ガールズちゃんねる

おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

159コメント2019/10/19(土) 13:50

  • 1. 匿名 2019/10/15(火) 16:42:29 

    プチプラで皆さんが使うお洋服のブランドはどこですか?

    主はレトロガールです。後はタイムセールの値段でメルロー。この二つはプチプラでも個性的なデザインが多い気がして気に入っています(特にメルロー)。

    有名どころはHoneysやearthな気がしますが、他にはどんなプチプラブランドがあるか知りたいです。
    (基本Tシャツが1980円以下でw)

    皆さんのおススメプチプラ服ブランドを教えてください。

    ※高確率で「プチプラって...www」と出てくると思いますが、まぁ価値観の違いや煽りの関係なのでスルーしていきましょう。
    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +421

    -11

  • 2. 匿名 2019/10/15(火) 16:43:05 

    ユニクロ~~

    +172

    -22

  • 3. 匿名 2019/10/15(火) 16:43:25 

    ローリーズファーム。

    +201

    -12

  • 4. 匿名 2019/10/15(火) 16:43:30 

    アメホリ

    +311

    -5

  • 5. 匿名 2019/10/15(火) 16:43:41 

    GU

    +198

    -6

  • 6. 匿名 2019/10/15(火) 16:44:02 

    INGNI

    私もレトロガール好きだよ

    +227

    -12

  • 7. 匿名 2019/10/15(火) 16:44:23 

    ViS
    ロペピクニック
    ディスコート

    +300

    -12

  • 8. 匿名 2019/10/15(火) 16:44:26 

    私はGUばかりだが、主さんのレトロガールってのかわいいね!通販かな?

    +40

    -13

  • 9. 匿名 2019/10/15(火) 16:44:42 

    グローバルワークは?

    +233

    -8

  • 10. 匿名 2019/10/15(火) 16:44:56 

    アメリカンイーグルが意外といい。
    ジーンズ2本買うと安くなるから妹と一緒に会計したらGUより履き心地いいし、値段もあんまかわらなかった。

    +153

    -5

  • 11. 匿名 2019/10/15(火) 16:46:09 

    ディスコートでよく買います!シンプルだけど、デザイン性もあって値段も安いのでおすすめです!

    +150

    -3

  • 12. 匿名 2019/10/15(火) 16:46:30 

    楽天にも店舗あるアクアガレージ。

    +9

    -13

  • 13. 匿名 2019/10/15(火) 16:47:06 

    アンティカ

    +17

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/15(火) 16:47:26 

    VIS

    +83

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/15(火) 16:48:28 

    スタジオクリップです。

    +122

    -10

  • 16. 匿名 2019/10/15(火) 16:49:48 

    ロペピクニック

    +132

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/15(火) 16:49:48 

    アースミュージックアンドエコロジー
    タイムセールもよくしてる

    +116

    -6

  • 18. 匿名 2019/10/15(火) 16:51:19 

    プチプラも個人によって値段大幅に開きあるよね。
    貧乏な私のプチプラはGU\(^-^)/

    +166

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/15(火) 16:51:48 

    グローブ 

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/15(火) 16:51:53 

    ニコアンド

    +34

    -10

  • 21. 匿名 2019/10/15(火) 16:52:56 

    KBF

    +14

    -30

  • 22. 匿名 2019/10/15(火) 16:52:57 

    SM2とかテチチとか!
    セールになるとめちゃくちゃ安くなる。

    +200

    -5

  • 23. 匿名 2019/10/15(火) 16:54:27 

    スタイルシェア|レディースファッション・洋服通販|titivate(ティティベイト)
    スタイルシェア|レディースファッション・洋服通販|titivate(ティティベイト)titivate.jp

    20代・30代・40代の女性におすすめな大人レディースカジュアルファッション通販サイト!お得な各種SALEも開催中!ニット/シャツ/ブラウス/スカート/ワンピース/パンプス/アウターなどトレンドファッションアイテムが目白押し!



    安くて助かる

    +41

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/15(火) 16:55:30 

    年齢を書いていただいたらもっと参考になります!

    +116

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/15(火) 16:56:08 

    >>8
    店舗ありますよ~。
    通販サイトももちろんあります。可愛いですよ。

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/15(火) 16:56:54 

    koe

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/15(火) 16:57:00 

    プチプラなら.st系列を買うよ。
    スタディオクリップ、ニコアンド。←物にもよるけど、値段の割にそんなに品質が悪いとは思わない。
    グローバルワークはパンプスが足に合ってて数足買った。ただ、グローバルワークの服はすぐ毛玉できるけどね。

    +174

    -7

  • 28. 匿名 2019/10/15(火) 16:57:30 

    すんごいプチプラではないけど、AZUL BY MOUSSY。

    +107

    -7

  • 29. 匿名 2019/10/15(火) 16:57:39 

    IENA

    +0

    -30

  • 30. 匿名 2019/10/15(火) 16:58:11 

    ドレスキップ
    ワールド系列なので材質も悪くないと思います!
    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +71

    -5

  • 31. 匿名 2019/10/15(火) 16:59:23 

    ハニーズのストレッチジーンズは本当に物がいい
    サイズも長さも揃っている

    +108

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/15(火) 17:00:03 

    titivateがシンプルで合わせやすくて好き
    安いから生地は弱いかもだけど

    +82

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/15(火) 17:00:15 

    この前イオンモールで見かけたクラフトスタンダードがパッと見安いのに良さそうだったけど同価格帯の他と比べたらどうなんだろう

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/15(火) 17:00:46 

    coen可愛いと思う

    +209

    -4

  • 35. 匿名 2019/10/15(火) 17:02:22 

    エニィファム
    ONWARDブランドだけど、セール品とか安く売ってるし他のONWARDに比べて格段に安い
    肌触りとかいいよ~

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/15(火) 17:03:10 

    ハニーズにハマってます!
    LINEやアプリで10%オフクーポンよくくるし、消費税10%にせず8%据え置き価格で頑張ってくれてる!

    980円のこのカットソーはヘビロテしてるし、イロチで沢山もってる!
    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +174

    -7

  • 37. 匿名 2019/10/15(火) 17:05:00 

    最近はもうGUの一人勝ちでしょ

    +82

    -32

  • 38. 匿名 2019/10/15(火) 17:05:53 

    ナチュラルビューティーベーシック。

    +77

    -21

  • 39. 匿名 2019/10/15(火) 17:07:38 

    通販しかないけどGRL(グレイル)

    +75

    -5

  • 40. 匿名 2019/10/15(火) 17:08:00 

    レイカズン

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/15(火) 17:09:00 

    ほんとプチプラの基準はそれぞれだよねw
    貧乏性なので2000円台がギリギリかな〜ってくらいで3000円台は完全に高いからどうしようか躊躇するw

    +225

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/15(火) 17:09:04 

    デニムが主流だけどRight-on。ナチュラルテイストの物も取り扱っててそれが安くて重宝する

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/15(火) 17:11:20 

    >>21
    KBFは安くない…ワンピースに8,000円とか出せない

    +179

    -9

  • 44. 匿名 2019/10/15(火) 17:12:16 

    ZARAがプチプラのくくりなの分かるけど、私にはそんなに安くない…笑

    +331

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/15(火) 17:12:29 

    セブンデイズサンデイ

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/15(火) 17:12:42 

    センスオブプレイス、ロペピクニック

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/15(火) 17:13:02 

    RETROGirl アメホリよく買う、可愛すぎないし手頃で
    それに無地でシンプルな服などはGUで揃えたり

    +33

    -4

  • 48. 匿名 2019/10/15(火) 17:13:42 

    ベイクルーズ系のB.C.STOCK

    +48

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/15(火) 17:17:50 

    ロペピクニックがかわいくて好きです!
    近くのショッピングモールにレトロガールがオープンするので行ってみたいんですが31歳が着ても大丈夫ですか?💦

    +136

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/15(火) 17:18:08 

    通販のGRL

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/15(火) 17:18:20 

    皮膚が弱く、綿100じゃないと痒くなるし赤くなる
    綿100の服の取り扱いってなかなか無いんだけどナチュラルテイストの服だと普通にあるのでナチュラル派になった

    イオンの直営売り場!ナチュラルテイストの服コーナーがあるよ。
    さすがイオンに置くだけの事はあってプチプラな値段の物しか仕入れてない。

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/15(火) 17:18:21 

    >>11

    私もディスコード好きです!アクセサリーや小物も可愛い^_^

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/15(火) 17:18:58 

    近くにアウトレット店ができてそこの服がほとんどレイカズンでした こないだ350円で秋用のブラウス買えた

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/15(火) 17:19:42 

    coenをセールで購入します

    +49

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/15(火) 17:21:11 

    神戸レタス

    +25

    -7

  • 56. 匿名 2019/10/15(火) 17:21:34 

    ディスコートは安いのに高く見えて大好き

    +52

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/15(火) 17:22:07 

    グレイル
    当たり外れかなりあるけど

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/15(火) 17:23:58 

    >>49
    いかにも大学生!みたいな服ばかりだけど探したらたまにいいのあるよ!

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/15(火) 17:24:29 

    >>57
    安くてもあたり!ってときにすごい嬉しいけどハズレは1回くらいだった
    流行りを安くたくさん買いたいから合ってる

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/15(火) 17:25:53 

    ジーンズはZARAが安いし形も良くて好き。特にスキニーは自分の体型に合うし、ブラックも埃がつきにくくて気に入ってる。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/15(火) 17:26:11 

    ハートマーケット。プチプラだけど、服の肌触りがいいというか軽くて着心地が良いです。

    +46

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/15(火) 17:28:03 

    スプレイやレイカズン
    主にセール品かアウトレット買います!
    GRLも当たり外れ激しいけど安くて可愛い!
    まもなく30歳ですが色や物を選べば着られるものあります

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/15(火) 17:29:55 

    >>49
    シンプルなのもあるので、合わせるものさえ気をつけたら全然使える!

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/15(火) 17:30:03 

    rps安いよ
    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +74

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/15(火) 17:30:09 

    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +132

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/15(火) 17:31:11 

    ストラディバリウス
    ZARAの妹ブランド

    いつもはベーシックが好きなんだけど、休日用に少しパンチのきいた服が欲しい時ここに行く。
    広い店中探して気に入る服が1着あるかないか。でもその1着がすごくいい。
    サイズ展開が豊富なのも良い。

    +55

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/15(火) 17:43:33 

    ZARAは品質の割には高額だと思う

    +151

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/15(火) 17:44:49 

    >>44
    私にもZARAは高級品だわ。
    もっと言うならGAPでさえ割引かない時は高い!

    +179

    -3

  • 69. 匿名 2019/10/15(火) 17:45:37 

    グリーンパークス
    セールとかでまじか!ってほど安くなるのでありがたい
    【公式】Green Parks(グリーン パークス)|ファッション通販のSTRIPE CLUB
    【公式】Green Parks(グリーン パークス)|ファッション通販のSTRIPE CLUBstripe-club.com

    Green Parks(グリーン パークス)公式通販サイトです。大人の女性を満足させるナチュラル感とスタイリッシュさを併せ持つブランドです。|ファッション通販サイトSTRIPE CLUB(ストライプクラブ)が運営しております。

    +90

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/15(火) 17:49:23 

    通販だけどベルメゾン

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/15(火) 17:50:03 

    アストリアが好き。GUとかよりは少し高めだけど、Tシャツとかだと2千円くらいのあって着やすい!
    流行りのオーバーサイズじゃないものも沢山あって、似合わない私は助かってます。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/15(火) 17:51:02 

    シェーラルー

    +32

    -3

  • 73. 匿名 2019/10/15(火) 17:54:05 

    ローリーズファーム

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2019/10/15(火) 17:56:05 

    >>49
    49の事がきらいなんじゃなくて、○○才だからって考えは嫌いだな。

    49にとって好きなデザインで値段も丁度良ければどんどん着ちゃえばいいよ!

    大人なのにTPOを全く踏まえない人は引くけど、完全プライベートなら好きなファッション楽しんで!

    +37

    -11

  • 75. 匿名 2019/10/15(火) 17:57:35 

    >>9
    同じくグローバルワークに一票!
    安くて、形も良いし、
    生地も結構長持ちする。

    +40

    -8

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 17:58:29 

    マスミヤって書こうとしたけど、宮崎だけみたい、、おばさんが好きそうな店なんだけどとにかく安いんだよね。

    3000円越えると私には手が出せませんので^^;

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/15(火) 17:59:16 

    >>72
    もしかしたら シューラルーでは

    +92

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/15(火) 17:59:40 

    >>64
    これ!このブランド。
    この間はじめてZOZOで購入したけど、値段の割にかなり良かった!
    太めサイズも豊富。安いし、生地も良し!
    今度は店舗行ってみる

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/15(火) 18:00:30 

    神戸レタスは?

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2019/10/15(火) 18:06:23 

    >>68
    先日GAPを覗いたら、ペラッペラのシャツが6,800円もしててビックリした
    それこそH&Mなんかよりもさらにテレテレした薄い生地なのに

    +58

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/15(火) 18:08:12 

    今まで色んな安物を買ってきた百戦錬磨のアラフォーです
    はっきり言って、オススメはワンシーズンだけ着るならGU、H&M、アース、アズノウアズ、サマンサモスモス、この辺りで充分

    UNIQLO、アダストリア系、微妙だけど次のシーズンまで着られる物もあり

    大切なのはどれだけ洗濯が上手いかに尽きる
    安物は大抵一度の洗濯でみすぼらしくなるので、少しでも長く着たければ手洗いです
    安物のポリエステル、レーヨン、リネンはすぐにヨレヨレ&ケバケバになって着られなくなります


    +56

    -10

  • 82. 匿名 2019/10/15(火) 18:10:46 

    >>80
    そのうちアホほど値引きするから問題ないんだろーね
    値引きありきの値段設定だもん

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/15(火) 18:16:05 

    INGNI

    ワールド系は70%offによくなるからセールの時に買います。

    +48

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/15(火) 18:16:53 

    >>74
    でもやっぱり年齢層に応じた服装ってあると思うよ?
    いい歳してセシルとか着てたら、やっぱりないなーと思うし。

    +55

    -10

  • 85. 匿名 2019/10/15(火) 18:21:59 

    >>44
    分かるZARA高いよね…
    この服にこの値段出すならもう少し安いのあるよなって思っちゃう

    +121

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/15(火) 18:22:50 

    グレイル!
    当たり外れがあるけどね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/15(火) 18:23:27 

    >>80
    GAPはアウトレットなら安くて良いんだけどね
    3900円の服900円で買えて大満足

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/15(火) 18:23:44 

    GRLとHoneysは確かに安いけど質もそれなりで10代とか本当に若い子しか着れない
    GUはおばはんでもイケる

    +61

    -11

  • 89. 匿名 2019/10/15(火) 18:25:22 

    みんなプチプラの服ワンシーズンだけなのかな?
    私はボロボロになるまで何年も着ちゃう

    +156

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/15(火) 18:25:29 

    >>84
    確かにね、若い子向けブランドは若い子に合わせた寸法で造ってるから年齢が高い人が着てもサイズ感がおかしくなるんだよね
    例えばジャケットとかでも肩幅が狭くて袖も細身に造ってたりする
    CECIL McBEEやワンウェイ辺りはそんな感じじゃないかな
    だから、綺麗に着たいなら年齢に合ったブランドにした方が綺麗に着られるよね

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/15(火) 18:26:03 

    >>80
    GAPはよく40%オフやってるけど、その価格が本来見合った価格だと思ってる。定価では絶対買わない。ペラペラなの?子ども服はしっかりしてるけどね。

    +60

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/15(火) 18:27:44 

    >>84
    そういう考えもあるのはわかる。

    自分は「似合っていればいい」派だからブランドとか気にしないな。
    自分より若い人、逆に年上の人ターゲットの店でも買うしなー。

    人を不快にさせるのはやだからお見舞いや不幸のあった時、結婚式とか他に主役のいる日、
    フォーマルな席ではそれなりに気を遣ったコーディネートで行くけど。

    +35

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/15(火) 18:28:00 

    ZARAは物の割に高いね。海外の服って、基本ワンピースに裏地付いてないし、本当にやっすい作りだと思う。

    +84

    -3

  • 94. 匿名 2019/10/15(火) 18:38:02 

    フェリシモ好きです

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2019/10/15(火) 18:38:11 

    >>89
    プチプラも大切に着るよ
    安かろうガ高かろうがお金払って買った大切な服だもん

    +129

    -2

  • 96. 匿名 2019/10/15(火) 18:39:37 

    ブランドではないんだけど、メルカリにいいものいっぱいある
    古着に抵抗ないからよく買ってる

    +3

    -12

  • 97. 匿名 2019/10/15(火) 18:46:02 

    クチュールブローチ(WORLD系列)
    普通のサイズより大きめな気がする。
    Mサイズでも大きいからちょっとうれしい。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/15(火) 18:47:46 

    古着に抵抗ないなら
    ブックオフバザールの200円コーナー

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2019/10/15(火) 18:50:32 

    エムズエキサイト

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/15(火) 18:51:10 

    NANNING9

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/15(火) 18:51:15 

    ボトムスがXXS(ウエスト55cm)から展開されてるプチプラブランドってありますか?
    またはSからでも作りが小さめのお店など…
    病気して痩せてしまったのですが、なかなかサイズが合うお店が見つからなくて悩んでます
    身長があるので子供服は厳しそうです

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/15(火) 18:51:19 

    HK WORKS LONDON🇬🇧

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/15(火) 18:56:49 

    アメホリ
    30%offになってるのに、2点買うとさらに20%とかよくやっててかなりお得に買い物させてもらってます!

    +53

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 18:57:46 

    ZARAで可愛いスカート見つけても6千円くらいで裏地付いてなかったりするから結局ローリーズとかで買っちゃう

    +50

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 19:03:46 

    >>101
    プチプラか微妙なラインだけど、ナチュラルビューティベーシックはx sとかあるよ
    昔細い時はお世話になってた

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 19:05:35 

    >>89
    プチプラで買った場合イマイチ気に入らない時は1〜2回着たら捨てる
    見る度に失敗したなあ〜って思うのがストレスになるから
    気に入ってたらプチプラでもボロボロになるまで着るよ
    でも高い服だと流石にすぐには捨てれないしその分慎重に買うよね

    +42

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 19:14:26 

    ブックオフバザールの200円コーナーは
    毎月29日?は詰め放題で激安になります。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 19:16:10 

    ファッション市場サンキ

    +29

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 19:32:30 

    >>89
    ネットに入れておしゃれ着洗剤で洗うよ数年もつ
    Tシャツは1、2年で捨てるかパジャマ行き

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 19:34:52 

    >>101
    これもプチプラかは微妙だけど、PLST(プラステ)。XSとか、モノによってはXXSもあったかも。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 19:37:39 

    >>49
    49さんくらいの時レトロの襟つきのシャツ買ったし今30代半です 昨年ローファー買ったよ

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:24 

    >>76
    お洒落の穴場、だっけ?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:59 

    >>98
    わたしもブックオフバザー大好きで関東の店舗は、東京や、駐車場料金が高いところ以外ほとんど行ったと思います(笑)

    200円コーナーのお洋服は、デザインが古い、ペラペラ、生地が伸びてる、これらのイメージが強くて最近はあまりチェックしません。
    でもたまにお宝発見できて楽しいですよね!!!

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 19:59:06 

    plst
    ZARA
    ナチュラルビューティベーシック

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 20:22:15 

    主に買うのはINGNI、earth、Honeysかな。

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 20:28:05 

    >>27
    わたしもその系列。
    ジーナシスかミスティーウーマンかアンデミュウで買ってる。

    定価はプチプラじゃないけど、タイムセールとかでプチプラ価格並でしか買わない。
    今日のお昼までのタイムセールで買い過ごした。

    去年のニットなら3000円もせず買えるしおススメ。

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 20:38:18 

    アメホリ、バナリパ、ユニクロ。
    40代です。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 20:39:25 

    >>27
    グローバルワークの服すぐにダメになりやすくて、私の洗濯の仕方が悪いのかなと思ってたけど同じこと思ってた人がいた!
    デザイン可愛いけど生地良くないよね。

    +49

    -2

  • 119. 匿名 2019/10/15(火) 20:43:19 

    ZARAってプチプラだったんだ…。普通に高いと思ってた。

    +72

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/15(火) 20:46:57 

    上にもでてるけどブックオフの200円コーナー なぜかタグ付き新品あるよ アクシーズあったし
    ただいつでたデザインのものかわかんない・・・

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:03 

    しまむら、Honeys。
    特に雪国なのでしまむらは安いのに暖かい服が沢山あって助かってます。もうオシャレとか言ってらんないぐらい寒い豪雪地帯なので冬はだいたいしまむらに包まれてます。Honeysも安いのに結構良い!

    +60

    -5

  • 122. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:41 

    Mac houseも安いよね!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/15(火) 21:09:42 

    coca、recaとかかな。
    あとアンティローザホリデイはZOZOでよく1000円とか1500円オフしてる時に買います。

    +29

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/15(火) 21:13:09 

    >>123
    コカ好きなんだけど生地によってはすぐ毛玉まみれになる

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:20 

    ユニクロワゴンを物色する派です。去年人気だったスウェットが790円で買えて大満足。

    ところで、プチプラ楽天系ショップってどうですか?
    気になるメーカーがあるんですが、不自然にブロガーが紹介してるから、ステマじゃないかと疑って手を出せずにいる

    +47

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/15(火) 21:27:29 

    cepo!デニムのクオリティが高いのに、安く買える。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/15(火) 21:39:53 

    ワールドのネット通販
    色んなブランドが1度で買える。
    アウトレットもある。クーポンもよくある。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:01 

    ハニーズ、しまむら、GU はしごしました!
    安いけど試着して慎重に選びます!
    ハニーズのハニポカジーンズは毎年お世話になってます

    +12

    -3

  • 129. 匿名 2019/10/15(火) 22:06:21 

    プチプラでSサイズがあるお店知りたいです!小さいサイズが売っている店はどこも高くて手が出ません…。ハニーズ、GUくらいしか分からないので教えてください!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/15(火) 22:26:07 

    アンティカ好きな人いません??

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:44 

    >>110
    プラステってサイズ大きめだと思う
    いつものサイズよりワンサイズ下げて買うとちょうど良い

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:44 

    私もレトロガール好きです!
    あとはサマンサモスモス、オリーブデオリーブ、ハニーズ、GRL、ナイスクラップとか。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/15(火) 23:15:25 

    マジェスティックレゴン好きです

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/15(火) 23:17:44 

    エヘカソポ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:07 

    最近買ったばっかでまだボトムしか着てないんだけど、ネット通販のピエロってブランド。
    職場が私服で、いつもワールドやONWARD系のブランドで買ってたけどめちゃ安い割に素材もまぁまぁ良くてこれからここで買おうと思う。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:30 

    グレイルはほんとに可愛いが当たり外れがあるよね
    なんか、よれっよれのニットの時もあるし、何回選択しても形が綺麗なものもある

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/16(水) 00:25:11 

    >>135
    見てきたらほんとに安いし好みのものばかり~
    教えてくれてありがとうございます😄

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:24 

    >>27
    グローバルの靴長持ちしたけど、幅広の私には疲れやすかった
    足に合うのうらやま!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/16(水) 01:06:56 

    ロペピクニックにキッズラインナップできたことを最近知った

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/16(水) 01:37:21 

    LLくらいまでの太めの人用の服が充実してるプチプラあるかな?

    LがギリでなるべくLL欲しい

    アースとかハニーズは結構大きいのあるけど
    しまむら大好き

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/16(水) 03:44:05  ID:jlXActklLs 

    メルローって書こうとしたら>>1で出てた😂
    この間タイムセールで5着買って1万円くらいだったよ✨

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/16(水) 04:23:29 

    皆さん、ブランドや特徴などいろいろ教えて頂いてありがたいです。
    アラフォー高齢出産のため体型が変わったまま、今までの服を断捨離しました。
    田舎在住で買い物行く時間もなくなったので、皆さんの意見を参考にネット通販も視野に入れていこうと思います。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/16(水) 06:37:35 

    センスオブプレイス、ロペピクニックで買ってます。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/16(水) 07:10:52 

    メルロー可愛いよね!デザインちょっと凝ってて好き

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/16(水) 08:35:43 

    coca
    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/16(水) 09:30:37 

    私はa.v.vが好き。
    適度なトレンド感と着易さ、お洗濯のし易さが助かる。
    中国製が主だからボトムスのゴムが臭いのだけが、
    難点だけど。


    >>30
    soup
    grove
    pinkadore
    OPEQUE.CLIP

    ワールド系のプチプラ、ほんっと優秀で好き。
    ワゴンにあった500円のコットンカットソー、
    生地も縫製もパターンも、どう見ても2,980円以上のクオリティだったので、ビックリ!!
    一時期のワールド系が沼みたいなグリーンや汚い薄ピンクの色味、ドルマンだらけのパターンがババ臭くてここ3年くらい遠のいてたけど、ここ最近また覗くようになったわ。

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/16(水) 10:38:04 

    海外ブランドNEXT
    子供服と自分用に買っています。
    安いしあまりかぶらないからオススメです。
    最近買ったのはこのコート。
    皮だと関税がかかるので買う時は注意
    おススメのプチプラ服ブランド情報交換しませんか?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/16(水) 15:17:01 

    >>27
    そう!
    グローバルワークの服すごい安いわけでも無いのに毛玉出来てシーズン途中で毛玉が嫌で着なくなっちゃう。せめてワンシーズンは持って欲しい。別に毎日、毎週着てる訳でも無いのに。
    なので、素材はGUとかUNIQLOの方が好きだし安いので買っちゃう。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/16(水) 16:39:07 

    cocaは可愛いけどボトムスとかサイズが大きい
    モデルさんの商品画像とかも後ろ摘んで撮影してると思う。店舗があるなら試着しないとブッカブカだったりするよ

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/16(水) 21:43:36 

    cocaのアウター大きめよね
    秋の新作ガウンコート試着したら157cmの私はちんちくりん状態だった
    170cmくらいないと着こなせないんじゃなかろうか
    トップスときどき買ってる

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/17(木) 00:39:45 

    >>146
    私もOPAQUE.CLIP、好きです。
    ワールド系はプチプラでも縫製がしっかりしているし、さすがだと思います。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/17(木) 18:28:10 

    >>33
    安いですよね。シンプルなニットのワンピースを¥2000で買いましたが、洗ってもヘタれないし高見えする気がします 色違いで買おうと思っています。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/17(木) 23:37:16 

    >>149

    池袋マルイとサンシャインに店舗あるよ!
    ネットにない商品も沢山ある気がする。
    オススメです。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/18(金) 09:33:37 

    >>151
    ここ、静岡の駅ビルで見かけて良かったので購入しましたが、都内で見たことがありません…。
    どこにあるかご存じの方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/18(金) 19:51:30 

    >>154
    OPAQUE.CLIP店舗で検索すれば出てこない?
    地方だとイオンモールに入ってるのをよく見る
    都内だとindexっていうWORLD系ブランドの店舗でも扱ってたよ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/18(金) 21:36:09 

    >>151
    いいなー、住んでるとこにないー TVでたまに見る

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/18(金) 21:43:03 

    >>90
    セシルとワンウェイはものを選びます
    ふんわりタイプニットとかbagはいける❗️タイムセール

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/19(土) 12:50:46 

    ビス・ロペピクニックのシンプルなデザインを選んで買ってる
    基本はユニクロ
    靴下はしまむらで5本指ソックス
    30代前半

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/19(土) 13:50:28 

    韓国服で、しかも通販だから好き辛い別れそうだけど3rd spring
    お手頃価格でシンプル、年齢問わず着れそうなの結構あるよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。