ガールズちゃんねる

ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

489コメント2020/06/29(月) 21:13

  • 1. 匿名 2020/06/07(日) 08:33:44 


    ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」 – ニュースサイトしらべぇ
    ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    5日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ・関西テレビ系)の企画「リモート飲み会」にぺこぱが登場。ダウンタウンや坂上忍や飲み友達の夏菜がこれまでの苦労話で盛り上がる。


    お笑いトリオ四千頭身を例に出し「泥水を飲んでる量が違う。あいつら多分おちょこ1,2杯の泥水なんですけど、僕らピッチャー2杯ぐらいいっちゃってて」と愚痴じみた毒舌を吐いて笑いを誘う。

    他の第7世代からは本当に売れて良かった感が伝わってこないので違和感を覚えているのだという、ぺこぱ松陰寺。

    漫才ではポジティブに徹するぺこぱ松陰寺の毒舌だったが、視聴者は好感触。「松陰寺がいい人過ぎる」「もっと闇を出してほしい」「毒舌松陰寺をもっと見たい」と、逆にギャップもあってか高評価をする声が大きい。

    +1541

    -23

  • 2. 匿名 2020/06/07(日) 08:34:45 

    頑張ってね!

    +1610

    -8

  • 3. 匿名 2020/06/07(日) 08:34:55 

    パクりキャラの癖に生意気言うな

    +20

    -523

  • 4. 匿名 2020/06/07(日) 08:35:27 

    ぺこぱは苦労してそうだもんねぇ。

    +2273

    -14

  • 5. 匿名 2020/06/07(日) 08:35:32 

    泥水

    +517

    -6

  • 6. 匿名 2020/06/07(日) 08:36:45 

    本当に四千等身と宮下草薙は泥水飲んで無いと思う。
    自己評価が高くてビックリする。

    +3416

    -15

  • 7. 匿名 2020/06/07(日) 08:37:00 

    しゅうぺいという泥水製造機が横にいるというのに…w

    +1539

    -18

  • 8. 匿名 2020/06/07(日) 08:37:02 

    いつもこの人の名前が読めないー!

    +281

    -15

  • 9. 匿名 2020/06/07(日) 08:37:21 

    >「ぺこぱにはどんな苦労があったのか」と坂上忍が深堀りすれば、30歳を超えてから20代前半の店長にこき使われていたことや、友達の結婚式に呼ばれた時に暇だけど金がなくて仕事が入ってると嘘をついて行かなかったことなど、切ないエピソードを披露した。

    これは売れてない芸人さんとかはよくありそうだよね。ブレイクして良かったね!

    +1642

    -12

  • 10. 匿名 2020/06/07(日) 08:38:06 

    >>3

    誰のパクリキャラ?

    +260

    -7

  • 11. 匿名 2020/06/07(日) 08:38:23 

    ここまで来るのにいろんなことがあったんだね
    苦労が報われて良かったと思います
    ぺこぱ好きです!

    +939

    -16

  • 12. 匿名 2020/06/07(日) 08:38:56 

    >>8
    読めない!なら何度でも言ってあげよう。
    しょういんじ たいゆうだ!ひゅぅ〜。

    +1228

    -11

  • 13. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:24 

    最近の若手は面白くないんだよね~。

    +847

    -13

  • 14. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:25 

    私はペコパすき!
    どの番組にも全力で売れたいって気持ち強くて頑張れってなる!!
    ミルクボーイは「東京には行かないです!大阪で頑張ります」とか、そこまで売れなくてもそこそこ収入あればいいみたいに見える。私は大阪の人間なんだけど、トミーズに可愛がって貰ってるからその発言なんだろうけど、そこまでやる気ないですって感じで応援しずらい。

    +1194

    -199

  • 15. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:25 

    そりゃそうだよね。ゴリ押し世代と括り一緒にされたくないわな。

    +754

    -5

  • 16. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:08 

    ぺこぱは好きだけど、人の苦労と比べるのは違うと思うな。自分の知らないところでその人も努力してるかもしれないし。

    +77

    -144

  • 17. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:09 

    ぺこぱ好き〜いい人なのが滲み出ている

    +1022

    -20

  • 18. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:11 

    ペコパすきだよ

    +872

    -12

  • 19. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:45 

    >>14
    それほど知名度もないのに東京いくのはまだ早い、関西でロケとかやってからの東京進出が妥当だと思ってるんじゃないかな。千鳥もかまいたちも大阪でロケ名人になってから面白くなったしw

    +943

    -6

  • 20. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:46 

    別にそれぞれはまあまあ面白いんだけど、「第7世代」ってくくりにされてるとなんか冷める

    +789

    -5

  • 21. 匿名 2020/06/07(日) 08:42:15 

    ペコパ好き!
    いつもパピコって言っちゃうけど。

    +377

    -27

  • 22. 匿名 2020/06/07(日) 08:42:47 

    モスバーガーのCMの声って、ぺこぱさん達ですよね?
    声だけではあるけど、CMにも出れる様になったんだ〜って関係ないのに密かに喜んでます。

    シュウペイさんは、ドラマとか出れそうなイメージ。

    2人とも観てて不快な感じ全く無いから、もっとテレビ出て欲しいです。

    +1232

    -8

  • 23. 匿名 2020/06/07(日) 08:42:55 

    第7世代の前の、第6世代って誰たち?その前の第5世代は?

    +224

    -4

  • 24. 匿名 2020/06/07(日) 08:43:07 

    >>21
    パピコじゃない!けど俺もパピコ好きだ。

    +342

    -11

  • 25. 匿名 2020/06/07(日) 08:44:40 

    >>9
    言うほど大した苦労じゃなかった

    +359

    -65

  • 26. 匿名 2020/06/07(日) 08:44:45 

    第七世代って面白いか?
    ただ一括りにされて面白さより話題性だけで勝手に盛り上がってる感じ
    ネタ番組でクスリともしないわ
    ハナコのネタは面白い時もあるかな

    +785

    -9

  • 27. 匿名 2020/06/07(日) 08:45:10 

    >>6
    四千頭身はどう見ても韓国の男子学生グループにしか見えない
    面白くないし

    +1694

    -29

  • 28. 匿名 2020/06/07(日) 08:45:17 

    ぺこば大好き💕
    最近は職場での嫌な出来事を松陰寺風に変換できるようになって
    気持ちが楽になる時がある
    ありがとう😊松陰寺

    +873

    -12

  • 29. 匿名 2020/06/07(日) 08:46:34 

    >>6
    宮下草薙がきらいです…
    不潔な男にしか見えなくて気持ち悪いからチャンネル変えてます。

    +1554

    -36

  • 30. 匿名 2020/06/07(日) 08:46:36 

    >>16
    わかる。ペコパ好きなのに。
    ペコパが他下げって珍しいね。

    +11

    -49

  • 31. 匿名 2020/06/07(日) 08:46:42 

    >>14
    漫才で売れたし、M1取ったからには、漫才をやり続ける使命がある!だから東京には行かない!って言ってたような!東京に来てガンガンバラエティに出た方がお金稼げそうだけど、えらいなーって思ってたww

    +800

    -4

  • 32. 匿名 2020/06/07(日) 08:47:27 

    >>16
    テレビでのトークの発言なんだからいちいち突っ込む必要ない

    +154

    -10

  • 33. 匿名 2020/06/07(日) 08:48:08 

    四千頭身とは一回りくらい年違うし松陰寺からしたら出てきてすぐブレイクしたイメージなのかも

    +472

    -3

  • 34. 匿名 2020/06/07(日) 08:48:28 

    泥水飲んでこそ一人前?
    昭和で古臭い考えね

    +23

    -142

  • 35. 匿名 2020/06/07(日) 08:49:57 

    面倒な人に見えた
    吉本に毒づけば有吉のポジションいけると思った?
    返しも捻り無しで何回も指摘されてたわ
    最後は浜ちゃんに画面消されてたよね

    +10

    -114

  • 36. 匿名 2020/06/07(日) 08:51:24 

    自分のネタも交えつつ話せば良かったのに
    単なるクレーマーみたいだった(笑)

    +23

    -27

  • 37. 匿名 2020/06/07(日) 08:52:52 

    >>6
    草薙なんてああいうキャラなのに、最近調子乗っちゃってんのバレバレだもんね。

    +1358

    -11

  • 38. 匿名 2020/06/07(日) 08:53:46 

    >>16
    確かに「お前らの苦労なんて~」って、それは他人には見えないし分からないよね
    ガルにも妄信的なファンがいるから何でも庇ってるけど、ちょっとこの人苦手だなーと思いながら見てた

    +100

    -34

  • 39. 匿名 2020/06/07(日) 08:54:39 

    >>14

    ぺこぱと方向性が違うだけじゃない?それぞれの考え方あって当然だと思うよ

    +483

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/07(日) 08:55:14 

    >>37今回のリモートで、松陰寺もちょっと調子こいたかな~って感じがした

    +23

    -107

  • 41. 匿名 2020/06/07(日) 08:55:58 

    >>27
    実際そうなんじゃないの?
    姿から不快しか伝わってこない

    +406

    -9

  • 42. 匿名 2020/06/07(日) 08:56:10 

    私はこの人が元FIELD OF VIEWのボーカルの人に雰囲気似てるなぁなんていつも思って見てるんだけど、顔だけじゃなくて毒舌なところまで似てて笑っちゃった。

    +217

    -5

  • 43. 匿名 2020/06/07(日) 08:59:12 

    >>34
    私も昭和を感じた。苦労しなきゃいけないのかな。
    ゴリ押しで出してもらってる面白くない人たちは別として、実力とタイミング次第で泥水飲まなくてもブレイクする人はいると思う。

    +15

    -64

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 09:00:14 

    >>33
    ペコパと同年代で芸歴同じくらいの芸人だって、未だに汚泥飲んでるようなの沢山いるよね
    何で第7世代みたいな若手に目くじら立ててしまったんだろ?
    その辺の若手とブッキングされるのは当たり前だし、そういうのと共存して働かないと仕事無くなるのは目に見えてるのに...
    やらかしたな~と思いながら見てた

    +29

    -56

  • 45. 匿名 2020/06/07(日) 09:02:10 

    四千頭身の人がフジテレビの特番にピンで出演してネタ披露していたけど、数年前の鳥居みゆきのネタとかぶっていてモヤモヤした。パクリではないと思いたいけど、どうなんだろうね。

    +304

    -7

  • 46. 匿名 2020/06/07(日) 09:02:40 

    しゅうぺいのめっちゃ適当な感じのところが好き。
    しかもかなりの馬鹿みたいで、そこもまた面白い。
    松蔭寺が常識人っぽいから、そことのギャップがいいね。

    +563

    -11

  • 47. 匿名 2020/06/07(日) 09:02:43 

    >>27
    真ん中の人はスカし芸でもしてるのかな?
    雛壇で自分達に話振られないと、全然違う方向見つめてシラーっとしてるよね
    どうしたの?あの人

    +528

    -5

  • 48. 匿名 2020/06/07(日) 09:05:29 

    おそらくシュウペイもそれなりに苦労してるんだろうけど、なんかそれを感じさせないいい意味での軽さと清潔感がある

    +633

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/07(日) 09:05:38 

    「俺らの時代は苦労した云々、今の若いのは云々」てどの世代にも言うヤツいるんだね。
    ウチが新卒の頃、団塊世代に言われて不愉快だったなー。

    +22

    -46

  • 50. 匿名 2020/06/07(日) 09:06:20 

    >>34
    でも苦労してる人って逆境に強いよ。
    今は推されてるけどいつまでも続かない、何か壁にぶつかった時底を知ってる人は持ちこたえられる。

    +288

    -3

  • 51. 匿名 2020/06/07(日) 09:07:23 

    >>6
    草薙は愛嬌があるから上の人に好かれるのはわかる。
    四千等身は人気があるのが本当に謎。特に後藤とかいう坊主が偉そうでむかつく。

    +872

    -76

  • 52. 匿名 2020/06/07(日) 09:07:28 

    この人売れる直前までウーバーイーツしまくってたって言ってたもんね…

    +118

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/07(日) 09:07:56 

    >>37
    番組名忘れたけど、なんかのテレビ見てて宮下草薙は二人とも性格に難ありそうと思った。
    宮下は潔癖だし、草薙はほんとにひねくれてる感じが言動から感じ取れた。

    +403

    -7

  • 54. 匿名 2020/06/07(日) 09:08:22 

    >>9
    害虫駆除のバイトしてた小峠の方が苦労話も面白かったな
    最後は白いGのオチまであるし
    芸人ってやっぱりどんな経験も話芸に繋げないとね

    +336

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/07(日) 09:08:42 

    >>12
    惚れそう!(笑)

    +234

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/07(日) 09:09:00 

    四千頭身と宮下草薙はなぜ売れたの?

    番組宣伝とかTVつけたら偶々出てること多いけどよく知らんw

    特に面白くもないから急に出まくって謎。

    +208

    -4

  • 57. 匿名 2020/06/07(日) 09:10:48 

    >>13
    わかる!四千等身とかホント、何が笑えるのか。
    あのテンポでゴモゴモ話されるのが苦手。

    +327

    -6

  • 58. 匿名 2020/06/07(日) 09:10:58 

    最初はとっつきにくかったけど、コツを掴むと自分自身にツッコめて面白い
    「電車逃した·····なら次のに乗ればいい!」
    「仕事で失敗した·····とは言いきれない!この後の展開によっては」
    とか1人でやって笑ってる

    上沼恵美子が誉めてた理由がよく分かる

    +573

    -8

  • 59. 匿名 2020/06/07(日) 09:12:13 

    非吉本でキャラ模索しながら12年の下積み
    年齢も36歳 シュウペイも32歳
    かまいたちとかパンサーらへんと同世代
    M-1で3位 賞レースで結果残して、それで霜降りはまだしも他のよう分からん若手達と一緒にして欲しく無いわな

    +440

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/07(日) 09:13:19 

    >>6
    この二組で面白いと思ったことないけどバラエティー出まくりだよね❓ぺこぱはM1で本当に評価されたから売れたのは分かるんだけど。

    +670

    -6

  • 61. 匿名 2020/06/07(日) 09:13:58 

    >>56
    それなー
    見た目キモイ清潔感なし面白く無い

    やめてほしいわチャンネル変えるもんな

    +86

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/07(日) 09:14:30 

    >>14

    逆だと思う。
    漫才やるには笑いに厳しい関西のお客さんの前でやる方が成長できる、漫才をやりたいから大阪で仕事を続ける、という風な事をテレビで言ってた。
    特に駒ちゃんは関西への思い入れが強そうだった。

    テレビで見ないから売れてない、面白くないはまたちょっと違うから誤解されたら可哀想。

    +523

    -3

  • 63. 匿名 2020/06/07(日) 09:15:11 

    >>57
    しかも名前分からないけど何か仲悪いよね❓一人シカトみたいにされててこの先大丈夫❓と思ったことがある。面白くないから最近はチャンネルかえるけど

    +154

    -3

  • 64. 匿名 2020/06/07(日) 09:16:40 

    >>34
    古くさいかなー?
    経験値高い人の発言だから素直にそういう風に受け止めたわ
    ひねくれてるね

    +84

    -4

  • 65. 匿名 2020/06/07(日) 09:19:00 

    >>6
    二組とも第七世代っていうワードがなければこんなに出てなかったと思う。ショーレースで結果残せてないし明らかに実力不足。マジで若いってだけ

    +726

    -6

  • 66. 匿名 2020/06/07(日) 09:19:02 

    >>54
    キングオブコントで優勝して小峠が泣いてたのは今でも忘れられないし今大活躍してるのも下積みが辛かった経験があるからあぐらをかいてないのが伝わってくるよ。話の引き出しが
    多いのも全部経験。
    ムーディとかすぐブレイクして大金入ったからそこから努力しなくなってすぐ消えたって自分で言ってたな。

    +373

    -4

  • 67. 匿名 2020/06/07(日) 09:19:57 

    >>64
    経験値高い??うそーんw

    +4

    -22

  • 68. 匿名 2020/06/07(日) 09:22:38 

    >>67
    あなたみたいなアンチが貼り付いてるから盛り下がる

    +22

    -4

  • 69. 匿名 2020/06/07(日) 09:23:23 

    >>25
    葬儀屋とウーバーイーツと酒屋の配達のバイトしていたんじゃなかったかなー?

    +207

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/07(日) 09:23:25 

    >>14
    ミルクボーイは大阪、漫才を愛してるから大阪に還元したいですって意味で東京進出しないのかと思ってたよ。

    +422

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/07(日) 09:23:34 

    >>6
    宮下は、地下格闘家とキャバ嬢の親を持つサラブレッドだよね

    +400

    -7

  • 72. 匿名 2020/06/07(日) 09:24:26 

    >>7
    ラジオ聞くとしゅうぺいが結構出来る子なんだよ。

    +316

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/07(日) 09:25:05 

    そもそも代七世代の良さがよくわからん

    +14

    -6

  • 74. 匿名 2020/06/07(日) 09:26:01 

    >>6
    しゅうぺいが空気読めない面白くないってのは認めるけど(笑)
    芸人がテレビ出てるのにしゅうぺいに対して内心キレてるであろう「面白くないことすんじゃねーよ」って態度で番組作りしていたの見て何とも言えない気持ちになったわ。

    +256

    -10

  • 75. 匿名 2020/06/07(日) 09:26:14 

    >>67
    うそーんwが古くさすぎ

    +37

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/07(日) 09:26:29 

    >>22
    YouTubeでこのCMみたらなんかすごい良くてリピートしちゃった。映像がハンバーガーで、声だけぺこぱだから声の良さが際立つのかな?
    「フォ待たせシィましたァ!」がツボる

    +239

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/07(日) 09:27:09 

    >>1
    M1直前までバイトしてるペコパの2人が写し出されてたな。。そこでも「売れたい、売れたい」って言ってた。表情も暗かった、、w

    関西ローカルでM1アナザーストーリーってので見たわ。ミルクボーイも苦労してそうだったけどね。

    +201

    -3

  • 78. 匿名 2020/06/07(日) 09:27:14 

    >>34
    泥水1滴も飲まずにデビューさせられたオリエンタルラジオの悲劇
    彼らはすぐ干されてそこから泥水飲みまくって復活してきた

    +333

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/07(日) 09:27:35 

    第七世代でもコント組は好感持てる
    お笑いに真剣な感じするよ
    ハナコとか、かが屋とか

    +212

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/07(日) 09:28:02 

    >>72
    ニコジョッキー見ていたら普段普通なのはしゅうぺいの方だったりするよね。松陰寺ももちろん常識人なんだけど、闇が深い(笑)

    +212

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/07(日) 09:28:26 

    >>13
    ハナコ、好きだよ

    +159

    -6

  • 82. 匿名 2020/06/07(日) 09:28:31 

    >>8
    いやいい加減覚えろ!とは言えない
    分かりやすい名前にすればよかったんだ

    +282

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/07(日) 09:28:33 

    松陰寺さんのノリツッコまないはネタだけじゃなくアドリブでも対応できるから才能を感じる
    才能があったのに評価されるまで苦労した感がある

    +235

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/07(日) 09:29:05 

    >>22
    あのCMをみて、まんまとモスに食べに行ったw

    +142

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/07(日) 09:29:23 

    >>22
    歯みがき粉のCMにも出てるよ。もう7本録ったって何かの番組で言ってたよ。飽きられないでほしいな。がんばれぺこぱ

    +359

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/07(日) 09:29:27 

    >>10
    コメント3してる人のだよ。

    +2

    -122

  • 87. 匿名 2020/06/07(日) 09:30:05 

    第7世代ってたいして面白くないのに推されすぎ

    +76

    -3

  • 88. 匿名 2020/06/07(日) 09:30:51 

    >>51

    草薙に愛嬌?wwww

    +296

    -9

  • 89. 匿名 2020/06/07(日) 09:30:53 

    >>34
    上手く売れ続けて、泥水飲まないに越したことはないけどね

    +54

    -5

  • 90. 匿名 2020/06/07(日) 09:31:06 

    苦労した人は売れてほしいけど、長年苦労してなきゃダメってことはない
    才能があれば若くてもどんどん活躍できるところ
    お笑い芸人ってすごい苦労してるよね
    生きるか死ぬかみたいな生活して
    大御所の笑えない人はもういいからいろんな人がテレビに出られたらいいのに

    +180

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/07(日) 09:31:13 

    苦労してたとしても自分から言うのは残念だと思った。伝え方が四千頭身とかとの比較みたいになっちゃったから尚更。
    でもネタは面白いし売れたいという気持ちが前に出てるところが良いと思う。

    +7

    -10

  • 92. 匿名 2020/06/07(日) 09:32:18 

    >>82
    上手いなー

    +113

    -2

  • 93. 匿名 2020/06/07(日) 09:32:18 

    >>47
    若いからまだとがってるのかもね

    ありゃ黒歴史になるさ

    +285

    -3

  • 94. 匿名 2020/06/07(日) 09:33:14 

    宮下草薙の気持ち悪いのを演じようとしてる方、
    ペコパに対して酷かったよ
    テレビで本性出す方が素人

    +145

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/07(日) 09:34:02 

    私はべこぱも何が面白いかわからない

    名前の由来が韓国語だっけ?
    そこも合わせてちょっと苦手

    +9

    -42

  • 96. 匿名 2020/06/07(日) 09:34:15 

    この番組見て松陰寺が心配になったよ
    苦労してる話までは良かったけど、吉本芸人の先輩に対しての兄さん呼びが気持ち悪い発言はヤバイ気がする
    確かに兄弟でもないから松陰寺の言ってることはわかるけど、吉本芸人を敵に回してないか?ってなった
    リモートで番組やってたけど途中で松陰寺の画面消されてたよ

    +104

    -16

  • 97. 匿名 2020/06/07(日) 09:34:24 

    >>62
    私は関西出身だけど、関西人=笑いに厳しいと思ってるのは全国的に見たらちょっと感覚おかしいと思う
    正確に言うなら(自分が知らない人がやってる)笑いに厳しい
    という感じ

    ただ東京(というか全国区)に行くと漫才出来なくなるってのは理解出来る
    関西のテレビっていうとのべつ漫才がダラダラ流れてるところだから

    +21

    -26

  • 98. 匿名 2020/06/07(日) 09:34:28 

    この人見ると、忌野清志郎思い出す

    +168

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/07(日) 09:34:31 

    まあ何年かして7世代ブームが終わったときに誰が残ってるかだよね

    +164

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/07(日) 09:39:53 

    2人とも芸人さんなのに、歯が綺麗でそれだけでも印象と清潔感ある

    +98

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/07(日) 09:40:36 

    >>78
    私も泥水飲んでないでオリラジがすぐ浮かんだ

    +95

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/07(日) 09:40:39 

    >>25
    テレビで言えないのかもだけど、せっかくお笑い荘で優勝したのにブレイクしたのはパンケーキ食べたいって謎の芸人の方だったし、直後にオスカーのお笑い部門無くなるし、あれは可哀想だと思っちゃうな~。

    +342

    -2

  • 103. 匿名 2020/06/07(日) 09:40:53 

    >>14
    >そこまで売れなくてもそこそこ収入あればいい

    ミルクボーイが東京進出しないって事を、こういう受け取り方する人がいるんだ...びっくり

    +442

    -2

  • 104. 匿名 2020/06/07(日) 09:41:51 

    >>14
    関西を中心にしてるほうな長く活躍できると踏んだんじゃないかな。M1特需だって長くは続かないだろし。

    +182

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/07(日) 09:42:10 

    >>78
    飲みまくったかなぁ?中田なんてちっともじゃない?YouTubeなんて池上教でスカしてて怖い

    +99

    -3

  • 106. 匿名 2020/06/07(日) 09:42:29 

    >>83
    ラジオ聞いたら、全くアドリブできてなかったけどねw
    そこも面白かったw

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/07(日) 09:43:14 

    >>62
    銀シャリもそのタイプだよね
    関西で漫才に集中するって
    それも1つの選択肢で賢いと思う

    和牛もさ、漫才師としては面白いのにTVではあんまり華がないというかパッとしないからそういう方が良いのかもしれない

    +211

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:05 

    最近の芸人さんでもスポーツ選手でもさ、実力あるのに話し方に覇気がないみたいなタイプっているよね。頑張りまーす応援してくださーいとふわっと言うタイプよりかは、頑張ります!あの頃の苦労を二度としないために!と大きな声で必死に食らいついてる感じの方が人間味があって応援したくなる。これはもう好みの問題かもしれないけどさっ。

    +131

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:17 

    どちらかというとダウンタウンも泥水少なめじゃない?若い頃から第一線で。若くから売れた代償にそのポジションにいる苦労はいっぱいしたんだろうけどね。

    +124

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:30 

    >>6
    四千頭身なんてあんな若いのに事務所のプッシュすごい
    流石ナベプロだし甘い水しか飲んでないわ

    +508

    -2

  • 111. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:37 

    >>50
    逆境に強いかもしれないけど、面白さと泥水は関係ないよね

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:54 

    >>51
    草薙に愛嬌は皆無
    ロンハーで見るたびに態度偉そうで引くし卑屈だし気持ち悪いし良いところない
    一般社会にいたら危険なタイプ

    +385

    -6

  • 113. 匿名 2020/06/07(日) 09:45:03 

    >>37
    草薙はどんなにテレビ出てもチヤホヤされても「自分なんて」みたいに卑下するのが面白いのに。あれで調子に乗っちゃったら一気につまらなくなると思う。まだ間に合うから方向転換してビジネスでいいから卑下キャラを演じ続けたほうが、本人のためにも視聴者的にもwinwin。

    +382

    -4

  • 114. 匿名 2020/06/07(日) 09:46:25 

    >>81
    ハナコとかこの前のM-1出場者とか大きな大会で結果出してる芸人は応援したくなる

    +124

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/07(日) 09:47:42 

    ネタ番組が減った今、芸人は売れちゃうとロケとか雛壇の仕事が増えちゃってそっちでの起用になっちゃうからなあ
    私はぺこぱはキャラも好きだけどあのネタが好きだから新作どんどん見たい
    ミルクボーイの選択は間違ってないと思う
    漫才と雛壇で面白いのって全く違う方向だよね

    +150

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/07(日) 09:48:11 

    第7世代面白くない

    ペコパは面白くてプラスな突っ込みでよい

    +101

    -7

  • 117. 匿名 2020/06/07(日) 09:49:20 

    >>20
    ぺこぱが第7世代のくくりは違和感ある
    そもそも第7世代はせいやの言葉に乗っかってテレビに出てる若手のイメージ
    ぺこぱは実力でM-1決勝に残った結果のブレイクだし

    +255

    -2

  • 118. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:25 

    >>114
    泥水飲んだ分だけ面白くなるわけではないけど、ちょっとしたキャラ受けで売れちゃうとやっぱり飽きられちゃうよね。

    ハナコとか加賀屋とか別に泥水飲んでなくてもど努力して実力つけてると強い

    +99

    -2

  • 119. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:41 

    この人、家族仲よくて友達も多くて異性にも困らず、器用で生活能力高いよね。
    神様は泥水飲ましてバランス取ってんのよ

    +70

    -3

  • 120. 匿名 2020/06/07(日) 09:51:48 

    >>35
    ぺこぱのファンだから吉本やスタッフの愚痴大丈夫?と見ていてヒヤヒヤした
    番組から愚痴3つ上げるように言われて絞り出したのかな
    無理して話しているようにも見えた

    +101

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/07(日) 09:52:45 

    >>89
    泥水を飲まされてたと思ってたことがあとあともの凄いトレーニングだったとわかる事も多々あるけどね
    大久保さんはめちゃイケ一人だけ干されてコールセンターに勤めてたけど、そこでのとっさの対応や切り返しの仕方が何年か後に一人でバラエティに進出する時強力な武器になったと言ってた
    人生に無駄ヅモ無し

    +169

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/07(日) 09:55:15 

    みんな真面目にテレビ見すぎじゃない?
    たぶん若手に毒づく遅咲き芸人の構図がテレビ的に受けると思って言ったんじゃない?
    世間の期待に応えただけだよ

    +100

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/07(日) 09:56:06 

    >>115
    私もペコパ好きだけど、あのノリ突っ込まないのネタはちょっともう新鮮味がないというか、飽きられるのが早い気がする。こないだネタ番組で見たけど、もうノリ突っ込まないのがわかってるから初見だったm-1の時の面白さがなかった...

    いくら泥水飲んでてもノリ突っ込まない一辺倒だと厳しいだろうな

    +68

    -8

  • 124. 匿名 2020/06/07(日) 09:56:20 

    >>51
    どっちも嫌い。華やかさががない。それは第7世代全員に言えるか。

    +210

    -6

  • 125. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:21 

    >>26
    なんかちょっと滑ってるところが面白いのでは?おっきな浮き輪みたいに第七世代というワードにしがみ付いてるところが面白いと思う。

    +11

    -4

  • 126. 匿名 2020/06/07(日) 09:59:43 

    >>107
    銀シャリは東京進出に失敗したのだと思ってた
    漫才やりたいからテレビに出ないの?
    好きだからもっと出てほしいのに

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:53 

    >>109
    だから松陰寺の話を苦笑いで聞いてほとんど処理してなかった

    +15

    -6

  • 128. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:15 

    >>58
    それいいね!めっちゃ笑ったw私も真似しよっと

    +185

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/07(日) 10:03:30 

    >>56
    アメトークからだと思う

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/07(日) 10:05:36 

    >>22
    声がめっちゃいい!!
    いずれ、ナレーションとかやりそうな気がする。

    +150

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/07(日) 10:06:55 

    >>9
    友達の結婚式に嘘は切ない…

    +182

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/07(日) 10:07:33 

    まだ早いって
    第七でうまい汁吸うだけ吸ってピーク過ぎて仕事減ってきたらそのキャラで飯食えるのに

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/07(日) 10:08:12 

    >>129
    2組ともアメトーク・ロンハーでは面白いと思うよ
    ある意味番組に面白くしてもらってるのかも
    あとはどんな番組でも自分達で面白くできる実力をつけれるか...泥水なんていつでも飲める

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/07(日) 10:11:16 

    >>117
    有吉の壁とか第7でくくられてるのやりにくそうだった、大喜利のやつ

    +95

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/07(日) 10:14:03 

    ダウンタウンなうYouTubeでみたけど、確かにちょっとヒヤヒヤした
    いつも前向きな松蔭寺が愚痴だけ言って毒吐いて終わっちゃったね
    ダウンタウンDXでは松ちゃんに評価されてただかに心配になった

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/07(日) 10:14:25 

    >>105
    オリラジは武勇伝後にチャラ男とコメンテーターでやってラッスンゴレライ奪ってパーフェクトヒューマン当てて早々にyoutuberシフトしたから賢いと思う
    アパレルとかは意味わからんけど、お笑いというより常にビジネス探してる感じはする

    +134

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/07(日) 10:22:07 

    岡村良くてコイツは良いっておかしいよね?公共の電波で
    流すなよって話

    +0

    -17

  • 138. 匿名 2020/06/07(日) 10:22:55 

    シュウペイは良くも悪くも苦労してるように見えないよね
    底抜けに明るいからかな

    +111

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/07(日) 10:23:18 

    >>1
    コイツ馬鹿だわ言わなきゃ良いし苦労してる奴らは他にもいるし
    思い上がるなよ

    +3

    -54

  • 140. 匿名 2020/06/07(日) 10:23:53 

    >>14
    私も大阪人だけど、ミルクボーイの発言は理解出来たけどな。

    東京で通じるって言い方したら語弊があるけど、漫才でずっとやって行こうって思ったら関西が最適だと思うし、東京で活躍しようって思ったら色々なバラエティ番組で対応出来る人達じゃ無いと息は長くないかな…って思う。

    2人とも前に出て発言するタイプじゃ無いし、ゴールデンタイムに同世代の若手と並んで活躍する感じでは無いかな。

    M-1で、名前が大きく売れた人達だから先を見据えて凄いなって思ったよ。

    +298

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/07(日) 10:24:04 

    >>71
    どういうジャンルのサラブレッドだよ笑

    +343

    -1

  • 142. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:00 

    シュウペイは今回何もしてないし黙ってたから罪は無いだろうよ
    とろサーモン事件の時のかまいたちみたいなもんよシュウペイはさ

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:47 

    >>135
    笑いにならなかったのが痛いね
    リモートだったのも災いした感じ

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:48 

    >>102
    M-1のアナザーストーリーでバイト中のぺこぱ映ってたけど苦労が顔ににじみ出てたし本当に売れる事ができてよかった

    +155

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/07(日) 10:27:00 

    兼近とかいい例だよなー
    テレビじゃなくてyoutubeの方が楽して稼げるとかリモートになったらずっと寝てられて幸せとか舐めてる
    相方はそれなりに苦労しただろうけど

    +111

    -5

  • 146. 匿名 2020/06/07(日) 10:27:40 

    >>79
    私もハナコとかが屋だいすき!特にかが屋はみたことなくて、地元のお笑いライブに参加してたのをハナコ目当てで観に行ったんだけどかが屋で一番笑った!
    よくテレビに出てる大御所芸人さんはあんまりおもしろくないというか手を抜いてるかんじで、他にも何組か知らない芸人さんでてたけどおもしろかったよ。

    +75

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/07(日) 10:29:41 

    苦労してないで売れちゃった先輩だっているよね
    オリラジとかキングコングとか
    ぺこぱが好きだから松陰寺さんには松井勇太をテレビで出さないでほしい
    ラジオの毒舌は全然いいのだけどね

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/07(日) 10:32:00 

    ただの飲み会とか番組通してなら本人に直接言うとかしろって
    思う陰口を公共の電波使ってしかもその流れで俺達に同情して下さいよって
    やるのはなんか違うんだよね
    悪口出すにしても笑いに変換出来なきゃお笑いやってる意味が無いしさ
    プロなんだしその辺の自覚がコイツには足りてなかったのかなって
    ちょっと残念に思ったなぱこぱ自体嫌いじゃ無かったからこういうので変に
    炎上したりして欲しく無かったしさ悪口出すなら腕を相当持ってなきゃ
    無理だよ上沼さんとか紳助とかみたいに腕無いと絶対言っちゃ駄目だよ

    +5

    -18

  • 149. 匿名 2020/06/07(日) 10:32:43 

    >>145
    EXITは露出が紙媒体に移って雑誌取材で出かけてるから外出は減ってないよ
    かねちかは泥水すすり隊って後輩グループプロデュースして面倒みてる

    +26

    -2

  • 150. 匿名 2020/06/07(日) 10:33:13 

    >>144
    あの所帯じみた運転する松陰寺の姿がかっこよかった(笑)

    +94

    -3

  • 151. 匿名 2020/06/07(日) 10:34:11 

    ますだおかだとかアニメ芸人の若井おさむでもぱこぱ以上に壮絶な人生
    歩んだけど本人の口からはそういうの一切言わず明るく芸に徹してるよ

    +3

    -9

  • 152. 匿名 2020/06/07(日) 10:35:45 

    実際は四千頭身のこと可愛がってるもんね
    突破ファイルのドラマでも共演してるし

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2020/06/07(日) 10:35:48 

    シュウペイの株が相当に上がってる

    +51

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:25 

    >>151
    え、言ってるから知ってるんでしょ?テレビで話してるの見たことあるけど。それと生い立ちが壮絶なのとこの職で食べられるようになるまでに苦労や努力を重ねるのとは別物だよ。

    +34

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/07(日) 10:37:45 

    >>152
    かわいがってるというか、吉本は吉本で群れるから、その他の事務所の芸人さんたちはその他で仲良くしてるよね。

    +48

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/07(日) 10:40:37 

    >>106
    ラジオだとしゅうぺいがツッコミになるよね

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/07(日) 10:43:04 

    とろサーモンと武智も名指しだったしアイツ等は酒の席だったが
    動画に流されたのが駄目だったしさ 

    松陰寺は同じ酒でも番組内なのとカットされてるとこだともっと酷い発言とか
    もっとえげつない事も言ってる可能性あるんだよね

    +1

    -15

  • 158. 匿名 2020/06/07(日) 10:43:15 

    >>145
    兼近は舐めたことをいうのが芸風
    イライラしてるのなら兼近の手のひらでコロコロされてるよ

    +103

    -10

  • 159. 匿名 2020/06/07(日) 10:44:44 

    そもそもとろサーモンと武智とぺこぱ松陰寺ってやってる事そう違わないよね?
    ただの悪口公共の電波流して方や干されて方や甘やかされてそのまま出るの?

    +1

    -24

  • 160. 匿名 2020/06/07(日) 10:45:38 

    >>19
    ぺこぱだと関東の方がウケそうだからミルクボーイとはまた別の方向が良いよね
    有田が昔から松井見てたみたいだし息長くなってほしいな、さり気にしゅうぺいもできる子だし

    +139

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/07(日) 10:46:42 

    松陰寺さん、キャラもだけど顔が好きなんだけど
    誰か共感してくれる人いません?笑

    +115

    -3

  • 162. 匿名 2020/06/07(日) 10:46:59 

    >>96
    ちらっと見ただけだけど、自分で真っ黒に消したんじゃないんだ?
    松ちゃんは「いまの若い子達はもう兄さん呼びしないかなぁ」って普通に返事してたし。
    なんならダウンタウンが一番泥水飲んでなさそうだけど、全然怒ってなかったしすごい笑ってくれてたよ。

    +115

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/07(日) 10:48:16 

    ぺこぱ松陰寺 吉本芸人の“兄さん”呼びは「気持ち悪い!」に松本の痛烈な一言 - フジテレビュー!!
    ぺこぱ松陰寺 吉本芸人の“兄さん”呼びは「気持ち悪い!」に松本の痛烈な一言 - フジテレビュー!!www.fujitv-view.jp

    ぺこぱ松陰寺 吉本芸人の“兄さん”呼びは「気持ち悪い!」に松本の痛烈な一言 - フジテレビュー!!フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある検索記事を検索注目のトピックおうち時間SUITS/スーツ2アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋東京ラブスト...

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/07(日) 10:48:36 

    松陰寺さんすっぴんそこそこイケメンだよね
    有吉の壁で見てまじで誰かと思った

    +79

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:19 

    >>51
    草薙はアメトーク出たての頃
    千鳥とかにも普通に
    「あんた達の番組でやりたくもない
    事やってる」とか言ってて
    ネタじゃなくて素だから
    一瞬引いた空気になった。
    癒し系とか言うけど
    お笑いやっているからで
    一般人としたら女子が嫌がる
    顔とか雰囲気だと思う。

    +249

    -7

  • 166. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:35 

    >>123
    普通につっこめるけどノリつっこまないでブレイクのぺこぱって入るとやりにくそうではある
    あと第7世代のくくりではないのに番組によっては何故か第7に入れられるのもやりにくそう

    +48

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/07(日) 10:50:41 

    >>136
    中田敦彦の自分の知識を広めようという発想はいいけど、知名度を利用してウソを広めるのは迷惑を通り越して罪悪と言うべきレベル
    未来の塾生がカネの為に自分の子供たちの世代に先祖を冒涜するウソを教えてるなんて、福沢翁も草葉の陰で泣いてるだろうに

    【日韓関係①】〜関係悪化の裏には壮大な歴史が絡んでいる〜 - YouTube
    【日韓関係①】〜関係悪化の裏には壮大な歴史が絡んでいる〜 - YouTubem.youtube.com

    授業を生で受けてみたい人や、動画スタッフとして参加してみたい人は中田敦彦オンラインサロンへどうぞ!仲間をまってます! 後編はこちら https://youtu.be/fTJdsC8dcFU 「池上彰が聞く韓国のホンネ」池上彰(朝日新聞出版) https://amzn.to/2WsmHQ9 中田敦彦オン...

    +41

    -2

  • 168. 匿名 2020/06/07(日) 10:51:19 

    >>164
    ファオ島?w
    アイラインひかない方が二重幅広くてかっこいい
    しゅうぺいもひきの絵だとスタイル良いし、松井既婚者だから顔ファン増えなくて良いけどかっこいいよね

    +45

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:07 

    >>25
    売れないのを苦労というのは何か違うようね。潰し効かない年齢で売れて良かったね。

    +83

    -6

  • 170. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:34 

    兄さん呼びのシステムについてだけは同感と思ってた

    ただ同業者の悪口は言って欲しく無かったし
    EXITだけならまあライバル視されてるし闘士燃やしてるのかなって
    済んだのに

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:46 

    >>123
    ノリ突っ込まない一辺倒だと…と思っての今回の毒舌だったんじゃないかな
    私はまだまだぺこぱの漫才楽しめるけど
    あと漫才は新作だからまだやり込んでないというのもあると思う

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/07(日) 10:53:26 

    >>96
    でも自分たちが奢ってくれる先輩とかいなかったからそう捉えちゃうってフォロー入れてたしそんなに悪意感じる?
    松ちゃんも米倉涼子ぶっこんでたし普通に面白かったけど
    浜ちゃんがあんまりリモート向いてないかもね、あそこらへんで頭叩いてるし普段なら

    +111

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/07(日) 10:53:58 

    >>58
    なんか感動すら覚えるわ
    ポジティブは悪いことひとつもないな!

    +190

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/07(日) 10:55:56 

    >>141
    なんというか…闇深さのサラブレッド?w

    +95

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/07(日) 10:56:25 

    しゅうぺいがビビリ-1とか元ギャル男だけどシャイとかキャラではねてる間に松蔭寺がトーク確立すると思う、悪くないだろう

    +68

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/07(日) 10:56:36 

    泥水のんで来たって本当どんなことされてきたんだろうね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/07(日) 10:57:05 

    ぺこぱってマツコ認めて無かったっけ?

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/07(日) 10:59:01 

    >>168
    ファオ島チョイスミスというか他芸人が広瀬ずずとか二國連太郎とかカオスだったから松蔭寺さんの青島なんか違う…って顔が切なかったwww
    有吉の壁はあんまりはまらないよね、すゑひろがりずもハマらなかったけどバイオとかうまいこと売り出してるしぺこぱがんばれ〜!

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/07(日) 10:59:52 

    >>58
    楽しく生きられそうだね

    +127

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/07(日) 11:03:08 

    わかったコイツが何故強気な発言したか
    既にYoutuberだし逃げ道は確保してるんだよね
    ぺこぱチャンネル
    ぺこぱチャンネルwww.youtube.com

    チャンネル登録者数 17.1万人


    カジサックともコラボしてるし

    +1

    -45

  • 181. 匿名 2020/06/07(日) 11:04:21 

    >>144
    中川家の剛もあれを見ると売れてよかったな〜と思うって言ってた

    +115

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/07(日) 11:06:28 

    でんじろう博士の実験の番組だったと思うけどぺこぱが視聴者の考えた実験をやる企画で、重いものを楽に運べるパワースーツでダンベルを何キロ持てるか、という実験をしゅうぺいがやったときに松蔭寺さんが『無理はしちゃダメだよ』って言ってて相方想いで仲良いんだなって微笑ましくなった

    +73

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/07(日) 11:08:03 

    マツコと出てるCMは嫌いじゃない

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2020/06/07(日) 11:09:42 

    でんじろう実験番組の時は良かったんだよね
    だからこその失言のやつで残念に思った

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2020/06/07(日) 11:11:27 

    >>103
    ミルクは劇場大事にしてるから東京にでないのに、向上心がないみたいに言われるのはかわいそう…
    逆にはやくない?ってタイミングで東京新宿する芸人も多いからなぁ
    トットとか東京で仕事もらえるのか?
    アインシュタインですら稲ちゃん特需感が否めないのに

    +151

    -1

  • 186. 匿名 2020/06/07(日) 11:12:07 

    【動画】ぺこぱ、CM抜擢は「マツコさんが選んでくれた」!? | 時事通信ニュース
    【動画】ぺこぱ、CM抜擢は「マツコさんが選んでくれた」!? | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

    お笑いコンビ・ぺこぱの松陰寺太勇とシュウペイが出演する花王「薬用ピュオーラ 泡で出てくるハミガキ」の新CMが放送されている。このCMで2人は、漫才風に商品を紹介。ナレーションは、マツコ・デラックスが務...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/07(日) 11:13:39 

    >>6
    この2組で笑ったことないからなぜ人気なのかわからない。

    やる気ない脱力系が人気なの?

    +324

    -5

  • 188. 匿名 2020/06/07(日) 11:16:24 

    >>77
    松陰寺「早くバイトやめたい」
    しゅうぺい「1日で人生変わんないかなー」

    ってバイトしながら呟いてたね。

    +129

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/07(日) 11:20:25 

    >>185
    千鳥も帰ろか千鳥あってから今引っ張りだこだし何があるかわからんね〜

    +57

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/07(日) 11:20:28 

    >>103
    私は関東人だから大阪の笑いは詳しくわからないけど、ミルクボーイがロンハーでたときに無茶振りされてボディービルダーの人が蕁麻疹でてて可哀想だった
    多少の無茶振りが台本だとしても蕁麻疹は中々でないだろう

    +87

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/07(日) 11:21:36 

    >>180
    カジサックコラボ見てないけど、若手に限らずざっくりメンバーでyoutubeチャンネルやってるし新しい芸人のあり方があっても悪くないだろう

    +32

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/07(日) 11:23:46 

    >>186
    ぺこぱ、ネタでも女性同士が結婚したって良い!愛の形は人それぞれ!とかあるし令和に合ってるよね
    過剰にLGBTやるわけでもなく

    +68

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/07(日) 11:24:01 

    >>26
    ハナコは岡部は人柄良いし、皆仲よさそうだから好き

    +153

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/07(日) 11:25:16 

    >>138
    人生楽しそう
    あとお母さんが援助してくれてそうw

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/07(日) 11:26:45 

    色々複雑な感情持つようになったな
    前のようにもう素直に応援は出来難い

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2020/06/07(日) 11:31:29 

    四千頭身何が面白いの?
    ネタもしかり、華もないし、てか黒いカレー好きそうな男しか知らんし。

    +9

    -6

  • 197. 匿名 2020/06/07(日) 11:32:01 

    ぺこぱのYouTube見てる人いる?w
    すごい仲良いのわかるよw
    松蔭寺がしゅうぺいにデレデレなの😂何しても笑うんよ!w松蔭寺はキャラ作んなくても優しくて魅力的だし、しゅうぺいは漫才以上に奇想天外ww

    +81

    -3

  • 198. 匿名 2020/06/07(日) 11:32:22 

    >>164
    歯並びがいいなぁって思う。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/07(日) 11:34:34 

    >>1
    松陰寺さんそっくり
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +78

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/07(日) 11:34:55 

    ぺこぱ大好き〜
    どっちが好き?と言われると本当に困る。どっちも好き!
    しゅうぺいは可愛いし明るくて素直そうだし、松陰寺はアドリブきかないと悩んでたので喋ってる時応援したくなっちゃう!
    ぺこぱ見てるとトゲがないし安心して見ていられる〜😊

    +38

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:02 

    >>193
    ハナコは普通に良い奴らだからあの場で名前出て欲しく無かった

    +77

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:16 

    >>71
    ロンハーだっけ?キャバ嬢のおかん出てたけどキョーレツだったw
    本番前にワインボトル開けてたよなw

    +208

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/07(日) 11:38:16 

    ぺこぱは公共の電波だっていうの自覚出来て無かったのかなって思う
    自分のファンだけが見てるわけじゃ無いのに他のお笑いの連中のファンが見て
    どう思うかなんて配慮が出来て無かったんだよね
    これが20代なら若気の至りで済むけど松陰寺はもう35とっくに過ぎてるのに

    +0

    -21

  • 204. 匿名 2020/06/07(日) 11:40:03 

    >>146
    わたしも滅多にいかないお笑いライブを見に行って、ロッチが一番やる気なくてがっかりした。
    大ベテランのはずのインスタントジョンソンが大汗かいてコントやっててめちゃめちゃ笑ったの思い出した。

    +98

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/07(日) 11:40:10 

    >>193
    アメトークで四千頭身が喧嘩してるのみて、岡部さんがしみじみと『ハナコでよかった』って言ってた
    ハナコはほんわかしてて好感持てる

    +155

    -3

  • 206. 匿名 2020/06/07(日) 11:42:55 

    NHKのバリパラの進路相談特集にて決める事が苦手で進路に悩んでいる発達障害の男の子が他の人からの回答には今ひとつ納得がいっていない様子だった。
    ゲストの松陰寺が「俺なんてずっと迷ってるよ」と素な感じで言った事に男の子が心から笑ってその後は楽しそうに番組に参加していたので、男の子の心によっぽど響いたんだなーと感動した。
    他の相談にも優しい回答で一気に松陰寺ファンになった。

    泥水をたくさん飲んで苦しんだ経験と優しい性格に話術があるから悩み相談の回答者はすごく合っていると思う。

    ちなみにこの回。
    NHK バリバラ | 進路相談室2
    NHK バリバラ | 進路相談室2www6.nhk.or.jp

    進路相談室2のページ。「生きづらさを抱えるすべてのマイノリティー」の人たちにとっての

    +77

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/07(日) 11:43:22 

    >>199
    に、似てるwww

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/07(日) 11:44:44 

    >>161
    あのちょっと崩れたメイク具合がすごく好み。

    +26

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/07(日) 11:44:58 

    >>161
    好き
    毒舌は松井勇太名義でやったらどうだろうかw

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/07(日) 11:47:22 

    >>205
    私もハナコ好き!岡部がいちばん好き!

    +54

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/07(日) 11:50:31 

    どうして「人を傷つけない笑い」が生まれたか|だいふく@ HSP IBS|note
    どうして「人を傷つけない笑い」が生まれたか|だいふく@ HSP IBS|notenote.com

    M1熱も冷めてきただろうからこっそりひっそりとお笑いの話でもしようかなと思う。年末のM1でよく言われていたことだが「人を傷つけない笑い」がみんなに注目されていて、みんなの笑いの中には面白いかだけではなくいかに人を傷つけないかということも含まれていた。...

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:52 

    四千頭心のバシとハナコの菊田の必要性にいつも疑問

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/07(日) 11:58:57 

    向井理
    「人を傷つけた時に笑いが起きる→これってでもホントそうですよね→傷つけた時に出てくる何かって
     笑えるんですよね (笑顔)」 王様のブランチ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=gvK5TvmYo2g&feature=youtu.be
    6分20秒~

    +0

    -21

  • 214. 匿名 2020/06/07(日) 12:04:11 

    826 名前:名無しさん (ワッチョイW 355f-Uvih)[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 10:25:19.23 ID:yqslcvAc0 [1/5]
    今の時代ぺこぱでやっと悪口以外のやり方見れるようになって(他の芸人でもあったが)それもやり方の一つとしていいなと思っていたのに
    肯定じゃダメだとか飽きたとか言われるのを気にして毒キャラになっていくのは宝をドブヘ捨てるように見えるよ
    毒舌芸とかも見てきたし笑ってきたが松井の毒は面白くて笑えるとかもっと毒をはいてほしいと思うかい
    自分は松井の言う悪口は面白くなく後味が悪いので聞きたくないかな

    827 名前:名無しさん (ササクッテロラ Sped-8uiG)[] 投稿日:2020/06/07(日) 10:42:01.11 ID:RHeXkzvwp [2/2]
    まぁ確かに唯一無二のキャラを手に入れてそれで今年から売り出してもらってばかりなのにもうそれを脱ごうとしてるのは早すぎるわな
    知名度だってまだまだな部分はあるからTVでは全肯定、キザキャラでと押すべきかも
    今だとどっちのキャラも中途半端でブレブレになる

    828 名前:名無しさん (ワッチョイW 355f-Uvih)[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 10:42:28.51 ID:yqslcvAc0 [2/5]
    テレビでやれないだろうが松井は生きるのに苦労してきたタイプだろうメンタル含め色々
    もっと毒をやれとかいうファンの意見を素直に取り入れてフラフラになってんじゃないのか

    +3

    -7

  • 215. 匿名 2020/06/07(日) 12:10:50 

    >>58
    この後の展開によっては

    ここめっちゃ笑ったw
    センスありますね!

    +222

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/07(日) 12:19:57 

    今更だけどほんとに最高のM1だったね!
    近年久しぶりに見る豊作の年ってかさ。

    ミルクボーイもペコパも、一気にファンになったし
    それ以外の出場者も面白い人沢山いたし。

    既に人気者の和牛は、M1でのネタはあれ?と思ったけど、審査員の評価もその辺は公平でみてて清々しかった。

    +49

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/07(日) 12:25:49 

    >>6
    四千等身はコントはまぁ面白いけどトークは全然面白くない
    宮下草薙は何が面白いのか解らん

    +325

    -8

  • 218. 匿名 2020/06/07(日) 12:45:26 

    本来の松井勇太が少しずつ出てきてて
    お笑い好きのひとは受け入れてくれるけど
    誰も傷つかない笑いが好きだったひとは離れてくかも
    松井勇太は毒があるけど天然で
    元ギャル男のしゅうぺいに正論でツッコまれる
    こっちに上手くシフトできたらぺこぱは強そう

    +62

    -1

  • 219. 匿名 2020/06/07(日) 12:46:19 

    >>28
    嫌なバイト先だと時を戻そう!って言って行かなかったていにする。とか?

    +43

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/07(日) 12:46:38 

    >>217
    youtubeチャンネルはそこそこ好きだよ
    歌ってみた動画とかたのしい

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:24 

    >>214
    ぺこぱはラジオを聞くと松井さんが松陰寺と松井の扱いに悩んでるのが伝わってくる
    悩んでるの含めておもしろいんだけど、松井さんはそこに気づいてない(だがそこがいい)

    +55

    -2

  • 222. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:14 

    >>180
    いまはyoutubeしてない芸人のほうがいないよ・・・

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:27 

    >>206
    相談って何のためにするんだろうね。
    私は、自分がこう言ってほしいっていう答えを持ってる人に聞くって感じです。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:29 

    ぺこぱのyoutubeで自粛期間にしゅうぺいと松井さんがそれぞれ作った動画が好き

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/07(日) 12:54:40 

    >>200
    しゅうぺいでーす。って言って笑いがおこらずみんながドン引きするけど、なんかそのあと
    ふふっってなるよね。
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +61

    -2

  • 226. 匿名 2020/06/07(日) 12:55:09 

    誰も傷つかない笑いってまえからあったと思うけど
    ヒロシとかいつもここからとか

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/07(日) 12:56:48 

    ラジオのしゅうぺいのギャル男ばなしとしゅうぺいの気になる芸能人ランキングがガチ話で好き

    +42

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/07(日) 12:58:17 

    >>161
    すっぴんとか他の顔があんまりなんだけど、とにかくブルーのアイシャドウの顔が
    とにかく好きです。
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +54

    -1

  • 229. 匿名 2020/06/07(日) 13:03:40 

    人気らしいけど、いまだに面白さがわからない
    なんかみるとむず痒くなる、どっちも。

    +0

    -11

  • 230. 匿名 2020/06/07(日) 13:03:56 

    しょういんじさん、
    機転もきくし、スッキリの天の声とか合いそう!
    頑張ってほしい!

    +42

    -1

  • 231. 匿名 2020/06/07(日) 13:06:24 

    >>174
    あーたしかにね 笑

    +42

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/07(日) 13:06:45 

    >>186
    シュウペイが有能でびっくり

    +30

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/07(日) 13:16:39 

    まぁ確かに四千頭身よりもペコパの方が苦労してるだろうが、ペコパよりもダウンタウンの方が若い頃苦労してたと思うよ。
    今の大御所にいる人達からしたらペコパの苦労なんてまだ可愛いもんだわと思ってそうだけど、誰もそれを口にしなかったのが凄いなぁと思った。

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/07(日) 13:18:39 

    >>26
    ハナコはネタ番組でやるコントが殆どかぶってないのが凄いと思う

    +90

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/07(日) 13:18:39 

    >>223
    人に相談する時には実はもう心は決まっていて後押ししてほしいだけなんや、と中学生時代のトヨエツが言っていたらしい。

    ↑大昔、トヨエツが注目され出した時にこの同級生談がおっさん系週刊誌の記事に載っていて印象に残ってる。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/07(日) 13:18:52 

    >>160
    松井って?

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/07(日) 13:25:05 

    >>6
    その2人は漫才に関して言えば、知名度に実力が追いついていないと思う
    関西の漫才賞レースに出てたけど、無名のコンビに負けてたし…

    +125

    -3

  • 238. 匿名 2020/06/07(日) 13:26:47 

    >>49
    今どき、ウチって言うってことは
    さてはミソノだな?

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/07(日) 13:30:49 

    >>236
    松蔭寺さんの本名

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/07(日) 13:33:51 

    >>117
    第7世代はメンバーが平成生まれなだけだからね

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/07(日) 13:36:38 

    >>126
    銀シャリのWikipediaみたら、一応東京進出はしてるっぽいね
    関西のレギュラー仕事が多い中川家みたいな感じかな

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/07(日) 13:43:37 

    >>239
    ありがとう~
    ほかのコメントも見てると松井って知ってる人多いんだね!

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/07(日) 13:44:27 

    「第7世代」って周りから言われ始めたんじゃなく、自分たちで名乗り出したって経緯がもうダサい
    ぺこぱは好きだよ

    +32

    -2

  • 244. 匿名 2020/06/07(日) 13:44:29 

    >>190
    体に現れるほど嫌なことをしてまで東京で売れることに重きを置いていないんじゃない?
    M-1チャンピオンになったら、営業や舞台で飯が食えることは確約したようなもんだし

    +48

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/07(日) 13:48:30 

    >>222
    たしかに
    自粛期間中は特に増えたよね
    今ちゃんもやってるし

    やってない有名どころだと千鳥と和牛くらいじゃない?

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/07(日) 13:50:52 

    >>47
    四千頭身のyoutubeチャンネルもあんまり面白く無いし実力無いのにもの珍しさで人気出た感がすごい

    +183

    -2

  • 247. 匿名 2020/06/07(日) 13:51:12 

    >>189
    ウッチャンに気に入られたのはデカい

    +27

    -2

  • 248. 匿名 2020/06/07(日) 13:57:07 

    >>212
    菊田は笑った時のリアクションが大きいから、一緒にいて楽しそうではある
    悪い奴ではなさそうだし

    バシくんは…何か打ち込める趣味や特技を見つけた方がいいと思う
    トリオ内で弾かれてる人ってよく居るけど
    (ダチョウ倶楽部のジモン、ハナコの菊田)
    それぞれ好きなことやってるから可哀想な感じがしないんだよね
    バシくんもトリオ内の疎外感や不満をアピールするのではなく、他に目を向けて欲しいな

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/07(日) 14:00:55 

    >>26
    第七世代って急に勝手に言い始めただけで面白くないよね
    この中のどれかが売れればいいって感じの天素と同じやり口
    吉本らしい古臭い売り方だなって思う

    +63

    -8

  • 250. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:51 

    >>37
    ヒルナンデスのロケで、河北麻衣子さんがやる気のない(キャラかもしれませんが…)草薙に対してお茶の間で笑える程度の嫌悪感を出して対応してくれていたのが好感度上がったw

    +217

    -2

  • 251. 匿名 2020/06/07(日) 14:11:25 

    確かに第7世代のくくりにされるのは違和感あったけど、当人たちは

    松陰寺さん…やや違和感あり
    シュウペイ…ノリ気

    松陰寺さん…どっちでも構ファない
    シュウペイ…決定的ーー
    な感じになってるよね。

    +32

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:29 

    四千頭身と宮下草薙は面白くなさそうに見えてわりと面白いと思う
    霜降りとEXITはつまんねえな

    +8

    -14

  • 253. 匿名 2020/06/07(日) 14:24:08 

    松陰寺さんは、葬儀屋のアルバイトもしてたのよね。公ではサラッとしか話さないけど、話せる内容でもないし、話したくないのかなって思ってる。当時、シュウペイも、松陰寺さんは最近、元気がないって言ってた程でメンタルやられてた。
    10年以上もお笑いを目指しながらのアルバイト生活に、吉本みたいに大成した先輩もいなくて、ずっとこのままお笑いを目指していいのか?定職に就くべきでは?と、不安で随分悩んでたと思う。
    お笑いに興味のないシュウペイを誘ったものだから、シュウペイの人生の責任も感じてたのはビックリしたけど、それ程責任感の強い人なんだよね。
    売れないまま結婚したものの、少しでも時給のいい葬儀屋のアルバイトはかなり精神的にもキツかったと思う。
    松陰寺さんの性格からして、お友達の結婚式に嘘を付いたのはいつまでも罪悪感だろうし。この10年以上はいろんな屈辱を受けて、公には言えない事も沢山あると思う。
    根が真面目で責任感の強い松陰寺さんだからこそ、飲んだ泥水のジョッキ2杯は控え目だと思うし、もうあの頃には戻りたくないと言ってるよね。

    +93

    -5

  • 254. 匿名 2020/06/07(日) 14:30:11 

    >>185 アインシュタインの稲田さん?
    東京きたけど
    あの顔を面白いとも思えないし
    正直嫌。顔だけじゃなくて
    ネタもそんなにでもない。

    千鳥の様に化けるとは思えない。


    +59

    -8

  • 255. 匿名 2020/06/07(日) 14:35:52 

    >>95
    「ぺこぱ」は韓国語で「お腹空いた」

    +2

    -17

  • 256. 匿名 2020/06/07(日) 14:36:06 

    四千頭身て残らないだろうね。
    若いだけが売りって感じだもん。
    本当に何で売れてるか、わからん。

    +52

    -1

  • 257. 匿名 2020/06/07(日) 14:45:37 

    >>249
    第7世代はせいやが名付けて言いだした
    お笑いブームが去って危機感を抱いてたから
    若手で団結してムーブメント作るためなんじゃない?
    実際M-1は過去イチで決勝の漫才のクオリティー高かった

    +44

    -1

  • 258. 匿名 2020/06/07(日) 14:46:34 

    >>7
    最初しゅうぺい苦手だったのに、7歳の娘がしゅうぺいかっこいい、しゅうぺい好きって凄い言うから一緒になって見てたら可愛くて仕方なくなってきた笑

    マウスウオッシュのCM可愛い!

    +194

    -2

  • 259. 匿名 2020/06/07(日) 14:48:27 

    >>252
    霜降りとEXITは漫才じゃない?
    4千頭身はセットで各々がどれくらい面白いのか分からない

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/07(日) 14:49:27 

    EXITはミュージックステーションとCDTVスーパーライブのMCやってるから残っていくのは確定

    +3

    -7

  • 261. 匿名 2020/06/07(日) 14:53:11 

    タイプのお顔です!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/07(日) 14:53:14 

    EXITは二人とも企画力と営業力えげつない
    結成2年目で色んな分野の人とコラボしまくって音楽も服飾もやってるし、ニュース番組のレギュラーもやってる
    お笑いが好きというより影響力与えることが好きそう

    +60

    -9

  • 263. 匿名 2020/06/07(日) 14:53:23 

    シュウペイはお母さんがマネージメントしてる感じだから何も気にしてなさそw

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/07(日) 15:09:24 

    >>47
    有吉の壁の自宅から~ってやつ
    見た人いるかな??

    1人だけめちゃくちゃつまらなかった

    +173

    -3

  • 265. 匿名 2020/06/07(日) 15:14:03 

    松陰寺太勇の歌、製作中って何処かで言ってたよね。売れてからの歌だから、なにげに楽しみしてる!

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2020/06/07(日) 15:14:46 

    シュウペイって、特殊よね。

    人の悪口言ったりしないのよね。松陰寺さんの悪口?は言うけど(笑)
    緊張しないし、落ち込む事もないし、怖いもの知らず…

    二人の素が見れるニコジョッキーやぺこぱチャンネルで癒やされる毎日も、悪くないだろ。

    +54

    -1

  • 267. 匿名 2020/06/07(日) 15:20:03 

    >>23
    iPhoneと一緒で数字が追えなくなった。

    +91

    -2

  • 268. 匿名 2020/06/07(日) 15:20:32 

    >>6
    宮下草薙はラジオが面白くて好き

    +6

    -25

  • 269. 匿名 2020/06/07(日) 15:22:17 

    >>14
    優勝後、天王寺区の住みます芸人に就任したはず。東京進出は今は無理そう。

    +12

    -5

  • 270. 匿名 2020/06/07(日) 15:28:24 

    >>19
    千鳥おもしろいかな

    +19

    -4

  • 271. 匿名 2020/06/07(日) 15:29:15 

    いつも若干目が泳いでて、必死で頑張ってて好き

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/07(日) 15:31:03 

    >>49
    子育てとか嫁姑関係もそうだよね。
    今の人は楽してる!私たちがお嫁に来た頃は…って言い出す人、未だに一定数いるもん。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/07(日) 15:40:15 

    >>270
    トークは面白いけど、肝心の漫才はつまんね

    +40

    -1

  • 274. 匿名 2020/06/07(日) 15:41:47 

    >>14
    ミルクボーイは劇場に骨を埋めるつもりでいるんだよ

    +114

    -1

  • 275. 匿名 2020/06/07(日) 15:55:36 

    >>22
    駒田航さんという声優さんに声も顔も等身もそっくりです。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2020/06/07(日) 16:41:21 

    >>253
    考えてみたら、こういう人達ってアルバイトするのも大変だわ。
    シフト組んでも急に営業などが入ると、そっち優先にするだろうし、その度に雇い主やアルバイト仲間に頭下げないといけない。上手くやらないと、お荷物状態になりかねない。
    30過ぎてるのに、夢をまだ追ってるイタイ奴と思われてもおかしく無い。世間の目はそんなに温かくはなかったろう。
    売れて本当に良かったね。

    +54

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/07(日) 16:51:40 

    最近ちょっと調子乗ってるから傲慢な発言も出るんだろうな
    もうキャラブレブレだしどうすんのこれから

    +1

    -15

  • 278. 匿名 2020/06/07(日) 16:55:32 

    >>24
    このままCMできるね

    +38

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/07(日) 17:01:11 

    >>6
    右端の石橋くんがイケメン扱いされているのが不思議。

    +282

    -2

  • 280. 匿名 2020/06/07(日) 17:09:53 

    >>279
    本当に!全くどこもイケメンじゃないのにどうしてイケメン扱いなんだろう?
    今の若い子ってハードル低いの?

    +80

    -4

  • 281. 匿名 2020/06/07(日) 17:10:21 

    >>34
    そういうあなたもきっと苦労しているんだろうね。
    その苦労が報われてないからひねくれちゃっているんだろつけど。
    がんばれ。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/07(日) 17:16:06 

    >>264
    見た、本当につまらなかった。なんかの振りでわざとあんなにつまらなくしたのか?と期待したらそのまま終わってた…。好きではないけど、まだ安村の方が趣旨を理解してると思ったよ。

    +114

    -2

  • 283. 匿名 2020/06/07(日) 17:18:47 

    >>1
    ペコパってなんで、おもしろ荘ではブレイクしなかったの?
    なんで今なの?

    +52

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/07(日) 17:45:43 

    >>244
    漫才師はNGKのトリを務めるってのが栄誉だからね
    阪神巨人みたいになって欲しいな

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:42 

    >>269
    優勝前だよーさらっと話捻じ曲げるのやめようか

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2020/06/07(日) 17:49:04 

    >>280
    横の2人や他の芸人仲間と比べたら…ってことじゃないの
    芸人でも中の上だと思う

    +56

    -2

  • 287. 匿名 2020/06/07(日) 17:52:24 

    >>284
    個人的には大木こだまひびきみたいな感じになりそうと思ってる
    見る方がいつものやつを待つ感じのベテラン漫才師

    +30

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/07(日) 18:06:58 

    >>250
    お嬢は、出川で鍛えられてるからね。

    +164

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/07(日) 18:07:03 

    >>258

    お姉さんが2人いるそうだし、年上女性が可愛いと思うツボがある
    ラジオだと案外冷静なアラサー男の一面もありまた可愛くて仕方ないとハマってしまった

    +61

    -3

  • 290. 匿名 2020/06/07(日) 18:13:49 

    >>253
    葬儀屋で働いてるって子と話したことあるんだけど、魂が吸い取られてる感じがして
    もうげっそり😨ですって聞いた。(なんか疲れてない?って言ったら)
    私は家族(ジジババオオババ父)しか見た事なくてみんな相が悪くなかったから特になんとも
    感じなかったんだけど。
    池袋の被害者の子は、家族は見ない方がいいって言われたらしいし、本当目をそむけたくなる相
    があるんだろうね。

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/07(日) 18:40:27 

    >>14
    ペコパもすき。
    だけどミルクボーイがやる気ないなんて言わないで欲しい。めちゃくちゃ真面目だよ、あの人達。
    結婚してずっと家族養う覚悟した人がやる気ないわけない。

    あと関係ないけど最近すえひろがりずが好き

    +223

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/07(日) 18:51:42 

    >>9
    結婚式に呼ばれさえしない私はとても切ない気持ちになった

    +5

    -5

  • 293. 匿名 2020/06/07(日) 18:54:54 

    >>26
    霜降り明星がM-1で優勝してから言い出したと思ってた。
    第7世代で結果残したり面白いのはハナコと霜降り明星くらい?

    +34

    -2

  • 294. 匿名 2020/06/07(日) 18:55:10 

    この人声優を森久保に見えるときあるけどきっとマイナスやな
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2020/06/07(日) 19:00:53 

    第7世代は若いから苦労してないのは仕方ないよ
    売れたタイミング的に同じくくりにされるけど、俺たちは違うと思うなら第7の仕事断ったらいいと思う

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2020/06/07(日) 19:14:08 

    >>289
    ぺこぱは2人とも女子の良いところも悪いところも知ってそうな感じする

    +50

    -1

  • 297. 匿名 2020/06/07(日) 19:14:38 

    >>1
    泥水を飲まないといけないわけじゃない思う。そこが第7とそれ以外の価値観の違いだと思う。
    でも泥水を飲んでいてもいいと思う。どちらも成功したただの過程であってどちらも尊いと思う。
    個人的には松蔭寺さんのファンです。ぺこぱがんばれ。

    +101

    -5

  • 298. 匿名 2020/06/07(日) 19:33:24 

    >>255
    ぺこぱ関連のトピでこれ言う人必ずと言っていいほどいるけどなんで韓国語知ってるんだろう?
    韓国のこととかどうでもいいからそれ聞くまで1ミリも知らなかったんだけど。
    韓国語だと知っても「で?」っていう。

    +15

    -3

  • 299. 匿名 2020/06/07(日) 19:34:27 

    >>74
    しゅうぺい、アメトーク とロンハーのリアクション系はめちゃくちゃ面白くない?!今年一番笑ったのしゅうぺいへのビビらせ企画だわ笑笑

    +145

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/07(日) 19:40:48 

    >>298
    横だけど
    ぺこぱ自体不思議な言葉だからなんだろうって調べるんじゃないの
    私は好きな芸人は芸名の由来とか知りたいから検索かけたりするよ

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/07(日) 19:41:29 

    >>6
    そのふたつのコンビ大嫌い
    大して面白くもないくせに先輩に対して生意気すぎる
    太々しくて見てて不愉快。

    +173

    -5

  • 302. 匿名 2020/06/07(日) 19:43:20 

    >>51
    どこが愛嬌あるの?
    あの態度には不愉快さしかないけど

    +93

    -3

  • 303. 匿名 2020/06/07(日) 19:47:26 

    松陰寺さんは四千頭身と宮下草薙のこと嫌いではないみたいなのに、こういう発言をいちいちネットニュースにすると二次災害みたいな事がおきて誰も得しないよな。
    あ、アクセス数稼ぐ側は得するか。

    +21

    -1

  • 304. 匿名 2020/06/07(日) 19:52:56 

    >>28
    わかる

    私も上司に何度も依頼変更されたりしてその都度、たびたび悪いんだけどやっぱこここっちにしといて~悪いね~って軽く言われていらつくけど
    さっきもその台詞聞いた!!でももう一度聞こう
    って脳内でやって一人で笑ってる

    +109

    -1

  • 305. 匿名 2020/06/07(日) 19:56:11 

    >>29
    わかる。面白さがわからない。私もチャンネル変えちゃう。

    +145

    -4

  • 306. 匿名 2020/06/07(日) 20:09:23 

    >>29
    私も。
    草薙が突然大声出したり人の首締めたりするの怖いから苦手。。

    +175

    -4

  • 307. 匿名 2020/06/07(日) 20:10:21 

    ぺこぱは2年もたずに消えると思う

    +2

    -23

  • 308. 匿名 2020/06/07(日) 20:16:02 

    >>56
    四千頭身のあんまり喋らない方、前に見たアメトークで
    爆発してて面白かったよ。

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/07(日) 20:16:38 

    >>19
    舞台に立ちたいから大阪でしょ?
    大阪のほうが漫才にシビアだから、舞台を磨くなら大阪って言ってたよ。
    妥協して笑ってくれないって

    +85

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/07(日) 20:21:56 

    >>81
    ハナコはネタしっかり作ってるから好き
    だけど最近はテレビに慣れようとしすぎてか
    丸坊主の子がキャラ作りすぎてて疲れちゃわないかちょっと心配
    せっかくいいネタ作れるから長くがんばってほしい

    +64

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/07(日) 20:26:51 

    >>1
    ぺこぱのyoutube登録して見てるよ〜
    めちゃくちゃ平和で2人できゃっきゃ楽しそうにしてるの見るだけで
    1日のストレスが癒される笑
    あと松陰寺さんの家のワンちゃんがかわいい笑
    ネタもほんとにおもしろくて好きだからずっと漫才続けてほしい〜!

    +53

    -3

  • 312. 匿名 2020/06/07(日) 20:44:59 

    今かなり好きなキャラです!
    子供もはまってます!
    笑わせてくれてありがとう!

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2020/06/07(日) 20:50:53 

    >>266
    クイズとシューティングが一緒になったような番組見た?あれでしゅうぺいが的にどんどん当ててて、他にアスリートが何人も出てたのに全部当ててたのしゅうぺいだけだったような気がする。サッカー真面目にやってた成功体験が彼の自信に繋がっててすごいと思う。只者ではないと思った。

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/07(日) 20:53:04 

    >>20
    第七世代ってせいやが作りだした造語なんでしょ?

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2020/06/07(日) 20:53:20 

    >>96
    馴れ合いとか内輪のおもしろが好きじゃなさそうで試聴者としてはこういうお笑いさん大歓迎なんだけどね

    +19

    -2

  • 316. 匿名 2020/06/07(日) 20:54:10 

    >>27

    真ん中の人はチビクロサンボにしか見えない

    +121

    -3

  • 317. 匿名 2020/06/07(日) 20:58:47 

    >>58
    素晴らしいなぁ

    +60

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/07(日) 21:10:59 

    >>12
    たゆうだよー

    +41

    -10

  • 319. 匿名 2020/06/07(日) 21:11:36 

    >>9
    自分が一番大変っていう感じだった。本当にそうだったのかもしれないけど、言わない方が賢かったかな、って思った。
    愚痴とか、聞きたくなかったなーちょっとがっかり

    +8

    -16

  • 320. 匿名 2020/06/07(日) 21:14:52 

    >>14
    目指す所は人それぞれだからいいんじゃないかなと思います。
    それより、
    しずらい→しづらい ですよ。
    日本語ちゃんとしてないとお笑いも楽しめないと思いますよ。

    +28

    -5

  • 321. 匿名 2020/06/07(日) 21:17:07 

    >>21
    ひらがな表記だよ、好きだったら覚えてあげて。

    +1

    -4

  • 322. 匿名 2020/06/07(日) 21:25:57 

    出てるかな?
    兼近が四千の後藤の事
    タピオカにしか見えないとか
    言って笑ったわ。

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/07(日) 21:31:15 

    >>83
    松蔭寺さんのチョッと照れてる感じが可愛い💕

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:19 

    >>308
    四千頭身ってそれぞれがピンで出たほうが良いと思うんだよね
    後藤は普通におもしろいし、石橋も後藤がいなくてのびのび出来てるし、都築も良い感じだし

    +7

    -6

  • 325. 匿名 2020/06/07(日) 21:34:23 

    第七世代って聞いただけでも見る気なくなる位に面白さが理解できない。ばばあだからかな?
    かりそめ天国に四千頭身の人が家族揃って取り上げられてるけど、面白くなくてその部分だけ録画をスキップしてる。

    +9

    -3

  • 326. 匿名 2020/06/07(日) 21:43:37 

    >>313
    うん、それ見た。すべて、素のシュウペイなんだろうけど、いろんな意味で只者ではないのは、確か!!!自己肯定感も強いから、結果も出やすいのよね。
    無駄にメンタル強いなって思う事、ホントよくある。なのにツッコミするのもされるのも苦痛に感じ、大人になったのに怒られるのはヤダって言ってた。だから、今の漫才スタイルに満足してるって。
    シュウペイは人見知りだし争い事も嫌いなのに、周りを気にしないあの無駄に強い鋼の心臓とのアンバランス感。そしてポジティブな明るさがシュウペイの魅力なんだよね、きっと。

    +24

    -2

  • 327. 匿名 2020/06/07(日) 21:43:44 

    >>25
    テレビでは言えないこともたくさんあるだろうよ

    +73

    -1

  • 328. 匿名 2020/06/07(日) 21:47:04 

    しょういんじさんタイプです。
    なんかセクシーじゃない?
    頭の回転も良さそうだし
    もてるだろうな〜

    +28

    -1

  • 329. 匿名 2020/06/07(日) 21:50:39 

    >>325
    私もいまいち面白さがわからない。家族も普通の人だしね。霜降り明星も苦手。あの変なツッコミのどこがいいのかわからない…。片手でなんかやってるけど。

    +7

    -6

  • 330. 匿名 2020/06/07(日) 21:52:23 

    >>6
    めちゃくちゃ調子のってる感が出てて見てて嫌な気持ちになる

    +86

    -5

  • 331. 匿名 2020/06/07(日) 21:59:58 

    >>311

    この2ヶ月ほど寝落ちBGMをぺこぱにしてる
    嫌なことがあった日も穏やかな気分でベッドに入れるから
    最近YouTubeで見つけて面白かったのはサンドウィッチマンのラジオにTIMとゲスト出演してたもの
    出演者全員が優しいから和んだ

    +20

    -1

  • 332. 匿名 2020/06/07(日) 22:02:18 

    >>193
    美味しそうにご飯食べるよね。
    毎回完食していて良い人だなと思ってる。
    大食い番組苦手だけどアンミカのマネする人も番組の為の大食いじゃなくて本気の大食いで好き。笑

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:40 

    ガルちゃんにアンチ多いから共感してくれる人少ないだろうけど、霜降りは第七世代よりマンゲキ出身(現役含)芸人と絡んでるときの方が面白く見える。あとトムブラウンとも結構相性良い(笑)

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/07(日) 22:17:41 

    >>324
    それぞれピンでやれる実力なんて
    ないと思うなー。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2020/06/07(日) 22:19:47 

    >>325
    私も見ない(笑)
    失礼だけど、何とも言えない
    もの悲しい家族に見えるのと
    単純に、面白くない。

    +7

    -3

  • 336. 匿名 2020/06/07(日) 22:39:22 

    >>314
    元々はダウンタウンとかウンナンが第三世代って言われてたんだよ造語じゃない広めただけ
    本人もここまで広まるとは思ってなかったみたいだけど、お笑い芸人が高齢化してるって言われてる中で若手がでれる枠が出来たよね

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/07(日) 22:40:11 

    >>27
    笑ったことない

    ハナコは面白いけど

    +68

    -4

  • 338. 匿名 2020/06/07(日) 22:48:41 

    >>19
    違うよ。
    漫才をやり続けたいし、大阪のお客さんは面白くないネタには本当に笑わないから
    そういう厳しい環境でやりたいって
    拠点を移さないことにしたんだよ。

    ロケやってテレビ出てとかそういうことがやりたいんじゃないんだよ。
    ミルクボーイは。
    NGKに立たのが夢だったからこれからも立ち続けたいって。
    ローカルのテレビで言ってました。

    +68

    -1

  • 339. 匿名 2020/06/07(日) 22:52:47 

    松蔭寺の哀愁のある表情が好きです。何か大きなことを諦めたような。ポジティブシンキングなウケもいいけど毒吐く松蔭寺もいいよ!

    +14

    -1

  • 340. 匿名 2020/06/07(日) 22:53:37 

    >>82
    好き

    +19

    -1

  • 341. 匿名 2020/06/07(日) 22:55:28 

    名前と顔だけ知ってて、2人のキャラ知らなかったから松隠寺が面白キャラなんだろうなって思ってた。
    でも実際はひゅうぺいが素でおかしい人で笑った
    松蔭寺は根が真面目なんだと思う

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2020/06/07(日) 22:58:10 

    >>197
    みてる!!
    YouTubeだとしゅうぺいが冷静というか素な感じがして面白い笑
    2人仲良いんだなっておもう

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/07(日) 23:07:40 

    >>254
    本人はポジティブなんだ、気にしてないんだと言われても、今の視聴者は、顔で笑いをとるのを、そこまで望んでない気がする。
    相方の人が苦労人で好青年と聞いたことある。でも、そんなの良くある話だし、そういうのも興味ない。

    +22

    -1

  • 344. 匿名 2020/06/07(日) 23:08:41 

    >>311
    わかる
    松蔭寺さんの笑い方につられて笑えるし無意味なことばっかやっててつまんないんだけど2人のイチャイチャみるのが楽しくてつい検索

    +14

    -1

  • 345. 匿名 2020/06/07(日) 23:11:08 

    >>20
    3時のヒロインまで第7世代として売られ始めたのに違和感感じる
    とりあえずその辺はなんか「第7世代」でセット売りしときゃいい、◯個まとめ買いで20%オフみたいな商法なのかなと

    +69

    -1

  • 346. 匿名 2020/06/07(日) 23:18:59 

    >>248
    ハナコが何かのネタ番組で「二人のコント師、そして菊田」と紹介されててワロタ

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/07(日) 23:20:25 

    最近の若手の芸人を知らなすぎてぺこぱ以外わからない○| ̄|_やばいな

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/07(日) 23:26:50 

    第七世代とは仲良いし、兄さん呼びは「自分も呼びたいけどそういう存在がいないからうらやましいのかもしれない」みたいな事言ってたよ。
    それとああいう番組はだいたい「こんな感じで」とか番組側から指示がある。
    消えたくなくて必死で発注に応えようとしてるようにしか見えなかったよ。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2020/06/07(日) 23:31:06 

    >>142
    シュウペイはカットされてたんじゃないの?

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/07(日) 23:41:09 

    苦労してますアピールはかっこ悪い。苦労してないヤツ程アピールする。

    +1

    -7

  • 351. 匿名 2020/06/07(日) 23:41:16 

    私ペコパ好きで特に松陰寺がめっちゃ好きなんだけどさ、この毒舌にはちょっとがっかりした。
    この人は優しいキャラでいて欲しかった。
    1回毒舌出すと色んな番組で毒吐かなきゃいけなくなるじゃん。
    で、ネタ切れになって無理やり感満載になる。
    やりすぎちゃったら今度は性格悪いって叩かれる。

    +8

    -24

  • 352. 匿名 2020/06/07(日) 23:41:52 

    >>82
    松井

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2020/06/07(日) 23:42:59 

    シュウペイがサッカー強豪校の麻布大学附属渕野辺高校出身で全国大会2回ほど出たことあるって聞いてから、あの緩さの中にはしっかりした芯がある人だと思って見てしまう自分がいる

    +32

    -2

  • 354. 匿名 2020/06/07(日) 23:43:59 

    >>199
    ポケモンのCM来い!笑笑

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/07(日) 23:45:16 

    >>14
    ミルクボーイは、笑いにより厳しい関西のお客さんの前で漫才頑張っていきたい!舞台で漫才をやりたいから今は大阪で頑張りたい!って感じのことをテレビで言ってた。
    たしか、関西ローカルの夜のやすともの番組で。

    +56

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/07(日) 23:45:27 

    この松陰寺にこそ矢部氏に「やってもうたなぁ!!」って心底キツく怒られて欲しい!!

    +0

    -15

  • 357. 匿名 2020/06/07(日) 23:45:33 

    >>1
    ぺこぱのYouTube面白くてみてるよ〜
    あと、コロチキとのコラボ面白かったんだけど、まさかのぺこぱの方がコロチキより先輩でナダルにタメ口で話しててびっくりしたw

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/07(日) 23:53:48 

    松陰寺を甘やかす風潮は絶対絶たねば!!💢

    とろサーモンの久保田と武智は罪人扱いまでされたのに噛み付いた相手が
    大物か小物かの差で松陰寺にはお咎め無しなのは納得行かない
    久保田は犯罪者扱いまでされたし

    +0

    -33

  • 359. 匿名 2020/06/07(日) 23:55:50 

    ネタパレのコーナーで大喜利やってるけど第七世代の人たち、まぁおもんないのが多い!
    イッポングランプリとかに出てる芸人は頭の回転早いんだろうなって改めて感じた。

    +13

    -3

  • 360. 匿名 2020/06/08(月) 00:00:49 

    ぺこぱって
    韓国語のペゴパ(お腹すいた)
    からきてるらしいけど
    なぜ韓国語にしたのだろ

    +3

    -4

  • 361. 匿名 2020/06/08(月) 00:03:16 

    >>8
    いや読めるようになれ!とは言わない
    俺だって君の心は読めない。

    +76

    -1

  • 362. 匿名 2020/06/08(月) 00:04:20 

    >>57
    有吉の壁とかモノマネ番組で
    滑り倒してシラけてた
    見てるこっちが引くくらい
    とくに真ん中の坊主かな
    モノマネも全部おなじトーン
    笑わせる気似せる気あんのかって

    +24

    -1

  • 363. 匿名 2020/06/08(月) 00:07:36 

    有吉や千鳥や上田やアンジャッシュだって毒舌言って笑いとるのに

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2020/06/08(月) 00:12:29 

    相方、さんまの向上委員会でクソつまらなかった。
    不快なレベルで。

    +3

    -9

  • 365. 匿名 2020/06/08(月) 00:20:27 

    誰も傷つけない笑いなんて幻
    笑いには少しのトゲや哀しみが不可欠だよね

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/08(月) 00:23:25 

    >>300
    私も横だけど検索かけたらぺこぱの名前の由来出てくるよ。
    赤井秀和の娘がぺこぱの名前つけることになって、その時ハマってた韓国語の由来で名付けたって。
    だからぺこぱ2人は韓国に何の関係もない。

    +38

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/08(月) 00:24:14 

    優しい笑いとか言われるのに嫌気がさしてきてるな
    無理せず解放しようよ

    +7

    -2

  • 368. 匿名 2020/06/08(月) 00:29:17 

    ネタの時との振り幅かっこいい!
    突っ込むところも新鮮!

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2020/06/08(月) 00:37:03 

    >>1
    ぺこぱ応援してるよ頑張って!
    松陰寺の見た目に反して回転早いコメント好きだよ

    第七世代のゴリ押し、Eテレなんかでも顕著で辟易してるもの
    子供にまた○○さん出てるね!て言われて、いつも、お、おう。。てなるのが地味にめんどい

    +18

    -4

  • 370. 匿名 2020/06/08(月) 00:41:02 

    >>56
    最近TV見ないからガルチャンで名前しか知らないけど創価か在日のどちらかなんじゃ?と思いました
    ペコパやミルクボーイはガルチャン実況から直ぐにYouTube見て大好きです!

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2020/06/08(月) 00:46:24 

    >>27
    ほんと、全く面白くないしなんで冠番組みたいなのやってんのか理解できない

    ビジュアル的にも不快だし
    態度もむかつく

    +73

    -2

  • 372. 匿名 2020/06/08(月) 00:47:47 

    >>299
    いい仕事してるよね

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2020/06/08(月) 00:47:57 

    >>71
    地下格闘家って何?

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/08(月) 00:51:26 

    >>57
    わかる!何が面白いのか全くわからない、、
    イケメン?とされてる人も何処がイケメンか分からないし、、。

    +7

    -2

  • 375. 匿名 2020/06/08(月) 00:52:40 

    >>21
    いやパピコ!…と間違われてもいい!食べたくなって半分誰かにあげたくなって、その誰かは君の大切な人なんだ。そうだろ?
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +33

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/08(月) 00:53:23 

    >>6
    草薙嫌い
    元々何にでもネガティブ全振りで気持ち悪くてにこるん好き!ってデレデレしてるのも無理だったけど
    アメトークで二人旅した時にみやぞんが盛り上げようと必死に頑張ってたのに態度悪すぎて
    みやぞんがすることに対して全部気に入らないみたいな
    キレてたような?
    みやぞんもヘラヘラしてる感じあるけど合わせようとしてるのにさすがに可哀想だった
    それ見てもっと無理になった
    いきなり叫んだりするしヤバい人みたい

    +103

    -5

  • 377. 匿名 2020/06/08(月) 01:02:17 

    >>318
    いや、たいゆうで合ってる

    間違いは故郷だ
    誰にでもある

    +74

    -2

  • 378. 匿名 2020/06/08(月) 01:04:44 

    >>6
    なんかの番組で、よしこが後藤のこと「第7世代の中で(異性として)1番無い!顔が糞転がしの糞」って言ってて笑ったw
    後藤が言い返すでもなく不服そうな顔で睨んでてめちゃくちゃ感じ悪かった

    +113

    -3

  • 379. 匿名 2020/06/08(月) 01:06:13 

    やっぱり第7世代でも特に宮下草薙と四千頭身の評価が低いんだね(笑)
    宮下草薙はテレビ出だした頃はネガティブの草薙とクセの塊っぽい宮下とのコンビで面白くなりそ~とか思ってたけど実際イマイチ…わたしは草薙くんより宮下のほうが芸人としてどーかなー?て思うことが結構ある。
    四千頭身はシンプルに面白くない。出っ歯の子は意外とトークもできるし気が利く感じだけど、後藤って子と目が死んでる子の間にあるやばいピリピリ感?が見てられない。仲良いの?とも思うし不貞腐れ顔でボソボソ言えばいじってもらえる、みたいなのが好きじゃない…
    ガルちゃんでは批判されてるけどやっぱりガツガツいくEXITとかの方が芸人ぽくて好き。
    今日松陰寺さんジャンクSPORTS出てたけどちゃんと面白かったよ、仕事が楽しい!て伝わってくるっていうか。
    長くてすみません

    +11

    -4

  • 380. 匿名 2020/06/08(月) 01:08:22 

    >>4
    しゅうぺいとその母の制御が大変そうw

    +44

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/08(月) 01:08:33 

    >>45
    鳥居みゆきがそのネタ披露したとき、会場の観覧席に座って見てたんでしょ
    バレないとでも思ったのかね
    事務所もでかいし調子乗ってる

    +19

    -1

  • 382. 匿名 2020/06/08(月) 01:09:14 

    >>26
    第七世代本当に嫌い!!
    一応実績出してる霜降り明星も無理。EXIT、宮下草薙、四千頭身、何も面白くないのに調子乗ってるのがイラつく。
    あとヤンキー風の女がいるコンビが本当に本当にほんとーーーーに1ミリも面白くなくて、なのにテレビ出てることに腹が立って無理。
    ハナコはまだ頑張ってるかなと思う。

    ぺこぱはしょうもない第七世代なんかに入れないで欲しい!

    +55

    -8

  • 383. 匿名 2020/06/08(月) 01:11:44 

    >>10
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +20

    -1

  • 384. 匿名 2020/06/08(月) 01:18:05 

    >>13
    第七世代が面白いと思ったことない
    どちらかというと関東ウケするのばっかだよね
    西日本側からしたら、え?は?って感じ

    +23

    -4

  • 385. 匿名 2020/06/08(月) 01:18:40 

    >>6
    それぞれ苦労あるでしよ。

    +4

    -4

  • 386. 匿名 2020/06/08(月) 01:23:47 

    面白くない人が増えたよね。
    最近変な押され方してる人多いけど、実力以上のこと求められて、1番苦労するの本人達なのにね。

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2020/06/08(月) 01:34:23 

    >>5
    泥水って表現が苦手。
    永野みたいに「売れない期間、たった20年!」の方が面白い!

    +49

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/08(月) 01:35:24 

    確かに第七世代に甘い。
    某芸人が全然面白くないのに、R-1落ちた時わんわん泣いて、さんまのせいにしてた。
    スベり芸なのかわかんないけど、すぐ消えるなぁと思ったよ。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2020/06/08(月) 01:36:39 

    第7世代クソつまらないんだけど?
    誰が言い出したんだろ。
    ぺこぱは今のお笑い界では面白い方と思うよ。

    +9

    -2

  • 390. 匿名 2020/06/08(月) 01:38:04 

    >>29
    表情もウザいし弱々しく見せるけど、かなり性格悪そう。

    +76

    -1

  • 391. 匿名 2020/06/08(月) 01:38:15 

    >>38
    同意!

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2020/06/08(月) 01:38:52 

    >>29
    テレビに映しちゃいけない類いの人間だと思う。

    +64

    -1

  • 393. 匿名 2020/06/08(月) 01:39:49 

    松蔭寺の声なんか好き。

    +17

    -1

  • 394. 匿名 2020/06/08(月) 01:44:50 

    >>22
    モスのCM始まったらジッと見ちゃう。面白い。

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/08(月) 01:48:52 

    有吉の壁で、壁デミー賞みたいなコーナーの時に踊る大捜査線の青島の格好してる松陰寺さんがイケメンに見えた

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2020/06/08(月) 01:54:06 

    >>395
    やっぱり⁉︎
    誰?このイケメンってネタ見ずにガン見してた。

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2020/06/08(月) 02:04:23 

    >>378
    フットボールアワー後藤なら「誰がフンコロガシの糞やねん!」と返して会場笑うってなる光景が浮かんだ(笑)
    四千頭身後藤の芸風なのかもしれないけど、睨んだだけだと視聴者は気まずくなるよね。
    こういう言い方ダメだろうけど、ゆとり世代って感じるよ。
    そういう人は叱っちゃいけないから、よっちゃんはもっと優しい言葉で言ってあげて(笑)

    +49

    -5

  • 398. 匿名 2020/06/08(月) 02:06:52 

    ぺこぱのことはM-1見るまで知らなかったけど、今は大好きです!
    松陰寺さんは昨年の春に結婚したみたいだから、奥さんとはブレイク前からお付き合いされていたのだと思うけど、売れた今も奥さんは収入を「すぐ貯金するんです!」って言ってました。
    ブレイクして嬉しくても浮かれずに地に足がついてるかんじが、夫婦揃って真面目そうでいいなぁと思いました。奥さんもきっと、松陰寺さんの苦労をそばで見てきたんだろうなと思います。

    +20

    -1

  • 399. 匿名 2020/06/08(月) 02:06:58 

    第7世代も同年代の会社員も、とりあえず段取りとノウハウだけ教えてください。
    で、サクッとやっちゃって、帰りましょ!
    って感じの働き方だよね。
    時短できて無駄がなく、プライベートも大事に出来るからいいけど、あっさりしすぎてない?
    とも思う。
    苦労から学ぶこともある。
    体やメンタル壊すほどの苦労はダメだけど!

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2020/06/08(月) 02:32:38 

    >>6
    脱力系ですーこれが今どきのスタイルなんですー
    ってテイで売ってるんだろうけど
    なんというかシンプルに面白くないんだよなぁ…
    ただの素人でしかないというか。
    それを面白がる、ってレベルにも達してないというか。
    力不足。

    +74

    -3

  • 401. 匿名 2020/06/08(月) 02:35:25 

    >>387
    永野さすがだなw

    +53

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/08(月) 02:36:28 

    >>351
    バランスには気をつけて欲しいよね。
    叩かれませんように。

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/08(月) 02:38:44 

    >>23
    たぶんだけど、、第6世代は
    パンサーとか、ジャンボケ、コロチキとかじゃない?
    第5は千鳥、かまいたち、ダイアン、笑い飯あたり?

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2020/06/08(月) 02:40:27 

    >>29
    なぜバラエティで愛されてるのか分からない。

    +53

    -3

  • 405. 匿名 2020/06/08(月) 02:46:33 

    >>4
    たまたま聴いてたラジオのゲストがぺこぱで、オスカー時代の話してたけど心身ともにキツいロケをたくさんしてきたみたい
    M-1直後にやってた大盛りグルメを完食するロケを小ネタ挟みながら余裕でこなしてたのも頷けるわ

    +44

    -0

  • 406. 匿名 2020/06/08(月) 02:51:26 

    >>299
    しゅうぺいって発信はできないししても面白くないけど受ける側に回ったときやリアクション芸は最高に面白くて好き
    加地Pやロンブー淳あたりはあのキャラクターの活かし方をわかってる人たちなんだと思う

    +47

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/08(月) 02:54:36 

    >>22
    そのモスのCM大好き!
    なぜかモスの好感度まで上がった。笑

    +28

    -2

  • 408. 匿名 2020/06/08(月) 03:02:20 

    >>72
    わかる!話聞いてると松陰寺が真面目で常識人だけど闇が深い、シュウペイは一歩引いて状況を見極めるタイプのようであえて空気読まない時の振る舞い方も心得てる感じがする
    あの漫才中のキャラもどうしたら松陰寺が生きるか・シュウペイが消え過ぎないか2人で試行錯誤したって聞いて、コンビの設計図がちゃんとしてるからあんなに面白いんだなーと感心した

    +63

    -1

  • 409. 匿名 2020/06/08(月) 03:07:17 

    >>22
    裏を返せば声だけのCMでもぺこぱって気づかれるくらい売れてるのがすごい

    +24

    -2

  • 410. 匿名 2020/06/08(月) 03:08:23 

    >>407

    ごめんなさい、マイナスに手が当たってしまいました涙。
    めっちゃプラス押したい気持ちです!
    私も、モスの好感度上がりました!

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/08(月) 03:12:40 

    >>160
    有田さんってネタにシビアで一度気に入ったらめちゃくちゃ面倒見いいことで有名だから長く可愛がられてるなら期待できそう

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/08(月) 03:15:38 

    >>160
    あーなんとなくわかる
    大阪出身の友達がぺこぱネタはいいけどバラエティーでの面白さがわからないって言ってた

    +2

    -9

  • 413. 匿名 2020/06/08(月) 03:32:30 

    時を戻そう

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2020/06/08(月) 03:33:54 

    >>79
    その二組は、目立ってちやほやされたい感がないところがよい。

    自分達がいかに面白いネタを世に発信できるか真剣に向き合っていて、
    ハナコの菊田を除き(笑)全員お笑いオタクなのが伝わる。

    第7世代として消費されずに、長く活躍して欲しいです。

    +16

    -2

  • 415. 匿名 2020/06/08(月) 03:34:12 

    >>8
    ありがとう!
    君のおかげで僕は何度でも自己紹介が出来るんだ!

    +51

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/08(月) 03:40:25 

    >>384

    いやいや、関東も面白くないと感じてますよ(^◇^;)

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2020/06/08(月) 04:09:25 

    >>377

    素敵な言葉だ

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/08(月) 04:23:18 

    >>3
    お前は確か京アニの!!

    +1

    -5

  • 419. 匿名 2020/06/08(月) 04:43:35 

    >>403
    違う、そんな細分化されてない。
    第六はオードリー、サンドイッチマンとかです。
    (2010前後以降にブレイクした人)
    日本お笑い史でググって下さい。

    +5

    -3

  • 420. 匿名 2020/06/08(月) 05:33:56 

    >>71
    宮下って草薙のおかげでテレビ出てるようなもんなのに前何かの番組で
    コンビ解散して1人でどれくらいやれるか試したい
    とか本気で言っててびっくりしたw

    +30

    -2

  • 421. 匿名 2020/06/08(月) 05:37:17 

    わかる四千頭身とかつまんなすぎ
    後藤の家族も普通にうざい

    +8

    -2

  • 422. 匿名 2020/06/08(月) 05:55:03 

    >>109
    ダウンタウンも売れるまで4~5年は仕事なくて、
    スナックでバイトしてたし東京でレギュラー取れたのに浜チャンのトチリで降ろされたりいろいろあったよ。
    ただ、実力(その頃は主に松本)があったから大崎さんがなんとかダウンタウンを売り出す為に画策して4時ですよ~だが始まって大阪で爆発的に売れた。

    それから東京進出の時も知名度ないから最初の扱いはひどかったよ。松ちゃんも大阪帰りたいって病んでたしね。
    今も一線で残ってる人は苦労も沢山してると思うよ。だから年を重ねて人に優しくなれる。

    +27

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/08(月) 06:19:11 

    はじめぺこぱそんなおもんないなあと思ってたけど
    まわりまわって好きになったわ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/08(月) 06:37:42 

    >>7
    私もそう思ってたけど、前にテレビで過去やってきた歴代のネタを急にやるっていうのがあって、松蔭寺はもちろん、シュウペイ完璧にこなしてた。
    芸人として当たり前なのかもしれないけど、10何年前のネタをよどみなく出来るって、相当練習してるんじゃないのかな、と感じたよ。

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/08(月) 07:44:10 

    ロンハーとか他の番組見てても、吉本芸人がぺこぱに冷たい気がして何とも言えない気持ちになった。
    確かにぺこぱめちゃくちゃ緊張してるのが視聴者にも伝わってきて全然面白くなかったんだけど(笑)

    事務所が違うから遠慮してるだけなのかな?

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/08(月) 07:44:48 

    >>23
    ぺこぱ松陰寺太勇がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/08(月) 07:45:29 

    >>382
    いかにもおばさんて感じのコメントw

    +3

    -4

  • 428. 匿名 2020/06/08(月) 07:57:21 

    このトピってタイトルに悪意あるよね
    松蔭寺の発言読んだら全然毒舌じゃない

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/08(月) 07:58:38 

    >>394
    モスのCMいいよね!
    大好きで何度も見てるのに笑っちゃう

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/08(月) 07:59:10 

    >>426
    これなんで活動していない人の名前を黒くしてるんだろう、必要ないと思うんだけどね

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2020/06/08(月) 08:01:16 

    ぺこぱ
    好きです
    生き残れると思う

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/08(月) 08:07:30 

    >>22
    この間オールナイトニッポン0枠で1回だけラジオやってましたが、トークも面白いし、2人とも良い声!と評判でしたよ(^ω^)YouTubeとかで聞けるかも。
    是非聞いてみてね(^ω^)

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/08(月) 08:13:07 

    >>382
    ハナコはいいよね。
    ちゃんとコントやってる。
    東京03の系譜。

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2020/06/08(月) 08:19:25 

    >>6
    この前の千鳥のクセが強いお笑い番組で
    四千頭身の1人がやったネタ、鳥井みゆきのパクリだった。
    知らなかったのかもだけど、第7ってそんなんも調べないでやっちゃうの?
    何か舐めてんなーって感じ。

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2020/06/08(月) 08:20:52 

    >>10
    正直このキャラはGLAYやL'Arc~en~Cielが全盛期の頃から、GLAYやL'Arc~en~Cielが懐メロになった、2005年辺りも盛んに居たよ
    2010年ごろは漫才ブームでこういう色物キャラは姿を消したけどね
    アンジャッシュ 03 あとはキンコメみたいな演技込みのネタが増えたから、キャラありきでは無くなった

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/08(月) 08:22:07 

    >>434
    >>6
    分かる
    キンコメとも被るしね
    3人組のキンコメ感 しかも、03経由してる感じ
    既視感がすごいのが四千頭身

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2020/06/08(月) 08:28:02 

    モスのCMの二人で声あわせるところが、いい声すぎて聞きやすい。
    ナレーション向いてると思う。

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/08(月) 08:29:17 

    >>74
    同じ番組見てたかも。私はぺこぱのファンだししゅうぺいの空気読まない系のボケ大好きだから、ああいう態度とられるの本当に嫌だった

    +17

    -1

  • 439. 匿名 2020/06/08(月) 08:40:18 

    たまに藤沢ななちゃんに見える

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2020/06/08(月) 08:46:20 

    そっか!ぺこぱのネタみたいな叱り方すればいいのか。
    『出来ない。なら◯◯すれば良い』
    みたいな!すぐ叱ってしまうから、実践してみよう

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/08(月) 09:02:56 

    >>58
    当の本人の松陰寺が自粛ボケしすぎて最近うまく返せなくなってきてるよね(笑)

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/08(月) 09:38:16 

    私マイナス思考だからウジウジ悩んだ時にいちいち松陰寺にツッコミ入れてほしい

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/08(月) 09:48:49 

    >>6
    四千頭身のネタ書いてるの後藤だから短期間で売れて調子乗るのもわかるけど(嫌い)、都築の調子乗り方の方がイライラする
    石橋は「やる気あるのか?」って感じ
    その石橋に都築がやたら上から目線だけどそこも意味わからない

    +16

    -1

  • 444. 匿名 2020/06/08(月) 10:07:13 

    >>205
    私は四千頭身のケンカも面白かった笑

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/08(月) 10:14:03 

    >>397
    後藤は悟り世代じゃないの!?

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/08(月) 10:18:47 

    芸人さんはテレビで言えないような苦労を沢山してるんだろうね。ただ、ミルクボーイのギャンブル大好きな方と付き合いの良い人が1年誘いを断った話聞いてミルクボーイ苦手になってしまった。ぺこぱは12年間お笑いに向き合って頑張っての今だから応援したくなる。

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2020/06/08(月) 10:31:31 

    >>382
    私はかが屋が好きなので、ノーダメージ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/08(月) 10:51:44 

    >>26
    第7世代がお笑いの中で一番好き
    人を殴ったり辱めたりがないから

    ダウンタウン カミナリ ヒロミ とかタライが落ちないと笑いがとれないような今までのお笑いの常識が本当に無理だった

    第7世代の仲いい感じがみてて嬉しい

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2020/06/08(月) 12:01:10 

    二人とも30代の職業芸人にしては清潔感あって好き
    面白いこと言っても、臭そうな人はなんか嫌

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2020/06/08(月) 12:32:35 

    >>408
    久しぶりに安定感のあるコンビだよね。
    m-1でペコパ初めて観て、凄い面白いけど
    トークは大丈夫かな?ボケの子きえたりするのかな?と心配してたけど、取越し苦労で済んで良かった!
    こんなに出来上がってる状態で、今まで発見されて無かったのが不思議だとすら思う。
    昔のセグウェイのネタとか面白いしね。
    でも>>1の記事見て納得した
    下積みが長い事が、良かったんだろうね。

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/08(月) 15:37:43 

    >>425
    ぺこぱは意外といじりにくいのよ。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/08(月) 15:40:26 

    ぺこぱがいじりにくいのってこのトピ見たらわかるよね。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/08(月) 16:07:46 

    >>161
    わかる
    この間メイク動画上がってて2周見ちゃったw

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/08(月) 16:39:12 

    ワイ的にはぺこぱは生き残れないと思うわ。
      
    今のまままのキャラを続ける前提だけど。
      
    女子供に好かれる芸人は危険なんだわさ。

    +4

    -7

  • 455. 匿名 2020/06/08(月) 16:43:49 

    >>425
    なんかわかります。
    M-1でぺこぱ好きになって出演番組や有料配信なんかもいろいろ見るようになったけど、2人だけの時のトークの良さが、他の芸人さん達の中に入っていくと全然出せてなくて、なんか切ないというか心配になることある。
    吉本の看板の有る無しで面白さが決まるわけじゃないけど、そもそも吉本に入る時点でガッツリお笑いを志してる人達だし、養成所で一応基礎的なことは鍛えられてきた人達だよね。ぺこぱのトークの面白さって、普通っぽい兄ちゃん達が楽しげに喋ってるとこだったりするから、どうしてもトーク力の差は感じてしまって、素の感じがうまくその場に嵌らないときつい。
    せっかく面白くて華もあって才能もあるコンビだと思うから、彼らの良さはそのままで、素を生かしつつ、もう少し場慣れしてもらって、コテコテの関西芸人さん達とも上手く絡んで行ってもらいたいです。

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/08(月) 19:42:04 

    >>455
    同意。
    素の二人の空気が楽しいから、それは失って欲しくない。
    もしシュウペイが、王道の漫才に目覚めたら、それはもうその他大勢の芸人さんでしかない…と思ってる。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/08(月) 20:55:08 

    >>455
    でもカジサックは、ぺこぱと相性良かったな。良さを引き出すのがうまいというか、ぺこぱもやりやすそうだった。しゅうぺいの面白さを引き出すのがうまいのもカジサックだと思う。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/08(月) 22:56:13 

    >>457
    カジサックは引き出すのが常にうまい。
    あんな先輩なのに腰低くしてぺこぱを立てて、
    すごいなあと思った。
    特にペコパと相性が合ったわけじゃなく、では?

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/08(月) 23:04:55 

    >>384
    なんで関東は面白いと思ってるって決めつけるのさ。
    全然視聴者目線じゃないゴリ押しテレビ関係者が悪いのに。

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2020/06/08(月) 23:09:44 

    >>458
    カジサックとしてはいつも通りでぺこぱと特別相性がよかったのではないのかもしれないけど、ぺこぱとしては珍しく特別カジサックと相性良かった、みたいな印象。
    なかなか他とうまくはまらないのよ。だから2人だけのトークは自然で面白いのにーってなる。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/08(月) 23:33:07 

    年内には消えるだろうから今のうちだろうな人気に陰り出て来てるし

    +1

    -8

  • 462. 匿名 2020/06/09(火) 00:05:57 

    千鳥やザブングル加藤は結構買ってたみたいだよね
    皮肉にも加藤はアノ営業で消えちゃったけど
    アベマTVのヤツ見てたら千鳥は特に推してたみたい

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/09(火) 00:21:50 

    >>462
    千鳥はぺこぱはM1行くって予測してたんだよな

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/09(火) 00:38:16 

    ぺこぱの二人はいつ見ても目を惹く。二人ともイケメンて芸人では珍しいよね?
    欲を言うと、着物時代のナスさんのテンションが凄く好きだった、今はやや落ち着いて乗りツッコまないしてるけど、普通にイケメンな人が良い格言言ってますみたいに見えてしまう。おもしろ荘初登場のあのテンションが忘れられない。大好きな二人なので応援してます!

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/09(火) 00:40:55 

    名付け親の赤井沙希と是非とも共演してほしい。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/09(火) 15:59:15 

    >>1
    松田さんのこの画像すごいイケメンだね。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/09(火) 16:28:18 

    >>354
    やってるよー

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/09(火) 20:01:56 

    >>206
    私も見てました。
    解答聞いてて、すごくいい人なのが伝わってきて、ファンになりました。
    また出てほしいです。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/09(火) 20:17:53 

    松陰寺太勇はキレイなよりひとって事で

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:27 

    松陰寺は流石にへずまりゅうとはコラボしないだろうな
    へずまりゅうと松陰寺の対決はマジで見たいんだがもちろん松陰寺のみで

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:46 

    松陰寺って若い時特に尖ってた時の阿部サダオに似てるんだよね

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:02 

    >>457
    >>458

    上沼恵美子 再会あいさつメールなしのキンコン梶原を公開説教「たるみ、甘え、なまけ」
    上沼恵美子 再会あいさつメールなしのキンコン梶原を公開説教「たるみ、甘え、なまけ」girlschannel.net

    上沼恵美子 再会あいさつメールなしのキンコン梶原を公開説教「たるみ、甘え、なまけ」愛のある説教 梶原が「ずっと帰ってきたかったんです」と話すと、上沼は「それだったらあんた、今朝なんか、メールしてこいよ、私に」とピシャリ。「今日はあなたのメールを...

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/09(火) 21:04:11 

    松陰寺 岡村に感謝してた
    ぺこぱ「上沼さんには嫌われると思った」 | Lmaga.jp
    ぺこぱ「上沼さんには嫌われると思った」 | Lmaga.jpwww.lmaga.jp

    関西のおいしい、楽しい、知りたい…がいっぱい。関西人による、関西が好きな人のための、関西を24時間遊ぶニュースサイトです。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/09(火) 21:12:27 

    >>473
    皮肉にも岡村隆史はぺこぱを絶賛してた
    ぺこぱの漫才を岡村隆史とノンスタイル石田が分析 - YouTube
    ぺこぱの漫才を岡村隆史とノンスタイル石田が分析 - YouTubewww.youtube.com

    ☆ぺこぱ関連動画の非公式Youtubeチャンネル ☆広告無し&完全非営利&ファンによる趣味 ☆低画質&圧縮済み↓↓ https://m.youtube.com/playlist?list=PLKDHS4DEVqVS7yT28x0sKEbZXGgAFQo_n ★ぺこぱさん公式Youtubeチャンネル!毎日更新中!↓...


    ノンスタイル石田もそれに賛同してる

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/09(火) 21:50:16 

    ぺこぱは学園祭の帝王になれば良い

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2020/06/09(火) 23:34:16 

    >>283
    ♪パンケーキ食べたい♪
    ゆめやまさる?
    面白くなかったのに
    なぜかブレイクしたんだよね

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/09(火) 23:36:15 

    >>293
    霜降りは面白くない
    声と動きが大きいだけ
    チャンネル変える

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2020/06/10(水) 00:19:01 

    >>453
    これの最初の「すっすっすっ」とアイライン仕上げの「ロンリネ〜ス…」で声出して笑ったわw

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2020/06/10(水) 00:21:03 

    >>478

    こっちでした…
    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    ぺこぱ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/10(水) 07:28:23 

    >>6
    宮下がまじで自己肯定感すごくて憧れるレベルにすごい。
    最近打ちのめされて大人しくなったけど最初まじですごかったよ

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2020/06/10(水) 11:16:58 

    >>477
    霜降り明星まじでキモいわー。風俗でも行っとけとかパチンコでもやっとけとか、あの掛け合い何?全然笑えないし昭和芸人風?ほんとつまんない。

    ゴリ押しの霜降り消えて、ぺこぱが残る未来がいいな。

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2020/06/10(水) 11:18:15 

    >>479
    このゆるさがたまらない

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/11(木) 01:26:50 

    千鳥はともかく岡村もぺこぱ認めてたとは皮肉

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2020/06/13(土) 01:31:48 

    相方さん渡部さんみたくならないで欲しい。元々モテ男、お笑いに誘われた方、お笑いで汚れる気ない感じとかちょっと似てると思っちゃったから。

    +0

    -5

  • 485. 匿名 2020/06/15(月) 00:12:04 

    せっかく売れ始めたのに、自分の立ち位置、場をわきまえるトークが出来ない人なのかと少しガッカリした。苦労と言える程のものではないし、バイトをした苦労ではなくて芸の苦労話をして欲しい。応援したいと思っていたのに、とにかく残念。

    +0

    -4

  • 486. 匿名 2020/06/15(月) 16:05:55 

    本気の毒舌だと思ってる人多いね。
    第七世代に噛み付くテイで喋っただけじゃん。
    全国区のバラエティなんてトーク内容全部台本ありきなのに。

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/16(火) 00:47:08 

    >>6
    部屋探しか何かの企画の番組で宮下草薙と出てるのを見た!
    盛り上げようとしてるペコパに面白いこと言うでもなく、しゅうぺいキライって態度を登場してから出したまんま。
    自由奔放なキャラでウザイのかもだけど、芸人としてその態度なんなん?!笑い取る気もなくロケ嫌なら帰れよって苛々して、今では存在が不愉快。

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2020/06/25(木) 13:34:40 

    >>384
    東京ですが、全く面白いと思いません。
    中学生の何の能力もない地味な男子が何を思ったか数名集まり文化祭で披露してしまった低レベルすぎる寒いネタに保護者が頑張って笑ってあげているような印象です。

    次の日からスクールカースト上位の人からバカにされそうでかわいそうというか痛々しい感じ。

    何が面白いのか、本当にわからないのですが、カースト上位者が小バカにして笑うためにつくられた立ち位置なのでは?
    悪趣味ですが。

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2020/06/29(月) 21:13:17 

    後藤のぬぼーっとした表情誰かに似てると思ってたけど嵐の大野だ顔が芸能人じゃないんだよな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。