

    今の彼氏は職場が男性ばかりで、営業じゃないので接待とかも全くなく、飲み会とかもほとんどないので、浮気の可能性は低いと思います。

    皆さんの意見とても参考になります。ありがとうございます。
    皆さんの意見を取り入れながら、どうしたら幸せになれるか考えてみようと思います。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 17:48:30 

    >>111

    600万と800万だと手取りにするとそんなに差がないように感じます。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 17:54:47 


    >>69
    >>90
    >>119

    1ですが、これが私の回答まとめです。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 18:00:18 

    >>1
    今彼と別れていいよ
    私がもらうから

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 18:14:16 

    >>119
    あー謙虚さを出して書いてるけど自信家だと思うわー。残念ながら浮気はされにくいタイプだと思う。それだけカード揃えて「コレ!」っていうのがいないのが、残念だと思いました。私が恋愛脳なだけかもしれませんが

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 18:33:27 

    >>90
    コリドー街の男は、嘘の名刺作って騙しに来る奴がいるからウラ取りをした方がいいよ!

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 18:33:58 

    >>26
    乗り換えって言葉が悪いだけで、心変わり、なら別に良くない?
    主が相談している時点で私からしたら苦手なタイプの女性なんだけど。
    心変わりは仕方がないかなーって思うな。
    私なら静かに事をおこす。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:07 

    主の彼氏、主と別れてもすぐ新しい彼女が出来ると思う。
    条件悪くないもの。
    その上、特に性格の癖もなさそうだし。
    年齢的にも次の彼女とは結婚するんだろうね。
    主から見たら向上心に欠けているように見えるのかもしれないけど、別の見方をしたら安定志向なんだと思うよ。
    主と別れた後に別の彼女と1年後位に結婚していると想像した時、どんな感情になるかな?
    それが答えだと思うけど…

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:53 

    >>90
    今の彼氏がいいと思うけどなぁ
    実家が金持ちって子供できてからも援助が大きいはず
    主さん美人なんだろうけど、飲み屋街で出会ったばっかりの人なんて中身は分からないよ
    愛情持ち続けてくれるのって本当大きいよ
    離婚経験者より

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:39 

    >>124
    主とやりたくて話を盛ってる可能性も否めないよね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 19:47:33 

    >>127
    そうそう。家を買うとしても頭金の援助も期待出来るしね。

    また男と飲み屋で知り合ったというのがね。
    知り合いから紹介ならまだしも、素性が確かじゃないのは怖い。
    もしかしたら、独身のふりをした既婚者かもしれないし。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 20:58:56 

    私なら、またイチから関係築くのダルいし、今の彼氏にしとく
    でそのまま結婚までササっといきたいわあ〜
    人間関係ダルいよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 21:35:47 

    真剣に回答して損した。(笑)自慢話なら他でやってくれ( ´ー`)y-~~~

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 21:51:53 

    はい!
    仕事、年収、見た目、その他スペック全て彼氏より良い人にアプローチされて
    しばらく二股して2人目の彼氏と結婚しました
    毎日幸せです

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 23:07:38 

    全く自慢話じゃないですけどね。
    私の話を自慢と思う人もいれば惨めと思う人もいるでしょうね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/20(金) 13:50:00 

    >>90
    コリドーのナンパ男なんてやめた方がいいよー!
    友達が付き合ったら既婚者で、奥さんから職場に連絡来て大変なことになってたよ。
    新しい彼がそうだとは言わないけど、リスクが高すぎるよ。
    目覚まして今彼と自分を大事にして欲しい。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/20(金) 13:54:42 

    何か主さんは、今彼さんとの安定した関係に飽きちゃってるんだろうね。主さん側のレスだって書いてるし。
    それでガツガツ系のナンパ男にくらっと行ってるんだと思う。
    こういうタイプは結婚後も昼顔妻になるタイプだよー。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:17 

    元彼の推定年収600万
    今彼の年収は400万行かないくらいだけど元彼と付き合ってるときよりずっと幸せだし婚約もしてて、これからの人生一緒に頑張ろうって思える


    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/20(金) 15:16:06 

    >>3
    行く❗

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/21(土) 10:02:30 

    >>114
    うんまあ器用ならいいんじゃないのー
    そう書いたと思うけど?成敗されないと思うならわざわざ反論しないで良くないか。知らんけど
    まあ頑張れ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/28(土) 16:31:13 

    その年収高い男の人が、アラサーなのに未婚なのが気になるなあ
    年収自称ってことは無い?
    ブッサイクなら納得行くけど、ほんといい男はさっさと結婚するから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード