ガールズちゃんねる

放課後デイサービス施設で虐待疑い、職員の男逮捕 「日常的に暴行」と通報 神戸

233コメント2020/09/24(木) 18:41

  • 1. 匿名 2020/09/07(月) 16:31:15 

    放課後デイサービス施設で虐待疑い、職員の男逮捕 「日常的に暴行」と通報 神戸(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    放課後デイサービス施設で虐待疑い、職員の男逮捕 「日常的に暴行」と通報 神戸(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県神戸市北区の放課後デイサービス施設で、知的障害のある子どもを虐待したとして、県警神戸北署は7日、暴行の疑いで職員の男を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。施設長の男からも同容疑で事情を聴いており、容疑が固まり次第、逮捕する方針。


    捜査関係者によると、施設長らは施設に通う重度の知的障害がある10代の少女に対し、殴るなどの暴行を加えた疑いがあるという。既に逮捕されている職員の男は容疑を否認しているという。

    今月上旬、神戸市の関係者から「施設で日常的に暴行が行われている」などと通報があり、同署が捜査していた。

    +8

    -187

  • 2. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:11 

    でもさ、実親でも難しい子どもを他人に面倒見させてるんだからさ…

    +58

    -362

  • 3. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:22 

    虐待は死刑にしてほしい

    +331

    -29

  • 4. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:38 

    氷山の一角

    +284

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:39 

    介護士のイメージがた落ち

    +12

    -51

  • 6. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:53 

    そういうのやっちゃいそうな人は、仕事を選べ
    がるちゃんは選ぶなって言うけど、やっぱり向いてない事に就くとこういう事になる。

    +393

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:53 

    >>2
    暴行の理由にはならない。

    +310

    -16

  • 8. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:07 

    職員が手をあげたら即座に逮捕。
    でも、子供たちは毎日毎日職員に叩いたり蹴ったり噛んだりつねったり…
    職員さんがキレるのもわかる。
    殴ったらダメだけどさ。

    +412

    -30

  • 9. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:08 

    同じ事をしてやりたい。身をもって体感させないと分からないよね。

    +20

    -13

  • 10. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:27 

    >>5
    この仕事って介護士なの?
    保育士かと思ってた

    +69

    -12

  • 11. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:30 

    女の子殴るって…。
    くにおくんじゃないんだから…。

    +14

    -11

  • 12. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:31 

    殴るってどの程度?
    パチンと平手打ちしたのか拳でぶん殴ったのか

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:42 

    虐待、弱い者いじめ 敗者です

    +15

    -15

  • 14. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:35 

    >>5
    これ介護士なの?

    +14

    -6

  • 15. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:36 

    >>8
    まぁ身内同士だと介護で殺人も起こるぐらいだからね。
    現場の人は大変だとは思うけど、殴るのはダメよね。

    +140

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:41 

    クズな男が多い

    +10

    -12

  • 17. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:44 

    暴力振るう放課後デイサービス職員も最低だけどさ、これ臨時職員みたいにアルバイト同然の人がやっすい給料でやってるんでしょ?
    こういうところにちゃんとお金かけて、正規の職員雇ってほしい
    給料やその他待遇が違ったら責任の意識も全然違うよ

    +244

    -9

  • 18. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:47 

    >>5
    保育士か支援員

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/07(月) 16:36:18 

    知的障害の子に虐待したりイジメたりのニュースよくあるけど障害がある子になら何してもいいと思うんかな…
    放課後デイサービス施設で虐待疑い、職員の男逮捕 「日常的に暴行」と通報 神戸

    +135

    -10

  • 20. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:08 

    >>2
    それとこれとは違う‼️‼️‼️
    暴力ダメ!絶対!!

    +167

    -8

  • 21. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:25 

    >>8
    よっぽど温厚で障害に理解がある人じゃないと仕事はキツいだろうね…

    +182

    -5

  • 22. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:32 

    重度の知的障碍がある子って大人しいのかな?
    暴れたりしたら取り押さえできないから日頃から職員が力で抑えつけてるとか

    +7

    -18

  • 23. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:41 

    擁護する意味じゃないけど、現場はきれいごとなんか通用せず壮絶なんだろうな

    +97

    -12

  • 24. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:04 

    うまく話せない子だと叩かれたりしても親や他の先生に言えないから可哀想

    +119

    -2

  • 25. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:43 

    >>7
    人間だもの
    いくら仕事だからと言ってモンスター相手にずっと耐えられる奴隷根性ある人ばかりじゃない
    虐待が怖いなら預けないで自分でみるしかないね
    でも虐待って施設の職員より身内からが圧倒的に多いけどね

    +32

    -44

  • 26. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:59 

    >>6
    わざとやりたいからなってる人もいそう。

    +11

    -12

  • 27. 匿名 2020/09/07(月) 16:39:15 

    働いてたからわかるけど子供たちからも急に攻撃されたりするんだよ、それを避けたりガードするけど素早いから髪の毛掴まれたりよくあった。
    痛いし怖いけど相手は暴力を振るってるとすら思ってないから説明して収まる子もいれば理解出来ない子もいる。
    意思表示だったりただ気になったりで。それでキレるなら辞めるべき。

    +141

    -5

  • 28. 匿名 2020/09/07(月) 16:39:57 

    >>8
    この子がそうだと言いたいわけ?

    +8

    -20

  • 29. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:06 

    そういった子を預かる場所は他にないのかな?暴力はダメだけど1人の子に必要以上に手を取られそう。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:16 

    >>2
    だからなんだというのさ

    +87

    -9

  • 31. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:20 

    日頃の鬱憤が溜まって爆発するんだろうな
    短気には絶対向いてない仕事よね
    放課後デイサービス施設で虐待疑い、職員の男逮捕 「日常的に暴行」と通報 神戸

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:29 

    認知症と精神病者と知的障害者のお世話は、綺麗事じゃなくて大変だよね。
    力の限度を知らずに暴力振るわれても、やり返せず感情殺してお世話しなけりゃならない…
    真っ先にAI化して欲しい分野ですね

    +101

    -7

  • 33. 匿名 2020/09/07(月) 16:41:03 

    >>23
    そう思う。
    ある程度の年齢になってくると力も強いだろうし、加減とかなしに叩かれる事もあるだろうし。

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/07(月) 16:41:34 

    >>1
    放課後「等」デイサービスな。
    放課後デイサービスというサービスはない。

    +35

    -13

  • 35. 匿名 2020/09/07(月) 16:41:52 

    >>2
    他人の子供を預かってんなら尚更ダメだよ

    +125

    -4

  • 36. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:26 

    >>24
    そういう子には性的な虐待もあるよね。
    話せない子だから体を性的な欲望で触るとか。

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:30 

    放課後等デイサービスで働いてた知人が言ってたけど、鉛筆で目を突かれそうになったって。
    子供は年寄りより融通が利かないから怖い

    +71

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:34 

    >>11
    くにおくんって熱血硬派のくせに女の子殴るの?

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:07 

    >>8
    児童発達放ディ勤務です。暴力は絶対ダメ。でも職員も怪我はつきものです…いろんなタイプの子います。ストレス溜まる気持ち、爆発したい気持ちはわかります。給料あげてほしい。なんで介護職は給料低いんだろ。

    +243

    -4

  • 40. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:08 

    また神戸か
    って言われちゃうわ

    +15

    -4

  • 41. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:32 

    >>2
    じゃあそういう子供達は寄って集って暴行を受けても当たり前という事だよね?
    あなたの言ってる事はそういう意味だよ

    +129

    -18

  • 42. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:41 

    >>5
    放デイは介護士保育士児童指導員色んな資格の人が働いてるよ。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:31 

    よくぞ通報してくれた

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:52 

    >>29
    ニュースになってる地区の近隣だけでも放課後等デイサービスはたくさんあるよ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:54 

    >>6
    こういう仕事はやりたくてやってる人少なそう。
    でも誰かしらやらなきゃいけないから難しい。

    +62

    -6

  • 46. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:10 

    >>40
    全国津々浦々で起こってるから、もうそんなこと思わないよ。
    土地柄云々の話じゃない。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:22 

    >>2
    だからこそ人員手厚く出来るようにしたり、報酬上げて欲しい。サービス受ける側ばかりがピックアップされるけど、介護する側のケアってないのかな。

    +121

    -5

  • 48. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:30 

    元支援学校教員で放課後等にも何回か見学、支援に行ったけど、本当にピンキリ

    支援学校の教員免許持ってて専門の人がいるところは支援が適切で子どもたちも落ち着いて集団で活動できてる。
    保育士免許とか介護の世界からきた人ばっかりのところは、子どもたちも暴れ放題でただの託児所みたいなところ。
    同じ子ども相手であっても環境で全然違う。

    私たちが行くときにはそりゃ暴力や暴言は一切してないけど、子どもたちが怖がってる職員がいたり、デイサービスから毎回怪我して帰ってくるって悩んでる保護者がいたり…

    どうにか変えていきたいけど、この業界は給料も決して高くないから専門性のある人は基本的に目指さない…優秀な若い人も…

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:41 

    >>17
    そもそもお金に余裕がないと気持ちの余裕もなくなるとはよく言うからね。
    その気持ちの余裕がないのに、人のお世話って厳しいもんありますよね。

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:57 

    >>32
    AI化は難しいと思います。その子の傾向性を理解していても日によって言動が違うので…知的障害相手はかなりきついです。例え悪いことして何度叱っても、相手は何が悪いのか理解してませんから。

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/07(月) 16:46:11 

    高齢者施設とか障碍者施設とか、職員が利用者に危害を加える事件多すぎ。
    もっと適性をきちんと確認する方法はないものか。

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2020/09/07(月) 16:46:41 

    また神戸市?
    どうしちゃったの…

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:27 

    >>2
    別に親が楽するために預けてるわけじゃないよ。
    療育を受けさせてるんじゃないかな。
    将来の為に色んな人と関わって、社会性を学ぶためにね。
    知識の無い人にこう言われることがとても辛い。

    +159

    -13

  • 54. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:29 

    >>48
    放課後等デイサービスで働いてるけど、こちらもこちらで支援学校や支援学級の先生に言いたいことは山ほどあるよ。お互い様だわ。

    +28

    -12

  • 55. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:45 

    この様な施設とか、介護施設とか
    防犯カメラつけられないの?

    防犯だけでなく、本人の様子も見られて家族にとっては嬉しいと思うんだけど

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2020/09/07(月) 16:48:26 

    >>19
    被害を訴えられない方も多いから、バレないだろうとストレスの捌け口にしている場合も。うちも放課後デイ利用してるし、親が老いたら施設だろうから、他人事じゃないです。でも防ぎようがない…

    +66

    -3

  • 57. 匿名 2020/09/07(月) 16:48:30 

    またオス

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:27 

    >>2
    意味わかってる?

    +41

    -8

  • 59. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:38 

    監視カメラ必須にすべき。それだけでかなり防げる
    何千人襲われたらカメラつけんだよ

    +11

    -6

  • 60. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:51 

    >>50
    うん、きっと難しいよね…
    でも感情のないロボットが一番対応に向いてると思うのよ

    +15

    -5

  • 61. 匿名 2020/09/07(月) 16:50:48 

    >>21
    みんな最初は障害児への愛をいっぱいもって
    その職に就く。
    しかし現場は、そんな綺麗事ではない。

    どんどん子供を嫌いになる。

    +72

    -2

  • 62. 匿名 2020/09/07(月) 16:51:20 

    >>48
    ほんとそう思いますね。民間の放デイは酷いですよ。
    保育士一人であとパートってとこもザラにあります。
    まさにただの託児所。表向き療育とか言ってますが、障害手帳ない子の方が多かったりします。
    送迎もするから預ける側もちゃんとした施設より安いし長く預けられるからって親もいますね。

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/07(月) 16:51:32 

    >>3
    死刑を軽々しく使うな

    +15

    -10

  • 64. 匿名 2020/09/07(月) 16:52:58 

    >>54
    私はその業界について意見したつもりでしたが、気分を害されたのなら大変申し訳ありません、失礼しました。そちらをご利用のお子さんたちの学校がどのようなところでどのような支援体制なのかは分かりかねますが、その子に関わる支援者みんなで協力して統一した支援をしていきたいと考えているのはどこでも一緒だと思います。
    何か気になるところがあれば、送迎時や支援者会議等、おっしゃっていただければ学校でも対応できることがあるかと思います。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/07(月) 16:54:36 

    >>8
    こういう仕事はロボットがするようになればいいのにな。職員も人間なんだし普通の感性のある人にはやっぱ辛いよ。共存しにくい人を介護するならロボットにしてもらう社会になればいいのにと思う。そしたらお互いにストレスがないよね。

    +74

    -8

  • 66. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:09 

    >>64
    自分のコメント読み返してみ?業界に対してのコメントではなかったよ。

    +3

    -12

  • 67. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:13 

    >>53
    民間の施設は、残念ながら療育期待できないですよ(経験者)。集団行動してれば、他の子の影響うけて苦手なご飯食べるようになった、とか友達とトラブルが減ったぐらいはあるかもだけど、それはグレーの子たちの話。

    +19

    -20

  • 68. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:14 

    >>25
    障害のある子はコミュニケーションが苦手なので、親以外の大人や同年代の子達と関わることで社会性を学ぶんです。
    将来少しでも自立出来るように。

    +19

    -8

  • 69. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:18 

    >>25
    その自信がないなら仕事辞めればいい

    +20

    -9

  • 70. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:34 

    こういう仕事がロボットになるのはほとんど最後です

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:39 

    >>19
    この暴言はダメだと思うけど

    この場面だけ切り取ったら職員かわいそう。

    子供からの暴言暴力は毎日。
    施設に滞在してる間中、暴言吐き続ける子もいる。

    こちらは『相手は子供だから』『障害児だから』と、ひたすら我慢を強いられる。

    キツい仕事です

    +28

    -27

  • 72. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:46 

    >>40
    須磨区じゃないし良いんじゃない?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:48 

    >>62
    保育士という立派な免許をお持ちでも障害への知識や経験がない方も多いですしね…

    保護者さんによっては、療育内容よりも長時間預けられればいいという考え方の方がいらっしゃるのも現状ですよね。もちろんそれも家庭を支援するためには必要なことなんですが…

    なかなか難しいですが、子どものことを第一優先に支援方法や制度を改めていきたいところですね…

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:54 

    >>3
    馬鹿の一つ覚えみたいに、死刑死刑言うな。お前のそういう所悪いよ

    +15

    -9

  • 75. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:07 

    >>2
    何か勘違いしてない?
    放課後デイは学童と同じ感じで学校が終わってから預かってくれるところだよ。
    障害があるから福祉扱いになってるだけで。
    学童に行ってる子に対しても他人に面倒見させてるんだから虐待されても仕方ないとか思ってるわけ??

    +101

    -7

  • 76. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:26 

    >>69
    そして離職者が多いせいでどんな駄目な人間でも応募すれば即採用の悪循環

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:37 

    親もプライバシーがとか言ってないで施設の防犯カメラ義務化要望すればいいのに

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:09 

    >>67
    というと、どうすれば??

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:44 

    >>66
    それは失礼しました。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:58 

    >>2
    ボランティアじゃなくて報酬得てるプロなんだよ。

    +62

    -3

  • 81. 匿名 2020/09/07(月) 16:58:26 

    >>8
    この被害者がどういう人なのかはわからない。
    私もこの犯人と同じ仕事してたけど、本当に暴力ふるってくる障害者いるからね。
    つねったり殴ったり噛み付いたり蹴ったり首絞めたり、妊婦殴って流産させちゃった人もいるし、数年前刃物で職員殺した障害者もいたよね。

    それなのに、職員は我慢するだけ。部屋に閉じ込めちゃいけません!手足を縛りつけるのもダメ!言葉遣いも気をつけなきゃダメ!なのは精神的にもおかしくなるし、身の危険もあるよね。
    そりゃ暴力は振るっちゃダメなのは当然だけど、こういう福祉の施設でなぜ虐待があるのか、ちゃんと根本から考えないと解決しないと思うよ。
    実際、福祉の施設って虐待に関する講習会あるけどだいたいいつも「どうストレスと向かうか」「ストレスのたまらない職場環境づくり」とかいう話になるよ。

    性的虐待は理解できないけどね!

    +117

    -6

  • 82. 匿名 2020/09/07(月) 16:58:53 

    >>69
    いくら待遇が悪くても子供と関わる尊い仕事なんだから文句言うな!嫌ならやめろ!
    そして誰もいなくなった(笑)
    っていうのが、放課後デイサービスだけでなく、小中学校の教育現場でも起きてるよ
    元々待遇が悪い職業なのに、嫌ならやめろって良くないと思うけどねー
    どうしようもないやつの吹き溜まりになるのがオチだよ

    +25

    -5

  • 83. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:08 

    私も以前施設でパートで働いていました。日常的にありました。見かねた厨房の方が市役所に通報してくれましたが、市役所の人と施設の人が友達だったらしく監査入るから気をつけてと連絡あったと言ってました。

    施設長は、怒りまくって通報した人を探し解雇にしました。

    施設では、職員しかいないから本当に見つかりにくいと思います。
    今回本当に見つかって良かった。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:09 

    >>2
    仕事でしょ

    +34

    -4

  • 85. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:15 

    >>71
    この仕事するなら暴言も暴力もつきものだよ。それを改善していくことが仕事だからね。やり返してやろうって思う人はこの仕事に向いていない。

    +32

    -3

  • 86. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:24 

    >>67
    自治体によるのかもしれないけど、診断受けてる子で民間施設に行って凄く変わった子達もいたよ。
    そんな絶望的になる事を言わなくても…。

    +26

    -3

  • 87. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:03 

    >>65
    私もそう思う
    人手が足りないと、女の子なのに男の人に何かしてもらうとかの可能性も出てくるもんね
    ロボットの方がいい。

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:34 

    >>37
    容赦ないからね
    豹変したら悪魔が乗り移ったのか?って思うレベル
    リアルエクソシスト

    でも殴ったらイカン
    押さえつけるのは仕方ないけど

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/07(月) 17:01:27 

    >>83
    かわいそうでしたね、その方…
    通報する時は、証拠を残して自分が危ない立場になったらメディアに公表するとかまで考えないといけないのかな…

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/07(月) 17:02:41 

    >>38
    みすずを倒さないと前にすすめない。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/07(月) 17:03:35 

    >>82
    子供と障害に関して深い知識を得るほどの頭と向上心を持ち、利用者からの暴行暴言にも決して怒らず、保護者からの無理難題も快く受け入れ、激安の給料でも毎日ニコニコしながら働いている。
    よほど高い志がなければそれだけスペックの高い人材はよそに職場を求めちゃうかもね…

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/07(月) 17:04:52 

    >>67
    本当に一生懸命専門家を揃えて、専門性を高めて療育をがんばってるところもありますよ。現状そうでないところも多いのが問題ですが…

    療育にも合う合わないのがあるので一概には言えませんが、デイサービスの数も増えているので、どこの療育があっているのか、どんな療育をしているのか、下調べが保護者さんには大変かもしれませんね…

    +40

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/07(月) 17:05:43 

    >>91
    そんな人いたら、もはや狂気だね(笑)

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/07(月) 17:06:38 

    >>10
    放課後デイサービス、パートなら資格がなくてもなれるよ。(保健師や教員免許があればなおよし)指導員のパート、無資格のわたし受かったよ。ただ事情が出来て結局働けなかったけど。
    一日体験はしたけどお子さんの相手はかなり大変そうだった。短時間だから頑張れそうとは思ったけど。でも色んな子がいて純粋な心優しい子もいたよ。働けていたらどうなっていたかなとたまに思う。
    虐待は許されないです。

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/07(月) 17:07:34 

    >>9
    激しく同意!
    同じ目にあわせてやりたい!と言うか、それ以上の痛みを与えてやりたい!

    +2

    -6

  • 96. 匿名 2020/09/07(月) 17:08:53 

    >>17
    住んでいるマンションの真下に放課後デイサービスできて求人募集していたけど、資格有りフルタイム勤務で基本給21万だったよ。管理者でも25万って書いてあった。
    こんな給料安いと誰もやりたがらないだろうし、良い人材は来ないだろうなぁ。と思ったわ。

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/07(月) 17:09:07 

    >>8
    職員は暴行されても暴行し返せないからストレスも溜まるよね。
    やり返すこと以外でストレス発散を上手くしないと、職員も病んだり暴行し返してしまうよね。
    職員のケアもしっかりしないといけないね。
    難しい問題ね。

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/07(月) 17:10:07 

    介護施設みたいに国家資格の看護師や介護士いないし、知的障害の子供相手だから、言い方は悪いけど色々容易いんだろうなぁ

    大抵ワンルームの部屋みたいな所多いし、残念だけど氷山の一角なんだと思う

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2020/09/07(月) 17:10:20 

    うちの子も放課後等デイサービス使ってるけど、これが自分の子供だったら病むわ
    信頼がガタ崩れるわけだしね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:27 

    >>81
    自分も同じ仕事してたけどほんとわかるわ
    虐待に関する研修もまったく同じ
    けど、新卒で働いた施設では上司が「イラっとすることもあるし人間だから合う合わないもある。それは当たり前。それを我慢してどこにも発散できないと虐待になる。職員同士で利用者がいないときにそういう話するのはおおめにみよう」っていう上司で、実際イライラしたときとか自分が相手してたらちょっとやばいみたいな時は他の職員に助けを求めて代わってもらったりしてたよ
    それはそれですごく気が楽になるし、自分のクールダウンにもなる
    そういった環境作りは必要だなとは思う

    ま、転職して他の施設行ったら職員みんながイライラしてて助けを求め合える状況じゃなくて辞めたけど

    +62

    -2

  • 101. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:44 

    すごい放課後等デイサービスのネガキャンされているけど楽しい仕事だよ。少なくとも私は楽しんで働いているし、見合った報酬を得てる。(むしろ保育士資格で働ける職場の中では給料いい)利用児からの暴言暴力はあるけれど、長期支援ができるから児童の成長もひしひしと感じられるからやりがいもある。私を含め他のスタッフにも虐待しそうな人なんかいない。

    +26

    -5

  • 102. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:21 

    >>8
    保育士です。
    昔、放課後デイにいましたが、
    放デイは他の福祉職より給料安い。
    高齢者介護>保育所>放デイかな。

    ただ、補助金は結構出てる。
    設備も雑居ビルの一室などで、大半が人件費のはずなのに給与は安い。
    経営者による搾取だよなあ、とみんな言っていた。

    +79

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:51 

    >>101
    あなたは素敵な方ですね!
    救われます

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:53 

    こういうの聞くから、
    家庭でみれる環境なのと、本人の症状が軽めなので利用していない。

    いくつか見学行ったけど、スタッフさんが疲れ切ってる感じがしたのと、第六感で。
    良いところかどうか判断するの難しい。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/07(月) 17:16:15 

    >>12
    行政指導じゃなくて逮捕されてるから、よっぽどだよ
    パチンと叩いたレベルでは絶対ない
    しかも日常的にって書いてあるし、かなり悪質なものだと思う

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/07(月) 17:16:39 

    >>83
    それ守秘義務かなんかにあたらないの?市役所職員
    市からして腐ってるよね

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/07(月) 17:16:53 

    >>52
    氷山の一角なんだろなと思う

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/07(月) 17:17:34 

    >>102
    放課後デイが増えているのもそれが理由みたいですね。経営者にとっては都合のいい事業らしいです。

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/07(月) 17:17:37 

    >>104
    本人が口で伝えられない時は分からないもんね。
    私もなるべく家でみようと思う。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:46 

    >>101

    そう思える職場、羨ましい。
    うちは大手チェーンの放課後デイだけど
    待遇は酷いもんよ。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2020/09/07(月) 17:19:31 

    >>1
    医者だけでなく、整体師とか介護士も在21がおおいっていうのは良く聞くよね。
    整体師は、若い女性の体が触れるとかで実際にちょちょこ逮捕されてる在21とかいる。イ・ヨンファンとかいう奴とかね。
    そして介護士も在21らが結構いるって話。
    理由としては高齢者の資産状況とか家族構成を聞き出したりするのに都合がいいと言う事とか、また日本人をいじめながらお金がもらえるって言う事何かでやってるやつあるらしいけど、この添付画像の看護師除いた介護士達4名全員在日,
    放課後デイサービス施設で虐待疑い、職員の男逮捕 「日常的に暴行」と通報 神戸

    +3

    -5

  • 112. 匿名 2020/09/07(月) 17:19:49 

    >>104
    もしお子さんや保護者さんの周りで放課後デイ利用している方がいらっしゃたら聞いてみるといいかもしれませんね。
    なにより口コミが1番頼りになります。
    できれば一人じゃなく複数から。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/07(月) 17:20:55 

    >>10
    専門の資格は福祉系の免許になってて保育士は受講までにいろんな条件がある
    保育士として発達障害の子に関わるから自分のスキルアップのために取りたいと思ったけどはっきり言ってそれを取ったからって子供の事がわかるような資格ではなかったから辞めた
    専門外の人が専門員として関わってる感はある

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2020/09/07(月) 17:21:48 

    >>83
    怒りの矛先を向けるべきは通報した人じゃないのにね…施設長さんって人も黙認してたのかな

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/07(月) 17:24:24 

    >>63
    >>74
    今回の件は違うみたいだけど性的虐待だけはどんなことがあっても言い訳にならないので死刑でいい
    障害者側からの暴力や暴言に耐えかねての暴行なら分からなくもないけど、性的虐待の言い訳なんて自分の身勝手な性欲以外ないからね

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/07(月) 17:24:37 

    今のところ他害がないから預けようかなと思ってたけど、なんだか怖くなってきた。
    他害って途中から出てくることあるんだろうか。
    他人に危害を加えるのは辛い。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/07(月) 17:24:57 

    >>9
    私も同じように思ったけどさ、同じ職種の人の意見を聞いて、一概に責められなくなったな
    もちろん暴力はダメなことだけどね

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/07(月) 17:25:12 

    >>114
    おそらく介護士は雇うのが難しいけど厨房の人員の確保は簡単なんだろうね

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/07(月) 17:26:41 

    治る薬でも出来て欲しい。
    そうすればみんな幸せになれるのに。

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2020/09/07(月) 17:26:44 

    個別指導系の児発兼放課後デイにいたけど
    コミュニケーションも工作も、ルールの理解もなんでもできて、情緒も安定してるお子さんが実はゴロゴロいた。
    もちろん、明確に特性があるお子さんもいたけど。

    言いたかないけど、何も問題ないお子さんの保護者を脅して、通所させてるのではと思う。
    指導員も楽だし、補助金も同額降りるから。

    +7

    -6

  • 121. 匿名 2020/09/07(月) 17:30:32 

    >>120
    それ凄くわかる
    だから本当に支援を必要とする子に的確なアプローチなんて全然出来てないこと実際に見ててザラにあると思う

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/07(月) 17:32:40 

    >>116
    残念ながらそれだけは分からない。
    今大人しくて温厚だから大丈夫とは言えない…
    放課後デイいくと様々なお友達と関われて対人面での力が伸びたり、言葉が伸びたりっていうメリットも聞くけど、今まで出会ってなかったタイプの子(例えば他害が目立つ子)と出会って影響を受ける可能性もあるから、一概に勧めたりはできない…

    お母さんだけの見学もできるはずなので、一度実際に見てみたらいかがですか?

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2020/09/07(月) 17:34:01 

    >>10
    児童指導員っていう、大枠の資格があり、
    この中に保育士、教員免許、社会福祉士、心理系学科卒、児童福祉施設でフルタイム二年以上などの
    要件を満たせばなれる。
    一応無資格でもなれるけど、加算はつかない。

    重度心身障害児や医ケア系だと介護色が強く
    軽~中度だと子供相手色が強い。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/07(月) 17:34:08 

    >>120
    保護者を脅すとは…実際どの場面でそういうことができ得るの?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/07(月) 17:36:17 

    >>119
    余計な話かもしれませんが…
    障害をもってても、診断を受けていても
    胸張って私(僕)は幸せだー!っていう人もいます

    障害をもってるからかわいそうと思うのは個人の考え方なので自由ですが、そういう人もいることを知っていただきたいです。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/07(月) 17:43:20 

    >>124
    最初に面談があるし、そのあとに定期的に
    児発管と面談があるからね。
    発達障害って定義が曖昧だから
    ちょっと不安がある保護者を乗せて営業かけてる感はあるよ。
    ただ、子供は楽しく遊んで楽しいし、先生も楽だし
    保護者の金銭的な負担も少ないから、
    まあいいかって感じみんなナアナアできてる。
    本当にサポートが必要な子供も当然来るよ。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:17 

    >>2
    あなたみたいな無知で無恥な人年取ったら老人ホームで虐待されちゃえ
    「仕方ない」よね?

    +44

    -5

  • 129. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:50 

    こういうの見るとじゃあなんで事業所作ったん
    なんでその仕事選んだんって思う

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/07(月) 17:47:59 

    >>1
    また神戸…
    最近いいニュースないね😢

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:35 

    >>17
    施設によるけど、一応アルバイト同然ではない。
    正社員がメイン。
    賃金が安いのは合っている。

    本当に優しい先生と、ありえないレベルの駄目な先生に二極化していた。

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:45 

    子供を放課後デイに行かせてますが、そこは所用時間1時間で親も見える場所にいないといけなく声が聞こえてくるけど色々な子がいるなーという感想。

    障害ゆえ空気が読めなく饒舌だけど嫌な事をよく言う子、突然不機嫌になり外にでていこうとする子など。。
    小学生高学年にもなると体も大きくて、先生も格闘しながらという感じです。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/07(月) 17:53:21 

    介護士だから、介護の大変さは分かる。
    でも、子供を放課後等デイに通わせてるから、親としては、許せない。

    知的障害重度なら、暴力してもわからないだろうとかなら、特に許せない。

    人として大切に出来ないなら、やはり仕事にはつくのをやめるべき。

    親でも診られない子供をみてくれてるなんていう人もいるけど、親との時間、親子が社会と関わる時間、他人と関わる時間は大切だと思う。親がしてあげられることと、他者がしてくれることは両方本人には必要よ。

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/07(月) 17:56:01 

    >>127
    それって面談にきてる時点で保護者には利用の意思があるってことだよね?その人たちに利用をすすめることが脅しになるの?
    それとも話だけ聞きにきて利用しなさそうな人、利用を断る人に脅して契約とってるの?

    療育の内容や利用者のことじゃなく
    その脅しっていうのが気になる

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/07(月) 17:56:17 

    >>1
    阪神大震災のあと、たくさん中韓人に土地や流された自営業の人たちの店を買い取られたよね、、、たくさん移り込まれた。私の祖父の家も取られた。みんな、自分の家、土地を取られないように子供達に早いうちから教えよう。祖父の代から守ってきた家や土地を守って行こうけ

    +5

    -5

  • 136. 匿名 2020/09/07(月) 18:06:20 

    >>9
    あなたも施設で同じ体験したら、意見変わるかもしれないよ
    もちろん暴力は絶対ダメだけど

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2020/09/07(月) 18:06:35 

    >>2
    放課後デイは入所施設じゃなくて通所施設だからね。
    ずっとその施設で生活させるって訳じゃない。
    というか、放課後の数時間だけ預かってもらえるサービス。
    学童でも障害の程度で断られる所もあったり、その障害についてきちんと対応してもらえる方が良いので学童よりもデイを選ぶ保護者もいる。

    +53

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/07(月) 18:07:03 

    腹立つ気持ちもわかるけどさ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/07(月) 18:10:17 

    >>10
    私が学生時代にボランティアに行ってたところは資格ない人ばかりだったよ。
    パートの1.2人は保育士の資格持ちだったけど。
    こういうところって保護者が見てないし外ヅラいいから気づかれにくいから事件になってなくても多いと思う。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/07(月) 18:10:26 

    >>7
    じゃあ何の為の施設なんだよ。

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/07(月) 18:12:45 

    >>7さんにではなく>>2へのコメントです。すみません。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/07(月) 18:16:51 

    前もコンビニのトイレで障碍者の女の子を連れ込んで性的暴行しょうとして未遂で捕まった事件があったけど、障碍者相手だと残虐的になったり暴力的になったりするのは男性に多い気がするね。
    支配的になるのかな?

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/07(月) 18:17:12 

    放デイ勤務です。
    日常的に暴力って親御さんは怪我とかアザとかに今まで気が付かなかったのかな?
    私の務める施設では、利用者さんが怪我をしていたら親御さんや支援学校と連絡を取り、どこで何をしていて怪我をしたのか原因を究明します。
    原因が分からなくても、学校では怪我をしていなかったか、送迎中はどうだったか、など細かく調べてご家庭に報告するし、施設到着時点で見える範囲に怪我がないかもチェックします。
    自害による怪我とでも言って誤魔化していたんだろうか?

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/07(月) 18:24:17 

    >>122
    なるほど…
    悪い意味で影響を受ける可能性もあるのですね。
    勉強になります。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2020/09/07(月) 18:24:37 

    >>2
    なんもわかってないのに早レスすんなよ。
    調べてから書きなー

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/07(月) 18:27:19 

    >>126
    良い施設に出会えるかは運だよね。
    その方が、もう怖くて他人とコミュニケーションとることが出来なくなってないといいけど。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/07(月) 18:28:36 

    >>125
    自分の子が障害もちで、どうしても辛いって思っちゃうんですけど、親が不幸と思うのは一番ダメですもんね。。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/07(月) 18:29:01 

    >>105
    暴力を振るった相手男子じゃなくて女子だしね
    弱いものいじめかも

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/07(月) 18:33:06 

    >>129
    辞めた方がお互いの為なのは間違いない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/07(月) 18:35:24 

    もうさ、保育園とか施設にカメラ付けるしかないんじゃない?最近多いから、安心して預けても
    実は虐待の嵐だと不安になるしどこに預けたらいいか分からないし、小さい時から先生とかにトラウマになってしまうかもしれないから、部屋中にカメラ設置した方がいいかもね。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/07(月) 18:39:21 

    >>63
    どんな事なら言ってもいいの?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/07(月) 18:39:26 

    >>110
    株式会社が運営してるところは酷くない?

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/07(月) 18:40:37 

    >>12
    痣になって残るくらいが複数だろうね。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/07(月) 18:40:53 

    >>127
    わかる。デイも経営しなきゃいけないし、
    ビジネスだよなーと思った。
    経営者との面談と、スタッフとの面談の内容の温度差に驚いたよ。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/07(月) 18:41:09 

    >>108
    悪質業者が増えたから、運営基準とかがちょいちょい厳しくなってるよ

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/07(月) 18:42:45 

    また神戸か

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/07(月) 18:44:50 

    全然知識無くてわからないんだけど、放課後デイサービスって障害のある子だけが行くの?
    近所に4つくらいあって私が小学生の頃なんて学年で一人二人いるかいないかくらいだったから、そんなに障害のある子が増えたのかなと思ってビックリしてる。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/07(月) 18:45:05 

    >>152
    あー、そうなのかな。
    利益重視型?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/07(月) 18:47:12 

    >>147
    元支援学校教員です。
    私たちはどうしても自分や他のお子さんの成長等と比べてしまうので、そういう気持ちになるのは仕方のないことだと思います。保護者さんが自分たちを責めてしまうのも何度も見てきました。が、そんな保護者さんたちを笑顔にするのは、私たち教員でもお医者さんでもなく、子どもたち自身でした…
    そしてお子さんを一番笑顔にできるのも保護者さんでした…

    お辛いときは辛い、無理なときは無理と言ってください…我慢なさらないでください。もしお子さんと一緒にいるのが辛くなったら頼れるところ(支援機関や親族等)に頼ってください。それは全然悪いことじゃありませんよ。もしお子さんが在学していれば、学校の先生にも相談してみてください。何かお力になれることがあるかもしれません。

    私はあくまで教育する立場で保護者ではないので、考え方の相違があるかもしれません。お気分を害したら申し訳ありません…。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/07(月) 18:48:15 

    >>61
    じゃやめりゃーいいじゃん

    +5

    -8

  • 161. 匿名 2020/09/07(月) 18:48:38 

    放課後等デイサービス勤務の保育士です。
    大前提として暴力、虐待がダメなのは百も承知です。が、他害癖のある子や強度行動障害という障がいを持つ子は突然叩く、蹴る、つねる、噛み付くなどありとあらゆる方法で傷付けてきます。
    その時は落ち着くまで待ったり、腕を抑えてほかの子供の安全を確保したりしますが、イラッとする気持ちもよく分かります。障がいなので仕方ないし理解もしていますがしんどい時もあります。

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/07(月) 18:49:30 

    >>157
    診断がなくても、受給者証っていうそういうサービスが受けられる制度の許可がおりれば利用できる!
    障害のある子が増えたというよりは、今までは見過ごされてたちょっと変わった子とかグレーの子にも焦点があたって支援が受けられるようになったって感じかな

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/07(月) 18:53:38 

    >>142
    そうでしょ、男はクソだよ。

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2020/09/07(月) 18:55:54 

    >>61
    私もデイサービスに入って間もないある朝に、
    施設長からA君の母親からクレームがあり肩捕まれたと険しい顔して言われたわ。捕む訳ないのに。二度と働かないけど。

    +21

    -2

  • 165. 匿名 2020/09/07(月) 18:56:25 

    >>8
    でも、抵抗できない女の子を複数回殴る職員が正常なんて思えない。さっと殴ったのではなく、何日も何回も殴ってる。あなたは、いらっとしたら抵抗できない女の子を何回も殴れる?

    +29

    -4

  • 166. 匿名 2020/09/07(月) 18:58:04 

    >>159
    ありがとうございます。
    とても身にしみる言葉です。
    夫の転勤で越したばかりですが、こちらは自治体の機能が悪く、診断が出ていても普通の幼稚園に行かせられる可能性が高いと聞いて絶望しています。
    引越も本気で考えているところなので、優しい言葉はとても嬉しかったです。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/07(月) 18:59:22 

    >>23
    じゃあ、この職につくなって。接客でいつも来る認知老人に我慢ならなくなったから殴っていいの。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/07(月) 19:09:52 

    >>157
    療育に子どもが通ってます。
    習い事みたいな感じすよ。発達障害っていってもいろいろで、うちの子どもは学習面を中心に療育に通ってます。
    普通学級に通ってるけれど漢字を書くのと図形が苦手なので。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/07(月) 19:11:01 

    >>108
    ホウデイって資格ないよくわかんないバイトでもできるところあるからね。
    もちろん、研修がんばったり意識高い人もいると思うけど、人手が足りなくてよくわからない人も紛れ込んでるからそっちと給料足並み揃えてるかんじ…

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/07(月) 19:14:56 

    >>2
    無知な人だね。デイサービスは託児所じゃないからね。職員だって、ちゃんと給料もらってるし、それなりに知識あるひとなはずだよ。

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/07(月) 19:15:41 

    >>45放課後デイって高校生くらいの子も来るんだよね
    仕事としてはキツいし大して稼げないし、募集しても人が集まらなくて障害ある職員も雇ってたり
    ヒステリックな人も働いてたり大変だった
    保育系の資格がある人は保育園で働くし

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/07(月) 19:17:25 

    >>157
    普通に産まれても、病気や事故で障害が残る事もある。うちはそのパターン

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/07(月) 19:19:30 

    >>162
    知能は普通なのに集団に入るのが苦手とかちょっと言葉が遅いとかでも受給者証は出るよね。幼稚園の先生に指摘されてデイに相談にくるケース多いよ。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/07(月) 19:26:25 

    >>2
    介護施設も同じだよ?
    あなたは親を最期まで家で看取れるの?

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/07(月) 19:28:39 

    >>71
    あなた向いてないよ…
    ちゃんと勉強した?
    保育園とは違うんだからね?

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2020/09/07(月) 19:31:00 

    >>47
    職員の待遇は良くしてあげて欲しい。ストレスの溜まる仕事だと思う。
    公費負担よりも、利用者の負担を上げる事もできると思うんだよね。

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/07(月) 19:33:32 

    放デイって虐待とパワハラの温床

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/07(月) 19:33:53 

    >>1
    氷山の一角なんだろうなと思う。
    お子さんの荷物にボイレコ仕込んでみたら…たくさん出てくるだろうね。

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2020/09/07(月) 19:34:22 

    >>101
    私もです。今は親の介護でパートになりましたが本当は正社員で働いて毎日お子さんと関わりたいです。背中に飛び蹴りされたり顔を引っ掻かれたりと痛い思いもするけど、お子さんの出来ることが増えてくると嬉しいですよね。
    それに私たちが関わるのはせいぜい1日数時間、親はそれからずっと大変な時間が続くわけで、せめて笑顔で帰してあげたいと心掛けてるかな。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/07(月) 19:42:51 

    >>171
    保育園のほうがめんどくさそう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/07(月) 19:43:45 

    >>166
    そうだったんですね…ということはお子さんはまだ2〜3歳ぐらいですね。もしかしたら診断されて間もない頃ですかね?
    普通の幼稚園でも担任以外に支援の先生を配置してもらうこともできます。お子さんの実態が分からないので、なんとも言えませんが保護者さんが個別の支援が必要と感じるのであれば配置をお願いすることも選択肢としてあります。
    また、近くの支援学校、特に国立大の附属支援学校では入学以前のお子さんや保護者向けに研修会やお茶会などを開催したり、幼稚園や保育園在籍であれば支援のアドバイスに行ったりと、縦のつながりを活用することもできますので、ご参考までに。一番情報が得られるのは自治体より、もしかしたら障害をお持ちのお母さんかもしれません。そのようなつながりもできるといいですね。

    お子さんのことや環境の変化など、ご苦労が重なっている時期かと思いますが、ご自身のお身体を大事にして過ごしてくださいね。
    長々と失礼致しました。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/07(月) 19:51:37 

    >>3
    ちょっとでも問題のある子供をどこも預かってくれなくなりそう。
    虐待や暴力はあり得ないけど、死刑にしたら、それを誘発するような利用者は避けるでしょうね。

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2020/09/07(月) 20:10:36 

    重度の女の子を執拗に狙ってる時点で‥

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/07(月) 20:37:26 

    >>51
    人材が余ってたらいいけど、人手不足だからね。応募したらほぼ採用。絶対的な人数が足りない。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/07(月) 20:39:21 

    >>126
    お金?
    放課後等デイサービスはほとんどが学校から移動して通所する学童保育のような所だよ

    従姉妹さんは、障害者通所施設に通われていたのでは?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/07(月) 20:40:11 

    >>180
    私、保育士資格ありで、今は放課後デイで勤務中。
    保育所経験はない。
    保育所と放課後デイならどっちが面倒くさいのか謎。

    正直、すごくヒステリックだったり
    異常な仕切りたがりの先生はいる。
    専門知識が豊富で頼れる先生もいる。
    保育所の方が総じて先生のレベルも高いのかな?

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/07(月) 20:40:12 

    >>59
    そうだね。
    逆に、暴力振るわれたりするのも映ってたら断れたり出来るしね。
    いいと思う。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/07(月) 20:42:28 

    戸鳴清(となりきよし)のfacebookと住所特定「放課後デイサービス・ホアロハで障害児14歳に暴行」神戸市北区 | タワーニュース
    戸鳴清(となりきよし)のfacebookと住所特定「放課後デイサービス・ホアロハで障害児14歳に暴行」神戸市北区 | タワーニュースmarudedameko.com

    神戸北区の放課後デイサービス「ホアロア」の施設長・戸鳴清(となりきよし)容疑者が施設に通う障害を持つ14歳少女に暴行したとして逮捕されました。この記事では関係者の証言に基づき特定した戸鳴清容疑者のfacebook画像やプロフィール、運営する放課後デイサーボス...

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/07(月) 20:47:27 

    >>181
    色々とありがとうございます!
    大変参考になりました。
    頑張りますね。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/07(月) 20:53:45 

    >>41
    追加で言わせてもらえば
    ウイルスで(脳症など)いつ自分も障害者になるか分からないし身内がそうなる事もある
    インフルもだしロタもだしウイルスが脳へ行くのは今の医療をもってしても防げないのにね

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/07(月) 21:10:12 

    学生時代 小規模な福祉施設に実習行ったけど 施設長とあとは職員2人で、職員が施設長の顔色伺ったりヨイショしたり その雰囲気がキッショかった
    小規模な施設だと、職員が少なくて閉鎖的になるのはあると思う

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/07(月) 21:21:25 

    >>75でも学童は働いていて見れない親が入れる。
    放課後デイはそうでもないからちょっと違う。

    +2

    -5

  • 193. 匿名 2020/09/07(月) 21:22:22 

    >>2 知的障害のある子供育ててます
    放課後ディサービスがないと パートにも行けないので助かってます
    夏休みや長期休暇も家まで送迎してもらえて助かる
    放課後ディサービスがなかったら 何もできないよ

    +39

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/07(月) 21:24:32 

    >>32
    酷いこと言うなぁ…

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2020/09/07(月) 21:33:18 

    >>21
    うーん、重度の子を受け入れる所だと大変なのかもね。軽度の発達障害の子が通うようなとこはほとんど普通の学童と変わらないし、そういうとこは他害のある子は通えませんってなってたりする。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/07(月) 21:33:55 

    >>67
    要は、その施設にどういう職種の職員がいるか調べた方がいいということですね?職員が短期間で辞めて募集がよく出てるっていうところはひっかかりますね。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/07(月) 21:42:40 

    >>101
    保育士だからでしょ。

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2020/09/07(月) 22:01:03 

    >>56
    横からすみません。施設で働いているものです。将来入所になるにしろ、グループホームで暮らすにしろ、本人が自分の人生を大切にして助けを上手く借りながら生きていけるように、と思って支援しています。
    うちは成人施設なのですが、子供のとき療育に力を入れていたかはすごく生きやすさに差が出ます。療育をあまり受けていなかったり特性を見逃されて間違った療育を受けたであろう人は成人になってからの修正はなかなか難しく、本人もとても苦しい思いをしていると思います。それが他害や暴言に繋がり、無理解支援者による虐待に繋がる…。もちろん虐待はあってはならないことですが親御さんには是非小さいうちからその子の特性を見極めて適正な療育をうけさせてあげてほしいです。

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/07(月) 22:05:49 

    >>50
    理解できないこと自体がその人の持っているものであるならば、一番苦しいのは本人です。わからないのに叱られる。それも小さい時から何度も何度も。それをどうしたら良いか考え一緒に歩んでいくのが支援者です。わからないことに腹を立てたり、無感情で接するのはさらに本人を苦しめます。AIには絶対できません。

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2020/09/07(月) 22:10:01 

    >>67
    放課後デイのスタッフだったのですごくわかります
    少なくとも私の勤めてた施設では療育なんてしてなかった
    おもちゃやゲームやタブレット与えて、おやつ食べさせて宿題させるだけ
    環境に適応できる子は通えるけど、できない子は「うちの施設には合いません」とお断り
    保護者の悩みにも耳を傾けずのらりくらりと交わして「気に入らないなら他所へどうぞ」というスタンス
    そもそもスタッフに発達障害や知的障害の知識が無いから療育のしようもない
    すごく集中力があるとかパソコンが得意とかそういう長所のある子だけピックアップしてブログに載せてました
    まるで自分達の療育の賜物かのように…
    こんな杜撰な施設でも常に空き待ち状態だったので、本当に発達障害児の受け皿って少ないんだなと思います

    他のスタッフの人に聞いたら、ちゃんとした施設では一人ひとりに療育プログラムを組んでその子に合ったアプローチの仕方をしてる所もあるそうです

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/07(月) 22:20:58 

    >>186
    保育園って一人で大勢の子供見るじゃん(しかも幼児)
    放課後等デイサービスのほうがいいな

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/07(月) 22:49:19 

    暴力はダメ。
    でも利用者側の暴力もダメだよ。高齢者だろうと、障害者だろうと。そこだけ軽視してるのも問題。私も手のつけられない人に両腕つかまれた状態で蹴りまくられたことある(施設が入院、退去の対応してくれたけど)。
    でも職員側の暴力は論外。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/07(月) 22:50:11 

    犯人見たけど、金髪のめちゃめちゃガラ悪そうな人だった

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/07(月) 22:52:15 

    通所するには診断書か手帳が必要だから、何も問題ない子はいないんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/07(月) 22:55:36 

    >>6
    そういうのやっちゃいそうなやつは底辺の底辺で仕事を選べない
    問題なのは介護職がそういうやつをも入れなきゃならないような状況だということ…

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/07(月) 22:55:59 

    >>79
    これは48の物言いが悪い

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/07(月) 23:32:36 

    はい神戸〜

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/08(火) 01:12:17 

    >>76
    駄目な人間ってどんな人ですか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/08(火) 01:36:05 

    ホウデイは儲かるし児童数に対して本当に数が少ないからお金持ちが事業始めたりする。ビルの一室でとかね。だから気を付けないと無認可(ないだろうけど雰囲気で)っぽいところは絶対に避け他方がいい。社会福祉法人の大きい会社の施設を選ばないとね。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/08(火) 02:04:47 

    >>39
    発達障害の傾向ある娘を放デイに預けてる者です。
    本当に給料上がって欲しいです。いつもありがとうございます。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/08(火) 02:44:06 

    >>2
    今はちょっと軍人精神を注入しただけで逮捕だもんな〜

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/08(火) 03:16:59 

    >>200
    支援級通ってるけど放課後は各々違うデイサービス通ってて、ママ会でどこのデイサービスはどうだとかみんなで情報交換してます。確かにそういったなあなあなデイサービスの情報もあります。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/08(火) 04:27:28 

    >>2
    どんな理由であれ、暴力・虐待はだめなんだよ?

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/08(火) 06:37:27 

    支援金目的で施設つくって適当なバイト使ってウハウハ~なんて事してる所多過ぎ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/08(火) 07:10:53 

    >>167
    でも、現実問題でさ、給料安いし、なり手も少ないんだよ。あんた向かない、ダメなんていってたら回らないのが現実

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/08(火) 07:40:45 

    >>52
    発覚してないだけで、全国どこにでもある問題なのでは?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/08(火) 08:58:47 

    やっぱり兵庫県…
    ヤバすぎるよ。

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/08(火) 09:26:41 

    >>150
    カメラには死角がありカメラを利用する人もいる
    見えるとこだけ意識して見えないとこでは…
    詳しく書けないけど実際いる

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/08(火) 09:33:54 

    >>203
    うちの子の通う放課後等デイサービスにも見た目だけはDQNみたいなのいる

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/08(火) 09:41:44 

    >>48
    でも、利用する側は、介護施設などに結構な額払ってるよね。負担は大きい。
    だけど、実際介護に回っている末端の方のお給料は低いイメージがある。
    介護施設の上の方たちが中抜きしているんではないですか?

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2020/09/08(火) 10:00:23 

    放課後デイサービスって、知的障害の子を学校終わったら預かるところ。
    家で、見ていられない。保護者による虐待を防ぐ意味もある。保護者がさじ投げた子供を預かるところだよね。大変だと思う。
    預けて助かってる親はたくさんいる。一時安らぎたいと預ける人がほとんど。それくらい知的障害のある子を育てるのは大変なんだよ。話が通じない。目も合わない。言っても言っても理解できない。
    関わる人誰でも、辛くなると思う。悲しいことだけど。虐待はしてはいけないのが大前提だけどね。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/08(火) 10:07:21 

    >>220
    あのさ、人件費、光熱費、施設建設の借金、見えないところにお金かかるものだよ。
    特に電気代なんか月数十万かかるよ。
    送迎の車、ガソリン代、車検点検保険代、従業員の雇用保険料、労働保険料一体いくらになると思う?年金や社会保険は折半で半分払うし。
    何にせよ、経営はお金かかって仕方ない。
    利益なんてわずかだよ。賞与や退職金なんてないとこのが多いし。
    労働者は、世の中の仕組みを分かってないし、ただ目の前のことしか考えられない知能が低い人ばかり。できないくせに文句ばっかり言うけど、そこまでの働きはしてない人がほとんど。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/08(火) 10:22:14 

    言葉の暴力は実際に娘が体験した。
    言ってもわからないと思ってるのかな。怒鳴ってるのを目にしちゃって親も気がついてたけどね。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/08(火) 11:44:37 

    >>165
    8さんは、
    殴ったらダメってちゃんと書いてるじゃん

    正義感振りかざして、いい気持ちになってる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/08(火) 12:13:42 

    うちの子放課後デイサービス通ってるからこういうニュース聞くと怖くなる
    幼稚園児だけどまだ上手く話せないし…
    今のところ喜んで通ってるから大丈夫だとは思うけど

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/08(火) 13:03:38 

    >>53
    親を楽にするためでも、あるよね。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/08(火) 15:04:41 

    >>29
    人気ある放課後デイサービスはすぐに定員いっぱいになるんだよ💦

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/08(火) 15:05:53 

    >>192
    学童の側面もあるけど、療育の側面もあります。
    放課後等デイサービスそれぞれで、どんな療育をしているかも違いがあるし、専門的な療育を受けさせたいから預けてるってこともある。

    社会性を学ばせることも重要だし、障がい児同士の交流や親が相談したりサポートしてもらう場所としても必要な場所です。

    虐待が行われていたということには怒りを覚えます。


    ただ、利用したこともない人にそういう風に言われたくありません。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2020/09/08(火) 15:28:32 

    >>104
    見学いったときいい感じだったからそこのデイに入れたけど、入れてダメなところだったわ💦すぐやめて今は他のデイにいれて良かったわ息子

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/08(火) 16:13:38 

    >>61
    私も放課後等デイサービスで働いてる。
    現場は本当に大変ですよね。加えてコロナ休校時はもっと大変だった。
    でもこども好きよ(^o^)大変な子もどうやって攻略しようか楽しんでるつもり!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/08(火) 16:17:23 

    >>65
    本気で言ってる?
    ロボットができるわけない。
    人を見る仕事がどれだけ様々な事に気を張って、タイミングを気にしながら仕事してるのか分かってないよね?

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/11(金) 00:45:05 

    >>2
    暴行するくらいならなんで預かるの?と逆に思うけどな。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/24(木) 18:41:34 

    放課後デイはホームページの雰囲気で何となくわかる。

    きちんとしている所は必ず見学に来て下さい。と記載されている。

    活動内容がぼんやりとしか書いていなくてわかりにくい所は注意した方がいい。

    放課後デイの求人も学生バイトじゃなくて、保育士、教員免許を持っている人で児童福祉関連の業務に2年以上従事した経験ありとか細かく条件書いてる所の方が信用できると思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。