ガールズちゃんねる

【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

228コメント2020/11/04(水) 02:27

  • 1. 匿名 2020/11/02(月) 11:58:58 

    私が、よく好きで行くのは爆弾ハンバーグ フライングガーデンです!あとは、びっくりドンキーが次に多いです。

    皆さんがハンバーグを食べるために行くお店はどこですか?個人経営のお店ではなく、チェーン店でのオススメを教えて下さい!
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +145

    -5

  • 2. 匿名 2020/11/02(月) 11:59:32 

    さわやか
    生肉食べてる背徳感がたまらない。
    レア好きにはあれは最高

    +218

    -47

  • 3. 匿名 2020/11/02(月) 11:59:55 

    実は松屋のハンバーグが美味しい!

    +79

    -18

  • 4. 匿名 2020/11/02(月) 11:59:59 

    ブロンコビリー
    愛知県民です。サラダバー好き!

    +252

    -8

  • 5. 匿名 2020/11/02(月) 11:59:59 

    どっかの人はさわやかでしょ?

    +80

    -16

  • 6. 匿名 2020/11/02(月) 12:00:05 

    フライングガーデン
    北関東です

    +113

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/02(月) 12:00:10 

    ストーンバーグ

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/02(月) 12:00:53 

    福岡です。
    ベントホームのハンバーグ美味しいです。

    +2

    -7

  • 9. 匿名 2020/11/02(月) 12:01:04 

    スエヒロ館が好き

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/02(月) 12:01:13 

    ミート矢澤

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/02(月) 12:01:21 

    ハングリータイガー好きだったけどお店がどんどん減っていく

    +96

    -3

  • 12. 匿名 2020/11/02(月) 12:01:26 

    ステーキのどん!

    +39

    -13

  • 13. 匿名 2020/11/02(月) 12:01:44 

    ガストくらいしかない。愛媛

    +15

    -10

  • 14. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:01 

    >>1
    さわやか

    +37

    -10

  • 15. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:06 

    ロイヤルホストの
    黒×黒ハンバーグ美味しすぎる~!

    +72

    -3

  • 16. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:09 

    ブロンコビリーの肉肉しい感じが好き!塩をつけて食べるのがお気に入りです。
    関東に引っ越して、ブロンコがないのが物足りない、、。

    +92

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:27 

    ココスかなぁ。っていうかココスかガストしかない。

    +59

    -9

  • 18. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:38 

    地元には、びっくりドンキーくらいしかない…

    +142

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:41 

    ハングリータイガー

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:44 

    ブロンコビリー
    平日ランチだとサラダバーだけ頼める
    京都

    +48

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/02(月) 12:02:57 

    ブロンコビリー
    サラダバーが好き

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/02(月) 12:03:21 

    注文して10秒以内に出てくるミスタージョージ
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +32

    -5

  • 23. 匿名 2020/11/02(月) 12:03:54 

    センターリバー!
    ニンニクソースが美味しい(^^)

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/02(月) 12:03:54 

    静岡です。
    さわやかが1番すきだけど、混んでるし家族で行くと高いので、いつもはビッグボーイに行っちゃうかな。

    +28

    -8

  • 25. 匿名 2020/11/02(月) 12:04:11 

    静岡県民だけどさわやかよりびっくりドンキーが好き

    +62

    -7

  • 26. 匿名 2020/11/02(月) 12:04:23 

    北海道なのでびっくりドンキーです。
    自宅用にも近いし行く先々にあるので。

    +56

    -4

  • 27. 匿名 2020/11/02(月) 12:04:43 

    グリルキャピタル東洋亭
    京都ローカルなのかな?
    トマトの丸ごとサラダもおいしい

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/02(月) 12:04:47 

    ステーキのあさくま好きだけど、高いからなかなかいけない。

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/02(月) 12:05:15 

    >>1
    ブロンコビリーの犬の一本糞みたいなハンバーグ!
    美味しいけどちょっと塩辛い

    +4

    -41

  • 30. 匿名 2020/11/02(月) 12:05:52 

    爆ハンかステーキ宮

    +49

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/02(月) 12:06:11 

    どんさん亭ステーキ

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/02(月) 12:06:23 

    ココス

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/02(月) 12:06:28 

    ブロンコビリー
    神奈川県民です

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/02(月) 12:07:12 

    御殿場アウトレット行った時に試しにさわやか食べたけど、ビッグボーイと何ら変わらないよ。

    +14

    -15

  • 35. 匿名 2020/11/02(月) 12:07:22 

    お店じゃないけど。。
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +56

    -22

  • 36. 匿名 2020/11/02(月) 12:07:34 

    びっくりドンキー

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/02(月) 12:08:16 

    日本人だけど
    万世のハンバーグが好き

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/02(月) 12:08:21 

    トマト&オニオン

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/02(月) 12:08:42 

    >>5
    静岡ということにしたいらしいよね。。。

    +1

    -9

  • 40. 匿名 2020/11/02(月) 12:08:44 

    びっくりドンキー!

    ビッグボーイの大俵ハンバーグは自分で焼くのが途中からめんどくさくなるw

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/02(月) 12:08:45 

    ローカルだとわかりつつ爆弾ハンバーグのフライングガーデン!って言いに来たらトピで出てたw
    ニンニクかわさびのソースで食べてます♡

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/02(月) 12:08:50 

    びっくりドンキーそんなに美味しくない気もするけど、たまに食べたくなる味だよね。

    +59

    -7

  • 43. 匿名 2020/11/02(月) 12:09:11 

    いしがまや!

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/02(月) 12:09:20 

    >>1
    びっくりドンキーのハンバーグは甘すぎる

    +7

    -12

  • 45. 匿名 2020/11/02(月) 12:09:27 

    宮崎です。平家の郷。
    つなぎを使わない国産牛ハンバーグを炭焼きで焼いて出してくれる。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/02(月) 12:09:51 

    カウボーイ家族が好きだったけど引越たら近くにない
    なのでブロンコビリーかステーキガストかなー

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/02(月) 12:10:25 

    >>25
    同じく!

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/02(月) 12:11:03 

    都内だからつばめグリルですね
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +89

    -3

  • 49. 匿名 2020/11/02(月) 12:11:23 

    >>23
    ですな!
    ニンニクソース買って帰ります。
    サラダバーなくなって残念…
    さわやか系統似てて気になるけど全然違うのかな?
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/02(月) 12:11:39 

    ビッグボーイ

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/02(月) 12:11:43 

    >>29
    下品すぎて営業妨害なみだね

    +43

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/02(月) 12:12:00 

    >>9
    スエヒロって近所にあるんだけど老舗ぽい作りでそこしか見たことないから個人店と思ってたわ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/02(月) 12:12:05 

    ビックボーイの大俵ハンバーグ

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2020/11/02(月) 12:12:38 

    昨日ココス行ったらキャラクターがドラえもんからラスカルに変わってた🙄
    美味しかったよ!
    よく行くのはびくドンかな。
    たまーにさわやか。
    コロナだから全然行けてないなぁ。火事はびっくりだ!

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/02(月) 12:13:59 

    何人か言ってるけど静岡県にあるさわやかですね。
    ファミレスとは思えないクオリティとコスパ。
    ただ何時間も待ってまで食べたいかと言われると違う。

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/02(月) 12:14:15 

    びっくりドンキーはまず過ぎる

    +7

    -22

  • 57. 匿名 2020/11/02(月) 12:14:19 

    >>15
    ロイホおいしいよね~
    高いからあんまりいけないけど、黒×黒がソースもうまい!

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/02(月) 12:14:31 

    big boy はマズすぎてビックリしたからもう行かない!

    +5

    -12

  • 59. 匿名 2020/11/02(月) 12:16:06 

    ココスの包み焼きハンバーグ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/02(月) 12:16:15 

    >>34
    そうまずくはないんだけどね~、何時間もならぶ理由がわからなかった。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2020/11/02(月) 12:16:25 

    >>48
    私も包み焼きハンブルグステーキ!

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/02(月) 12:16:46 

    >>12
    なんでマイナス?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/02(月) 12:17:02 

    >>1
    ロイヤルホスト。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/02(月) 12:17:22 

    >>56
    不味いよね
    ガル民からは崇められてるけど

    +11

    -18

  • 65. 匿名 2020/11/02(月) 12:17:49 

    >>2
    自分はウェルダン派なのでげんこつハンバーグは手が出せない
    他の人が食べるのを横目に普通のハンバーグ注文してる

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/02(月) 12:18:07 

    デニーズの和風ハンバーグが好き
    付け合わせのポテトが丸くなったのが残念

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/02(月) 12:18:14 

    >>1
    行ってみた~い!
    けど、東京にないのね、残念。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/02(月) 12:19:21 

    >>48
    都内だから食べたくなってきたw

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/02(月) 12:20:39 

    ココスのアルミホイル包み焼きのトマトとチーズのやつ🤤
    サイドは窯焼パン💕

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/02(月) 12:20:56 

    >>2
    コロナだし生肉感はどうなの?

    +3

    -14

  • 71. 匿名 2020/11/02(月) 12:20:57 

    >>37
    肉の万世良いですよね。秋葉原の万世ビルは肉のデパートで大好きです!
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/02(月) 12:22:09 

    >>4
    私も愛知県民!
    ブロンコビリー美味しいよね〜

    ハンバーグ2種類くらい?あるけど、食べるなら絶対に炭焼き超粗挽きビーフハンバーグと決めている。

    店員さんがテーブルで半分に切ってくれるやつ。
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +52

    -2

  • 73. 匿名 2020/11/02(月) 12:22:13 

    >>5
    嫌な言い方しますね

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2020/11/02(月) 12:22:43 

    >>70
    横だけどコロナ関係ある?

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/02(月) 12:23:15 

    >>5
    嫌な言い方しますね

    +41

    -5

  • 76. 匿名 2020/11/02(月) 12:24:22 

    >>11
    そうか??
    一時期は本当に激減したけど、最近また増えてるよ。
    本店はいつも2時間待ちとかだから、辻堂店に行ってるよ。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/02(月) 12:25:52 

    どマイナーだけどトマト&オニオン

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/02(月) 12:26:55 

    愛知県出身の神奈川県住。
    ブロンコ派だったけど、ハングリータイガーも美味しい!
    ハングリータイガーは最初美味しいのかわからなかったけど今はもう大好き!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/02(月) 12:27:33 

    ローカル中のローカルですが
    ユッぴーのハンバーグ定食
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/02(月) 12:28:07 

    >>38
    トマオニ上手いよねー

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/02(月) 12:28:43 

    >>64
    ほんと不味い。
    安いソーセージのような加工肉の味と食感。

    +6

    -13

  • 82. 匿名 2020/11/02(月) 12:29:19 

    >>9
    焼肉屋もあるよね?
    スエヒロって

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/02(月) 12:29:57 

    >>74
    素手でこねてたら、衛生管理大変だよね。
    お肉アルコール消毒できないから、焼いて滅菌するんだもの。

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2020/11/02(月) 12:30:03 

    >>81
    はいはい‪w

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/02(月) 12:30:37 

    >>83
    流石に素手で調理はしないと思う

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/02(月) 12:30:51 

    つばめグリルとハングリータイガーが好き!

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:01 

    >>27
    京都だけだよ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:06 

    ステーキ宮

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:07 

    ふらんす亭
    10年位前は大阪にもいくつか店舗あったけど段々縮小して今では関東圏しかない。濃い茶色の壁の洋風な雰囲気の店もまた素敵。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:14 

    >>4
    ブロンコビリーって愛知発なの?

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:16 

    >>83
    素手とかいつもそんな妄想して叩いてんの?
    暇な婆はこれだから笑

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:58 

    >>2
    さわやか信者おおいね。
    なんか聞いてるだけでおなかいっぱいだわ。

    +28

    -7

  • 93. 匿名 2020/11/02(月) 12:32:42 

    京都ですが、【とくら】ですね
    溢れる肉汁がたまらんのです

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/02(月) 12:32:59 

    >>91
    素直な疑問にたいして優しいコメントありがとう
    あなたの育ちがみえるよ

    +1

    -8

  • 95. 匿名 2020/11/02(月) 12:33:12 

    >>16
    普通に関東にもあるけど

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/02(月) 12:33:20 

    >>5
    さわやかはワイルドに店ごとハンバーグを焼きました。

    +11

    -15

  • 97. 匿名 2020/11/02(月) 12:33:24 

    だんらんや、っていう地方のチェーン店

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/02(月) 12:33:26 

    >>85
    なるほどさんきゅ!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/02(月) 12:34:09 

    >>93
    あと、グリルはせがわ も美味しい!
    加茂川てお弁当も良き

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/02(月) 12:35:52 

    >>65
    げんこつをよく焼いてくださいって言ったら中まで火を通してくれたよ
    赤いところ一切無かった
    少し固めにはなったけど美味しかったよ
    今度お試しあれ

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/02(月) 12:36:28 

    >>4
    ブロンコビリーって静岡にもあるけど、愛知なんだね

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/02(月) 12:36:34 

    いきなりステーキはまじで辞めたほうがいいです。お金の無駄です。

    昨日初めていきなりステーキ行きましたが、肉は焼きすぎだし(ミディアムレア言ったのに全部茶色に焼けちゃってパサパサ)会計は先会計で追加がめんどいし、配膳は客が他にいなくてもセルフだし、まずいのに味に対して高いし、本当に良いところないです。
    うちの近所に出来て出来たばっかの時は人が来てたけど今はほとんど人来てません。理由はまずくて高い所にあります。

    +11

    -7

  • 103. 匿名 2020/11/02(月) 12:37:24 

    >>2
    あのー、その店って昨日火事になった所ですか?

    +54

    -4

  • 104. 匿名 2020/11/02(月) 12:38:08 

    >>5
    私は神奈川
    静岡まで食べに行きますよ

    +15

    -6

  • 105. 匿名 2020/11/02(月) 12:38:40 

    >>2
    全焼しちゃったみたいだね

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/02(月) 12:38:47 

    >>66
    私も好きです、デニーズ行くと色々悩むけど結局和風ハンバーグにしてしまいますね。安定の美味しさだし値段もデニーズの中ではお安いし

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/02(月) 12:39:04 

    盛岡市民としては「びっくりドンキー」は外せませんね。
    1号店の「ベル」はいつ行っても賑わっています。

    +16

    -2

  • 108. 匿名 2020/11/02(月) 12:39:34 

    うちの近所のいきなりステーキは、
    ●ミディアムでもわりとレア寄り
    ●会計は食事後
    ●配膳は店スタッフがやる
    だよ。だいぶ、違くね?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/02(月) 12:41:00 

    >>102
    >>108です。アンカーつけ忘れましたー

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/02(月) 12:42:59 

    >>76
    ハンマーヘッドにも入ったよね!ロケーションよかったら行ってみたいな

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/02(月) 12:43:58 

    >>1
    静岡のさわやか。
    絶対にオニオンソースで!
    店員さんに自分でソースかけますって伝えて半分は塩胡椒で食べるのが最高に美味しい。
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +13

    -8

  • 112. 匿名 2020/11/02(月) 12:44:47 

    ブロンコビリー

    プチプチ海藻が入ったサラダとコーヒーゼリーのクリームが大好き!

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/02(月) 12:44:48 

    万世🐮

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/02(月) 12:46:10 

    神奈川県民だけど、地元ならハングリータイガー。
    県外なら、さわやかも美味しかったけど、個人的にはフライングガーデンのほうが好きだ

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2020/11/02(月) 12:46:34 

    >>1
    フラガ大好き!!
    なかなか同じようなものに出会えない

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/02(月) 12:47:11 

    極み屋のハンバーグ好きです

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/02(月) 12:47:34 

    さわやか。
    コロナ前は三重から週一通ってた。
    この前久しぶりに食べたら嘘じゃなくて本当に泣いて店員さんに驚かれたw
    さわやかって店員さんもすごく優しい!
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +16

    -6

  • 118. 匿名 2020/11/02(月) 12:47:38 

    >>66
    これは確かに美味しい
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/02(月) 12:50:32 

    >>65
    それで正解だと思う。
    げんこつはあのレア感がないとただの硬い肉の塊になっちゃうから。
    普通のハンバーグもおいしいよね。お子様ランチのやつちょっと味見したらおいしくてさすがさわやかって思ったよ。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/02(月) 12:51:23 

    Sガストのハンバーグが大好きだったので、全店閉店で悲しみに暮れています。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/02(月) 12:52:35 

    >>27
    元は東京のつばめグリルで修行した創業者がつばめと同じメニューを出す変わりにつばめの地元には出店しない約束で始めたお店だからそっちだけですよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/02(月) 12:53:41 

    >>23
    私もセンターリバーが好き。
    今は近くになくてもう何年と食べてないけど、食べたくなる
    机の上にソースが何種類か置いてあって、食べ比べができるし、どのソースも美味しかった記憶

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/02(月) 12:54:15 

    >>58
    ハンバーグはよく覚えてないけどサラダバーが劇まずだった。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2020/11/02(月) 12:55:45 

    >>102
    今限定でランチの値段で夜も食べれるから、週末行ったけど、夫と二人胃に来たw
    若い人むけなのかもね。二度は行かないな。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/02(月) 12:56:46 

    >>16
    埼玉だけど、普通にあるよー

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/02(月) 12:57:29 

    都民だけど、さわやか!!出張で静岡方面行くと必ず探す。生肉感がたまらない!
    地元の、平家の郷のハンバーグも好きだった。

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2020/11/02(月) 12:58:59 

    >>90
    名古屋市内に本社がありますよー。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/02(月) 13:00:19 

    >>65
    自分もウェルダン派。
    好きな人は好きなんだろうね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/02(月) 13:00:24 

    >>48
    神奈川だけどつばめグリルが好き。でも横浜まで行かないと食べられない。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/02(月) 13:01:14 

    >>92
    同感。
    さわやかはもういいや、しつこいってなるよね

    +7

    -10

  • 131. 匿名 2020/11/02(月) 13:01:34 

    >>6
    美味しいよね〜

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/02(月) 13:04:27 

    >>108
    うん、だいぶ違うね。うちの近所の本当にひどいよ。@足立区

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/02(月) 13:04:50 

    >>29
    もう行く気なくしたわ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/02(月) 13:05:56 

    >>124
    家はご丁寧にランチメニューは食べれませんて最初に言われた。うちの近所のところが悪すぎるのかと思えてきた、、、

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/02(月) 13:08:11 

    >>125
    同じく埼玉で思いつくだけでも2、3店舗わりと近くにある。関東って北関東とかかな?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/02(月) 13:08:31 

    渋谷のラッシュ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/02(月) 13:08:57 

    >>103
    そうだよ。でも県内には他にも沢山お店はあるよ。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2020/11/02(月) 13:09:41 

    >>136
    間違えた。ゴールドラッシュ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/02(月) 13:10:10 

    >>126
    都民かあ。静岡来るたびにさわやか来るの?
    だからさわやかには地元民行けなくなったんだよ

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2020/11/02(月) 13:10:48 

    >>4

    岐阜大垣にもあるよ。

    サラダバーにお得感感じる。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/02(月) 13:11:09 

    >>134
    えっなんか違うね@品川区

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/02(月) 13:12:41 

    >>58
    ビッグボーイって1度味が落ちたて、その後に立て直して良くなったんだよね。それも数年前のこと、最近また落ちたのかな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/02(月) 13:12:53 

    >>27
    大阪にもあるよ!私も好き☺️

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/02(月) 13:16:37 

    >>2
    さわやか好き!名古屋からさわやかと花鳥園、セットで行く。

    +19

    -3

  • 145. 匿名 2020/11/02(月) 13:17:17 

    >>4
    おいしいけど、ブロンコビリー行くと服も肌も髪もバッグもベタついて臭くなるのが難点だよね 
    食後ショッピングとかに行きにくくなる

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/02(月) 13:18:39 

    名古屋
    ヒッコリー

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/02(月) 13:19:54 

    >>1
    ロイホかなー
    何処行ってもあるし

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/02(月) 13:23:35 

    >>37
    近くにあるから今度行ってみよー
    ありがと!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/02(月) 13:46:24 

    >>139
    横だけど、地元の人の本音なんだろうね。頭に入れておくね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/02(月) 13:46:44 

    池袋駅西口にある宮崎亭
    宮崎牛のハンバーグが美味しいお店
    ランチがお得です!

    宮崎亭@池袋 | 日本ハンバーグ協会
    宮崎亭@池袋 | 日本ハンバーグ協会j-hamburg.org

    vol.27宮崎亭今回紹介させていただくのは、今、日本一の牛肉と言われている「宮崎牛」のハンバーグが楽しめるお店、「宮崎亭」さんです。こちらのお店は、池袋の西口から徒歩3分くらいのところにお店があるの...

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/02(月) 13:50:01 

    >>129
    つばめグリルは出店要請がないとお店を出さないらしいので中々増えないんですよね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/02(月) 13:51:51 

    ココスのジャポネギソース好きです!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/02(月) 13:57:09 

    >>22
    ホントにすぐ出てくるよね!びっくりする。
    私は久留米のお店に行ってます!

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/02(月) 13:59:00 

    >>6
    私もフライングガーデン!
    山わさびソースが大好物です( ✧﹃✧)
    オプションでソースをもう1つ付けたりも🙆✨

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/02(月) 14:00:15 

    >>79
    すごく美味しそう!
    調べてみます!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/02(月) 14:01:07 

    >>79
    北海道だ…
    行けない、残念

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/02(月) 14:03:00 

    >>153
    ふわふわで美味しいよね!私は吉井です

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/02(月) 14:08:04 

    大阪の河内エリアにしかないけどビッグ・ジョー。

    店の真ん中のでっかい炭火焼きグリルで焼いて提供されるハンバーグステーキが美味しい。
    基本ミディアムレアで出てくるので初めて食べる時ビックリした。国産の新鮮なお肉なのでレアで提供できるらしい。
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/02(月) 14:08:11 

    ステーキみやが好きです!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/02(月) 14:17:43 

    住んでいるところだと、びっくりドンキー
    実家に帰ると、フォルクス

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/02(月) 14:24:22 

    >>11
    最近横浜に行く用事があったのでモアーズ店に寄ったら1時間半待ちで諦めた
    やっぱり美味しいの?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/02(月) 14:28:28 

    >>127
    そうなんだー、ありがとう😊
    隣の県だが知らなかった☺️

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/02(月) 14:28:39 

    >>4
    愛知県から埼玉に引っ越しました。
    ブランコ大好きだったのですが、なぜかわからないけど埼玉のブランコ美味しくないのです…。
    チェーン店なのに不思議です。

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2020/11/02(月) 14:28:57 

    >>146
    「おとな」のほう行ったよ美味しかった
    駐車場狭かったけどw

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/02(月) 14:37:05 

    >>2
    言うほど美味しくはなかったなぁ

    +16

    -7

  • 166. 匿名 2020/11/02(月) 14:38:04 

    >>2
    ここさわやか信者多いけど、別にって感じ

    +16

    -10

  • 167. 匿名 2020/11/02(月) 14:38:39 

    タワラ
    めっちゃ美味しい

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/02(月) 14:45:08 

    >>104
    静岡の人が県外の人来るな言ってたよ

    +8

    -8

  • 169. 匿名 2020/11/02(月) 14:59:44 

    >>23
    熊本駅の中にもあるしソースはどれも美味しいですが私もガーリックが好きです。

    イオンで冷凍ハンバーグも置いてあり購入しましたが美味しかったです。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/02(月) 15:02:01 

    >>167
    まさかと思うけど用田?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/02(月) 15:07:03 

    >>18
    私の地元、田舎すぎてびっくりドンキーすらないよ(涙)1番近くても隣県、車で小一時間w

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/02(月) 15:30:14 

    スパーゴ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/02(月) 15:32:44 

    >>4
    兵庫だけど、サラダバーは美味しくてまた食べたいんだけど、ステーキが硬くって一度しか行ってない。
    ほぼ、サラダバーメインでいいんだけど、おすすめはハンバーグのお店なの?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/02(月) 15:38:40 

    吉祥寺の挽肉と米
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/02(月) 15:46:24 

    平家の郷
    宮崎牛を使ったさわやかのようなレアハンバーグステーキ
    さわやかよりさっぱりした味付け

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/02(月) 15:46:25 

    静岡のさわやか食べたら爆弾ハンバーグはパサパサで無理。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/02(月) 15:48:53 

    都内にあるアルカサール
    美味しいです!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/02(月) 15:52:09 

    さいたまのさわやかがチェーンとしてありなら
    群馬のG.G.C/ハッピーバーグも上げたい
    上州牛や黒毛和牛を使ったハンバーグがお手頃価格で食べられる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/02(月) 15:52:32 

    >>178
    間違ったさいたまじゃなくて静岡

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/02(月) 15:59:18 

    >>163
    県によって味が違うかは分からんが、【ブランコ】は美味しくないw
    鉄くさい。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2020/11/02(月) 16:03:42 

    >>79
    行った事あるよ!
    場所が遠くて昔いったきりだけど
    このシェフ
    料理の水戸黄門様だよね
    やっぱり一味ちがうわ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/02(月) 16:03:49 

    マイナーかもしれないけど、ひたち海浜公園の近くにある「ぱぱばーぐまますいーつ」って店が今まで食べた中で一番好きだった。
    お店の人のサービスがすごくて、ソースやサラダのドレッシングも選べて、シフォンケーキも美味しくて、何よりハンバーグが粗挽きなのにやわらかジューシー。
    知ってる人いるかなあ?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/02(月) 16:10:23 

    >>173
    個人的にはハンバーグおすすめです。
    つなぎなしであらびき牛肉だけのめっちゃ肉々しいやつ!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/02(月) 16:48:46 

    >>48
    最近は渋谷や横浜にデパ地下のお弁当が出店していて嬉しいです。お店で食べるのが一番だけどね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/02(月) 16:49:36 

    つばめグリルくらいしか知らないけど、すごく美味しい
    でも高いからあまり行けない

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/02(月) 17:23:11 

    シャーロックホームズ
    ローカルだけど一応チェーン店

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/02(月) 17:29:43 

    >>102
    いきなり、ハンバーグだけは好き
    肉肉しい系好きな人にはおすすめ
    例の件で拒絶反応出る人はスルーしてください

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/02(月) 17:43:58 

    >>48
    私もつばめグリル派!

    私は包み焼きより、ジャーマンハンブルグが好き(^^)付け合わせのじゃがいもに乗ってる肉味噌?も好き!

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/02(月) 18:15:44 

    >>24
    ビッグボーイ激マズだよね

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2020/11/02(月) 18:30:22 

    >>2
    会社の人に誘われて3時間待って食べたけどなんか期待してたより普通だったわ

    +8

    -9

  • 191. 匿名 2020/11/02(月) 18:32:17 

    びっくりドンキー

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/02(月) 18:33:17 

    貧乏舌だからあんまり拘らないんだけど、つばめグリルもさわやかも意外と普通だった
    地元のシャーロックホームズが1番美味しい

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/02(月) 19:12:31 

    >>11
    おいしいけど、高くない?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/02(月) 19:30:27 

    >>4
    家でハンバーグ食べる時も断然塩派になりました

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/02(月) 19:31:25 

    >>2
    いっつも混んでる
    昔から混んでたけどここまでじゃなかった。行くとしたら創業価格フェアの時にしか行きません。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/02(月) 19:35:38 

    津の田ミート、おいしいよ
    大阪だけみたい

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/02(月) 19:55:25 

    つばめグリル。

    アルミホイルにくるまったハンバーグが好き!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/02(月) 20:08:12 

    >>58
    昔はハンバーグがすごいレアで出てきて、サラダバーもおくらとかヤングコーンとかがそのまま並んでて美味しかった記憶があるんだけど、久しぶりに行ったらハンバーグは既に火が中まで入っててサラダバーも思ってたのと違った。経営が変わったとかなの?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/02(月) 20:16:38 

    >>190
    地元民だけどこういうこと言われると悲しい
    好きで何時間も待って勝手にハードル上げないでほしいよ
    ファミレス感覚で行けて高くない所がよかったのに…

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2020/11/02(月) 21:08:36 

    >>12
    タカトシの売り上げ1位を選ぶので先ほどみたばかり。
    ランチ食べに行こう!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/02(月) 21:09:03 

    ヒッコリー 愛知県民です

    生肉感がさわやかを高級にした感じの味わい

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/02(月) 21:18:55 

    >>190
    そう、普通なんだよね。だから全国区のトピとかで、どういったわけか激うまと騒がれると、いやー普通のファミレスだから期待して来られると、、、ってなっちゃう。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/02(月) 21:21:16 

    >>151
    横だけど、知らなかったー。
    美味しいのになんであんま見かけないのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/02(月) 21:48:43 

    >>1
    三田屋
    京阪神だけかな?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/02(月) 21:55:59 

    >>2
    肉は国産なの?
    ファミレスで国産100%は
    ロイホの黒黒だけかな?
    国産100%なら食べてみたい。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/02(月) 21:57:45 

    >>38
    トマオニ おいしいよね。
    ご飯おかわり自由だし。ランチだけかな?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/02(月) 22:15:53 

    びっくりドンキーが一番好き!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/02(月) 22:18:04 

    >>199
    ハードル上げたのは静岡の地元民でしょ。他県民のせいにしないでください。

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2020/11/02(月) 22:22:18 

    ハングリータイガー

    ここ以上に美味しいハンバーグを食べたことがない

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/02(月) 22:32:21 

    ステーキ宮
    コーンスープ最高

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/02(月) 22:36:01 

    >>208
    他県民のせいとは言ってませんけど?

    +0

    -2

  • 212. 匿名 2020/11/02(月) 22:38:36 

    >>15
    ロイホグループは原価率が高いからおいしいってきいたよ。前に系列のカフェで働いてたけど、たしかにいい食材使っててどれも美味しかったなぁ!
    今はどうかわからないけど…
    ハンバーグ食べてみたい!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/02(月) 23:12:35 

    >>48
    同じくつばめグリル!
    ハンブルグステーキが大好きだー!
    アルミホイルを割る瞬間がたまらない
    はー食べたくなってきたよ
    夜中にメシテロなトピックだね(笑)

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/02(月) 23:26:45 

    >>18
    いいなぁ〜
    地元にはびっくりドンキーあるんだけど、嫁ぎ先には無くて、最寄りのびっくりドンキーで1時間以上はかかる。
    げんこつハンバーグ系とかは何かと代用きくんだけど、びっくりドンキーって実は唯一無二で代用効かない味だったんだなって、無くして気付いたよ。
    地元のびっくりドンキー、大切にしてあげてくださいね。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/02(月) 23:38:23 

    >>161
    美味しいですよ〜
    我が家は本店近くなので比較的並ばずに済む午後4時くらいに行きます。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/03(火) 00:18:58 

    >>2
    これだよね。生肉そのまま感ある。
    【チェーン店】ハンバーグを食べるならどこのお店?【ローカル・全国区】

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/03(火) 01:12:45 

    サイゼリヤ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/03(火) 02:57:20 

    >>3

    分かる!!
    この前食べてこんな美味しいのかと感動した!
    あれでご飯お代わりし放題はお得だよね。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/03(火) 03:46:40 

    いきなりステーキ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/03(火) 06:01:56 

    かわやか好きです

    火事のニュース
    心配だよ

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2020/11/03(火) 06:16:57 

    >>1
    チェーン店行かないよ
    なんでチェーン店前提なんだろ
    外食でチェーン店ほとんど行かない

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2020/11/03(火) 07:52:17 

    渋谷のまーさんのハンバーグ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/03(火) 07:57:26 

    びっくりドンキー

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:08 

    >>163
    店による味の差はあると思う。焼き方なのかな?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/03(火) 09:58:14 

    地元ですがビックジョーが美味しいです

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/03(火) 11:27:26 

    >>4
    近所にあって大好きで何かある毎に通ってた
    サラダバーも凝ってるし、ハンバーグ本当に美味しいよね
    コロナで潰れてしまって、本当に残念だった

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/03(火) 17:56:20 

    静岡だけどびっくりドンキー
    生肉好きじゃなくて

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/04(水) 02:27:28 

    札幌牛亭のハンバーグ。
    定期的に食べたくなる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。