ガールズちゃんねる

就活でエントリーしたことがある有名企業を書くトピ

135コメント2020/11/16(月) 20:45

  • 1. 匿名 2020/11/11(水) 20:27:52 

    私は身の程知らずではありましたがソニーの採用試験受けたことがあります
    みなさんが受けたことのある有名企業はありますか?
    就活でエントリーしたことがある有名企業を書くトピ

    +23

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/11(水) 20:28:13 

    トヨタ

    もちろん落ちました

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/11(水) 20:28:59 

    Google

    +16

    -3

  • 4. 匿名 2020/11/11(水) 20:29:04 

    ゴールドマン・サックス証券
    ギリギリ落ちたって感じだった

    +9

    -27

  • 5. 匿名 2020/11/11(水) 20:29:10 

    コカ・コーラw

    +8

    -4

  • 6. 匿名 2020/11/11(水) 20:29:31 

    電通

    面接でかなりの事言われて、辞退した。

    +45

    -7

  • 7. 匿名 2020/11/11(水) 20:30:20 

    サイバー受けて落ちた。
    そもそもキャラ違いでした💦

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/11(水) 20:30:26 

    日清食品

    ネットの選考で落ちました。
    履歴書すら送れてない

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/11(水) 20:30:51 

    吉本興業のマネージャー職
    面白い事言えなかったから落ちた

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/11(水) 20:30:59 

    日本生命、日本興亜損保、みずほ銀行
    就職氷河期だったから100社以上受けて内定ゼロでした。フルタイムアルバイトしか無理だった。
    これでも一応有名大学卒です…。

    +92

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/11(水) 20:31:28 

    バンダイ。
    なんとなく、普通じゃ落ちるだろうと思って奇抜キャラ演じていったら普通に落ちた。

    +63

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/11(水) 20:31:36 

    トヨタ自動車(リク面
    全日本空輸
    日本航空
    カゴメ

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/11(水) 20:31:59 

    JRA
    返事も無かった

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/11(水) 20:32:50 

    就活でエントリーしたことがある有名企業を書くトピ

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/11(水) 20:32:53 

    >>6
    詳しく教えて欲しいです

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/11(水) 20:32:55 

    ルイヴィトンw

    何の間違いかGD通過して二次面接まで行った。

    ファッション系なので「あなたらしい服装をしてください」という注文がマジで厄介だったよ

    +85

    -3

  • 17. 匿名 2020/11/11(水) 20:33:02 

    >>11
    私も受けたー
    説明会の時に社員の人が「エントリーシートを白紙で出したら受かった」って言ってたw

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/11(水) 20:33:06 

    洋服の青山
    説明会の時バレンタインが近いからとチョコくれた。

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2020/11/11(水) 20:33:18 

    フジテレビ
    今となっちゃ落ちてよかったけど

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2020/11/11(水) 20:33:40 

    日本テレビ、書類で落ちた

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/11(水) 20:34:20 

    ゼンリン
    見たこともない地図記号が試験に出た

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/11(水) 20:34:24 

    >>4
    ギリギリ落ちたてw

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/11(水) 20:34:35 

    ANA。いま5年目ですがコロナで大変です。

    +9

    -25

  • 24. 匿名 2020/11/11(水) 20:34:44 

    大和ハウス

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/11(水) 20:34:56 

    >>4
    ワロタw

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:01 

    >>9
    元吉本マネージャーさんと同じ会社で働いたことがあるけど面白いというか真面目そうな人でした。
    でも趣味が多かったり、飲み会で自然と打ち解けられる感じの人でしたね。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:02 

    ミキハウス

    応募者がえげつなかった

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:21 

    ホテルのプランドゥーシー

    あそこはマジで顔採用、かつ一軍女しか取らないってのがよくわかった。
    社員みんなモデルみたいなやつばっか。

    おもてなし系だから尽くしタイプが良さそうと思われるけどここに関しては我が我がって感じの目立てる子じゃないと無理。

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:25 

    全日本空輸
    今でも目指してる。
    コロナでいろいろ厳しいけど諦めない。

    +52

    -10

  • 30. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:25 

    資生堂

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:30 

    >>1
    ソニーは今でもお嫁さん候補な可愛い女性を採用しますか?

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:35 

    三井物産
    面接まで進めた

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:48 

    花王

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/11(水) 20:36:25 

    >>23
    働けてるならいいじゃん
    何?苦労自慢のマウント?

    +29

    -8

  • 35. 匿名 2020/11/11(水) 20:36:35 

    味の素、サントリー

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/11(水) 20:37:43 

    日清製粉
    中途で受けて残り5人までいって落ちた
    受かってたらいまごろもっといい生活してただろうな、、、
    最近、コロナでクビになったアラフォーガル男

    +9

    -28

  • 37. 匿名 2020/11/11(水) 20:37:47 

    集英社

    なぜ受けたのか…

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/11(水) 20:38:00 

    電通
    小学館

    マスコミ志望でした。

    結局、テレビ番組制作会社に入社。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/11(水) 20:38:13 

    SONY
    コーエーとか色々。ゲーム好きだったから(笑)もちろんエントリーシートすら通りませんでしたよ。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/11(水) 20:39:24 

    >>29
    私も既卒組だよ。
    頑張ってたのにどこかの変な国のせいで人生狂わされた

    +32

    -4

  • 41. 匿名 2020/11/11(水) 20:42:23 

    明治製菓

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/11(水) 20:45:17 

    損保ジャパン

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/11(水) 20:45:19 

    Amazon...

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/11(水) 20:45:22 

    ソニー
    落ち。
    富士フイルム
    ソニーミュージック
    この2つは電話で資料請求しても何も届かず

    ダイクマ
    本社の社員の態度や雰囲気の悪さに辞退

    結局、ダイクマを受けたと聞いて幻滅した親が必死で繋いだコネクションで電機メーカーHに入社。

    +5

    -9

  • 45. 匿名 2020/11/11(水) 20:46:07 

    大和ハウス
    凸版印刷

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/11(水) 20:47:41 

    日テレ、NHK、テレビ東京など。
    書類や1次面接は通るけど、筆記で落ちる。
    アナウンサー志望ではありません。

    +12

    -3

  • 47. 匿名 2020/11/11(水) 20:48:00 

    Google

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/11(水) 20:49:03 

    三陽商会。最終面接で落ちた。氷河期だったから目の前が真っ暗になったけど今となっては結果オーライ。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/11(水) 20:51:52 

    日本銀行

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/11(水) 20:56:11 

    オリエンタルランド

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/11(水) 20:56:19 

    TENGA

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/11(水) 20:57:02 

    JAXA。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/11(水) 20:58:18 

    エーザイ

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2020/11/11(水) 20:58:19 

    >>1
    SONY受けて受かりました。
    結婚直後に主人の海外転勤が決まり残念ながら退職しました。
    ソニプラ(今のPLAZA)が社割りで安く購入出来たのは地味に嬉しかったです。

    +7

    -26

  • 55. 匿名 2020/11/11(水) 20:58:28 

    タカラトミー

    リカちゃん作りたかったな〜
    私が受けた時は合併前、まだタカラだけの時だったけど。。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/11(水) 20:59:38 

    博○堂
    2次面接中に面接官が煙草吸い始めたから履歴書奪って帰った

    +52

    -3

  • 57. 匿名 2020/11/11(水) 20:59:52 

    アジア航測
    マニアックだが有名でもある
    書類審査で落ちた

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2020/11/11(水) 21:01:17 

    テレビ局受けました。まじ最終まで行ったけど見事に落ちたよ。

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/11(水) 21:03:22 

    オリエント工業

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/11(水) 21:05:06 

    日銀
    慶応なんだけど、東大のやつばかりで肩身狭かったw

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2020/11/11(水) 21:06:34 

    日産

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/11(水) 21:06:40 

    スクウェアエニックス
    FFやドラクエが好きだから見に行きたかっただけ
    説明会の時は新作ゲームの映像見せてもらえたよ

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/11(水) 21:07:10 

    小学館

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/11(水) 21:07:56 

    Canon
    途中の英語試験で死亡した

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/11(水) 21:08:47 

    >>15
    思い出すのも辛いので…すみません。ご想像にお任せします。

    +31

    -9

  • 66. 匿名 2020/11/11(水) 21:08:55 

    >>36
    落ちた理由もクビになった理由もよく分かるわー
    でしょうねー納得

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2020/11/11(水) 21:09:27 

    マスコミになど興味なく受かるとも思ってなかったけどNHKにエントリーしてみました。若かったからどんなものか行ってみたかったんだと思う。エントリーで落ちました。銀行、保険系は普通に通って今金融で働いています。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/11(水) 21:09:30 

    >>24
    大阪の本社行く時迷子になったわ
    何あの迷路

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/11(水) 21:10:44 

    フジのアナウンサー試験

    とりあえず就活のスタートはアナウンサー試験だから、就活とはどういうものか分かるから受けろと言われてた
    うちの大学は結構受けたと思う

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/11(水) 21:14:37 

    東北電力
    当時諸事情でIターンしたくて熱意空回りしすぎたw
    今は普通に全国区のSIerにいる。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/11(水) 21:15:58 

    三井住友銀行
    トヨタ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/11(水) 21:16:53 

    ソニーミュージックエンターテインメント

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/11(水) 21:17:45 

    セブン&アイグループ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/11(水) 21:18:26 

    カルビー、明治。身の程知らずでした。

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2020/11/11(水) 21:19:04 

    >>4
    ギリギリ落ちたってなんだ?w

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/11(水) 21:19:21 

    15年以上前、何も知らないわたしらレオパレス21のエントリーシート提出しました。
    書類で落ちました。

    今色んな情報を見てると、良かったなーって思います。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/11(水) 21:20:07 

    >>22
    あなたはギリギリ落とされたんですよ〜って教えられない限りわかんないよね?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/11(水) 21:23:59 

    >>75
    横だけど、最終面接で落ちたならギリギリで落ちたって言ってもいいんじゃないの?

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2020/11/11(水) 21:24:08 

    東京海上
    JR東海

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/11(水) 21:24:09 

    >>8
    派遣でもここは派遣会社内の書類選考の時点で落とされる。年齢かな?
    他の大手(ここにも名前挙がってる)は問題なかったのに。

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/11(水) 21:24:30 

    >>34
    え?エントリーして落ちた企業しか書いてはいけないトピでしたか?

    +12

    -8

  • 82. 匿名 2020/11/11(水) 21:27:41 

    コクヨ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/11(水) 21:29:03 

    東日本旅客鉄道

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/11(水) 21:32:21 

    講談社
    集英社

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/11(水) 21:38:52 

    mixi
    書類で落ちた

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/11(水) 21:40:04 

    東洋冷蔵、コメリ、カメラのキタムラ、デンコー◯ー。 全部落ちたけど、東洋冷蔵は試験の帰りに、東洋の製品のカップ麺を数個いただききました。デンコー◯ーは圧迫面接でした。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/11(水) 21:40:55 

    >>62
    私はCAPCOM受けました!ゲーム会社に入るのが小学生からの夢で美大も卒業したけど実力及ばず…デッサンとかの試験がありました。
    昔はSEGAに入るのが夢だったけどバイオハザードのファンになりすぎて憧れのCAPCOMだった。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/11(水) 21:42:11 

    エイベックス

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/11(水) 21:42:36 

    えびちゃん全盛期のSamantha。説明会に参加すると貰えたボールペンとクリアファイルが可愛すぎた

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/11(水) 21:42:41 

    タイガー魔法瓶
    面接で製品の話になって、うっかり象印マホービンの製品名を出してしまって不採用

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/11(水) 21:44:56 

    竹中工務店 エントリーしただけだけどほんと身の程知らず過ぎて誰にも言えない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/11(水) 21:45:23 

    >>27
    応募者がえげつなかったの?
    応募者数がえげつないの?

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/11(水) 21:46:05 

    フジテレビのアナウンサー

    ちゃんと原稿読みをさせてくれましたがしっかり落ちました。いい思い出です。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/11(水) 21:48:02 

    角川書店。

    今ではドワンゴになってしまって…
    昔は角川文庫とか角川映画とか素敵な会社だったんだよ…

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/11(水) 21:48:31 

    小学館
    講談社
    クロネコヤマト

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/11(水) 21:54:08 

    J◯B、阪◯交通社
    どちらも面接でかなり嫌な思いをした。それ以来この2社は利用しなくなった。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/11(水) 21:58:55 

    丸紅と伊藤忠
    ふざけ半分でエントリーしたら書類は通って面接までいった。どちらも1次面接合格していざ2次面接、ていうときに気後れして辞退してしまった…あと本命企業から内定出たからやめてしまった。
    最後まで受けてみればよかった。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/11(水) 22:05:58 

    養命酒製造(株)

    ここは喰いっぱぐれ無さそうだと思った

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/11(水) 22:08:00 

    >>6
    命拾いしてよかったね!
    あんな酷い会社入らない方がいい。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/11(水) 22:08:05 

    >>81
    いや、エントリーしたことある企業だから間違ってはないですよ


    >>34
    こういうコメント、気分悪いなぁ。
    なんかもっと言い方とかあるんじゃないでしょうか?逆にプラス多いのもびっくりですけど。

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2020/11/11(水) 22:08:37 

    >>87
    CAPCONもいいですよね
    私も説明会だけいって、エントリーシートはダメでした
    同じくバイオハザードファンなので奇遇です

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2020/11/11(水) 22:10:10 

    >>100
    ですよね!

    わたしの認識が違うのかと思いましたが、合ってますよね。笑
    ありがとうございます!

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2020/11/11(水) 22:11:54 

    任天堂
    岩田さんのいる時だった
    会社資料がどうしても欲しくてエントリーして説明会は行った、岩田さんの話は本当に面白かった
    学生10人1組くらいでグループ組まれて、社員へ質問タイムがあったときはここぞとばかりに色々聞いた
    だって誰も何も発言しないから
    底辺Fラン大は私だけだった、周りは駅弁以上なのになんでこんないい機会に誰も話さないのか不思議だった
    記念に履歴書出したけどお祈り

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/11(水) 22:15:09 

    NTTグループ主要5社にエントリー、ES送った。
    何がなんでもNTTグループの会社に行きたかった。笑
    なぜだろう。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/11(水) 22:16:19 

    >>36
    お前か
    いつも書き込んでるのは

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/11(水) 22:17:28 

    NEC

    もちろん落ちた

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/11(水) 22:17:48 

    三陽商会とジュエリーツツミ
    三陽は最終で落ちたから辛かったなあ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/11(水) 22:22:44 

    すごく参考になります!
    出来ればスペックというか
    大学名や資格なども書いてくれると
    助かります!
    私は日大経済です

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2020/11/11(水) 22:24:04 

    >>1
    身の程知らずの短大生の時にES送ってみたら、まさか通りました。1次試験会場へ行ったら私含めて数人だけ。それも通ったけれど、最終面接で落ちました。
    1次試験のあの少なさは何だったんだろう。未だに気になります。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/11(水) 22:26:46 

    >>109

    数日間で分かれてますよ。
    あと時間帯でも分けられています。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/11(水) 22:28:18 

    >>29

    私も受けたよ。

    落ちたけど、書類さえ通って面接進めば
    自社便でタダで飛行機乗れて東京行けて
    東京観光できたから、まっいっか。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/11(水) 22:29:11 

    >>15
    あーあ、かまってちゃんに構っちゃったね

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2020/11/11(水) 22:29:40 

    まず大学名で落ちる
    履歴書送るまでもいかない

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/11(水) 22:30:18 

    宝塚好きで文才もないのに宝塚専門雑誌の編集部を受けた…

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/11(水) 22:33:27 

    >>110
    そんな少人数×細切れでやっているとは!
    私がその後入社した企業(そこもSONYと同じくらいの規模)は、少なくとも数十人で行っていたので、そういうものなのかと思っていました。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/11(水) 22:37:18 

    氷河期のときNHKとJR東日本
    面接が進むにつれ行政に携わることこそ自分が本当にしたいことだと気付いたため辞退
    一生分の運を使い果たして何とか試験に合格し、公務員になりました

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/11(水) 22:40:23 

    資生堂、DHC。両方受かりました。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/11(水) 22:42:08 

    大手住宅メーカーいくつも受けたけど

    説明会はどこも住宅の宣伝というか営業はされた。

    大学4年生で22才なら、10年後にはお客様になってるかもしれないという意識が面接官にあったのか、就活生を丁寧に扱っている印象はあったよ!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/11(水) 23:17:12 

    今まさに、三菱地所に応募中です。学歴も資格もないからES見てもくれないだろうけど…奇跡が起きたらいいな。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/11(水) 23:17:20 

    >>118
    わたしは某住宅メーカーの説明会でグループ組んで「現役社員に質問しよう」みたいなコーナーのとき、現役営業マンにナンパされたよww「ないなー」って思った。

    それから10数年後、別のメーカーで家建てた。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/11(水) 23:21:34 

    フジテレビ
    2時面接までいった

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/11(水) 23:38:57 

    >>101
    お仲間ですね!今もずっとバイオをプレイしてやっぱりあの時もっと勉強しておけばよかった…と今更あの時に戻ってCAPCOM受け直したいと思っています。
    全力で挑めなかった後悔する就活をした事に本当に後悔しています。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/12(木) 00:42:09 

    マリークワント
    2回受けて2回とも落ちた。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/12(木) 02:05:45 

    >>37
    私も受けました!筆記試験で「以下のジャンプキャラで苗字が同じ人物を繋いでビンゴを完成させろ」っていうのがあって、ジャンプ読んでる人しか分からんやん!って早々離脱した…笑

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/12(木) 02:07:30 

    >>46
    1面通っただけでもすごいよー!
    私はTBSとテレ東の総合職受けたけど、面接の人の多さと回転具合に圧倒されたわ…。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/12(木) 04:50:45 

    国分九州株式会社

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/12(木) 07:06:34 

    >>92
    応募者数

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/12(木) 10:04:38 

    森永製菓
    ロッテ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/12(木) 10:58:12 

    どうしても鉄道関係で働きたかったから
    小田急やらJRやら京成やら新京成やら片っ端から受けました。
    小田急と新京成がいい所で落ちた…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/12(木) 13:09:50 

    >>11
    もう10年以上前だけど、エントリーシート送ったなぁー笑
    なんか変わったエントリーシートで写真貼り付けたり、色々絵を書いたりすっごい頑張ったけど落ちた、、

    同じ大学の先輩がバンダイ受かってて、話聞いたら100人単位のサークル立ち上げた人で、わたしとは行動力とか頭の回転とか全く違ってそうだった。。

    あと、集団面接で「自分を動物に例えると?」と聞かれて「カメレオンです。立場で自分を変えるから」と答えた、と言ってたのが凄く印象に残ってます。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/11/12(木) 13:18:39 

    日本食研の最終まで行った。
    最後、焼肉のたれとかたくさんくれた。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/12(木) 18:46:56 

    ホリプロ
    GDまでは通過
    つぎのグループ面接で撃沈

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/12(木) 20:45:10 

    ケンタッキー

    当時の新卒の説明会ではチキン食べ放題?がついてたので、チキン目当てにエントリーしました。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/13(金) 02:39:13 

    スタジオジブリ

    ご縁がない封筒にトトロが書いてあってほっこりした。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/16(月) 20:45:10 

    日本生命
    書類落ち

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。