ガールズちゃんねる

JR西日本、近畿で終電繰り上げ 来春から最大30分

47コメント2020/08/27(木) 09:14

  • 1. 匿名 2020/08/26(水) 19:05:23 

    JR西日本、近畿で終電繰り上げ 来春から最大30分 | 共同通信
    JR西日本、近畿で終電繰り上げ 来春から最大30分 | 共同通信this.kiji.is

    JR西日本は26日、近畿エリアの在来線主要区間で深夜帯ダイヤを見直し、来年春のダイヤ改正で最終列車の時間を10~30分程度繰り上げると発表した。午前0時以降を中心に約50本の列車を削減する。線路のメンテナンスを行う保守作業員の労働環境を改善する狙い。

    +28

    -19

  • 2. 匿名 2020/08/26(水) 19:06:09 

    ハーイオッケー

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/26(水) 19:06:45 

    労働環境の改善は大事◎

    +211

    -4

  • 4. 匿名 2020/08/26(水) 19:06:50 

    いいと思うよ
    少ない利用者のために鉄道員さんが合わせて働く必要ない

    +288

    -6

  • 5. 匿名 2020/08/26(水) 19:07:02 

    支援します

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2020/08/26(水) 19:07:15 

    いいと思う!皆で働く時間を短くしようよ。

    +178

    -4

  • 7. 匿名 2020/08/26(水) 19:07:31 

    コロナで夜の店の利用者も減ってるだろうしね

    +132

    -3

  • 8. 匿名 2020/08/26(水) 19:07:38 

    終電めっちゃ混むのに、、

    +10

    -27

  • 9. 匿名 2020/08/26(水) 19:07:51 

    ブラック企業の経営者が困るだろうね
    うわ、社員の労働時間が減るってね
    きっとその分朝早く出社させるんだようなぁ
    考えがおかしいんだよね

    +105

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/26(水) 19:08:24 

    早く家に帰れってことね
    了解しました!

    +95

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/26(水) 19:12:28 

    終電乗ったことないし。賛成です!

    +11

    -4

  • 12. 匿名 2020/08/26(水) 19:12:57 

    どうでもいいことだけどさ。
    0時過ぎても色んな路線の運行がある関東民から田舎扱いされるかもしれないなと思った。
    「え?終電23時台?はやっ(笑)」みたいな。
    別にいいんだけどね。

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/26(水) 19:14:10 

    メンテナンスの時間が増えるのはいいね◎

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/26(水) 19:15:06 

    コロナが収束しても、終電が早くなることで苦しくなるお店は多そう。仕方ないけど。

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/26(水) 19:16:03 

    健康第一でーす‼️

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/26(水) 19:16:31 

    電力が余って来るかな?

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/26(水) 19:18:38 

    >>12
    コンプやばそう

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/26(水) 19:19:48 

    >>12
    0時まで走ってるの?おそっ(笑)

    で返したらええやん。

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/26(水) 19:22:43 

    鉄道の人って本当疲れるよね

    特に夜は酔っぱらいの屑共が色々やらかすから

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/26(水) 19:28:59 

    呑み好きにとっては終電30分はやまるのは大きいから悲しい。
    コロナでいまは飲みにいけてないから、収まったら思いっきり飲みに行きたかったなあ😭

    +11

    -15

  • 21. 匿名 2020/08/26(水) 19:29:28 

    タクシー会社が儲かりそうね🚕

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/26(水) 19:32:06 

    >>20
    タクシーか歩いて帰れる距離の場所で飲みなされ。

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2020/08/26(水) 19:33:19 

    よく終電逃して、大枚叩いてタクシーで帰ったなぁ。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/26(水) 19:33:41 

    >>22
    そうそう。宅飲みでも良い。
    個人の事情は全部聞いてられないよ。

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/26(水) 19:33:55 

    JRは地下鉄より遅くまで運行してて、地下鉄の最終間に合わない時はJRで帰宅してました。今まで遅くまでありがとう!

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/26(水) 19:39:02 

    はぁー?

    +2

    -9

  • 27. 匿名 2020/08/26(水) 19:48:15 

    >>22
    わかってるよ
    だから悲しいって言ってるだけじゃん

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2020/08/26(水) 19:55:36 

    東京と違って、関西は田舎だから利用者が少ないだけでしょw

    +2

    -18

  • 29. 匿名 2020/08/26(水) 20:33:18 

    >>6
    マクドナルドとか深夜なんて人少ないんだし、24時間じゃなくてもいいよね。
    店員さんもしんどいだろうし、短くしてもいいと思う。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/26(水) 20:38:20 

    >>4
    有難う。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/26(水) 20:46:19 

    >>28
    JR東も全路線で検討中だよ。
    JR東の終電繰り上げ、全路線を対象に検討(共同通信) - Yahoo!ニュース
    JR東の終電繰り上げ、全路線を対象に検討(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     JR東日本の赤石良治常務は30日の記者会見で、経営の選択肢としている終電時間の繰り上げについて、夜間の保守点検時間を増やすため全路線を対象に検討していると明らかにした。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/26(水) 21:02:07 

    学研都市線の四條畷から先の終電今も早いだけどもっと早くなるのか
    先の終電逃した人が四条畷からタクシー乗るからめっちゃ大繁盛してる
    すぐ戻って客乗せれるから短い距離の方が喜ばれる

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/26(水) 21:17:27 

    >>29
    24時間だから便利!はもう古い考えになりそう。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/26(水) 21:30:54 

    >線路のメンテナンスを行う保守作業員の労働環境を改善する狙い

    下請けの線路保線員を安い賃金で扱き使うから人手不足になったんだから
    充分な手当てを払えば済む話

    今年はコロナでダメだけど
    年間千億単位の黒字を出している会社が何故安全に金をケチるの?

    国鉄時代は赤字でも全部直営だったのに

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2020/08/26(水) 21:37:24 

    >>12
    JR東日本も終電切り上げ案が出てますよ。
    JR各社コロナ打撃モロに受けてるから首都圏の終電も早まるかも。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/26(水) 21:37:47 

    深夜帰宅の際、帰る手段が無くなる・・終電に合わせて閉店時間も早めてほしいな。

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/26(水) 22:22:48 

    >>9
    ブラックは泊まりで仕事させるか自腹でタクシーで帰れって言いそうだね。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/26(水) 23:05:49 

    終電理由に帰れるから、
    全然OKです。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/26(水) 23:06:58 

    >>27
    だからの意味がよくわからんw

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/26(水) 23:08:02 

    支持します!
    終電早い方が治安も良くなりそう。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/27(木) 00:00:11 

    JR西、消費税増税の度に増税以上(10円単位で値上げ)値上げしてきた。

    昼得切符廃止の理由も「切符をやめてIC化する為」って理由つけてたけど、それなら関東みたいに増税値上げも一円単位にしてくれ。便乗値上げしすぎ!

    運賃は上げてくのに終電早めてサービスの質低下って交通インフラとして大丈夫なの?

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/27(木) 00:02:39 

    >>41
    嫌なら他の手段つかいや。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/27(木) 00:14:25 

    全然オーケー!

    このままテレワーク進んだら電車乗らなくていいし!

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/27(木) 00:18:56 

    >>41
    確かに、同じインフラでも電気代の値上げだと結構叩かれるのに運賃ってあまり言われないですよね…

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/27(木) 07:50:42 

    >>36
    私もサービス業(ホテルのレストラン勤務)でラストのシフトの時終電になるから困る。

    店の閉店時間早めてくれるのかな?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/27(木) 08:42:12 

    >>36
    私もサービス業(ホテルのレストラン勤務)でラストのシフトの時終電になるから困る。

    店の閉店時間早めてくれるのかな?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/27(木) 09:14:08 

    >>16
    コロナで電力消費も減ってるから電気代値上げもあるかもですね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード