ガールズちゃんねる

朝ドラ「エール」来週最終回 「視聴者からの応援に感謝」NHK放送総局長

142コメント2020/11/26(木) 21:18

  • 1. 匿名 2020/11/18(水) 21:47:57 

    朝ドラ「エール」来週最終回 「視聴者からの応援に感謝」NHK放送総局長 - 産経ニュース
    朝ドラ「エール」来週最終回 「視聴者からの応援に感謝」NHK放送総局長 - 産経ニュースwww.sankei.com

    NHKの連続テレビ小説「エール」が27日に最終回となるのを受けて<略>正籬総局長は「中断している間、視聴者から『再開を待っているよ』との声をいただいた」と視聴者の“エール”に励まされたと振り返り、「心揺さぶられる番組ができたのも、力強い演技をしてくれた出演者や視聴者の応援があったからこそ」と感謝した。

    +48

    -11

  • 2. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:18 

    コロナで大変だったと思いますがお疲れ様でした!

    +263

    -5

  • 3. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:26 

    重い女はやめて、軽い女になる。

    +256

    -3

  • 4. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:31 

    見届けるわよ

    +123

    -5

  • 5. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:37 

    てつおの結婚はどうなるんだー!華よりそっちをやってほしかった。

    +222

    -4

  • 6. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:38 

    吟ちゃん一家のスピンオフ希望❗❗

    +148

    -7

  • 7. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:54 

    脚本家が変わったり、出演者が亡くなったりコロナで中断したりで本当に大変だったと思う。
    エール毎日楽しみで見てて終わるのは寂しいけど
    最後までしっかり見るよ!

    +306

    -4

  • 8. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:56 

    わざとらしく視聴者に媚びる発言をするより、893みたいな受信料の取立てをやめろ。テレビを見ない人やテレビがない世帯まで搾取しようとするな

    +18

    -39

  • 9. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:05 

    好き!朝ドラエール好き♡

    +121

    -14

  • 10. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:20 

    コロナとか志村けんさん、、、
    色々大変でしたね

    +140

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:27 

    なぜかヤフコメだけ称賛されてるドラマ
    他では評価ボロクソ

    +12

    -55

  • 12. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:28 

    本当に大変だったと思います。関係者の方々、お疲れさまでした。最後まで楽しみに観させていただきます。

    +117

    -4

  • 13. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:30 

    脚本家の交代劇→コロナ直撃→急な再放送→話数の削減

    本当にバタバタでしたね

    +189

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:32 

    もうグダグダだよね
    裕一パートだけはまだ面白いから裕一エピソードに戻してほしい

    +17

    -44

  • 15. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:45 

    興味ナッシングぅ〜👍

    +7

    -31

  • 16. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:53 

    面白かったですよ!

    +117

    -9

  • 17. 匿名 2020/11/18(水) 21:50:58 

    >>8
    それ今関係ないよ

    +33

    -7

  • 18. 匿名 2020/11/18(水) 21:51:09 

    朝ドラなんてちゅらさん以来見てないよ
    みんな仕事してないの?w

    +2

    -61

  • 19. 匿名 2020/11/18(水) 21:51:36 

    最終週に志村けん出るみたいだね

    +76

    -2

  • 20. 匿名 2020/11/18(水) 21:52:03 

    >>11
    ガルちゃんでも本トピはよいしょの嵐じゃない?
    好きな人は好きでいいんだけど
    わざわざツッコミトピに出張してきて煽りまくってるのが謎

    +10

    -18

  • 21. 匿名 2020/11/18(水) 21:52:11 

    途中で観るのやめちゃった!
    まだやってたんだ!

    +12

    -28

  • 22. 匿名 2020/11/18(水) 21:52:36 

    コロナで巻きで仕上げたから仕方ないのかもしれないけど、色々とっ散らかってるよね。ひさしの回に時間を使いすぎた割りに、その他のキャラははしょりすぎてて残念だった。あと年老いてからのヒロインの演技が苦手すぎた。

    +90

    -17

  • 23. 匿名 2020/11/18(水) 21:52:59 

    >>18
    録画というものを知らないのか

    +65

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/18(水) 21:53:30 

    なんか、さみしいな〜。中断してた時の再放送も毎日観てました。戦争シーンもとても印象的だったなー。今の楽しい雰囲気も大好きです。来週終わるのかー。コロナで10話くらいカットになったってききました。観たかったなー。

    +136

    -5

  • 25. 匿名 2020/11/18(水) 21:53:50 

    二階堂ふみちゃんは好きな女優さんだったけど
    エールの演技がひどくて苦手になった

    +37

    -40

  • 26. 匿名 2020/11/18(水) 21:54:02 

    >>20
    その逆もしかり

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/18(水) 21:54:17 

    >>18
    何もみんながみんなリアルタイムで見てるわけじゃないでしょ。今は録画する機械という便利なものがあるの知らないの?

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/18(水) 21:54:36 

    >>7
    いろんな困難が降りかかるところが、ラジオドラマ「君の名は」と重なるものがあると思った。

    +50

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/18(水) 21:54:48 

    娘は20代なかばまで成長してるのに、祐一と音が全然年取らない不思議。白髪にもならず音の話し方が変わっただけなのも違和感で、話が入ってこない。

    +97

    -23

  • 30. 匿名 2020/11/18(水) 21:55:05 

    コロナもなくて志村さんも亡くならなくて話も削られなかったらどうなってただろうね。

    +63

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/18(水) 21:55:05 

    >>18
    爺さんやお黙り

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/18(水) 21:55:12 

    >>5
    最終回あたりで杉山さんと付き合う事になったって
    描写があるんじゃない?

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/18(水) 21:55:20 

    >>3
    パーリーピーポーイェーイっていって小指と人差し指立てないと(笑)

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/18(水) 21:55:51 

    >>3
    朝ドラ主人公の娘役って、知ってる限りではなんか嫌われがちだけど華ちゃんは好きw

    +134

    -11

  • 35. 匿名 2020/11/18(水) 21:56:06 

    >>18
    中高年の女性と接することが多い仕事なので
    朝ドラを見とくと共通の話題になっていいんだよね
    だからエールがつまらなくても見てる

    +8

    -18

  • 36. 匿名 2020/11/18(水) 21:56:17 

    コロナで中断したり志村さんの訃報があったり色々と大変な状況を乗り越えたドラマとして記憶に残っていきそうです。
    最後まで応援しています!

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/18(水) 21:56:35 

    最後まで応援します

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/18(水) 21:56:45 

    コロナで大変だったけど最終話まで見るよー。面白かった。

    +32

    -3

  • 39. 匿名 2020/11/18(水) 21:56:46 

    評判はいまいちかもしれないけど私は今回の朝ドラ何だかんだ結構好きだった!

    少なくともなつぞらより数倍楽しませてもらいました!もう少しで終わるの寂しくなるなぁ。

    +149

    -6

  • 40. 匿名 2020/11/18(水) 21:56:50 

    NHK国際部はテロ組織にエールを送ります
    朝ドラ「エール」来週最終回 「視聴者からの応援に感謝」NHK放送総局長

    +3

    -14

  • 41. 匿名 2020/11/18(水) 21:57:08 

    ♪あーあー栄冠は 君に輝くーー

    泣いたわ

    +85

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/18(水) 21:57:15 

    >>3
    朝ドラ「エール」来週最終回 「視聴者からの応援に感謝」NHK放送総局長

    +135

    -3

  • 43. 匿名 2020/11/18(水) 21:57:16 

    え!もう来週終わっちゃうんだ!

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/18(水) 21:58:15 

    >>30
    交代した脚本家に力がないから、コロナがなくても失速してたんじゃないかな

    +6

    -22

  • 45. 匿名 2020/11/18(水) 21:58:21 

    エールは割とコメディ要素強くて振り切ってる時あるけどこのコロナの状況で自分はよかったと思ってる。

    +93

    -4

  • 46. 匿名 2020/11/18(水) 21:58:40 

    >>18
    リアルタイムで見たことないよ

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/18(水) 21:59:00 

    おととしから朝ドラ見始めたけど一番面白かったと思う
    出演者もよかった
    終わるの残念

    +114

    -4

  • 48. 匿名 2020/11/18(水) 22:00:13 

    >>18
    出勤前に朝ごはん食べながら見てますよ

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/18(水) 22:00:18 

    見逃したのかもしれませんが、戦争あたりから古田新太は一体どうしたのでしょうか?
    あの眼鏡の女の人は出続けてるけど、古田は?と思ってました。

    +87

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/18(水) 22:00:44 

    ガルの朝ドラトピって毎回殺伐としてない?
    半分青いとなつぞらはアンチしかいない状況だったし、まんぷくとスカーレットも後半からなんか荒れてたし。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/18(水) 22:00:54 

    わたし古関裕而の出身地と同じ福島県の川俣町出身だけど朝ドラでブーム来たのかな?
    朝ドラたまにしか見れなかったけど川俣訛りがよかったよ

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/18(水) 22:01:09 

    柴咲コウ、もう出ないかな?

    先日は日村さん出たね。

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/18(水) 22:01:46 

    本当は何月に終わる予定だったの?
    観てるけどいつ始まったのかも忘れてしまった

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/18(水) 22:02:39 

    このドラマはコロナの失速が無かったら最上級の自分史上第一位の朝ドラだと思ってる
    ブランクなしで見たかったわ

    +78

    -9

  • 55. 匿名 2020/11/18(水) 22:03:31 

    >>50
    つまらない作品はそうなるのも仕方ない

    +23

    -8

  • 56. 匿名 2020/11/18(水) 22:04:19 

    志村けんが最後の週に出てくれるの嬉しい

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/18(水) 22:07:03 

    >>50
    あら探しばかりだよね
    ある意味、ストレス発散のために利用している人もいるんじゃないかな

    +27

    -5

  • 58. 匿名 2020/11/18(水) 22:09:08 

    月曜日に流れるロングバージョンのオープニングを口ずさむと感動して涙出そうになる
    元々テレビ見てすぐ泣くタイプではあるけど、あの曲にやたらと心を動かされてるー!

    あ、Greeeenのファンではないですよ笑

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/18(水) 22:09:43 

    あのオープニングのオリンピック開会式で終わりかな?

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/18(水) 22:11:27 

    原始時代で外れドラマだと思ったけど、徐々に楽しめて、今はめちゃくちゃ好きになった

    +31

    -3

  • 61. 匿名 2020/11/18(水) 22:13:29 

    >>18
    BSで夜11時から放送してるよ
    これ見てから寝る

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/18(水) 22:14:19 

    >>3
    明日は神回な気がする

    +34

    -8

  • 63. 匿名 2020/11/18(水) 22:14:53 

    >>55
    なんかひどいコメント多いんだよね。
    ヒロインの役が腹立つとかじゃなくて役者本人がムカつくだとか
    別の人がヒロインのほうがまだ腹立たなかったとか
    そんなこと言うの?っていう作品もあったからさ。

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/18(水) 22:18:33 

    えっ!? 今年いっぱいやるのかと思った。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/18(水) 22:19:01 

    こんだけ評判いいんだから、編鉄男の結婚相手スピンオフで作成したり、吟姉ちゃん夫婦とケンのラーメン屋の話作るなり、浩二の結婚生活作るなり、続編作って欲しい

    +74

    -3

  • 66. 匿名 2020/11/18(水) 22:19:43 

    >>18

    NHKもネット配信で観る時代よ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/18(水) 22:20:27 

    >>65
    ちゅらさん方式で単発ドラマを何本かしてほしいね。

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/18(水) 22:20:53 

    >>5
    てつお、弟と会えて良かったけど、てつお自身も結婚して幸せになってほしい…

    +99

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/18(水) 22:22:33 

    >>25
    そんな事ないよ。
    とっても可愛らしくてよかった。
    サブカル的な人気で博したけど、本質は飾り気のない自然な気質な子なんだと思うの。
    よく似ていると言われる女優さんよりもずっと人間味溢れてて、セクシーで素敵な女優さんだと思う!

    +56

    -7

  • 70. 匿名 2020/11/18(水) 22:29:15 

    >>3
    極端すぎてめっちゃ嗤った

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2020/11/18(水) 22:30:25 

    部屋のインテリアが大好き

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/18(水) 22:33:42 

    >>3
    軽い女って言い方w
    誰とでも寝る女みたいなw

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/18(水) 22:35:54 

    >>42
    ここ笑った。華ちゃん重たくても好きよ。
    コロナで大変だっただろうけどもう終わりなんだね。楽しませて貰った。次の花ちゃんにも期待‼️
    ただエール一つ言わせて貰うなら最初から最後まで窪田くんは窪田くんのままだったような…

    +69

    -2

  • 74. 匿名 2020/11/18(水) 22:38:59 

    >>44
    そうでもない
    脚本家交代してからコロナ中断まで視聴率は上々だった

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/18(水) 22:40:05 

    >>49
    古田さんは舞台に出てるので撮影のスケジュールと合わなかったのでは?
    コロナでスケジュールが色々乱れたので最後の方は撮影に参加出来なかった?

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/18(水) 22:40:21 

    来週で終わりなんてさみしすぎる
    もっと見ていたい

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/18(水) 22:41:28 

    >>44
    視聴率的には失速してないよ

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/18(水) 22:42:13 

    このドラマで育三郎と古川雄大が好きになった

    +80

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/18(水) 22:42:59 

    原始時代のオープニングにはびっくりしたけど、いだてんをずっと見てたから初回がオリンピック開会式で号泣した。
    コロナさえなければと思わずにはいられない。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/18(水) 22:43:57 

    太郎ちゃんどうなりました?
    戦時中に捕まって拷問みたいな取り調べされてたとこは見たんですけど

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/18(水) 22:47:09 

    コロナ禍で中断したり、早慶戦や甲子園ともある程度スケージュール合わせていたっぽいのに大会そのものがなくなったけど、それでも楽しめて見られた。
    古関さんの実績を考えたら、朝ドラになるべくしてなったんだろうな。福島三羽ガラスが大好きでした。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/18(水) 22:51:12 

    ファイナルファンタジーでまさかの華もとは…。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/18(水) 22:53:02 

    ゆりやん音リィバァ喋り

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2020/11/18(水) 22:54:07 

    >>80
    戦争中もまるまる太ったまま野球グローブ作ってるはず

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/18(水) 22:55:41 

    >>65
    既に毎週スピンオフみたいな話じゃないかしら

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/18(水) 22:57:24 

    >>18
    仕事9時からだから朝ドラ見て家を出るよ。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/18(水) 22:57:33 

    今年って結局ほぼ1年間エールだったの?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/18(水) 22:59:46 

    昨日今日は娘の話でちょっと関心ないけど、音楽の話しはとても面白い。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/18(水) 23:00:17 

    >>25
    そう?
    めっちゃチャーミングやん。
    ふみちゃん、このドラマで大好きになったわ。

    +50

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/18(水) 23:00:47 

    最近あさイチメンバーが受けするのに困ってるよね
    ちょっと気持ち分かる

    +4

    -8

  • 91. 匿名 2020/11/18(水) 23:01:20 

    >>5
    なんだかんだで振られたあの女性と復縁するのかなー?とか思ってたけど、無さそうだね。あのプロデューサーの人とくっつきそう。

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/18(水) 23:02:11 

    >>78
    ミュージックティーチャー、最高や!!!

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/18(水) 23:02:27 

    >>51
    いつか古関裕而氏の記念館に行きたい。
    福島に行ったことない静岡県民です。
    もし行けたら他のゆかりのところやエール絡みのところ巡りたい!

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/18(水) 23:02:29 

    >>18
    職場の休憩室のテレビでNHK流れている場合もある。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/18(水) 23:03:17 

    朝ドラって時間帯的になかなか観れなくて途中でリタイアすることが多かったけど、エールだけは録画して観てました。最初は志村さんが出演するので観てたけど、内容にもどっぷりハマったよ。一つの楽しみが減るのは寂しい気もするけど、最後まで見届けます〜!

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/18(水) 23:05:12 

    >>65
    個人的に吟ちゃん家族と浩二家族のところが気になる!スピンオフやって欲しいなぁー

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/18(水) 23:07:26 

    >>50
    面白いものは面白いよ、よかったエール

    純愛、半青はストーリーが破城していた。
    イラつくように脚本家がわざと仕向けた、
    挑戦して、試してみて失敗した。

    +41

    -2

  • 98. 匿名 2020/11/18(水) 23:09:26 

    >>94
    わたしもそれ
    だから、酷くても目に入るんだよね。
    エールは、みんなが良いと言ってる。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/18(水) 23:10:58 

    >>18
    視野が狭いなあ
    公共の場所や、病院、薬局、いろんな職場で流れているんだよ。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/18(水) 23:16:04 

    >>57
    あそこまで嫌悪感抱きながら観続けるって逆にストレス溜まりそうだけど、なんか凄いなあといつも思う

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/18(水) 23:16:30 

    >>58
    『星影のエール』ですね
    フルで丸ごと一曲聴いたらもっと泣けます
    私も歌だけを聴いて泣けたのは初めてでした
    なんでだろう
    曲の感じが心に響くのかな
    とにかく好きな歌です

    +36

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/18(水) 23:23:45 

    >>29
    朝ドラはよくそういうこと言われてるけど…
    ドラマなんだからさ、そんなこと気にしながら見てると疲れちゃうよ。

    +33

    -3

  • 103. 匿名 2020/11/18(水) 23:25:04 

    間違いなく華は音の娘だと思った。暑苦しい性格が似てる。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/18(水) 23:28:40 

    >>5
    鉄男は弟家族と再開出来て、ある意味家族ができたのよ。だから結婚まで描かなくても、彼の幸せは描けたんだと思ってる。
    いや、最終回あたりで結婚してるかもだけどw

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/18(水) 23:31:19 

    >>103
     華の女優さん上手だと思う。母娘を演じてるよ。美人さんじゃないけど、スタイルの良いおしゃれ顔だと思うわ。

    +32

    -3

  • 106. 匿名 2020/11/18(水) 23:32:50 

    今日の終わり方は変わってた‪w

    もう終わりなの悲しい

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/18(水) 23:38:09 

    >>29
    祐一さんは生え際白髪になっているよ。
    音さんも会社にあんなアラフィフがいるから気にならなかった。

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/18(水) 23:40:38 

    >>105
    この2人から生まれそうな顔っぽい、絶妙さがあるよ。華ちゃん。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/18(水) 23:44:29 

    >>105
    いつも趣里に似ているなって思う。
    顔も演技も。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/18(水) 23:48:51 

    >>57
    15分だし、出勤支度とかしながら軽い気持ちで見ればいいのにね。
    私は細かいところは気にならない。
    そんなに四六時中ドラマのことばかり考えてないよね(笑)

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:56 

    「わろてんか」から朝ドラ見始めたんだけど「エール」が1番好き。寂しくなるなぁ。

    +36

    -2

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 00:09:42 

    ミュージックティーチャー、最高に良かったな🎵

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 00:15:55 

    私の母校の校歌はゆういち&てつおコンビです。

    音ちゃんと吟ちゃんのアジフライ争奪戦が印象に残ってる笑

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 00:20:13 

    次の朝ドラはいつからやるんだろう。今年の冬の感染状況はこれからだから心配

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 00:20:18 

    >>58
    わたしもです。

    母と父でエール観てたみたいなんだけど、母が6月に急逝し。。
    父が毎朝母の写真をテレビ前に持ってきてエール見せてる姿みたら泣けてきちゃいます。
    星影のエール聞くたびに今はまだ涙ぐんじゃいます。

    +54

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 00:24:56 

    >>113
    すごいね!
    今その学校に通ってたら、朝ドラの話題が出てだだろうね。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 00:34:21 

    >>116
    古関裕而作曲は知ってたんだけど、今回もしや!と、思い調べてみたら鉄男のモデルの野村俊夫さんでした。

    福島県内は古関裕而作曲の校歌結構あるみたい

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 01:12:01 

    男性主役の朝ドラもいいね!
    これからもあるかな

    +42

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 04:33:05 

    >>19
    出てこないよ
    オリンピック終わった後、亡くなられた小山田先生からの手紙が祐一のもとに届くだけ

    +0

    -8

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 04:34:25 

    >>52
    もうさすがに環さんはお亡くなられたのでは…?

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 06:32:40 

    >>119
    Yahooのニュースで最終週に出てきます、実はサプライズもありますって書いてたから手紙プラスなにかあると思ってるんだけど、どうなんだろうね。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 06:34:57 

    >>55
    つまらないならさっさと切るかもうちょっと節度持ったコメントやればいいのに
    ちょっと人としてどうなのってくらい行き過ぎたコメントとかもあるし、
    そこまでストレスためて見るもんなの?そこまでイライラしながらここで発散して共有したいもんなの?って思うときある。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 08:23:42 

    確か来週は一話の五輪につながる話をするんだよね
    楽しみ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 08:29:13 

    事実だけど私の知ってる昭和の有名曲を軒並み主人公が作っててびっくりした
    モデルになった人を知らなかったらそんなアホなと突っ込み入りそうな実績
    まさに事実は小説より奇なり

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 09:06:54 

    >>7
    大変だったろうけど休止後は一話一話が短編映画みたいに濃縮されてて格段に良くなっていた
    大河とは真逆…

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 09:44:44 

    >>5
    年明けたらスピンオフかも。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 10:05:27 

    >>58
    YouTubeで福島の映像と共に星影のエールが流れる動画があるんだけど、福島になんのゆかりのない私でも号泣した。
    すごく良い曲だよね。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 10:31:44 

    >>125
    大河ドラマは実にもったいなかった
    オリキャラに潰された

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 11:42:11 

    私福岡だけど、高校の校歌、応援歌が
    古関裕而さんの作曲です。
    それもあってとても身近に思っています。
    純粋に最終回まで楽しみます。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 12:52:32 

    >>58
    YouTubeで福島の映像と共に星影のエールが流れる動画があるんだけど、福島になんのゆかりのない私でも号泣した。
    すごく良い曲だよね。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 13:04:38 

    >>109
    私も最初、趣里かとおもった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 15:05:58 

    私は結構好きだったな。
    まわりでは、第1話でダメってなった人がいたからもったいないなと思ったけど。
    始まり方がちょっとね…

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 16:17:13 

    初回冒頭の原始人の雄叫びを聞いたときはどうなることかと思ったけど、辛い戦争のシーンを経て東京五輪に向けて予定調和の大円団と言われようが、心が浮き立つようなステキな気分にさせてくれて本当に良い朝ドラでした。
    また、最終盤になって看護師になった華がリハビリを導入するのは 64年の東京五輪で初めてパラリンピックが開催されたことにつなげるのかなとも思っている。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/19(木) 16:53:59 

    >>64
    むしろ今年いっぱいやって
    朝ドラも1月からにすれば良いのにね

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/19(木) 22:52:18 

    >>18
    してるよ。
    コロナで在宅だから初めて見てるけれど面白い。
    高瀬アナからのエールも楽しみにしてる。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/20(金) 11:01:42 

    来週は東京オリンピックからみで終了?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/20(金) 11:03:35 

    >>105
    おしゃれではない

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2020/11/20(金) 15:30:56 

    >>112
    その後のタロット占い師とか笑
    スピンオフでまた、みたいですもの。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/20(金) 16:11:09 

    >>135
    テレワークの時代なのにね
    昔は出勤することが仕事という認識だったけど

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/20(金) 18:32:51 

    過労で胃潰瘍のゆういちさんが入院したのが華ちゃんの勤める病院でロカビリーくんと同室┐(-。-;)┌
    ごまかすの必死で音さん…ゆういちさんの扱いがコントでしたね笑
    あ、はくちょう。。からの窪田くんがあさイチに出演でした(泣)

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/21(土) 00:26:26 

    >>58
    うたコンだったかな?
    シルエットでグリーンが登場してフルで歌った時
    すごくよかった
    紅白期待してる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/26(木) 21:18:22 

    >>113
    私の母校の校歌もそうです♪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。