ガールズちゃんねる

自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

153コメント2020/09/26(土) 18:26

  • 1. 匿名 2020/09/23(水) 09:13:30 

    一番泣いたとか笑ったとか、色々ありますが、新旧邦洋問わず、ひとつだけ語りたい映画はなんですか?
    私が一番ハラハラドキドキしたのは、「ザ.ロック」です。25年くらい昔の映画ですが、これぞエンターテイメントだと思いました。音楽もいいし名優揃いだし、オススメです!

    +34

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/23(水) 09:14:34 

    感動したのはフォレスト・ガンプ

    +14

    -13

  • 3. 匿名 2020/09/23(水) 09:14:55 

    リメンバーミー
    音楽と映像が1番好き

    +39

    -11

  • 4. 匿名 2020/09/23(水) 09:15:51 

    出演者がかっこよくてしびれた映画はアンタッチャブル

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:01 

    今までで3分で見るのを断念した映画1位がSAWシリーズの3かな。

    +9

    -7

  • 6. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:19 

    プラダを着た悪魔ファッションが素敵で何着か真似した
    映画のファッションを真似しようって思ったの初めて。

    +29

    -11

  • 7. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:25 

    チャイニーズゴーストストーリー

    小学生のころめっちゃはまって
    ジョイウォンに憧れたな~
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +28

    -7

  • 8. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:28 

    自分史上一番映画館に見に行った映画
    マトリックス


    好きだからではなく、当時流行ってて
    違う男と映画デートで全員マトリックス見たいって言うから何度も行くはめに

    毎度毎度初めて見るフリしんどかったw

    +37

    -11

  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:45 

    アルマゲドン

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:49 

    マイケルダグラスの「ゲーム」

    どんでん返し物はユージュアルサスペクツが一番だと思ってたけど、ゲームが好きになった。
    その後更新されず

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:53 

    一番キスシーンが最高

    ニュー・シネマ・パラダイス
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +8

    -13

  • 12. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:21 

    自分史上一番感動した
    乃木坂のドキュメンタリー映画
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +3

    -59

  • 13. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:30 

    「きっとうまくいく」
    観やすい、筋がいい、笑いとはらはらと感動と考えさせられる要素、万人に勧められる、と好きな映画は他にもあるけど全てにおいてバランスがいいと思う。

    +19

    -10

  • 14. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:56 

    どんより
    子宮に沈める

    +3

    -10

  • 15. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:56 

    一番泣いた。
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:58 

    一番リアリティーある映画
    寝ても覚めても
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +4

    -42

  • 17. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:59 

    初めて映画館でガツンと心を掴まれた映画は
    ニューシネマパラダイス。

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:20 

    ジュラシックパーク

    恐竜の初登場シーン、一番興奮した!
    これから先も一番好きな映画だと思う

    +24

    -4

  • 19. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:45 

    ハリーポッターシリーズ

    バカな私があそこまでおもしろいと思えたのは作品が最高だから

    +34

    -3

  • 20. 匿名 2020/09/23(水) 09:19:27 

    海の上のピアニスト

    船で産まれ船と死んだ男の一生

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 09:19:28 

    ちょうどブームの時で、3回ぐらい観に行った!!
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +24

    -4

  • 22. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:12 

    自分史上一番胸くそな映画は!!!
    ムカデ人間

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/23(水) 09:21:02 

    シンドラーのリスト

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/23(水) 09:21:32 

    >>8
    モテる女性は苦労してるんだなあ〜、私は友達と観たわwって言っちゃいそう。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:00 

    一番つまらなかった映画は
    デビルマン

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:12 

    自分史上一番衝撃受けたのは「エイリアン2」

    すごく小さい時に初めて見てエイリアン怖すぎるしロボットのおじさん真っ二つになるしアワアワなった記憶(笑)

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:18 

    黒澤明監督の「夢」
    一番意味不明でわけわからんかった

    +4

    -7

  • 28. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:51 

    映画館で見て一番よく寝たのはバケモノの子

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:15 

    初めて泣いた映画は、パッチアダムス

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:53 

    君の名は
    映画館で4回観て、DVDも買った。笑

    +5

    -15

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:56 

    一番初めに見た外国映画はジュラシックパーク

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:36 

    自分史上一番びびって初めて映画館から逃げようかと思ったのがリング

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:40 

    ジュマンジシリーズ。

    昔のジュマンジが大好きだったんだけど、
    最近の2作がすごく良かった。
    ロック様がかっこよすぎ、かわいすぎて最高。

    他のキャラも魅力があって大好き。

    最新作のネクストレベルはまあ、2作目(厳密に言えば3作目だけど)は大抵面白くないからなーって見たらめちゃくちゃ面白くて最高だった。

    冒険物の映画は割と好きで他にも見たけどジュマンジに勝る物はないと思ってる。

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:47 

    自分史上一番薄っぺらい戦争映画
    プライベート・ライアンかプラトーンかで迷うわ…
    プラトーンにしとくかな!あの有名なシーンには意味がまったくない点において一位にしとく

    +3

    -15

  • 35. 匿名 2020/09/23(水) 09:26:31 

    >>24
    全然モテるとかじゃないよ!
    10代だったから本命居ない時に適当に映画とか行ける相手と…ってだけで(苦笑)

    +6

    -9

  • 36. 匿名 2020/09/23(水) 09:26:50 

    一番長いなぁ早く終わらないかなぁと思ったのは、タイタニック

    +5

    -15

  • 37. 匿名 2020/09/23(水) 09:27:04 

    洋画のパラサイトを小学生のとき初めて見てすごいたのしかったなあ、一番覚えてる。
    コンドームとかシンナーとか当時よくわからなかったけど、なんとなくあぶない雰囲気を感じたのとキャラクターが魅力的で好きだったなあ。そして怪物とのシーン面白い。すごいたくさんみた

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/23(水) 09:29:09 

    >>1
    脱獄のだよね。
    懐かしい!
    いい映画だった。

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2020/09/23(水) 09:29:14 

    最強に人間怖いと思ったのは『羊たちの沈黙』。

    レクター博士ずっと瞬きひとつせずクラリス凝視したまま話続けるあの目が怖すぎて。

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2020/09/23(水) 09:29:57 

    パーティ7
    今まで見た中で一番金返せって思った。
    ただつまらないんじゃなくて、B級映画ばっかり見てるいきった大学映研が作ったみたいな、こんな作品撮れちゃう俺らカッケーだろみたいな感じが本当に鼻につく。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:00 

    >>2
    私も!めちゃくちゃ泣きました。
    すごく失礼な言い方だけど、「トムハンクスってうまいな…」って思った。
    もちろん当たり前なんだけど、世界的に有名な俳優ってすごいんだなって思い知らされた。

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:19 

    姉に連れられて映画館で観た、オリビアハッセーのロミオとジュリエット
    オリビアの美しさにびっくり仰天した。
    後に布施明と結婚した時は、あのジュリエットが…と幻滅した。

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:34 

    ボヘミアン・ラプソディー
    映画館で複数回観た初めての映画
    あんまり映画を観る方ではないので
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +13

    -5

  • 44. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:36 

    「世界一キライなあなたに」
    本当に泣けた

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/23(水) 09:32:15 

    ロビン・ウィリアムスの「ジャック」
    小学生の時に見たけどなんか素直に感動できた

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/23(水) 09:33:28 

    世の中でこんな美しい人がいるんだと当時思いました。

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2020/09/23(水) 09:33:35 

    メジャー俳優が出てるホラーにろくなのがないのは何でだろう。

    ケイトベッキンセールのフォービドゥンは自分史上1、2を争う駄作。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/23(水) 09:33:53 

    子供の頃に見て
    ものすごく魅了されて子供心に好奇心が
    掻き立てられた映画

    ネバーエンディングストーリー

    親になった今子供に見せてみたが
    10分もしないうちに飽きて結局私1人でみてた。

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/23(水) 09:36:31 

    >>7
    めっっっちゃ懐かしい!!!(笑)私もジャッキーから香港映画にはまり、そのあとこのシリーズにはまって全部観た!個人的に2がいちばん好き!ジョイウォンは本当に美しかった。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/23(水) 09:39:04 

    一番何回も観たのはラピュタ

    台詞も大体言える

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2020/09/23(水) 09:39:05 

    うーん、レインマンかな?
    いろいろ考えさせられたし

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:01 

    余韻が最悪だったのがハネケの「白いリボン」
    でも何回も観たくなる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:35 

    エリザベス

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:38 

    チャイニーズ・ゴースト・ストーリーは
    最初なんと中森明菜にオファーされたんだよね
    明菜ちゃん綺麗だったけど
    日本の普通のトレンディドラマならまだしも
    あの古装SFX映画やるには無理があるし
    ジョイ・ウォンで大正解だったと思う

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:40 

    ダイナー
    役者の無駄遣いという言葉を痛感した。これだけ出演者も衣装も豪華なのになんでこんな面白くないんだろう?って疑問に思いながら見た。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/23(水) 09:44:04 

    八月の蝉

    これを初めて観たときは、自分にまだ子供がいませんでした。
    母親になって、この映画を観ると胸を締め付けられるような思いになりました。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 09:44:16 

    自分史上一番退屈な映画

    「セブンイヤーズインチベット」

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/23(水) 09:46:03 

    ゲイリー・オールドマンが一番セクシーでかっこいい『レオン』が大好きです。
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/23(水) 09:46:09 

    自分史上最高の映画はフック!!
    幼少期何回もビデオレンタルして、レンタルビデオ屋さんが閉店ラッシュの時ビデオも購入した!
    大人になってから小説も買った!!

    今でも、月に一回はテレビデオ引っ張り出して再生する!
    食事のシーンが凄くよくて、ティンクは切なくて、ルフィオ…って毎回新鮮な気持ちで観れる。
    始まり方も終わり方も最高の映画!!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/23(水) 09:46:19 

    初めてパイレーツオブカリビアン見た時、まだ子供だったこともあって、ものすっっごいわくわくした。

    あんなわくわく感をまた味わいたい。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/23(水) 09:46:33 

    レオナルド・ディカプリオが1番美しいのが
    「太陽と月に背いて」

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 09:48:21 

    パニックホラーなら

    エイリアンvsプレデター

    古代遺跡という何があるか・起こるか分からない未知の場所で繰り広げられるバトルにハラハラドキドキした。めちゃくちゃ怖かった。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/23(水) 09:50:58 

    一番怖かったのは
    「シャイニング」スターリング・キューブリック監督

    お化けが出てくるとかじゃなく心理的に煽られる感じかな

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/23(水) 09:52:11 

    >>62
    プレデターがかっこよく見えちゃうから不思議。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/23(水) 09:52:55 

    自分史上一番クソ映画だったのが実写デビルマン
    海外のお粗末すぎると言われてる映画とか片っ端から見たけど、実写デビルマンに勝てる映画は無かった…

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/23(水) 09:54:12 

    一番カッコ良かったのは
    マスクオブゾロ!
    キャサリンゼタジョーンズも鳥肌立つくらい綺麗!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/23(水) 09:56:00 

    >>46
    鼻の穴が気になるんだよなぁ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/23(水) 09:57:14 

    一番好きな映画は『ターミネーター2』だな

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/23(水) 09:57:53 

    一番〇〇、何でもいいんだよね?
    一番意味のわからなかった映画「デビルマン」

    ただただ映像美と富永愛のスタイルの良さに関心するだけだったよw
    主人公がデビルマンに変身する所の「あああ!ああああ!!」って言うセリフの棒読みと言ったら…マリコ様のTIMEの吹き替えどころじゃなかったよw
    終始「???」で映画見た友達と暫く無言だったw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/23(水) 09:58:00 

    一番好きなラブコメは「セレンディピティ」

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/23(水) 09:58:49 

    開始すぐに笑った映画
    フランス版シティーハンター
    市長の名前が…!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/23(水) 09:58:52 

    1番引き込まれたのはインセプション!
    子供の頃から現実逃避で妄想ばかりしていた私にとって、想像力の強さが武器になる世界観は夢のようだった

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/23(水) 09:58:56 

    自分史上一番なんでこんなのが人気なんだ?な映画

    ララランド

    とくに面白い展開もないし、ラストも「へー」としか思わなかった。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/23(水) 10:02:50 

    >>7
    妖しくてきれいだったよね。大人になってから見てみたよ。
    妖怪は昔の特撮ものみたいな手作り感があって萎えるし、映像も荒い、演技もこんなわざとらしかっただろうか?と思う出来だった。でも、子供の頃見たときはとても引き込まれる映画だった。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/23(水) 10:03:24 

    1番泣いたのは「グリーンマイル」かな
    涙腺崩壊してしまった😫

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/23(水) 10:03:49 

    >>7
    すっごい好きだった
    風強いとき髪がなびいて口にかかったら、チャイニーズゴーストストーリー…って呟くのはアラフォーになっても続いてる

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/23(水) 10:06:19 

    >>32
    私も自分史上一番大きな「ひぇー」が出た映画『リング』

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/23(水) 10:06:35 

    「僕の彼女を紹介します」
    泣けたし笑えたし
    劇中歌も良かった。
    DVDも買ったしサントラも買いました

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/23(水) 10:08:17 

    >>1
    エドハリスが敵役なんだけど、カッコいいんだよねー

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/23(水) 10:10:02 

    >>66
    100回プラス連打したいくらい同意!最高にカッコ良い!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/23(水) 10:10:12 

    最強のふたり
    主題歌Septemberも大好きです。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:08 

    一番わくわくしたのはバック・トゥ・ザ・フューチャーだけど3本の内から1本は選べない・・・

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/23(水) 10:13:16 

    一番、劇場に観に行ったことを後悔したのは[二ノ国]
    つっこみどころが多すぎて本当に腹が立った。この脚本で、マズいのではと言える人が誰もいなかったのか…。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/23(水) 10:13:42 

    自分史上1番つらかった映画は
    デイアフタートゥモロー。

    すでに予告編の段階から尿意があった。座席も真ん中で、他の人の前を通るのも申し訳ない。わりと我慢のきく方なので我慢しようと心に決めた。しかしあの映画、全編氷と水ばっかり。もう頭の中はオシッコのことでいっぱい。早く終わってくれ〜!って思いながら観たから、内容もさっぱり覚えてない。もらさなくてよかった。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/23(水) 10:14:49 

    自分史上一番、何度観ても泣く映画は『フラガール』
    お母さんがストーブを集めるあたりが自分のすっごいツボで、観る度号泣してしまう

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/23(水) 10:16:02 

    キリング・フィールド

    若い頃にみたせいか、なんか色々人生観変わった
    知らない国の紛争について、最低限のニュースは見るようになった

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/23(水) 10:16:30 

    自分史上一番もう一度観たい映画
    「気球に乗って来た王子」
    子供の頃テレビで観て面白かった記憶があるのでもう一度観たい。ググったらすごい昔の映画でこの先DVDも期待出来ない😢
    ルイ17世が革命を逃れて気球に乗ってイギリスに行くという話
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/23(水) 10:20:08 

    「夜叉」ストーリーが凄く良いとかではないけども、役者さん達の演技とオーラが凄い高倉健さん、田中裕子さん、いしだあゆみさん、北野たけしさん、田中邦衛さん、が凄くいい人間の心の揺れがとても良い
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/23(水) 10:21:29 

    一番つまらなかった映画
    大日本人

    せっかくレンタルしたけど見るの苦痛で途中で止めた

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:21 

    一番ワクワクしてシリーズコンプしたのは、オーシャンズ11

    可哀想すぎて忘れられないのは、南極物語

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:35 

    >>16
    これ最近アマプラで観たんだけど、ラストで彼女が絶対にまたやらかしそうな表情で怖かった。
    彼女って清潔感あるけど、目の奥が暗くて闇がありそう。清楚系○ッチって感じ。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/23(水) 10:23:42 

    >>9
    自分史上初 嫌なオトコを置いて映画館から逃げた映画。ドラマみたいに走って逃げた(笑)

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/23(水) 10:24:07 

    自分史上1番、観終わってから友人とゲラゲラ笑いながら酒が進んだのは『進撃の巨人』

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/23(水) 10:27:42 

    >>56
    八日目の蝉ですよね。

    母になって一番泣いたかも。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/23(水) 10:27:46 

    ライフイズビューティフル
    あんなに感動した映画はない。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/23(水) 10:27:48 

    サウンド・オブ・ミュージック


    シザーハンズと悩んだけど

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/23(水) 10:27:59 

    人生で1番最初に泣いた映画、1番ヒロインが美しいと思う映画
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/23(水) 10:30:53 

    >>42
    同じです!
    多分初めて観た大人の洋画
    最初の窓から顔を出すジュリエットの登場シーンに可愛い過ぎてビックリした記憶が、
    衣装が綺麗で音楽も魅力的、すごく憧れた映画です

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/23(水) 10:31:07 

    >>32
    同じく!怖過ぎて冷や汗出た。
    隣で見てた友達がずっとわたしの肩に顔埋めてたから眉毛と口紅がわたしの服に転写されてて終わってからもぎゃーだった

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/23(水) 10:31:44 

    1番謎だった映画
    桐島、部活辞めるってよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:11 

    >>73
    私は好きだけど最初の曲がクライマックスであとは惰性だと思う

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:25 

    >>30
    君の名は好きな人に聞きたい。
    どんなところがハマる理由?
    ケンカ売ってる訳じゃなくて純粋に知りたい。

    アニメ苦手なのだけど、あれだけ社会現象にまでなっていたからどんなんだろうと気になってテレビで地上波初放送した時に録画して見てみたけど、良さがイマイチ解らなかった。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/23(水) 10:33:09 

    キッズリターン

    世界とはいわず生活圏でも見地は広がる。自分自身の能力の見極めと意志のコントロールができれば良い方向に向かう。

    ラストシーンが見所。最後まで観てね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/23(水) 10:34:28 

    ハリウッド映画とか細やかに作られた映画も沢山見たけど何度も見たくなるのは

    七人の侍

    泥くささや殺陣の面白さ、エンターテイメント性ストーリー性の高さ、エンドのすっきり感と考えさせられる所
    又見たくなってきた

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/23(水) 10:35:43 

    >>30
    主題歌が映画にピッタリ。
    歌詞と演奏とボーカルの声。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/23(水) 10:37:31 

    一番泣いた映画でレ・ミゼラブル(2012)

    上映中ほぼ泣いてました。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/23(水) 10:38:17 

    >>8
    ヤリマン乙

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2020/09/23(水) 10:40:04 

    自分史上一番寝た映画 マトリックス

    私には難しかったみたい

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/23(水) 10:46:07 

    一番ワクワクしたのは「バックトゥザフューチャー」
    一番見たのは「ホームアローン」

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/23(水) 10:48:32 

    サーティーン あの頃欲しかった愛のこと
    素朴な女の子が万引きやドラッグに手を染めていき180度変わってしまう様が衝撃的だった。ヴァネッサハジェンズがちょい役で出てた。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/09/23(水) 10:49:46 

    星になった少年

    柳楽くんの何とも言えない表情が胸に来た
    実話を元に作ってあると思うと余計に泣けた

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/23(水) 10:55:19 

    1番引きずったのが「ダンサーインザダーク」
    ビョークみるたびにキツい、それほど演技がうまかったということかなと思うけど・・・

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/23(水) 10:55:35 

    >>94
    すみません、八日目の蝉でした💦💦

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/23(水) 10:56:28 

    そんなに人気は無いかもしれないけど、星の王子ニューヨークへ行くが好き。
    初めて見たコメディ映画でエディ・マーフィが大好きになった。
    他にも名作は沢山あるけど、今一番見たいのは?と聞かれたら迷わずこれ。
    金ローのリクエストにも出したけど放映はされないだろうな

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/23(水) 10:58:04 

    >>102
    私も最初は期待してなかったんだけど、流行ってるから観てみるか位の気持ちで行った。笑
    私の場合は、二人の男女が入れ替わってる中で、時間軸がズレてるって気がついたときに、頭の中で話が繋がって、そこからは最後までずっと鳥肌たって観てた。(説明下手でごめん)
    あとは、映像の綺麗さと音楽も合わさって、好きな映画になった。元々涙もろいから、映画館で4回観ても、DVDで観ても必ず同じシーンで泣けます。
    感覚や価値観は人それぞれなので、つまらないと思う人もいるとは思うけど、私にはグッと来た映画です。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/23(水) 10:59:19 

    >>1
    ロック好きな人はコンエアーも好きじゃない?
    同じニコラスケイジで、悪役の登場シーンがいちいちカッコイイ
    ブシェミなんて結局何もやってないのに登場だけは朝ウルトラ級危険人物だったよね笑
    派手でよかった。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/23(水) 11:01:48 

    >>7
    なっっっっっつかしー!
    大好きだったー!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/23(水) 11:09:59 

    >>59
    スピルバーグが聞いたら泣いて喜ぶと思う

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/23(水) 11:10:21 

    激突!
    テレ東とかで何度も見てるけど、見る度ハラハラするわ。スピルバーグ25歳の作品というのも驚き🚛

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/23(水) 11:12:02 

    Ted
    自分史上最高に胡散臭い映画

    観客動員数
    お台場の映画館に見に行ったが、そこは事前予約とか出来ずチケット購入口で席を選択するしかないんだけど、ほぼ満席で、後ろの席をなんとか確保したが、上映始まって数分後、前列及び真ん中に座っていたほとんどの人が申し合わせたように出て行った。
    後日気になってネットで購入できるところを調べてみると、ほぼガラガラ。
    口コミ
    口コミ評価が異常に高いが、細かくみると
    「テッドカワユス❤️」「クマがしゃべるなんてありえなーい」と言った「本当にこの映画見たの?」というコメントばかり。

    私はそこまで面白くはなかったけど、一緒に行った彼が大受け。2まで付き合わされた。
    ジョークの前提になる話を知らないと面白さは半減するらしいが、ちゃんと理解して好ましく思ってくれるファンもいるんだから、姑息な手段で人気底上げして欲しくなかった。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/23(水) 11:13:58 

    >>116
    横だけどわかる
    ロックもコンエアーも大好き!
    フェイスオフも好きw

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/23(水) 11:24:57 

    >>98
    同じ方がいてくださって嬉しいです!そうです、確か窓から顔出すんですよね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/23(水) 11:44:11 

    一番感動したのがE.Tかな
    10歳の時、初めて映画館に見に行って凄く感動したの覚えてる
    それから映画好きになって、ロードショーやスクリーン買ってた
    去年YouTubeに、大人になったエリオットの子供たちとE.Tが再開する短編映像が公開されて胸が熱くなった
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/23(水) 11:48:47 

    もともと映画好きだったけど、映画ってホントおもしろい!ってなったのが「バック・トゥ・ザ・フューチャー」1作目。
    2作目3作目はそうでもなかった。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/23(水) 11:49:13 

    一番最低最悪な映画は、

    進撃の巨人の実写。

    まじで進撃の巨人を汚してくれた。超絶人気のリヴァイがそもそもいないし、
    くっそつまらない。
    あれが面白いって感じる人、頭可笑しいと思う。

    進撃の巨人ファンからしたら侮辱されてる気分だよ。ファンやない人からしたら面白いと感じるかもだが。
    途中で見るのやめたわ

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/23(水) 12:36:14 

    サトラレ 自分の考えていることが他人にだだ漏れするやつ 育ててくれたおばあちゃんへの気持ちが周りに漏れてみんな泣いたところで 私も号泣した

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/23(水) 12:39:40 

    >>115
    ありがとう。
    前回はながら見だったから、時間軸のズレを意識してもう一度じっくり観てみようかなと思いました。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/23(水) 12:55:29 

    1番好きな映画はニキータ。
    1番笑ったのは愛妻物語。好き嫌いがありそうだけど私は面白かった。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/23(水) 13:01:15 

    ワースト1は桐谷美玲のリベンジガール。アマプラで時間無駄にしたって思ったの初めて

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/23(水) 13:09:25 

    アイ・アム・サム

    一番泣いた
    終わってからの映画館のトイレ、嗚咽してる人がたくさんいた笑

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/23(水) 13:22:19 

    蜘蛛女

    レナオリン がとにかく怖い。エグい。
    ホラーじゃ無いのにあんなに怖い女性の映画は初めて。
    クセの強いゲイリーオールドマンが完全に霞んでた。
    ラストシーンもまた怖い。
    死んでるはずなのに実はまだ生きている伏線で後味が悪すぎ。
    私はテレ東で観たんだけど、テレ東の昼枠でやるくらいなので
    マイナーな映画なのかもしれないけど、見る価値はあり。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/23(水) 13:23:59 

    インディージョーンズ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/23(水) 14:04:16 

    ディズニー映画で一番泣けるのはリメンバーミー

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/23(水) 14:09:17 

    少林少女
    今まで出会ってきた中でダントツでつまらなかった
    主人公の柴咲コウが少林拳の修行を終えて日本に来てラクロスやりながら拳法広める話だったのまでは憶えてるけど、内容が全然頭に残らなかった
    是非一度視て欲しい
    河眺めてた方が有意義と思える位の貴重な作品
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/23(水) 14:26:37 

    センターオブジアース

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/23(水) 14:35:56 

    1シーンのみで1番笑ったのは下妻物語
    離婚した母親役の篠原涼子が美女コンみたいな大会で落選したのを視た父親役の宮迫のリアクション

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/23(水) 14:58:02 

    1番歌が好きなのは実写版美女と野獣
    どの曲も大好き
    ストーリーもアニメ通り簡単で綺麗な物語なので疲れてる時に観ると少し幸せになったりする

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/23(水) 15:06:54 

    >>121
    フェイスオフ好きー!昔のニコラスケイジの映画最高だよね!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/23(水) 15:15:17 

    >>59
    観たことないけど観てみようかな。そんなにひとつの作品を愛せるって素敵ね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/23(水) 16:27:17 

    >>108
    私もw
    テレビで放送されたときに話題作だし絶対観ようと思って序盤で爆睡してしまったw
    起きたら終わってたw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/23(水) 16:58:25 

    「ウェストサイドストーリー」にしよう
    (まだ出てないよね)
    何度も見た(テレビも含め)映画
    古い映画を上映する映画館があって見に行ってた
    音楽もダンスもよかった!ザミュージカル

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/23(水) 17:16:57 

    >>7
    チャイニーズゴーストストーリーがトピの画像になっている事に驚きです。
    ジョイウォンも好きだったけど2のミッシェルリーも綺麗でしたよね。
    私はチャイニーズゴーストストーリーもですが、
    今まで1番見た事あるものといえばテンテンのキョンシーです!この頃の香港映画、台湾映画は死ぬまで見続けます。
    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/23(水) 17:34:30 

    地獄の黙示録。
    無駄なシーンは1つも無い。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/23(水) 20:24:19 

    一番何度も繰り返し観た映画は【ゲッタウェイ】1972年
    緊迫感のある銀行強盗の場面、駅の追跡シーン、街中での銃撃戦等々
    手に汗握るストーリー展開が面白く最後まで本当に飽きさせない映画。

    自分史上一番○○な映画をひとつだけ!語りましょ!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:13 

    初めて映画館で観て、初めて笑って泣いて感動したのは、のび太の宇宙開拓史(旧作)。

    小学生4年生の頃初めて映画館に連れて行ってもらって、大画面いっぱいに宇宙が広がって、のび太やドラえもん、ロップルたちと一緒に冒険している気分になった。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/23(水) 21:03:44 

    >>106
    分かります!
    私は途中からハンカチで涙を拭う行為が無駄だと確信して垂れ流しながら観ました!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/23(水) 21:04:02 

    良かったのはショーシャンクの空に

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/23(水) 22:28:31 

    泣いた映画は数あれど
    私はイタリア映画の鉄道員です
    頑固一徹の父親と子どもとの確執
    ソレを見守る末っ子とお母さん
    スト破り後の苦悩
    優しいおじさんら
    最後はハピーエンドなんだけど
    幸せの絶頂でギターの音色が
    止まる(T_T)
    工場のサイレンに父親の声
    今でも耳に焼き付いて離れない
    多分死ぬまでこの映画が
    1番好きだと思う

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/24(木) 02:52:58 

    ガル民は知らないだろうけど、香港映画の男たちの挽歌は落ち込んだ時に自分を奮い立たせてくれる
    義兄弟2人が仲間の裏切りにより潰された栄光を取り戻すために闘う映画。
    敵陣に乗り込む前の子供たちの合唱シーンでいつも感極まって泣いてしまう。
    あと、個人的に真の主人公はタクシー屋の社長だと思う。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/24(木) 18:41:06 

    >>149

    アナタはガル男なの?
    男たちの挽歌といえばティロンの「英雄正伝」も好きよ
    「汚れた顔の天使」(1938)のリメイク。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/24(木) 18:49:55 

    難解な映画、いまのところ文句なしでテネット、映画トピのガルちゃん民、見た人いる~?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/25(金) 22:36:12 

    >>149
    ガル男じゃないです笑
    すごい詳しいですね
    香港映画といえばラブソングも大好きです

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/26(土) 18:26:47 

    >>33
    2は期待外れな事多いけど、これは面白かった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード