ガールズちゃんねる

島旅楽しむ「島ガール」が増加…40年前の離島ブームが復活か

48コメント2013/05/12(日) 15:49

  • 1. 匿名 2013/05/05(日) 12:15:07 


    NEWSポストセブン|島旅楽しむ「島ガール」が増加 40年前の離島ブームが復活か
    NEWSポストセブン|島旅楽しむ「島ガール」が増加 40年前の離島ブームが復活かwww.news-postseven.com

    ナチュラルなファッションや暮らしを好む女性を“森ガール”と呼び始めたのが約5年前。続けて登山やトレッキングなどアウトドアを楽しむ女性が目立つようになり“山ガール”が出現した。そして今、旅行などのレジャーを楽しむ女性たちの関心は“島”へと向かっているという。女性の間での島ブームは最初、沖縄の離島への旅から始まった。どん欲な女性たちは沖縄の島だけでは飽きたらず、他の島へも足を伸ばし始めた。伊豆諸島への観光客数は離島ブームが起きた40年前をピークに減るばかりだったが、この数年は下げ止まりし“島ガール”が離島経済を活性化しそうだ。

    +3

    -4

  • 2. 匿名 2013/05/05(日) 12:30:58 

    いいなぁ…島めぐりしてみたい

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2013/05/05(日) 12:31:44 

    ○○ガールや○○女子はもう飽きた

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2013/05/05(日) 12:32:41 

    元々島に住んでる私は島ガール?
    島ウーマンかw

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2013/05/05(日) 12:32:49 

    いいな、行ってみたい!

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2013/05/05(日) 12:33:37 

    船に乗って離島を旅してみたい

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2013/05/05(日) 12:34:13 

    島ガールが増えたら、色々な島のある地域が活性化しそう
    島旅楽しむ「島ガール」が増加…40年前の離島ブームが復活か

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2013/05/05(日) 12:34:41 

    時間とお金に余裕があったら、ゆっくり島巡りを楽しんでみたいな~

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2013/05/05(日) 12:35:24 

    なんかオシャレな響き!

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2013/05/05(日) 12:35:49 

    山ガールの次は島ガールか

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2013/05/05(日) 12:36:16 

    島いいかも
    島旅楽しむ「島ガール」が増加…40年前の離島ブームが復活か

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2013/05/05(日) 12:36:35 

    お金も時間も…とにかくそんな余裕が私にはないなぁ。

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2013/05/05(日) 12:36:55 

    普通に旅ガールでいいじゃん

    わざわざ島括りにしなくてもw

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2013/05/05(日) 12:37:33 

    楽しそう♪行きたい♪
    What's 島ガール|島ガール.com at 伊豆七島
    What's 島ガール|島ガール.com at 伊豆七島www.shimagirl.com

    海に、山に、おおきな空に、おいしいご飯に、ファッションに・・・伊豆七島の魅力を存分に楽しむアクティブな女子、それが「島ガール」!都会でもリゾートでも味わえない特別な体験、ちょっとのぞいてみませんか?

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2013/05/05(日) 12:38:05 

    一人で行くには勇気が必要だね。

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2013/05/05(日) 12:38:58 

    島の風景とか撮りたいな

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2013/05/05(日) 12:39:22 

    フェリーに乗って旅行とか憧れる

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2013/05/05(日) 12:39:56 

    島に行ってのんびり過ごしたい
    島旅楽しむ「島ガール」が増加…40年前の離島ブームが復活か

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2013/05/05(日) 12:40:32 

    日帰りなら行きたいけど、宿泊だとキツいな

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2013/05/05(日) 12:40:53 

    無理矢理流行らせようとしてる感じがする件

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2013/05/05(日) 12:42:50 

    島は好きだけど何でもかんでもガールを付ければいいってものではないと思う

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2013/05/05(日) 12:43:23 

    次は何ガールが流行るんだろうw

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2013/05/05(日) 12:44:18 

    離島でダイビングとかチャレンジしたい!
    島旅楽しむ「島ガール」が増加…40年前の離島ブームが復活か

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2013/05/05(日) 12:45:10 

    人間関係に疲れたので、離島で暮らしたい。

    +15

    -4

  • 25. 匿名 2013/05/05(日) 13:06:09 

    ○○ガールって何でも可愛くしたがるイメージだからもっと違うネーミングないのかな?

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2013/05/05(日) 13:07:12 

    島に一人旅したいなぁって思ったけど
    女一人で海辺なんて北朝鮮に拉致られそうで嫌だって気づいた・・・しょんぼり。

    +7

    -5

  • 27. 匿名 2013/05/05(日) 13:16:17 

    島に山ガールの格好で来る日本人。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2013/05/05(日) 13:18:13 

    一時のブーム。ブームが去ったら島の人もさみしいよ。

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2013/05/05(日) 13:38:47 

    宿泊施設や飲食施設がちゃんとしていれば行きたいけど、いろいろ不便な旅は私は無理だなぁ。

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2013/05/05(日) 13:46:26 

    源泉巡りの女性が事件にあったけど、またそんな事件が起きたりしなきゃいいけど。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2013/05/05(日) 14:05:35 

    もともと日本自体が島なんだけど。。

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2013/05/05(日) 14:28:32 

    島ガールwwwwww
    自然で壮大な響きだね

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2013/05/05(日) 14:44:50 

    五島にこんね(^o^)/

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2013/05/05(日) 14:52:36 

    島ブームもなにも、元々島国です。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2013/05/05(日) 15:42:40 

    竹島ガール

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2013/05/05(日) 15:43:14 

    香川県に住んでるけど、小豆島行きのフェリーに若い女の子が乗ってるのをよく見ます。(それ以外の航路でも、結構若者を見かける)
    数年前くらいから若い人が増えた気がするから、増加したっていうのも頷けるなー。
    ブームってほどじゃなくて良いから、今後も色んな人に訪れて欲しい。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2013/05/05(日) 15:55:18 

    島に行っても会えるのは日本人で、
    非日常感が楽しめない。

    +2

    -9

  • 38. 匿名 2013/05/05(日) 18:00:30 

    私も離島好きで、昨日は壱岐に一人旅してきたところ。
    海は綺麗だし、食べ物おいしいし、何か困ったことないかと地元のひとが優しく話しかけてくれる、などなど島旅は虜になる!
    でも、島ガールとは呼ばれたくないなぁ…

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2013/05/05(日) 18:03:44 

    33さん~
    去年五島に行きましたよ~
    電気自動車で島を一周しました~

    また行きたい~

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2013/05/05(日) 19:47:34 

    流行はいいけど、くれぐれも防犯には気を抜かないで欲しい(>_<)

    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-116114-storytopic-86.html

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2013/05/05(日) 19:50:03 

    20歳の頃、お金ためて沖縄の離島巡りしてました。
    ぼ~っとしてるだけでも癒されました(о´∀`о)
    また行きたいけどお金が…(泣)

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2013/05/05(日) 20:51:33 

    千葉県に住んでます。
    自覚がなかったけど、千葉はまわりを水(太平洋、東京湾、江戸川、利根川)に囲まれた島らしいです。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2013/05/05(日) 23:21:17 

    山の次は島か・・・
    そういえば山ガールとか言ってミーハーやってる人に対して
    元々山が好きで登ってる人たちは「嫌いです」って言ってたな。
    ミーハーは本当にやめて欲しい。
    マナー悪いし、ゴミ捨てるし。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2013/05/06(月) 00:32:59 

    日本の離島は、旅費割高だよ。

    グアム、サイパンとかのがかなり安い。沖縄離島に旅行したら上司に、国内離島なんてリッチだなー(笑)て言われた。
    何回も行きたいんだけど、下手したらグアムの倍する。

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2013/05/06(月) 00:34:17 

    島ウーマンしました。
    また来年行くために1年頑張りますよ~!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2013/05/06(月) 08:19:47 

    教えて下さい!
    実際に島旅行した方、場所と日数と大体の金額が知りたいです。
    興味はあるけどやっぱり高いと思います。

    西表島行きましたが5日間で15万くらいでした。
    (ホテルはそれなりに良い所です。羽田発着なので関西からより高くなります)
    でも自然がいっぱいで移動も電動自転車ですごく癒されました。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2013/05/06(月) 15:51:44  ID:6aTBWdJU47 

    >>42
    河川は陸地の一部として扱われるため
    千葉は島ではありません

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2013/05/12(日) 15:49:30 

    対馬は穴場かも。
    対馬関係動画
    http://www43.atwiki.jp/save_tsushima/pages/28.html

    対馬旅行情報
    http://www43.atwiki.jp/save_tsushima/pages/25.html
    ……

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。