ガールズちゃんねる

骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

229コメント2020/09/24(木) 00:05

  • 1. 匿名 2020/08/30(日) 22:02:15 

    主は骨格診断ナチュラルでパーソナルカラーサマーです。
    アイテムをナチュラルに合わせるとベージュとかになりがちで、サマーの色味を探すのが大変です。
    同じ様な方いませんか?
    主は気にしつつも適当に選んでしまいます。
    究極のアイテムに出会うまで洋服を買わない人もいますか?
    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +68

    -20

  • 2. 匿名 2020/08/30(日) 22:03:12 

    人生は短い
    好きなもん着るよ

    +267

    -14

  • 3. 匿名 2020/08/30(日) 22:03:17 

    着たいものを着ようぜぇぇぇーーー!!!フュー!!!

    +38

    -19

  • 4. 匿名 2020/08/30(日) 22:03:44 

    何でも気にしすぎは良くない。
    『そうなんだー』程度でよろしい

    +172

    -7

  • 5. 匿名 2020/08/30(日) 22:04:20 

    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +99

    -2

  • 6. 匿名 2020/08/30(日) 22:04:46 

    ごめん。骨格診断ナチュラルでパーソナルカラー??もう私には外国語にすら思える。

    +9

    -58

  • 7. 匿名 2020/08/30(日) 22:04:53 

    着てみて自分に似合ってるんなら(色味も形も)それで良い
    無理に診断結果に合わせて苦手な色とか着たくない

    +130

    -5

  • 8. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:16 

    イエベ春 フェミニン ウェーブ体型
    雰囲気でモテてます

    +199

    -13

  • 9. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:21 

    別に無理して探さなくてもいいとおもうよ。
    この色とこの色で迷った!ってときに気にする程度で

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:24 

    最近YouTubeのコメントとかで

    骨格ストレートなのにそういう格好しちゃうんですね
    骨格ウェーブだからコーディネート全部にあってなかった
    骨格診断受けたほうがよさそうですよー
    とか骨格警察がうるさい

    +290

    -4

  • 11. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:28 

    顔タイプ診断も加わってくると更にカオスですよね(笑)

    +240

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:50 

    あの診断なんであんな高いんだろうね

    +100

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/30(日) 22:07:40 

    >>11
    私の友達でウェーブ体型だから女の子らしい服が似合うと勘違いしている子がいるけどその子は男顔なんだよね。
    顔タイプが一番大事なのに…もったいないな

    +237

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:05 

    診断もっと安ければやりたいんだけどな…

    +49

    -3

  • 15. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:36 

    向いてないんじゃない?
    こう言われたからじゃなくてこういうアレンジしてとか考えられない人には難しい代物だと思うけど…
    そもそも骨格ナチュラルだからベージュしか無いって探し方の問題では…

    +48

    -4

  • 16. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:38 

    パーソナルカラー冬
    骨格ナチュラル
    ナチュラルと冬って難しい…
    骨格診断より、占星術のASCの方がしっくりくる

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:48 

    >>1
    確かに診断した方が垢抜けると思うけど私の好みと真逆だったんだよね。真逆の好みではないものにお金使いたくないしファッションなんて自己満足の塊だから一般人だし自分なりに楽しむのが一番!人にイエベブルベ骨格どうって押しつけたり指導したがる人ほどうざいものはない

    +106

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:53 

    もうそこまで過信しないことにしてる。
    夏が合う、秋です、春ですとバラバラに言われて結局、家族や友達から似合うと言われる色は冬色ばっか。
    自分の感性で着ればいい。アナリストの人たちは私の性格や立ち振る舞いを知らない人だから所詮上部でしか判断できない。と思う。

    +91

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/30(日) 22:09:52 

    高島屋のパーソナルカラー診断ではサマーって言われた
    ファンデ買いに行ったらBAにイエベって言われた
    サマーでイエベってありえる?

    +10

    -14

  • 20. 匿名 2020/08/30(日) 22:10:35 

    私も骨格ナチュラルでサマーですが服のテイストは顔タイプに合わせてます
    シルエットやテイストが似合っていて苦手なカラーでなければ買うし着てますよ

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/30(日) 22:11:11 

    同感。私もなかなか無いから、骨格診断を優先して服選びをしてる。プロに診断してもらったら最終的には似てる色でいいと言われた。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/30(日) 22:11:58 

    骨格ストレートでスプリングです
    ウェーブだったら服選び放題だったと思う
    気にせず着ますが!

    +101

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/30(日) 22:12:49 

    >>19
    カラードレープあててしっかり見てる診断のほうが信憑性高いでしょ…

    +77

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/30(日) 22:13:23 

    >>1
    私はよくネイビーのパンツと白のボーダーシャツとかのマリン系やっちゃう。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:06 

    ストレート×冬×顔はぼやけた薄い顔…
    キリッと美人だったらカッコ良かっただろうに。

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:14 

    顔色をよくするならパーソナルカラー
    スタイルをよくするなら骨格タイプ
    顔の印象をよくするなら顔タイプに合わせると良いと見たことある

    +99

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:23 

    コスメや髪色、トップスの色だけパーソナルカラー意識、

    服の種類や髪型は顔タイプ

    着こなし方だけ骨格診断

    が1番しっくりくるよ私。

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:13 

    イエベ春

    骨格はウェーブとナチュラルの混合型だと言われました。会場に40人ぐらいいて混合型だと言われたのは私一人だけだったので案外珍しいのかも。

    ナチュラル、ウェーブ、どちらも似合うらしいです。たしかに自分でもそう思う。

    骨格診断は当たってると思うけど、色は確実に似合わないと思わなけりゃ春以外の色も買ったりします。 鏡に合わせてみて悪くないと思えばいいのでは?

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:18 

    >>12
    ほとんどの人が1回診断されたら2回目は行かない=リピーターがいないから

    納得できなくて別の店に再診断行く人もいるけど、美容院やネイルみたいに定期的に行くようなところではないから1回の診断料を高くしないと商売として成り立たないらしいよ

    +143

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:49 

    イエべ秋セカンド冬のストレート
    身長も高いからどハマりするけど可愛いのは全然着れない

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:49 

    パーソナルカラーって肌をきれいに見せたりするわけだから顔周りの色だけ合わせとけばいいんだよ

    +106

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/30(日) 22:16:18 

    サマー、フレッシュ、ウェーブ
    全部日本人に1番多い特徴なのに、これといった物を探すのが難しい。

    +48

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/30(日) 22:16:26 

    >>1
    髪色、コスメ、トップス等顔まわりの色はパーソナルカラー

    服の形や模様、髪型は顔タイプ

    着こなし方だけ骨格診断

    が私はしっくりくる

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/30(日) 22:17:06 

    イエベ、アーリースプリングのウェーブ、
    ソフトエレガント
    だからぴったりなんだけど女性っぽい色合いやフアッションより、黒やカーキのスポーティな感じが好き
    ZARAとか

    全然真逆で辛いです

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/30(日) 22:17:35 

    骨格タイプの個人的イメージパーソナルカラーは、ストレート‥ウィンター、ウェーブ‥スプリング、サマー、ナチュラル‥オータム。
    たぶん展開してるブランドの取り扱いしてそうなカラーがイメージなんだけど。
    私もパーソナルカラー冬で骨格ナチュラル。でも顔タイプがクールカジュアルだから、顔タイプとパーソナルカラーはあってるからそちらを優先させてるよ。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/30(日) 22:17:43 

    >>19
    もしカバーマークだったらパーソナルカラーとはまた違うよ

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/30(日) 22:18:13 

    ストレート、オータム、エレガント
    低身長なのでちぐはぐで、結局好きなもの着てます
    明らかに事故りそうなものだけ避ける

    +43

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/30(日) 22:18:37 

    ウェーブでブルベです
    ブスだから何着ても似合わないので着たい服を着る

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/30(日) 22:19:20 

    >>19
    黄み肌ブルベならアリエル

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/30(日) 22:19:38 

    オータムストレートなのでこだわるとユニクロしか着れない
    あといかつい雰囲気になるので女らしさはどうしても出せない

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/30(日) 22:22:40 

    >>36
    カバーマークでした!
    違うんだ!!

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/30(日) 22:22:45 

    薄い女顔または男顔(多分フレッシュでも一番嫌い)で骨格はストレート
    パーソナルカラーは冬以外のどれか
    好みはサマー クリアウインター(?) ウエーブ、フェミニンorエレガントなので、好み優先してる。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/30(日) 22:23:15 

    >>1
    パーソナルカラーというより、骨格診断と顔タイプが合わないほうが大変だよ〜

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/30(日) 22:24:30 

    実際、一番大事なのは顔タイプだよ
    どんなにパーソナルカラーと骨格が合ってても顔タイプが違うとチグハグになる

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/30(日) 22:24:52 

    >>13
    顔タイプと骨格が合わない時は、トップスとボトムスを分けなきゃいけないんだよね。

    +76

    -3

  • 46. 匿名 2020/08/30(日) 22:25:22 

    パーソナルカラーはトップスやマフラーを合わせたら大丈夫だから、そんな大変なことではない。
    ボトムスやその他はみんな好きなように合わせてるよ

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/30(日) 22:25:42 

    >>40
    ストレートならタイトスカート似合いそうですね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/30(日) 22:25:58 

    夏冬 ウェーブ フレッシュとソフエレ同点
    でも服の色見とかがイマイチ分からないので
    とりあえずオレンジと黄色は似合わないって思ってるくらい

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/30(日) 22:26:13 

    骨格診断より顔タイプが合わない。
    PCディープウィンター、骨格ストレート、顔ソフトエレガントなんだけど、前者2つ向けのおすすめアイテム紹介とか見ると顔立ちがはっきりしてること前提なことが多いからちょっと凹む。エレガントかクールになりたかった

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/30(日) 22:27:09 

    >>1
    骨格診断とパーソナルカラーは似合うものをどんぴしゃで着るためというより、地雷を踏まないためと考えている
    苦手な色と形さえ避けられれば何とかなる

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/30(日) 22:27:31 

    >>43
    曲線顔ストレートさんが結構考えなきゃムズいって言うよね

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/30(日) 22:28:19 

    私骨格ストレートらしいんだけど、胸が大きいんじゃなくてただ太ってるだけだし、筋肉がつきやすいとかメリハリボディって説明に書いてるけどどっちも当てはまらないや。
    でもウェーブでもナチュラルでもない。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/30(日) 22:28:20 

    オータム、ストレート、フレッシュ。
    多分私にはどれにも引っかからない可愛くてふんわり華奢な子が似合いそうなワンピースが好きです。あまりしっくりは来てないけど良く着てます。

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/30(日) 22:28:48 

    スプリング
    ソフトエレガント
    ウェーブ

    ソフトエレガントってサマーのイメージになってる気がする。

    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +41

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/30(日) 22:29:05 

    サイトによってイエベ春とブルベ夏となるから、自分が何かわからない。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/30(日) 22:29:06 

    >>16
    まったく一緒です!
    ウィンターはゴージャスな雰囲気や黒が似合うけど、骨格ナチュラルは麻などラフなスタイルが似合うんですよね
    PCがオータムだったら今の流行にどんぴしゃなのに茶色や淡い色が尽く似合わない…

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/30(日) 22:29:36 

    カラーも大事だけど、骨格のほうが大事だと思う。
    極論だけど、似合う口紅と似合うボトムスがあればなんとなくきれいにおさまる。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/30(日) 22:29:49 

    顔エレガントの骨格ストレート
    はじめストレートに合わせて、カチッとした襟付きシャツとか超シンプルなVネックを着てたけどなんか似合わなくて、顔タイプに出会ってエレガントに服変えたらすごいしっくり来た!特に顔まわりが華やかになってよかった。
    最初にこっちしていれば無駄な買い物しなくて済んだなぁと思います。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/30(日) 22:30:01 

    >>28
    上半身がウェーブで
    下半身がストレートです
    これも混合型ですかね?

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/30(日) 22:30:07 

    服の「テイスト」とは?型や色、素材以外にあと、何がある??

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/30(日) 22:32:19 

    >>1
    診断気にするなら試着して似合うの着ればいいじゃん。
    好きなの堂々と着なよ。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/30(日) 22:33:35 

    骨格ウェーブ(自己診断)
    イエベ秋(周りからの評価)

    顔タイプがネットの自己診断だと結果がバラバラ。
    自己評価だから自分を客観的に見るのって難しいよね。多分、フェミニンみたいなんだけど頬肉がコケて頬骨おばけ。ココ最近のカジュアルブームには乗れず、いつまでもエビちゃんOLみたいなファッションで抜け感がない!

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2020/08/30(日) 22:34:33 

    >>16
    夏ならこういうコーデが似合うと思う
    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:25 

    顔タイプ診断は顔写真定規で測りながら導き出したりしたら1番自己診断でも明確に見れるやつなんじゃないかな思える

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:51 

    >>60
    カジュアルとかフレアとかシックとか

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/30(日) 22:36:46 

    >>13
    私もウェーブだけど、アラフォーだし男顔だから、甘過ぎるファッションにならないように気を付けてる!たいてい上半身タイトに下半身はスカートでXシルエットになればシンプルでもカッコよくシンプルにできるよ!あとはトップスをシンプルにする分をアクセで盛る!これは拾い画だけど、ウェーブが苦手なワイドパンツを着こなし方で似合うように工夫してます。
    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +43

    -4

  • 67. 匿名 2020/08/30(日) 22:36:57 

    こんばんは🌙😃❗️
    私は骨格ストレート、サマー、顔タイプフレッシュで診断してもらいました。が似合わなすぎる服は着ないくらいでそこまで忠実に守ってないですよ~

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/30(日) 22:37:00 

    >>2
    人生短いからこそ似合うものを着たい
    少しでも格好良くありたい
    近頃色んな診断が出来るのでとても参考になってる

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/30(日) 22:37:28 

    >>55
    コーラル系のリップが似合うかどうかである程度どっちかわかると思いますがどうですか?
    ローズがしっくりくるか、コーラルがしっくりくるか。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/30(日) 22:37:39 

    >>8
    似てる。
    サマー フェミニン ウェーブ体型
    雰囲気でモテる。


    >>1
    確かにナチュラルだとアースカラー多いよね…

    +69

    -3

  • 71. 匿名 2020/08/30(日) 22:37:59 

    フレッシュのウェーブだから、トップスはプチプラでカジュアルなボートネックの物にして、ボトムスは基本マーキュリーデュオで買ってる

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/30(日) 22:38:00 

    骨格ストレートのブルベサマー

    気にせずなんでも着ちゃう、
    お腹のポヨン隠したいのでタイトスカートなんか履かないよ

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/30(日) 22:42:28 

    パーソナルカラー→ブルベ冬
    骨格タイプ→ウェーブ
    顔タイプ→フレッシュ

    上下ゆるいシルエットのカジュアル系やストリートファッションが好きだから骨格ウェーブが邪魔すぎて🥺

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/30(日) 22:43:08 

    >>54
    私も同じです。
    こんなイメージですよね。
    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/30(日) 22:43:12 

    >>26
    なるほど!しっくりきた!

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/30(日) 22:47:18 

    >>2
    好きな服は着たいけど、いざ買って着てみて似合わないと嫌いな服になる
    だから自分に似合う服を出来るだけ見定めて買って着たい
    その為にこういうトピで色々知識を蓄えたいんだよ〜〜

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/30(日) 22:49:59 

    >>8
    イエベ秋 エレガント ウェーブ体型
    あれ?
    全然モテへんぞ

    +66

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/30(日) 22:51:54 

    オータムのウェーブです!
    顔は男顔なので甘めのトップスは着ません!シンプルなテロテロ素材のブラウスに華奢なゴールドアクセで華やかにしてます。スカートも柔らかな素材が得意です。着てる色はもっぱらカーキ 、マスタード、テラコッタ、ブラウン!メイクも同じ色をよく使います!最近はショートにしたいのに、美容師さんが似合わないからと切ってくれずボブばかりです、、切りたいのに〜!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/30(日) 22:52:47 

    骨格ストレート 冬タイプ とりあえずモノトーンか濃い色でスッキリシルエットでokです。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/30(日) 22:53:03 

    >>77
    私も同じですよ!
    ゴージャス寄りにしてるので、セレブとあだ名がついてます。高嶺の花ですわ、オホホ

    +62

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/30(日) 22:54:06 

    パーソナルカラー、骨格診断を踏まえて
    色・素材・形のうち二つを押さえればいいらしいよ

    苦手な色でも素材と形が似合う物
    素材が苦手でも形と色が似合う物
    苦手な形でも素材と色が得意な物

    自分は冬だからベージュが苦手だけど、サテンとかナイロンとかつるつるした素材なら似合う!

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/30(日) 22:55:59 

    >>1
    オータムでフレッシュでナチュラル、最高にカジュアルな格好が似合ってて素敵な人、知り合いにいる。
    でも似合い過ぎてて、逆にその人がそれ以外の服着てるとこ、想像できない。(見たこともない)

    主さんみたいに要素を色々持ってる人は、今日はパソカラ寄り、今日は骨格診断寄り、今日は顔診断寄り、みたいにその日のテーマで統一すれば、いろんなテイストを楽しめそうでいいと思う!

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/30(日) 22:57:34 

    >>48
    自己診断当たってない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/30(日) 23:01:47 

    >>32
    同じだ!
    やっぱり一番多いんですね
    自分でも特徴のないタイプだなって思ってました…

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/30(日) 23:04:17 

    PC クールウィンター
    顔 エレガント
    骨格 ストレート

    なんかもうマダムって感じ…😩

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/30(日) 23:06:53 

    ウェーブ
    イエベ
    これはまとまるけど

    長身 問題あって

    ワンピース スカート短すぎて全滅
    ウェーブ用のトップスも丈短い

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/30(日) 23:09:48 

    骨格ナチュラル
    オータム(診断済み)
    エレガントかソフエレ

    かわいい格好は地雷。
    アースカラーがめちゃ似合う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/30(日) 23:15:50 

    >>54
    この方たちみんなイエベ春、ソフトエレガント、ウェーブですか?
    一緒だから参考になりそう

    +1

    -5

  • 89. 匿名 2020/08/30(日) 23:15:56 

    ナチュラル、オータム、フレッシュ
    全てがハマり過ぎてて何も困らないけど、カジュアル以外の服はほんと似合わないよ
    冒険する気にもならなくて、Tシャツにデニムかマキシワンピばっかり

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/30(日) 23:17:03 

    スプリング、ナチュラル、フレッシュ
    普段は着る物にとくに困ることはない
    流行りのカジュアルとか似合うし
    でも黒のカチッとしたスーツとかは似合わない

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/30(日) 23:17:26 

    サマー 骨格ストレート 顔タイプソフエレ?
    サマーの明るい色味とストレートのイメージが一致しない
    +いくら骨格タイプに合ってても顔タイプと合わないトップスは試着段階で『あっ…(察し)』になる

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/30(日) 23:19:42 

    >>88
    その人達は違うと思う
    たぶんサマーじゃないかな?
    骨格も松嶋菜々子や綾瀬はるかはウェーブではないよ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/30(日) 23:20:18 

    >>31
    でもフットネイルもパーソナルカラーに合うやつにすると足元がびっくりするほど垢抜けるよ。
    自分でも惚れ惚れしちゃうぐらい。

    +34

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/30(日) 23:23:05 

    >>1
    ブルベ冬
    ウェーブ
    ソフトエレガント

    どんなのが似合うんだろ?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/30(日) 23:23:38 

    >>32
    私も全く同じです!我ながら地味で存在感ないと思う…
    フレンチカジュアルな感じが好きで、石田ゆり子さんみたいになりたいと思ってる。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/30(日) 23:24:25 

    >>79
    私もストレートの冬で顔タイプフレッシュなので、髪もベリーショートにしてモノトーンのボーイッシュな感じで貫いてます!

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/30(日) 23:24:27 

    >>77
    それ全部が北川景子と一緒だね!
    エレガントな美人そうよ

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2020/08/30(日) 23:25:46 

    これで悩むってことはおしゃれじゃない証明だよね。
    おしゃれな人は自分に似合うものがパッとわかるわけで。センスあるからいちいち悩まないんだろうな。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/30(日) 23:26:17 

    >>92
    そっか、サマーの人たちの写真なんだね。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/30(日) 23:31:06 

    >>26
    当たり前の事だと思うんだけど…

    +9

    -12

  • 101. 匿名 2020/08/30(日) 23:33:17 

    好きなもん着させてや

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2020/08/30(日) 23:34:47 

    >>91
    そう?サマーのきれいな色が似合わないってことは、顔タイプが男顔なのでは?

    私はストレート、サマー、フレッシュ
    きれいな色や少しかわいいデザインのトップスだったら、ボトムスを引き締め色のマニッシュかシンプルな型&デザインなものにして甘辛ミックスコーデにするととても似合う

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/08/30(日) 23:35:17 

    >>83
    ??
    自己診断ではなくプロ診断ですが??
    何故そう思われたのですか?

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/30(日) 23:35:23 

    骨格ナチュラルイエベ秋だけど顔はフェミニンだわ…
    フェミニン系の服は肩まわりがキツイ

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/30(日) 23:36:03 

    >>51
    深キョンって曲線顔でストレート?

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/30(日) 23:38:49 

    ウィンター、ウェーブ、ソフトエレガントです
    美容とアパレル業界にいたからどんな系統でも大体は自分に似合うように出来るけど、何をどうしてもイエベ向きの色の服だけは絶対的に似合わない
    今の時期秋服見ると悲しくなる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/30(日) 23:54:21 

    イエベ春曲線顔ストレート鳩胸でかなり服選び難しいタイプでアラサーなのに同じような型の服しかもってなかったけど
    姉がセンス良くて一緒に買い物に行って、これ似合うんじゃない?っていうの着てみたらほとんど似合って、ようやく服難民から卒業できました😊

    唐突な自分語りごめんなさい。
    すごくうれしくて

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/30(日) 23:58:15 

    ストレート、夏、ソフエレ
    Vネックとタイトスカートが制服になってる
    本当はゆるっとしたトップスにスキニーとスニーカーが好きなんだけど5kgは太って見える

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/31(月) 00:04:57 

    >>1
    主さんと全く一緒
    ナチュラルの似合う服って大抵アースカラーとか多いよね
    私は老けて見られるのが一番嫌だから顔回りはパーソナルカラーの服にしてる

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/31(月) 00:06:50 

    ブルベ、骨格ストレート、カラーウインター、顔エレガント
    謎は全て解けた。今まで着てみたいファッションやヘアカラーは真逆だった
    これだけ統一があるタイプならコンサバしかないけど王道で楽かも
    スプリング、ウェーブ、キュートは永遠の憧れ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/31(月) 00:11:50 

    >>77
    一緒だ!
    しかしチビなのでエレガント向けのヘアメイクにするとちんちくりんが加速する
    なのでアクティブキュートもどきとして生きている。全身で見た時のバランスがちょっとマシ

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/31(月) 00:12:44 

    >>1
    骨格に合った服で良質なの買うと長く着られるからおトクなんだよね
    適当に買ってもどうせ着なくなる

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/31(月) 00:26:05 

    >>1
    骨格より顔タイプに合った服装をした方が魅力的に見えますよ

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/31(月) 00:30:08 

    上はストレート下はウェーブ。サマーの顔はフェミニンだったかな。体はゴツいのに女らしいってよく言われる。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/31(月) 00:31:40 

    イエベ秋 骨格ストレート エレガントタイプ

    この3つの組み合わせ自体悪くないんだけど、ワンパターンになりがち。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/31(月) 00:36:46 

    >>41
    肌の色が黄色いからイエベとは限らないからね。

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2020/08/31(月) 00:37:56 

    サマー、ストレート、フレッシュです。
    割と統一感あるのかな?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/31(月) 00:40:29 

    >>40
    ユニクロってオータムカラー多いよね。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/31(月) 00:47:01 

    >>110
    私も全く同じです!
    王道コンサバを着ておけば間違いない、という楽さ(?)はあるけど、遊びを入れたりカジュアルにするのが難しすぎるのが辛い...
    旅行やアウトドアの時の全身写ったような写真を見返すと、野暮ったさが半端じゃないです(;ω;)

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/31(月) 00:50:54 

    >>94
    私も同じでこんな感じがベストだけど、日常生活ではなかなかね〜
    カジュアルが似合うほうが絶対得だと思う。心底羨ましい。
    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/31(月) 00:58:22 

    165cm50kgまでダイエットしたらどんな服でも似合うようになった

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/31(月) 01:01:27 

    >>32
    そこまで平均的な日本人タイプもなかなか凄いねw
    とりあえずユニクロ着とけば間違いないんじゃない?

    +9

    -7

  • 123. 匿名 2020/08/31(月) 01:11:06 

    >>1
    パーソナルカラーって顔色がよく見える、悪く見える、健康に見える、老けて見えるってざっくり使うものだと思ってる
    だから重要なのは顔まわりの色
    合わない色ならスカーフ、カーディガン、アクセサリーなんかを似合う色にするといいんだって

    骨格診断に関しては身体つきの良いところを活かす、そうじゃないところを目立たせないってざっくり考えれば良いから、似合わないもの(貧相に見える、太って見えるなど)を避けるくらいで良いと思うなー

    壊滅的に似合わないものを避ける、ちょっと似合いづらいけど好きなものを似合わせる(色や質感形などを工夫)、あとはどうなりたいか、どう見られたいか、で選んだ方が賢明よ。パーソナルカラーとか骨格診断でこれが似合うあれはダメとか振り回されて、余計に選べなくなるのもったいないよ。

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/31(月) 01:21:54 

    >>73
    パーソナルカラー以外は自己診断だけど同じです。冬なのに小柄で童顔、ナチュラル系の服が好きなのですが余り似合わない。冬とウェーブとフレッシュは相容れないですね、、。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/31(月) 01:42:11 

    サマー、ナチュラル、ソフエレ
    私のスペックだと骨格が一番影響力あるからここで失敗するとダメージ大きい
    骨格に合った形の服に、バッグや靴、アクセもなるべく意識して揃えると全体がまとまる

    色や素材は組み合わせ次第(さすがにトップスの色はPC優先)
    髪型を変えればカッチリとした綺麗目〜カジュアル優位の綺麗目まで大丈夫だったりする

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/31(月) 01:44:25 

    >>107
    いいなー!
    お姉さんに買い物付き合ってもらいたい!

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/31(月) 02:01:19 

    >>119
    110です
    一緒の方がいて嬉しいです!
    街や職場等はコンサバは良いけど、旅行やアウトドアのファッションて困る!
    アウターはトレンチコート、長めのカーディガン、脚が細いからストレートのボトムス、ヒールが鉄板
    インナーはVネックが定番
    スポーティーは本当に野暮ったく見えて苦手です
    いつもキメキメて感じの印象になっちゃう
    TPO重視で着るけどなんか恥ずかしい

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/31(月) 02:08:22 

    >>111
    おお、勉強になる

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/31(月) 02:13:14 

    >>10

    だからあなたのような人こそ骨格診断気にしなきゃいいのよ

    好きにしろってこと

    +0

    -10

  • 130. 匿名 2020/08/31(月) 02:19:05 

    サマー.骨格ストレート
    顔タイプフレッシュ
    更に身長が低く薄顔
    シンプル過ぎると野暮ったさが
    増す気がする

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/31(月) 02:20:46 

    パーソナルカラー 春夏
    骨格 ウェーブ
    顔タイプ アクティブキュート

    合った服装やメイクしてたらセクハラにあいやすかった。今はパーソナルカラーや骨格タイプに合わない格好してる。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/31(月) 02:36:46 

    骨格ナチュラル
    パーソナルカラーオータム
    パーソナルデザインナチュラル
    だから結構楽
    ただこの組み合わせはそもそもおしゃれするのに向いてない気がする

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/31(月) 02:54:10 

    >>132
    相葉くんと同じですね。気取らないお洒落さんな感じがします人あたりもよさそう

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/31(月) 02:59:18 

    >>18
    多分分かりにくいタイプなんだと思う
    私はどこ行ってもオータムだと言われるし自分でもドレープ当てられておおーっなったからかなり幅が広がった

    でも最終的には自分の感性に頼るのが一番とも思う
    理論的に似合ってなくても、自分のキャラや価値観を表現するのも大事

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/31(月) 03:07:49 

    >>10骨格警察ワロタwww

    好きなものをどれだけ自分に似合うように近づけるかの話だと思うんだよね。
    似合うものありきで好きなものを押し殺す風潮よくない。好きなものありきだよ。好きなもの→似合うもの。骨格警察は順番が違う。
    好きなものと似合うものが違うならその隙間をいかに埋めるかに耐え絞った方がいい。その方が楽しい。

    +51

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/31(月) 03:33:39 

    >>56
    私も!
    しかも、冬の色って日本じゃあまり売られてないよね!
    アメリカのドラマ見てたら良いな〜って色の服、黒人女優さんがよく着てる!

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/31(月) 03:49:40 

    スプリング→ウェーブ、キュート、キュート・ガーリッシュ、小柄、色白(例:橋本かんな)

    サマー→ウェーブ、フェミニン、フェミニン、小柄~平均身長、色白(例:石原さとみ)

    オータム→ナチュラル、エレガント、ナチュラル、平均身長~長身、褐色肌(例:RIKACO、ただしハイファッションかも?)

    ウィンター→ストレート、クール、ファッショナブル、長身、色白~ややダークな赤みの褐色肌(例:黒木メイサ)

    くらいがザ・テンプレイメージというか、イメージがちぐはぐになって悩むことがなさそう。

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2020/08/31(月) 04:04:00 

    顔タイプが顔周り、パーソナルデザインが全体の方向性が分かるような。

    私は顔がフレッシュでパーソナルデザインがキュート・ガーリッシュだからGジャン+スイートなワンピースみたいな格好が理論上は本来一番いいのかも。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/31(月) 04:49:18 

    わたしも主さんと同じナチュラルのサマー。春のカラー以外は難がないみたいで普通に使ってる。でも基本、紺色と白使うと顔色が明るくなるからやっぱりサマー。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/31(月) 05:50:19 

    >>138
    ん?ここへきてパーソナルデザインって言葉が出てきた!
    そういうカテもあるんですね。ググってみよう♪

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/31(月) 05:51:07 

    >>137
    スプリングとサマーがモテそう、、
    でも、石原さとみはサマーじゃなくない?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/31(月) 06:08:59 

    自分の骨格がわからないんだけど、昔から実際よりやたら細身に見られる。服選びが正しいって事なのかな。
    まあ胸がないだけかもしれないけど。。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/31(月) 06:33:34 

    >>8
    同じだけど、男顔ブスだからモテない…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/31(月) 06:34:20 

    >>142
    それだとウェーブじゃない?
    洋梨体型。私もウェーブ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/31(月) 06:42:52 

    >>1
    ごめん、何言ってるかホントわかんない

    +0

    -6

  • 146. 匿名 2020/08/31(月) 06:46:33 

    イエベ春・骨格ストレート・フレッシュの人いますか?
    私骨格ストレートの似合う服を知って凄く勉強になった。
    結構私全体的に太ってる体型だからふんわりの体型隠しの服を着ると余計に太って見えて事故ったことあるんだけど、骨格ストレートはぴったり目ですっきりした格好の方がいいと聞いてその格好にしたら細く見えた。
    確かにマキシスカートよりスキニーとかスリムパンツ履くほうが細く見える。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/31(月) 06:55:03 

    >>144
    胴長で腰も長いからウェーブな気もするけど、鎖骨ない上に背中の厚みがすごい。長いナスみたいな体型だから、痩せると一見ひょろっと見えるだけで実は分厚いからストレートかもとも思う

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/31(月) 06:55:15 

    >>121
    確かに骨格どうのこうのより、痩せてるかが重要だよね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/31(月) 06:57:47 

    主さんはサマーで骨格ナチュラルなら、綾瀬はるか(ストレート説もありらしいが)や蒼井優が同じだね。参考にしたら? ちなみにどちらも顔タイプはソフエレ、多分綾瀬はるかのみならず蒼井優もパーソナルデザインはナチュラルかと。

    まあ、衣装で着てるのと同じの調べて買うのは、芸能人は大概高い服着てるだろうから難しいかもしれないけど😵

    古着で探せばまだしも😵

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/31(月) 07:02:24 

    >>77
    同じ同じ!
    歳とって自分でもキツそうに見えるな~って落ち込む。
    けどそう言うのが一番似合うから悲しい。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/31(月) 07:02:36 

    >>137
    はしかんもさとみもストレートだよね?

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/31(月) 07:14:30 

    顔タイプが第一優先だろうけど、しばらくはマスク人生だからなあ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/31(月) 07:44:55 

    イエベ春 ストレート
    全然服ないw

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/31(月) 08:06:58 

    >>1
    顔回りはパーソナルカラーを守ればOK
    漂白されたような白を選ばなければ大丈夫


    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/31(月) 08:09:31 

    >>117
    ありますね!!
    服選び困らなくていいね!

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/31(月) 08:09:47 

    パーソナルデザイン、調べてみました
    全体的な雰囲気って大事
    まだグレース、フェミニンの間で悩みが更に深まるけど、ヒラヒラ フリフリ テロテロ のウェーブタイプに疑問を持ってたから、もっと落ち着いた物を目指そう

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/31(月) 08:32:46 

    >>120
    アドバイスありがとうございます。
    そうですよね。
    主婦の毎日の普段着としては難しいかな。
    お出かけのときはいいですね。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/31(月) 08:42:14 

    >>157
    素材を綿とかに替えるとカジュアルになるよ!!

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/31(月) 08:42:38 

    チェックリストすると骨格ストレートだけど、お尻の位置が低いし筋肉がつきにくい体(骨格ストレートは筋肉つきやすいんだよね?)だからウェーブのほうが当てはまる?
    でも上半身より下半身のほうが細いからウェーブ系ではない?
    自分体系がよくわからない。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/31(月) 08:54:29 

    >>137

    ザ・テンプレイメージ

    スプリング→ウェーブ・キュート・キュートガーリッシュ・色白・小柄(例:水卜麻美)

    サマー→ウェーブ・フェミニン・フェミニン・色白・小柄~平均身長(例:沢尻エリカ)

    オータム→ナチュラル・エレガント・ナチュラル・褐色肌・平均身長~長身(例:萬田久子)

    ウィンター→ストレート・クール・ファッショナブル・色白~ややダークな赤みの褐色肌・長身(例:黒木メイサ)

    くらいかな?

    +3

    -4

  • 161. 匿名 2020/08/31(月) 09:32:04 

    ガル民に教えてもらったけどパーソナルカラーとあえて真逆のものを着るのもお洒落の一つらしい。
    私は2年くらい前に診断でた時はかなり気にしてたけど最近は一周まわって色は好きなものきてる。

    どっちかって言ったら骨格のほうが合わせたい。
    骨格に合わないものは本当に似合わない。
    色はもう適当。笑

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/31(月) 09:34:57 

    >>107
    素敵なご姉妹ですね😊
    私も条件がほぼ一緒なんですが、アラフォーになりちょっと混迷してきました…40代難しいです…

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/31(月) 10:06:47 

    >>146
    一緒です〜。
    私もマキシスカートよりスキニーやスリムパンツ多用してますよ!ワイドパンツも試したんですけど身長が然程ない上ヒールが殆ど履けないのでバランスが難しくて着なくなりました。
    顔タイプ的には上はジャストサイズでなくても多少誤魔化せる気がしてるので、秋冬のニットとかは素材を骨格に合わせて形をカジュアルめにほんの少しだけゆるっとした物にしたりもすることはあります(事故らない程度で)。体型隠しです!!ドーンみたいなレベルまでいかなければわりと大丈夫だと思ってます。
    その場合はアクセとかベルトでストレート感をプラスしてあげると良い具合に錯覚効果が発揮されてる気がしてます(当社比)。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/31(月) 10:15:24 

    骨格診断:ナチュラル
    パーソナルカラー:冬(ディープウィンター)
    パーソナルデザイン:キュートボーイッシュ

    上記全て診断済み。

    秋系統の色も明度が低ければ割と似合うので、白・黒・渋い赤・濃い緑・辛子色…このあたりはよく着てる。
    シャツはバンドカラー、ハイネックセーター(タートルは思ったより似合わない)しか着ない。
    選ぶアイテムのシルエットを決めて、ひたすらその形の商品から似合う色を探していく。
    最近はサマー寄りのくすんだ淡い色の服ばかり並んでるから、意外とウインター寄りの濃い色を探すのが大変だったりする。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/31(月) 10:21:49 

    >>28
    私もナチュラルとウェーブの混合。
    私が行ったところは、AIで診断してからそれを元にアナリストさんが詳しく見てくれるところだったんだけど、それによると首・形周りがウェーブの要素が強くて、それ以外は全身ナチュラル。
    だから、首回りだけは盛り気味にすると良いみたい。
    ネックレスも、ナチュラルに似合うと言われているロングタイプより、ウェーブに似合うショートタイプを選ぶようにしてる。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2020/08/31(月) 10:22:10 

    パーソナルカラー→サマー
    (ベストカラーはライラックとラベンダー)
    骨格診断→ストレート
    顔タイプ診断→キュート

    ストレートに鉄板で似合うと言われてるかっちりしたジャケットとかスーツ系は顔と合わなくてコラみたいだし、せめて顔がクラッシィとかならまだ良かったかも
    若い頃は甘ロリ似合いそうとか言われたけど、あれはウェーブ向けの服だよね
    首が短く肩幅と肋骨が張ってるタイプなので、和服は全滅

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/31(月) 10:29:17 

    オータム
    ナチュラルよりのストレート
    アクティブキュート

    ボーダーのトップスにジーパンとスニーカー、赤いカーディガンの組み合わせが好き!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/31(月) 10:35:28 

    スプリングとサマー、骨格ウェーブのイラストって色白、華奢、女顔なイメージで描かれてることが多くて嫌だ。
    私は1st夏2nd春、ウェーブだけど地黒で骨格がしっかりめ、男顔だから何も参考にならない。
    おすすめされたものも似合ってると思わない。
    顔タイプ受けたい。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/31(月) 10:45:57 

    >>166
    顔キュートだと甘可愛いの似合いそう言われるよね。実際着ると体はストレートだからなんかたくましく見えてあれ?ってなる嵐の櫻井くんタイプ。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/31(月) 11:01:34 

    素材で調節したら良さそう。
    例えばサマーだけど骨格や顔タイプが強めの人は、柔らかい色で生地を厚めやしっかりめにする。
    反対にウィンターだけど骨格や顔タイプが強めじゃないって人は、黒とか強い色で柔らかい薄めの生地を選ぶと良い。
    チグハグタイプって色や素材で遊べそうだから恵まれてると思うけどね。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/31(月) 11:07:28 

    >>51
    顔タイプは、ある程度は髪型で他タイプに寄せられますよ。
    私はオータム、ナチュラル、エレガントだけど、顔タイプは目力が強いのは一緒なので、丸目のショートで曲線を作って、アクティブキュートに寄せてます。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/31(月) 11:11:31 

    >>170
    逆に言うとドンピシャで似合うものがないということでもあるんだよ

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/31(月) 11:44:55 

    >>113
    そう思います。
    私骨格ナチュラルで顔タイプフレッシュよりのソフトエレガントだからザ・カジュアルが似合わない。キレイめカジュアルが似合いますよと言われたので、どこかに女らしさをいれるようにしている。
    好きなの着ればいいって言う人いるけど、好きな服買ってなんか違うなと思って着なかった服があるから私は知って良かったよ。

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/31(月) 11:53:41 

    サマー、ウェーブ、ソフトエレガントです。
    この組み合わせってどんな印象だと思いますか?
    個人的に全てのパーツがどちらかといえば小ぶりで地味です。
    北川景子みたいなエレガントとかになりたかったなぁと思うこの頃です。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/31(月) 11:59:01 

    イエベ春、骨格ストレート、顔タイプソフトエレガント
    似合う服、似合う色が年々分からなくなっていく…。
    どんな服装が合うんだろう?

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/31(月) 12:01:04 

    >>174
    清楚なお嬢様ってイメージ。
    淡い色のスカートが似合いそうで羨ましいです!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/31(月) 12:29:17 

    >>175
    ソフエレど真ん中よりもエレガントに寄せた方が合いそう。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2020/08/31(月) 12:30:18 

    >>99
    ソフトエレガントの写真だと思います。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/31(月) 12:59:02 

    顔タイプって自己診断難しいよね。骨格やパーソナルカラーはなんとなくわかるけど。
    曲線多め、女顔だからフェミニンかキュートだなーと思ってたらソフエレだった。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/31(月) 13:47:43 

    >>160
    顔タイプとパーソナルカラーの親和性はありそうだけど身長と肌の色のイメージはないな
    色黒のスプリングサマーは明るい印象でヘルシーな感じだし、色白のオータムはオシャレで垢抜けてる雰囲気だし、小柄のウィンターは上品で清楚な感じだよ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/31(月) 13:52:27 

    >>2
    人生短いんだから、興味の無いトピのぞくのやめたら?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/31(月) 14:20:45 

    パーソナルカラーに合わせると顔のパーツの印象と合わなくなる
    パーソナルカラー専門家よりファッションセンスの良い人の意見のほうがトータルで判断してくれるので信用できる

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/31(月) 14:32:32 

    >>8
    ブルベ夏セカンド春、フェミニン、ウェーブ
    まったくモテません。
    これは女が考えた男ウケな気がする。
    モテる子はイエベ秋、フレッシュ、ナチュラルっぽい親しみやすい雰囲気。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/31(月) 14:40:58 

    サマー、ストレート、エレガント


    Tシャツなどカジュアルが全く似合わない
    あとストレートに似合うとされるシャツにタイトスカートとかだと、たしかに似合うんだけどきまりすぎて圧が半端ない笑

    仕事ならスーツが似合うけど普段着るもの結構困る

    芸能人で同じタイプのひと誰かいるかなあ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/31(月) 14:50:54 

    ブルベ冬、ウェーブ、顔エレガントの不細工です
    オードリー・ヘップバーンと同じですって言われたんだけど

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/31(月) 15:06:56 

    最近痩せたら大抵の服は似合うようになった。
    引き締めなきゃ何を着ても大した差は出ないよ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/31(月) 15:23:36 

    イエベ春、骨格ナチュラル、顔タイプソフトエレガントだけど顔タイプを1番重要視してる。ナチュラルのゆるっとダボっとした服着ると顔が浮く。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/31(月) 16:37:50 

    パーソナルカラー、イエローかブルーかさえはっきりしなくて、いっそ気にしないことにした。
    憧れてた色のリップ買って似合わなかったとしても、手の中にあるだけでニヤついちゃうもん。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/31(月) 16:44:22 

    サマーで骨格ナチュラル、おそらくエレガント
    ビッグT、シャツ、ジーンズ、シガレットパンツ、スキニー大得意。

    でも本当はふわふわなスカートやパフスリーブに憧れてて、誰も見ないルームウェアでひっそり楽しんでるけど、あまりに似合わなくてたまに笑っちゃうw

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/31(月) 17:20:47 

    >>56
    わたしも同じくウィンターのナチュラルです
    コントラストがはっきりしてたり艶っぽいアイテムがナチュラルには少ないですよね
    サマーだったらガッキーや蒼井優ちゃん風でナチュラルと合ってると思うんだけど

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/31(月) 17:30:44 

    >>8
    わたしもこれだけど今35歳
    これからどうしよって思ってる

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/31(月) 18:03:03 

    痩せたら大抵の服が似合うって書いてる人はストレートではないんだろうな
    ストレートなんて末期癌患者くらい痩せても横から見たら厚みほぼ変わらないから。脂肪じゃなくて肋骨、骨だから仕方ないんだけど
    肩幅も痩せても狭くはならないし

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/31(月) 18:05:21 

    パーソナルデザインって皆さんサロンで診断受けてますか?
    パーソナルカラーと骨格と顔タイプは診断済みでデザインも受けに行きたいけど今はコロナで怖いし、セルフチェックできるサイトがないかなと探したけど上手く見つけられなくて
    骨格とまとめてあったりするサイトならあったけど、それって厳密なパーソナルデザインの定義とは外れますよね?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/31(月) 18:16:10 

    >>59
    最高じゃないですか
    私は上半身ストレートで下半身ウェーブですよ
    つまり全身、太めの筒ってか樽

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/31(月) 18:25:30 

    骨格ウェーブ 顔キュート ウィンター

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/31(月) 18:31:57 

    顔タイプ、骨格、パーソナルカラーのどれを優先するべきかは自分で判断しないといけないよね

    私はイエベ秋、骨格ストレートまでは大人っぽいんだけど、顔タイプがアクティブキュート
    でもトータルで考えた結果顔タイプは優先度低いとわかった(たぶんメイクで変わるから)
    でも顔が曲線だからVネックやポインテッドトゥは避けてるし、シルエットはピシッとIラインだけど素材は柔らかいものを取り入れてるよ

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/31(月) 18:36:50 

    パーソナルカラーは1番似合わない色を知るためだと思った方が楽
    それ以外は好きな色取り入れていい

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/31(月) 20:20:23 

    オータム
    ウェーブ
    ソフトエレガント

    イメージが絞り込めない(^^;

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/31(月) 21:55:27 

    >>183
    イエベの子って健康的でかわいい…ってつい見てしまう
    自分ブルベ冬だけどオタクみたいな肌だなって思うし実際メガネかけるとオタク感がすごい

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/31(月) 22:14:45 

    骨格ストレート ブルベ夏 フレッシュ
    何を着たらいいのやら

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/31(月) 22:19:00 

    ザ・テンプレイメージ

    春→
    ①顔キュート・デザインキュートガーリッシュ(例:橋本環奈)
    ②顔フレッシュ・デザインキュートボーイッシュ(例:永作博美)
    ③顔アクティブキュート・デザインキュートアバンギャルド(例:桐谷美玲)

    夏→
    ①顔フェミニン・デザインフェミニン(例:沢尻エリカ)
    ②顔フェミニン・デザインロマンス(例:石原さとみ)
    ③顔フレッシュ・デザインキュートボーイッシュ(例:本田翼)
    ④顔ソフトエレガント・デザイングレース(例:壇蜜)

    秋→
    ①顔エレガント・デザインナチュラル(例:RIKACO)
    ②顔エレガント・デザインキュートボーイッシュ(例:内田有紀)
    ③顔エレガント・デザイングレース(例:北川景子)

    冬→
    ①顔クール・デザインファッショナブル(例:黒木メイサ)
    ②顔アクティブキュート・デザインキュートアバンギャルド(例:加賀まりこ)

    +3

    -3

  • 202. 匿名 2020/08/31(月) 22:19:58 

    >>1
    KBFとかどうですか?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/01(火) 03:50:53 

    顔キュートなんだけど、ストレート、ウィンターだからかカジュアルは全然似合わない
    曲線顔だからカッチリしたシンプル服もさみしくなりあわないので、ふんわりだけど色は黒にしたりしてる

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/01(火) 05:46:02 

    オータム・ウェーブ・フレッシュのアラフォーなんだけど、低身長だし全部チグハグな気がして何着て良いか分からん…特にこのフレッシュっていうのがなんかしっくりこないというか、本当に私そんな顔かな?って(笑)

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2020/09/01(火) 08:02:38 

    フレッシュやソフエレはマジ中間地点だから要素的にどこ寄りなのかがかなり重要。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/01(火) 08:06:09 

    >>171
    エレガントとアクティブキュートは姉妹関係あるから寄せ可能だけど、曲線顔直線ボディーの人が曲線だらけの顔を直線顔にするのは難しいよ。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2020/09/01(火) 10:14:43 

    >>206
    髪型やメイクで直線を作るのは可能です。
    眉、アイメイク、チークはシャープに。
    ヘアは顔周りに直線をプラスし、前髪は無くすか流す。
    ちなみに子供タイプが大人タイプに寄せる方法もあり、その場合は立体感を入れます。
    眉間を寄せたり、ノーズシャドーを入れたり、眉山を高くする。
    チークは斜め上に上がる楕円形に入れる。
    前髪は斜めか長くしておでこを出す。毛先を軽く巻く。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/01(火) 11:38:49 

    パーソナルカラーは馴染みやすい
    骨格診断は合わせやすい
    の目安だから臨機応変に好きなの着たらよろしい

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/01(火) 12:05:41 

    ウェーブ 
    長身

    パンツばかりだけど、フワッとしたスカート珍しく履いたら、体がイエスと言っていてヤッパリ楽
    骨格にあった服はいいと実感

    下半身はウェーブで
    上半身は長身だからウェーブ弱めで行く

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/01(火) 13:15:14 

    >>207
    それ実際成功してるアナリスト見たことないもん
    「やっぱ真逆属性のは無理あるね(笑)」
    で終わってること多い。

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/01(火) 13:35:38 

    >>186
    私もそう思って痩せたんだけど骨の主張が激しくなった‥ナチュラルです。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/01(火) 14:30:11 

    >>52
    骨ストって胸が大きいっていうより、「実際そこまででもないのに肋骨が厚いから服を着ると大きく見える」んじゃなかったっけ
    あとは腰の位置が高い(胴が短い)、お尻が高い、皮膚にハリがある とかだったような

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/01(火) 17:45:39 

    >>212
    鳩胸なんだよね。

    だから華奢な上半身ゆえ隠れ巨乳かつだらしない下半身が成立するウェーブはAV向き。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/01(火) 20:36:21 

    顔タイプクールカジュアル、骨格ナチュラル、ブルベ夏なので、トップスはパーソナルカラーに合う色のものとか、柄だと大柄のものとか、麻でも黄色っぽくないものとかにしてます。ボトムはカジュアル目のものなら割となんでも合うのでデニムとかワイドパンツ、リブパンツなど合わせてます。SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH、moussy、ZARAとかで合うものを買ってます

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/01(火) 20:44:58 

    >>213
    ストレートはなまじ服の上からは胸あるように見えるからか、脱いでがっかりされるからね
    BとかC程度でも服がピターッと盛り上がるから

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2020/09/02(水) 00:24:15 

    >>215
    まさに深キョン。
    服着ると胸あるように見えるけど水着になると寄せました的な谷間しかない

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2020/09/02(水) 11:45:07 

    ストレート→ハリ、ツヤ→春、冬 ビビッド
    ウェーブ→柔らかい、薄い→春、夏 ライト 
    ナチュラル→厚い、硬い→秋、冬 ディープ

    こんなイメージ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/03(木) 21:32:26 

    当方、ブルベ冬です。このコートの購入を検討していますが、事故りそうですか?😭😭
    骨格診断とパーソナルカラーって合わなくないですか?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/04(金) 14:01:57 

    ナチュラル、サマー、エレガント

    困ってます😭
    ナチュラルとエレガントて…身体と顔アンバランス過ぎて

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/06(日) 09:48:08 

    >>218
    顔も体も曲線だったら大丈夫!
    顔映りはメイク、ヘアカラー、ストールや中に着るタートルでカバー。逆に顔も体も直線だったらかなり難しいと思う。
    小顔高身長でスタイル抜群なら何も考えずにトライ!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/06(日) 12:30:57 

    この手の診断って顔と体トータルで判断しないと、何を着てもちぐはぐなままにならない?1番優先するのは顔タイプだって言うプロの人も最近は多くなってきたよね。
    どのテイストが自分を1番輝かせてくれるかという理論付けとして参考にする程度でいいんだと思う。

    興味があってプロ診断してもらったけど、全身のバランスを見た時に1番垢抜けて見えるものを優先すると楽しいよってアドバイスされた。
    私の場合ウィンター×骨格ナチュラルだったけど、顔タイプがソフトエレガントだからそのままコーデすると首だけすげ替えたみたいになっちゃう。笑
    顔に合わせて色味や服のシルエットを微調整していくと、ちゃんと着こなしも上手くいくんだなって納得出来たよ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:53 

    >>221
    メイクと髪とトップスの色はパーソナルカラー、トップスのデザインと髪型は顔タイプ、ボトムスは骨格で選ぶといいって聞いたことあるよ
    総合的にってことだとパーソナルデザインとかの方がいいのかもね

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/14(月) 08:52:40 

    パーソナルカラーハラスメントとか広まればいいのになぁ
    頼んでもないのにあなたは○○だからこの色が似合うけどこの色は事故る、とかあなたの骨格は○○だからこの組み合わせが~とか言ってくる人いてウンザリ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/14(月) 10:52:11 

    >>221
    一緒だ!最近診断してもらってナチュラル、ソフエレ、ファースト冬セカンド秋とわかったけど、ソフエレに寄せると色の問題なのか顔が老ける。
    ナチュラルに寄せると顔と合わない。
    パーソナルカラーに合わせたカジュアルにすると似合ってるとか洋服が高く見えると言われるようになった。
    ただ色が顔タイプと合ってないからきつい印象になってる。でも濃い色でメリハリつけないと一気に老ける。
    センスある人は診断うけて生かせるから羨ましい。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/14(月) 16:25:17 

    >>200
    プロからアドバイスも説明も聞いてて色々判明してるのに何着たらいいか分からないってどういうことなの?
    プロ診意味無いってこと?それとも自己診断?高いお金出してそれならマジで意味無いよね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/16(水) 19:22:09 

    >>103
    ヨコだけどパーソナルカラーが一つに絞れてないからとか?
    実際はプロでも二つ挙げる人も普通にいるけどね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/16(水) 19:26:20 

    骨格はストレート、パーソナルカラーはサマー、顔タイプはフレッシュ

    顔タイプを優先してる

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/21(月) 07:43:40 

    >>30
    一緒だ
    1st秋2nd冬の骨格ストレートの顔タイプエレガント
    各スペックの親和性は高めだけどどう足掻いてもゴージャスにしかならない

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:33 

    >>16

    ASCは見た目、第一印象でしたっけ。
    なるほど!それも参考になります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。