ガールズちゃんねる

玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

284コメント2020/10/14(水) 17:46

  • 1. 匿名 2020/10/07(水) 23:22:25 

    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」のコメントに斎藤ちはるアナから「ちょっと嫌みったらしい」 : スポーツ報知
    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」のコメントに斎藤ちはるアナから「ちょっと嫌みったらしい」 : スポーツ報知hochi.news

    7日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、政府がテレワークで地方移住者へ支援強化することを特集した。


    羽鳥慎一アナは「東京にいたくていたい人と東京にいざるをえない人がいる」などと指摘したが、玉川氏は「ただ、大学の4年間ぐらい東京にいてもいいかなっていう気持ちも分かる」と明かすと「僕は大学の間は、京都に住みたかったから京大行ったけど」とコメントした。

    玉川氏は「斎藤さん、嫌な感じ?これ」とアシスタントの斎藤ちはるアナに聞くとは「ちょっと嫌みったらしいです」と指摘され、スタジオは爆笑に包まれた。

    +221

    -40

  • 2. 匿名 2020/10/07(水) 23:23:12 

    さらっと自慢した上に笑い取るなんて素敵

    +59

    -127

  • 3. 匿名 2020/10/07(水) 23:23:32 

    プライド高くて東大に行けなかったからだと言えない京大生がよく言うセリフですね

    +492

    -206

  • 4. 匿名 2020/10/07(水) 23:23:34 

    何語れと

    +109

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:02 

    この人いまだに何者なのか分からない

    +399

    -6

  • 6. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:05 

    嫌い

    +118

    -46

  • 7. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:17 

    出身はどこなんだろう。確かに4年とか6年限定なら京都に住みたいわ。

    +237

    -7

  • 8. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:28 

    この人いつも怒ってるみたいな話し方するからあんまり好きじゃない

    +335

    -31

  • 9. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:32 

    大嫌い

    +193

    -48

  • 10. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:47 

    玉川は斎藤ちはるアナ狙ってるよね
    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

    +14

    -173

  • 11. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:55 

    今日のクソトピ

    +138

    -11

  • 12. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:04 

    これで何が爆笑なんだ

    +93

    -7

  • 13. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:06 

    テロ朝の社員

    +141

    -7

  • 14. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:15 

    どうでもいいけど斎藤ちはるアナは、そんなに頭良くないしゲストの俳優でも間違えないような常識問題も間違えて足引っ張るからQさまに出すのはやめて欲しい
    だいたいいつまで元乃木坂名乗ってアイドルチームで出てるのさ

    +239

    -13

  • 15. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:30 

    >>5
    テレ朝局員

    +145

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:35 

    この人ちょいちょい京大出を自分から言ってるよね。

    +97

    -3

  • 17. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:40 

    嘘つきガセ野郎

    +51

    -18

  • 18. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:41 

    >>3
    当時は東大も京大もほとんどレベルが変わらなかったよ
    ここ最近も東大と京大の偏差値が同クラスになっている
    あくまでも志向の違い

    +356

    -14

  • 19. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:44 

    なんで開いちゃったんだろ。
    どうでもいい内容だった。

    +60

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/07(水) 23:26:08 

    この人の顔がダメ…
    偏屈さが人相に出てる。
    コメントも偏屈が多いし、イライラするからこの人出てる限りこの番組見ない。

    +181

    -26

  • 21. 匿名 2020/10/07(水) 23:26:12 

    住みたいから京大(東大)に行った、言えたらカッコイイだろうね

    +128

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/07(水) 23:26:21 

    >>2
    ん?
    ………ん?

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2020/10/07(水) 23:26:41 

    京大と北大はよそからその街に憧れて入学してくる人が多い

    +122

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/07(水) 23:26:48 

    >>3
    そうなの?
    東大京大阪大とかは
    それぞれ特色があって選んでるんだと思ってた
    確かに「東大行きたかったけど無理だった」
    って人もいるだろうけどさ

    +244

    -4

  • 25. 匿名 2020/10/07(水) 23:27:08 

    この人については分からないけど、めちゃくちゃ頭いい人だとあるあるだよ。
    旧帝大でどこ行こうかなとか、研究の内容で大学選ぶとか。
    飛び抜けた頭の人って東大にこだわらないし、なんなら大学も簡単に入り直す。大学自体にもこだわりない人もいる。

    +153

    -4

  • 26. 匿名 2020/10/07(水) 23:27:28 

    まあ、場所で大学選ぶ気持ちは解る
    京大はすごいけど

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/07(水) 23:28:02 

    >>5
    ただの在日韓国人

    +71

    -55

  • 28. 匿名 2020/10/07(水) 23:28:06 

    >>1
    京大だったの❗
    信じられない、考え方が片寄って狭いから嫌い

    +54

    -20

  • 29. 匿名 2020/10/07(水) 23:28:24 

    私も住んでみたいところで大学決めたわ
    Fランだけどww

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/07(水) 23:28:43 

    >>3
    学びたい事があって京大進学する人もいるのに…

    +214

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/07(水) 23:28:59 

    同じ職場にいたらすんげー厄介者と思うこの人

    +77

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/07(水) 23:29:00 

    >>24
    阪大は違うよ
    地元の大阪の名物進学校の生徒すら完全な京大志向
    だから阪大に行くのは京大に行けなかった人たち
    北野高校の生徒もそう
    京大と阪大はキャンパスが近すぎるから阪大には地元志向の秀才がほとんどいない

    +80

    -4

  • 33. 匿名 2020/10/07(水) 23:29:04 

    本当に実力あって、自信ある人はいちいち大学名出さない。わざとらしいと、本人の格を下げる事になるよ~

    +7

    -12

  • 34. 匿名 2020/10/07(水) 23:29:25 

    >>7
    宮城県

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2020/10/07(水) 23:29:46 

    この人独身らしいけど、結婚に縁が無いの、なんとなく分かる気がする…

    +51

    -6

  • 36. 匿名 2020/10/07(水) 23:29:49 

    まぁ京大かどうかはともかく京都での大学生活は最高よ

    +70

    -6

  • 37. 匿名 2020/10/07(水) 23:30:27 

    >>30
    東大の方が教育研究予算が充実しているから学問を極めたいなら東大だよ
    地方大は京大含めて没落してる

    +1

    -38

  • 38. 匿名 2020/10/07(水) 23:30:30 

    >>10
    彼女いるし

    +86

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/07(水) 23:30:38 


    この人が親族だったら心底恥ずかしいわ

    +7

    -12

  • 40. 匿名 2020/10/07(水) 23:30:59 

    >>5
    コロヒスでしょ?

    +26

    -5

  • 41. 匿名 2020/10/07(水) 23:32:02 

    >>32
    生野出身だけどこれわかる
    大阪の高校生の場合、頭良い人は京大
    阪大は京大無理な人が進む大学

    +77

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/07(水) 23:32:37 

    >>35
    バツ1

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/07(水) 23:32:47 

    >>1
    ちはるちゃん かわええ

    +32

    -19

  • 44. 匿名 2020/10/07(水) 23:32:47 

    知り合いに、どうしても京大で哲学を学びたいって進学した人はいた。研究者になりたい人が選びたい大学なのかなって印象だわ。そう言うのも良いと思う。

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/07(水) 23:33:01 

    どうでもいいけど、この人目頭切開したみたいな目だね

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2020/10/07(水) 23:33:33 

    >>1
    京大の人って結構人柄に好感が持てる人が多いのに。こいつも京大なんだ。
    何学部なんだろう。
    調べるのも気持ち悪いから、調べないけどさ。

    テレビで見る度、こういうタイプの男だけは結婚したくないと思う。
    嫌いすぎて話が入ってこないところまで到達してる。
    京大発言なんて、普段のイヤさに比べたら、かわいいもの。

    +16

    -11

  • 47. 匿名 2020/10/07(水) 23:33:45 

    最近在宅でモーニングショーよく見てるけど、この人良純や一茂みたいな感じで憎めないけどな。
    司会の羽鳥さんが超ドライなのも良い。

    +162

    -24

  • 48. 匿名 2020/10/07(水) 23:33:46 

    >>33
    ノーベル賞とった野依はバリバリの学歴主義者です
    灘京大の学歴に誇りを持っていて低学歴をバカにする

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/07(水) 23:33:52 

    >>13
    誹謗中傷に当たります
    通報しましたので

    +3

    -13

  • 50. 匿名 2020/10/07(水) 23:34:53 

    >>44
    京大は東大以上に研究費削減されて研究環境は悪い

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2020/10/07(水) 23:35:56 

    >>10
    玉川さん女医とつきあってるよね?
    齋藤さんに絡むのは多分優しさか番組的なものだと思う。
    玉川さん議論できる女の人しか好きにならなそう。

    +126

    -2

  • 52. 匿名 2020/10/07(水) 23:36:11 

    ハゲるのが楽しみな人物

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/07(水) 23:36:23 

    >>11
    認定します🤝

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/07(水) 23:36:47 

    >>5
    テレ朝の社員だよ。

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/07(水) 23:36:55 

    今日京セラの美術館に行ったけど京都の景観とか町並みは気持ちいいなと思った
    区画も整理されてるし高い建物もないし
    玉川の気持ちは分かる
    私は京大行く頭なんて全くなかったけど

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/07(水) 23:37:15 

    阪大は京大の完全下位互換
    理系は結構優秀だけど文系はゴミだわ
    大阪の政財界でも阪大文系OBは空気
    同志社やよそ者であるはずの早慶出身の方が目立つ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/07(水) 23:37:52 

    >>34
    そうなんだ。東北大より京大選んだってことね。

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/07(水) 23:39:04 

    >>57
    京大行ける頭脳があるのに東北大選ぶバカはいない
    東北大は旧帝の劣等生でレベルが下がりまくり

    +6

    -22

  • 59. 匿名 2020/10/07(水) 23:39:38 

    リモートワーカーの話してるのに関係ない自慢ぶち込んだだけじゃんね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/07(水) 23:39:45 

    >>1
    京大行ってあんなコメントか

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2020/10/07(水) 23:39:52 

    >>27
    またお前か、、、

    +19

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/07(水) 23:40:22 

    >>5
    テレ朝のハゲ

    +30

    -4

  • 63. 匿名 2020/10/07(水) 23:40:51 

    >>57
    京大クラスの高校生が東北大に進学するわけないでしょ

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/07(水) 23:41:58 

    ムカつくけど嫌いになれない

    +14

    -8

  • 65. 匿名 2020/10/07(水) 23:42:08 

    >>56
    文系ゴミは言い過ぎ。外大と合併したから外国語学部は人気って聞いたよ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/07(水) 23:42:15 

    京大云々はどうでも良いけどイイ年齢したおっさんが一回り以上下の女性に「斎藤さん、嫌な感じ?これ」って言う言い方が何かキモい。

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2020/10/07(水) 23:42:48 

    この人のwikiに高校時代まではバイオテクノロジーに興味があったが、大学受験で希望が叶わず、京都大学では農業土木分野を専攻した[4]。って書いてあるから東大は無理だから京大にしたのかと思ったわ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/07(水) 23:43:50 

    >>65
    阪大の文系は戦後にできた歴史の浅い学部が多いから格が低いのよ 
    そのせいで関西政財界でも影響力がない
    あと外国語学部は阪大OBOGからめちゃくちゃバカにされている

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/07(水) 23:44:06 

    テレ朝に入ったから偏ったのか
    偏ってるからテレ朝に入ったのか
    どっち?

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/07(水) 23:44:49 

    そんな言い方は流川楓くらいでしか許されないぞ



    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/07(水) 23:45:05 

    >>52
    カメラが後頭部に行った時に凝視👀

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/07(水) 23:45:32 

    この人頭は良いんだろうけど自分が一番正しいって感じが滲み出ていて苦手。
    間違った情報流しても若い女子アナに謝罪させて自分は素知らぬ顔だし。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/07(水) 23:46:03 

    >>51
    宇賀ちゃんにも絡んでたし番組的なやつだよね
    自分の役割分かって素を出してる感じw

    +58

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/07(水) 23:47:10 

    >>58
    東北大出身だけど、ばかにされてる(笑)

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2020/10/07(水) 23:48:03 

    >>68
    財界は関学閥が強いもんね
    キーエンスの新しい社長が関学出身だったはず
    オリックスをつくった宮内も関学

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/07(水) 23:49:57 

    >>24
    東大と京大は同レベルだが阪大になるとかなり違うと思う

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/07(水) 23:50:34 

    >>5
    テレ朝社員で、宮城の恥

    +60

    -13

  • 78. 匿名 2020/10/07(水) 23:51:31 

    >>68
    阪大法出身ですが在学中に外国語学部ができた
    でも学内ではあいつらと一緒にされたくないって空気あったな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/07(水) 23:51:50 

    >>3

    京大でも十分すごいけど、そんなあなたはどこの大学出身なの?

    +85

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/07(水) 23:52:34 

    >>3
    どっちかというと文系は東大がトップ、理系は京大がトップのイメージ
    この人もどの学部かによる

    +104

    -3

  • 81. 匿名 2020/10/07(水) 23:53:06 

    >>3
    えっ?
    あなたはどこ大なの?

    まさか東大じゃないとか言わないよね?

    +43

    -4

  • 82. 匿名 2020/10/07(水) 23:53:46 

    >>79
    大体ガルちゃんで高学歴を馬鹿にしてるのは、希望した大学にいけなかった中途半端な大学出身のコンプレックス持ちの人。

    +47

    -2

  • 83. 匿名 2020/10/07(水) 23:53:51 

    >>42
    しかも女医と同棲中のはず

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/07(水) 23:54:01 

    >>80
    理系でもどの分野でもトップは東大だよ

    QS 世界大学ランキング2020 分野別


    Arts and Humanities 芸術・人文学
    21東京 54早稲田 67京都 126慶應 170大阪 224東北 329北海道 334東工 337上智 339立命館 341名古屋 351九州
    401-450同志社/一橋/神戸/筑波

    Engineering and Technology 工学
    21東京 28東工 38京都 92大阪 93東北 138九州 150北海道 160早稲田 164名古屋 193慶應 361筑波 391神戸
    451-500広島/理科

    Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
    30東京 54京都 106大阪 153東北 173名古屋 178九州 183北海道 183慶應 204医歯 315筑波 365神戸 378東工 390広島
    401-450千葉/岡山 451-500金沢/熊本/新潟/東海

    Natural Sciences 自然科学
    13東京 22京都 32東工 57大阪 58東北 72名古屋 119九州 143北海道 179早稲田 193筑波 282広島 318慶應 352神戸 361理科
    401-450都立 451-500千葉

    Social Sciences and Management 社会科学・経営学
    23東京 53京都 77早稲田 96一橋 107慶應 140大阪 229東北 229東工 244神戸 258北海道 271名古屋 289九州
    401-450立命館/筑波


    +2

    -25

  • 85. 匿名 2020/10/07(水) 23:54:33 

    >>28
    京大って偏った人が多いイメージだが、違ったっけ

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/07(水) 23:55:03 

    まあ、京大と言っても農学部だからね・・・

    +4

    -8

  • 87. 匿名 2020/10/07(水) 23:55:11 

    >>80
    むしろ理系の方が東大が強い
    京大は科研費削減で冷遇されて金がない

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/07(水) 23:56:10 

    >>86
    その理工や農学部でも京大は田舎の国立医学部より偏差値が高い

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/07(水) 23:56:48 

    >>80
    この人は京大で一番入るの楽な農学部だしね

    +3

    -19

  • 90. 匿名 2020/10/07(水) 23:57:48 

    >>68
    帝大で
    戦前から文系がある学校って
    東京と京都と京城(ソウル)だけじゃんw

    帝大というのは基本理系の学校よ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/07(水) 23:58:17 

    >>80
    京大の工学部は日本ではもちろん世界でもトップクラスだよね
    ちなみにあまり参考にならないかもだけど2019年の世界ランキングで日本の大学だけ抜粋したもの
    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/07(水) 23:58:47 

    >>3
    ほんとこれ
    たまーにほんとに変わり者で京大行く人いるけど都内進学校で東大行けるのに京大選ぶ人なんてほぼいない

    +7

    -38

  • 93. 匿名 2020/10/07(水) 23:59:38 

    >>90
    だから文系は東大京大除くと上位私大の方が強い
    早慶も戦前に大学として認められて文系学部が存在した

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/08(木) 00:00:05 

    農学部

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/08(木) 00:01:09 

    >>86
    それでも東北大よりはるかに難関

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/08(木) 00:01:46 

    日本人?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/08(木) 00:01:59 

    京大行ってもこんな感じなんだね……偏りひどい。
    同じ京大の宇治原さんは中立なのに。

    +7

    -5

  • 98. 匿名 2020/10/08(木) 00:03:40 

    >>97
    むしろ宇治原は例外
    京大は大学教職員もリベラルで反自公

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/08(木) 00:06:16 

    >>98
    吉田寮?とかひどい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/08(木) 00:07:00 

    >>98
    横、宇治原の好感度が上がった

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/08(木) 00:08:28 

    >>27
    知らんぞ
    在日じゃなかったら名誉毀損だぞ 
    まあ、テレ朝と朝日新聞の奴らはそれが名誉かも知れんけど

    +24

    -4

  • 102. 匿名 2020/10/08(木) 00:08:57 

    >>31
    パワハラ親父より楽しそうだけど

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/08(木) 00:09:13 

    近衛中学OBOG「家から近いから京大にした」

    これをもじってんのかな
    半世紀以上前から言ってる

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/08(木) 00:12:06 

    >>65
    阪大卒だけど外語と一緒にすんな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/08(木) 00:12:57 

    >>84
    年にもよるから一概にいえないよ
    あと、そのランキングは留学生の数などあまり関係ない要素も含めてのものだから信憑性にかける
    でも東大も京大も常に上位にいるからすごいとは思う

    ノーベル賞受賞者が1番多いのは京大(特に化学系医学系は強い)だし、官僚が多いのは東大だよね
    東大も頑張ってるし京大も研究予算少なくされてるのによく頑張ってるよ
    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/08(木) 00:13:18 

    >>98
    熊野寮は中核派の拠点だよね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/08(木) 00:15:21 

    >>10
    この子少しは原稿読むのましになったの?
    毎日毎日カミカミで見てられなかったけど

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/08(木) 00:16:09 

    >>105
    ノーベル賞受賞は過去の実績
    しかもみんなが京大で研究していたわけじゃない
    あと分野別の学術ランクはかなり正確

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2020/10/08(木) 00:18:34 

    >>76
    従兄弟が阪大の院卒で京大の院に研究の為入り直したんだけどそういう理由か。よほど研究好きなのねーと思ってたわ。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/08(木) 00:18:59 

    >>101
    在日って言われると名誉を壊されたと思うほど在日って恥ずかしいことなんだ

    +19

    -6

  • 111. 匿名 2020/10/08(木) 00:22:11 

    >>1
    この人考えがかなり偏ってるし、
    反対意見にはキャンキャンやたら吠える小型犬みたいな人だね。

    +15

    -5

  • 112. 匿名 2020/10/08(木) 00:22:32 

    >>109
    日本の大学への科研費は東大がダントツに多い
    次に京大 その次に阪大
    京大でも東大と比べたらめちゃくちゃ少ない
    阪大に至っては東大の半分にも満たない
    この差が研究環境に影響する
    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/08(木) 00:23:40 

    >>92
    あなた東大なんだねすごーい

    +13

    -4

  • 114. 匿名 2020/10/08(木) 00:24:02 

    玉川さん面白いし可愛いから玉川さん目当てでこの番組見てる。親から愛されてて育ったんだろうなと思う。橋下の下品さとは大違い。

    +14

    -12

  • 115. 匿名 2020/10/08(木) 00:24:14 

    どのワイドショーか忘れたけれど、
    「わたし、200人くらいの学生に教えているんですけど」とか「わたし、アメリカにいたんですけど」とか
    自慢をちょいちょいぶち込んでくるどこぞの大学教授おじよりはまし。

    自慢の部分で聞きたくなくなるので、コメントが頭に入ってこない。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/08(木) 00:24:16 

    >>3
    そう言うあなたは東大だよね?違うとかありえないよね?

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/08(木) 00:25:54 

    >>114
    結構玉川さんファン多いと思うよ
    ある意味ブレないからね笑

    +18

    -8

  • 118. 匿名 2020/10/08(木) 00:26:13 

    ちょっと偏屈な感じだけど媚びない所がいい

    +16

    -3

  • 119. 匿名 2020/10/08(木) 00:28:31 

    この人、税金の無駄遣いしてる場所行ったり取材してるやつ好きだわ、とことんやるから面白い

    +18

    -3

  • 120. 匿名 2020/10/08(木) 00:28:36 

    玉川さん優しいよ。斎藤ちはるなんて初期の頃ほんとアホだし進行もろくにできなくて浮いた歓迎されない存在だったのに仲間に入れるようにいつも斎藤さんに話ふったりしてていつのまにか番組にもうまくなじんでいい味出せるようになった。ほかにもこの番組見てると玉川さんのこと好きになる。

    +28

    -2

  • 121. 匿名 2020/10/08(木) 00:29:23 

    >>10
    山口さんがコメンテーターに来た頃はまじでメロメロだったよ
    今は慣れたのか普通にしてるけど

    +12

    -4

  • 122. 匿名 2020/10/08(木) 00:30:50 

    >>24
    弟が関西圏の超進学校だったけど雰囲気としては東大京大国立医学部までがボーダーラインで阪大は格下、神大や早慶は落ちこぼれ、MarchやKKDRは論外って感じだって言ってた
    進学校恐ろしやと思いましたわ(私は高卒です・・・)

    +43

    -2

  • 123. 匿名 2020/10/08(木) 00:31:12 

    >>113
    東大じゃないけど都内の名門進学校だと地方行きは京大でもバカにされる風潮はあった 京大医はすごいけどね
    特に鉄緑は東大と上位医を目指す塾だから京大非医はかなりバカにされる

    +0

    -13

  • 124. 匿名 2020/10/08(木) 00:32:52 

    そういえば、玉川、自分が農学部で京大では落ちこぼれでコンプレックスだったって言ってたなぁ
    京大内でも格差があるんだーと思った
    私なんか京大スゲーとしか思わないけど

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/08(木) 00:33:51 

    この番組長嶋一茂が出て来なかったらもっと良いんだけどなヨッパみたいに話がクドいんだよなぁ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/08(木) 00:35:19 

    >>123
    横だけど東大じゃないのによくそんなことが言えたね笑わたしなら恥ずかしくて言えないわ

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/08(木) 00:35:55 

    >>121
    玉川さんは愛があるから新入りが馴染めるようにしてくれる人。どちらかというと山口さんが玉川さんに惚れてしまうんじゃないかと心配になった。玉川さんは人類愛なんだよね、下心はない。玉川さんはああ見えて野村アナやサブリアナみたいな清潔感ある美人が好きでしょ。甘えてくる年下はきょうみないんじゃない?

    +34

    -3

  • 128. 匿名 2020/10/08(木) 00:38:39 

    >>126
    豊島岡から医科歯科の医師ですが?
    鉄にも通ってた
    理3は無理だけど理1なら受かる実力あったよ

    +1

    -9

  • 129. 匿名 2020/10/08(木) 00:40:34 

    >>3
    学部によって違いや特色があって、優秀な学生は自分の好きな方を選んでるんだと思うよ。ということすら知らない人のコメントだね。

    +53

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/08(木) 00:41:23 

    玉川さん意外と冷静だから高木美保のことダントツで綺麗だなって思ってるよ。でも恋心はなさそう。
    いつも温泉とか旅の話してるけど女と行ったこと言いたいのかな、そういうところ無神経にファンを悲しませてひどい。

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2020/10/08(木) 00:41:48 

    >>51
    議論w

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/08(木) 00:45:37 

    ヤフコメ見てると玉川って男にものすごく嫉妬されてるよね(笑)
    なんか可愛いところが腹立つんだろうな
    女に意外と人気あるし

    +13

    -7

  • 133. 匿名 2020/10/08(木) 00:50:30 

    >>129
    今は関西の超進学校でも東大シフトが進んでいて東大合格者が激増しているよ
    東大寺や西大和も東大合格者数が京大以上になり北野でも東大合格者数が二桁到達
    京大より東大の傾向が関西にも及んでる

    +1

    -5

  • 134. 匿名 2020/10/08(木) 00:53:31 

    一茂と性格が凄く似てるよね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/08(木) 00:57:43 

    政治語らなければ面白いおじさん。でも政治語ってその内容みると酷いんだよな

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/08(木) 01:00:00 

    >>133
    甲陽と洛南も同じだわ
    京大合格者がごっそり減って東大合格者増加

    京大は東大と比べて就活に弱いもん
    東京の一流企業や外資系を目指すなら東京の大学じゃないと不利

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/08(木) 01:03:09 

    >>3
    この世代は今ほど東大と京大の差が開いてなかった時代
    玉川氏は農学部だから京大の中では易しい学部ではあるけど

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/08(木) 01:09:14 

    >>136
    こういう話題する人ってやはり京大や東大出身で母校のことだから語れるの?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/08(木) 01:10:37 

    >>123
    今は東大の一人勝ちだよ
    灘高→京大医学部生すら
    東大生全員に学歴コンプあると告白している
    1:04~
    【劣等】灘高校から京大医学部受けるやつあるある【2番】 - YouTube
    【劣等】灘高校から京大医学部受けるやつあるある【2番】 - YouTubewww.youtube.com

    所詮僕らは、東大理三に行けなかった人間なんだ。。。 ※ある種のフィクションです!京医には京医の良さあります!全員が京医なめてるわけではありません! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー BGM・効果音:魔王魂さん ーーーーーーーー...

    +2

    -10

  • 140. 匿名 2020/10/08(木) 01:14:43 

    >>114
    私も玉川さんのこと結構好きだよ
    番組内のストレッチコーナーの玉川さんの表情が可愛い!
    羽鳥さんと仲良いよね

    +18

    -6

  • 141. 匿名 2020/10/08(木) 01:20:44 

    >>5
    日本の悪口やデマを常に言って反省しない人

    +54

    -3

  • 142. 匿名 2020/10/08(木) 01:21:11 

    >>89
    京大で一番入りやすいのは人健

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/08(木) 01:26:36 

    今日の放送でNHKを受けたけど、落ちた。
    って知ったわ。
    相当、根に持っている感じだった。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/08(木) 01:28:35 

    マイナスだと思うけど、

    旦那も東京の進学校で、みんな東大目指すし一人暮らしをしてみたいで京大行きました。
    楽しく貴重な時間みたいです。変わり者が多い?感じです。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/08(木) 01:29:55 

    >>143
    放送局でNHKは大量採用かつ学歴フィルターが緩いから一番簡単なのよ
    テレ朝のほうが難関

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2020/10/08(木) 01:33:23 

    >>145
    マジ?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/08(木) 01:34:22 

    >>142
    いわゆる看護学科だね

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2020/10/08(木) 01:36:13 

    >>107
    いやいや、全然。
    昨日か一昨日、トランプの退院のニュースを読み上げていて、テロップが出ているのを私も目で追ってたら、トランプ氏が歩行している時は。を、トランプ氏が走行している時は。って読み間違えて、すかさず羽鳥が歩行ね。って指摘してた。
    なんか未だによく噛むし、原稿読みも凡ミスするし、羽鳥も斉藤アナのフォローもしなきゃいけないしで、羽鳥。気が抜けないだろうなって同情してしまったよ。

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/08(木) 01:37:17 

    中学のときめちゃくちゃ頭良かった子がいて、東大も余裕で合格できる偏差値なのに関西から離れたくない(関西人なので)、東京にはあんまり住みたくないという理由で京大に行った子がいるよ

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/08(木) 01:38:01 

    >>18
    京大は、変人が多いんだよね。

    +18

    -9

  • 151. 匿名 2020/10/08(木) 01:39:23 

    カズレーザーもじゃなかった?
    一回関東とは違うところで暮らしたみたいとかそんな理由だったような

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/08(木) 01:42:42 

    カズレーザーが同志社なのが意外。
    同志社も頭いいけど、早慶でも余裕で合格出来そうなのに。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/08(木) 01:47:53 

    >>152
    高校時代から充実してていほんなことに興味あると受験勉強ばかりしてるわけじゃない
    頭いいのに普通大ってそういう人が多い

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/08(木) 01:47:57 

    それよりこの放送で、コロナで田舎移住を全面的に推していて、玉川自身も仕事で仕方なく東京に住んでる。どこどこに取材で行ったら、魚が市場で買える。最高ですよ。とか言ってたけど、実際住むのと取材でちょこっと行くのはえらい違い。
    私は旅行ならいいけど、絶対に住みたくない。
    パソナだったかな?会社の上が社員寮になってて、子供の習い事も設備が整ってるとか紹介されてたけど、プライベートもないし社畜じゃん。って思って自分なら絶対絶対イヤだって思った。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/08(木) 01:52:57 

    >>138
    進学校にいた落ちこぼれがしゃべってるかもよ?
    内部事情を語ることによってぎりぎりプライドを癒すことができるのかも

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/08(木) 01:55:36 

    >>10
    中学生レベルの発想だなw

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/08(木) 01:56:22 

    >>139
    京大医学部すら劣等感持つって・・・
    少子化で大学入試自体が易化してるらしいけど

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/08(木) 01:57:45 

    >>153
    頑張ったらいい大学に行けるレベルだけど、今の素の実力でいける大学を選ぶ人はいるらしいね
    何となく有名私大にいそうなイメージだけど
    いい大学に行った方が研究者になるにしろ就職するにしろ有利なはずだけど、よほど自分に自信があるか我が道を行くタイプなのか

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/08(木) 02:11:37 

    >>133
    東大シフトは顕著だね
    この人は東大理三の合格点を35点も超えながら
    自分のやりたいことのため東大理一に入学している
    【灘→東大】成績開示します。 - YouTube
    【灘→東大】成績開示します。 - YouTubewww.youtube.com

    受験時の成績でマウントを取るのは恥ずかしいのでやめましょう。こういうネタにしましょう。 メインチャンネルではスケートの解説をしています。 https://www.youtube.com/channel/UCllcVYekOefPzPqStLD2kBA サブチャンネル https://www.youtube.com...

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/08(木) 02:14:02 

    >>3
    そうじゃない人もいるんだろうけど、そうなんだろうなって人もいるよね笑
    本当に東大受かる実力あって京大来た人はやっぱり話してたら分かる。
    そして本当に東大受かる実力あった人は聞かれてもないのに自分からは言わない笑

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2020/10/08(木) 02:16:39 

    >>31
    私はそれなりにいい大学出た。昨年同じ部署に新入社員で同じ大学の後輩が入ってきたけど、いちいち周囲に聞こえるような声で「私達の大学はこうでしたよね~」的な話をして来るからウザいし恥ずかしい。
    テレビで見るにはいいけど!実際一緒にいると疲れると思う。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/08(木) 02:41:01 

    >>157
    灘のトップは代々もう何十年も東大理3に進んでいる

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2020/10/08(木) 03:52:53 

    >>84
    京都は技術系強いよ

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2020/10/08(木) 03:53:36 

    >>3
    東大も京大もいけないガル民が何を偉そうに…。



    +43

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/08(木) 04:26:38 

    >>3
    東大教養学部現役だけど、高校の同級生で私より頭良い仲良しの子は京大経済行ったし好みによるよ一定ライン以上は。
    その子も京大の雰囲気気に入ったのが志望動機らしいし。
    ちなみに私は特に希望の職が無かったから進振りあって高学歴の東大にした夢無いパターン。
    滑り止め受かった中の難関は慶應法だけど私大は学費上がるしコミュ力無いからマンモス校行くメリット無いので行く気無かった。
    逆に色々な人と関わりたくてミスコンとか興味ある人は絶対慶應や青学が良いし、ぶっちゃけ早慶や難関国立大ラインからは趣味嗜好だよね。

    今も就活迷ってるし、面接の時話せる内容無くて困ってる。周りの東大生や医学部生もこういう目標無い人は嫌味じゃなく多いよ。
    ちなみに今私大卒政治家が上に多いから5年以内にまた国立大値上げされるよ〜これタレコミね。だから今後は私大のが貧乏な人向けになるかと。

    +17

    -8

  • 166. 匿名 2020/10/08(木) 05:02:04 

    >>68
    外国語学部って元の大阪外国語大学だっけ?
    統合されたという…。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/08(木) 05:03:54 

    >>5
    自走式生ゴミ

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2020/10/08(木) 05:08:55 

    >>98
    リベラル謳ってる連中が目立ってるだけで皆がそうじゃないから

    保守で有名だった教授もいたしね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/08(木) 05:54:02 

    うちの父も同じこと言ってましたが京大落ちで早稲田です...ただ未だに京大への未練があるようです(笑)

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/08(木) 06:21:46 

    >>9
    私も。
    チャンネル変えるレベル

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2020/10/08(木) 06:26:40 

    玉川さんがお休みの日はつまらなすぎて悲しくなる。朝まで生テレビの玉川バージョンも見たい。とにかく玉川さんがどのタレントより面白いから大好き。すごく可愛いしロマンチストで楽しい。

    +13

    -5

  • 172. 匿名 2020/10/08(木) 06:40:41 

    >>36
    京都の人とのお付き合いは置いといて、市内に住むのは憧れる

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/08(木) 06:42:41 

    >>5
    左翼

    +18

    -3

  • 174. 匿名 2020/10/08(木) 06:53:17 

    >>110
    そりゃ日本人なのに在日言われたら訴えたくもなるわ

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/08(木) 07:00:56 

    勉強は出来るけどバカ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/08(木) 07:07:18 

    >>28
    従兄弟が京大出てるけど、かなり変わってるよ。受験の時に、東大の校風は嫌いだから京大に行くと言ってた。
    変わり者の偏屈だよ。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/08(木) 07:14:53 

    >>51
    しかも齋藤アナに絡んでるのって羽鳥さんが振るからだよね

    羽鳥さんがやたらと齋藤アナに話を振るけど、別にアナウンサーに振らなくてもいいと思うんだよなぁ
    齋藤さんはどう思う?とか若い人はどう思う?って齋藤アナに振るけど別に振る必要のない回答が返ってくるのが常でこのくだりいらないよなぁと思う
    羽鳥さんなりの優しさなのかなぁ

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/08(木) 07:21:03 

    >>32
    それでも凄い大学だと思うよ

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/08(木) 07:57:24 

    >>5
    たかがテレビ局社員の分際で態度のデカいハゲ

    +15

    -8

  • 180. 匿名 2020/10/08(木) 08:01:38 

    >>5
    社員なのになぜこんなに横柄なの?
    何かの力が働いてる?

    +47

    -6

  • 181. 匿名 2020/10/08(木) 08:09:39 

    >>5
    反日思想だよね。なぜ出続けるんだろ。

    +25

    -4

  • 182. 匿名 2020/10/08(木) 08:17:14 

    >>3
    うちのいとこは東大受けて受かったけど地元がいいからと名大に行った。

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2020/10/08(木) 08:19:12 

    >>79
    人の学歴ばかにするのは、大抵高卒だよw.

    +20

    -2

  • 184. 匿名 2020/10/08(木) 08:19:13 

    >>1
    特に地方の高校生なんて、行きたい大学より行きたい場所で選んでる人沢山居ると思うよ。
    出れるもんなら1度でいいから地元出たいもん。
    それがこの人だから嫌味に取られるのかな。

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/08(木) 08:21:12 

    嫌いじゃない

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/08(木) 08:22:26 

    >>77
    宮城の恥ww
    宮城出身だったんだね

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2020/10/08(木) 08:25:43 

    >>3
    あえて、京大を選んでる人も多くいますよ。

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/08(木) 08:34:42 

    何言うにもこの人嫌な感じだよね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/08(木) 08:40:01 

    玉川さんいない方がいい見てると嫌な気分になる
    羽鳥さんが中和剤なんだろうけど中和しきれてない

    +4

    -4

  • 190. 匿名 2020/10/08(木) 08:43:53 

    結構好き。真面目に話してる時とストレッチの時の笑顔のギャップに笑うw

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/10/08(木) 08:50:24 

    >>1
    斎藤さん可愛いよね
    大学行ってアナになり成功したよね

    +7

    -7

  • 192. 匿名 2020/10/08(木) 08:53:56 

    そこに住みたいからこの大学選んだって人は普通に多いと思う。私は地方だから、東京行きたいって人すごく多かった。私もその一人。結局落ちて他県の地方大学に行きましたが。
    この人の場合も京都に住みたかったから京大行ったと。嫌味かな?あまりそう感じないけどな。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/08(木) 08:57:20 

    アンチエイジングしてますよね。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/08(木) 08:58:14 

    こいつ大嫌い

    +1

    -5

  • 195. 匿名 2020/10/08(木) 09:03:38 

    >>58
    東北大も1人ノーベル化学賞受賞者を出してるよ。
    あと、昨年?大学ランキングで1位取ったんじゃなかったっけ?神奈川出身の小田和正や、千葉出身の作家伊坂幸太郎も東北大出身だから、そんなにバカにされるような大学ではないと思うけど。

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/08(木) 09:04:02 

    最近のモーニングショー玉川さんの発言に呆れる斎藤アナみたいな構図にするの好きだよね

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/08(木) 09:08:17 

    >>160
    聞いてもないのに急に始まったらクソダサいよね笑

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2020/10/08(木) 09:13:28 

    このトピ画いまいちだなー笑
    玉川さんは57歳に見えない可愛いおじさん

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/08(木) 09:17:41 

    >>3
    いや普通に東大行ける学力でも京大志望の人いるけどね。今なんか東大の人気下がってきてるのに。

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2020/10/08(木) 09:20:28 

    >>3
    理系だと、東大も京大もノーベル賞受賞者の数同じだよ。どちらも8人。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/08(木) 09:23:36 

    >>200
    は?証拠は?

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/08(木) 09:25:08 

    >>28
    この人がどうとかではないけど、
    ここにも片寄ってる人いっぱいいるよね。
    もーー、信じられない(笑)

    +4

    -4

  • 203. 匿名 2020/10/08(木) 09:26:06 

    >>107
    この子自体は嫌いじゃないけど滑舌が悪くて残念。
    ちょっと舌ったらずなのかな?

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/08(木) 09:30:23 

    >>46
    農学部だよ。
    私嫌いだった。
    何でも否定から入るし、喧嘩腰だし、小賢しい子供がそのまま大人になったみたいで人の話を聞け!!とイライラした。
    でも、コメンテーターの青木氏やそれに同調する女性弁護士の方がもっと嫌いになってからは、この人のウザさがまだ可愛く思えてきたわ笑

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/08(木) 09:31:07 

    >>171
    私も玉川さん好きだな。
    頭の回転がめちゃくちゃ早いよね!
    忖度なしにハッキリ言うから凄いと思う。
    ただ、他の人が話してる時に割り込んで反論しちゃうのだけは気をつけた方が良いと思う。

    +8

    -4

  • 206. 匿名 2020/10/08(木) 09:37:59 

    >>177
    なのか、斉藤さん目当てのための視聴者サービスもあるのか?と思ってる
    私オバサンだけど、斉藤さんかわいいから映るの楽しみにしてるw

    +5

    -6

  • 207. 匿名 2020/10/08(木) 09:47:10 

    >>110
    この人、一休さんにでもなったつもりかな。
    本物の一休さんは、こんな小賢しいこと言わないだろうけど。

    +2

    -6

  • 208. 匿名 2020/10/08(木) 09:51:15 

    >>13
    つまんな

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2020/10/08(木) 09:54:34 

    >>76
    阪大と神戸大学
    ではどちらの方が上なの?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/08(木) 09:56:13 

    >>27
    もうお前、通報したわ

    +4

    -6

  • 211. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:27 

    >>47
    私も。モーニングショー好きでみてる。
    他がただ観たくないだけだけどね。

    +19

    -1

  • 212. 匿名 2020/10/08(木) 10:06:52 

    >>3
    東大と京大は変わらないよ。何を学びたいか、どの教授から指導してもらいたいかで決めてる。

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/08(木) 10:07:58 

    >>3
    京大の入試問題と東大の入試問題は傾向が異なるよ
    京大のほうがマニアック

    あと、京大のリベラル色が好きっていう変わり者も多少はいる
    京大カラーっていうのかな?

    あとは、官僚に興味ないタイプ、研究に没頭したいタイプが京大を選らぶ


    +27

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/08(木) 10:19:10 

    >>132
    どこが可愛い?
    別に女にも人気ないでしょう?
    単純にパヨってるから嫌われてるだけだと思う

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2020/10/08(木) 10:21:32 

    >>209
    阪大

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2020/10/08(木) 10:25:24 

    >>18
    洛南卒の知り合いは先生から官僚になりたい人は東大、研究者を目指すなら京大と言われて京大を選択しました
    その人は院まで行ったけど研究者にはなれませんた
    大学に残れる人なんて一握り

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2020/10/08(木) 10:28:33 

    >>139
    灘は東大目指してる人がいくからな
    京大狙いは東大寺辺りに行く
    東大寺は京大で同じ学校だった人にたくさん会うだろうなぐらい京大に進学する人が多い

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/08(木) 10:33:42 

    >>38
    え…独身なの?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/08(木) 10:40:00 

    京都っていざ住んだらあまり良くないよ。観光で来る分にはいいけど。   by京都市民

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/08(木) 10:45:04 

    玉川さん平社員ではみ出しものなのに好きなことやっててかっこいい。

    女や社会人3年以上たってる男女で学歴や偏差値しつこく語ってるやつバカみたいだからそろそろいいかげんにしたら。偏差値高くてもバカなんでしょ、そういうやつ。他人の偏差値とかまじでどうでもいいわ。玉川さんはとにかく可愛いよ。でも今日ぴょんきちとか言ってすべっててださかったをちはるがど根性ガエル知ってるはずないだろ。永遠の少年可愛くてウザイ。

    +4

    -4

  • 221. 匿名 2020/10/08(木) 10:57:54 

    >>127
    この人こそめちゃくちゃ玉川ファンって感じw

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/08(木) 11:11:16 

    >>31
    同じ職場は絶対嫌。この人、飲み会にも誘われないって言ってなかった?楽しく飲めなさそうだから私も誘わない。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/08(木) 11:11:22 

    >>3
    京大生は東大生にコンプレックス持ってないでしょ。
    どっちも大差ないし。
    それ以下の大学だよ。
    東大コンプを持ってるのは。

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/08(木) 11:12:28 

    >>24
    いや大阪大に通ってる人は、東大、京大に行けなかった人でしょ。

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2020/10/08(木) 11:14:34 

    >>223
    東大コンプってもってない人の方が多いよ
    自分がいかに社会から浮いてるか気づいてる?東大コンプあるやつって一橋早稲田慶応でも一握り。ほとんどの国民は最初から東大目指してもいないしそこまで勉強したいとも思ってない。

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2020/10/08(木) 11:17:10 

    >>84
    日本の大学のノーベル賞受賞の数順

    東京大学 18
    京都大学 14
    名古屋大学 12
    北海道大学 3
    東京工業大学3
    徳島大学 3
    東京理科大学 2
    大阪大学 2
    東北大学 1
    埼玉大学 1
    山梨大学 1
    大阪市立大学1
    神戸大学 1
    長崎大学 1

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2020/10/08(木) 11:17:16 

    >>13
    5ちゃん民

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/08(木) 11:28:16 

    >>173
    京大に多いイメージある

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/08(木) 11:33:32 

    >>69
    NHKは落ちたみたいだよね

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2020/10/08(木) 11:36:51 

    >>1
    これ見ていたけど、和やかな雰囲気だったよ。別に目くじらをたてる感じではなかった。

    がるでは嫌われてる玉川さんだけど、私はこの人嫌いじゃないんだよなぁー。思ったことを自由に発言していて、好感すらあるよ。空気を読んでひたすら同調する人よりもずっと信用できるなあと感じてる。

    京都に行きたいから京大を目指したって、立派な志望動機じゃん。同じ理由で立命館を目指す人もいるだろうし、そんなの他人が口挟む事じゃないよ。

    +36

    -3

  • 231. 匿名 2020/10/08(木) 11:44:22 

    >>115

    自慢ではなくただの事実でしょー?いちいち立ち止まって噛み付く要素が見当たらん。

    この書き込みに限らないけど、何かに対して【自慢】と感じるのは、自分の勝手な受け取り方に過ぎないんだよ。自分がその事に対して未消化の劣等感があって苦しんでいるからそう受け取っただけだよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/08(木) 12:11:33 

    >>200
    言いたいことはわかるけど、ノーベル賞の数で大学の良し悪しを決めるのって何で?
    大学の研究者なんて東大京大出身者とは限らないし大学は別大で院から東大京大の人もいるんだし、ノーベル賞なんて個人的主観や学者間の政治力である程度左右されるようなものを指標にする意味が分からない。
    研究職になりたい人だってノーベル賞の数よりも自分のしたい研究ができるかどうかで選ぶわけだから。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2020/10/08(木) 12:22:47 

    今朝しみじみと斎藤ちはるって可愛いなぁと思ったところ

    +0

    -5

  • 234. 匿名 2020/10/08(木) 12:26:27 

    うちの甥も京都に住みたくて京大受けたけど落ちて、後期も別の国立大学落ちて、結局同志社いってたわw
    京都工芸繊維大ぐらいにしとけば受かったかなぁ
    まぁ国立大学は定員が少ないからなかなか難しいね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/08(木) 13:11:37 

    玉川さんがおかしな事を言う度に、
    斉藤アナが露骨に嫌な顔するのが面白くて毎朝観てる

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2020/10/08(木) 13:18:16 

    お勉強だけできる長嶋一茂って感じ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/08(木) 13:21:36 

    >>148
    オープニングの「おはようございます」のお辞儀も、あまり綺麗じゃないように見える。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/08(木) 14:11:16 

    >>7
    京都に住んでも何もないよ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2020/10/08(木) 14:29:24 

    >>1
    玉皮ちゃんだ!がんばれっ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/08(木) 15:15:57 

    >>231
    いや、ひつようのないところでじょうほういれてくること自体が自慢体質なんだよ

    こちらが300人の講義しててもあえて言わないのに、200人の~とかぶっこんでくるところが自慢話したいんだなってわかる。洗練されてる人はいらない情報はつけない。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/08(木) 16:01:39 

    >>3
    東大京大阪大に100人くらい行く進学校に通ってたけど東大と京大は試験の傾向全然違うし高2の段階からどちらか決めないとダメなんだよ。

    受けるときに東大無理だから京大ってのは到底できない。
    どちらも行ける実力があって京大うける人が多い。






    +21

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/08(木) 16:02:20 

    >>3
    無縁な世界でよく分かってない人が言うセリフだね。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/08(木) 16:03:57 

    >>137
    え。農学部は理系だから法学部とか文系よりかなり偏差値高いよ。
    よく知らないのに間違ったこと言わないで。
    京大理学部出身より。

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:47 

    >>235
    敢えて狙ってやってるね。
    最近。
    あざとさを感じてなんかイヤだな。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/08(木) 16:35:41 

    >>1
    子供東大行かせたかったから文京区に住んだ
    結局三流私立大に落ち着いた
    はずかしいから引っ越した

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/08(木) 16:47:56 

    >>84
    こういうランキングって中国や韓国が上位にきたりするし
    ロビー活動も必要なんでしょ
    信用できん
    立命館とか上にきてるしw

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2020/10/08(木) 17:07:48 

    >>107
    斎藤アナっていまだに初心者みたいだよね

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/08(木) 17:13:38 

    玉川は間違った事を言って斎藤アナに謝罪させて自分は謝らなかったよね。関係者はものすごく怒ってたよ。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2020/10/08(木) 17:18:30 

    >>128
    横だけど、負け惜しみ感がすごすぎて笑う

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/08(木) 17:24:21 

    >>107
    いつも下向いて原稿読んでる。もっと練習すればいいのに。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/08(木) 17:29:10 

    >>8
    玉川みたいな人間はコロナ騒動が終息して数年したら

    「いやーあの時は世界もだけど日本中が異常な状態でしたねぇw」
    ってまるで他人事みたいに笑いながら語り出すタイプ。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/08(木) 17:31:47 

    >>10
    宇賀ちゃんの時より優しいよね

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/08(木) 17:35:10 

    >>206
    分かる
    私も好き

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2020/10/08(木) 17:38:35 

    ひょっとこ顔ですよね。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/08(木) 17:58:27 

    モーニングショーで毎日ではないが
    天気予報を伝える男性が最後に
    『今日の運動』みたいなのをやってるよね?
    玉川の笑顔のアップでCMに入る
    この笑顔がなんか腹立つんだよね
    気持ち悪さがクセで見てしまうww

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/08(木) 18:47:27 

    >>3
    あなた東大京大どころか一般入試で偏差値60台以上の大卒ですらないでしょ?
    MARCHとか馬鹿にしてそうだけど普通に高学歴だし一般入試は難しいのすら知らなそう笑

    ガチ進学校で慶應行ったけど、京大は高3に上がるまでには絶対に決めて対策しておかなきゃマニアック&ひらめき重視過ぎて無理。
    逆に東大のが積み重ねた知識勝負だから、暗記得意なら逆転勝利可能性高いよ。漫画ドラゴン桜は意外と嘘言ってないからあんなに売れたんだと思う。
    ちなみに慶應と早稲田だって全然傾向違うからね笑
    東大受験生は慶應が相性良いのもあって滑り止め合格者多いんだよ。
    慶應は3科目に絞った第1希望者多いのに、8科目勉強してる東大生があそこまで掻っ攫っていくのは単に頭が良いだけじゃない。勿論私みたいに文系で理系全然無理な頭とは出来が違うけど笑
    東大は官僚育成、京大は研究者育成と全然目的違うのは後10年は変わらなそうだよね。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2020/10/08(木) 19:37:05 

    >>3
    私も京大出身ですが、東大に落ちて後期試験で受かった人は大学から遠いアパートに住んでいるのですごく分かりやすかった。
    逆に一人暮らししてみたかったので京大にしたと言っている人もいましたよ。

    +3

    -4

  • 258. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:46 

    >>21
    私は実家から通えるから京大にしました。ネタじゃなくて事実だもん。
    マイナス食らうんだろうけど。

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2020/10/08(木) 20:27:55 

    >>256
    慶応も早稲田も大して変わらないような
    東大卒だけどどちらの大学も文系なら普通に対策せずに受かったよ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/08(木) 20:31:46 

    玉川さん女がいるって匂わせ過ぎ!!!
    ファンのことおちょくってる?
    彼女いてもいいけどみんなの玉川さんだよね?

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2020/10/08(木) 20:34:01 

    >>256
    マーチは難関大学じゃないし早稲田も慶応も推薦や付属やスポーツが有名だから学力語るのはダサい。
    慶応なんかはとくに学力あること全く意味がないよね、価値観がかなり歪んでる校風。

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2020/10/08(木) 20:36:38 

    農学部だっけ?
    何でそこからマスコミ?

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2020/10/08(木) 20:38:56 

    >>1
    そんなことより岡田晴恵と一緒にコロナの恐怖と国民全員にPCR検査と煽った責任をとれよ
    おかげで経済めちゃくちゃ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/08(木) 20:40:15 

    >>263
    は?自粛しないバカがいるからいつまでも感染収まらないんだろうが

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:55 

    >>264
    感染者0なんて不可能なのにそれができるかのように報道したモーニングショー は罪深い

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:06 

    >>264
    コロナのリスクと経済を止めるリスクの釣り合いがとれない
    玉川は現実が見えてなかった

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:44 

    こいついつも上から目線で人の話遮ってギャーギャー言うから嫌い
    この番組は見ないことにした

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2020/10/08(木) 21:29:00 

    私も大嫌い

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2020/10/08(木) 21:43:15 

    玉川徹氏「京都に住みたかったから京大行った」 斎藤ちはるアナ「ちょっと嫌みったらしい」

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:34 

    煽りや玉川

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:36 

    >>24
    兄が阪大で弟が東大だけど全くレベル違うよ
    それでもなんの変哲もない普通大学卒の私からすると身内ながらも阪大は凄いと思うけど

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/08(木) 22:30:07 

    >>231
    ヨコ
    実際自慢

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/08(木) 22:52:43 

    >>3

    行けなかったと言っても落ちたわけじゃないからね
    選んだってことで

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/08(木) 22:55:03 

    >>261

    歪んでるってどういう意味だか全く理解できない慶應卒

    早稲田よりはちゃんとしてる

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/08(木) 23:10:58 

    >>80
    というか、やりたいことが絞れてる人なら研究室単位で考えると思う。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/08(木) 23:13:50 

    >>148
    アナウンサーじゃないよ‼️

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2020/10/09(金) 00:00:10 

    私は、結構好きでつい見てしまう。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2020/10/09(金) 02:21:09 

    このひと、女の人をバカにする発言したから大嫌い。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/09(金) 03:35:21 

    >>182
    国立は複数受けられないけど名古屋は後期で受かったってこと?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/09(金) 08:24:14 

    >>164
    ほんまそれ笑

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/09(金) 08:25:40 

    >>261
    そう言うあなたはどこ大卒?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/09(金) 15:28:34 

    トピズレで悪いけどこの人、猫好きじゃないよね?
    いっつも羽鳥さんが「可愛いですね〜」って言ってんのに、「犬派なのでよく分からない」ってしょっちゅう言ってて感じ悪い
    面白い行動してて可愛いねって趣旨の動画でも「犬だったら許しますけど、うちで猫がこれやってたらコラッ!!ってします」ってのをよく言っててマジで感じ悪い…
    せめてしかめっ面で動画見るのやめてくれんかな

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/10(土) 19:55:49 

    >>209
    神戸大

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:28 

    玉川さんは高校まで宮城でしたが、
    浪人で東京に出てきて駿台予備校に通ってました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。