ガールズちゃんねる

秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

259コメント2020/09/20(日) 17:47

  • 1. 匿名 2020/09/15(火) 17:24:27 

    こんにちは! 33才の子持ち主婦です。
    そろそろ涼しい気候になるみたいなので、秋のシンプルな服がほしいのですが、どこでみなさん買われてますか?
    この前GUに行ったけどあまりいいな。と思うものがありませんでした…
    ベーシックなシンプルな服がほしいです

    +260

    -13

  • 2. 匿名 2020/09/15(火) 17:24:44 

    ユニクロ

    +143

    -41

  • 3. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:02 

    アメホリ

    +321

    -9

  • 4. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:03 

    しまむらかユニクロね

    +111

    -25

  • 5. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:14 

    アメリカンホリック
    耐久性はそれなりだけど安いしベーシックなデザインが多い
    わたしはワンシーズン着倒して捨てるぐらい

    +388

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:20 

    無印

    +92

    -9

  • 7. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:21 

    レプシィム とかどうでしょう?

    +278

    -3

  • 8. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:47 

    グローバルワーク

    +311

    -8

  • 9. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:49 

    暇な専業主婦とか詳しいだろうな

    +17

    -85

  • 10. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:20 

    ニコアンド

    +136

    -10

  • 11. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:32 

    通販に抵抗(試着出来ないからイヤとか)がなければtitivateてところ
    シンプルでアラサー向きかなて思う

    +151

    -16

  • 12. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:47 

    ZARA

    +119

    -28

  • 13. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:53 

    さっきユニクロでポチりました。

    +15

    -6

  • 14. 匿名 2020/09/15(火) 17:28:08 

    ハニーズ ポイントたまるし

    +242

    -30

  • 15. 匿名 2020/09/15(火) 17:28:24 

    無駄にダボダボ、無駄に袖がバルーン
    無駄に襟ぐりがざっくり ほんといらない
    もっときちんとした物つくってよ

    +641

    -22

  • 16. 匿名 2020/09/15(火) 17:28:27 

    >>5
    Tシャツとかならほんとにワンシーズン着まくって
    ちょうどくたびれるくらいですよね!

    服なんてすぐ飽きるし子育てしてると首伸びまくりだしわたしもそれぐらいでいいなあー

    +181

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/15(火) 17:28:28 

    メルカリ

    +16

    -8

  • 18. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:02 

    エコロコ

    +22

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:07 

    >>3
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +268

    -5

  • 20. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:16 

    通販でも買えるオススメプチプラブランド知りたい!

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:58 

    coen

    +157

    -5

  • 22. 匿名 2020/09/15(火) 17:30:24 

    ロペピクニックは?

    +213

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/15(火) 17:30:54 

    コーエンは?

    +96

    -4

  • 24. 匿名 2020/09/15(火) 17:31:10 

    Studio CLIP

    +132

    -11

  • 25. 匿名 2020/09/15(火) 17:31:30 

    >>9
    暇な専業主婦だけどプチプラ部屋着以外で着ないから分からないごめんね。

    +35

    -39

  • 26. 匿名 2020/09/15(火) 17:31:45 

    vis 、グローバルワークとか好きです。

    +170

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/15(火) 17:32:03 

    coen

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/15(火) 17:32:36 

    アダストリア系

    +47

    -8

  • 29. 匿名 2020/09/15(火) 17:32:50 

    ZARAで今日買い物してきた!
    いろいろ可愛いのあったよ。
    4点買って8000円くらい。

    +156

    -6

  • 30. 匿名 2020/09/15(火) 17:33:13 

    >>14
    何でマイナス?
    ハニーズ、安くていいやん

    +319

    -24

  • 31. 匿名 2020/09/15(火) 17:33:14 

    >>1
    本当に、普通の服が欲しい
    ベーシックで、シンプルが1番着ていて楽

    +167

    -6

  • 32. 匿名 2020/09/15(火) 17:33:21 

    >>3
    アメ横からのアメ掘みたいなものを想像してしまった

    +71

    -11

  • 33. 匿名 2020/09/15(火) 17:33:48 

    >>11
    可愛いよね!銀座インズに店舗もあるよ。
    銀座インズ、ViSとかRopePicnicとかN.とか安い服屋集結してるからめちゃ使える!

    +166

    -8

  • 34. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:00 

    >>31
    ベーシックでシンプルって例えばどんなのですか?

    +7

    -7

  • 35. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:17 

    アーバンリサーチの公式アウトレット。シンプルなデザインで1000円〜あるしおみくじで割引クーポンで大きい額出た時に良く買ってる。

    +110

    -3

  • 36. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:21 

    近所のアリオとかイオン行けばだいたい入ってそうなラインナップ

    +71

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:26 

    >>1
    無印

    でもレディースのトップスは定番モノでも昨年までは平気だったのに、突然仕様変更なのか素材変わってて一回洗ったら型崩れするようなのも結構あって、実物確認せずにネットで買うと失敗することある

    +99

    -6

  • 38. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:31 

    >>30
    アラサーにはキツイってことなのかな

    +57

    -17

  • 39. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:43 

    >>11
    着用モデルがすらっとした白人女性ばかりで素敵に見えて、いざ届いて自分が着たら何やこれwってなった
    ここに限らないけどね

    +125

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/15(火) 17:35:06 

    主です。
    体にフィットするようなデザインの服がほしいのですが、ダボっとした服じゃなく。どこのブランドがピタッと感があるのでしょうか?

    +107

    -7

  • 41. 匿名 2020/09/15(火) 17:35:09 

    >>15
    最近ほんと、全員妊婦かっ?!って服ばっかだよね。
    身体が自分のラインを忘れちゃうよ…

    +323

    -8

  • 42. 匿名 2020/09/15(火) 17:35:40 

    >>5
    割とセンスの良いシンプル服がめっち安くなるよね。タイムセールも頻繁にあるし。

    +109

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/15(火) 17:35:47 

    しーまーむーらー
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +69

    -33

  • 44. 匿名 2020/09/15(火) 17:35:55 

    しまむら
    ネットショップもできるらしい

    +17

    -7

  • 45. 匿名 2020/09/15(火) 17:36:12 

    ユニクロが推してるプリーツスカート
    被る率高そう
    2色買ってしまった

    +107

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/15(火) 17:36:34 

    ここでおすすめしてもらった無印のカットソー
    ボートネックのトップスだけどラインが綺麗だった

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/15(火) 17:37:01 

    セシール、ニッセン

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/15(火) 17:37:08 

    >>38
    横、アラフォーだけど、着ちゃってます。
    シンプルなやつだけどね。

    +101

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/15(火) 17:37:09 

    グローバルワークとか

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/15(火) 17:37:26 

    ベルーナ

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/15(火) 17:37:30 

    >>9
    安くて納得のいくものを探して家計を守るのは暇な主婦の大切なお仕事だから!
    ほっといて

    +127

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/15(火) 17:38:04 

    ワークマン

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/15(火) 17:38:10 

    ワールド系列のindex

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/15(火) 17:38:25 

    ユニクロよりアメリカンホリック派です!

    +95

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/15(火) 17:38:43 

    イオン、ららぽーと、イズミヤ、イトーヨーカドー

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/15(火) 17:38:54 

    最近の服って横幅エグくない??
    ダボーとして

    +146

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/15(火) 17:39:04 

    UNIQLOとかGUとかプラット見てみたけど、最近の服って可愛い!って思うデザインじゃないんだよな〜 
    なんかダボついてて若い子はこんな服でいいのか?って思うよ。
    まぁ、私がおばさんだからそう思うんだろうけど。。笑

    +173

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/15(火) 17:39:18 

    >>40
    通販でも良ければゾゾタウンで探してみたら?
    色んなブランドあるし価格帯も色々だから欲しいもの見つかるかもよ

    +16

    -7

  • 59. 匿名 2020/09/15(火) 17:39:32 

    ZOZOTOWN

    +27

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/15(火) 17:39:34 

    >>40
    これ、私も知りたい!
    スカートも膝丈や、ワンピもウエストズドンじゃなくて程よくフィットしてウエストキュってなってるやつ。
    いつまでユルユルのダルンダルンが続くの?

    +145

    -3

  • 61. 匿名 2020/09/15(火) 17:40:38 

    >>46
    商品名気になりますー。
    良かったら教えて下さい

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/15(火) 17:41:30 

    ワークマン

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/15(火) 17:41:32 

    グローバルワークとかその系列。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/15(火) 17:41:48 

    断捨離中なので今年はパス

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/15(火) 17:41:50 

    >>41
    流行りじゃないけど、上半身タイトで下半身布多めにしてる
    上下ゆるゆるにすると自分の場合部屋着感すごい

    +113

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/15(火) 17:42:00 

    >>48
    私もアラフォー。
    私服出勤なのでめちゃくちゃ助かってる。

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/15(火) 17:42:14 

    マイナス多いかもだけど、抵抗ない人ならブックオフスーパーバザールめっちゃオススメだよ。
    有名どころのブランド服が500円とか800円とかで売ってる。
    しかも綺麗な状態の物が多い。
    査定はバイトの子達がしてるから、たまに「え?これ絶対ブランドの価値わかってないよね?」っていう値段の付け方の物もあってお得感半端ない。
    広くて服の数もすごいし、古着に抵抗がなければマジでオススメです。

    +78

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/15(火) 17:42:55 

    >>60
    好きなの着ればいいじゃん
    サイズが細みのブランドならそんなにダボダボにはならないんじゃない?

    +31

    -13

  • 69. 匿名 2020/09/15(火) 17:43:22 

    >>1
    グレイルおすすめします!(最近トピありました。

    +8

    -17

  • 70. 匿名 2020/09/15(火) 17:43:55 

    >>5
    シンプルなTシャツ490円になってたから買った!

    +57

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/15(火) 17:43:57 

    >>67
    私もブックオフたまに行きます。
    ブランドごとに服がかけられているので良いですよね!

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/15(火) 17:44:24 

    細身の服が売ってない、どこに行けば置いてあるの?

    +24

    -5

  • 73. 匿名 2020/09/15(火) 17:44:38 

    ローリーズファームかな?
    シンプルだけど落ち着きすぎず。
    学生の頃着てたけど今は主婦向けになってる気がする

    +75

    -2

  • 74. 匿名 2020/09/15(火) 17:45:23 

    アーバンリサーチサニーレーベル
    シンプルだし安いからよく買う

    +53

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/15(火) 17:45:25 

    最近の服ってメリハリもないよね?
    ズドンとしてて、綺麗なラインが全然でない

    +79

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/15(火) 17:46:03 

    >>72
    zozotownに自分の身長と体重入れるとおすすめの服出てくる機能あったよ!マルチサイズってやつ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/15(火) 17:47:47 

    >>68
    いけずね。
    それを教えてほしいのよ。
    プチプラで。

    +56

    -4

  • 78. 匿名 2020/09/15(火) 17:49:02 

    昔でいうLサイズがいまのMだよね。

    痩せてる人に似合うのがない

    +78

    -3

  • 79. 匿名 2020/09/15(火) 17:49:13 

    >>66
    私もアラフォーでよく買ってるよ。
    マイナスなのはハニーズは流行りを取り入れててシンプルじゃないからじゃない??

    +37

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/15(火) 17:49:45 

    アラフォーだけどZARA、H&M、AZULbyMOUSSYで買うのが多い。

    INGNIも物によって着れるから掘り出し物あったら買う。

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/15(火) 17:50:16 

    ハニーズ

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2020/09/15(火) 17:50:18 

    >>1
    アベイルこの前行ったら秋物がもう沢山揃ってたよ!
    可愛かった

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/15(火) 17:50:35 

    >>15
    おばあちゃんの患者さんでよく、これ何十年も前の服なのよ〜って方を見かける。
    かなり年数が経ってるらしいけど、仕立てがいいしオシャレ。
    日本製のものって繊細に作られてるんだなーって思うよ。

    +197

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/15(火) 17:50:57 

    >>57
    薄紫色のパンツとか本当微妙

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2020/09/15(火) 17:51:16 

    >>1
    エニファム

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/15(火) 17:51:48 

    同じ系列の会社の違うブランドなのにみんなダボダボだと
    これ意味あるんかって思っちゃう

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/15(火) 17:53:40 

    ライトオン、ギャップ

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/15(火) 17:54:07 

    ナチュビ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/15(火) 17:54:46 

    リサイクルショップ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/15(火) 17:55:32 

    アース

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2020/09/15(火) 17:56:37 

    PLSTかなー。
    きれい目多いし
    ユニクロの上級版なだけあって機能的でサイズ豊富だよ。
    セールで買えばユニクロよりお得な時もあると思う

    +101

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/15(火) 17:57:01 

    いつも買っていたメーカーが、ある国のある地区の人達を強制労働で働かせているとの報告書が出てますよね。
    その働かされてる人達の5歳にもならない子供達も、朝から晩までずっと綿花を取らされていて。
    綿花を取らされて畑で寝ている姿をTwitterで見た時、私の購入するという事がこのような強制労働に加担していたんじゃ無いかと思い後悔しています。

    +113

    -5

  • 93. 匿名 2020/09/15(火) 17:57:46 

    コンサバ系ならMプルミエがいいと思う

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/15(火) 17:59:09 

    >>51
    ずいぶん楽な仕事だね!
    ネコのお使いみたい

    +3

    -42

  • 95. 匿名 2020/09/15(火) 17:59:13 

    >>1
    gu、前はいいなって服いっぱいあったのに、最近サイトみても欲しいと思わない。中条あやみのスタイル・若さありきのものしかない。

    +117

    -3

  • 96. 匿名 2020/09/15(火) 17:59:18 

    ほんと最近の服ってマタニティみたいのばっかりだよね。

    +42

    -4

  • 97. 匿名 2020/09/15(火) 18:00:18 

    >>30 >>79
    流行に振り回されすぎないものが買えるから良い
    私の定番アイテムはVネックかつセットインスリーブのトップスなんだけど、本当においてるところ少ないからHoneysで買ってるよ
    色のバリエーションも豊富だし程よく落ち着いていて好き

    Discoatも安いシンプルアイテムあるけど、こちらは流行モノを取り入れてるから可愛いときとそうでないときの振れ幅が大きいのと、ものによってはプチプラじゃなく普通の値段かな
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +66

    -4

  • 98. 匿名 2020/09/15(火) 18:02:47 

    安いの買って祖母か母に直してもらってる。
    シルエットが多少変わる。

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/15(火) 18:03:54 

    >>68
    ほんとそう思う。
    オーバーサイズ嫌いでも細いの選んで買えばいいよね。売ってないわけじゃないんだし。

    +25

    -16

  • 100. 匿名 2020/09/15(火) 18:05:22 

    >>92
    ユニクロ?

    +51

    -2

  • 101. 匿名 2020/09/15(火) 18:07:52 

    >>40
    ZARAは今季ピタッとしてるタートルワンピとかリブトップスたくさん出てるよ
    色もライラックやベージュピンクでかわいいよ。おすすめ

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/15(火) 18:07:53 

    >>1
    メルカリでキレイな状態のを買ってるよ
    概ね満足

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/15(火) 18:08:24 

    >>99
    細いのほんとないよ!

    +16

    -10

  • 104. 匿名 2020/09/15(火) 18:08:52 

    >>1
    楽天に沢山ある

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/15(火) 18:09:24 

    >>93
    好き
    プチプラではないけどね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/15(火) 18:12:05 

    29歳です。さっきしまむら行ったんだけど雑誌とのコラボでシンプルで素敵なワンピースやスウェットあった
    出入口からすぐの場所は若者向けだしあんまり買わなくなった代わりにどんどん奥の売り場の方が魅力的になってきました。

    +45

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/15(火) 18:14:11 

    >>106
    しまむら。ってとにかくサイズが無駄にでかい

    +33

    -2

  • 108. 匿名 2020/09/15(火) 18:15:07 

    最近、Vネックが少ない気がする
    カジュアル流行ってるからかな?
    昔は結構あったのに、、

    +64

    -4

  • 109. 匿名 2020/09/15(火) 18:15:28 

    fifthが最近好きです☺️

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/15(火) 18:17:22 

    最近服を可愛くて買うっていう経験がない。
    見てれば可愛い服もあるんだけど、なんか時代遅れかな?ダサいかな?って思ってしまって、結局着回しのきくプレーンな服?を消耗品扱いで買ってる感じ。

    +69

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/15(火) 18:18:56 

    Honeys。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/15(火) 18:19:26 

    ikkaはどうですか?

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/15(火) 18:20:24 

    >>14
    この前カーディガン2枚買ったけど、完成したスタンプカード使って2000円引きで、700円くらいで買えた!笑
    ガーリーなデザインが多いけど、上手く買えばオフィスでも着られるよね

    +68

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/15(火) 18:21:05 

    着たい服なさすぎ。
    自分で洋服メーカー立ち上げようかな
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +148

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/15(火) 18:22:36 

    >>19
    商品多くていいなぁ、県内のアメホリ小さくてこんなに品数豊富じゃない😭

    +60

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/15(火) 18:26:19 

    ユニクロのHP見て安くて可愛いと思うパンツがあったので試着したら全然似合わない。
    あんまり自分の好みのものがないなーと思って帰ろうとしたら
    イネスとコラボのワンピースが目にとまった。4000くらいのやつと1万くらいのやつがあってユニクロにしては高いと思ったけど
    4000のやつを買う覚悟で、どちらも試着したら1マンのやつが可愛くて。。結局1万のほう買ってしまった。

    +57

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/15(火) 18:27:50 

    >>92
    無印?

    +20

    -5

  • 118. 匿名 2020/09/15(火) 18:28:36 

    >>20
    ティティベイト、神戸レタスをよく買います。
    私はアラサーですが、安くてオススメです!

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/15(火) 18:31:07 

    >>1
    分かります
    今の流行早く終わって欲しい
    ダボダボのデカいシルエット
    いいなと思って着てみてもやっぱり寸胴のダボっとしたデザイン…色も好きじゃなかったり… とにかくときめかない
    アウトレットにも行きましたが欲しいもの全然なくてハイブランドの物だけ定番みたいな型や色でときめきました。買えないけどw

    買い物は、昔の型もあるメルカリとかで探したり
    あとは、フォーマルよりの普段着れる感じでシルエットがきちんとしてる物を最近買ってます
    このあいだvisでそんな感じのワンピ買いましたし、ユニクロやグローバルワークでセンタープレスパンツも買いました

    +60

    -6

  • 120. 匿名 2020/09/15(火) 18:32:06 

    >>1
    GUはネットで見てかわいいな、どうかなって思うんだけど、店舗行ってがっかりするパターン…
    主さんと同じ年頃の子持ち主婦なんだけど、秋服が欲しいけどお金はあんまり掛けたくない、でも品質はそこそこ良いものを、という欲張りさんです😂
    あちこち見て回ってSLOBEがまぁそこそこ良かったので、少し買いました!

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/15(火) 18:34:01 

    シンスオブセンス
    シンプルでお洒落
    もう少し下ならグローバルワークとか?

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2020/09/15(火) 18:34:54 

    fifthかリエティが好きです

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/15(火) 18:36:03 

    GWも基本ダボダボじゃない?
    グローバルワーク

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/15(火) 18:41:42 

    キャミソールワンピースって一年中過ごせるよね?
    中に着る服を半袖か長袖かセーターに変えて
    冬はタイツかパンツ履けばいいし

    +13

    -3

  • 125. 匿名 2020/09/15(火) 18:52:51 

    109に入っているようなギャル系ブランド。
    最近ギャルと言ってもみちょぱみたいな大人ギャル流行ってるから、露出少ないの選んでギャルメイクしなければ普通に着れる。

    そこらのブランドより細身でピタッとしたのが多いよ。
    resexxy、murua、emodaとか。

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/15(火) 18:56:09 

    >>20
    ワールド

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/15(火) 18:56:44 

    フェリシモのセールで

    +5

    -6

  • 128. 匿名 2020/09/15(火) 19:01:28 

    >>55
    イオンモールのフォーマルドレスコーナに、7000円くらいで形と縫製めちゃくちゃ良いワンピース売られてた。最近流行りのシャツワンピ。多分普通に買ってたら1万5000円はするレベル。

    色が気に入らなくて買わなかったけど、すっごい後悔してる。結構狙い目だと思う。

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/15(火) 19:05:05 

    >>114
    発想が凄いけど応援したくなる!

    +53

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/15(火) 19:06:49 

    ネットだけどPierrotがおすすめです。
    よくインスタライブしてて可愛い服紹介してる。
    見てたら色々欲しくなる。

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/15(火) 19:07:37 

    >>24
    いいよねぇ〜
    カジュアルナチュラル系で、普段着に丁度よい!
    ドストライクの服がちょこちょこ出てる!

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:00 

    >>20
    神戸レタス

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/15(火) 19:11:08 

    >>19
    こうして見るとマネキンが太って見える…

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/15(火) 19:21:47 

    最近のダボダボ早く終わってほしいって書く人絶対現れるけどさぁ
    普通に体にフィットするブランドあるじゃん
    知らなさ過ぎ、探さなさ過ぎのくせに文句ばっかりだね

    +53

    -20

  • 135. 匿名 2020/09/15(火) 19:24:03 

    アクアガレージってところが安くて可愛い

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/15(火) 19:26:21 

    >>1

    Coca はどうかしら?
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +51

    -7

  • 137. 匿名 2020/09/15(火) 19:26:54 

    >>11
    白人モデルばっかりでシンプルなデザイン多いよね
    届くと無難すぎて…ってなる

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:28 

    earth musicのいろんな店舗で80%オフやってるよ。
    聞いたら非常事態宣言中の春物で、Gジャン、カーデガン、薄手セーター、ブラウス、パンプスなど買い込んだわ
    あれは本当にお得!
    今日また行ったらもうペラッペラのワンピースとかロングスカート とかしかなかった、、

    +25

    -1

  • 139. 匿名 2020/09/15(火) 19:48:44 

    grove
    よくセールしてるよね
    最近は70%オフで少し買ったわ

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:43 

    >>77
    イエナとかどうですか??プチプラか分からないけど

    +1

    -7

  • 141. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:44 

    >>33
    N.はプチプラではないよー
    ワンピとスカートは1万円以上、トップスは8000円近くするから

    +67

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:08 

    ユニクロとジル・サンダーの再コラボが今秋発売されるんだって。これを見てから秋冬の服を買う計画です。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/15(火) 19:58:43 

    対象年齢外なのは承知でプロポーションボディドレッシングとか買ってる。
    ャル向けの店の方がラインはしっくりくるので109ものぞきます。
    可愛いらしい物や流行りの物は買わないので、数年前の物でも充分着られるので古い物も着る。
    数だけはたくさん持っていて各々の着用頻度低いからまだキレイに着られるので。

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/15(火) 20:04:58 

    チチカカ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/15(火) 20:05:11 

    >>3
    靴もシンプルで安いのになかなか履き心地もいいから重宝してる。
    毎年同じシリーズ買ってる。セールだと2000円でお釣りくるくらいだからちょうどいい。

    +65

    -2

  • 146. 匿名 2020/09/15(火) 20:06:23 

    >>38
    主婦多いよ。
    おばあちゃんとかも普通に買いに来てるし。
    シンプルな服も多いと思う

    +39

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/15(火) 20:12:52 

    >>73
    この前、わたしもたまたま目に入って、5年以上ぶりに色々大量買いしてしまいました😆💕
    3年前くらいにコンセプトが変わったらしいです!

    安くてシンプルで可愛いですよ💐

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/15(火) 20:19:57 

    >>20
    Pierrotはどうですか?
    楽天とZOZOでも買えます!
    この間の楽天セールで注文してまだ届いてないので、質とかは分かりませんが…

    【公式】Pierrot(ピエロ)レディースファッション通販サイト
    【公式】Pierrot(ピエロ)レディースファッション通販サイトpierrotshop.jp

    【公式】Pierrot(ピエロ)レディースファッション通販サイト {@ member.first_name @}さま ログイン/会員登録 お知らせ当店を装った偽サイトにご注意ください商品の色味に関する重要なお知らせMy page Pick up カテゴリすべてのアイテムトップスパンツスカートワン...

    +28

    -3

  • 149. 匿名 2020/09/15(火) 20:26:09 

    >>11
    ドルマンのラッシュガードを通販で買ったら工業製品みたいな荒い縫い目の艶々した布が届いて即返品した…取り敢えず其れは服とは言えない何かだった。勉強になった。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/15(火) 20:26:50 

    プラステ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/15(火) 20:30:38 

    >>92
    でもその仕事がなくなればその人達の生活はどうなるのかという問題もあるし…
    難しいですね

    +9

    -22

  • 152. 匿名 2020/09/15(火) 20:32:48 

    >>1
    500周くらい回って最近のGAPはまた良いターンに入ってる

    +27

    -6

  • 153. 匿名 2020/09/15(火) 20:40:50 

    >>67
    私も活用してる。
    周りからいつも良いブランドの服を着ているように思われているけど実際は千円台〜で買ってる。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/15(火) 20:43:53 

    >>10
    ニコアンド好きなんだけど、意外に高くないですか?!

    +59

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/15(火) 20:43:56 

    >>3
    妊娠中からご愛用!
    産後も赤ちゃん抱っこしてるとヨダレでぐちゃぐちゃになるけど、気兼ねなく洗濯できて凄く良い!

    +12

    -9

  • 156. 匿名 2020/09/15(火) 20:45:51 

    クロシェ編み(透かし編み)のロングスカート、色違いを買おうか迷ってるんだけど、流行りものだからやめておいたほうがいいかな?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/15(火) 20:50:29 

    >>95
    中条あやみが履いているパンツを私が履けるとは思えなくて購買意欲無くなりました

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/15(火) 20:50:48 

    >>154
    プチプラではないと思う

    +39

    -3

  • 159. 匿名 2020/09/15(火) 20:51:59 

    >>136
    実店舗が近くにあるんだけど、物によってペラッペラなものとしつかりしたものがあってクオリティの差がすごい

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/15(火) 20:53:46 

    >>40
    セゾンドパピヨンは?
    ゆるシルエットも増えてきたけどピタッとしたニット多いよ

    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +18

    -6

  • 161. 匿名 2020/09/15(火) 20:57:47 

    >>67
    でも探す時間がある人じゃないとキツい

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/15(火) 21:06:41 

    >>151
    横です。
    思想教育的な感じで、働いてお金をもらって無い人達のことを言ってるんだと思ってます。

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/15(火) 21:07:01 

    すでに出てるけどpierrotおすすめです!
    年齢層がアラサーアラフォー向けなので、落ち着いたデザインのものばかり、プチプラですがしっかりしていて高見えします。

    【公式】Pierrot(ピエロ)レディースファッション通販サイト
    【公式】Pierrot(ピエロ)レディースファッション通販サイトpierrotshop.jp

    【公式】Pierrot(ピエロ)レディースファッション通販サイト {@ member.first_name @}さま ログイン/会員登録 お知らせ当店を装った偽サイトにご注意ください商品の色味に関する重要なお知らせMy page Pick up カテゴリすべてのアイテムトップスパンツスカートワン...

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/15(火) 21:07:49 

    シンプル、プチプラならLAKOLE‼️

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/15(火) 21:11:03 

    >>99
    横だけど。お金出せばいくらでもあるんだけどさ。プチプラだとなかなか見つからないんだよー!

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/15(火) 21:18:56 

    >>5
    ニットは一度洗濯したら、表から糸が10ヶ所くらい飛び出てビビった!

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/15(火) 21:23:29 

    フリーズマート

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/15(火) 21:30:14 

    >>29
    凄い!買い物上手!

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2020/09/15(火) 21:32:52 

    ベルメゾン

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/15(火) 21:34:27 

    >>97
    ユニクロとは違う色展開でいいね👍

    ユニクロは大きく外れもなく
    便利でありがたいけど
    一目でユニクロだとわかる色目が難点。

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2020/09/15(火) 21:35:49 

    >>20
    ワールドのsoup。
    オンラインストアでも買えるしお店もいくつかあるよ。
    可愛くて安い!

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/15(火) 21:36:28 

    >>20
    Honeys!
    楽天にも公式店ありますよ

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/15(火) 21:38:21 

    私も子持ち主婦でプチプラ探しまくっています。
    最近ではpierrotでこちらのニット買いました!
    Vネック、肩幅もぴったりでした。
    安いので、高いニットに比べると見劣りしますが色味も今風かなと思います。
    デニムだけ、良いものを買ってトップスをプチプラで着回すのはどうでしょうか。
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +27

    -3

  • 174. 匿名 2020/09/15(火) 21:38:38 

    >>40
    フィフスは?
    私はデブで買えないけどレーススカートとか、オフィス向けキレイなのがいっぱいあったよ。
    品質はわからないけど。

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/15(火) 21:40:09 

    しばらく洋服買ってないから、買いたくなってきた

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/09/15(火) 21:46:48 

    >>136
    見事に全部ダボダボやん

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/15(火) 21:47:46 

    >>139
    小物は良く買う

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/15(火) 21:48:34 

    >>116
    ユニクロに1万のワンピースとか売ってるんですか⁈

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/15(火) 21:49:35 

    >>160
    あら。これかわいい♡
    ちょっと見てみますー

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/15(火) 21:51:39 

    >>159
    めっちゃわかる
    通販で買うのは怖い
    店舗だとすごく安くて可愛いのゲット出来たりするからたまに覗いてる

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/15(火) 21:55:32 

    >>19
    通販はありますか?

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/15(火) 21:55:44 

    ゾゾ
    毎日セールしてない?
    6000円くらいのが2000円とかになっててついつい買っちゃう

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2020/09/15(火) 22:03:46 

    AOKI
    オフィスカジュアルなブラウスがかわいい

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/15(火) 22:12:56 

    >>3
    ここ、驚異的に安くない?
    こないだ秋に良さそうな五分袖のTシャツ450円だったよ!
    もちろん買ったよ!2枚!
    その他合わせて4点買っても3000円くらいだった!

    +95

    -2

  • 185. 匿名 2020/09/15(火) 22:17:21 

    nombre impair
    united tokyo
    ビームス
    la gomme
    gout commun
    マカフィ

    +0

    -6

  • 186. 匿名 2020/09/15(火) 22:20:34 

    >>72
    ザラ、GAPやH&Mとかどう?
    トップス細身ありそう。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/15(火) 22:26:16 

    >>110
    ああ~、わかる。
    消耗品。
    これならパートにも着ていけて子供に汚されてもいいか~、ってレベルの服を消去法で
    選ぶ作業。
    悲しい。

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/15(火) 22:46:36 

    >>1
    ゾゾタウンに入ってるlibra
    楽天のmeri.andme
    あたりなんてどう?

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2020/09/15(火) 22:59:38 

    >>16
    本当に子育て中、首回りがよく伸びてへたる。
    全部びろびろ

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2020/09/15(火) 23:00:17 

    バナナリパブリック

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2020/09/15(火) 23:17:54 

    私もアメホリ好き。

    ユニクロ、GUは周りと被るし、他の人が言ってたけどときめく服がない。

    レプシィム、グローバルワークも必ずチェックしてる。

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/15(火) 23:31:31 

    DeuxiemeClasse

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2020/09/15(火) 23:50:23 

    >>91
    ユニクロの上級版というよりは、元々セオリーの下のラインのブランドだった。
    セオリーは、かなりお高い。

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/16(水) 00:32:27 

    >>30
    昔は20歳前後までってイメージだったけど、最近はアラサーアラフォーも着るような服もいっぱいあるよね

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/16(水) 01:28:55 

    >>178
    横ですけど

    私UNIQLO詳しくなくて恐縮ですが、この前UNIQLO行ったらシルクのワンピース1万2千円くらいで売ってたからそれかな?
    シルク100%のロングワンピ(だったかな?)と考えたら1万弱はお安い

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/16(水) 02:01:36 

    >>3
    今日3990円のカーディガンが期間限定で990円で即買いしたよ
    シンプルでゆるっとしたサイズ感の物が多いから、デブの私は嬉しい!

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2020/09/16(水) 02:02:42 

    >>181
    ZOZOTOWNにあるよー

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/16(水) 02:07:01 

    >>15
    ちゃんとしたの作ると数年着ちゃって買い換えないから…

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/16(水) 02:58:27 

    >>40
    ゾゾタウンで検索してサイズ確認、値段チェック。
    実店舗が良ければそこから調べたブランド名を検索かけたら?

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/16(水) 03:08:36 

    >>3
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/16(水) 04:11:15 

    >>73
    若者向け

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2020/09/16(水) 05:08:07 

    >>92
    ウイグルの件ですよね。
    アメリカは輸入禁止にするようですね。
    今先ほどの早朝のニュースでやってました。
    貧しい暮らしで幼い子供が働いているのはしょうがないっていうコメントがあり、そういう誤った認識の人が多い事にショックを受けコメントしてしまいました。

    +54

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/16(水) 05:11:57 

    >>108
    アパレルで働いてるけど、Vネックはどこのメーカーも取り揃えてるはず
    なぜこんなに見かけない人が多いのか謎…
    Vネックはカジュアルの代名詞なので、どこも大体置いてあると思うよ!
    試しにさっき、ユニクロ、GU、GAP、H&Mのサイト見たけど、どこも在庫ありました!
    探すのが苦手な場合、是非店員に聞いてみてください

    +27

    -9

  • 204. 匿名 2020/09/16(水) 07:44:50 

    >>1
    しまむらの890円のUSAコットン?素材の服がよかったよ(^-^)七分袖のやつ買ってきた。何種類か形があるから自分に合うやつを見つけると良いよ〜。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/16(水) 07:52:02 

    >>76
    身長体重入れると、私は実際着用したらワンサイズ大きくなってしまいます。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/16(水) 08:19:22 

    ベースメントオンライン。
    一部予約商品とかもあるけどほとんど2000〜3000円で買えて、流行りの感じおさえてくれてる

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2020/09/16(水) 08:47:25 

    >>20
    はい!通販大好き35才です!
    最近、初ピエロしましたが、安いけど生地はしっかりしてましたよ!
    and Meや、ファニーカンパニーって所もよかったです!
    RyuRyuやニッセン、ベルーナも意外と掘り出し物が多くてよく使ってます!

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/16(水) 09:32:19 

    >>5
    アメリカンホリックってつくりが小さいんだよね
    好きなデザインが多いので残念だわ

    +2

    -14

  • 209. 匿名 2020/09/16(水) 09:41:54 

    >>40
    ナチュラルビューティベーシックとかオペークドットクリップとか??ちょいキレイめ系?

    +41

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/16(水) 10:20:41 

    >>92
    ユニクロとか無印とかね。
    ユニクロってことはGUもだよね。
    ここ数年はあまり積極的に行かないし買わなくなってるし、この件は本当に考えないといけないことだと思ったから、そのままフェードアウトしようかなと。

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/16(水) 10:44:45 

    神戸レタスは
    店舗行ったときのチャチさにびっくりした。
    でもやっぱり安いから若い子で賑わってた

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/16(水) 11:41:25 

    >>14
    ハニーズ安くてびっくりしたけど、生地すぐ伸びない?980円で買ったTシャツ、すぐに首元伸びてしまった。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/16(水) 11:54:55 

    >>210
    私はユニクロのヘビーユーザーなので、この件を知り悩んでいます。消費者が態度で示さないといけないことだけど、私ひとりが拒絶して意味があるのか、買いやすさ使いやすさには変えられない、など…。

    とりあえず、信頼できるプチプラブランドを調べてみようと思っています。

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/16(水) 12:01:47 

    主さんではありませんが、私も悩んでいます!今37歳です。家計にあまり余裕がないのでプチプラがいいのですが、センスも容姿もあまりいいわけではないので、年齢的にプチプラだと安っぽさが滲み出てしまいそうで悩むようになってきました。

    レプシィムやグローバルワークは好きだけど、ちょっと生地がしょぼかったり、カジュアル過ぎるところもあり手が出にくくなってきました。試着は絶対したいので、実店舗があって全国展開しているブランドなんだろう。gloveとかSOUPが気になるけど、若いOL向けかな?どうでしょう?

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/16(水) 12:19:23 

    >>92
    H&Mですかね?
    強制労働と関連疑われてる中国企業とは取引中止に動いてるそうだけどね。

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2020/09/16(水) 12:42:17 

    >>136
    coca好き!♡

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/16(水) 13:14:18 

    ジェイダ!!

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2020/09/16(水) 13:21:57 

    >>24
    しかもサイズも沢山あるよね!ゆったりしてるの多くて助かる!

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/16(水) 14:12:48 

    >>24
    意外に丈夫。長持ちするよ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/16(水) 14:17:01 

    >>214
    数千円の差のブランドじゃ生地やデザインにはさほど差はないよ。素材感気にするならリサイクルショップ行けば同じ値段で良いもの買えるよ、センスないとどのみちあれだけど

    +0

    -4

  • 221. 匿名 2020/09/16(水) 14:20:07 

    >>11
    サイズバカでかくない?
    前ニット買ったら着られたもんじゃなかった
    高身長しか着られなそう

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/16(水) 15:15:39 

    >>30
    充分+多くない?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/16(水) 15:42:25 

    >>15
    プチプラでそれを望むのは酷かと
    でも最近は高けりゃ質が良いってわけでもないのが…

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2020/09/16(水) 16:16:59 

    >>92
    私達が安く買っている裏では弱者がとんでもないツケを払わされているんだよね。たかが服のために‥そんな世界を容認したくない。でも安心して買えるお店が分からない( ; ; )高い服も手が出ない。どこで買えばいいんだろう?

    +29

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/16(水) 16:21:50 

    魚のエイみたいになるアウター辞めてほしい笑
    ZARAとかにあるんだけど、脇の部分がだぼっとしたやつ。
    色味よくても、形でさよならです。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/16(水) 16:24:59 

    若さ関係なく、長い、ダボダボ、ずるっとしたのなんだね今。
    若いこの店見たけど、アラフォーあたりでも着れそうな服ばかりだった。まだそうでなくてもいいのにね。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2020/09/16(水) 16:28:11 

    >>14
    ハニーズで実際どんなもの買ってる?
    ポリエステル、レーヨンとかでなんだかなー。
    ぺらぺら、毛玉できそう、型崩れしそうなものばかり。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/16(水) 16:30:36 

    >>140
    イエナ私からしたらプチプラじゃないけど、アウトレットなら買えるかな。
    独身の頃は値段なんて気にしてなかったけど、やっぱりパート主婦には正規の値段はきつい

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/16(水) 16:38:29 

    みんな若いのかな?
    43歳、どこで洋服買うか迷子中
    プチプラじゃないけどスピック&スパン、イエナ、トゥモローランドあたり
    安物買うと途端にみすぼらしくなる…

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/16(水) 16:46:16 

    >>14
    ハニーズ、きれいめで無難で使えるけど、化繊のブラウスとか信じられないくらい臭いのがあるよね。
    調べたらコストダウンのために安い工業油を使うと臭くなるみたい。それ以来通販ではハニーズ買わない。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/16(水) 16:53:14 

    >>20
    ストライプクラブ系列おすすめです。
    アメリカンホリックもここだよ!
    秋のプチプラ・シンプル服どこで買えばいい??

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2020/09/16(水) 17:05:33 

    >>20
    fifth
    安く可愛いよ
    シンプルなのも多いしクーポン使うと破格

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2020/09/16(水) 17:27:53 

    >>114
    さすがにメーカーは立ち上げられないけど、私は自分で服作り始めたよ。(裁縫ド素人)
    今年に入ってからスカート2着、コート、トップス4着できた。
    ほどよくフィットするように小さめ、細めにつくってる。

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/16(水) 17:28:42 

    >>200
    好きだったんだけど、ここのがんもどき社長って社内不倫?社員に手出してニュースなってたよね?
    それから買わなくなっちゃった…

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/16(水) 17:50:17 

    30代後半子持ち。
    専業主婦の為、そんなにお金かけられないのでGU、ユニクロが多いです。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/16(水) 19:08:31 

    グレイルとかユアーズとかの韓国通販は可愛いけど縫製と生地がやばいので、やっぱりGUユニクロばっかり。
    コートとかはONWARD系で買うけど、普段着はもうなんでも良いかなって。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/16(水) 19:23:58 

    ユアーズは綺麗だけどわりとボディラインにフィットさせるデザインが多くて気合入る時やオフィス向け。ティティベイトは逆にゆるゆるが多い。でもどちらも好き。あとはスタイルデリとか。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:55 

    >>40
    意外とMOUSSYがおすすめ

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/16(水) 20:40:59 

    >>231

    セブンデイズサンデイ なくなっちゃうんだよね?
    好きだったから残念だわ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/16(水) 21:26:38 

    >>224
    ポンペオ国務長官が7月23日ニクソン図書館で歴史的な演説を行いました。
    その中でも私は「このまま民主主義が中共の全体主義に倒される事が有れば、私たちの子や孫は中共の奴隷となる」という言葉が印象的でした。
    つまり、近い将来私たちや子供や孫が、今日のウイグルの方達のようになる。ウイグルの方の苦しみは決して他人事では無いという事です。

    +30

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/16(水) 22:48:39 

    >>213
    H&Mが中国業者と取引打ち切りにするって

    「強制労働」疑惑めぐり、H&M 中国業者との取引打ち切りへ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    「強制労働」疑惑めぐり、H&M 中国業者との取引打ち切りへ(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】スウェーデンの服飾大手「H&M(へネス・アンド・マウリッツ)」は15日、中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)での民族的・宗教

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/16(水) 22:56:29 

    >>155
    なんでそんなにマイナスなの…
    私も小さい子いるからこないだセールでここのTシャツ5枚買った。安いのは一枚490円!生地ペラペラじゃないし、気兼ねなく洗濯できていいよね!

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/17(木) 00:01:11 

    >>65
    そういう服を探そうにもないから困るんだよね

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/17(木) 00:02:42 

    >>83
    私も最近は昔買った服を着ているよ。
    きちんとした仕立てだし、カジュアルは似合わないから。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/17(木) 00:05:25 

    >>15
    最近の若い女の子って衿ぐりがはだけて、服がぬげかかっていてだらしないよね。
    若いとあれがおしゃれだと思うのかな?
    すごくだらしない服装に見えて、おばさんになった今は見ていて不快に感じるよ。

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2020/09/17(木) 03:23:54 

    安いものには意味があるんだよね
    服に限らず、バナナやコーヒーやチョコレートやら…私達が安く買えるのは、安い賃金で働かされてる人がいるからな訳で
    フェアトレードとなるとコーヒーならスタバくらい高くなる

    服も質を落とすか、高くても買うか、もしくはリサイクルを利用するか選択肢は狭まりますね

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/17(木) 04:51:58 

    >>176
    前どこかのファッショントピで「最近はどこの店でもオーバーサイズ多い」って書き込みに対してマイナスで
    「それはオーバーサイズしか置いてないしょぼい店しかいってないから」ってレスついてて大量プラスだったけど
    最近オーバーサイズほんと多いよね。

    +10

    -3

  • 248. 匿名 2020/09/17(木) 05:29:14 

    >>52
    冬場にはインナーとか大活躍するよね。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/17(木) 09:36:57 

    >>227
    批判するわりにはチェックしてるんだー。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/17(木) 09:39:37 

    くすみカラーがめちゃくちゃ似合わなくて好きなお店の秋物がくすみカラーばっかりで悲しくなってきた(笑)
    くすみカラー似合わない人ってどこで服買ってますか?

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:35 

    プチプラって言うとZARA高確率で出てくるけど全くプチプラの価格帯じゃないよね、、

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/17(木) 10:46:49 

    >>136
    安くて可愛いよね
    私は割と体のライン出る服が好きだけどそういうのも置いてあるよ

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/17(木) 13:22:21 

    >>40
    流行がオーバーサイズだから、プチプラにタイトな服求めるのは難しいかもね。
    プチプラ服って流行り物を安くガンガン作って売る構図だし
    タイトな福求めるならユニクロで小さいサイズ買うとか?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/17(木) 14:11:54 

    グローバルワークはシンプルでプチプラだよ!

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/17(木) 23:15:12 

    >>229
    私はインディヴィだよ。
    同じ43歳のアラフォー独身。
    セールで安くなってるよ!

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/18(金) 14:34:28 

    >>19
    地元に店舗あるのを知って嬉しい❗️
    行ってみます

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/18(金) 15:37:59 

    >>241
    良い判断ですよね!近所にあるし買いたいけど、生地のぺらぺらが気になるし、デザインや色がやはり欧米向けで、ザ日本人の私には似合いづらいんですよね…。

    子ども服はかわいくて安くてよく買うんですけどね。

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2020/09/20(日) 10:00:20 

    >>48
    私なんかアラフィフ。よくのぞくよ。
    身長あるんでボトムは厳しいけど、カットソーやニットは買う。要は値段じゃなくて似合ってるかどうか。高くても似合わなきゃ意味ないでしょ。
    若い頃はアパレル勤務、社販でサンプル買っても一万(それでもプロパーの一割)とかがんがん着て、服の為に働いてるんじゃないかってくらいだった。
    でも見分ける目は養われたと思う。
    そういう過程を経てプチプラにきたおばちゃんも多いと思うよ。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/20(日) 17:47:40 

    3900円はプチプラじゃないですよね?
    良いなあと思っても高くて買えない

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード