ガールズちゃんねる

玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁

750コメント2020/10/12(月) 10:31

  • 1. 匿名 2020/09/16(水) 08:49:28 

    玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁 - モデルプレス
    玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁 - モデルプレスmdpr.jp

    俳優の玉木宏が主演、川口春奈らが出演する日本テレビ系新日曜ドラマ『極主夫道』(10月スタート/毎週日曜よる10時30分~)より、家族写真が公開された。


    専業主夫になった伝説の極道“不死身の龍”を玉木、龍の妻・美久を川口が演じる今作。このたびドラマオリジナル設定となる、娘の向日葵として白鳥玉季が出演することが発表され、龍一家の家族写真が明らかになった。

    +169

    -609

  • 2. 匿名 2020/09/16(水) 08:49:56 

    娘?!

    +2014

    -6

  • 3. 匿名 2020/09/16(水) 08:50:01 

    オリジナルか・・・

    +1235

    -12

  • 4. 匿名 2020/09/16(水) 08:50:40 

    オリジナル要素だすと原作ファン離れるよ

    +2495

    -8

  • 5. 匿名 2020/09/16(水) 08:50:42 

    娘絶対いらない

    +2153

    -7

  • 6. 匿名 2020/09/16(水) 08:50:47 

    どんなドラマになるのか…

    +193

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:12 

    原作にない娘を入れ込むな

    +2093

    -4

  • 8. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:15 

    玉木宏が意外と合ってるw

    +1630

    -19

  • 9. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:15 

    なんで龍がヤクザをやめたかもやるんだっけ?
    謎に主夫してるのがシュールなのにちょっと離れてきてるな

    +1270

    -6

  • 10. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:17 

    漫画好きだから見ようと思ったけどオリジナルなのかぁ

    +826

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:25 

    竜一の次は龍一

    +645

    -15

  • 12. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:27 

    えー原作奥さんの子供っぽさが可愛いのに大きな娘がいるなら人格も変わりそう

    +1556

    -10

  • 13. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:29 

    いらない

    +342

    -2

  • 14. 匿名 2020/09/16(水) 08:51:44 

    どうして設定を変えてしまうのか…

    +1075

    -3

  • 15. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:01 

    歳の離れた姉妹みたい。母娘には見えないけど、お父さんの連れ子?

    +670

    -4

  • 16. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:15 

    猫の代わりに娘なのかな?
    猫が良かった…。

    +1125

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:16 

    二人がワチャワチャやってるのが良いのに

    +581

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:21 

    たまきちゃんだ!

    +200

    -5

  • 19. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:21 

    小学生子持ちなのに妻若すぎ!

    +752

    -4

  • 20. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:31 

    テセウスの子だね

    +236

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:32 

    子役の子、色々でているよね。

    +266

    -4

  • 22. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:33 

    原作のままで五分間ドラマとかでよかったよ…

    +761

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:35 

    小学生の娘なんていらん

    +456

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:38 

    >>1
    玉木宏も川口春奈ちゃんも好きなのでオリジナルドラマとして、原作抜きで楽しんで観ようと思います(^^)

    +57

    -54

  • 25. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:45 

    >>11

    +44

    -3

  • 26. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:46 

    みくちゃんのプリキュア好きもただ娘とみてた母になっちゃうのか
    変な夫婦で面白かったのに

    +756

    -4

  • 27. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:47 

    原作通りじゃないなら見ないなぁー…

    +345

    -5

  • 28. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:52 

    何で娘だよ

    +276

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:55 

    このドラマけっこう楽しみにしてる

    +21

    -21

  • 30. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:57 

    え、娘ー?
    しかもこんなに大きい娘…?

    ますます川口春奈合わない

    +556

    -4

  • 31. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:21 

    えー娘いらないー。
    2人のやり取りが面白いのにー。

    小学校の運動会とか、授業参観とかの回が入りそう。

    +548

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:27 

    人選ミス!

    +126

    -5

  • 33. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:29 

    川口春奈の娘がこの子?
    無理ありすぎない??

    +487

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:31 

    一気に見る気なくなった。設定変えないでくれ

    +483

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:40 

    え…原作そのままの設定が良かった…

    +400

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:44 

    新婚で安そうなアパートに住んでまだまだ自由な感じが楽しいのになぁ

    +652

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:59 

    観る気失せた…

    +246

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:02 

    玉木宏、かっこいいなぁ。

    +220

    -6

  • 39. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:10 

    川口春奈まだ25くらいだよね?
    この娘何歳よ?

    +266

    -3

  • 40. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:17 

    >>22
    漫画の宣伝で津田さんが主演の5分くらいの実写動画作ったやつが本当丁度良かったんだよね
    オチがきれいに入ってて

    +532

    -6

  • 41. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:29 

    日テレの偉い人「ヤクザ(元)が主人公のドラマってファミリー層がひくな、せやっ!子供を出して怖いドラマじゃないアピールしたろ!」

    +266

    -6

  • 42. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:29 

    設定変えるなら、2〜3歳くらいの子供が良かったな。

    +437

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:31 

    原作設定をいじるなよ…

    +241

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:33 

    >>19
    川口春奈まだ25歳なんだね!

    +130

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:37 

    玉木宏、思ったより悪くない
    川口春奈は可愛い…

    +88

    -13

  • 46. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:50 

    なんにも悪くないのにこの子が叩かれそうで今から可哀想だわ
    邪魔って言われるの目に見えてるのになんでそんなことするかね
    作者も文句言えないのかな

    +388

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/16(水) 08:54:54 

    子持ち設定だと、世界観変わる

    +281

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:13 

    >>19
    奥さんの役はいったい、いくつの設定なんだ!?

    +213

    -3

  • 49. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:23 

    せっかく楽しみにしてたのに

    なぜ無駄な設定作るのか

    +232

    -3

  • 50. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:33 

    >>33
    10代で妊娠出産だよね
    奥さんもヤンキーだった設定になっちゃうね
    ごく普通の家庭で育ったキャリアウーマンと元極道と言う設定が良いのに〜

    +398

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:35 

    凪のお暇の子だよね

    この子は可愛いし演技上手だけどなぜ娘なんて設定にした?
    余計なことしないでほしい

    +152

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:48 

    原作知らないのだけど、川口春奈は再婚相手役とかですか?娘は玉木宏の連れ子?
    じゃなきゃ若すぎない?16〜18くらいのときに産んだ設定なの?

    +80

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:53 

    原作は子供いないの?
    なんでそんなの入れたんだろ?
    しかも川口春奈にこの歳の子供なくない?
    23歳ならまだしも。

    +121

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:54 

    >>42
    子供いるにしても大きすぎるよね…
    家族に見えない

    +169

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/16(水) 08:55:55 

    >>42
    思ってたより大きな子が来てびっくりした

    +134

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/16(水) 08:56:11 

    原作そのままにしてくれよ

    +99

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/16(水) 08:56:18 

    >>11
    龍だね
    「龍 一家」って書いてる

    +63

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/16(水) 08:57:01 

    せっかく玉木宏の風貌は原作通りで良かったのに、見る気失せた。

    +192

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/16(水) 08:57:03 

    春奈が母親に見えない。

    +60

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/16(水) 08:57:20 

    白鳥玉季ちゃん、売れっ子だな
    原作知らないので、面白かったらいいな

    +14

    -9

  • 61. 匿名 2020/09/16(水) 08:57:49 

    さっき死んだばっかりだからまだ頭が追いつかない
    ヤクザに転生したの?

    +46

    -3

  • 62. 匿名 2020/09/16(水) 08:58:03 

    凪のお暇の可愛い子だ〜

    てか娘役って、必要だったかなぁ。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/16(水) 08:58:08 

    それぞれのビジュは悪くないのにやっぱり夫婦年離れすぎ玉木主演にしたいなら30代女優にするべきだった
    子持ちにするなら尚更

    +180

    -2

  • 64. 匿名 2020/09/16(水) 08:58:27 

    竜から龍
    しかもヤクザ風で混乱中

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/16(水) 08:58:28 

    龍が昔の癖でやり過ぎそうになると「お父さんダメよ」って嗜める役回りかな

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/16(水) 08:58:56 

    あぁ不安が現実に…娘でるって聞いてから嫌な予感してたけど、こんなにでかい娘…ビジュアル発表のときはいいな、見るか!って思ったのになぁ…

    +98

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:00 

    >>12
    川口春奈にあの娘にしては大きすぎ

    +330

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:18 

    川口春奈は何歳設定なのかな?

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:20 

    元極道が父親か…といらん事を考えてしまうのでコメディでも子どもは要らなかったな。

    +86

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:23 

    えー!妻と娘何歳設定なん????

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:30 

    玉木宏忙しいな

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:31 

    >>63
    春奈ちゃんだと若くてかわいすぎだよね

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:43 

    >>26

    ポリキュアね笑
    そういう奥さんの隠れオタクでちょっと天然な設定も変えてしまうのなら残念

    +219

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/16(水) 09:00:05 

    原作原作うるさいなぁ
    全く別のもんとして見れないの?
    原作じゃなく原案だと思えばいいよ

    +4

    -81

  • 75. 匿名 2020/09/16(水) 09:00:22 

    猫は出ないの?

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/16(水) 09:00:28 

    カッコいい玉木宏が見れたら充分です❤

    +68

    -28

  • 77. 匿名 2020/09/16(水) 09:00:30 

    コロナじゃなかったら前のドラマから三か月くらい開いてたのかな?
    ちょっと次が早すぎるー
    まだ竜一引きずってます

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/16(水) 09:00:40 

    子供いる設定要らないよ。夫婦二人で馬鹿みたいな事なってるシーンが面白いのに。

    +197

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/16(水) 09:01:58 

    >>1
    玉木さん、漫画のまんまやん!

    +118

    -4

  • 80. 匿名 2020/09/16(水) 09:02:28 

    これなら声優さんが出演してた原作そのままな感じの方が良かったな…。
    5分とか10分でふふっ。ってなるくらいで十分面白かったと思う

    +146

    -3

  • 81. 匿名 2020/09/16(水) 09:03:02 

    前トピで子供いる設定って聞きた時、2.3歳かと予想してたけどまさかの小学生とね笑

    +64

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/16(水) 09:03:28 

    原作知らない私は娘いた方が面白そうと思う
    読んでなくてラッキーだわ
    別に原作に忠実に作る必要ないよね。ドラマとは別だし。

    +4

    -68

  • 83. 匿名 2020/09/16(水) 09:04:02 

    オリジナルのカフェ店員と娘かー、、
    なんで余計な事すんだろ、多分見ない

    +124

    -3

  • 84. 匿名 2020/09/16(水) 09:04:25 

    なんで実写化っていうとオリキャラぶっ込んでくるんだろ。
    正直、あの夫婦に子供はいらない。

    +121

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/16(水) 09:04:30 

    あの締まらないまま終わる感じがシュールで好きだけど
    ドラマで再現できるのかま

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/16(水) 09:05:09 

    >>76
    アイランドキッチン!立派な家に住んでいるのか

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/16(水) 09:05:09 

    別に原作通りじゃなくてもいいけどね
    実写化してる時点で原作とは別物なんだし

    +4

    -37

  • 88. 匿名 2020/09/16(水) 09:05:37 

    うん。漫画は読むけど、これは観ないな。

    +50

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/16(水) 09:06:26 

    >>83
    カフェ店員??

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/16(水) 09:06:53 

    NHKでエールの津田さんがやってたドラマと同じもの?

    +13

    -4

  • 91. 匿名 2020/09/16(水) 09:07:00 

    >>12
    原作は奥さん、美少女戦士系のキャラが好きなんだよねw
    バリバリのキャリアウーマンで男養ってて、でも実は美少女戦士が好きって言う面白いキャラなのにね。ちょっと残念だわ

    +449

    -3

  • 92. 匿名 2020/09/16(水) 09:08:01 

    本当、日本のドラマって元の話自分で作れないくせに漫画使って原作クソ化させるの得意だよね
    そんなオリジナル要素をスタッフは面白いと本気で思ってるんだからタチ悪い

    +169

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/16(水) 09:08:11 

    うわー
    昨日の龍の道ロスだから見よ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/16(水) 09:08:43 

    >>89
    玉城ティナ「極主夫道」でオリジナルキャラクター GP帯連ドラで初レギュラー
    玉城ティナ「極主夫道」でオリジナルキャラクター GP帯連ドラで初レギュラーgirlschannel.net

    玉城ティナ「極主夫道」でオリジナルキャラクター GP帯連ドラで初レギュラー そして、この度、ドラマオリジナルキャラクターの、純喫茶でアルバイトをする女子大生、大前ゆかり役を玉城が演じることが発表。ゆかりは物怖じしない性格で、龍のような強面の客にもごく...


    +10

    -36

  • 95. 匿名 2020/09/16(水) 09:08:47 

    玉木宏の完成度がすごい

    +42

    -8

  • 96. 匿名 2020/09/16(水) 09:09:51 

    >>1
    凪のお暇やテセウスで演技が上手だった子。
    この子自体は凄く上手いから、叩かれるのは悲しい。

    +142

    -6

  • 97. 匿名 2020/09/16(水) 09:10:21 

    すごく楽しみにしてたのに、見る気なくしたわ

    +47

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/16(水) 09:10:41 

    >>40
    声優オタはすっこんでろ!
    ガタガタ抜かすなら見るな!
    一生アニメだけ見てろや!

    +7

    -194

  • 99. 匿名 2020/09/16(水) 09:11:34 

    待て!
    原作を改変(改悪)するなら応援はできない

    +100

    -4

  • 100. 匿名 2020/09/16(水) 09:12:09 

    出演者に罪はないからあんまり言うのもかわいそうだけど、でも、これはないわー原作厨と言われるかもしれないけど
    漫画とドラマでメディアの違いが~言うんなら設定変更してまで実写化することないのに。

    +112

    -3

  • 101. 匿名 2020/09/16(水) 09:12:36 

    >>90
    津田何某がなんぼのもんじゃ!
    殆ど知られてない声優の事など知るかボケ!

    +4

    -76

  • 102. 匿名 2020/09/16(水) 09:12:53 

    この女の子だいぶ利発的というかそんなに子どもっぽくないよね
    冷静にツッコミする系のキャラなのかな?
    子どもに振り回される系じゃなさそう?

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/16(水) 09:13:14 

    娘がいるなら住んでるのはあのアパートじゃないのか…
    娘が増えるだけで色々変わってくるな

    +73

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/16(水) 09:13:18 

    >>99
    とっと失せろ!

    +2

    -41

  • 105. 匿名 2020/09/16(水) 09:13:34 

    >>94
    不安のタネがどんどん増えていく…
    あのクレープ屋のにーちゃんとか出ないのかなあ…

    +92

    -1

  • 106. 匿名 2020/09/16(水) 09:13:55 

    原作通りにしてほしかった

    +78

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/16(水) 09:14:11 

    川口春奈も好きだけど、奥さんの適役は玉木さんの結婚と関係なく木南晴夏だと思ってた!

    +61

    -9

  • 108. 匿名 2020/09/16(水) 09:14:25 

    >>80
    あんなもん誰が見るんじゃボケ!

    +2

    -53

  • 109. 匿名 2020/09/16(水) 09:14:41 

    なんかこういうドラマって子供が出てくると一気にファミリードラマ感というか、子供中心の物語になっちゃうっていうか。うまく言えないんだけど、大人同士の話がしたいのに子供連れてきたから子供を愛でざるを得なくなった女子会みたいな雰囲気になっちゃうというか。。子役の子は演技上手いから好き。だからこそオリジナルで役作らないで欲しかった。

    +132

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/16(水) 09:14:52 

    どうして原作があるのにオリジナリティ出しちゃうかなー。楽しみにしてたけど一気に萎えた…。

    +76

    -2

  • 111. 匿名 2020/09/16(水) 09:15:07 

    >>91
    写真見る限りではキャリアウーマンにもみえないね
    美少女戦士が好きっていう可愛らしい役目は川口さんが、キリキリとする役目を子役さんが担うのかな?

    +142

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/16(水) 09:15:12 

    >>98
    オタとかじゃなくて5分あたりで終わったからちょうどいいって言ってるだけじゃないの?
    キレすぎ

    +127

    -4

  • 113. 匿名 2020/09/16(水) 09:15:23 

    子供いないのに夫婦揃って可愛いものが好きなのが面白かったのにね

    +77

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/16(水) 09:15:59 

    娘役の子には悪いけどいらないな

    +51

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/16(水) 09:16:44 

    子供設定入るって聞いて赤ちゃんかとおもたら
    小学生って。
    だったら嫁役替えた方がいいわ。

    +61

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/16(水) 09:17:17 

    ヤクザが十代少女を孕ませた…

    +32

    -3

  • 117. 匿名 2020/09/16(水) 09:17:54 

    >>36
    だよねぇ。ドラマではマンションとかに変わってるんだろうか。あの安そうなアパートがリアリティあっていいのに。

    +168

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/16(水) 09:18:27 

    >>40
    YouTubeで見たけど、あれが良かった!
    あのままで映画化なら知名度は低くてもヒットして有名になれたかもしれないのに!

    +197

    -4

  • 119. 匿名 2020/09/16(水) 09:18:33 

    娘こんなに大きいなら、娘メインで動くこと多いだろうね。主人公がわちゃわちゃしてたまに奥さん出て、たまに猫がちょこっと出るのが面白かったのに。
    なんかガッカリ

    +87

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/16(水) 09:18:35 

    >>16
    えぇー猫出ないの?
    あの猫ちゃん面白いのに
    まぁ実写では無理か

    +227

    -2

  • 121. 匿名 2020/09/16(水) 09:18:37 

    原作通りの設定でいってほしかったなあ…

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:01 

    凪のお暇に出てた子だね!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:09 

    極道主婦の津田さんバージョンみたら
    確かに極道主婦はこっちの方がいいけど知名度が低いから話題になりずらい
    玉木宏だから興味わくけど、作品だと何かが違うと思う
    オリジナルだから極道主婦の別物

    +10

    -9

  • 124. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:29 

    >>98
    >>101
    >>104
    >>108

    どうしたの?www

    +65

    -2

  • 125. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:32 

    >>1
    凪のお暇のうららちゃん!
    この子可愛いよね
    玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁

    +100

    -10

  • 126. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:57 

    小学生の子がいるとどうしても現実的にしなきゃいけなくなるんじゃ
    保護者会とか授業参観とかで誤解面白みたいなのやれる?
    教師との対面とかさ色々あるよね
    ネタ増やすためかもしれないけど逆効果なような

    +82

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/16(水) 09:22:33 

    娘!?
    川口春奈が産んだにしては大きすぎるから、前の奥さんの…とか?
    そんな設定いらないけど、原作ってフリとオチしかないような漫画だしオリジナル入れないと尺持たないのかな

    +57

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/16(水) 09:22:45 

    >>124
    あんまり決めつけたくはないけど、この感じ女性じゃない気がする
    これでもし女性なら失礼をいうけど暴れ方がTheキレやすい男って感じ
    5ちゃんとかにも常駐してそう

    +67

    -4

  • 129. 匿名 2020/09/16(水) 09:22:51 

    原作に忠実にやってくれればそれでいいよ…

    +29

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/16(水) 09:23:06 

    子供の学校関係に玉木宏が首突っ込んでドタバタ劇、みたいな話だったら嫌だなー。

    +63

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/16(水) 09:23:23 

    誰がこういうの発案しちゃうんだろ
    ストーリーの幅は広がるんだろうけど、原作ファンの反感買うよ

    +78

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/16(水) 09:23:47 

    子供っていってもせいぜい赤ちゃんとか幼稚園児だと思ってたらこんな大きい娘なの!?
    違和感しかない
    原作好きだから楽しみにしてたのになあ

    +56

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/16(水) 09:23:54 

    あんな大きな娘いるってことは新婚設定じゃないのか?

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/16(水) 09:24:16 

    津田健次郎さんバージョン
    貼っとくね
    『極主夫道』(著:おおのこうすけ)実写版PV - YouTube
    『極主夫道』(著:おおのこうすけ)実写版PV - YouTubeyoutu.be

    【出演】龍:津田健次郎 美久(声の出演):坂本真綾 【監督】津田健次郎/矢崎隼人 ■メイキング動画公開中:https://youtu.be/cYRfE5vtP-o ★☆コミックス1巻~5巻、絶賛発売中☆★ 伝説のヤクザ、不死身の龍。そんな彼が足を洗って専業主夫に――!? 累計発行部数200...


    +85

    -4

  • 135. 匿名 2020/09/16(水) 09:24:36 

    作者はそういうところテレビサイドにお任せしちゃったんだな

    +25

    -2

  • 136. 匿名 2020/09/16(水) 09:24:38 

    娘はいらんわ。別の話になるじゃん。

    +53

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/16(水) 09:24:54 

    >>11
    竜の道でお弁当作ってるんだと思ってたw

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/16(水) 09:25:16 

    読んだことないんだけど、極道が主夫ってことは足を洗ってるんだよね?
    新婚だから成り立つのであって、子供が小学生まで極道のまんまって何やってるの…ちゃんとしなよじゃないの?!

    +11

    -5

  • 139. 匿名 2020/09/16(水) 09:25:22 

    どうせ日テレでしょ?と思ったらやっぱそうだった
    日テレのドラマや映画、アニメってクソみたいな原作改変すること多いんだよね
    局の人間にろくでもないのいそう

    +76

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/16(水) 09:25:50 

    原作ファンです。
    娘入れたら話変わるやん、絶対。
    見る層を増やそうという試みなのかもしれないけど、原作ファンのこちらからしたらすでにがっかり気分だよ。
    せめて1クール原作通りやってみて、手ごたえあったら2クール目で娘登場にしたらマシだったかも。

    +95

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/16(水) 09:25:51 

    そもそもこの原作漫画は面白いの?
    多分ヤクザを美化してて怖いけど実は良い人的な感じじゃない?
    もしそれならそんな漫画こそ糞くらえだわw
    深作欣二の実録ヤクザ映画でも見て出直して来いと言いたいw

    +2

    -44

  • 142. 匿名 2020/09/16(水) 09:26:07 

    原作の奥さんが魔法少女?が好きな設定をオリジナルキャラを使って活かすのかな

    奥さんが好きな設定が面白いのに

    +42

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/16(水) 09:26:43 

    深夜ドラマで尺も5分くらいでいいから原作に忠実にして欲しかった

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/16(水) 09:26:55 

    娘は龍さんの連れ子かな?
    じゃないと年齢がおかしいよね!

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/16(水) 09:27:05 

    >>134
    誰じゃコレ
    しょうもないもん貼るな!

    +0

    -56

  • 146. 匿名 2020/09/16(水) 09:27:13 

    聖おにいさんみたいな、漫画だったらおもしろいのにーって雰囲気になっちゃいそう。

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/16(水) 09:27:18 

    >>1
    この二人の子だったら絶世の美女になるんだろうな(あくまでも妄想です)

    +18

    -5

  • 148. 匿名 2020/09/16(水) 09:27:39 

    川口春奈は何歳の役なの?

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/16(水) 09:28:27 

    え?娘さんいないよね?

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2020/09/16(水) 09:28:31 

    またこの子か、、可愛いけどいらないなー
    声低くて聞き取れないし

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2020/09/16(水) 09:28:59 

    原作にいないキャラをだすのは辞めて欲しい。

    +55

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/16(水) 09:29:41 

    Netflixでやったほうが忠実だったろうに

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/16(水) 09:29:44 

    ポリキュア好きの設定はこの娘に移ってしまいそうな気がする…

    +48

    -1

  • 155. 匿名 2020/09/16(水) 09:30:10 

    >>134
    結局、こちらの人気が爆上がりだね。

    +76

    -3

  • 156. 匿名 2020/09/16(水) 09:30:39 

    >>5
    川口春奈じゃ娘がいるように見えない

    +184

    -2

  • 157. 匿名 2020/09/16(水) 09:30:56 

    もっと小さい子の方が年齢的に合うんだろうけど玉木のこのビジュアルに耐えられる年の子にしたのかな
    事情ありそうだから子ども設定に無理があるんじゃ

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/16(水) 09:31:06 

    >>141
    ヤクザがメインの話じゃないからね
    主夫がメインの話だから

    +42

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/16(水) 09:31:20 

    >>138
    現実じゃないから。
    いちいちもう。

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2020/09/16(水) 09:31:28 

    原作でも少年預かったりするし、子役入れたければ近所の子くらいにすればいいのに…
    龍夫妻に子供がいるなんて設定を改悪しすぎ。作者よく許したな。

    +91

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/16(水) 09:31:41 

    子供いないからシュールで良かったのに
    「小学生の子供いるのに何してんの」みたいな目で見て面白さ半減しそう

    +87

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/16(水) 09:32:20 

    >>151
    誰のファンなの?
    玉木宏さん?

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/16(水) 09:32:45 

    >>107
    配役として普通に面白そうだし似合ってるね

    +16

    -3

  • 164. 匿名 2020/09/16(水) 09:33:03 

    >>151
    全部通報しました(´∀`)b

    +33

    -3

  • 165. 匿名 2020/09/16(水) 09:33:04 

    見える…見えるぞ…
    このドラマの実況トピが立って
    「原作と違う!」な原作ファン勢と
    「玉木宏かっこいい~」な目の保養勢と
    「うるさい原作厨は黙っとれ」なこれはこれで楽しむ勢が入り乱れて
    カオスになる未来が…

    +69

    -2

  • 166. 匿名 2020/09/16(水) 09:33:14 

    ええ、オトン働けない元ヤクザの娘って完全DQN親家族じゃん。子供いないから、心配ない設定だったのに。娘にケジメつけろとか根性無いとか威圧的なヤクザ道の教育したら、もう虐待なんよ。
    だ、大丈夫か?働かんと家居るオヤジの家の子みたく複雑すぎる家庭にならんか?元ヤクザの娘ってリアルに風俗とか裏道行きがちだから心配になる設定だな。

    +48

    -3

  • 167. 匿名 2020/09/16(水) 09:34:07 

    池井戸潤作「ようこそわが家へ」の実写化も、原作と全く違う!!ってガッカリしたな。
    実写化するなら、原作通りにしようよ・・。
    原作の良いところだけ使って、オリジナル作るなら、1から自分で作品作れば良いのに・・って思うわ。

    +56

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/16(水) 09:34:22 

    小学生の子がいてこの出で立ちって相当やばいよね
    しかも高学年か中学年だから学校での困ったことにも慣れてくる頃だよね
    なんかな

    +18

    -2

  • 169. 匿名 2020/09/16(水) 09:36:40 

    >>40
    玉木宏かー、津田さんすごく良かったからどうかなあ

    ビジュアル見たら玉木宏もいいじゃん!楽しみ!

    設定変えるならやっぱ津田さんのプロモのほうが良かったなー

    ってなりそう

    +262

    -2

  • 170. 匿名 2020/09/16(水) 09:36:46 

    なんで娘がいるの??

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/16(水) 09:36:47 

    玉木宏だし、みるよ?見るけどさ…

    なんかガッカリだよ

    +14

    -3

  • 172. 匿名 2020/09/16(水) 09:37:01 

    ギボムスの第一章みたいにしたいのかなと思った。変わった親に振り回される利発的な娘。でもその親のおかげで悩みが解決されるみたいなありがちなストーリー。

    きのう何食べたとか、聖おにいさんみたいな大人同士で淡々と進むちょっとシュールなドラマが見たいんだけど。

    +72

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/16(水) 09:37:32 

    子役の子自体に罪はないのでこういう掲示板見てしまっても、メンタルやられないでほしいな。

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2020/09/16(水) 09:37:40 

    変にオリジナリティ出すくらいなら原作使わず一から作れよ…
    売り出し中の子役入れなきゃとか事情があるんだろうけどこっちには関係ないし

    +30

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/16(水) 09:38:24 

    娘が小学校でいじめっこ相手とかに、龍の血
    引いてます的に目力でイキるシーンとか
    ありそう。
    そんなあったら痛くて目も当てられん。

    +59

    -1

  • 176. 匿名 2020/09/16(水) 09:38:30 

    >>124
    津田さんってオタ人気が高いアニメの声優で、キャラ含めてこの方自身も人気みたいだから、声優オタのアンチ、もしくは津田さんが実は既婚と言うことが今年分かったので、急にアンチになった元ファンとかね。

    +45

    -2

  • 177. 匿名 2020/09/16(水) 09:38:42 

    >>172
    わかる、ハートフルファミリーコメディみたいになりそう。そういうの求めてないんだけどね。

    +56

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/16(水) 09:38:52 

    >>1
    知り合いの子を2~3日預かる設定で龍と美久が疑似親子体験するという
    1話だけのオリジナルでゲスト出演なら良かったなぁ

    +148

    -2

  • 179. 匿名 2020/09/16(水) 09:39:05 

    学校で娘がお前のとーちゃん893〜!とかいじられて落ち込むような辛気臭い話とかありそうじゃん
    普通に龍の主夫あるあるな面白い話メインで観たかったわ

    +40

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/16(水) 09:39:42 

    >>175
    共感性羞恥で耐えられんwww

    +32

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/16(水) 09:41:22 

    玉木宏大好きだけど、働かせ過ぎでは…?
    今もドラマ出てたよね
    お子さんと過ごせる時間あるのかな

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/16(水) 09:41:39 

    >>130
    絶対そうなるだろうね。
    クラスの男子にお前の父ちゃんヤクザって言われた!!お父さん悪い人なの?ってドタバタファミリーコメディって感じでやりそう。
    原作読んでるけど、そういうじゃないんだよなー。娘設定はいらなかったよ…最後に奥さん妊娠発覚!でおしまい!って感じにすれば良かったのに。

    +67

    -1

  • 183. 匿名 2020/09/16(水) 09:42:38 

    >>9
    そうなんだ!
    原作も謎に包まれたままだよね?
    それがいいのに何でドラマでそれをやるのよ…。

    +216

    -2

  • 184. 匿名 2020/09/16(水) 09:43:46 

    1話50分✖️10話で話を膨らませるとなると、オリジナル設定が必要なのかもしれないけど、絶対つまらなくなるよね…もう別物のドラマとして楽しむしかないね〜

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/16(水) 09:43:49 

    >>14
    川口春奈をどうしても配役に入れたい闇のチカラ

    +50

    -7

  • 186. 匿名 2020/09/16(水) 09:45:21 

    >>4
    実写化なんて原作ファンなんかターゲットじゃないよ。そんな一部じゃなくて世間をターゲットにドラマつくるんだから。

    +5

    -84

  • 187. 匿名 2020/09/16(水) 09:45:28 

    原作は龍の回りの人たちは皆穏やかで、龍を突っ込んだりせずにシュールなオチが多いし、淡々とした短編構成だし、
    この娘に突っ込み役やらせてテレビっぽく分かりやすくするのかもね。だからあえての女子小学生。
    原作のあのシュールなオチが、この漫画の醍醐味なのにね。
    深夜枠でもないし、テレビ用じゃ仕方ないかな。せめて、あまりドタバタ欲しくないよね。

    +35

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/16(水) 09:45:43 

    川口春奈が川口春奈にしか見えない髪型
    小学生の母親にも見えない…

    +25

    -2

  • 189. 匿名 2020/09/16(水) 09:46:16 

    この漫画、最初は面白いかもって思ったけどすぐに飽きる内容だったわ。

    +3

    -9

  • 190. 匿名 2020/09/16(水) 09:46:21 

    ヤクザの格好止めようとするんだけど、やっぱそのままがお父さんだよ、とか子供が言っちゃうんだろうな…

    +33

    -1

  • 191. 匿名 2020/09/16(水) 09:46:48 

    川口春奈って演技力が、、

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2020/09/16(水) 09:47:01 

    原作のシュールさが無くなりそう
    川口春奈嫌いじゃないけどシュールな雰囲気とはちょっと噛み合わないし

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/16(水) 09:49:15 

    >>181
    ドラマ続いてるね!パパ頑張ってる。でも竜の道は初回放送前に撮り終わってたって記事見た気がするよ。なかなか主演は視聴率に恵まれないから今度こそ🙏

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/16(水) 09:49:27 

    >>117
    なんとなく隠れ家みたいな訳ありみたいな、薄暗いアパートだからいいんだよね!

    +68

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/16(水) 09:50:49 

    変な方向から愛が来てラブラブな2人だからいいのに~
    原作のままドラマやってスペシャルで子どもできましたぐらいにしといてほしかったー

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/16(水) 09:51:53 

    >>188
    玉木宏がいい感じなだけに、ちょっと気になるよね〜。でも何かどうでも良くなってきた…笑

    +15

    -2

  • 197. 匿名 2020/09/16(水) 09:53:51 

    原作のままやれば間違いなく面白いのに余計なことしてコケそう

    +34

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/16(水) 09:54:08 

    テセウスの子か!楽しみ

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2020/09/16(水) 09:54:13 

    >>164
    コレも通報した

    +0

    -32

  • 200. 匿名 2020/09/16(水) 09:54:47 

    これはもう原作とは別物として見るしかないな

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/16(水) 09:55:15 

    >>155
    最終刊が発売される時にまたやってくれそうなのでそれを楽しみにしとくわ

    +37

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/16(水) 09:55:23 

    >>190
    めっちゃありそう笑
    龍がヤクザな格好で授業参観に行った回で言われそう笑

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2020/09/16(水) 09:55:33 

    幼稚園児くらいかと思ってたのにけっこう大きいなw
    ストーリーにもガッツリ絡んでこられると極主夫道らしさがなくなりそうな気がする…

    +41

    -1

  • 204. 匿名 2020/09/16(水) 09:56:59 

    淡々と系のマンガだから、ドラマにするには盛り上がりほしかったんだろうか…?

    娘がいたら何かしら事件?ありそうだし、ヤクザ辞めた理由が一つの山場になりそう。

    猫とか家電と戦ってるから面白いのにね。


    全然話は違うけど、白夜行ぐらい貫いて作らなきゃ原作系オリジナルドラマは難しいよね。

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2020/09/16(水) 09:57:26 

    何で実写ドラマ化すると余計なキャステイングするんだろう
    そこは忠実に再現してほしいんだけど
    まぁ原作が短編ぽいから話がもたないのはわかるが
    深夜枠の短時間の枠の方が見やすいんじゃないかな

    +59

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/16(水) 09:57:29 

    玉木宏のビジュアルが結構様似なっていたから、いい感じのドラマになるかな~って思っていたら、奥さん役が川口春奈だし、原作にはない娘がいる設定になっちゃったから、ちょっと見る気がなくなってきた…。

    +48

    -2

  • 207. 匿名 2020/09/16(水) 09:57:43 

    ドラマ化の成功って原作に忠実かどうかが結構鍵だと思うけどなぁ
    変に改変して成功したドラマってあったっけ

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/16(水) 09:58:07 

    凪のお暇の子?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/16(水) 09:58:26 

    バリキャなのに可愛い物好き
    って言うギャップを演じきれる女優さんが、キャスティング出来なかったんだろう
    だから子役で補った

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/16(水) 09:59:57 

    もともとファン多い漫画にオリジナル要素付け足さない方がいいよね
    読者がこれじゃない!って憤るよ

    +33

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/16(水) 10:00:01 

    子供小さくて家事育児大変ながらこなして有能さを強調したいのかと思ったけど、これだけ大きいとおもちゃ散らかしたりもなさそうだしね

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2020/09/16(水) 10:00:12 

    >>33
    実は養子でヤクザから足洗うキッカケになった子とか変にお涙頂戴な設定入れ込んできそう

    +45

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/16(水) 10:00:54 

    漫画読みたくなってきた
    ウェブ漫画?本になってる?

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/16(水) 10:01:00 

    >>207
    ドラマオリジナル話を足して成功したのはあるけど改変してはないね
    元々の設定はそのままで上手く+α出来るスタッフじゃないとそもそも成功しない

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2020/09/16(水) 10:01:25 

    まだ小無し夫婦だからこその面白さとかコミカルな部分、娘がいるんじゃだいぶ変わるかもな…
    原作好きだし、あんま過剰な期待はやめとこ

    +36

    -1

  • 216. 匿名 2020/09/16(水) 10:01:38 

    とりあえず1話だけ見てやっぱ漫画で良いわってなりそう。玉木宏のビジュアルが合ってるだけに残念

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2020/09/16(水) 10:01:45 

    日テレなんだよね⤵️
    テレ東だったら良かったなぁ~😞
    「何食べた」とか「孤独のグルメ」とか原作をリスペクトして実写化してくれるよね
    日テレはHuluへのエグい誘導もあるから好きじゃない

    +76

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/16(水) 10:02:18 

    >>58
    むしろ玉木1人だけが寄せにいっているね
    川口春奈も寄せて欲しかった

    +47

    -2

  • 219. 匿名 2020/09/16(水) 10:02:38 

    川口春奈って、ルックスも良いし演技も悪くないのに、なんかちょっと違う...って役柄を割り当てられることが多いイメージ

    +17

    -4

  • 220. 匿名 2020/09/16(水) 10:02:43 

    顔がでかいなぁ

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2020/09/16(水) 10:03:51 

    父はあの人、ピーマンの歌のあの子

    解るかな?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/16(水) 10:04:00 

    原作の美久さんの年齢26くらいじゃなかった?小学生の娘いるとかっておかしなことになるよね?10代で産んでキャリアウーマン?おかしくない?

    +36

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/16(水) 10:04:02 

    玉木宏はコケてもコケても叩かれない人だからこれもコケても玉木宏は叩かれない

    +6

    -4

  • 224. 匿名 2020/09/16(水) 10:04:11 

    >>11
    バッドエンド 刺される前に終わってたらスッキリ気持ちよく終われたドラマだったのにーー
    でもあの息子も復讐してって事でメッセージ性は感じたけど、でもハッピーエンドがよかったなー

    +1

    -9

  • 225. 匿名 2020/09/16(水) 10:04:16 

    あれじゃない?
    元は猫だったけど、この夫婦が心配になって人間にしてもらった!とか

    +0

    -8

  • 226. 匿名 2020/09/16(水) 10:06:11 

    >>166
    え?フィクションにそこまで心配するw?原作にいない子供出してきたのにはがっかりだけど、妻がバリキャリで夫が主夫(しかも家事得意で節約家)だから、別に働かないオヤジがどうちゃらは関係なくない?働かないで飲んだくれてDVする訳じゃないし。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/16(水) 10:06:34 

    >>218
    川口春奈って金田一の美雪の時もなぜかショートカットだったしあんまり原作に寄せるイメージない…

    +17

    -2

  • 228. 匿名 2020/09/16(水) 10:07:21 

    オリジナルキャラを出すとコケる可能性の方が高いのに何故学ばない……

    +31

    -1

  • 229. 匿名 2020/09/16(水) 10:07:46 

    >>193
    そうなんだね!!
    ぱぱになったから余計頑張ろ!て感じなのかな☺️
    楽しみにしてよう!

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/16(水) 10:08:04 

    >>16
    猫が出たドラマの成功例
    猫侍

    +120

    -1

  • 231. 匿名 2020/09/16(水) 10:08:43 

    >>20
    凪のお暇の時の凪ちゃんちのお隣の子のうららちゃんでもあるね!

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/16(水) 10:10:09 

    細田監督の娘じゃなくて良かった

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/16(水) 10:10:51 

    >>94
    龍に物怖じしない若い女は嫁だけでいい

    +69

    -1

  • 234. 匿名 2020/09/16(水) 10:11:28 

    >>134
    見てきたけどめっちゃ面白かった!
    このキャスティングで深夜の帯番組でやってくれた方がいいのに!

    +41

    -1

  • 235. 匿名 2020/09/16(水) 10:12:41 

    >>63
    私のイメージは北川景子だったわ。

    +1

    -16

  • 236. 匿名 2020/09/16(水) 10:14:33 

    >>1
    なんやこの家族感のない家族写真は?

    +37

    -1

  • 237. 匿名 2020/09/16(水) 10:16:46 

    一時期見かけなかったのに
    川口春奈さん、またよく出るようになったね
    なんで?

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2020/09/16(水) 10:16:53 

    しかも一軒家なんでしょ?
    安アパートっていうのが何の仕事かわからないけど美久の稼ぎで住めそうなリアルな感じなのに

    +30

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/16(水) 10:17:04 

    玉木宏がめちゃくちゃ寄せてるのに
    川口春奈がヘアスタイルをボブにさえしていない違和感
    猫はどこへ

    +32

    -2

  • 240. 匿名 2020/09/16(水) 10:17:29 

    >>237
    大河じゃない?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/16(水) 10:17:52 

    >>240
    大河見てないけどヒットしたの?

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2020/09/16(水) 10:18:54 

    >>213
    pixivコミックで検索

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2020/09/16(水) 10:20:28 

    せっかくビジュアル寄せてていいなと思ったのに原作にない子どもいれるなんて…

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/16(水) 10:21:48 

    アニメ化に期待

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2020/09/16(水) 10:23:28 

    >>235
    ない。それはない。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2020/09/16(水) 10:24:39 

    >>42
    分かるー
    ちっちゃい子とか園児とかだったらキャラ弁作るとことかハマるけど、思ったより大きい
    川口春奈が結構子供っぽい感じだし、原作に沿って欲しかったなー

    +67

    -2

  • 247. 匿名 2020/09/16(水) 10:26:33 

    >>238
    漫画を実写化するなら、その漫画の世界観をいかに再現するかに注力して欲しいな。

    そういう細かい要素が地味に大事なのに、消してどうする。

    +13

    -1

  • 248. 匿名 2020/09/16(水) 10:26:58 

    オリジナルの娘とかいらないー!
    あのかっこいい妻がポリキュアにハマっているところがいいのに!

    +23

    -1

  • 249. 匿名 2020/09/16(水) 10:26:58 

    >>22
    同意!
    テレ東のきょうの猫村さんみたいな感じが良かった

    +50

    -1

  • 250. 匿名 2020/09/16(水) 10:31:06 

    えー
    この漫画は子供なしの夫婦2人だからこそのやり取りが面白いのに

    見るか迷ってきた…

    +31

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/16(水) 10:32:15 

    >>1
    バーゲン品をあまり確保できなかったチンピラにメタクソ説教してドン引きさせるシーン絶対やってほしいな。
    あの表情が見たい。楽しみ。

    +39

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/16(水) 10:33:55 

    >>1
    川口さんがバリキャリに見えない
    事務職やってそう

    +86

    -2

  • 253. 匿名 2020/09/16(水) 10:36:35 

    原作全部読んでるけど、娘いらないーーー
    あの夫婦のかけあいが面白いのに。
    なんで充分面白いオリジナルを改変するんだろう。

    +32

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/16(水) 10:38:11 

    >>206
    妻は川口春奈では絶対ないね。
    28〜32くらいの歳の人が原作に合ってる

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/16(水) 10:38:43 

    津田オタはこのドラマ見ない方がいいよ
    あなたが満足できるものはこのドラマにないから実況荒らしに来ないでね

    +3

    -21

  • 256. 匿名 2020/09/16(水) 10:39:27 

    YouTubeで見た、謎の俳優さんの方が良かった。玉木宏は合わない!

    +12

    -3

  • 257. 匿名 2020/09/16(水) 10:39:42 

    娘居る設定にしちゃうの?
    最悪

    +26

    -1

  • 258. 匿名 2020/09/16(水) 10:39:51 

    子供ネタいらん
    猫出しておいて

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2020/09/16(水) 10:41:15 

    オリジナル要素強すぎて絶対見ない
    原作ファンはこんなの求めてない

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2020/09/16(水) 10:43:28 

    原作に娘居なかったよね!こういう所が白けるんだよ。主役にジャニーズ使ってないだけまだマシだねww

    +36

    -2

  • 261. 匿名 2020/09/16(水) 10:44:35 

    >>227
    事務所がストップでもかけてるのかな
    髪型とかこだわりあって気にするような子に感じないけど

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/16(水) 10:47:20 

    >>94
    もう最悪。
    売りたい人ねじ込むためにオリキャラ作るのね。
    やっぱテレビ業界は闇だわ。

    +78

    -2

  • 263. 匿名 2020/09/16(水) 10:47:47 

    >>51
    子役の子、今ブレイク中だから制作側がどうしても使いたかったのかな?

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/16(水) 10:48:03 

    くまさんベアーズと、婦人会長、主婦友達の皆さんが出て来てくれるなら。
    あと美久と龍ちゃんの誕生日エピやってくれるなら絶対に見る。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/16(水) 10:49:19 

    >>11
    ヒーハー

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/16(水) 10:49:20 

    原作好きだけど思い入れもないし、
    面白ければ見る つまらなければ見ない

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/16(水) 10:50:02 

    娘いる設定に変えられてる…
    龍さんPTAとかやんのかな?笑

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/16(水) 10:50:42 

    原作ファンの私、
    本来いない娘が出ると知った瞬間に見る気持ちが薄らいだ。
    あーーもーーなんで〜!!

    +38

    -1

  • 269. 匿名 2020/09/16(水) 10:52:33 

    こういうのってどのタイミングで原作者にお伺い立てるんだろうね。
    他人事ながら自分の漫画がドラマ化するって言われたら嬉しいだろうし、一度OKしちゃったら後からどうしても娘追加したいとか言われても、それはちょっと…とか言えないものなのかな

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2020/09/16(水) 10:54:13 

    みくがお母さんってこと?
    連れ子でも実子でも微妙。
    ただのファミリードラマじゃん。

    +27

    -1

  • 271. 匿名 2020/09/16(水) 10:54:15 

    >>267
    娘いるとさ、奥さんもプリキュアにダダハマりしてお金と時間浪費してる場合じゃないよね…懸賞応募のためにめっちゃパン食べたりさ。

    +26

    -1

  • 272. 匿名 2020/09/16(水) 10:55:14 

    >>31
    それで話数稼ぐのかな?
    タッちゃんも美久も原作通りじゃなさそう
    剛力彩芽の黒執事思い出した
    名前を借りた別作品

    +63

    -2

  • 273. 匿名 2020/09/16(水) 10:57:01 

    >>223
    玉木は叩かないで相手役を叩くよね

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/16(水) 11:00:59 

    やっぱり猫の代わりに娘なのかなー?

    あの猫ちゃんマイペースで好きなんだけど…。
    日テレは昔、当時好きだったごくせんも改悪してくれたからあまり期待してない。
    どうせごくせんや今日俺みたいに「敵のアジトに乗り込んだ主人公が敵をフルボッコでめでたしめでたし」路線で行くんでしょ?

    テレ東の深夜枠だったら原作に忠実に作ってくれたと思うんだけどなぁ。

    +19

    -1

  • 275. 匿名 2020/09/16(水) 11:01:44 

    猫がCGでもぬいぐるみでもいいから出してほしい
    娘はいらない

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2020/09/16(水) 11:03:16 

    >>273
    好きな女優は玉木宏の相手役やってほしくない

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2020/09/16(水) 11:05:21 

    >>16
    にゃんこは撮影が難しいのかな?
    気ままななにゃんこだと人が望む通りの演技やってくれなさそう
    猫のサーカスが海外にあるけど、あれ猫の習性を利用して人間がそれに合わせて芸させてるように見せてるだけらしい

    +79

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/16(水) 11:06:41 

    もしかしたら娘居ても面白いドラマになってるのかもしれないけど、やっぱり娘はいらんよ~
    龍と美久がワイワイやって、たまに雅に家事教えたりでいいじゃん

    +18

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/16(水) 11:06:52 

    オリキャラいらん

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2020/09/16(水) 11:08:11 

    子供がいる設定なら、原作にはないお涙頂戴エピソードとかやりそう。
    求めてないわー。

    あ、でも雅を志尊くんがやってくれるのは嬉しいww

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2020/09/16(水) 11:10:19 

    娘??

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/16(水) 11:11:29 

    >>1
    娘大きすぎじゃない?
    せいぜい3〜4歳かと思ってた

    +39

    -2

  • 283. 匿名 2020/09/16(水) 11:14:32 

    この女の子売れっ子だね
    凪のお暇も出てたし、彼女が成仏だっけ?にも出てる

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2020/09/16(水) 11:15:42 

    玉木宏のビジュアルが良かっただけに改悪は残念だな。
    ドラマもドラマで面白いかもしれないけど、子どもがいるとどうしても現実問題がチラつくし、親が極道云々がらみの話で子どもが可哀想みたいな話は1回は出てきそう…。
    浦安鉄筋家族みたいに突き抜けたコメディにはならないだろうし。

    +31

    -2

  • 285. 匿名 2020/09/16(水) 11:26:19 

    >>268
    分かります、その気持ち!
    川口春奈の時点でちょっと…って思った所に、娘がいる設定なんて…ため息出ちゃいました

    +31

    -1

  • 286. 匿名 2020/09/16(水) 11:27:02 

    >>61
    死んでないよ。一命を取り留めたけど表では生きられないから親分の元で働いてたんだよ。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/16(水) 11:29:21 

    >>286
    スピンオフやないかーい

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/16(水) 11:31:21 

    ちがうだろーー!!
    玉木ちゃん可愛いけどオリジナルキャラで
    出てきて叩かれたら可哀想。
    テセウスでの演技すごかったからさ。

    そしてミク役が想像と違う!
    髪型も。スーツも似合ってない。
    もっとキャリアウーマンっぽい人が良かった。

    原作好きなのに違う内容になるだろうなー

    +6

    -5

  • 289. 匿名 2020/09/16(水) 11:32:17 

    >>280
    まさも志尊淳とは違うじゃん

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2020/09/16(水) 11:33:57 

    同じ人が何度も下げコメ連投してない?

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2020/09/16(水) 11:34:59 

    高校の同級生で『竜一』って子いた
    留年してヤクザになったけど

    +1

    -4

  • 292. 匿名 2020/09/16(水) 11:35:24 

    >>260
    原作忠実に再現してくれるなら
    ジャニーズ使っても構わんけど???

    玉木宏の完成度は凄まじいけど
    他微妙じゃん。
    ねこは出てこないみたいだし
    オリジナルキャラ2人今のところ出すみたいだし

    +11

    -6

  • 293. 匿名 2020/09/16(水) 11:35:38 

    始まってみないと分からないし私はこのドラマ楽しみだよ

    +1

    -6

  • 294. 匿名 2020/09/16(水) 11:35:52 

    >>253
    私も原作好きだし娘は断固いらない派だけど、あの原作のテイストでドラマの尺を埋めるのはやっぱり無理だと思うよ…

    +3

    -9

  • 295. 匿名 2020/09/16(水) 11:35:58 

    >>290
    だって原作と違うんだもん

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/16(水) 11:36:56 

    >>109
    製作陣はこれをコロナ禍で家族で一緒に過ごすおうち時間が増えた中、家族みんなで笑って見られるホームドラマにしたいって意気込みらしいよ

    視聴者は今ホームドラマが見たいのかなぁ
    そうでもない気がする

    +44

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/16(水) 11:38:59 

    川口春奈が美久さんかー
    誰だったらよかったんだろう
    髪型とサバサバなイメージで麻生久美子、片瀬那奈、上戸彩とかかな
    玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁

    +19

    -5

  • 298. 匿名 2020/09/16(水) 11:39:16 

    前がるで言ってた人いたけど深夜に放送してほしい。
    ゆるーく見たいしテレ朝とかの枠にしてほしい。

    日テレのこの枠だと続きはHuluになりそうだし。

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/16(水) 11:39:37 

    まぁあの原作だと5分ドラマじゃない限り1クール無理

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/16(水) 11:40:19 

    改変されても面白ければいいかな。
    アナザーストーリー的な感覚で見ようと思う。

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2020/09/16(水) 11:40:50 

    私は推しましたのときの
    桜井ゆきがイメージに近い
    玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁

    +19

    -8

  • 302. 匿名 2020/09/16(水) 11:41:06 

    >>297
    前トピ?で言われてたけど
    玉木宏の奥さんか相武紗季が合うって言われてて
    納得した

    リアルな奥さんは難しいと思うけどさ

    +27

    -1

  • 303. 匿名 2020/09/16(水) 11:41:18 

    キャスト良かったから観ようとしたけど、オリジナルキャラ出てきて一気に見る気失せた…

    まだ、ウエイトレスのオリジナルキャラまでなら許せたけど…主人公の家族構成変えちゃダメだろ

    +45

    -1

  • 304. 匿名 2020/09/16(水) 11:41:40 

    >>302
    あー!合う!

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2020/09/16(水) 11:42:34 

    >>256
    俳優さんじゃなくて津田さんっていう声優さんですよ

    俳優業もたまにやってますけど

    +5

    -4

  • 306. 匿名 2020/09/16(水) 11:43:13 

    川口春奈の娘にしては大きくない?(年齢が)

    +29

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/16(水) 11:45:22 

    でも津田さんが実写主演で1時間も演技する方がフルボッコだったと思うわ

    +14

    -8

  • 308. 匿名 2020/09/16(水) 11:50:13 

    だったら最初からオリジナル作品作ればいいのに。

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/16(水) 11:51:42 

    ガッカリ要素しかない
    原作漫画ファンからしたらやっちゃいけない事ことの盛り合わせドラマって感じ

    +33

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/16(水) 11:52:31 

    >>21
    子役を売りたいがためにオリジナルキャラ作ったようにしか思えないわ
    この女の子が悪いわけじゃないけど、なんか冷める

    +88

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/16(水) 11:53:03 

    なにこれ?全く別物じゃん
    期待してたのに大人しくコミック読んどくわ。
    コミック買えば作者さんは潤うし、ドラマ化は作者にとってはいいことだから応援したいしいいんじゃない?
    うち視聴率の計測器ついてないし、ドラマは観るの止めとくけどドラマにつられてコミック売れるといいな。

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/16(水) 11:57:30 

    猫とのやりとりないのか~残念
    玉木さんとねこの戯れ見たかったな

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/16(水) 11:57:36 

    >>294
    なら初めからあの時間帯のドラマでやらなきゃいいのに…深夜枠とかでよかった

    +27

    -1

  • 314. 匿名 2020/09/16(水) 12:05:42 

    >>260
    同意します
    日テレだからジャニ捩じ込む可能性は無限大だった
    ジャニいないだけでもよしとするか…

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/16(水) 12:08:00 

    みんな厳しいなぁ~😞
    昨夜の「竜の道」の玉木に号泣した私にしてみたら竜から龍に転生して幸せになったみたいで楽しみだけど…

    +5

    -15

  • 316. 匿名 2020/09/16(水) 12:09:09 

    >>307
    深夜で数分のドラマで良かったと思う
    てかこの漫画で一時間ドラマは色々オリジナル増えそうで嫌だわ

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/16(水) 12:09:11 

    >>94
    ご近所さんたちとヤクザ、みくの御両親だけでよかったよ
    あとポリキュアオタの小太りの男性

    +71

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/16(水) 12:11:36 

    竜一!!!
    生きてたのね!!!

    +5

    -4

  • 319. 匿名 2020/09/16(水) 12:15:20 

    >>280
    日テレだから雅にジャニタレもって来るかとヒヤヒヤしていたから良かったホッ

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/16(水) 12:15:21 

    本当深夜枠が良いのに
    日テレで日曜で22:30〜かあ

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/16(水) 12:15:41 

    猫ちゃんの代わりの娘かな。
    それにしても小学生じゃないよ。
    しっかり者の保育園児くらいでちょうど良かった。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/16(水) 12:16:23 

    はい出た

    メディア化は二次創作だよなほんと
    設定とキャラ借りて好き勝手いじくる

    +34

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/16(水) 12:16:27 

    >>288
    玉木ファン怖っ

    +3

    -7

  • 324. 匿名 2020/09/16(水) 12:18:08 

    >>294
    猫村さんくらいの尺と時間帯でよかったのに
    玉木さんや川口さん使うってなるとそうはいかないんだろうね

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/16(水) 12:20:29 

    >>297

    満島ひかりはどう?

    +4

    -6

  • 326. 匿名 2020/09/16(水) 12:22:14 

    >>241
    横だけど
    大河の帰蝶役は大河実況でも好評価みたい
    私もこのドラマあるからか再開後帰蝶出番無くて淋しい位
    信長役の染谷君との夫婦役が嵌まってる
    沢尻さんの急遽の代役なのに凄いと思います

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/16(水) 12:22:48 

    みくって26歳設定なのに小学生の娘がいるの?
    10代で産んだ事にする気か?それとも連れ子か?
    何で余計なオリキャラ入れるのかな~

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/16(水) 12:22:52 

    美久たしか26歳の設定なのに、子供小学生って大きすぎでは?
    子供いる設定になるのは知ってたけど、ここまで大きな子供になるとは思わなかった
    勝手に大卒のキャリアウーマンだと思ってたから、そんな若くして母親になってるイメージなかった

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/16(水) 12:26:04 

    >>1
    娘出すにしても大き過ぎない?
    美久って30代前半のイメージだった
    しかも結婚してまだ3〜4年くらいかと思ってた

    +59

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/16(水) 12:26:31 

    >>252
    コルセンの派遣って感じ

    +19

    -1

  • 331. 匿名 2020/09/16(水) 12:28:16 

    >>275
    娘と猫は大違いって、何で制作側は分からないんだろう?
    絶対に雰囲気変わるよ?
    猫は、何なら松重豊でも良いわw

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/16(水) 12:31:23 

    >>297
    美久さんて20代でしょ?

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/16(水) 12:32:50 

    まあ始まったら始まったで楽しめんだろうなとは思ってるw
    原作とドラマは別物だよな

    +2

    -9

  • 334. 匿名 2020/09/16(水) 12:34:43 

    >>33
    実年齢差15歳だね

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:33 

    漫画の設定が面白いから人気出て実写化もするんでしょ?
    なんでオリジナルにするのーーー
    娘とか…一気に観る気なくすわ

    +24

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:47 

    >>283
    凪のお暇のうららちゃん?
    この子が悪いわけじゃないけど、このドラマには合わない

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/16(水) 12:39:22 

    子ナシのおばさん発狂しすぎぃー

    +0

    -22

  • 338. 匿名 2020/09/16(水) 12:40:27 

    >>1
    テセウスの船のお姉ちゃんの子だ

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/16(水) 12:40:37 

    >>91
    子供いないのに女児向けの美少女戦隊ものにハマってるって言うのが面白いのに。娘いたら台無しだよー。
    龍の可愛いエプロンも娘の趣味かな?って思っちゃうし、結婚もヤクザ辞めたのも子供が出来たから?と疑ってしまう。

    +150

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/16(水) 12:40:59 

    春奈ちゃんが若いから似合わないよ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/16(水) 12:42:29 

    原作途中まで読んだことあるけど
    ギャグの羅列だからストーリー性持たせるために娘を作ったんだと思う
    なら2時間ドラマとか深夜30分とかでいいのに
    こういう設定だけ借りて好き勝手するの一向に減らないよね

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/16(水) 12:43:14 

    >>39
    川口春奈嫌いじゃないんだけど、若すぎてほんと不自然!!
    上野樹里とか相武紗季とか、30代でサバサバしたキャリアウーマンを演じられる女優さんにお願いしたかったよー…
    それなら子持ち設定でも受け入れられそうだけど春奈ちゃんはとにかく若い!

    +69

    -5

  • 343. 匿名 2020/09/16(水) 12:43:39 

    オリジナル設定にしても小学生か……
    このドラマの中では美久さんいくつなんだよ
    オリジナルで娘設定あるって覚悟はしてたけどせめて3~5歳くらいの子想像してたから
    衝撃すごい


    +13

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/16(水) 12:43:43 

    ぎぼむすの、子?

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2020/09/16(水) 12:44:49 

    ぇーなんかガッカリ
    すっごく楽しみにしてたのに
    もう見ないわ

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/16(水) 12:45:08 

    原作へのリスペクトがないなら実写化やめて
    つまんなくなる

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/16(水) 12:46:40 

    ていうか何でよりによって小学生?
    500歩譲って幼稚園生とか赤ちゃんならまだ我慢できる
    小学生とかクソ生意気で絶対ストーリー邪魔してくるじゃん

    +25

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/16(水) 12:49:37 

    小学生の娘をお父さんお母さんのツッコミ役にするのかな
    白けるわ

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/16(水) 12:51:35 

    >>317
    あのオタは誰が演じるんだろね。個人的にはジェラードンの西本さんとか良いけど知名度的に無理か

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:08 

    千秋様ずっと活躍してるね
    渋くなったし素敵な年齢の重ね方してる

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2020/09/16(水) 13:00:06 

    昨日死んでしまったの見てちょっとロスになってたから、このドラマも見よう。

    +0

    -3

  • 352. 匿名 2020/09/16(水) 13:05:15 

    あのオタクの話を期待していたんだけれど、子持ち設定ならやらないかな。
    ミクにDVD特典が欲しいからと頼み込まれて、おもちゃ屋さんでポリキュアの合言葉言わされるやつ。
    合言葉忘れて初対面のオタクが教えてくれるやつ好きなんだよ。
    んで、他店で2人一緒に別の合言葉言うともっとレアな特典貰えるので一緒に行きませんか?と誘われるの。
    女児の子持ちなら合言葉なんて忘れないだろうし。
    オタクの出番ないから配役もされないんだろうな。
    オタク役が誰か気になってたのに。

    長文ごめんね。

    +34

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/16(水) 13:06:19 

    年齢差気持ち悪い

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2020/09/16(水) 13:14:18 

    今はドラマの改悪にコメント書き込むと最悪捕まっちゃうらしいし、実況あっても参加できないね。
    相手の受け取りかた次第で、不満書き込みイコール誹謗中傷なんでしょ?
    ただでさえ原作をかなりぶっ壊して来てるのに、不満を書き込まずにドラマ観たり称賛コメントのみしたりできない。
    始まる前に離脱します。

    +9

    -7

  • 355. 匿名 2020/09/16(水) 13:39:04 

    >>286
    ずいぶん開き直ったな竜一w

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/16(水) 13:48:14 

    >>134
    ありがとう!
    面白かったし原作まんまだった!

    玉木版もこのテイストでつくってくれたらいいのにな
    別に1時間あたり1話にしなくても、しんちゃんやサザエさん方式でいいじゃんね
    1回の放送に4話とかにしたらいいのに
    1話あたり15分弱なら原作のリズム感も損なわないのになー
    原作もそこそこ巻数行ってるから話数あるし

    +41

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/16(水) 13:48:56 

    >>4
    原作ファンは津田健次郎さん版の実写をおすすめします。かなり忠実に再現してくれてると思う!
    こちらは…パロディ感覚で見たら面白いかもね

    +221

    -7

  • 358. 匿名 2020/09/16(水) 13:51:49 

    >>41
    これ完全にマンガ読んでない証拠だよね。
    ギャップ萌えではないが、そういうのが楽しいマンガなのに。

    +69

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/16(水) 13:52:40 

    >>252
    受付嬢か歯科衛生士のイメージ

    +27

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/16(水) 13:53:26 

    子供ってなんだよ…
    だから実写化は嫌なんだよ

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/16(水) 13:55:09 

    しょうがないよ、あの人がつくるんだもの

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/16(水) 14:01:01 

    >>129
    これだけ改悪しているのに原作に忠実なんてあり得る?
    オリキャラ1だって、喫茶店がマンガに出てたかすら記憶にない。
    ゲストキャラではなくオリキャラだから毎回出るかもだよね。

    全く知らない人が見るなら楽しめそうだが、原作ファンは…

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/16(水) 14:05:09 

    は?娘?

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/16(水) 14:05:10 

    >>4
    川口さんの時点で離脱した

    +98

    -9

  • 365. 匿名 2020/09/16(水) 14:06:56 

    >>105
    うちの近所でロケしてたけどクレープ屋の話を撮影中みたいだったよ

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/16(水) 14:08:43 

    >>354
    素直な意見=誹謗中傷 っておかしいよね。
    明らかに1人が頓珍漢なコトを叫んでいるならば、誹謗中傷だと思うが。
    テラハウスの方が亡くなってから誹謗中傷誹謗中傷って云い出したよね。ナニコレ
    最近誹謗中傷って言葉見るとため息が出るようになった。

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/16(水) 14:13:48 

    >>296
    じゃあそんなオリジナルのホームドラマ作ったらええやん

    +41

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/16(水) 14:18:04 

    >>141
    原作見て出直して来いと言いたいwww

    +29

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/16(水) 14:18:45 

    原作が好きで楽しみにしてたのに
    オリジナルにしなくていいよ

    せめて猫は出してね

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/16(水) 14:18:50 

    >>134
    これが絶賛されるのは、原作に忠実だからだよね。
    結局望まれているのは、原作にどれだけ忠実かだよね。

    それをなんでドラマを何十年やっている製作者側がわからないのかなぁ

    +53

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/16(水) 14:20:27 

    >>4
    まさに、見る気なくしました。
    オリジナルキャラ、ご近所さんとかタツの後輩とかだったらまだしも、娘って…。
    原作のあるものは、ちゃんと原作通りにやってほしいです。

    +266

    -2

  • 372. 匿名 2020/09/16(水) 14:23:33 

    >>141
    とりあえず原作読んでみなよ。
    自分はピッコマで読んでる。
    話はそれからだ!

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2020/09/16(水) 14:23:49 

    これ娘がポリキュア好きって
    設定になったら本当に嫌なんだけど

    +28

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/16(水) 14:27:28 

    >>167
    結構原作者が余りの改悪に怒ったりするのあるよね。
    別の作品として見ている的な発言は凄いなぁって思ってる。
    酷いとほんと原案レベルで別の作品だものね。
    楽しめているのは初見さんのみみたいなね。

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/16(水) 14:32:46 

    >>196
    玉木さんビジュアル原作に似せていい感じなのに別物になってきているよね。
    こうなったらタイトルも「極主夫道“風”」と風つけてバッタもんですよと
    主張してほしいとすら思ってしまうわ。まじ別作品すぎだろう。

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/16(水) 14:33:50 

    >>40
    これね。
    家の内装とかもイメージピッタリだし良かったよね。
    玉木宏&川口春奈「極主夫道」娘役決定で“家族写真”解禁

    +151

    -1

  • 377. 匿名 2020/09/16(水) 14:34:24 

    ホームページで玉木宏や川口春奈が、コミカルでハートフルな作品とか家族の温かさを描いたってコメントしてるから台本もファミリードラマ路線なんだろうね

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/16(水) 14:37:25 

    志尊くんの役を誰か替えて欲しかった笑笑

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/16(水) 14:37:47 

    とりあえず1話観てみるさ!話はそれからだ!

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/16(水) 14:39:30 

    娘ありなら春奈ちゃんじゃなくない?
    19くらいで産んだ設定、シラケナイ?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/16(水) 14:39:54 

    >>377
    なにそれ液晶叩き割ってしまいそう

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/16(水) 14:40:25 

    せめて娘の性格は龍さんのような性格であってほしい
    美久さんはあの豪快さがいいんだよ
    ポリキュアに夢中な母を遠い目で見守っててほしい

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/16(水) 14:42:13 

    >>38
    今のだめカンタービレの再放送みてるけど、めちゃくちゃカッコいいよ!

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/16(水) 14:43:05 

    >>293
    色々解禁されるたびに原作ファンには不安要素しか蒔かない。
    蓋開けてみないとわからないけど、結果も見えている気がする…
    初見さんには好評になるんじゃないかと予想。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/16(水) 14:44:04 

    子役を売り込みたいのか知らんけど反感買うだけで逆効果
    この子には何の罪もないけど

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/16(水) 14:44:15 

    >>4
    原作者は、これを許したのか⁉️
    私は、許さん‼️‼️

    +175

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/16(水) 14:53:58 

    これそこそこ有名な子役だから、ひたすらかわいいイメージを崩さないアイドル路線な描かれ方ではないかな。ポリキュアに憧れるキラキラ輝いちゃう娘ちゃんで龍も美久も親バカ全開みたいな。
    それなら足を洗った龍が突飛な行動しても親心からになりそうだとか、そういう…か、改悪…

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/16(水) 15:01:50 

    娘なんて変な設定ぶち込んでくるならアニメ化の方が良かった

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/16(水) 15:03:03 

    >>386
    結構全て任せていますーどんなの出来るのか楽しみ♪
    みたいな人多いよね。この原作者さんがどのスタイルか知らないけど。
    考えようによっては、パラレルワールド的な感じで楽しんでるかも?

    同じパラレルワールドなら同人誌で十分だと自分は思う。
    それを公式にするから叩かれるんだよな。

    +65

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/16(水) 15:05:20 

    娘ブ…

    +2

    -3

  • 391. 匿名 2020/09/16(水) 15:06:56 

    娘?!
    全然いらないよ。
    嫁がバリキャリなのにアニオタだったり見切り発車でわちゃわちゃするのを元やくざなのに女子力高くてキャラ弁作ったり完璧に家事して支えてるのが面白いのに~

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/16(水) 15:07:27 

    とりあえず初回だけ見てみよう。
    離脱するのはいつでも出来るし。
    しかし玉木さんはかっこよく年を取ってるね。
    千秋やってた頃はヤクザやるようになるとは思わなかったよ。
    ずっと二枚目で行くかと思ってた。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/16(水) 15:08:08 

    なぜ原作にない要素をわざわざ入れるのか…
    原作ファンからしたら本当に嫌…

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/16(水) 15:09:50 

    ベランダでハーブ育ててるのを大麻育ててると勘違いされて、パーティー会場に警察がガサ入れする話やってほしい。

    +21

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/16(水) 15:13:04 

    >>393
    半沢直樹がそれでヒットしたからかも?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/16(水) 15:18:13 

    >>329
    20歳そこそこ出産って設定にするのかな・・
    元ヤンにしてとか勝手に作り込まないでほしいけどさ

    +25

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/16(水) 15:19:24 

    >>21
    この子、凪のお暇も、テセウスも、山田孝之主演のステップもめっちゃ良かった。小さい頃から沢山映画出てて、キャリアすごいよね。

    +32

    -3

  • 398. 匿名 2020/09/16(水) 15:20:16 

    原作数話読んだことあるだけだけど、若い夫婦二人+友人?舎弟?の、ホームドラマと若者たちの青春の狭間+極道なノリがおもしろいんだと思ってた
    子どもいるとなるともう完全に「家族」で「家庭」だからなんかノリが違っちゃうだろうなと思う

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/16(水) 15:23:01 

    >>329
    原作だと26歳らしい
    演じる女優さんにしても若いからドラマでも20代じゃないかな
    となると10代でデキ婚設定とかにされるのかな
    全然話変わる気がする

    +32

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/16(水) 15:25:07 

    テセウスみて白鳥たまきちゃん好きだけどオリジナル設定はいらない

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/16(水) 15:26:27 

    せっかくなら、
    妊娠→出産→初めての子育ての展開が見たかったな。

    タッちゃん心配しすぎて、良い意味で大暴れしてくれそう笑笑

    +13

    -4

  • 402. 匿名 2020/09/16(水) 15:27:10 

    まだ赤ちゃんか幼稚園児くらいの年齢の方が良かったのでは?

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/16(水) 15:31:58 

    +31

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/16(水) 15:32:06 

    >>1
    娘…!?
    それは極道の狂犬が上司の娘のお世話係になる漫画ではなく…?

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2020/09/16(水) 15:37:11 

    ぎぼむす路線狙ってんのかな?
    あっちは四コマギャグから感動ヒューマンストーリーに変えて大ヒットだし

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/16(水) 15:40:40 

    Twitterで娘の存在結構嫌がられてるね

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/16(水) 15:43:44 

    >>36
    ドラマでは一軒家になるって見たよ。
    娘もいらないし、安アパートでつつましく暮らしてる感じが良かったのにね。

    +110

    -1

  • 408. 匿名 2020/09/16(水) 15:46:59 

    >>386
    許すも許さないも、逆らうことが出来ないんだよきっと。
    どう考えてもテレビ業界側の方が権力あるもん。
    原作者だから作品を提供してやってる側ではあるけど、業界の力があるからこそ、超有名俳優を使って全国に配信してお金をもらう事ができる訳だからね。

    超有名で大ベテランな漫画家ではないから、モヤモヤしても何も言えないんだろうな。しんどい所はあると思うよ。原作めちゃくちゃ好きだからそこは分かってあげたいかな。

    +130

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/16(水) 15:58:12 

    マジで改悪すぎる
    娘とか一軒家とか変な喫茶店の店員とかいらないもんばっか
    玉木宏のビジュアルよかったから楽しみにしてたけど見るのやめるわ

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/16(水) 16:04:39 

    これ、漫画面白いよね。玉木宏も好きだからみたいけど む、娘??
    子供いる設定が想像できない。
    近所の子を預かって面倒見た話が爆笑ものだった…

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/16(水) 16:11:57 

    >>399
    26歳なんだね!
    バリキャリって感じだから、ある程度歳いってるのかなと思ってたw
    川口春奈も若いし、あの歳の子どもがいるのは無理があるような…

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/16(水) 16:15:14 

    テセウスや逃走中観て、とても利発そうな子だなぁって。
    これから活躍が楽しみな子だと思っていたから、このドラマも楽しみだよ。

    原作知らないけど、オリジナルキャラという事で叩かれないといいな、、

    +0

    -5

  • 413. 匿名 2020/09/16(水) 16:16:12 

    別にこの人達一人一人が嫌いな訳じゃないんだけど、原作が大好きで楽しみにしていたドラマだから、この家族ショットを見たら嫌になるし、許せないんだよね

    +23

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/16(水) 16:21:44 

    川口のゴリ推しがはじまった

    +5

    -5

  • 415. 匿名 2020/09/16(水) 16:22:57 

    コケそー

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/16(水) 16:24:43 

    この夫婦は子供いないからこそ、それぞれ主夫とキャリアウーマンに全力投球できて自由な感じが良かったのに

    +28

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/16(水) 16:26:15 

    >>357
    わかるー!何回も見たわ!

    +56

    -3

  • 418. 匿名 2020/09/16(水) 16:30:57 

    そもそも不死身の龍はいくつの設定なんだろうね?
    私ほ30代半ば位かなあって想像しながらマンガ読んでた( ´ω`)

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/16(水) 16:41:27 

    これドラマ観て、でもお金を落とさなかったらいいんだよ。どうせドラマ化もグッズ化も大した契約金も貰えてないよ、原作者さん。
    そう思って単行本を買って原作者さん支援してる。

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/16(水) 16:41:51 

    >>339
    ほんとそれ。個性ころしにきてるじゃん!!
    主人公が幼稚園に送り迎えするエピソードとかあるんだろうなぁ

    +68

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/16(水) 16:43:30 

    >>412
    スルーしてあげるのが本人的に一番幸せなんじゃないかな。子役は添え物だし。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/16(水) 17:00:53 

    ドラマずっこけるんじゃない?
    見ないって人もいたしツイッターだったけど
    折角豪華な出演者と好きな漫画なだけに残念

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/16(水) 17:01:22 

    >>419
    私も単行本買ってる
    でも元々くらげバンチで無料で読めるものだからなかなか買わない人多いと思う…
    あのシステム、原作者に得なのかな

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/16(水) 17:03:29 

    >>9
    原作でも最近少しやってたような?
    抗争があったんだったかな

    +5

    -6

  • 425. 匿名 2020/09/16(水) 17:04:43 

    いくら納得いかないからって原作者さんのTwitterにクソリプ送るのはどうかと思う

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2020/09/16(水) 17:13:37 

    川口春奈はキャリアウーマンの設定なのに、この歳で小学生の子供は無理があるだろ

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/16(水) 17:20:06 

    >>425
    原作者さんのこと、誰一人責めてなかったよ。逆らえない事情を分かって、原作ファンですよって労いと応援の気持ちを込めてコメントしてる。
    怒りの矛先は違うところだよ。

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/16(水) 17:32:24 

    最悪💦
    娘はいらない…話が変わってくるじゃん❗️楽しみだったのに~💦変なことしないでよ~💦

    +13

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/16(水) 17:39:37 

    >>407
    せっかく原作者が考えた設定が、ありきたりなドタバタファミリー劇場にされちゃうの悲しい

    +77

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/16(水) 17:41:04 

    娘がいたら、川口春奈じゃアンバランスじゃない??

    …娘はいらないよ…。

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/16(水) 17:41:58 

    漫画のまんまが面白いしそこまでキツい設定ないのに何故変えた?w
    子役の子をどうしても出したかったのかな…
    玉木宏見た目まんまやんw
    玉木宏のコメディは好きなのに子持ち設定にするとか残念すぎる

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/16(水) 17:44:41 

    どうして子供出した?
    嫁は元ヤン設定にするとか?
    嫌だなー

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/16(水) 17:44:55 

    昔の刑事ドラマとかで警察の人が犯罪者の子供引き取ったりする設定あったけど、龍の子供じゃなくて恩人の子供とかだったりするのかね。そこをいい話風にぶっこんでくるんじゃない? 想像だけど。。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/16(水) 17:47:18 

    原作を改悪するなとあれほど言ってるのに、なぜテレビ局サイドさんはその声を無視するんですかねぇ。
    こんな風に改悪されると原作リスペクトがないって感じるわ。

    ドラマはプロの監督と脚本家が書きますから、当然知名度のない漫画家が描くものよりも面白くできますよ。むしろ、感謝してもらいたいくらいだわ。ほら、子役いれたらファミリー要素も入って面白いでしょ?(ドヤァ)
    っていうのが、透けて見えるんだよね。

    +21

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/16(水) 17:51:56 

    >>407
    えぇ…
    つだけんのPV評価また上がってしまう…玉木宏目当てで見るけどさ、改変しなくていいよ
    のだめくらい忠実にしてくれ

    +55

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/16(水) 18:03:46 

    子供出したかったんだろうな。
    正しくは子供を演じる役者、この子役を出したかった。
    なんか特別なファンがついてるんだろうか。ファンは嬉しいだろうけど、ドラマとしてはガクッとつまらなくなると言うか別物や。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/16(水) 18:05:46 

    >>433
    安っす!
    安すぎるわそんな話
    おっさんおばさんの考えるいい話か
    いつの時代よ

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2020/09/16(水) 18:14:26 

    >>42
    それね。何でこんなに大きい子にしたのよ…ミクちゃんの年齢がおかしくなるじゃん

    幼稚園児だったら龍っちゃんが来て毎回子供達ギャン泣き
    先生もガクブルというお約束ネタが出来るのに

    +27

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/16(水) 18:15:59 

    >>339
    そうそう!本当それ!
    美久がポリキュア好きで
    タツさんもかわいいものに惹かれるところが面白いのに
    子供いたら意味が違うよねー

    +67

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/16(水) 18:17:37 

    なんもわかってへんよな
    子供おったら、元極道が主夫してるとかめっちゃありきたりな話やん。
    あの、独身でもなく夫婦っていうにはまだ年月が足りんかなー?の新婚感が新鮮なのに。

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/16(水) 18:17:41 

    オリキャラ作るとしてもメインキャラクターをいじるんじゃなくせめて脇役なら我慢できるのに…
    婦人会会長の孫あたりで我慢しとけよ
    勝手に家族構成変えるなんて愚の骨頂

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/16(水) 18:17:46 

    川口春奈ちゃん大河ドラマもあるのに忙しいね。頑張って!

    +4

    -3

  • 443. 匿名 2020/09/16(水) 18:17:55 

    >>151
    口が悪い人だね〜こわ〜い

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2020/09/16(水) 18:22:04 

    >>424
    いやいや、原作は全っっ然触れてないよ
    『出会った頃よりかはマシだよね』というミクの回想一コマだけです

    +57

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/16(水) 18:28:04 

    >>414
    これは大河前かそれくらいの時期に決まっていた仕事でしょ

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2020/09/16(水) 18:31:43 

    娘じゃなくて、猫でよかったな〜
    オリジナルかぁ.......

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/16(水) 18:43:00 

    やったー!白鳥たまきちゃんの演技見れるの楽しみ

    +1

    -5

  • 448. 匿名 2020/09/16(水) 18:45:56 

    映画版ドラゴンボールの鳥山明のコメントが浮かんでくるわ
    別次元の新・極主婦道として鑑賞すればいいのかも

    原作派な自分は見ないでツダケンのPVだけでいいや
    ほんと改悪サイアク

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/16(水) 18:46:09 

    玉木ってウォーターボーイズみたいなおふざけ要素のある演技のほうが好きだな

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/16(水) 18:58:25 

    もう絶対みない😭

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/16(水) 19:02:55 

    一話みて原作のいいところをつぶす作りだったら容赦なく切ります
    いくら玉木宏がイケメンでも

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/16(水) 19:03:58 

    実子じゃないのかな。
    年齢差おかしいし、こんなに子供大きいならヤクザ抜けてだいぶ経ってるはずだから普通はもっと世間に馴染んでるよね。

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/16(水) 19:04:30 

    最終回目前で数年後…と飛んでかなら娘がいてもよい。

    +12

    -4

  • 454. 匿名 2020/09/16(水) 19:07:30 

    >>357
    配役とか以前にあの漫画のシュールな感じとテンポはpvぐらいがちょうど良さそうだよね
    ドラマだと長い気がする

    +63

    -1

  • 455. 匿名 2020/09/16(水) 19:12:38 

    >>101
    声優で知られてないのはある意味正しいよ
    声当ててるキャラのイメージ崩さないために顔出ししない人もいたし、無駄にでまくってるよりいい

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/16(水) 19:13:19 

    こんな大きい娘いる設定なの!?
    バリキャリと元極道夫婦の家に、なぜか美少女戦士グッズがあったり
    子供もいないのにかわいいキャラ弁作ってる設定とか死ぬじゃん
    改悪しすぎだろ…

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/16(水) 19:20:41 

    原作好きだから娘いらないよ、、、

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/16(水) 19:22:48 

    龍さんが玉木宏で美久さんが川口春奈なのはいいんだけど小学生のお子さん出すなら川口春奈の娘としては大きすぎのような…原作の猫の代わりなのかな。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/16(水) 19:23:51 

    これは改悪
    娘役作ってお涙頂戴展開絶対いらないのに
    日テレ分かってないなー

    +22

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/16(水) 19:25:34 

    >>96
    この子が叩かれてわけではないと思うけど
    マイナス多いね

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/16(水) 19:29:37 

    凪のお暇のうららちゃん?

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/16(水) 19:30:49 

    え、猫だけでいいのに。
    あの猫めっちゃいい仕事するのに。

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/16(水) 19:30:59 

    YouTubeでみた津田健二郎さんの龍役がどハマりすぎてたのでちょっと残念

    +14

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/16(水) 19:32:30 

    ごめん、娘設定いらない。

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:13 

    パパの顔が怖いことに悩む娘→授業参観ザワザワ→パパなんて嫌い!→トラブルから体を張って娘を守る→パパごめんなさい!怖い顔のパパが大好き→ホッコリ
    みたいな?
    いらないなぁ。

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:29 

    楽しみだったのに何か冷めた

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/16(水) 19:42:11 

    子供いてヤクザ引きずってるのなんか不自然
    普通元ヤクザとか隠すところじゃん
    子供いない設定の方が良かった

    +26

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/16(水) 19:42:44 

    >>465
    ありそう

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/16(水) 19:44:16 

    極道なのに主夫、キャリアウーマンなのにボリキュアオタクって言うギャップがある二人と、猫って組み合わせだから良いのに。
    掃除機の回好きなのに、どうするんだろう?
    もう!

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/16(水) 19:45:04 

    >>26
    ポリキュアだよ

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/16(水) 19:50:44 

    川口春奈は好きなんだけど、イメージよりちょっと若いなって思ってた。
    娘いる設定ならより若すぎでは…?
    小学生の娘がいるようには見えないよねぇ。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2020/09/16(水) 19:53:30 

    凪のお暇の子役さん?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/16(水) 19:59:05 

    >>465
    うわあ…

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/16(水) 19:59:36 

    最近ほんとに漫画原作とか多いよな
    オリジナルはなかなかない

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/16(水) 20:00:03 

    原作知らないしいいけど川口春奈ってわかすぎない?原作年の差カップルなの?でも竜の道で悪役顔の玉木宏かっこよかったので楽しみ

    +8

    -2

  • 476. 匿名 2020/09/16(水) 20:05:55 

    娘役の子は可愛くて好きだけど、この夫婦に娘はいらん

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/16(水) 20:06:24 

    龍って何歳?
    美久はウィキ見るに26歳らしいが
    龍が年下で24、5歳くらいだと萌えるなーと思ってた
    だから子持ち設定はないな

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2020/09/16(水) 20:09:50 

    龍とミクさんが牧場に行く回が好きなんだけど、小学生の娘がいたら初めてのテーマパークネタはないだろうな。

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/16(水) 20:09:56 

    >>19
    中学生で産んだ設定じゃない? 笑

    +21

    -1

  • 480. 匿名 2020/09/16(水) 20:11:31 

    凪のお暇の子だ〜

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/16(水) 20:17:22 

    娘いる設定とは聞いていたけど、赤ちゃんだと勝手に思ってた!
    まさかこんなに大きいとは…
    どうせなら妊娠から出産までやったらいいのに。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/16(水) 20:17:43 

    >>479
    美久ちゃんに元ヤン設定とか付けてきたら嫌だな〜

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/16(水) 20:21:03 

    >>474
    漫画原作でも面白ければいいんだけど、無駄にオリジナル要素をプラスしてクソつまんなくするのが腹立つ

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/16(水) 20:23:49 

    めっちゃ楽しみにしてたのに
    冷めた~。

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/16(水) 20:25:34 

    原作夫婦の設定は守ってほしかった。

    隣の子どもとかなら
    全然オリキャラでもいいけど。

    +23

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/16(水) 20:30:25 

    >>453
    そうか?もともと原作に居ないなら要らんと思う

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/16(水) 20:38:17 

    原作1話しか見てないからえ?娘いたのか!?って思ったけどオリジナルなんだね。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/16(水) 20:39:01 

    無理やり感動家族路線回いれそう

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/16(水) 20:39:01 

    猫もでるはず

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/16(水) 20:45:45 

    子役ちゃんはキャリアあるから、龍と美久にかなり絡んで主役3人をめぐるストーリーに改編されてそう。なんなら子役ちゃんが主役になるんじゃないかな?
    龍と美久は盛り上げ役みたいな感じで、親の立場から見て子役ちゃんかわいい!うちにもこんな子が欲しい!みたいな。
    原作のコメディ色は薄れて、毎回ラストでは子役ちゃんの寝顔を夫婦が眺めてほっこりみたいな。

    +0

    -8

  • 491. 匿名 2020/09/16(水) 20:47:08 

    >>185
    最近ごり押しが過ぎる。
    この役もどう考えても川口春奈じゃない。

    +24

    -1

  • 492. 匿名 2020/09/16(水) 20:48:42 

    みくさんってもっと綺麗系だよね。
    なんか可愛い系の川口春奈は違う…。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/16(水) 20:48:53 

    >>2
    テセウスに出てた子役だね。

    +53

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/16(水) 20:49:50 

    ドラマ化が発表されたときに各所で津田さん版がいいと言われ、玉木宏のビジュアル解禁でこっちもイケる!と思ったのに…
    娘がいるという余計な設定でまた下げられてて悲しい。

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/16(水) 20:52:39 

    >>407
    これが一番キツいかも…。

    +27

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/16(水) 20:52:50 

    原作は一話完結の短編の連続だから、ドラマ一時間となるとやっぱり尺が足りなかったのかな。テレ東でよくやるようなショートドラマが良かったんじゃないかと思うけど、どうなるんだろう。

    そういやクレヨンしんちゃんのひまわりの名前はアニメの視聴者に名前を公募して決まって、その後で原作にも導入だったかな。ひょっとして極主夫道の向日葵ちゃんもそのうち原作に出る構想があって、ドラマで先取りとかかな?それならそれで原作で先に見たかったけど。

    +0

    -6

  • 497. 匿名 2020/09/16(水) 20:53:08 

    なんで出演俳優ありきでドラマ作ろうとするの…
    今までそれで良原作がクソドラマに堕ちたの山ほど見てきてるじゃん…
    もういい加減そういうの止めようって何度言われたらわかるのよ
    どうしても出したいならもうちょい脇役にしてよ
    設定を根幹から覆すオリキャラとか俳優さんだって気の毒でしょ…

    +20

    -1

  • 498. 匿名 2020/09/16(水) 20:53:19 

    再現出来てるの玉木宏のビジュアルだけやん。

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/16(水) 20:55:09 

    のだめの作者はジャニーズ出すならドラマ化は許さないって言ってたみたいだね。
    pixivコミックじゃそこまで口出せないか…。

    +14

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/16(水) 20:55:39 

    みくさんちょっと違うかも

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。