ガールズちゃんねる

【小学生】友達と同じ物を欲しがる問題【幼稚園児】

80コメント2020/09/15(火) 13:07

  • 1. 匿名 2020/09/13(日) 20:58:08 

    小1の子がいます。近所でブレイブボードが流行ってて、仲良い子がよく遊んでおり、子供も友達に借りて遊んでいます。ただみんな歩道で遊んでいることや、事故のニュースが多いため我が家は購入したくありません。こういう時皆さんどうしてますか?
    またゲームや習い事など友達が持ってるから欲しい、友達がやってるからやりたいという時どうしてますか?

    +7

    -41

  • 2. 匿名 2020/09/13(日) 20:58:46 

    まあ、しかたない

    +94

    -0

  • 3. 匿名 2020/09/13(日) 20:58:57 

    >>1
    借りてまで一緒に道路遊びしてたらダメじゃん?

    +214

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/13(日) 20:59:07 

    うちはうち

    +7

    -8

  • 5. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:30 

    それくらいなら買ってあげちゃうかも。

    +77

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:42 

    ちゃんとルール設けてやるとか。破ったら、暫く没収するとか

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:48 

    その場合だったらうちは買う
    その代わりルールを決めて破ったら没収

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:57 

    ゲーム禁止されてる子は毎日うちに来て散々ゲームして帰るよ。買わなくても貸し借りしてやってると思うよ。

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:01 

    【小学生】友達と同じ物を欲しがる問題【幼稚園児】

    +3

    -20

  • 10. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:15 

    小学生あるあるだからね
    できる範囲で希望は聞いてあげることもあるよ

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:23 

    ある程度は買ってあげるかな。
    毎回借りっぱなしも悪いし

    +121

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:44 

    結局借りて遊んでるなら事故のリスクは同じなのでは?

    +132

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:46 

    このぐらいの年は友達が全てだから仕方ない気もするけど…

    お誕生日やクリスマスプレゼントにあげるのは
    いいんじゃないかな

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:11 

    【小学生】友達と同じ物を欲しがる問題【幼稚園児】

    +4

    -30

  • 15. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:11 

    あれ危ないよね。
    うちの近所でも道路に飛び出して遊んでる小学生よく見る。けっこうスピード出るしほんと危ない。

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:13 

    >>1
    真似事も成長のプロセスと聞くけど、ブレイブボードはダメな理由が明確だわ。買ってもいいけど、場所を決めて、小1なら日曜日に親と一緒とか、決めたらどう?

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:35 

    友達がやってるからやりたいなんて基本中の基本だよ

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/13(日) 21:03:24 

    それは本当にあなたがほしいものなの?
    一週間あげるからよく考えなさい、というと大抵そのまま忘れる。本当にほしい、と言った場合は一緒に目標を決めて達成したら買う。
    小学生ならまだこれで大丈夫だと思う。

    +0

    -16

  • 19. 匿名 2020/09/13(日) 21:03:31 

    それくらいなら買うな〜

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/13(日) 21:03:49 

    あるあるだね。ゲームなんかは特にある。本当に欲しいのに買ってもらえないから、その子の家に入り浸って遊ぶとかになる位なら買ってあげるけど、本当はそこまで興味ないのに、みんなが持ってるからってだけの理由なら、ちょっと考える。

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/13(日) 21:04:13 

    みんな持ってるの「みんな」が3人ぐらいだったりするよね

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/13(日) 21:04:22 

    人の物を借りて遊ぶってトラブルの元になりやすいから避けたい

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/13(日) 21:04:29 

    まずは、我が子だけでも歩道で遊ぶのはやめさせた方がよくない?

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/13(日) 21:05:22 

    「みんなもってるもん」をよくよく聞くと2、3人

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/13(日) 21:05:35 

    道路でみんなブレボ、邪魔だよ。
    何人もで乗りまわしてる。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/13(日) 21:05:44 

    >>1 友達の借りて遊んでるなら買うなぁ。その代わり公園で、とかルール決める

    貸してるお友達も自分が遊べないとつまんないだろうし、そのうち仲間ハズレにされたらお子さん可哀想

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/13(日) 21:06:10 

    ブレイブボード、遊ぶ場所が歩道とかしかないようなら買わないかな…。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/13(日) 21:06:54 

    小学生の子ってそんなもんじゃない?
    習い事とかも「お友達がしてるから」っていう理由で始めても良いと思うけど
    子どもには子どもの社会があるからね

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/13(日) 21:07:15 

    どうしても欲しいものなのか、誕生日、クリスマスまで考えさせる。それでも欲しがるなら買ってもいいかな。
    習い事は、放課後の遊ぶ時間を削ってでもやりたいかどうか本人と話し合った後、体験させてみる。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/13(日) 21:07:49 

    ゲーム機とかならともかく、文房具や他のおもちゃは買ってたらきりがないよね
    親としては正直持ってないからと言って仲間外れにするような子とは付き合って欲しくない

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2020/09/13(日) 21:08:41 

    >>1
    自分で稼いで買いなさいって言ってる
    パパ活して稼いでるみたい😓

    +0

    -13

  • 32. 匿名 2020/09/13(日) 21:08:58 

    ブレイブボード学校で禁止になってない?
    子供の学校は、公道で遊んでいる子達が居るらしく学校に苦情入るみたいで禁止されたよ。

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:00 

    借りて他人に迷惑かけるレベルなら買ってあげる。けど、なんでもすぐは買ってあげない。物の大切さをちゃんと学んでほしい

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:03 

    ウチは買わなかった

    身近な人の子が、頭を強打し、手足複雑骨折して本当に命の危機に接したと
    聞いて無理だと判断した

    持ってる子多いし遊ぶ時にかわいそうだったけどね

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:39 

    >>1
    うちは、ゲームどうしても買いたくなかったけど、あまりにもお友達の会話に入っていけなくて、かわいそうになってしまって、買ってあげたよー

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/13(日) 21:10:16 

    主さんじゃないけど聞きたいです。
    買うと言っている方はクリスマスや誕生日じゃなくても買いますか?
    それともクリスマスや誕生日まで待たせますか?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/13(日) 21:10:32 

    うちは2年生の子に毎日お菓子代含めて50円お小遣いあげてて、欲しいのがあるときは、それをコツコツ貯めて買ってる。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/13(日) 21:12:14 

    借りて遊んでるなら買うのも同じじゃん
    そういう子って貸して貸してって迷惑だから使うなら自分の買って使わせてよ
    危険!使わせたくない!って言うなら借りることも禁止にしなよ

    +54

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/13(日) 21:13:14 

    >>1
    買う買わない以前に、歩道で遊んでる事をどうにかした方が良くない?

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/13(日) 21:14:59 

    「みんな持ってる」のみんなが2、3人だとしてもその2、3人が仲のいい遊び友達だったら子供にとってはみんなだよ。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/13(日) 21:16:40 

    あるある
    うちも1年生だけどスイッチ買ってくれ攻撃がすごい
    みんなあつ森やってるんだよ〜って
    親がやってて一緒にやってるところも多いよね

    買ってあげようとは思ってるけどもう買えるのかな?

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/13(日) 21:16:44 

    >>30
    友達が仲間外れにするんじゃなくて、持ってない子が盛り上がってる輪に入って行けなくて疎外感感じるんだよ。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/13(日) 21:16:58 

    あれが危険なんじゃなくて使い方の問題だよね

    プロテクター着けて親がいる時にして良い場所だけ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/13(日) 21:18:18 

    >>1
    子供が借りて遊んでるのは黙認して、でも危ないから買わないんだよね。 そんな矛盾、子供に通じる? まずブレイブボードがだめじゃなく、道路遊びがダメだし。さらにダメな事を堂々としてる子供達の輪の中で過ごすのはいい? 私ならやんわり子供達に注意して直さないなら習い事でもさせて、その子達から離すね。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/13(日) 21:19:40 

    なぜか健全だと思ってしまう
    うちの子あれ欲しいこれ欲しいとか一切言わない
    人から流行ってるって聞いて、○○って知ってるー?お友達に持ってる子いる?って聞いたら知ってるよ、いっぱいいるよって。欲しくないの?欲しいなら教えてよ〜って思う

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/13(日) 21:21:00 

    友達と同じ物を買ってもらえなかった悲しい記憶がある。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:27 

    >>1
    それは買ってあげてー。
    我が家が貸してる側で、近所の子がいつまでたっても買ってもらえなくて、毎日我が家の使ってるけど、壊されたら嫌だし、傷は付いちゃうし、貸してる間は我が子が使えないしハラハラする。

    他の子の借りて使ってるなら意味ないと思う。

    +56

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:40 

    >>36
    何か小さい目標をつくるよ。勉強頑張るでもいいし、習い事でもいいし、頑張れば手が届きそうな目標。
    そういえば、こうやってご褒美で釣るのは知能の発達に役立つってハーバード大の研究結果で出てたよ。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/13(日) 21:26:07 

    歩道で遊ぶ、事故が多いって理由で買ってないのに友達のを使うのはOKっておかしくない?

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/13(日) 21:29:25 

    >>21
    これうちの小6女子が言うから毎度大袈裟なっ!と思ってたら子供あるあるなのね
    ほっとしちゃいかんかもしれないけど、ちょっとほっとした

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/13(日) 21:30:28 

    ブレイブボードに関しては近所に走行可能なスペースが数カ所あるので、安全な遊び場所と遊び方をこどもと打ち合わせして
    絶対ルールとして守るように約束つくってからタイミングのいいときに買ってあげるかも。

    ものに限らずゲームソフト、大きめのおもちゃ、高額のもののときは 時間をかけてもちゃんと欲しがり続けてるかどうかで決める。

    前にクラスメイトがもってるゲームを衝動的に欲しがったことがあって、ちょうど誕生日のタイミングだったからプレゼントしたら
    対して意欲出なかったみたいであっさり放置されたから それ以来そこの見極めは大事にしてる。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/13(日) 21:37:31 

    >>41
    うちも欲しがってて、誕生日近いし買ってあげてもいいんだけど、普通には買えないんだよね。
    いま任天堂で抽選販売やってるけど、シャープのマスクすら当たらない私はまぁ無理だろうな。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/13(日) 21:37:54 

    >>1
    事故が心配で購入しないって言うなら借りるのも禁止にしたら?結局やってるなら自分のを買ってあげたら良いと思う

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/13(日) 21:39:43 

    >>1
    借りといて何言ってんの

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/13(日) 21:43:02 

    実際には、周りと同じものを欲しがるのは子供だけの性質じゃない。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/13(日) 21:53:32 

    ゲームやそういうのは世代で流行るものもあるから、うちはかうかな~。

    みんなの輪にはいれなくなるのも可哀想だし、だめっていって借りたり人のところにいくのも迷惑だし。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/13(日) 22:01:15 

    >>4
    4「よその家の子は、お手伝いするし、言われなくても勉強もするのに、なんであなたはできないの」
    4の子「よそはよそ。うちはうち」

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/13(日) 22:02:29 

    >>45
    うちもです!
    小3の息子ですが、流行りもの(今だと鬼滅かな)もゲームも全く興味ないみたいで我が道をいってる感じです😅
    ついついこっちから、ゲームやらないの?とか聞いちゃう😂

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/13(日) 22:02:30 

    >>1
    借りてやってるなら、買わなくても買っても一緒じゃない?
    むしろ借りて壊したらトラブル起きるよ。

    それくらいなら買ってあげる。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/13(日) 22:07:12 

    >>59
    そうそう。
    でも1みたいな親に限って、自分の子供が壊しても弁償しなさそう。
    安い菓子折りとかで済ませそうだよね。
    もともとおたくの息子さんが使ってたものだしー。みたいに。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/13(日) 22:07:25 

    買ってあげてもいいけど、買って一緒に歩道で遊ぶのなら、うちは買わないや。
    しかし、歩道ってどんな歩道なのかな?
    普通の歩道ならすぐそばを車が通るだろうし、人通りもあるから、危ないし迷惑なのでは…?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/13(日) 22:09:59 

    借りて事故起こされても嫌だから買う
    買わないことで人のゲームやおもちゃを独占する子もいるから、ある程度は買ってもいいと思ってる。
    私が小学校低学年の頃は自分用のローラーブレード持ってたから常に履いてたし履いたまま滑り台で遊んでたな。
    人が持ってると欲しくなる年頃だもん。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/13(日) 22:20:12 

    >>32
    良いなー、うちも禁止されて欲しい。
    うちは一年生でまだ全然流行ってないけど、三年生くらい?にかなり人気みたいで正直すごい迷惑なんだよね。でもうちもいずれ…?と思うとどうしようもなくて。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/13(日) 22:21:54 

    プリキュア大好きだったからオモチャ買ったけど、クラス変わってプリキュア遊びする友達と離れたら観なくなった。

    うちの子の場合はプリキュア自体が好きなんじゃなくて、仲良しの友達と盛り上がるのが楽しかったんだなって思った。
    でも、その時仲良しの友達と楽しみたいってのを、親がある程度受け入れるのも大事だと思う。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/13(日) 22:49:10 

    >>58
    何か打ち込んでるものがあるとか?他に趣味があるとか?
    自分を持っていてとてもいいね。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/13(日) 22:53:39 

    >>1
    友達が持ってるから欲しい、は誰にでもあること。
    いらないと思ったら買わないし、本当に欲しくて必要だと思ったら買う。
    ただ主の場合それとはちょっと問題が違うような。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/13(日) 23:01:51 

    うちの子そういうの全然ないんだけど、息子の友達がうちの息子が持ってるもの見れば欲しがるからその子のお母さんの手前すごく気まづい。○○君はなんでもかってもらえていいなとか言ってくるけどうちだって何でも買い与えている訳ではないし我慢させてる事だって沢山あるのに・・・

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/13(日) 23:08:07 

    >>67
    わかる!うちは一人っ子で両家にとって初孫だったから色んなもの買ってもらって。
    小学生になって友達が遊びに来るとみんな家で言ってるみたいで、お母さんから何でもあっていいわね~って言われて嫌味に感じて嫌だ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/13(日) 23:10:12 

    >>12
    しかも、持ってる子より練習時間が短いから下手だし誰よりも事故リスク高いよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/13(日) 23:16:38 

    >>68
    遊びに行かせておもちゃ貸してもらって、感謝じゃなく嫌味ってどういう事?嫌な人だね。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/13(日) 23:26:57 

    >>8
    ほんと、そうなんです。
    ゲーム持たない子が来てゲームにがっつくんです。
    『○○くん遊ぼう』と我が家に遊びに来てその子以外はゲームに飽きたころ外の遊びに行ったり違うことして遊んで切り替えれるのに止めれずに我が家にひとり残ってしてる。
    そんななったら流石に注意してやめさせますけどね。
    うちの子と遊びたいんじゃなくゲームしに来てる感じ。

    『ダメの一点張り』じゃなくルール決めたら与えてもいいと思います

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2020/09/13(日) 23:35:56 

    事故が心配なら借りさせちゃ駄目じゃん
    しかも道路で

    それに毎回借りるなら買うか借りないか決めないと迷惑だよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/13(日) 23:36:14 

    >>24
    それねw
    私も親に「みんなって誰か教えて」って言われてたな、確かに皆ではなかったけどさぁ、こどもにぐうの音出ないほどの質問きつかったよw

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/14(月) 00:13:41 

    うちもすぐ何でも買い与えちゃうんだけど周りもほんとうに良いものをすぐ買うわ
    少子化だからジジババパワーも強いし保育園児だから兼業が多いからかな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/14(月) 07:08:46 

    男の子どこいくにもゲーム持ち運ぶようになるのかな
    嫌だな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/14(月) 08:09:45 

    >>59
    人のものを借りてトラブルになった話、漫画だけどちびまる子ちゃんのローラースルーゴーゴーの話を思い出す。
    まる子と山田が、ハマジのローラースルーゴーゴーに二人乗りをしたら、ぶっ壊れてしまった内容。(まあ、これは安く乗せる代わりに二人乗りを指示したハマジも一端はあるけど。)
    あれは結局は、たまたまおじいちゃんがまる子のために買ってきた新品のローラースルーゴーゴーがあって、そこから山田家から半額出してもらうことで、そのローラースルーゴーゴーをハマジに弁償したんだけどね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/14(月) 08:47:13 

    >>1
    全部が全部はダメだけど、ある程度は買ってあげてる。
    もうそういうもんだし、仕方ない…。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/14(月) 14:50:48 

    小学一年生の息子が「友達が持っているラジコンが欲しい。一緒に走らせたい!」というので、
    1、貯めてあるお年玉で買う
    2、誕生日まで待つ
    3、1回10円のお手伝いをしてお金をためる
    と選択肢を提示しました。息子は「お年玉が減るのは嫌」とお手伝いをして資金をためることに。
    でもその友達が早々にラジコンに飽きてしまったらしく、1000円分くらいでやめてしまいました。

    リップスティック(ジェイボード)は、道路でやらない、ヘルメットをする、乗れるまで諦めず練習する、を約束して私が買いました。
    良い運動になってます。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/14(月) 17:44:33 

    >>41
    うちの近所の子は年中さんで待ってるよ。親の影響もあるけど、さすがに早い。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/15(火) 13:07:27 

    やらせない方針なら借りるのも禁止にしてほしい
    買ってもらえない子ってしょっちゅう借りたがって、うちも友達に貸すために買ったわけじゃないのに迷惑してる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。