ガールズちゃんねる

ぺこぱ・松陰寺「お笑い第7世代」に危機感 取材記者の答えにあ然「未来を感じていないんです」

237コメント2020/11/26(木) 17:22

  • 1. 匿名 2020/11/05(木) 09:03:29 

    ぺこぱ・松陰寺「お笑い第7世代」に危機感 取材記者の答えにあ然「未来を感じていないんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ぺこぱ・松陰寺「お笑い第7世代」に危機感 取材記者の答えにあ然「未来を感じていないんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    …松陰寺は「いろんな雑誌のインタビューで『お笑い第7世代逆についてどう思いますか?』って聞かれて」と食傷気味になっていたそう。「逆にどう思ってるんだろうって記者さんに聞いたら『あってないようなものです』って答えたんです」と話すと、スタジオは一時騒然とした雰囲気に。


    「でも、それが答えだなと思って。わかってて聞いてるんですよ、長年取材している人が『第7世代』という言葉に未来を感じていないんです。『消えた第7世代!』という記事を、将来書きたいんでしょうね」と推測していた。

    +258

    -2

  • 2. 匿名 2020/11/05(木) 09:04:41 

    頭いいこの人

    +776

    -6

  • 3. 匿名 2020/11/05(木) 09:04:46 

    だから、天狗にならずブーム中にお稼ぎなはれ。

    +593

    -9

  • 4. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:22 

    もう第7世代とか、そういう称号つけるのやめたらいいのにねwそういうことするから変にプレッシャーとか出てきたりするんじゃない?

    +444

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:29 

    この人好き

    +481

    -16

  • 6. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:33 

    この人ちょっと影あるよね

    +476

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:37 

    松陰寺は雛壇どうにかしないと
    これじゃあ残れるはずがない。
    完全にアイドル売りされてる

    +322

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:14 

    シンプルにそんな面白くないもんな
    第七って見てて強烈に引きつけられるような人がいない

    +347

    -16

  • 9. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:23 

    なんか深いわね

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:34 

    第7世代ってちょいちょい増えてない?
    え、あなたも第7世代なの!?って感じの人が多い。

    +350

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:37 

    第7世代とか関係なしにぺこパ好きだよ。
    松陰寺応援してる!

    +536

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:40 

    もうシュウペイがだいぶ様子がおかしいじゃん
    破綻もうすぐって感じ

    +333

    -7

  • 13. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:44 

    この人はちゃんと苦労してきたから、大丈夫。四千とは、いい意味で別だと思ってる。

    +306

    -5

  • 14. 匿名 2020/11/05(木) 09:07:05 

    第7世代ってまとめられたくない人もいそう

    +193

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/05(木) 09:07:12 

    昨日のほんまでっか楽しかった。ぼる塾面白い。ぺこぱも好き

    +162

    -15

  • 16. 匿名 2020/11/05(木) 09:07:47 

    第七でいろんな番組行ってるうちに
    いい先輩見つけて引っ付いた方がいい
    結局製作側に飽きられたら
    演者に助けてもらわないと出られない

    +181

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/05(木) 09:08:00 

    この人は頑張ってほしい

    +270

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/05(木) 09:08:01 

    誰が残るんだろうね
    お笑いって意外な人がじわじわ残ったりするよね
    アンガールズなんて出てきたときすぐ消えると思ってたわ

    +311

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/05(木) 09:08:25 

    第7世代ってセット売りしたいんだろうな

    「第7世代の、〇〇の、誰々ですー」みたいな

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:16 

    第7って、範囲が微妙。
    M1優勝した霜降りと人気だけの四千とは、また違うよね...

    +155

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:19 

    わざわざ第7世代って囲まなくていいのに

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:32 

    ぺこぱ第7世代だったの?平成生まれ以降って定義じゃなかったっけ

    +85

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:36 

    第7は別に好きじゃないけどぺこぱは好きだわ
    くくられたところでね、良い意味で異質ではあるよね

    +175

    -5

  • 24. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:41 

    第七世代逆って何?

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:55 

    逆質問うざいよ

    +1

    -23

  • 26. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:57 

    てか第7世代って何
    ごり押しされてるようにしか見えないし現実社会で誰も話題にしてないけど

    +108

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:00 

    >>6わかる。なんとなく
    頭がいいゆえに、ネガティブな発想しがちな気もする
    天狗にはならなそうだよね

    +314

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:05 

    >>6
    松「陰」寺、だもんね

    +153

    -5

  • 29. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:19 

    フリートーク出来ないで生き残ってる芸人は少ないよね

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:20 

    >>12
    キャラがブレてきてるというか、前みたいな勢いがないよね。

    +141

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:36 

    その考え方悪くないだろう

    +46

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:38 

    昨日のホンマでっか面白かった
    ぼる塾のあんりが結構無双してたけど‪(笑)

    松陰寺はずっと第7世代を俯瞰で見た時の感想って感じで、他の人のこと褒めてたね

    +169

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:39 

    ここまで芸人達から嫌がられる言葉作ったせいやの罪でかくない?

    +131

    -4

  • 34. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:40 

    >>14
    まとめられたくないけど、第七世代としてじゃないとテレビに出られないジレンマを抱えてる人いそう

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/05(木) 09:13:45 

    第七世代って表現がまず寒い

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/05(木) 09:14:56 

    >>33
    せいやはサラッと言っただけで、乗っかりたい売れない芸人が多かったんだと思う。撤回したい、とか言ってたし。

    +139

    -3

  • 37. 匿名 2020/11/05(木) 09:15:05 

    春日のように売れてる時に必死で貯めとくと後に人間に余裕が出てそこそこいつまでも出られるよ
    売れなくなって貧乏になって必死さや悲壮感が出てくるとダメになって行くからね

    +128

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/05(木) 09:15:33 

    霜降りって第七世代名乗れるほど面白いかな?
    霜降りが最初にいいだしたんでしょ?

    +45

    -15

  • 39. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:13 

    >>6
    一人年取ってるからね。年齢だけみれば中堅でもおかしくない

    +157

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:16 

    >>10
    山ちゃんや若林みたいにコツコツ頑張る人が結局残るのかもね。
    松陰寺君は、山ちゃんに準備芸人って言われてたから伸びしろはあるだろうね。

    +206

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:47 

    M_1、R_1同じ年に取ったら
    そりゃ今の世代のトップ集団に入る
    権利はあるんでない?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:59 

    >>30
    あれは「素」ではないし無理してる感が見て取れるから保つのが大変だろうなと思う。私が彼なら疲れちゃう。

    +71

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/05(木) 09:17:05 

    1~6までが分からないだけど?

    例えば、紳隆やB&Bや巨人阪神は何時代?
    ダウンタウンは何時代?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/05(木) 09:17:29 

    安定の面白さと優しさが無いと残っていけないよね。サンドみたいな

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2020/11/05(木) 09:17:43 

    >>10じゃなくて
    >>18
    です。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/05(木) 09:18:25 

    >>43
    東京NSCだけじゃない?大阪は古くからあるから
    知らないけど。笑

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2020/11/05(木) 09:18:45 

    >>38
    好みの問題だと思うんだけど、私は逆に第7世代は霜降りとぺこぱくらいしか面白くないと思ってる

    +32

    -13

  • 48. 匿名 2020/11/05(木) 09:18:53 

    >>33
    でもその言葉があるからその世代がギュットアニーズ固まって売れたと思う。売れたというか仕事がとりやすいというか。その上の世代はその括りがないからあくまで個々の売り出しになるし。
    どっちかがいいかは別として

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/05(木) 09:19:23 

    >>48
    ギュットアニーズってなんだwギュッと、です

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/05(木) 09:19:31 

    >>7
    この人は政治家目指しているから、お笑いで売れなくなったら、政治家になると思うよー

    +4

    -35

  • 51. 匿名 2020/11/05(木) 09:19:33 

    第7だけでもうざいのに、
    パンサーとかが第5世代とか呼ばれ始めてるのがめちゃくちゃ不快
    適当な数字なんだから他の芸人に無理に当てはめないで欲しい
    漫才コンビなんて戦前からいるわ

    +54

    -5

  • 52. 匿名 2020/11/05(木) 09:19:38 

    >>12
    学生時代はイケチャラサッカー選手だからね。あんなキャラ嫌なんじゃない

    +128

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/05(木) 09:20:09 

    >>26 テレビも現実世界なんだけどね

    頭の悪い人って、現実世界 = 自分の周りの世界

    なんだよね。

    お笑いが好きな人達は普通にわだいにしてますよ?

    +6

    -8

  • 54. 匿名 2020/11/05(木) 09:20:19 

    >>46

    ああ、そうなんだ。ありがとう。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/05(木) 09:20:34 

    >>43
    そもそも、そんなもんなかったよ。
    せいやが言い出しただけで

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/05(木) 09:22:04 

    前に水曜日のダウンタウンで
    冠番組って言われてたのに冠を探しに行く番組のレポーターだったら仕事受けるかどうかみたいな回の時に
    ぺこぱはレポーターでも喜んで出演するって感じだったけど
    かまいたちはこんなおかしいやろ。制作側頭悪いやつおる。どうにか断ろ!みたいな感じでマジこいつら調子乗ってんなって思った。
    第7世代とかそうじゃないとか関係なく仕事一生懸命やろうって頑張ってる人たちは生き残っていってほしい。
    かまいたちはもともと好きじゃないから消えてほしい。

    +49

    -20

  • 57. 匿名 2020/11/05(木) 09:22:06 

    >>43
    紳助は2、ダウンタウンは3。とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンらが第3世代って呼ばれ始めたのが世代で呼ばれだしたスタート。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/05(木) 09:22:39 

    >>10
    私はミキとガンバレルーヤが第7括りなのが違和感。

    +130

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/05(木) 09:23:08 

    >>51
    緒方は露骨に第七のこと馬鹿にしてるの
    ほんと嫌。馬鹿にできるほど実力あるのかって思う

    +2

    -14

  • 60. 匿名 2020/11/05(木) 09:24:54 

    >>56
    調子乗ってるようには見えなかった
    大事な時期でここ外したらもう終わりって
    危機感があるから仕事選ぶんじゃない?
    海外ロケは現実的じゃないとも言ってたし
    リスクマネージメントできてるように見えた。

    +55

    -6

  • 61. 匿名 2020/11/05(木) 09:26:15 

    >>33
    でも実際せいやが第7世代って言わなかったらテレビ出られなかった芸人て結構いると思う
    せいやはただ同世代と頑張りたいぐらいの気持ちで言ったんだろうけどね
    本当に面白い若手が出てきたら高齢化が進んでる芸人界にも良い影響なんじゃない?

    +107

    -2

  • 62. 匿名 2020/11/05(木) 09:26:19 

    >>12
    この人は好きだけどシュウペイは不愉快

    +120

    -11

  • 63. 匿名 2020/11/05(木) 09:27:48 

    >>56
    水ダウ見てなかったからわかんないけどかまいたちは調子こいてる感あるよね。

    +14

    -13

  • 64. 匿名 2020/11/05(木) 09:28:31 

    松陰寺すき

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/05(木) 09:31:44 

    >>15
    マツコが降板したけど、いい新陳代謝だったと思う。第7世代がどうこうより、世代交代はした方がいい。

    +47

    -5

  • 66. 匿名 2020/11/05(木) 09:32:19 

    >>32
    あの子良いわ。3時のヒロインの無能具合が露呈されるし

    +89

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/05(木) 09:33:23 

    松陰寺さんは50PAとして、ピンでえいこうちゃん(50TA)の後継としての道ができたじゃないか笑

    +46

    -2

  • 68. 匿名 2020/11/05(木) 09:34:11 

    韓流ドラマ観てたら
    子役の子が母親に
    「ぺこっぱ」←小さい「っ」が入る。
    (お腹空いた)
    って言ってて、
    おおーっ!ってなった笑

    +2

    -15

  • 69. 匿名 2020/11/05(木) 09:39:33 

    ○世代とか関係ない。
    ただ自分が面白いと思うかどうかよ。
    志村けんもビートたけしも明石家さんまも笑ったことないけどCOWCOWの伊勢丹にはすごく笑った。
    カテゴリー分けして意味あるの?

    +6

    -6

  • 70. 匿名 2020/11/05(木) 09:40:09 

    >>7
    TVにしがみつかんでも営業にシフトしたらええやん

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/05(木) 09:40:16 

    松陰寺さんはイケメンだし頭良いから消えないでいてくれると信じてる。
    他の第七世代は消えてもいいけど、ぺこぱは消えないで欲しい。

    +55

    -5

  • 72. 匿名 2020/11/05(木) 09:40:51 

    >>66
    3時のヒロインの福田ほんとに苦手。
    口を開けば滑るし、滑ってるのにブレーンの
    つもりでいてるのが見てて痛い。
    私も関西出身だけど、福田からはビジネス
    大阪弁の香りがする。あんな言葉遣い
    絶対普通じゃないわ。関ジャニ村上と一緒

    +80

    -6

  • 73. 匿名 2020/11/05(木) 09:42:56 

    >>1
    まさかの!「消えた第7世」って書きたいがための称号だった… と言える日がやって来るのも悪くはない。
    時をモドソウ

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/05(木) 09:44:40 

    第7世代の中でも(あんなにたくさんいるし)頭ひとつ抜きん出てないと厳しいだろうね。残っていくには。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/05(木) 09:46:08 

    チキンラーメンのCMでゴミをポイ捨てした子供に「いやさすがにそれはダメだ、なんでもかんでも肯定すると思うなよ」って言ってて良かったよ

    +124

    -2

  • 76. 匿名 2020/11/05(木) 09:48:07 

    松陰寺さんは第7世代っていうけど、年齢?芸歴?的には和牛とかかまいたちとか第7より上世代寄りだよね。感覚的にもそうなるよね。冷静に見ている👁️

    +43

    -2

  • 77. 匿名 2020/11/05(木) 09:49:14 

    >>8
    第七世代という単語だけが独り歩きしていて、このグループといえばこのギャグ(ネタ)というのが全然思いつかない
    どこかの街にロケに行って、総重量5キロの特大カツ丼を食べるとかそんなことばかりやらされてる印象だし
    (コロナ禍の今じゃそんなロケすら減ったけど)

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/05(木) 09:49:54 

    大体 第七世代ってのが無理矢理作った感があるから。第一から第六までの芸人自体が誰がどれ?みたいにボンヤリとしか分からないもん。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/05(木) 09:50:23 

    奥さんが超現実的みたいだから調子に乗っても止めてくれそう。
    その前に調子に乗るイメージないから大丈夫かな?どうだろ。

    +56

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/05(木) 09:52:11 

    >>72
    3時のヒロインの福田さんって共演者からも煙たがられてそう
    「Qさま」のゲスト回答者の時も得意分野だと言っていた教科の問題が解けなくて
    ひとりでギャアギャア逆ギレ気味に騒いで同じチームの宇治原さんはあからさまに嫌そうな表情だった

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/05(木) 09:52:13 

    >>10
    いつの間にかフワちゃんが第7世代名乗っててびっくりしたよ。
    昨日のほんまでっかで言ってた。
    あんた芸人じゃないじゃんただのユーチューバーじゃんって。
    テレビの方にもだいぶ出てきてはいるけれどお笑い一筋でやってる人らとは違うしそういう人と自分を同じ立場で語ってはいけない。

    +100

    -4

  • 82. 匿名 2020/11/05(木) 09:54:56 

    横並びゴールだから飛び抜けておもろい人がいない

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/05(木) 09:56:36 

    やっぱりオフロスキーに見える。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/05(木) 10:04:37 

    しずる、フルポン、はんにゃみたいな感じの人気じゃない?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/05(木) 10:04:49 

    >>6
    40前で無鉄砲や天真爛漫なだけの人の方が少ないよ

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/05(木) 10:06:27 

    >>6
    この人とりんたろーさんは何となく影あるよね
    りんさんもたまに目笑ってないときある。

    +93

    -10

  • 87. 匿名 2020/11/05(木) 10:07:40 

    オドぜひにぺこぱ二人出た回おもしろかったw
    若林としょういんじさんが意気投合しすぎててww

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/05(木) 10:08:23 

    >>38
    霜降り全然面白くない
    ネタ番組も白けて冷めちゃうからいつも霜降りだけは飛ばす

    +40

    -12

  • 89. 匿名 2020/11/05(木) 10:09:08 

    >>32
    あんりちゃんにしても田辺さんにしてもイナちゃんにしても自己肯定感高い人って本当に魅力的なんだなって最近痛感するわ

    +87

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/05(木) 10:09:24 

    >>81
    フワちゃんも第7世代なの!?
    もう意味わからないね。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/05(木) 10:09:34 

    >>30
    彼女と上手くいってないのかと思ってた

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/05(木) 10:09:38 

    >>33
    せいやはお笑い第七世代とは言ってないよ。
    スポーツ音楽全てのジャンルで同世代で頑張ろうみたいな意味で言ったのにメディアが勝手にお笑いにしたんだよ。せいやは嫌がってるよ。

    +31

    -4

  • 93. 匿名 2020/11/05(木) 10:09:59 

    M-1の2回戦EXIT、ぺこぱ、四千頭身みんな滑ってたらしいね。
    第7世代の実力って…

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/05(木) 10:11:19 

    >>63
    かまいたちの小さいほうが怪しい社長とかとつるんでるって聞いてやばいと思った

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/05(木) 10:11:39 

    >>18
    小学生の頃小島よしおやヒロシが流行ったけど、子供ながらにすぐ消えると思ってたもんな
    小島よしおは普通にテレビ出続けてるし、ヒロシも消えたと思ったら再ブレイクしてるし、大人になってからもテレビで見るとは思わなかったよ

    +98

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/05(木) 10:13:24 

    オーバー30の人達入れるの辞めてあげて欲しい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/05(木) 10:19:41 

    >>13
    四千頭身は確実に消えるってわかるよね

    +111

    -3

  • 98. 匿名 2020/11/05(木) 10:20:57 

    >>95
    結局最終的には人柄だと思う
    調子に乗って偉そうになったりしたら仕事にも呼ばれなくなるし
    サンシャイン池崎だって芸風は一発屋だけど消えてないよね

    +85

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/05(木) 10:23:06 

    >>89
    あんりさん加藤さんに話ふられた時は固まっててめっちゃ笑ったww
    雛壇での会話?パターンも全部台本書いてもらってるから決まった返答しか出来ないみたいに言ってて本当だったw

    +12

    -10

  • 100. 匿名 2020/11/05(木) 10:24:16 

    >>98
    あかつって性格いいか?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/05(木) 10:25:02 

    ぺこぱは下積み長いし長年苦労してたから他の第7世代とは違うよね、年齢も上だし
    応援してる

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2020/11/05(木) 10:25:28 

    >>81
    でも、ミキの亜生がいつも見切り発車で話しやがってとか普通に話してたから あ、この人芸人なんだねって思ってみる事にした。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/05(木) 10:27:52 

    >>4
    その称号がなきゃテレビに出れない芸人もたくさんいるしその称号で釣ってる番組もたくさんあるから便利なんじゃない
    第7で実績あるのなんて霜降りハナコぺこぱくらい

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/05(木) 10:28:46 

    >>100
    だから消えたじゃん

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2020/11/05(木) 10:29:02 

    >>6
    売れない時期が長かったからでは
    事務所解散なんてこともあったし
    若くして売り出してもらってる他の第7とはなんとなく違う

    +97

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/05(木) 10:30:26 

    >>104
    しぶとく消えてないよ

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2020/11/05(木) 10:30:35 

    >>13
    四千はナベプロ一推しっぽいからなーなぜか
    同じナベプロならハナコをもっと推してほしい

    +96

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/05(木) 10:31:33 

    >>16
    さんまやウッチャンからは気に入られてそう

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/05(木) 10:32:41 

    第100世代のPPパロパロが頭から離れない😂

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/05(木) 10:33:00 

    >>22
    芸風で第七のチケットもらえたと松陰寺談
    ぺこぱとミキは第七になったりならなかったりだね

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/05(木) 10:34:05 

    >>93
    滑る時は滑るよ。それは、他の世代の芸人も変わらないんじゃないかな。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/05(木) 10:37:39 

    この人調子乗った今時の芸人かなと思ってたけど冷静だし頭いいね。いい意味でギャップがある。

    +28

    -2

  • 113. 匿名 2020/11/05(木) 10:38:13 

    >>8
    強烈に惹き付けられるような人って万人受けしなくありません?
    適度に、程々に。
    今の時代がそんな感じなのかな、と。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/05(木) 10:41:38 

    >>99
    それ田辺さんやで
    あんりちゃんは喋れる人の方

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/05(木) 10:41:43 

    >>87
    若林、M-1でぺこぱの漫才見て泣いたってラジオで言ってたね
    自分がツッコミとして悩む部分(ツッコミって相手の否定だけど、番組によっては否定が合わないときもある)あったけど、それを斬新な形で解決してて「この子、すごい優しいんだろうな」って思ったら泣けてきたって

    あと、お笑いで「新しい」って言われても「いや〜、他でもあるけどな」っていうの多かったけど、ぺこぱは本当に新しいって

    +67

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/05(木) 10:46:00 

    >>107
    四千とハナコって同じ事務所だったのか
    有吉の壁観てるとハナコの方が断然面白いし四千頭身は何でいるのかわからないレベルにつまらない

    +107

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/05(木) 10:52:44 

    そういう名前のグループかと思ったら違うのね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/05(木) 10:53:10 

    >>14
    ぺこぱ自身、自分達は厳密にいうと第7世代ではないんだけどってテレビで言ってた。でもそれでテレビに出られるのならそれでいいじゃんって周りが納得させてたよ。

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/05(木) 10:56:03 

    >>85
    そういう意味じゃないだろ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/05(木) 11:12:19 

    シュウペイの若い頃が私のタイプ過ぎる。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/05(木) 11:17:34 

    第7世代ってなんなん?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/05(木) 11:23:59 

    霜降りっていつ笑わしてくれるの?

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2020/11/05(木) 11:26:54 

    >>121
    なんなんだろうね。

    野球だと松坂世代とかハンカチ世代とか、生まれた年でくくってるけど、そうじゃないし・・・

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/05(木) 11:30:30 

    >>15
    あんりちゃんスゴイ面白かった!笑

    +56

    -2

  • 125. 匿名 2020/11/05(木) 11:51:35 

    松蔭寺より松井勇太のほうがすきだよ

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/05(木) 11:52:24 

    >>116
    ハナコはコント上手だもの

    +45

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/05(木) 11:52:42 

    面白い人ならちゃんと残れると思うし頑張ってほしい!あとスタッフさんや共演者さんに偉そうにしないのも大事だと思う!

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/05(木) 11:53:14 

    ぺこぱのラジオ楽しいからまたやってほしいな

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/05(木) 11:53:22 

    第七世代の番組好きだから「第七世代は仲良し!」って趣旨の番組を作るテレビ側と本人達の意思が合致していてくれたら嬉しいけどどうなんだろうなあ
    雛壇も無理してでなくていいよ
    ぺこぱも視聴者も嫌な思いしてほしくない

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/05(木) 12:13:36 

    >>125
    インマイマインドだっけ?あれ面白かった。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/05(木) 12:22:00 

    >>95
    やっぱりアンガールズもよしおも賢いから先を見てると思う。よしおなんて自粛期間のYouTubeの学習動画やるの早かったし、何が求められてるかのアンテナがするどいよね

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/05(木) 12:31:56 

    >>81
    フワちゃん元芸人だから?

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/05(木) 12:32:03 

    とても好き。CM出てるの見て嬉しくなる珍しい芸能人

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/05(木) 12:34:45 

    M-1がんばれぺこぱ⚽🍆

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/05(木) 12:42:06 

    >>125

    むしろ本名は非公開にするべきだったと思うでないとキャラがガタガタだもん

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2020/11/05(木) 12:45:35 

    ぺこぱってフェス出た事あるっけ?

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/05(木) 12:55:25 

    >>18
    いや、ほんと。
    学生の頃、アンガールズとか狩野英孝とか一発屋の雰囲気バンバンしてたのに。

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/05(木) 12:58:35 

    >>16
    オードリー若林に全力で応援されてる

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/05(木) 13:02:42 

    オードリーの弟です

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/05(木) 13:04:23 

    松陰寺さんのキャラもいいし
    シュウペイさんの笑顔が最高

    シュウペイさんの方は疲れちゃってるのかな?
    程々に休んで上手いこと生き残ってくれ~と思います

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/05(木) 13:15:23 

    >>2
    政治家目指してるって言ってたよ

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2020/11/05(木) 13:15:33 

    >>140
    カラダWEEKでもノンストップで配信やってたけど2人とも凄かったわ

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/05(木) 13:16:46 

    ぺこぱってホンマでっかはマツコ卒業後は初めてなんだよな

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/05(木) 13:19:15 

    ぺこぱが出る日だけマツコが居ないんだって久しぶりに実感した
    卒業して2ヵ月だっけ?番組は楽しかったけどぺこぱのせいでマツコ思い出したわ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/05(木) 13:25:27 

    こないだの向上委員会出演予定の日だったのにいなかったよね?
    くっきーとザコシは出てたけどもしかして降板?ドタキャン?

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/05(木) 13:33:24 

    >>40
    たしか有田にも可愛がられてたから松陰寺は残りそう
    しゅーぺいは加地さんに気に入られてそう

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/05(木) 13:33:28 

    >>100
    あかつって誰?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2020/11/05(木) 13:40:52 

    >>67
    けもの道だなぁwww

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/05(木) 13:50:09 

    >>146
    加地さんの神通力もいつまで続くのかね。
    お気に入りはものすごく優遇されるんだろうけど、中途半端にキープしたい芸人とかにとっては毒だよね。変なキャラにされて。
    ゴッドタンで掘り出した人に乗っかってるだけだし、とっくに枯渇してる。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/05(木) 13:53:44 

    >>4
    でもそのネーミングつけてグループ売りみたいにしたのせいやだし
    本人達の作戦なんだよ

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2020/11/05(木) 14:05:07 

    >>56
    二組同じリアクションじゃ面白くないから台本なんだろうなって思いながら見てたけど、確かにあれで私、ぺこぱの好感度上がったわ。
    シューペイのキャラ苦手だったけど、最初苦笑いしてもちゃんと仕事引き受けるの見ていいなと思った、単純な視聴者です

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/05(木) 14:34:42 

    霜降り消えたイメージしか無い
    あえて見てないからかもしれないけど一切見てない

    +2

    -7

  • 153. 匿名 2020/11/05(木) 14:47:55 

    ぺこぱのコンビ名が韓国語由来ってほんと?
    お腹すいた、からきてるとか聞いたんだけど...
    コンビ名の由来聞いたことないから本当かわからないけど

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/05(木) 14:58:05 

    >>152
    レギュラー持ってるのに消えてるわけ無いし

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/05(木) 15:17:41 

    松陰寺って、Mr.インクレディブルのインクレディボーイ(わかる人いますか?笑)にめっちゃ似てません?笑

    色んな意味で次あったら吹き替えやってほしい。笑

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/05(木) 15:17:44 

    何でいつもアイメイクしてるの?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/05(木) 15:34:49 

    松陰寺って米津玄師と同じ疑惑があるんだよね



    米津
    ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    ガールズちゃんねる - Girls Channel -女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪お探しのページは見つかりませんでした。申し訳ありませんが、お探しのページは存在しないか、現在利用できない可能性があります。入力されたURLが正しいかご確認ください。トップに戻る 運営...



    海外

    +0

    -7

  • 158. 匿名 2020/11/05(木) 15:38:02 

    >>92
    いえ、言ってますよ。
    何の番組か忘れたけど 大物芸人にも世代分けして間違いなく言ってた。

    +1

    -6

  • 159. 匿名 2020/11/05(木) 15:42:38 

    >>157
    >>6641パプリカって全然名曲じゃないと思うけどね嫌々作ったように聞こえるわLemon... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>6641パプリカって全然名曲じゃないと思うけどね嫌々作ったように聞こえるわLemon... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    こっち

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/05(木) 16:00:14 

    >>157
    ぺこぱって怪しそうな雰囲気は出して無かったけど
    その画像見るとヤバイな

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/05(木) 16:31:50 

    >>153
    ある有名人の娘さんが名付け親らしいよ。その人がが当時韓国にハマってて、そうなったらしいよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/05(木) 16:48:34 

    >>153
    11日にコンビ名にまつわる番組があるそうなので見てみては。
    売れてごめんなさいっ!~名前がカブって風評被害!?人気者が謝罪行脚~(テレビ東京、2020/11/11 22:00 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
    売れてごめんなさいっ!~名前がカブって風評被害!?人気者が謝罪行脚~(テレビ東京、2020/11/11 22:00 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)www.tv-tokyo.co.jp

    売れてごめんなさいっ!~名前がカブって風評被害!?人気者が謝罪行脚~(テレビ東京、2020/11/11 22:00 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)


    ぺこぱとハナコが出るそうです。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/05(木) 16:51:10 

    >>161
    その前が先輩・後輩って名前だったんだよね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/05(木) 16:56:29 

    >>163
    売れる芸人には『ん』がついてるってのもあってそうつけたらしいね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/05(木) 17:15:46 

    >>135
    いつまでも松陰寺でいる方がきつい
    徐々に松井へシフトしていく予定なのでは

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/05(木) 17:19:51 

    シュウペイはいいとこ見せようとすると空回りして大打撃受けるから、ずっとこのまま自由気ままでいてほしい。
    ぺこぱはコンビバランス良いよね。

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/05(木) 17:20:45 

    チャラい人達があんま好きじゃない。面白くない。名前忘れてしまった!りんたろーはまだまし。もう一人がほんと無理。

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2020/11/05(木) 17:22:32 

    松陰寺はキツイ反日では無さそうだけど自民党の議員で嫌いなのが居るらしい

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/05(木) 17:25:31 

    >>157
    松陰寺太勇イルミナティって笑えないわ

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/05(木) 17:37:14 

    >>168
    いつ言ってたか知らないけど、石破じゃない

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/05(木) 17:37:48 

    松陰寺さんって靖国参拝して炎上してたよね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/05(木) 17:39:33 

    >>32
    ちょっと関係ないけど、
    この写真のぼる塾可愛い
    ぺこぱ・松陰寺「お笑い第7世代」に危機感 取材記者の答えにあ然「未来を感じていないんです」

    +25

    -2

  • 173. 匿名 2020/11/05(木) 17:40:57 

    >>172
    三人とも好き。もう1人はいつ復帰するんだろー

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/05(木) 17:44:28 

    >>171
    先後時代でしょう

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/05(木) 17:45:36 

    >>165
    松井と言えばマツコも本名は松井だもんね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/05(木) 17:50:41 

    >>171
    神社も行けば教会にも行くみたいだよね
    松陰寺賛太勇 - YouTube
    松陰寺賛太勇 - YouTubewww.youtube.com

    松陰寺太勇からあなたへ クリスマスプレゼント

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/05(木) 17:57:12 

    >>157
    おじさんなりに考えたカッコイイポーズが偶然そういうポーズだっただけであってほしい(T_T)そう信じてる。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/05(木) 18:04:08 

    >>172
    ロリータファッションのコスしてたんだ

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/05(木) 18:06:04 

    >>157
    米津さんはこっちのがわかりやすい

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2020/11/05(木) 18:12:40 

    >>172
    ゴスロリはレアだわ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/05(木) 18:12:41 

    >>158
    言い始めた時の話してるんだよ。説明不足でしたね、ごめんなさい!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/05(木) 18:18:14 

    ガルでは不人気だけど霜降りは生き残りそう。
    ぺこぱもアイドル人気をなんとか脱して残りそう。
    ティモンディは好きなんだけど、少し心配です。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/05(木) 18:20:38 

    ほんまでっかで話してたことだよね
    兼近の話もそうだけど、テレビ見てネットニュースにしてガルちゃんでトピ立てる一連の流れ変なの。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/05(木) 18:20:55 

    >>36
    その言葉だけ一人歩きしちゃって少し気の毒だよね。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/05(木) 18:27:16 

    あんり26歳であの貫禄と切り返しの上手さはすごい
    密かに注目してる

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/05(木) 18:46:36 

    この第7世代というのが何のことなのか未だに分からない。
    誰か教えてください。

    ペコパは好きです。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/05(木) 18:52:28 

    >>177
    ビジュアル系っぽいポーズとってるだけだと思うよ
    ネットのヨタ話なんざ信じなくていいのよw

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/05(木) 19:14:28 

    >>186
    芸人をざっっっくり世代で分けたもの
    もう今の若手(というか最近出てきた人達)は全員第7って感じに括られちゃってる

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/05(木) 20:22:23 

    >>48
    笑っちゃった。
    子育て中ですか?
    お互いがんばりましょうね(*^^*)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/05(木) 20:26:37 

    空気階段も第7世代なんだね!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/05(木) 20:31:07 

    松陰寺さんもうすぐ37なんだよなー。

    かまいたち濱家さんと3日違い。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/05(木) 20:37:40 

    第7世代って言ってるの第7世代だけだよね。。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/05(木) 20:52:44 

    第七世代、ピンでも喋れる人は生き残りそうだけどな。

    松蔭時とかせいやとか四千頭身ごとうとか。

    3時のヒロインは真ん中だけ残りそう、あまり好きじゃないのだけど。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/05(木) 21:08:57 

    >>188
    ありがとうございます!
    吉本の養成所か何かの括りかと思ってました

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/05(木) 21:34:49 

    松陰寺って頸椎痛いんじゃなかったっけ?

    あやまん監督みたいに怪我しないでほしい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/05(木) 22:14:32 

    >>177
    しかしネタなのかマジのアレのポーズなのかが分からんのよね
    コイツもちょっと疑いの目を向けるべきなのかね?

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/05(木) 22:19:56 

    >>157
    ローラも疑惑あるんだよね

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2020/11/05(木) 23:01:06 

    なにげにこの人たち、すき。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/05(木) 23:16:52 

    >>79
    壁に二回穴開けた奥さんねw

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/05(木) 23:19:39 

    ぺこぱチャンネル毎日観てる
    松井さんの顔タイプ

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/05(木) 23:21:19 

    >>164
    それ本人が否定してた

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/05(木) 23:31:30 

    テレビが面白い番組作れなくなってるから、第七世代にすがろうとして、さらに面白くなくなってる。
    第七世代って言葉だけで芸人が面白くなるわけないんだもん。
    やたら家族とか出すけど、それも面白くないし。
    アイドルのほうが笑いに貪欲になってる。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/05(木) 23:36:41 

    >>107
    え!!四千頭身もハナコもナベプロだったんだ。知らなかった…

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/06(金) 00:06:14 

    ブームが去ったらその世代は一気に淘汰されるね

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/06(金) 00:08:11 

    >>7
    トーク力とアドリブ返しが劇的にダメだから無理。

    +8

    -5

  • 206. 匿名 2020/11/06(金) 00:17:10 

    第一世代
    クレイジーキャッツ、ドリフターズ、欽ちゃん、坂上二郎、ゼンジー北京、鳳啓助
    京唄子、牧伸二、かしまし娘、ホット・ブラザーズ、玉川カルテット等

    第二世代
    せんだみつお、さんま、たけし、タモリ、所ジョージ、間寛平、関根勤、島田紳助、
    桜金造、おぼんこぼん、ピース、こずえ・みどり、池乃めだか、今いくよ・くるよ等

    第三世代
    とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウン、ピンクの電話、ヒロミ
    ハイヒールリンゴ・モモコ、今田耕二、東野幸治、木村祐一、辻本茂雄
    ダチョウ倶楽部、中山秀征等

    第四世代
    ナイナイ、出川、千原兄弟、メッセンジャー黒田、なるみ、宮川大輔、ほっしゃん、
    小籔、島田珠代、さまぁーず、江頭2:50、くりぃむしちゅー、有吉、雨上がり決死隊
    博多華丸・大吉、カンニング竹山、ケンドーコバヤシ、ビビる大木、極楽とんぼ、
    フジモン、土田晃之等

    第五世代
    フットボールアワー、サンドウィッチマン、ブラマヨ、ふかわりょう、タカトシ
    ずん、チュートリアル、アンジャッシュ、バカリズム、南海キャンディーズ、劇団ひとり、
    笑い飯、野性爆弾、ロザン、ダイアンナイツ等

    第5・5世代
    髭男爵、鳥居みゆき、柳原可奈子、狩野英孝、アンガールズ、チャラ男慶、ハライチ
    森三中、渡辺直美、オードリー、千鳥、ハリウッドザコシショー、オリエンタルラジオ、
    ジャルジャル、平成ノブシコブシ吉村、ノンスタ等

    第六世代
    メイプル超合金、アキラ100%、平野ノラ、横澤夏子、ミラクルひかる、AMEMIYA、
    ハリセンボン、ANZEN漫才、おかずクラブ、サンシャイン池崎、ニッチェ
    和牛、とろサーモン、U字工事、パンサー、ジャングルポケット、かまいたち、
    おかずクラブ、銀シャリ、スーパーマラドーラ、三四郎、パンクブーブー
    トレンディエンジェル、スリムクラブ、阿佐ヶ谷姉妹、コマンダンテ

    第6.5
    あばれる君、カミナリ、ガンバレルーヤ(第6末期及び第7ボーダライン)、
    ひょっこりはん、チョコプラ、さらば青春の光、完熟フレッシュ、尼神インター
    アインシュタイン、ニューヨーク、アキナ等

    第7世代
    ブルゾンちえみ、霜降り明星、ミキ、ぺこぱ、ゆりやんレトリィバァ、
    からし蓮根、EXITティモンディ、ミルクボーイ、コロチキ、りんごちゃん、
    天才ピアノスト、ハナコ、かが屋、レインボー、宮下草薙、四千頭身、3時のヒロイン、
    ぼる塾、ラランド、森田まりこ、ラニーノーズ、金属バット、祇園、コウテイ、
    さや香、セルライトスパ、ダブルアート、ダブルヒガシ、ツートライブ、紅しょうが
    ネイビーズアフロ、白桃ピーチよぴぴ、ビスケットブラザーズ、吉田たち、
    令和喜多みな実、令和ロマン、ロングコートダディ、見取り図

    但しミルクボーイとすゑひろがりずは第7世代のカテゴリーには距離を置いている模様
    この2組は笑点狙い

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/06(金) 00:40:56 

    コロチキも第七世代に入れてあげてよ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/06(金) 00:52:45 

    >>207
    よく見て入ってるよ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/06(金) 01:26:47 

    霜降りおもんないのに
    なんであんなに出てんのかわからん

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2020/11/06(金) 01:41:19 

    >>126
    しかも陣内だったかな?言ってたと思うんだけど…
    ハナコってテレビでやるネタは被らないようにしてるんでしょ?
    どの番組見ても毎回やってるネタが違うって陣内が感心してたと思う!
    売れてくるとなかなかネタ作る暇もないから、大抵同じネタの使い回しが多い、このネタ前も他の番組でやってたの見たし…
    って事が多いのに、確かにハナコって毎回違うネタやってるなーって陣内のコメントでハッとさせられたもん😂

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/06(金) 02:15:33 

    >>206
    過去の色んな事務所が拮抗してる時代はまとも
    第7、吉本ばっかりでつまらない
    メディアが持ち上げてるだけ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/06(金) 03:46:44 

    >>7
    もうひな壇とかのお笑い辞めたらいいのに。特にニュース番組とお笑い番組は大きく変えた方がいい。
    同じスタイルから変えなさ過ぎて見る方は萎えてる。

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2020/11/06(金) 07:13:29 

    結構エピソードトークとか切り返し面白いと思うけどな。
    いつまで肯定ツッコミ続けるか迷いは感じられるけど。でもその悩んで模索してる感じが好きだったりもするw

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/06(金) 11:49:12 

    >>116
    有吉の壁は、漫才芸人よりコント芸人の方が強い。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/07(土) 04:47:45 

    松陰寺って高めの声だとアニメ声だけど低めの地声だとAV男優みたいなんだよな
    ペコチャンでボソボソ喋られるとAV男優のソレっぽくて嫌だ
    ただでさえ普通のオッサンになってしまうし

    +1

    -7

  • 216. 匿名 2020/11/07(土) 11:48:39 

    >>157
    松陰寺も色々マークする必要ありそうだね
    わざわざネタでこんな不気味なポーズ取るのおかしいし
    TVでハンドサイン出さないか気をつけなきゃ絶対

    +1

    -6

  • 217. 匿名 2020/11/07(土) 12:28:56 

    >>58
    ミキはともかくガンバレルーヤは本当はボーダラインだからね
    第6の末期だから凄い微妙だし

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/07(土) 12:38:11 

    >>157
    気持ち悪いポーズとってる芸能人って嫌いだわ。
    目のロゴやデザインも多すぎていい加減見飽きたし不気味。

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2020/11/07(土) 18:06:07 

    >>216
    は?きも

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/08(日) 06:43:04 

    >>157
    そういや5chでもイルミナティの話題になってたな
    しかし本当に悪魔に魂売ったのか
    高須院長みたいにフリーメーソン止まりなのかで変わってくる

    イルミナティだと本当にヤバイし危険だしマイケル・ジャクソンみたくなってしまう

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2020/11/08(日) 06:59:42 

    >>157
    松陰寺はどうしてこんな不気味なポーズ取るようになったの?
    昔は結構まともだったしサターンメイクもしてなかった

    デビュー当時


    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/08(日) 07:14:55 

    >>169

    松陰寺イルミナティ ってどうしても えっ?!ってなってしまう
    やっぱ違和感しか無いからこそ5chでも話題に出てきたんだよな
    米津さんにしたってそう
    でもアノ写真

    本人達がどういうつもりで出したのか知りたいんだよ

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2020/11/08(日) 08:59:40 

    松陰寺はポーズだけで流石に本物のサタニストには入ってないと思う
    サタニストであるのがバレたジョニー・デップは人気が激減してしまってる

    きゃりーぱみゅぱみゅみたいに足踏みいれててでも彼女ですらそこまで奥には入ってないと

    きゃりーの曲の逆再生が本当に怖い
    逆再生で聴こえる謎のメッセージを紹介。きゃりーぱみゅぱみゅのPONPONPONを逆再生すると「死ね、もういないね、もう未来もないの、世界も終わるし」と聞こえるという。

    情報タイプ:CD アーティスト:きゃりーぱみゅぱみゅ 
    ・爆報!THE フライデー 『【人ごとではない!身近に潜む恐怖ミステリーSP】』 2020年8月7日(金)19:00~20:00 TBS
    価格.com - 「爆報!THE フライデー」で紹介された音楽・CD | テレビ紹介情報
    価格.com - 「爆報!THE フライデー」で紹介された音楽・CD | テレビ紹介情報kakaku.com

    TBS「爆報!THE フライデー」で紹介された音楽・CDの一覧です。当日に放送された情報もタイムリーに更新しています。

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2020/11/08(日) 09:42:55 

    >>206
    出川は厳密にいうと第三末期というか第四とのボーダラインだよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/08(日) 15:12:56 

    バリ頭おかしい人いて草

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2020/11/10(火) 18:50:35 

    >>81
    言い出しっぺのせいやが「芸人に限らず同じ世代のスポーツ選手とか他の人達みんなで頑張っていこうって意味で第7世代って言い出した」って前話してたから許容範囲内じゃない?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/12(木) 02:31:35 

    >>162
    この番組見たけど、個人的にはあんまり好きなノリの構成じゃなかったから途中で見るのやめちゃったな。
    謝罪に行ったら逆に喜ばれた、みたいな微笑ましい番組なのかと勝手に思って楽しみにしてたから残念。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/12(木) 10:15:22 

    >>227
    最終的には喜んでたじゃん特に1件目。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/12(木) 13:14:14 

    >>228
    そうだったんだね。そこに辿り着く前の"迷惑してるお店の人"っていう演出でもう挫折しちゃったよ。
    ただただ番組のノリが自分に合わなかったんだね。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/12(木) 13:56:46 

    同じ第7でもハナコじゃなくミキとか天才ピアニストだったら良かったのに

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/12(木) 14:02:58 

    番組で気になったのは岐阜までは行ったけど関西の店には行かなかった事かな
    関西にトラウマ出来たんじゃないかって心配したわ

    先月か大阪と奈良でのイベントの時キチガイに靴投げられたらしいし
    幸いぺこぱの2人には当らなかったけど無料公演だったから男性の客も入ってたらしい
    靴投げたのが女性か男性か知らんけど話聞いて怖いと思った
    遠征してまで靴投げたならどんだけ執念深いんだと思ったわ

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/12(木) 15:05:31 

    M1で見てから知ったコンビだったけどこういうイメージだった

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/12(木) 17:11:40 

    >>229
    逆に凄く面白かったけどねディレクターも天然っぽくて
    色々ツッコミどころもあってちょっと振り回されるぺこぱも面白かったし

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/12(木) 23:34:47 

    「売れてごめんなさいっ!」名前がカブって風評被害!?人気者が謝罪行脚してみたら…(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    「売れてごめんなさいっ!」名前がカブって風評被害!?人気者が謝罪行脚してみたら…(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ぺこぱ」を訪問した「ペコパ」(C)テレビ東京  「ある人が有名になることで、迷惑を被る人や店がある」…そんな場所に、原因となった人気芸能人が自ら訪れてみるテレビ東京系バラエティー「売れてごめんなさいっ!」が、11日(後10時)に放送される。  その場所でとりあえず謝って、時には被害者のイメージアップをお手伝いするちょっとおせっかいな新型謝罪行脚バラエティー。今回は今ブレイク中の「ぺこぱ」(松陰寺太勇、シュウペイ)と「ハナコ」(秋山寛貴、岡部大、菊田竜大)がドッキリ訪問して、本当に風評被害が起きているかを調査する。  ぺこぱは全国各地の“ぺこぱ”を思わせるお店に直接訪問し「謝



    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/12(木) 23:37:03 

    >>234
    「ある人が有名になることで、迷惑を被る人や店がある」…そんな場所に、
    原因となった人気芸能人が自ら訪れてみるテレビ東京系バラエティー
    「売れてごめんなさいっ!」が、11日(後10時)に放送される。

     その場所でとりあえず謝って、時には被害者のイメージアップをお手伝いする
    ちょっとおせっかいな新型謝罪行脚バラエティー。今回は今ブレイク中の「ぺこぱ」
    (松陰寺太勇、シュウペイ)と「ハナコ」(秋山寛貴、岡部大、菊田竜大)が
    ドッキリ訪問して、本当に風評被害が起きているかを調査する。

    ぺこぱは全国各地の“ぺこぱ”を思わせるお店に直接訪問し「謝罪行脚なんて、
    もちろん初めてだったんで本当に緊張しました。いろんな番組出させてもらって
    ますけど、一番オンエアが気になります」と松陰寺が言うと、シュウペイは
    「自分たちの名前と一緒の店に行ったのが初めてだったので、新鮮な体験で、なんか
    うれしかったです」とコメント。
    マガジンハウス「Hanako」編集部を訪問&謝罪したハナコの岡部は
    「『ハナコ』という名前で良かったと思えた、ハートフルでめちゃくちゃ
    ほっこりするロケでした」と感想を述べた。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/16(月) 21:23:05 

    最近5chでもここでもぺこぱのスレって伸びなくなってるから人気に陰り出てきてるのかな?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/26(木) 17:22:17 

    3時のヒロイン&ぺこぱ&四千頭身&久間田琳加が送る、全く新しい総合バラエティーが誕生! - フジテレビ
    3時のヒロイン&ぺこぱ&四千頭身&久間田琳加が送る、全く新しい総合バラエティーが誕生! - フジテレビwww.fujitv.co.jp

    年末の深夜は、3週連続で睡眠不足を覚悟していただきたい!今“超”旬の3時のヒロイン、ぺこぱ、四千頭身、そして人気モデルの久間田琳加の9人をレギュラーメンバーに迎え、全く新しい総合バラエティー番組...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。