ガールズちゃんねる

「命守る判断」「残した家族は…」 台風10号 十島・三島村 初の集団島外避難

106コメント2020/09/06(日) 03:24

  • 1. 匿名 2020/09/05(土) 10:51:41 

    「命守る判断」「残した家族は…」 台風10号 十島・三島村 初の集団島外避難 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
    「命守る判断」「残した家族は…」 台風10号 十島・三島村 初の集団島外避難 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com373news.com

    特別警報級の台風10号の接近に伴い初めてとなる本土への集団避難を4日、実施した十島、三島両村。自衛隊ヘリや村営フェリーで避難先の鹿児島市に到着した住民らはホッとした表情を見せつつ、残してきた家族や家屋を気にかけていた。


    口之島の森崎マツヨさん(70)は「経験のない規模の台風なので、不安な日々を過ごしていた。人命のために役場が素早く動いてくれてありがたい」。平島簡易郵便局長の用澤優香さん(37)は消防団員の夫を島に残し、2歳と0歳の子ども2人と避難した。「島の医療体制は十分でないので、残った人が台風でけがをしないか心配だ」と気遣った。

    +243

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/05(土) 10:52:43 

    逃げられる人は逃げて正解
    本当は全員が避難できるようにするべきなんだけど

    +561

    -0

  • 3. 匿名 2020/09/05(土) 10:53:36 

    全員は避難できないものなのかな?

    +275

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/05(土) 10:53:40 

    お年寄りとか子供は危ないからね

    +145

    -4

  • 5. 匿名 2020/09/05(土) 10:54:02 

    今回の台風で今まで思い出いっぱいの家をなくす覚悟をしてる人相当多いんだろうな。心痛い。

    +431

    -2

  • 6. 匿名 2020/09/05(土) 10:54:06 

    >>1
    九州の人〜!

    散々危険だと言われてるんだから、何があっても政府を責めないでね。
    絶対に避難してね。

    +23

    -123

  • 7. 匿名 2020/09/05(土) 10:54:12 

    どれくらい被害がでるのか・・怖い。
    早く海水温引くくならないかな

    +116

    -3

  • 8. 匿名 2020/09/05(土) 10:55:45 

    消防団員の旦那さんを残して行くの、奥さんは不安だよね。
    台風の最中、何かあっても危なくて何も出来ないんだから、消防団員も皆、島外避難したら良いのにと思う。

    +555

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/05(土) 10:56:01 

    全員避難できたらいいのにね
    救助に当たる人が島に残ることすら危ないのでは

    +245

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/05(土) 10:56:20 

    高齢の方は何がなんでも自宅や地元を離れたくないという人も割といるから、それが毎年心配

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/05(土) 10:57:48 

    逃げるが勝ち

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/05(土) 10:59:05 

    数名なら安全に残れる場所があるってことなのかな?島だから周りにはわからないことが色々あるんだろね

    +90

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/05(土) 10:59:58 

    台風の予想進路に完全に入ってるね…

    +81

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/05(土) 11:00:03 

    とにかくほとんどの人が避難したなら良かったじゃん

    +71

    -3

  • 15. 匿名 2020/09/05(土) 11:00:25 

    >>6
    何故マイナス?
    地震とは違って来ることが分かってるんだから
    九州から脱出しなよ

    +6

    -70

  • 16. 匿名 2020/09/05(土) 11:01:03 

    消防団員の方が残るのは、
    病気などで移動できない島民がいるからなのかな?

    もし島民全員が移動出来るのであれば団員の皆さんも避難された方が良いのにね。家族は心配で仕方ないだろうな…。

    +205

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/05(土) 11:01:36 

    避難できるのに避難しない住民なんて放っといて消防団員も避難しなよ
    消防所員や自衛隊と違って、本業として訓練してない団員まで巻き込む必要ないよ
    団員にそこまで危険に晒す必要もないと思う

    +197

    -10

  • 18. 匿名 2020/09/05(土) 11:01:59 

    鹿児島に避難しても気は抜けなそう

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/05(土) 11:02:17 

    この避難の判断が出来る人と出来ない人がいるのがなんとももどかしい。危険が予想される地域の方全員が無事に避難して助かってほしい。
    私自身去年千葉の台風で幸い家自体は持ち堪えましたが、停電と断水で本当に大変な経験をしました。
    でも、命さえあればなんとでもなりますから、どうか雨が降る前に避難できる人は早く決断して行動してほしいと思います。

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/05(土) 11:03:09 

    >>8
    無人になれば守る命もないわけだからね…
    そういうわけにはいかないのかな

    +134

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/05(土) 11:03:25 

    >>15
    またマイナス!
    パヨクは出て行け!

    +1

    -38

  • 22. 匿名 2020/09/05(土) 11:04:10 

    どんな規模になるか想像がつかないから怖いですよね。
    残った方達もどうか無事でいられますように。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/05(土) 11:04:37 

    >>17
    ほんと思う。
    田舎住みの男の人はみんな消防団入らないと行けない風潮あるけど、プロじゃないし家族と避難して欲しい。

    +178

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/05(土) 11:04:56 

    頭のおかしい自民教徒が暴れてるね
    安倍信者は日本の癌

    +3

    -45

  • 25. 匿名 2020/09/05(土) 11:06:28 

    >>21
    そんな簡単に逃げられるとでも思ってるの?
    世間を知らなさすぎ

    +61

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/05(土) 11:06:46 

    >>24
    自作自演はやめましょう

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/05(土) 11:06:47 

    これだけ危険だと報道されてて避難しない住民て
    なんでしないの?家畜とか家とかって考えてるの?
    死んだらお終いなのに、とりあえず避難して今後の事考えるとかじゃダメなの?

    +5

    -22

  • 28. 匿名 2020/09/05(土) 11:07:00 

    >>22
    実際過去最大級の!とか経験したことのない!って言われても経験したことがないからこそ経験した程度の台風の想像しかできなくて早めの避難って言われてもなかなか行動できない人もいるんだろうね。
    頑なな人は本当説得しても全然聞き入れてくれなくて俺は大丈夫!家が心配!ってなかなか避難してくれなかったご近所のおじいちゃんを思い出した。

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/05(土) 11:07:34 

    難しいことはわからないから残った人のことを周りがワーワー言うことじゃないと思う、台風が過ぎ去らないと誰も来られないことなんて島の人がよくわかってるんだろうし

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/05(土) 11:07:49 

    鹿児島市内のホテルがうまっていて、古い家屋の住民が避難できない状況です。
    影響の少ない場所への避難(役場の判断)できなかったのかな?と感じます。

    +29

    -5

  • 31. 匿名 2020/09/05(土) 11:07:50 

    >>8
    消防団員って地区のボランティアみたいなもの?
    職業の消防士さんじゃないよね。

    ボランティアならそこまでして命張れない。
    田舎のこういう風潮無くなってほしいよ。

    +202

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/05(土) 11:09:07 

    島を空にすると泥棒くるから、警察や消防や自警団は残らないといけないってのがあるんだよねきっと。
    テレビで放送するから余計にハイエナ達は寄ってくる。

    +133

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/05(土) 11:09:56 

    島には消防署とか無いらしいね

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/05(土) 11:09:57 

    ペットも避難出来たのかな
    みんな無事に再会できることを祈ります

    +69

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/05(土) 11:11:06 

    ペットはどうなるんだろう。同行避難出来るのだろうか。

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/05(土) 11:11:36 

    >>8
    私の旦那が消防団員です
    有事の際は家族で避難することもできません
    神奈川ですが、昨年の台風の時も、川沿いではない私の実家へは隣市だから行けない、避難所へも行けないと言われました
    台風の真っ只中、召集がかかって自転車で向かいました
    幸い何事もなく帰宅しましたが、本当に本当に心配でした
    消防団員についての在り方を考え直してほしいです

    +170

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/05(土) 11:14:26 

    なんか残った人に注目がいくようになってる記事だけど、集団避難を決断したプロセスとか避難場所を決めて避難を呼び掛けてからどれくらいで避難したのかとか知りたい

    +3

    -7

  • 38. 匿名 2020/09/05(土) 11:14:49 

    >>1
    消防団員ってプロじゃないしただのボランティアだよね、、でも小さな町なら災害が起こるのが予想できる状態で逃げ出せないよね。小さな子供がいるなら、奥さんも一緒に避難したかっただろうな。

    みなさんがどうか無事でありますように

    +75

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/05(土) 11:16:29 

    だから消防団員にはなりたくないし、今は成り手もすごく少ない。実際、旦那に声がかかったら反対する

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/05(土) 11:18:18 

    >>33
    それはキツいね・・・だったら消防団が残るしかないか。でもちょっと知識と勇気のある一般人に最大級の台風下での活動は無理すぎる

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/05(土) 11:18:44 

    >>9
    島から一人もいなくなると島の状況がわからなくなるからじゃない?
    港の岸壁崩れてたりとか、水道や電気は使えるのかとか、島の状況わからずに住民が戻っても復旧作業できなくて二度手間になるから

    +27

    -3

  • 42. 匿名 2020/09/05(土) 11:19:44 

    全員避難はやっぱり現実的じゃないのかな?
    消防団の旦那さん残すとか心配だよね。
    なにもないこと祈る。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/05(土) 11:19:47 

    >>20
    どっかの頭おかしい輩が火事場泥棒にくるからね

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/05(土) 11:20:08 

    >>34
    >>35
    うちにもペットいるからそれが一番気になった。ホテルに避難とかって連れて行けなさそう。鹿児島市内のペットホテルとかで預かってもらえたらいいけど。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/05(土) 11:20:26 

    >>39
    こういう島って断れなさそうだね、、

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/05(土) 11:20:55 

    またペットも置き去りにされてるんだろうね。
    こういう時置き去りにするなら飼うなよ。

    +17

    -9

  • 47. 匿名 2020/09/05(土) 11:21:19 

    >>6
    は?

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/05(土) 11:22:48 

    >>45
    すっっっごい仲間外れされそう

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/05(土) 11:23:49 

    >>38
    前出会った人が消防団長やってる人いたけど、何やらすごく誇らしげだったよ。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/05(土) 11:25:22 

    >>48
    田舎は超大型台風よりも新型ウィルスの類よりも村八分の方が怖いもんね生きた人間の方が本当怖い消防団員なんて断ったら生きていけない

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/05(土) 11:25:57 

    >>6
    今回の様な台風で、台風それ自体による被害を受けた事で政府を責めるのは、そりゃどこに住んでててもおかしい。
    でも、自然災害とは別に、人為的ミスなど政府の対応に不備があった場合、立場上その責任を問われる人が居るのは当然。
    それとこれは別の話だから、その主張内容で判断するべき。だから「分かってたんだから何があっても文句言うな」という理論は使えない

    例えば、日本に住んでいる以上、私達はある程度の地震を覚悟している。自然災害だし仕方がない。でも耐震偽装したマンションは許されないよね?
    だからそうやって最初から聞く耳を持たないのはよくない

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/05(土) 11:27:01 

    綺麗事言ってるガル民多すぎw
    普段は他人を叩いたり馬鹿にしたりしてるくせにw

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/05(土) 11:27:08 

    >>49
    いや、でも誇らしいことだと思う。無償で命をかけるんだもん。素晴らしい方だよ。

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/05(土) 11:27:22 

    >>49
    好きでやってる人もいると思う
    うちの父親もそうだった
    団員で集まって定期的に飲み会みたいなのが
    好きだったんだろうけど
    生き生きと消防団員やってる人も
    中にはいるとおもう

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/05(土) 11:28:46 

    >>44
    置き去りでしょ。こういう時動物の命は優先されない。
    動物の命より避難所の人間の居心地のが許される。
    私は絶対に一緒に残る。置き去りなんかにしない。

    +12

    -20

  • 56. 匿名 2020/09/05(土) 11:29:56 

    家畜として飼ってる牛さんやヤギさんもいるんだろうな。
    連れていけないしなあ。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/05(土) 11:30:39 

    残った人達は全員同じ場所に集まって頑丈な場所にいられるのかな?いざ残っても各家族バラバラで暴風の中消防団の人が駆け回ったり、ただ耐えるだけなら全員避難した方が良いと思った。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/05(土) 11:31:41 

    >>8
    毎日仕事で訓練してる消防隊員や自衛隊員ですら避難して、台風過ぎてから状況確認のために入ればいいと思う
    ましてや田舎の消防団員なんて、ちょっと体力と土地勘があるだけのただの人でしょ
    家族は気が気じゃないと思う
    怪我でもして結局自衛隊や消防隊が救助に向かったら彼らも危ない
    役場の人も団員もみんなまとめて避難したらいいのに

    +88

    -3

  • 59. 匿名 2020/09/05(土) 11:31:43 

    残ってる島の人、消防団員、学校の先生たちは、何かあった時の為に、役場と連絡し合うんだと思う

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/05(土) 11:31:44 

    >>6
    台風で政府を攻めた事ここ最近あった?
    記憶違いかな?

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/05(土) 11:32:23 

    >>35
    ペットもだけどあの辺の農家は牛飼ってたりするんだよね
    一緒には連れていけないから避難するときも断腸の思いだろうね

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/05(土) 11:32:45 

    >>55ですが
    人間の居心地のが優先されるの間違いです。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/05(土) 11:33:00 

    >>41
    二度手間<人の命

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2020/09/05(土) 11:33:00 

    >>56
    せりの日が近いから牛も一緒に本土に来たって聞いた
    ヤギは島かも。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/05(土) 11:35:26 

    >>56
    無事でいて欲しい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/05(土) 11:37:21 

    >>43
    避難して居ないのに???

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/05(土) 11:38:37 

    >>17
    ほんとに。消防団員の人はプロじゃないし、プロほどの訓練もしてないよね。ボランティアみたいなもんでしょ?何も保証されないのに命かける必要ない。自分の命を1番にしてほしいよ。本気でやりたい人はプロになってるだろうし、嫌だなって思いながらやってる人の方が多いと思う。。

    +55

    -3

  • 68. 匿名 2020/09/05(土) 11:40:00 

    >>32
    その泥棒はどこから来るの?
    船も飛行機も止まってるのに

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/05(土) 11:40:54 

    >>35
    ペットはまだキャリーとかに入るとしても
    家畜とかいたらどうにもならなそう

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/05(土) 11:40:55 

    >>48
    いざ火事になったら消しにきてもらえないとかあるらしいよ

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/05(土) 11:43:09 

    >>41
    住民が一斉に戻るまえに一度偵察に行けばよくない?

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2020/09/05(土) 11:45:27 

    いかにもな女性の意見の塊トピ
    綺麗事理想論では世の中まわらないんだよ

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2020/09/05(土) 11:48:48 

    >>20
    入院している人や寝たきりの人、家で看病している人、医療機関の人、家畜がいる農家さん…いろんな事情があって残っているんだと思う
    単なるワガママで残ってる人なんていないと思います
    都会の一人暮らしとは訳が違う

    +90

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/05(土) 11:50:27 

    >>46
    本当にそう思う。
    飼い主失格。一生ペット飼わないでほしい。

    +7

    -5

  • 75. 匿名 2020/09/05(土) 11:52:33 

    >>15
    じゃああんたのところに行こーかな。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/05(土) 11:58:55 

    >>41
    それ思った。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/05(土) 12:04:22 

    >>27
    寝たきりの人 寝たきりの人を介護する人
    身体が不自由な人 難病の人 地域から孤立した人
    色々な人がいて色々な事情があるんですよ

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/05(土) 12:04:28 

    >>63
    インフラ復旧に時間がかかって、いつまでも避難所暮らしになれば、それこそ避難所で死人が出る

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/05(土) 12:06:32 

    >>72
    心配だねとか、もっとこうしたら良いのにねって言い合う場所なんだから、別に良いんじゃない?
    参考になる意見があれば、自分がそうなった時にやってみようって思えるし。
    ここで世の中を回そうなんて誰も思ってないよw

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2020/09/05(土) 12:26:22 

    家族を残して避難するのもめちゃくちゃ不安だよね。
    自分が避難しててもずっと不安だと思う。
    考えただけで胸が苦しい…。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/05(土) 12:33:25 

    >>54
    嫌々やってる人も多いんだよ。田舎だから無理矢理団員に入れられてる。
    しかし団員が残ってても台風の最中に出来ることなんてある?どのみち台風が去ってからしか動きが取れないんなら島民みんなで避難できたらいいのに。

    +2

    -6

  • 82. 匿名 2020/09/05(土) 12:33:52 

    >>68
    残った島民の中にいるのでは

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/05(土) 12:34:51 

    >>3
    強制じゃないから家にいたい人もいるんだろうね

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/05(土) 12:36:38 

    >>82
    消防団とか以外に、用もなく頑なに避難しない島民がいるってことか

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/05(土) 12:49:31 

    >>32
    台風去った九州に一番に乗り込もうと既に待ち構えてる窃盗団いっぱいいるんだろうな、、火事場泥棒。どこの被災地にも現れ土足で家捜し。踏んだり蹴ったりだわ。

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/05(土) 13:02:59 

    >>21
    うるせーよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/05(土) 13:17:07 

    この間の知事選で塩田さんが県知事になって良かった!三反園さんにはできない判断だっただろうね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/05(土) 13:20:46 

    台風は前もって準備できる災害だから、結果何もなくても出来ることは出来るうちに行動して欲しい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/05(土) 13:28:36 

    >>55
    だからペットは飼えない。一緒に居られないのは可哀想。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/05(土) 13:30:29 

    >>66
    ここは島だから来ないかも
    東北の震災の時は一般的に入れない所まで部材運んだけどむっちゃ火事場泥と死体あさりいたよ、凄い根性だわ

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/05(土) 13:52:19 

    自治体からの自衛隊への連携が早いね!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/05(土) 13:55:18 

    >>73
    そのとおりです。
    身内が十島村出身ですが、週2便の船での交通手段しかない、病院もない、信号機もないような島です。
    ペットや家畜が心配、ヘリや船での移動が高齢の為身体に負担がかかり過ぎるなどさまざまな事情もあります。
    万が一の時にも動ける消防団の方々がいてくれる事で、安心する事が出来る人もいます。
    また、心配しながら島を離れた消防団のご家族の事も考えて、なぜ避難しないのか?は言わないで頂きたいです。
    島は毎年台風、豪雨の影響は受けます。今回は特に注意し、備えています。
    島の1番、本州よりの島から鹿児島港は7時間近くかかります。そのくらい他からの助けを受ける事が難しいという事です。

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/05(土) 13:57:40 

    関東だけど兄が消防団員やってる
    跡取りなのに自営業者だからというだけで…
    特定の職種や地元育ちの人だけに地域防災を頼り過ぎだよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/05(土) 13:57:43 


    もう自衛隊出てるんだ、有り難いね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/05(土) 14:10:58 

    >>56
    冗談じゃなく、子豚とか軽すぎて飛んでいきそうだよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/05(土) 14:12:52 

    >>71
    後から偵察行くより島に役場の人間なり残ってた方が被害状況の把握が早いからその分復旧作業も早いのでは?
    どれだけの被害でどれだけの人員が必要でどれだけの物資が必要で、とか。
    台風過ぎた後でも波が高くて船が出せないとかあるだろうし

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/05(土) 14:43:31 

    >>6
    自然災害で政府を責めるという発想が出ることにびっくり!普段の貴方様ですね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/05(土) 14:44:31 

    >>9
    火事場泥棒みたいな人が出るらしいよ。それぞれ事情があるんだよ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/05(土) 15:06:01 

    >>3
    希望者だけなんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/05(土) 15:16:51 

    こういう島って、住人全員が入れるだけのシェルター作ったり出来ないんですかね?

    どんな地震も、台風も、津波も、洪水も避けれちゃうようなやつ!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/05(土) 15:32:56 

    >>45
    うちの田舎は消防団ほぼ強制だからみんな入ってるけど、田舎だから入らないと住みにくいと思う。子供会とセットの行事も多いし、子供も地域の行事に参加出来なかったり。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/05(土) 16:23:28 


    >>30
    同じ鹿児島県民の住民の避難に使われてるのに?なんだな世知辛いですね。船やヘリで避難しなければならないことを考えるとそれだけでも大変だったと思いますが。
    鹿児島市内にお住まいなら、宮崎方面に行かれては?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/05(土) 17:03:34 

    >>36
    本当に消防団ただのボランティアに求めすぎだよね。うちは田舎で婦人消防がまだあって当番で強制で回ってくるんだよ。実際火事の時に初期消火したこともあるみたいだけど、そこでもし怪我をしてもただのボランティアだから何の保証もないって。
    職業ならまだしもただの強制でやらされてるものは本当に無くして欲しいよ。婦人消防も昔は女は働かずに家にいたから火事の時に出てこれるって理由。
    時代錯誤も良いとこだよね。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/05(土) 19:40:42 

    大きい台風みたいだね
    皆が無事で終われることを祈ってる
    遠く離れてる方々でも、家族や知り合いでなくても、辛い思いや悲しい思いはして欲しくない

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/05(土) 23:53:48 

    >>72

    女性の消防団員もいるから、女性目線も大事だよ。
    緊急時だからこそ、女性じゃないと対応できない事態もあるので女性団員がいる。

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/06(日) 03:24:25 

    >>100
    地質次第や建設維持費の面から実現不可能だと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。