ガールズちゃんねる

ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

549コメント2020/08/26(水) 11:53

  • 1. 匿名 2020/08/24(月) 15:31:31 

    ペットは責任もって最後まで飼って貰いたいですね!
    ペットからうつる...手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!: J-CAST テレビウオッチ【全文表示】
    ペットからうつる...手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!: J-CAST テレビウオッチ【全文表示】www.j-cast.com

    巣ごもりによるペットブームが一変、反対に「ペットを手放したい」という人たちが増えているという。コロナ感染者から預かった犬2匹がPCR検査で陽性だったと、ペット保険会社「アニコムホールディングス」が3日(2020年8月)に発表したためだ。アメリカなどでもペットが感染したという事例があるという。


    都内の動物保護センター、NPO法人「ティアハイムコクア」には、ペットを引き取ってほしいという相談が相次いでいる。30代の1人暮らしの女性から「飼っている犬からの感染が怖い。里親を探してほしい」と電話相談を受けた。センターの山田直美代表は「人が電話で『この子を処分したい』とか『うつされるのがイヤだから捨てたいんです』と言っているのを、犬たちも聞いています。大事に終生飼育をしてほしい」と話す。

    +43

    -1258

  • 2. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:10 

    最低
    動物を飼う資格なし

    +3718

    -8

  • 3. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:16 

    腹立たしい。バカが世の中に多すぎる。

    +2733

    -7

  • 4. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:24 

    最後まで面倒みろ

    +2137

    -9

  • 5. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:24 

    「飼い主からうつる…手放したいペットが激増!」

    +2048

    -8

  • 6. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:26 

    …は?

    +779

    -4

  • 7. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:27 

    まさに自己中

    +1261

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:38 

    飼い始めて予想以上に大変だっただけでは?

    +1219

    -10

  • 9. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:41 

    結局人間は自分が一番大事だからね。
    最初から飼うなよ…
    家族だろうが

    +1296

    -10

  • 10. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:43 

    その飼い主を捨てたらいんじゃない?

    +1124

    -3

  • 11. 匿名 2020/08/24(月) 15:32:58 

    身勝手なことはやめてください
    何にせよ命に対して責任を持って欲しい

    +891

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:04 

    命が重くてペット飼えない自分からしたら理解不能

    +1065

    -3

  • 13. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:08 

    犬からしたら人間の方が怖いよ
    最後まで大切にしてあげなよ
    二度と飼うな

    +1167

    -6

  • 14. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:12 

    お遊び・お飾り感覚でペットを飼うからこうなる
    「動物を捨てること、虐待することは犯罪です」ってCM最近やってるよね

    +1089

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:16 

    愛情も無くなるんだね。悲しい

    +522

    -4

  • 16. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:26 

    捨てるならそれなりの罰則を設けるべき。

    +691

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:29 

    愛猫が感染したとしても絶対最後まで見捨てないよ。見捨てられるわけがない!
    感染させてしまったことをひたすら懺悔するわ

    +1156

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:37 

    ペットからうつるというか、人間がペットにうつしてるんじゃないの?
    ってか、手放したい理由はコロナ関係ないでしょ絶対。
    そんなんで手放すとか最初から飼うなよ

    +1055

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:40 

    安易に飼って、安易に捨てるやつに腹がたつ

    +531

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:42 

    ペットも子供も免許制にしてよ

    +581

    -4

  • 21. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:46 

    そんなクズは極々一部だよね
    そこまでのクズはなかなかいないはずだよ

    +290

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:53 

    >>1
    そんな人のところにいても幸せじゃないから犬を保護してあげてほしい

    +385

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:01 

    >「飼っている犬からの感染が怖い。里親を探してほしい」と電話相談を受けた。


    自分は感染したくない
    里親はどうでもいい
    のですね

    +556

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:02 

    本当に最低だな。ペットはオモチャじゃないよ。どんな動物にも感情があるのに。こういう奴らは今後一切動物飼えなくなる制度作ってほしい。

    +436

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:04 

    最初から、飼わなきゃいいのに

    +251

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:15 

    激増!とか本当かよ
    こうやって煽る記事見るだけでも胸糞

    +385

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:19 

    ペットから感染とかあるの?人間からペットへじゃないの?

    +317

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:22 

    ふざけるな!!
    だから安易に飼っちゃいけないって
    言ったでしょうが!!!!

    +194

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:23 

    そんなにウイルスが怖いなら自分が○ねばいいのに
    そしたら怖さから解放されるよ?

    +267

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:26 

    コロナ禍でペット飼う家庭が増えたんだよね

    軽い気持ちで買った人多そう

    +322

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:29 

    コロナもいい迷惑だなこれ

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:32 

    飼い主からペットに感染してるケースが多いんでないの?
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +243

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:57 

    いやいや、人が移るリスクの方が高いでしょ
    犬から捨てられろ

    +196

    -3

  • 34. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:02 

    ペットは家族とか嘘なんだね。身勝手な人もいるもんだ。陽性の家族は犬も妻も旦那も親も子も全部引き取って貰えば?

    +137

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:05 

    激増って本当に?何件?
    信憑性ある?
    過激な記事書けば読む人が増えるからじゃないの?

    +169

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:12 

    >司会の小倉智昭「なんとまあ、冷たい飼い主もいるもんだね。僕は『ペットが陽性になるケースがある』と聞いてから濃厚接触が激しくなって、『死ぬときは一緒だよ』なんて言いながら抱き合っていますけど」

    単純だけどちょっと好感度アップしたわ。

    +375

    -4

  • 37. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:18 

    >>20
    分かる!
    それプラスちゃんと更新制でね

    +112

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:19 

    人間にしか血が通ってないと思ってるんだろ。
    嫌な話だ

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:29 

    >>1
    今の柴犬ブームは早く終わって欲しい
    保健所に連れて来られる犬種で1番多いのが柴犬

    +222

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:33 

    えぇ…私は絶対に自分から大切な猫にうつしたくないから必死で消毒してる。
    なんなの、命をなんだと思ってるの?

    +169

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:37 

    家族の一員じゃなかったの?
    本当に無理。

    +68

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:42 

    おつむが足りない婆だな。
    どうせきったねぇ貧乏底辺向け狭小アパートでサークル監禁してんだろ。
    散歩もレジャーも連れて行かないくせに。

    +84

    -4

  • 43. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:43 

    信じられない(T_T)

    野外で飼ったり捨てたり
    本当にペットショップで手軽に売らないで欲しい


    +100

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:45 

    もっと厳しくしないとダメだよね
    里親に出すサイトでもすっごい偉そうに条件出して写真送れ、最寄の駅まで引き取り来いとか言ってるバカ多いよね

    育てれないなら避妊手術しろよ
    何様のつもり

    +149

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:51 

    >>32
    ほんとそれ

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:58 

    ペット飼うの、本当に免許制導入してほしい。
    無責任な飼い主が多過ぎる。

    +151

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:03 

    30代一人暮らし笑

    +35

    -11

  • 48. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:12 

    >>1
    これが日本
    ドイツじゃありえない

    +82

    -3

  • 49. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:16 

    キャバ嬢さんとか多そうだね。
    ロクでもないわ。

    +106

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:19 

    なんかほんと、自分の常識が通用しないというか、なんでそんなことできるの?って思うことがコロナでめちゃめちゃ増えたわ。
    自己中で想像力のない人多すぎない?
    そんな人も何食わぬ顔して働いてたり、子供育ててたりするんだもんなぁ。

    +124

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:20 

    こういう思考回路のやつは確実に
    ペットショップで買った奴。

    +12

    -21

  • 52. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:22 

    許せない…
    てめーが捨てられろ

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:27 

    普段は犬や猫をペットじゃなく家族って言ってるのに、こういう時は手放すんだね

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:32 

    被害者ツラすれば、納得してもらえると思ってる人
    本当に嫌い

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:40 

    犬に人間からうつっても犬から人へ感染した例はないのに

    アホか


    +57

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:45 

    また小型犬の飼い主か‥

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:47 

    命を大切にしないやつは大嫌いだ!!

    ゲド戦記よな

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:51 

    ペットは家族じゃないんですか?

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:55 

    飼い主が感染させてるのにね、元々こういう奴等は色んな理由つけて最後まで飼えないダメな奴等なのよ。しっぺ返し食らえばいいのに

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:56 

    むしろ「ペットにうつさないように気をつけなきゃ!」て思いながら日々行動してるんだけど

    +90

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/24(月) 15:36:57 

    犬が一人で家を出てコロナ貰ってくることはないから本当にそんな事言ってる人がいるんだとしたらアホだね

    +92

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:03 

    そんな覚悟なら最初から飼うなや

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:15 

    年老いた愛犬を可哀想で見ていられないって捨てる人もいるんだってね。何で相手の気持ちになって考えられないんだろう。脳になんらかの欠損があるとしか。苦しんで苦しんで死んで、地獄に落ちろ

    +99

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:15 

    >>39
    芝は歳とるとボケるし、しつけの難しい犬だもんね
    子犬の頃の可愛さに騙されてはいけない犬種だと思う

    +66

    -24

  • 65. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:17 

    ペットは飼い主しか居ないのに。
    命を預かってるって事を分かってないよね、噛まれたから殺す、感染怖いから捨てるとかよく言えたもんだね。

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:17 

    そもそも簡単に購入できるのがおかしい

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:18 

    自由がある野良の方が隠れられるし逃げられるしそういう意味ではペットは悲しい思いするよね、、
    CNN.co.jp : 犬猫に迫る餓死や殺処分の危機 住民避難で置き去り、感染不安も 中国 - (1/2)
    CNN.co.jp : 犬猫に迫る餓死や殺処分の危機 住民避難で置き去り、感染不安も 中国 - (1/2)www.google.co.jp

    新型コロナウイルス流行の発生源となった中国湖北省武漢市で、住民が避難した家に取り残されて死んだり、死の危険にさらされるペットが続出している。 - (1/2)

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:22 

    >>53
    家族だと思い大切にしてる人は死んでも捨てたりしないよ

    +51

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:26 

    本当にムカつくわ。物としか思ってないんだろうね。
    私の住んでる県では、動物の殺処分数も減ってきているのにこれで増えたら本当に腹立つわ。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:27 

    こういう人って外出先で感染したとしても
    最初にペットのせいかも!って思いそう

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:29 

    捨てようなんて考えになるのがわからない。

    仮にペットが感染したとしたら、
    それは人間のせい。

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:33 

    人間てのはエゴやな

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:33 

    >>5
    「逃げ出したい」かなw

    +272

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:39 

    >>1
    可愛い犬猫を飼育放棄する奴は鬼畜
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +143

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/24(月) 15:37:42 

    自分からうつすことが怖いから注意してるけど
    ペットを手放すという選択肢がない
    自分がもうすぐ死ぬのなら
    次に飼ってくれる人は探す

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:06 

    >>17
    うちも猫飼ってます。本当!なんとか回復するよう最善を尽くすよね。飼ってて病気になったらうつるかもしれないって思うなら最初から飼わなきゃいいと思う

    +138

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:06 

    ウイルス探知犬はどうなるの?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:08 

    自粛期間中はペットがブームとかやってたもんね
    自分だけを頼りにしてくれてるペットを捨てるとか自分は考えられない

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:20 

    自分がかかってしまった場合にペットに移る可能性が不安なら判るけど、逆は理解出来ない。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:20 

    一部の飼い主は、里親募集さえすれば最後まで面倒みたつもりになってる人いるからね。

    最期までっていうのは、責任もって看取るってことだよ。

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:37 

    >>1
    ペットに関する法律ちゃんと作ればいいのにね
    こんな身勝手な理由で捨てても何もお咎めなしなんてありえん

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:38 

    >>17
    大半のペット飼いがそうだと思う
    ペットにうつしたくないから私もうつらないように必要以上に自粛して引きこもってる
    捨てるとかただの馬鹿かと
    馬鹿はペットを飼っちゃだめ

    +188

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:40 

    >>20
    ペット買う時に誓約書くらいは書かせてほしいよね、もちろん破ったら罰則付きで

    +86

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:46 

    なんで飼おうと思ったのか。本当に呆れる。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:48 

    顔と名前
    好評しな。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:59 

    >>14
    コロナの自粛要請もそうだけど、
    気をつけてる人は注意喚起にしっかり目を通す。
    全く気にしない人はそういうCMもスルーすると思う。

    +62

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/24(月) 15:39:12 

    >>1
    最低すぎる

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/24(月) 15:39:19 

    >>39
    柴犬ちゃんは飼うのが大変なんだよね

    きちんと調べずに飼って無責任にも程がある

    飼う時も育ててる時も免許になればいいのにと心から思う

    +120

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/24(月) 15:39:33 

    うちはもう1匹迎えようと思って
    里親サイトみてた時、
    コロナでかい始めた人多いのかアレルギーで手放すって人もよくみたよ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/24(月) 15:39:54 

    >>27
    人間からだよね。
    重症化はしないけど、風邪のような症状が出てグッタリする個体もいるらしいよ。

    +60

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:08 

    こんなこと言ってる人にビンタしてやりたい気分

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:09 

    >>1
    同じ30代一人暮らしですが、何言ってんだこいつ
    犬は勝手に外出したり出来ませんよ!確率としては圧倒的に飼い主の方が感染リスク高いですよ

    釣りかもしれないけど、こういう奴は将来子供出来てもあっさり捨てそう

    +100

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:13 

    猫なんて外をお散歩しないんだから、人間がウイルスを家に持ち込まない限りコロナにかかりようがないんじゃん?
    そんな猫から移るなんて思い込みもいいとこ

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:13 

    こんなことで手放したいって言う人は、今巣籠もりしていて寂しい自分のことしか考えてない人だろうね。十年以上生きること考えてない。

    こんなやつは、結婚出産引っ越しで環境が変わったから、老犬になって介護が必要になったから、ってこれからも理由つけてすぐ捨てたがるよ。

    ロボットでも飼ってろよ。

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:16 

    >>14
    あのCMってコロナで手放したり捨てたりの人が多くてやってたのか・・・
    人間は勝手だわ

    +79

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:30 

    動物が可哀想だ。徳川綱吉が泣くぜ

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:31 

    自分が感染した時、家族に捨てられても文句言えないね

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/24(月) 15:40:57 

    捨てるくらいなら死んだほうがマシ
    想像しただけで恐ろしい
    愛せないなら買うんじゃねえ

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:03 

    >>1
    激増とかいうけど本当に??ペットととはいえ家族だよね??どの家も家族だと思って可愛がってるよね?? 
    ペット飼っててこんなこと言う人に会ったことないから俄に信じ難い。

    +41

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:04 

    捨てるくらいなら飼わないでほしい
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +86

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:13 

    >>1
    犬より、猫が感染しやすい
    て前からニュースになってた
    なにをいまさら

    +35

    -2

  • 102. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:35 

    例えどんな飼い主だろうが短い付き合い
    だろうが犬はご主人様が大好きなんだよ!
    捨てられた子はそんな馬鹿クソ飼い主でも
    離れたら寂しい思いするの!!
    だから死ぬまで飼えない人は飼っちゃダメ!
    涙出るよ…

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:39 

    飼っている犬からの感染が怖い??
    ペットが勝手に出歩いてコロナ感染するんじゃなくて飼い主が家にウイルス持ち込むしかあり得なくない?

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:44 

    ホントにペット好きで買ったの?飼ってるの?どうせインスタにあげたいとかじゃねーの?我が家にはブリーダーの家から売り物にならない子引き取ったりしてるけど普通にめんこいよ。
    基準よりかなり大きくなりそう、小さくなりそう、毛が長すぎる、骨格が少しアンバランスってだけではじかれちゃうような子引き取ってるけど健康に問題は無いしコロナかかっても手放せないのに

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:50 

    うちも猫いるけど、手放すなんて絶対にむり
    そんな低い責任感で飼わないでほしい

    無責任な動物好きが一番嫌いだわ
    動物嫌いな人の方が安易に飼わないぶん遥かに良い

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:50 

    無責任な飼い主こそ処分したらいい。
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +59

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:09 

    これでペットショップなどでの売価が下がりますように…
    前までは25万くらいなだったのがどこも50万とか普通に超えてて手が出ない。

    +8

    -32

  • 108. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:11 

    犬は勝手に繁華街やホストキャバクラなんかに行きません。
    もし犬が感染するとしたら、飼い主が人混みに連れて行くか、飼い主から感染の可能性が限りなく高いよ。

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:19 

    こんな人はコロナ関係なくそのうち持て余して保健所に持ち込むんだろうな。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:22 

    >>39
    めちゃめちゃ毛が抜けるんだっけ?
    そんなイメージないからビックリ

    +72

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:29 

    こんなん聞いたら死にたくなる
    身勝手に捨てられる動物がかわいそう

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:29 

    >>40
    帰ったらすぐ着替えたり靴の裏を拭いたり、猫は玄関に行けないようにしてる

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:33 

    ペットから人間に移されるのが怖い?人間がペットに感染させる逆の事を考えない?

    コロナ感染ではなくコロナによる不況でペットを捨てる身勝手な人が急増している現状の方が悲しい

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:33 

    ペットがアクセサリー感覚の奴らでしょ、こんなの。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:42 

    育てたくて飼ったんだろ
    犬なら15年は付き合うつもりで飼ったんだろ
    最後まで責任持てよ
    ペットだって生き物なんだし 
    武漢程度、感染しても4なないよ それよりも武漢怖くて56すんだもん 武漢感染よりも飼主の方が怖いよ


    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:43 

    そもそも外を散歩させた動物を部屋の中に入れるわけでしょ?コロナじゃなくでも今更じゃない?と思う。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:46 

    >>18
    そうだよね。まずは自分が保菌者なんじゃないの?って思う。ペットが勝手に外うろつかないでしょ。

    +63

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:50 

    >>30
    それで大変だからって手放すやつもいそう

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:50 

    >>39
    柴犬って15年くらい前は8万円位だったよね
    今とか50万円近くするからね
    豆柴なんかは70万円以上だよ

    +69

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:51 

    >>1
    今朝この話題トクダネでやってて、保護団体の人が冷静にインタビューに答えてたけど、無責任な飼い主に対する怒りや憤りが漏れ出てたよ
    そういう相談を突っぱねたら無責任な飼い主のせいで動物が辛い思いするかもしれないし、団体の人たちも複雑だろうな

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/24(月) 15:42:57 

    ペットショップを取り締まるより、ペットを迎える側の適性や万が一何かあった時の引き取り人とか
    そういうのを厳しくして欲しい

    保護猫や保護犬迎えて、せっかく保護した子を再度捨てる人多いよ

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:02 

    いや、明らかに
    犬より人間のほうがコロナになりやすいんだから
    自分のことまず処分しなよ。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:17 

    タイトル忘れてしまったけど、犬を飼うための約束10カ条みたいな本を読んで、自分にはその覚悟や責任を全うできる自信がなくて飼うことを諦めた身からしたら、コロナでペットを手放したい奴らの気持ちが理解出来ない。命の重さなんだと思ってるのよ。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:29 

    >>109
    いい口実ができたとでも思っているのかもね

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:37 

    >>51
    確実って何?私が通ってたドッグスクールにいた人、ブリーダーから直接買って面倒になって捨てたよ。あなたの望みは捨てられる動物をゼロにすること?それともペットショップ叩いてストレス発散?物事の本質をちゃんと考えようね。

    +13

    -4

  • 126. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:43 

    >>東京獣医師会の中川清志副会長は「ペットから人にうつることは基本的にはない。飼い主が感染をしないことがペットを守るために1番大事なことです」と話している。

    「基本的には」っていうのが100%ではない、という意味なのか気になるけれど、専門家達が「ペットから飼い主にうつることはない」というのをもっと声高に伝えてほしい。
    このトピや記事のタイトルでも誤解する人が出てきそう。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:46 

    >>95
    それが直接の理由ではないと思うけど、コロナ騒ぎと同じようなタイミングで流れだした
    私は毎日(特に午前中)はラジオを聴いてて、あのCMのロング版が流れるんだけど、
    夫の急な転勤で引っ越し先がペット不可だから手放すことにしたという設定になってる
    (転勤族の人にとっても失礼な設定だよなとは思いつつ聴いてる)

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/24(月) 15:43:58 

    これで手放したいとか言い出す人はそもそもペット大切にしてないよね

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:00 

    ペットを飼うって本当にお金もかかるしね。
    ねこだったら
    ご飯や猫砂、トイレの掃除、暑ければエアコンフル稼働、年に1度の予防接種、病気になれば病院など。
    ペットショップでみかけて可愛いからインスタ映えのためとかコロナ禍でさみしいとかそんな単純な思いだけで飼わないでほしいわ。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:09 

    >>12
    あなたはええやつだ

    +85

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:12 

    勝手な人は前からいるよね…これ思い出した。海行きたいからって理由で飼い猫捨てた家族。
    自分勝手な人って多い。
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:39 

    >>121
    保護の子の心ズタボロだね。
    酷い、鬼畜の所業だわ。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:53 

    >>1
    こんな女が結婚して子供産んで離婚して男作って子供殺すんだろうな

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/24(月) 15:45:17 

    無責任バ飼い主ザマァwww
    最期まで責任持って面倒みろや。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/24(月) 15:45:42 

    >>60
    本当だよね。帰宅したらすぐ触らないように、手洗いうがいしてからにしてって旦那に注意してる。
    自分と旦那が感染したらペットの世話だけが心配

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/24(月) 15:46:08 

    こういう情報から、愛せないのに動物を飼っている人が、平気で捨てるんだよ、ペットを。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/24(月) 15:46:19 

    >>39
    柴犬はどう大変なんですか?

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/24(月) 15:46:49 

    トレトレチャンネルの行き過ぎる生体販売
    でも見やがれってんだ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/24(月) 15:47:04 

    そもそもの動機がインスタ映え目的だったんじゃ…

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/24(月) 15:48:09 


    こういう自分本意な人にはペナルティ与えないとまた同じことを繰り返すよ
    二度とペット飼えなくなればいい

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/24(月) 15:48:35 

    移されるのが嫌なんですって(笑)
    お前が無症状で移したかもしれないのに。

    例えが馬鹿みたいだけど
    もし、彼氏にお前がコロナだから別れたいって言われたらどうせ泣いて別れたくないって言うくせに。
    わんちゃんだって、悲しむよ。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/24(月) 15:48:40 

    >>1
    え??犬からの感染が怖いって…犬は飼い主以外の誰からもらうのさ?
    散歩の時に自分が、犬が他の知らない人との接触をしないよう注意してあげたら何も問題なくない?
    コロナに便乗してるだけなんじゃないかと思ってしまった

    +69

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/24(月) 15:48:46 

    >>17
    そうだよね!
    私は犬から移される恐怖なんかより、私が
    移してしまう恐怖のが大きいわ!
    この飼い主達は自分のことしか考えてない。
    悔しい。また保護犬、処分犬増えたら悲しい

    +146

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/24(月) 15:48:47 

    なら買うな!
    無責任多すぎ
    予防接種やらしないで、うちの犬より早く亡くなった近所の犬が未だ可愛いそうだと思う。
    好きなモノ食べさせすぎも良くない

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/24(月) 15:49:26 

    >>1
    バカじゃないの?家にいるペットの感染源は明らかに飼い主のこいつしかいないのに

    +70

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/24(月) 15:49:29 

    うそくさ

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2020/08/24(月) 15:50:35 

    万が一の為に、散歩中にマスクやティッシュが道端に落ちてると犬が近寄らないように注意してる。

    以前は道端に落ちてるゴミを見かけたらビニール袋ひっくり返して拾ったりしてたんだけど、今はやっぱりちょっと怖いからしてない。そのせいもあるのかやたらマスクやティッシュが落ちてる気がする。
    不景気で人の心も貧しくなったのかなぁ。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/24(月) 15:51:06 

    犬もコロナにかかるって聞いてから、うちのお爺ちゃん犬めちゃくちゃ守ってる。苦しくてつらくても犬は伝えられないからね。記事が本当ならひどすぎる話だよ。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/24(月) 15:51:22 

    中国が早くからコロナ感染を恐れて飼い犬を撲殺したり猫を高層階から投げ落としてたよ。
    フェイスシールドもはじめは中国がやっていて、その頃はばかにしてたけど、当たり前になってる。
    結局日本も中国と民度変わらないんじゃないかと思う。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/24(月) 15:51:51 

    >>63
    個人的に長年飼った老犬を捨てる奴は本当に地獄に落ちるべき人間のクズだと思ってる
    年老いても懸命に信頼を返してくれる愛犬を捨てるなんてとてもできない!私なら発狂してしまう!

    だから、ヨボヨボしながら飼い主と嬉しそうに散歩してる犬や、老犬仕様に工夫されたお家の窓際や庭で幸せそうに寛いでいる犬を見かけると、心底ホッとして癒される

    老犬ってかわいいよね

    +78

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/24(月) 15:52:00 

    >>36
    私も見ていて好感度アップしました!

    +77

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/24(月) 15:52:27 

    これ朝見てた。胸糞悪いから見るのやめた。どんな人間がこんな事言うのか顔を見てみたいわ

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/24(月) 15:52:32 

    >>30
    給付金もはいったしね。
    価格高騰しても、買い手はいくらでもあったそうよ。

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/24(月) 15:52:41 

    >フランスで初めてコロナに感染した猫が無事回復

    動物も人間と一緒。よほどのことがない限り大抵は治るもの。

    フランスで初めてコロナに感染した猫が無事回復 | エンタメウィーク
    フランスで初めてコロナに感染した猫が無事回復 | エンタメウィークent.smt.docomo.ne.jp

    フランス初のコロナ感染猫が無事回復imagecredit:youtubeフランスで初めてコロナウイルスに感染したペットとして報じられたサビ猫の“パピーユ”が、... | フランスで初めてコロナに感染した猫が無事回復

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:06 

    ペットにも伝染ると聞いて
    「まじで!?伝染さないように注意しないと!」じゃなくて
    「伝染る前に捨てよう」ってなる人いるんだ
    びっくりした…
    バカの考えることは極端で( ゚д゚)ポカーン

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:16 

    辿っていけば、犬は人から感染するんじゃないの?
    それなのに、人が犬からの感染が怖いからって理由で捨てたりするのはちゃんちゃらおかしいね。
    なんでこんなに命の重みが分からない人たちが生き物と一緒に暮らそうとするの?本当に腹立たしいよ。
    私は猫と暮らしているけど、苦しんでいたら何もできることがなくてもそばにいたいし、もし仮に猫から感染したとしても一緒に共有できて嬉しいよ。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:17 

    自分の猫が感染したら自分にうつってもいいから付きっきりで引きこもってそばにいたい。
    小さな体で苦しむなんて可哀想すぎる。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:46 

    何も考えないで簡単に飼う人間が平気で簡単に捨てるんだよ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:48 

    中国人とかじゃない?あいつらマンションから犬投げ捨ててたらしいね。死ねばいいのに

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:55 

    バカはペットを飼うな。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:58 

    犬が人間にうつしてるんじゃなくて、人間がコロナにかかって飼い主から飼い犬に感染させてるだけ。犬から人間への感染はほぼ無い。むしろ飼い犬に感染させないように自分が気をつけた方がいい。そんなんで捨てるやつってこの暑さでも電気代気にして暑い部屋に放置してそうで怖い。本当に家族と思えないなら犬、ペット飼う資格無し。むしろ私はワンコにうつしたくないから物凄く気をつけてる。自分の子供だったら同じように捨てられるのかよ信じられない。一度一緒に居ると決めたら亡くなるときまで守り通すのが最低限だと思うけど。バカばっかり。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/24(月) 15:54:04 

    私はシニア犬に感染させない様に散歩後は全身拭いて自分もシャワーを浴びたり気をつけていたのに、犬が原因不明の気管支炎になってしまいもしかしたら自分がウイルス持ち込んだのかもと思い切って引っ越したよ。そのせいで何故か仕事がクビになりそうだけど犬も回復してこれで良かったと思ってる

    +16

    -2

  • 163. 匿名 2020/08/24(月) 15:54:05 

    >>1
    普通、感染したら自分を責めて、とにかく治せる医者を血眼になって探し回るだろ

    +50

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/24(月) 15:54:09 

    始めっから飼うなボケ
    特に猫、逃がすんがねーぞ

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/24(月) 15:54:26 

    >>107
    意味がわからない

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2020/08/24(月) 15:54:48 

    ペットから人間に感染するのかな?

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2020/08/24(月) 15:55:04 

    そもそもペットブームなんておかしいよね。
    ブームに煽られて飼うものじゃない。そもそもブーム発動するまえにこういうネガティブ情報を流してブームを阻止するべきだった。

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/24(月) 15:55:39 

    >>77
    あれは犬にはウイルス感染しないように万全の策を取っているそうですよ。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/24(月) 15:55:46 

    今日健康診断で1日動物病院に預けてるうちの猫
    このあと迎えに行くんだけど、半日離れただけで寂しいし心配。
    病院怖くて震えてるかな、鳴いてるかな、って。
    捨てるなんて考えられないわ

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/24(月) 15:56:14 

    飼ってる犬からの感染が怖いって…

    犬から先に感染する事はほぼないでしょ。頭悪すぎて引く

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/24(月) 15:56:32 

    私は災害が起きても必ず一緒に逃げようと家族で話してます。そのため避難所は行けませんが野宿するのでと家族に伝えてる。動物を飼うって事は飼い主は最後まで面倒見る覚悟を決めないとダメだよ。自分達だけ救助されでも残した犬を思うと私は生きていけないわ

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/24(月) 15:57:09 

    そんな飼い主いるんだ…悲しくなるよ
    うちもポメ4匹と暮してるけど
    コロナが理由で手放すなんて考えられない
    無責任にも程がある

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/24(月) 15:57:11 

    >>157
    同感。普通はそうだよね家族なんだから。でもむしろ飼い主が感染しなければ犬からの感染はほぼあり得ないよ。ただ感染してしまっても絶対捨てるって発想にはならないよね。治るまでそばにいたいのが普通。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/24(月) 15:58:15 

    >>137
    柴犬のような和犬は洋犬より野生が残ってるから接し方や躾を間違うと凶暴化したり咬み犬になりやすい
    トイレも外でする習性だから家の中でさせる躾も洋犬と比べて大変
    毛も凄く抜けるしかかりやすい遺伝病も多く認知症になりやすい
    そういった事も勉強せず飼うと手に負えなくなって捨てる馬鹿が出やすいから柴犬は気軽に飼うもんじゃない
    柴に限らずどんな動物もだけど気軽に飼うもんじゃない

    +68

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/24(月) 15:58:44 

    >>107
    動物を安く飼いたいって発想がわからない
    保護犬猫だっていっぱいいるのに血統付きがいいの?
    だったら高いお金払って、生涯幸せに生きさせてあげてよ。

    +22

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/24(月) 15:58:49 

    >>99
    激増かわからんけど昔から一定数はいると思う
    病気が分かったから保健所に連れて行くとか老犬になったから保健所連れて行って帰り道にペットショップ寄って新しいペット飼うとか

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:03 

    >>1
    ほんっと責任感がない
    最初どんだけ無責任な気持ちで飼い始めるんだろ
    都合が悪くなれば手離せばいいと思ってたんだろうか

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:05 

    動物ってテレビとか最近は特に放送されてる。見てるとかわいいし飼いたくなるけど、毛とか排泄物の処理、家の中がボロボロになりがちな事も同時に放送しなきゃいけないんじゃないかな?って思ってる。安易に飼ってはいけない。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:07 

    保護した子猫を飼わないかという話があって先々の事を考えて悩んだ末、覚悟を決めた
    迎えて2ヶ月弱経ってもう大切な家族の一員
    この子を手放すなんて考えられない
    かわいくて仕方がない
    数年前に18歳の子を看取って別れの悲しみを知ってるから、飼うまでは余計に悩んだし考えたけど幸せを運んできてくれて感謝してる
    先々の事を考えて動物は飼って欲しい
    飼うって責任が伴う重い選択だと思う

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:18 

    犯罪者
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:37 

    作り話だと思いたい…

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:50 

    >>20
    ガル民JAPANは、その活動を応援しております

    +61

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/24(月) 15:59:54 

    というかむしろ人間にうつすかのうせいが高いのは猫ってきいたけど。外に出してしまってる猫はもらってきやすいと。どこで誰にさわられてるかわからないから猫の方がはるかに危険だと思うけど。だとしてもまともな人なら今の状況で飼い猫外に出さないよね それに手放そうなんてかんがえない。

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2020/08/24(月) 16:00:28 

    >>125
    見る目ないのね

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/24(月) 16:01:52 

    飼ってはみたものの、散歩に行くのが面倒くさいとかが理由だと思うわ。コロナのせいししてるけどさ。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/24(月) 16:03:05 

    今、何匹も引き連れて散歩してる人をよく見かけます。
    2匹なんて当たり前って感じ。
    そのうち年取って病気だの介護だのなったらどうするんだろう。
    2匹3匹ヨボヨボって大変だよね。
    トイレの始末もしないで放置する人も多いけど、
    あれって面倒とか嫌だからやらないんでしょう?
    でも飼い犬が寝たきりとか垂れ流しになったらどうするんだろう。
    1匹でも大変なのに・・・

    あと偏見はいけないけど、DQNって犬飼いたがるよね。

    +3

    -21

  • 187. 匿名 2020/08/24(月) 16:03:06 

    >>174
    なるほど
    犬のこと全然知らなかったのでわかりやすくありがとう!

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2020/08/24(月) 16:06:51 

    >>1
    ずいぶん身勝手ですね。
    己の愚かさ、恥を知れバカやろう!と叱りたいわ。
    もう二度と生き物にかかわるなよ!

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/24(月) 16:06:54 

    まともな人間の心を持っていたらこんなことしないよね
    バチが当たれ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/24(月) 16:07:25 

    >>125
    つまり金出して買ったやつって言いたいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/24(月) 16:07:32 

    犬からうつされるんじゃなくてお前が犬に移すんじゃないの

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/24(月) 16:08:09 

    自分の都合で飼って
    自分の都合で捨てる

    なんて傲慢なんだー天罰くだればいいと思う

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/24(月) 16:08:09 

    そろそろペットを捨てる人や
    いいような理由つけてジモティーとかで出す人は
    人間用の施設にぶち込んで
    飼い主が見つかるまで出れなくした方がいい。

    飼い主の奴隷とかね。
    少なからず施設などにいく子はそんなリストもないことはないんだから。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/24(月) 16:08:29 

    日本人じゃないでしょ!

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/24(月) 16:08:30 

    里親募集を廃止したらいいのに。言い訳を言えば捨てていいと思ってる。アレルギー、引越し、コロナ。

    ……本音は手を煩わせる存在になったからでしょ。そんなんで簡単に捨てるのが許せない。最期までまで責任もって愛情もって飼えないなら、最初から飼うな。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/24(月) 16:10:48 

    里親募集も避妊去勢のお金だったり条件厳しくしないと簡単に飼えて関係に捨てられるんだよね
    ペットショップで高いお金出して買ったけど飼育すると買ったお金以上に病院代とか餌代とかかかるから捨てるらしい…

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/24(月) 16:10:50 

    中国人と同じじゃん
    中国も春に犬をガンガン捨てたよね

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/24(月) 16:12:30 

    >>194
    逆に日本人に多いよ
    ブランド思考だから血統書つきが日本人は好き

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2020/08/24(月) 16:12:57 

    犬から移るんじゃなくて、飼い主から移るんだと思うけど。
    同じ様に自分達も捨てられて処分されてしまえ!

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2020/08/24(月) 16:13:05 

    >>131
    本当に最低だな。
    それじゃ、父ちゃん邪魔だから家から出ていってよ。帰ってこないでって子供に言われたら
    そうするのかよ。このハゲ。

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/24(月) 16:13:58 

    >>195
    里親募集はペットを放棄したり殺さない最後の砦だから廃止すればいいもんじゃないよ。
    飼う事から出来なくさせればいいのに。
    ペットを飼うのもブリーダーも免許制になればいいのにと思うよ。
    そして一度でも捨てたりネグレクトしたら免許は剥奪で!

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/24(月) 16:14:00 

    >>186
    その散歩してる人達はちゃんと面倒見てるんだからいいでしょう。二頭、三頭、きっと最後まで看取ると思いますが。

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2020/08/24(月) 16:14:22 

    >>131
    ペットホテルとかあるだろ……

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/24(月) 16:15:27 

    犬大嫌いだからどうでも良いけど、こんな人達よりは私のがマシと思うわ。
    大嫌いで飼わないというだけで、虐めたりする訳じゃないし。
    命あるもの飼うなら最後まで責任もて。

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2020/08/24(月) 16:16:09 

    自分の事しか考えてない輩に飼われた動物、本当に可哀想。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/24(月) 16:16:39 

    >>186
    文章の内容から、あなたは1匹でも飼わないほうがいいです。
    生き物だから寝たきりにもなるし、排泄が困難にもなります。当たり前のことです。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/24(月) 16:16:39 

    普段は「うちの子が~♪」って、待受やら写真フォルダやら見せまくってるじゃん。
    家族なんじゃないの?よく言ってるよね?
    保身の為ならその家族をいとも簡単に捨てられちゃうんだね。
    薄っぺらい愛情だなあオイ。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/24(月) 16:16:48 

    もし我が子が感染してたら捨てたくなる?
    ペットは我が子と同じ家族の一員なのに酷い
    ちなみに別件だけど引っ越しで買えなくなって~と言って手放す人も嫌だ
    どうにか駆けずり回ってでも住める環境用意しろよ
    例え自分を犠牲にしても
    家族なんだよね?

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/24(月) 16:16:56 

    >>193
    ジモティーで犬出してるの?
    運営側が規制できないのかな

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/24(月) 16:18:17 

    >>131
    こんな馬鹿、モザイクなんてかけなくていいと思う。
    命をなんだと思ってるの?親も親なら子供もクソだな。

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/24(月) 16:18:33 

    よく迷子の犬を保護されて名乗り出ない飼い主いるけど、近所の人に聞かれたらなんて答えるんだろうと不思議。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/24(月) 16:20:20 

    もっとひどいと、面倒くさいからって里親にも出さずに遠くに捨てる人もいるんじゃないかな。
    川とか山とか。
    吐き気がするよ。

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/24(月) 16:21:56 

    感染が怖いというのは建前で、単に世話が大変で持て余してるだけでは?
    大変だから手放すというよりも、感染が怖いという理由の方が大義名分になりそうぐらいに思ってそう

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/24(月) 16:22:09 

    こうなる予感した…ほんと最低
    家族にこのニュース伝えたら皆怒り狂ってたわ

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/24(月) 16:22:35 

    こんなに従順で貴方のために喜んでもらおうと帰宅すれば大喜びでしっぽを振って待ってくれている子にどうしてこんな仕打ちができるの?
    私も犬ずーっと飼いたかったけど一人暮らしの時は可哀想だから我慢して結婚して時間に余裕が出来てやっと飼い始めたよ。
    コロナで暇だから飼うとかじゃなくてもう少し飼うタイミングとか考えて欲しい...

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/24(月) 16:24:58 

    人間が移してるんでしょ?ペットは被害者
    そしてペットはベラベラ喋らないし口にチューとかしない限りリスクそこまでないでしょ
    言い訳せずに最後まで飼ってほしい

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/24(月) 16:25:38 

    >>208
    引っ越しで飼えなくなってジモティーで募集してる人わんさかいるわ
    うちなんかペット可しか住まいからいつも賃貸選べんw

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/24(月) 16:26:11 

    私が連絡ブロックしてる妹が、そういう女だよ。
    ペットショップで見た時に、かわいいだけの勢いで飼って持続しないの。
    犬もフェレットも亀もハムスターも今まで全部飼育放棄。しまいに生んだ子供も置いて出て行っちゃったよ。ペットも子供も自分以外を大切に出来る事が、出来ない人は、飼っても生んでも欲しくない!

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/24(月) 16:26:32 

    巣ごもりでペット需要高まってるって数か月前に記事みたんだが
    簡単に飼っちゃう人は簡単に手放すと思う
    ペットは人間の暇つぶしで飼うもんじゃないよ

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/24(月) 16:27:29 

    手放したいと考える人が改めたところで、そのまま飼われてることも可哀想。
    動物虐待の罪をもっと重くしていい。
    ペットショップとブリーダーいらない。

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2020/08/24(月) 16:28:48 

    コロヒス+バカ飼い主って事ね。最悪コンビ。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2020/08/24(月) 16:28:58 

    バカじゃないの?
    ペットからうつるんじゃなくて人間からペットにうつるかもしれないから気をつけなさいよって話でしょ?
    ペットが感染してるならとっくに人間が感染してるってことでしょ
    なんでペットを捨てるって発想になるの?

    本当バカじゃないの?
    バカはペット飼うべきじゃない

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/24(月) 16:29:13 

    >>209
    ジモティー自体に里親募中のカテゴリ?があって、お金のやり取りはないはず

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/24(月) 16:29:48 

    >>36
    小倉さんは犬大好きってところだけはとても共感が持てます。

    +96

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/24(月) 16:30:02 

    私の大嫌いな祖母も頭悪いからトイプーみて「可愛い~飼いたい~」言い出して私の父親が「毎日散歩いけるの?躾しないと部屋の中でもオシッコするよ?」って色々説得してた。「そんなメンドクサイなら飼わん!」って最終的になったんだけど考えればわからんのかね?わからんから安易に飼ってしまうんやろうな

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/24(月) 16:30:48 

    里親募集を見ると手放す人の理由に腹が立つよ。
    彼女や彼氏や結婚相手がアレルギーで、飼えなくなった、家を引越して飼えなくなった。ふざけんなだよ💢

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/24(月) 16:31:27 

    >>218
    バカだから何も考えず飼うし子供も産むんだよ。
    まわりは迷惑だけど本人は幸せだろうね

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/24(月) 16:32:17 

    >>21
    そう信じたいです

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/24(月) 16:33:11 

    毎日毎日365日Twitterに猫話をネタに猫の写真を載せる人って、猫が亡くなったらどうするんだろう? Twitterやめるの? また新しい猫を飼うの? 毎日写真を載せるのどうして?

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/24(月) 16:33:58 

    馬鹿なの?本当に知能があり心をもった人間なの?
    そんな奴ら動物以下であり生かす価値なしだよ
    全員顔晒してやりたいな

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/24(月) 16:35:01 

    元々手放したいと思ってた人がコロナ口実にしてるだけっぽい

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/24(月) 16:35:14 

    ほとんどが人間から動物に移す事例が多いじゃん。
    犬は飼い主が出掛けるのに連れて行かなかったり保有者との接触無かったら感染しないのにね。
    まず自分が感染したらペットに移してしまうかもって考えにまずなれよ。ペットなんか飼う資格ない。
    自分勝手な人間のせいで動物が可哀想すぎる。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/24(月) 16:35:51 

    >>212
    川で溺れたらいい 山で遭難したらいい そんな人は。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/24(月) 16:36:24 

    >>229
    可愛いから自慢したいのよ
    こんな風に
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +12

    -2

  • 235. 匿名 2020/08/24(月) 16:36:25 

    案の定アホな飼い主ばかり!
    そんなに簡単に手放すなら最初から飼わないで!ペットは物じゃない。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/24(月) 16:36:54 

    >>226
    そのくせ里親募集の条件に
    大事に飼ってくれる方、定期的写真を送ってくれる方とか書いてやがるよね
    なんなら自分の都合で飼えなくなったくせに買った時に◯◯万円だったのですが成長してるから◯円でいいですとか書いてたバカもいた
    本当バカ多すぎ
    バカにふりまわされる動物が可哀想

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/24(月) 16:37:05 

    理解できない。昔付き合って先を考えた男が
    俺犬苦手だから一緒に住みだしたらなんとかしてねと言われて静かに、わかったなんとかするね貴方を。と言って別れたよ。命を命と思わない奴なんて相手してらんないわ
    本当にいるんだね、コロナがどうこうでペットを手放すとか。身近にいたら関わるのやめるわ

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/24(月) 16:39:51 

    >>212
    保護施設で働いたことがあって知ってますが残念ながら今の時代でも普通にある…。田舎・都会関係なく。
    あとビル街ウロウロしてた捨て犬や道路沿いに鎖で繋がれた犬小屋ごと捨てられていた犬もいた。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/24(月) 16:41:06 

    その程度の気持ちで飼うなよ。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/24(月) 16:41:26 

    独身時代に飼い始めて結婚して子供できたから飼えなくていらないってパターンをYouTubeで見た。乳児を噛んでしまったら嫌だからと。
    独身時代に淋しさを紛らわすために飼って新しい生活が始まったらそんなことも忘れて手放せるって勝手すぎる。飼う前に自分の人生設計を考えて介護までする覚悟でいてほしい。

    +35

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/24(月) 16:41:51 

    去年愛犬を看取ったけど生半可で飼えないって思った
    正直、迎えた頃はいつか死ぬってことが頭にないくらい毎日楽しかったけど
    やはり痴呆老犬の介護はほんと大変だった
    コロナ理由で飼ったり捨てたりしないでほしい

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/24(月) 16:43:25 

    >>238
    よこ
    あんまり車が通らない山道のガードレールに犬がつながれて犬小屋ごと捨ててあったって田舎住みの義母から聞いた。
    もう本当そういうの腹立つ。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/24(月) 16:43:54 

    >>229

    急にどうしたの?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/24(月) 16:44:13 

    飼ってる人が嫌ならご近所さんは何十倍も嫌だろう

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/24(月) 16:45:30 

    自粛中言われたなぁ。
    犬猫がいるから退屈しなくていいねって。

    はぁ??別に退屈しのぎのために飼ってるわけじゃないんですけど💧って思ったけど黙ってた。

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/24(月) 16:46:26 

    >>102
    いやいや、虐待くそ飼い主から解放させてあげたい。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/24(月) 16:46:32 

    >>2
    動物好き石田ゆり子さん杉本彩さんデヴィ夫人坂上忍さん激怒しそう。

    +41

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/24(月) 16:47:20 

    >>229
    それはまた違う話かと。きちんと世話して愛情持ってるならいいんじゃない?金稼ぐために利用しまくってめちゃくちゃしてるなら最低だけど。
    どうでもいい私の話になるけどインスタにたまに飼い犬の写真載せてたよ、可愛いなーってだけで特に深い意味はない。老犬になってからの4頭みんな毎日介護して看取りました。将来を考えるともう余裕なくて(仕事もあるのでもう介護できる自信がない)飼わないと決めたけど

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/24(月) 16:47:57 

    >>205
    動物好きプーチン大統領こういう動物に対して酷いことする人達に激怒しそうですね。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/24(月) 16:49:52 

    >>236
    その通り!なにあれ?手放すくせに、写真送れだの、ああしろ、こうしろ、超上から目線でさ💢
    私が、彼氏だったら、彼女がアレルギーなら別れるかもしんない!なぜなら、彼女よりペットの方が大事で、家族だから!

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/24(月) 16:52:59 

    >>240
    コメント読んでて怒りでスーパーサイヤ人になりそう💢💢💢
    ペットは、さみしさ埋める物じゃないよね💢
    赤ちゃんいたら、別の部屋で飼えば良いじゃねーのかよ💢💢

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/24(月) 16:55:03 

    >>241
    夜に寝ない。夜に大声で鳴く。夜通しうろうろする。自力でトイレに行けない。自力でトイレに入れない。自力でトイレに立てない。
    私も猫の介護が大変でした、でも可愛かったな。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/24(月) 16:55:42 

    自然が最近荒れてるのは人間なんていらねーよっていう軽い気持ちなんだなあ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/24(月) 16:58:28 

    >>186
    DQNなもんで犬とまた暮らしたくて仕方ない

    でも子供大きくなるまで我慢している
    犬の世話にちゃんと時間を割けるようになってから

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2020/08/24(月) 16:58:57 

    >>1
    こういう奴らって、そもそもいっときの気紛れやハヤリに乗って玩具みたいに安易にペット飼ったんだろうな。ただ、実際問題、自分のところの犬が散歩で感染し、家族に年寄りとかいたらどういう対応をすればベストなんだろうと心の中で思う自分もいる。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/24(月) 17:00:04 

    動物に移してるのはあんたら人間だよ。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/24(月) 17:00:08 

    まともな飼主なら
    ペットが自分にコロナをうつす可能性を心配するより、
    どうすればペットをコロナから守れるかを考えるでしょ。

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/24(月) 17:01:18 

    陽性=感染したわけじゃないみたいだよね
    うちはこの名前に愛犬を亡くしていますが
    ペットは子供と一緒だから私は絶対に手放さない。 自分もかかって一緒に死ぬことになろうとも絶対手放さない。 それぐらい愛犬のこと愛してました。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/24(月) 17:01:41 

    >>210
    でもこういうバカって何故か取材にはこたえるよね
    こんな鬼畜行為しないけど酷いことしていてよくこたえるよなと思う

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/24(月) 17:04:25 

    >>236
    里親募集のサイトで、旅行行く時はウチで預かることができます。っていう人もいた。
    ふーん、たまに会いたいのね。都合良すぎだわ。

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/24(月) 17:05:17 

    >>186
    そういう目で見られてるのは悲しいな…。

    うちは、ブリーダーさんのところの売れ残りだった子、ペットショップの売れ残りだった子、ブリーダーさんに飼育放棄された子、保護犬カフェにいた子を飼っていて(うちに来た時点でみんな成犬~シニア犬だから仔犬時代は知らない)
    そのうちの1匹は昨年胃癌で亡くなったけど、最期の最期まで毎日点滴してもらいに病院に連れて行って、昼も夜も目を離した隙に息を引き取ったらどうしようってトイレに行くのも寝るのも怖かった。

    今も犬から陽性反応が出たって聞いて、自分が罹患して死んだとしても、家族がいる限りウチのワンコ達は生きていけるけど、ワンコ達がコロナで死んじゃうのは絶対に嫌だと思ってるのに、手放したい人が続出とか…。

    そりゃあ各々、犬への思い入れもコロナに対する恐怖心等様々だと思うけど、多頭飼いに関する偏見は凄く悲しいよ…。

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/24(月) 17:05:27 

    >>16
    死刑でいーよ。

    +48

    -1

  • 263. 匿名 2020/08/24(月) 17:05:48 

    >>251
    そのワンちゃん、人懐っこくて誰にでもシッポフリフリで可愛い子だった。人間に捨てられたのに1ミリも人間のこと恨んでない真っ直ぐな目してて余計に胸が痛かった。
    身勝手な元飼い主には私もあなたみたいな感情でした。

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/24(月) 17:11:56 

    里親募集、お金取る人見たことあるなぁ。
    ×円で買ったので、○円でいいです、みたいな。
    自己都合で飼えなくなったのに、買ったお金分請求するの!?ってビックリ。
    2度と飼うなよ!!

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/24(月) 17:13:39 

    酷い。記事読んで悲しい気持ちになった。私は絶対に手放したりしない。それよりもし自分や夫が陽性になってしまって移してしまったり、預ける所をどうしようかとかいつも考えてる。今膝の上で白目むいて気持ちよさそうに寝てる。こんなに可愛くて愛しい我が子を捨てるなんて出来ないよ。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/24(月) 17:14:08 

    >>137
    うちで買ってた柴は認知症になったのか10歳くらいから本気噛みするようになったよ。最初は「はっ!ごめん」って感じで噛んだとこペロペロしてシュンとしてたけどだんだんそれするのも忘れちゃってた。自分からナデナデせがむのに撫でてると人(犬)が変わったかのように噛んだり。危ないのでリビングから見える一部屋を犬用にして人と分け、介護しつつ1年寝たきり17まで生きた。

    +64

    -2

  • 267. 匿名 2020/08/24(月) 17:14:17 

    お願いだから手放すなら人手に渡して!
    間違ってもネットで里親募集したり外に捨てたりしないで下さい!!!

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/24(月) 17:14:58 

    山に犬猫捨ててく人も結構いる
    赤ちゃんじゃない子猫なのに人なつっこくてとか普通に冬越せないだろう雪国なのにたまに成犬の野良犬がいたり

    そういうことを思えば里親を探すだけましだろうと思うけど本当に無責任で腹立たしい

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/24(月) 17:19:05 

    信じらんない事に、世の中にはあっさりペット棄てる人めっちゃいるんだよね...
    前にテレビで観た親子連れが最悪だった。
    画像荒いけど...
    数ヶ月飼ってた猫を飼えなくなったからと保健所に持ち込んだ女性が放った言葉が無責任すぎたわ。
    子どもたちに優しさが芽生えたから数ヶ月でも飼えてよかったとか、また飼えるようになったら保護猫から迎えたいとか、本当に観てて吐きそうになったわ。
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/24(月) 17:19:10 

    >>267

    そんな都合よくいかないよ。
    里親さんにも限度があるし、猫なら野良に〜って人もいるだろうし。
    悲しいけど、保健所行きになる子もいるだろうね。
    ペットショップが無くならない限り無理よ…

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/24(月) 17:20:04 

    わんちゃんは何も悪くないのに。
    ほんと人間って最低。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/24(月) 17:21:22 

    >>240
    私はペットのために選択こなしを選んだ。
    馬鹿げているのかもしれないけど今いる命のほうが大事。
    子供産んで子供が動物アレルギーだったとしてもペットは手放せないからそうした。

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/24(月) 17:23:21 

    >>269
    飼えるときがきたらって…こんな親で優しさ芽生えないよ
    オモチャみたいな扱いじゃないか

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/24(月) 17:24:47 

    >>1
    犬の鳴き声も騒音だからね!

    +2

    -21

  • 275. 匿名 2020/08/24(月) 17:26:28 

    >>39
    柴犬は里親もなかなか見つからないって聞いたわ。
    基本家族以外には易々と気を許さないし、まして1度棄てられてると慣れるのも苦労が多いんだってね。

    +66

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/24(月) 17:26:37 

    ふざけんなふざけんなよ!!
    幼児虐待育児放棄はギャーギャー騒ぐくせに!
    おなじことだよ!!!!
    命なめんな!!!!
    もー!むかつく!

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/24(月) 17:29:14 

    >>16
    ほんとにそう思う
    懲役刑だとばかのために税金かかるから罰金取って欲しい
    払わない奴は資産差し押さえでもして動物保護の資金に充てて欲しい

    +53

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/24(月) 17:29:45 

    最近保護団体のインスタで、先住犬が受け付けなかったから...って2ヶ月のトイプーの引き取り依頼があったってのを見た。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/24(月) 17:31:16 

    >>1
    ペットショップは廃止すべき。
    欧州のように免許制度にしてほしい。

    +38

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/24(月) 17:31:33 

    せめて1度でも途中で飼育を放棄したら、一生動物を飼えないような仕組みにして欲しい。

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/24(月) 17:32:12 

    なんでそんな発想になるのか分からん。

    うちもペットいるから犬猫にもうつると知って自分が感染させないようしっかりしなきゃと思ったよ。
    むしろ人間の方がうつす側でしょ。
    ペットは家に居るんだから。

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2020/08/24(月) 17:33:45 

    ひど!!
    今まで育てたのに愛情はないの?
    人間ではないけど、子どもくらいの愛情がわたしはあるよ?!
    信じられない…

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/24(月) 17:37:02 

    >>269
    何この人!!最低!旦那に捨てられてしまえ!!!
    うちの旦那だったら私がこんな事言ったら私の事捨てるわよ!!!
    でも似たもの夫婦なのかな。普通はどちらか止めたりするよね?

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/24(月) 17:47:10 

    >>32
    とくダネで人間からペットって先生が話してた。
    ペットから人間は基本的にはないとのことでした。

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/24(月) 17:48:33 

    人間の勝手でペット捨てた場合罰金制でいいんじゃない?可哀想だもの。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/24(月) 17:48:54 

    >>1
    アホや。
    ペットから飼い主に感染したんじゃないでしょ?
    飼い主からペットに感染したんだよ!!

    ペットは勝手にあっちこっち行けない。
    飼い主がウロウロして感染して帰ってきて、ペットに感染させるんだよ!

    お前が、保健所に引き取られろ!!
    カス!!

    +48

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/24(月) 17:49:36 

    ほんとに冷たい人間だね。
    ペットとして迎えたなら犬や猫や小動物でも家族なんじゃないの?
    家族がコロナ感染したら捨てるの?
    今までそのペットに癒してもらったんじゃないの?
    こんな人は人間に対しても薄情なんだろうね。
    自分だけが大事なんだろうね。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/24(月) 17:50:50 

    >>145
    散歩出して他の犬と鼻先つけたりお尻嗅いだりしてたらもらいそう。
    そもそも地面に鼻つけて匂い嗅ぐからどこからでももらいそう。

    +1

    -11

  • 289. 匿名 2020/08/24(月) 17:51:52 

    3月の時点で犬猫からの感染について注意喚起されてたのに、まだ外に出してる人がいることに驚く。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/24(月) 18:01:05 

    私は飼ったことないけどペットって家族なんじゃないの?

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/24(月) 18:04:31 

    私は 家で飼っている猫からコロナ移ってもいいと思っている。でも室内飼いだからそれはないけどね。
    でも 私たち人間から猫には移したくない。だからドアノブ 玄関等消毒しているよ。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/24(月) 18:07:44 

    はやく日本も動物飼うの免許制にして

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/24(月) 18:09:45 

    >>39
    可愛いけど初心者には向かない犬だよね。
    飼い主がしっかりリーダーになってあげないと柴犬他の和犬もそうだけど かわいそうだよ。

    +63

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/24(月) 18:10:21 

    ペットから移るの怖いじゃなくて、この子には何がなんでも移さないようにしなきゃって思うのが普通じゃないの?
    飼う資格なし
    捨てたら犯罪者

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/24(月) 18:12:13 

    軽々しくペットを捨てる人へ
    ペットからうつる…手放したい飼い主が激増!巣ごもりペットブームが一変!「犬がPCR検査で陽性」公表の功罪か!

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/24(月) 18:16:54 

    >>137
    柴は飼い主以外に当たりが強いし、性格がきつめだよ。
    それと他の人も書いてるけど、抜け毛と痴呆がすごい。
    上が合わさる+体格も中型だから、病気になったり歳とったりして介護が必要になったときにとても大変。

    +40

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/24(月) 18:18:40 

    まぁそうなるだろうと思ったよ。
    うつされて死んじまえ!
    ほんと胸糞悪いわ。報道もこういう事考えて発表してほしいわ。こうなる事ぐらい簡単に予測つくじゃん。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/24(月) 18:20:39 

    >>291
    普通はそうだよね。こういうので手放す人って、ほんとおもちゃのようにしか考えてないんだと思うわ。
    こういう時に張り切って売るペットショップも問題。
    昔ブリーダーの所で働いてたけど、嬉々として販売してるんだろうなってのが目に浮かぶ。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/24(月) 18:20:55 

    >>131
    おやじハゲたから捨てなきゃね。

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/24(月) 18:21:51 

    やっぱりそうなると思ってた
    暇潰しみたいに飼う人大久手凄く心配してた

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/24(月) 18:22:50 

    >>107
    は?何言ってんの?

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/24(月) 18:35:28 

    >>131
    預けにきたってなんだ。
    捨てにきたの間違いだろ。

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/24(月) 18:37:56 

    捨てた人たちのブラックリストを作るべきだと思う。
    そして購入や譲渡の際、名簿を確認して名前があったら、即お断りとした方がいい。
    経済的に困窮してというのはペットにもごはんあげられなくなるし、しょうがない気もするけど、感染症がうつるかもしれないからとかふざけてる。
    ペットが単体でうつるなんて、家庭内飼育ならあり得ない。散歩中に人に触られてなければ、絶対に飼い主からうつったとしか考えられない。
    少し考えればわかること。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/24(月) 18:45:10 

    >>1
    こんな身勝手なヤツらは動物飼う資格ないよ! そのクセコロナが収まったら又何も無かったような顔して動物飼って インスタやTwitterなんかに 私の可愛い家族♪なんて写真あげるんだよ! ふざけんな!

    +36

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/24(月) 18:46:51 

    動物病院勤務してますが最近ステイホームでペットを新しく迎えいれてる人も多いのも事実。 
    犬もコロナに感染するから捨てるとかいう非常識な人はほんの一握りだと信じたいですね。

    +19

    -1

  • 306. 匿名 2020/08/24(月) 18:47:01 

    >>1
    コイツら コロナかかったから家から出ていけって家族に言われたら どんな気持ちだろうね?

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/24(月) 18:53:25 

    水虫とかは、逆に人間からペットにうつるよ。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/24(月) 18:57:55 

    かわいい我が子を手放そうって考えがつかない

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/24(月) 18:59:46 

    無責任な飼い主は
    本名公開されて
    社会的制裁を受けたらいいのに
    軽蔑するわ

    +28

    -1

  • 310. 匿名 2020/08/24(月) 19:02:03 

    >>302
    捨てに来た、殺してもらいに来たんだよね
    反吐がでる
    動物管理センターは保護や里親譲渡もしてるけど手が回ってない
    特に成猫成犬は里親が決まりにくい
    年間どれだけの犬猫がさつ処分されてると思ってるんだろ

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/24(月) 19:07:49 

    >>1
    頭悪いのにも程がある
    うつされるのが嫌だから捨てたい、とか
    胸糞悪くて吐気がする

    +28

    -1

  • 312. 匿名 2020/08/24(月) 19:16:29 

    動物を捨てるような男、動物を捨てるような身内がいる男とは付き合いたくもないし同性でも友達にもなりたくない。
    薄情だし人として大きなものが欠けていると思う。

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/24(月) 19:17:03 

    こういう無責任な馬鹿飼い主が増えるだろうなって思ってたら案の定でてきた。

    ちょっとお金出せば簡単に動物飼えてしまうペットショップなんて早く消えてしまえ。
    無知な店員が適当な事言って命を売ってるなんて怖すぎる。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/24(月) 19:19:22 

    >>107
    言ってる意味がよくわからないし、そもそも50万出したくない時点で動物飼わない方がいいよ
    病気や怪我、介護が必要になったら50万なんてすぐに飛んでいくよ
    貧乏人は動物飼うなってSNSで発信して批判されてた人いたけど、本当にそうだよ
    大切な命を維持するためには責任感とお金が必要

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/24(月) 19:19:43 

    うちの犬は甲状腺の治療をしているので、私達家族の誰かがうつさないか心配。都内に通勤しているから、いつうつしてしまうか不安。大切な家族なので。だから、捨てるとかあり得ない。信じられない行為です。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/24(月) 19:22:35 

    >>46
    車でもそうだけれど制限速度すら守れないんだよ?
    免許制にしたところでどうなのでしょうね
    トラックとかから長くはみ出ているときあるけど、あれも運搬するのなら警察署長の許可が必要でたいてい赤札つけることになっているけど、それも守られていないんだよ
    無理無理
    気持ちはわかるけれどね

    +0

    -4

  • 317. 匿名 2020/08/24(月) 19:23:16 

    >>63
    やっぱりここの大変で悲しい介護、死を経験、直面してこそ飼い主だよ。それで飼い主一人前だもの。
    1番大切なところを逃げてどうするよって話。

    +31

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/24(月) 19:29:18 

    >>20
    あと結婚も。
    男女共に一定以上の収入があるもの同士に限るとして欲しい。

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2020/08/24(月) 19:38:54 

    バカヤロー。中国人と同じ発想か!
    うちの家族はワンコがいるから絶対にコロナにかからないと話してる。
    コロナになったって心配で入院なんかできないよ。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:48 

    >>1
    そして、月日が流れてコロナが終息し、旅行も自由に出来るようになると、また、こういうヤツが増殖する。
    『旅行に自由に行けない!手放したい!』
    私は、それも懸念している。

    命を預かってるという自覚ないヤツ多すぎ。

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/24(月) 19:47:37 

    >>276
    「育児は大変誰も助けてくれない」と親擁護はされるけどね
    しまいには国が悪いと言ってくるけどね

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/24(月) 19:56:31 

    >>88
    > 飼う時も育ててる時も免許になればいいのにと心から思う

    横ですが、同感です。
    ペットの命を預かる獣医に免許が必要なのに、ペットを飼うのに何の免許も必要ないのはおかしいですよね。

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/24(月) 20:00:29 

    >>92
    本当、こういう奴が子供を作ったらと思うと怖いですよね。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/24(月) 20:01:51 

    >>5
    そんなことないよ。虐待されてる子供以上に動物には飼い主しかいない。どんな時も飼い主といたいと思うはず。だから余計に悪質で酷すぎる。

    +95

    -9

  • 325. 匿名 2020/08/24(月) 20:03:27 

    放し飼いにしてるのか?むしろ飼い主が感染させてるのでは。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/24(月) 20:05:55 

    最低。責任持って最後で飼えない人はペットを飼わないでほしい。ペットは人間のおもちゃじゃない。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/24(月) 20:08:28 

    ペットに自分が感染したら困るという気持ちが持てる人がペットを飼って欲しい。本当にペットを可愛がってたら、自分からペットへの感染を心配するよ。私はそうだよ。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/24(月) 20:19:24 

    自分が犬に移すことは考えないの?コロナ終息しても絶対にペット飼わないでほしい

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/24(月) 20:29:26 

    「うつされるのがイヤ」ってオメーがペットに移したんだろと思う
    こういう腐れ脳はアリンコでも飼ってろ

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2020/08/24(月) 20:30:01 

    犬とかではないけどおうち時間が増えて金魚とかメダカなどのアクアリウムの物が人気があって飼い出す人が増えていると聞いてから仕事が忙しくなったり飽きたりしたら川に捨てたりする馬鹿な人が出てくるんだろうなと思ってたけど犬が被害者になるとは…
    みんな我が子(ペット)より自分なのか…
    ペットが可哀想。
    こんな人こそコロナに感染して苦しめばいい。
    天罰がくだってほしい。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/24(月) 20:31:35 

    最低だな
    ファッションで飼うな
    ゴミが

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2020/08/24(月) 20:34:38 

    癒やしのためだけに動物を買わないで欲しい
    だから悪質ブリーダーが消えない
    狭いケージの中でただただ繁殖だけさせられる子達のこと考えたら、生体販売なんかは禁止すべき!!

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/24(月) 20:35:32 

    はあああああ?だよ。
    むしろ、もし飼い主がコロナにかかって入院になってしまったら犬をどこに預けるかの方の心を砕いてるわ。
    わたしの実家か行きつけのトリミングサロン兼ペットホテル(24hスタッフがいる)とペット派遣のアニコムが預かりサービスをやってるからそこか、と3つ目星を付けてる。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/24(月) 20:36:11 

    飼い犬が飼い主にコロナをうつすんじゃなくて、飼い主が飼い犬にうつすんだよね
    むしろ犬の方が迷惑かけられてるんじゃなくて?

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/24(月) 20:37:08 

    コロナ収束したら、やっぱりさみし寂しいって違う犬飼いそうだね

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/24(月) 20:37:33 

    >>324
    そうなんですよね…
    健気ですよね
    触ってほしくて撫でてほしくあの子達は必死ですもんね

    +35

    -2

  • 337. 匿名 2020/08/24(月) 20:38:19 

    ワンコを手放すなんて無理。
    慕ってくれて愛してくれていついかなる時も可愛い我が家の宝だよ。
    100万出すからその犬をくれと言われても絶対にあげない。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/24(月) 20:45:49 

    中国ではこぞってマンションから飼い犬を投げ落としてころしたり撲殺したよね。ある町では犬をころしたら懸賞金が出されたりして。日本はさすがにそんな極端で過激な民度ではないけど、飼い主の身勝手な理由で犬や猫が捨てられるのは悲しすぎる。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/24(月) 20:49:34 

    最低、愛犬と離れるくらいならコロナで死ぬ方がマシ
    手放すとか耐えられない

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/24(月) 20:52:05 

    >>288
    それで人間より体力の無い犬から感染力があるの?ソース出しなよ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/24(月) 20:53:14 

    >>107
    こういう飼い主が安易に買わないために上げてるのよ

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/24(月) 20:55:48 

    >>329
    ありんこだって命だよ
    捨てるような人間は何も飼うべきじゃない

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/24(月) 20:55:58 

    3月ごろやたらペットかったりするってニュースでやってたよね。やっぱりいらないって簡単には手放そうとする人、これが怖いんだよ。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/24(月) 21:00:42 

    アホみたいに迎える人が増えたらしいもんね

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/24(月) 21:01:13 

    >>39
    柴犬はなかなか人になつかない犬種なのに…

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/24(月) 21:02:42 

    >>42
    爺もだよな

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/24(月) 21:13:32 

    別荘地でワンシーズン用のペットを買ってはシーズン終わったらその場に放置して保健所に引き取られる子達がすごく多い。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/24(月) 21:16:52 

    私はペットが居たことないからいまいち気持ちがわからないけど、こういう病気とか災害のときも人間の家族と同じように助けるもんじゃないの?
    そういう人が飼ってるんだと思ってたよ
    見捨てるんだね
    飼わなきゃいいのに

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/24(月) 21:20:34 

    >>17
    家族が帰宅後にお風呂に入らずに猫に顔を近つけて「ただいま」ってしつこく言ってるから
    「風呂入って、うがいして~」と注意したよ。家猫だもん、家族からしかうつらないから気をつけなきゃ。

    +54

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/24(月) 21:22:58 

    本当に勝手だよ
    家族だろ!最後まで看取るつもりで飼ってんじゃないのか
    ふざけるな!どんだけペットは悲しいか!
    都合よすぎだよ ペットのせいにするなよ

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/24(月) 21:25:22 

    >>1
    いやアホだろ。
    イヌからヒトに感染じゃなく、ヒトがイヌに感染させなんじゃないか。
    これだからコロヒスは…

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/24(月) 21:26:52 

    こういう奴らって単に流行りやファッション感覚で買うんだよね
    飼うで無く買う
     
    で、躾もせずおもちゃとして飽きたらポイ

    飼う側の人間が躾もされず常識も良識も教育されずに生きて来た顛末

    ペットを飼うモラルやマナーはこの国は著しく低レベル

    命は可愛いだけでは済まない

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/24(月) 21:27:31 

    命あるものをブームだからって飼ってブームが去ったら捨てるっての、ほんとおかしい、そんなこと簡単にできる人間はほんと馬鹿だね。
    何があっても最後まで飼う覚悟をもってほしい

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/24(月) 21:29:01 

    >>2
    自分本意でペット捨てるヤツ居たら、私がバチを当ててやる!絶対!
    7代先まで祟ってやる!

    +48

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/24(月) 21:30:43 

    >>288
    イヌ同士で感染するというデータはない。
    アニコムのイヌもヒトに感染されたやつだし、そもそも感染というより飼い主のウイルスが体内に入っただけの可能性もある。

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/24(月) 21:32:02 

    >>3
    こんな連中が人の親だったりするんだよね。
    そりゃクズばっかり増えて非常識が常識になって行くわけだわ。

    +36

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/24(月) 21:32:16 

    何も感情のないただ飯食って排泄して動くロボットとしか見ていないんだから神経疑う。
    どうやって人生生きてきたら簡単に殺処分してなんて言える人間が出来上がるの?
    不幸になれ。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/24(月) 21:37:33 

    この子を処分したい。

    お前が処分されろや!
    動物を捨てたり虐待したら重い処罰+罰金+二度と動物を飼ってはいけないにして欲しい。

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/24(月) 21:41:25 

    かわいそう。

    うちのワンコは幸せだなー
    さっきも寝顔をずっと見てた(^-^)/

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/24(月) 21:43:23 

    >>347
    そういやうちのうさぎ、お盆後に観光道路の道端にいた子だったんだけど確かに別荘地の近くだったなー

    まだナビ普及してない頃で時間もおしてたからそのまま連れて帰っちゃって後日拾った地域管轄の警察に連絡したんだけど、最初状況説明の時は事務的だったのが「迷子じゃなければうちで預かってゆくゆくはわが家で・・・」って切り出した瞬間担当の声が急に明るくなってテンション高くなったのはすごい印象的で今でも覚えてる

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/24(月) 21:44:39 

    猫より犬の里親を探すほうが大変だよ。

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2020/08/24(月) 21:44:52 

    >>2
    本当にそう思う!動物をなんだと思ってるの?
    自分がされたらどう思うよ、最低だよね

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/24(月) 21:45:18 

    自分の子どもがかかったら「手離したい」というのでしょうか。
    そのペットを家族に迎え入れたのでは?

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/24(月) 21:46:02 

    私は逆に、愛犬にうつさないように飼い主の自分が気をつけないと!と思っているのに……
    簡単に飼えない制度が欲しい!

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/24(月) 21:46:07 

    >>345
    そうだね。それぞれ性格違うから必ずしもって訳じゃないけど時間かかるよ。
    私の家の柴犬は飼ってすぐは撫でようとしたらすごく嫌そうに避けられ言うことも全然聞かなかった。隙があれば脱走しようとしていて実際に2回脱走した。
    3年目くらいにはやっと甘えてくることが増えたし脱走しようとすることも無くなった。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/24(月) 21:46:22 

    訳がわからない。
    自分が逆の立場になってみろって思う。
    オモチャじゃないんだから。
    面倒見られないなら
    最初から飼わないで欲しいよ。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/24(月) 22:01:06 

    動物が大好きで、ペットも家族だと思ってるから手放すって感覚が理解できない。私からしたら、うちの子供夜泣きうるさいから誰か引き取ってくれませんかって言ってるようなもんだわ。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/24(月) 22:01:56 

    ペットショップの犬、猫を100万ぐらいにして、ローンで買えないってなったら、寂しいからーとか言う理由で安易に買う奴減るのかな。

    +6

    -3

  • 369. 匿名 2020/08/24(月) 22:02:21 

    愛情のない人間がペットを飼っても、ペットに愛情を与えられないんだから、ペットからの愛情も返ってこないよ
    それで「可愛くない」とか言っててバカみたい
    愛情ある人に飼われれば、めちゃくちゃ可愛い犬になるのにね

    愛情豊かな人だけがペット飼える世の中にしないと駄目だよなあ

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/24(月) 22:03:37 

    >>368
    減るだろうけど、金持ちなら気楽に買って気楽に捨てる

    犬飼いたい人は犬の知識を問う試験に合格
    猫飼いたい人は猫の知識を問う試験に合格

    しないと飼えない、買えない、ってしないとダメ

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/24(月) 22:04:21 

    最悪。
    ていうか家の中で飼ってるなら、飼い主からペットへ移す危険性しかなくない?
    そうしたら普通、ペットに移さないように、飼い主が人一倍予防するのが当たり前だと思うんだけど。
    「ペットから移るのが怖い」って、頭おかしいの?

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/24(月) 22:05:29 

    うちは猫だけど、むしろ私から猫たちに感染しないか、ビクビクしている。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/24(月) 22:05:30 

    >>367
    売れ残りの安い猫ちゃんだったけど、一億くれると言われても離れられないな
    もはやお金で交換できるものじゃなくなってる
    異種と目と目で通じ合えるこの感覚、いとおしくてたまらない

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/24(月) 22:13:30 

    >>370
    それぐらいしないと効果ないですよね。

    里親になるには、条件凄いあるのに、ペットショップであんな簡単に買えるんじゃ全然意味ない気がする。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/24(月) 22:14:41 

    >>39
    一度だけ豆柴を飼ったことがあるけど、最期までみたけど、もう二度と柴犬は飼いたくない。
    わがままだし、懐かないし、現金だし、小賢しいし、見た目に騙されてしまった。

    +7

    -35

  • 376. 匿名 2020/08/24(月) 22:21:22 

    私は猫ちゃん一匹いるけどコロナ関係なく災害があっても命かけて守り抜くよ。
    それくらい可愛いし毎日、仕事から帰ったら玄関まで迎えに来てくれるんだよ。
    よく手放そうとかいう気持ちになるんだな。そんなんで命あるものと暮らすな。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/24(月) 22:22:06 

    >>365
    それくらい時間をかけて愛情示さないと心開かない犬種なんですね…
    うちのコーギーが柴犬の飼い主さんに散歩で会ったときに気軽に挨拶したりすり寄っていったりするから「柴犬はこんな風になついてくれない」と仰っていたのが印象的でした。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/24(月) 22:23:49 

    動物病院で働く獣医師です。
    コロナの問い合わせかなり増えましたが、みなさん「うちの子にコロナをうつしたらどうしよう」という心配ばかりで、わんちゃん猫ちゃんのこと大事にしていただいて本当に嬉しいです。
    ちなみにペットからヒトにうつった例はいまのところありません。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/24(月) 22:26:01 

    >>375
    たった一度の犬生で愛してもらえなかったなんて可哀相な子だ
    うちの子も、そこに羅列してある言葉あてはまるけど、超超溺愛している

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/24(月) 22:28:20 

    ペットアレルギーとかいう奴はアレルギー抑える薬飲め。
    ペットにコロナうつさないために家の中でもマスクしろ。
    人間がやれることはいっぱいあるのに、まず捨てるって発想が鬼畜だわ。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2020/08/24(月) 22:31:02 

    飼い主より先にペットがコロナになるってどんな状況? 猫だと室内飼いだろうし、犬も散歩は飼い主さんと行くでしょ?
    自分がコロナになってペットに感染させたらどうしようって考えるのが普通じゃないの?!

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/24(月) 22:32:21 

    >>67
    中国の犬事情は記事読まなくても酷いんだろうと想像つくから見れない。
    日常で
    皮を剥がされ、生きたまま鍋に放り込まれて泣き叫んで動かなくなっていく動画みたし...

    このコロナ禍では野良犬捕まえたらお金貰えるって記事あったから、どんな目にあってるのか、怖すぎる。

    日本ではコウモリからコロナがうつるといって駆除?されてるらしいし、不確かな情報で弱いもの、弱いものへと矛先が向かっていってるね。

    中国人が世界中にコロナ振り撒いたのは確かなことなのに。
    犬、猫関係ない、日本のコウモリだってとばっちりくらって、かわいそう過ぎる。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/24(月) 22:32:37 

    >>1
    こんな思考の奴らこそ、真っ先にコロナでいなくなってくれてかまわない人種なんだけどなあ

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/24(月) 22:35:30 

    >>1
    ペットからうつるのが怖いって…
    逆でしょ!
    家の中で飼ってれば勝手に感染なんてしないんだから、ペットにうつしてるのは人間の方だよ!

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/24(月) 22:39:37 

    >>382
    避難した後の家に取り残されて犬猫が死んだ、ってことなら福島もだよね。

    家に外飼いの犬を繋いだきりで避難して、よそに家を買って7年。
    その間、有志のボランティアが週一で見に行って餌やりするも、飼い主は全く見に行かず。新居で新しい犬まで飼っておきながら、ボランティアに「犬を譲渡したいから権利譲ってくれ」と何度言われても首を縦に振らず。
    「あの家にあの子がいてくれると思うと、まだ故郷とつながりがあると感じる」などとのたまう。

    おかげでその犬は、酷暑の日も大雪の日も一人で水も飲めず、生かさず殺さずの状態な上に孤独すぎて、もうすっかり感情を無くしてしまっているらしい。以前は週一のボランティア来訪を喜んだのに、今はそれにすら表情が動かないと。

    そんな犬たちが3ケタいるとか。以上、以前にNHK特番で見た内容。日本の田舎の民度おそるべし。

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/24(月) 22:47:31 

    自分の犬からコロナ感染するんなら全然問題無し。

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2020/08/24(月) 22:47:39 

    >>1
    馬鹿野郎
    犬はお前からうつったんだろ

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/24(月) 22:56:31 

    ペット飼ってるけど、そういう感情が出てくることが不思議。
    信じられない。
    よくそんなこと言えるな…。
    いや本当に、酷いとか言う前に驚き。
    人間として腐ってるからそんな飼い主さっさとコロナかかれ。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/24(月) 22:56:49 

    >>360
    優しい...。
    命を救ってくださってありがとうございます。
    秋口から冬にかけて、血統書ついてる
    様な子が保健所に増えます。
    その場限りで楽しんで捨てる様な事ができる人がいる事について、県外から行き来するのも自分が良ければ良いんだなと思います。
    うちペットを迎える時は保健所から迎える様にしてるんですが、犬舎の、何かを悟って諦めたような目をした子、自分の運命を知らないでまだ人間を信じて尻尾を振って目をキラキラさせてる人懐こい子、色々居て切なくなります。
    そういった動物たちの最期がどう訪れるか、もっと広まって欲しいと思います。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/24(月) 22:57:44 

    >>385
    想像力ないのかね。
    虐待以外のなにものでもないよね。
    くっそむかつくわ

    こんなことがずっとボランティアさん頼みなのもおかしい。

    私の家にも保護犬の老犬いて、心臓悪く、目もあまり見えてない、ちょっとヨロヨロしてる。
    離れたところで人任せに世話させて、郷土思う、とかあり得ない
    離れたら私もこの子も死んでしまうわ

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/24(月) 23:17:43 

    ペットのほうが仕事とか外出とかしてないんだし
    ペットのセリフだろ
    ペットがコロナに感染するって知ってるなら
    命を持ってることもわかると思うんだけど

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/24(月) 23:17:59 

    >>1
    大体からして処分、て言葉自体が間違っている

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/24(月) 23:18:51 

    保健所の殺処分の映像を見たけど、ボタン1つで檻が自動で動いて奥に追い込み、最期の部屋ですし詰めになって混乱して泣いて、やがてガスが充満していくうちに大きい子から痙攣し始めて涎を垂らして苦しそうに動かなくなっていく。抱き合って涙を流す子もいた。小型犬はなかなか楽になれず苦しみ抜いて鳴く、いや、泣く。
    そして場が静まり、何十分か放置されたあと、ボタン1つで焼却炉へ。
    命が消えようとする瞬間、飼い主の隣にいる事を思い出すんだろうか。来ない迎えを待ち続けていたんだろうか。
    こんな最期を迎える為に生まれたんじゃなかろうに。
    かつて名前をつけて貰って立派な首輪をつけて貰っただろう動物たちが、もっと全う出来たはずの命が灰になる

    画面の前で、人間のせいでごめんね、と泣けた。

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2020/08/24(月) 23:19:12 

    年老いた愛犬って子犬の時とは違う可愛さがあって、とっても愛しいけどな。
    水飲めば口の回りびちゃびちゃになるし、トイレ間に合わなくてウンコ落として申し訳なさそうにしてる姿とか、とにかく全てが愛しい
    介護させてくれてありがとうって気持ちになる

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/24(月) 23:22:08 

    >>17
    もしも愛猫からうつされる事があったとして、それで猫の病が治るなら本望だと思う。
    実際、うつす可能性があるのは私だから、猫のためにも無事でいたいと思う。
    小さな体で苦しむなんて考えられないから。

    +43

    -1

  • 396. 匿名 2020/08/24(月) 23:22:46 

    >>1
    そうゆうの全部分かった上で飼ってるんだろ??
    しっかりしろよ、バカ飼い主

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/24(月) 23:24:40 

    コロナで収入減って面倒見れなくなったのが本音じゃない?

    生半可な気持ちで飼うなんて信じられない。
    何があっても私は絶対手放さない。
    大事な子供だからね。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/24(月) 23:26:51 

    その陽性ペットは家族の誰かから移ったんじゃないの…?家族感染だけはどうしようもないよ。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/24(月) 23:27:26 

    「ペットからの感染が怖い」
    いや、その発想が怖いわ。
    信じられない。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/24(月) 23:30:41 

    コロナステイホームの暇つぶしに飼って、まだコロナが治らないうちに捨てる?いくらなんでも身勝手すぎる

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/24(月) 23:37:23 

    ふざけんな!こんな飼い主に飼われてる子達は世の中に沢山居るんだろうと思うとたまらなくむかつくし可哀想でならない。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/24(月) 23:39:48 

    身勝手な人間こそ畜生道だよ
    コロナ罹ればいいじゃん。駆逐されて問題ない

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/24(月) 23:40:34 

    こんな事で手放すなんて
    佐々木希や東尾理子を少しは見習え

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/24(月) 23:51:45 

    なんでそんな考えになるのか
    コロナがうつったら怖いって、ペット野放しで飼ってるの?

    ウチは愛犬が1番安全だよ、きっと

    まず考えるのは愛犬にうつさないように
    どうやって自分と愛犬を守るかじゃないの

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/24(月) 23:53:33 

    私は災害が起きようとも猫ちゃん達一緒に連れて逃げる。最後まで一緒に歳とってく。
    自分の手でミルクを与えてお尻を刺激して世話して大きくなって、私を母猫と思ってる以上、子供みたいなもの。
    コロナがいやで手放すなんて出来ない。
    口もきけないのに。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/24(月) 23:58:13 

    飼い主と家族がちゃんと帰宅して手洗いうがいと気をつけてれば大丈夫なんじゃないのかね?
    勢いで飼ってみたら思った以上に手がかかるから面倒になって、コロナ言い訳にして捨てたいだけなんじゃないの?
    うちが億万長者ならぜんぶ引取りたいけど、今いる1匹で余裕ないわ

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/24(月) 23:58:15 

    コロナがあってからペットショップ本当に人増えた気がする。
    とくに家族連れが。
    世話ちゃんとするから買ってーって子供に言われて、買った家族の元へ行ったペット達が放置されず、幸せで居てくれたらいいけど..

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/24(月) 23:59:51 

    私はどんな事があっても見捨てないよ。愛犬居なくなったら生きていけない

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/25(火) 00:03:46 

    この前家が火事でペットの豆柴助けようとして間に合わず寄り添う形で亡くなった飼い主さんもいるのにね…

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/25(火) 00:05:55 

    >>370
    それに素行調査、家庭環境調査も追加してほしい。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/25(火) 00:08:11 

    スーパーでレジしてるけど、ペット用品買う人が「グレーの袋(中身が見えない)下さい」と言うケースがままある。
    内緒で飼ってるなら最低ですねと内心思っている
    いろんなハードルを頑張ってクリアして犬と猫飼ってる私としては

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2020/08/25(火) 00:12:33 

    >>318
    なんで共働きしか結婚出来ないの?変なな

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/25(火) 00:13:43 

    ペットから飼い主にうつるんじゃなくて、飼い主がペットに感染すんでしょ?
    バカ言ってんじゃないよ!

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/25(火) 00:17:43 

    今はもう亡くなったけど、保健所から引き取った犬が私の大事な大事なパートナーだった。
    散歩していた時、身なりのいいご婦人に「雑種はタダで飼えるのよね。うちのは50万したけど娘が飽きちゃってね。」という信じられない事を聞いた。
    確かにうちはハウスや高級フードにお金掛けられなかったけど、大事に大事に一緒に過ごした。
    山菜採りに山に行って迷った時、車まで連れてってくれたチビは私の誇り。雑種だからと馬鹿にされる様な子じゃない。
    世界でたった一人の大事なパートナーだった。
    また会いたいよ、夢でもいいから。
    動物はステータス誇示するアクセサリーやおもちゃじゃない。

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/25(火) 00:20:23 

    ばあちゃん猫を毎月病院に連れていく私は偉いわ―

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/25(火) 00:21:47 

    >>407
    そこのおうちの母親がどれだけ賛同できてるかによるよね
    子供に言われて飼うおうちは最後はメインのお世話は必ず母親になるからさ。うちもそうだし。犬もいるし金魚までいる。結局は私がお世話係、動物好きからいいんだけどね。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/25(火) 00:24:47 

    信じられない!
    逆に自分から感染なんかさせたくないし、感染しても代わってあげたいって気持ちになると思う。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/25(火) 00:27:14 

    本当こういう奴らは○ねばいいのに

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/25(火) 00:28:53 

    >>14
    器物破損扱いにしてる時点で国がおかしいよ。
    命として扱ってないんだもん。
    重い刑罰を与えないと。

    +24

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/25(火) 00:29:27 

    >>414
    血統書なんて人間が勝手に決めた種別なだけで犬は犬なのにね。うちもボラさんから譲り受けた雑種だけど世界でオンリーワンだと思ってるし、ちょっと抜けてるところあるけどかわいいよ。いやなババーもいたものだね。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/25(火) 00:30:24 

    飼い主を選べない動物たちが本当に不憫でならない‥

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/25(火) 00:39:37 

    >>1
    里親が感染するのはいいの?びっくり…
    これこそ嘘松でありますように

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/25(火) 00:46:24 

    >>379
    懐かないのは
    飼い主のせいなんじゃないの。

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2020/08/25(火) 00:47:16 

    >>423
    ごめんなさい。>>375に対してでした。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/25(火) 00:47:52 

    >>375
    柴ちゃんも他のわんこも
    あなたには飼われたくないと思うと思う。

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2020/08/25(火) 00:52:42 

    飼っている犬からの感染が怖い??うちには猫がいてもし仮に猫からうつされても全然構わないっていうよりコロナになってしまった猫が心配でしょうがないし、そんなことより自分がうつしてしまうかもって恐怖のが大きいわ。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/25(火) 00:54:13 

    普通なら自分から大切なペットに感染させないか心配という発想になるのにね
    私も帰宅したら駆け寄ってくる猫を制して手洗いうがい着替えを真っ先にするよ
    人から猫にうつるのかどうかわからないけど念のため

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/25(火) 00:55:51 

    >>39
    気難しいからね
    でも飼い主次第だと思う。
    私は子供の頃からワンコ好きだったけど、
    親からダメ!!って言われてたから近所のワンコ(当時は外飼いが多かった)見に行ったりしてて
    結婚して初めて迎えたのが柴ちゃんだった。
    すぐ拗ねるし、猫みたいな性格で呼んでも来ないし、気まぐれだけど、
    旅行も一緒だし、ご飯食べるタイミングも一緒だし、寝るのも一緒。
    離れるなんて考えられないよ。
    躾も獣医さんに教えてもらいながら
    一緒に学んでいったし、万が一加害者になったとき用に保険も入ったけど、
    犬猫人間にくってかかるような子にはなってないから
    自分の躾方は間違ってないと思うし、
    うちの子が1番可愛い。
    私含め夫、親族かなりの親バカだけどね。

    +13

    -7

  • 429. 匿名 2020/08/25(火) 00:56:39 

    >>110
    多い時
    もう1匹柴犬いるぐらいの毛量取れる。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/25(火) 01:03:40 

    >>1
    横だけど、先日ペットショップを覗いたら犬が50万円で売られていてビックリ‼️
    めちゃくちゃ高いし「ローン組めます」って・・・。
    なんだかなぁ・・・

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/25(火) 01:08:49 

    >>2
    犬は勝手に外に行かないのだから..

    飼い主が外に連れださないようにすれば絶対
    犬から感染することはないよ❗


    飼い主が感染して犬にうつすのが普通じゃない?
    よく考えたらわかることだよ

    +20

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/25(火) 01:29:53 

    >>318
    おい!どうした⁈

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/25(火) 01:31:17 

    うちの場合、愛犬は家族だからなー。
    手放すとか、考えた事ないや。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/25(火) 01:39:47 

    今まで色んな老人達を見てきて分かったのは、子供や動物に対して捨てたり虐待したり酷い事をしてきた人って、老後に罰が当たっているということ。
    やはり、自分の言った事、やった事からは逃れられないんだなと思った。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/25(火) 01:52:17 

    飼っておいて最悪だね…
    私はペットは飼えない。しあわせにできる自信がないしどれだけお世話できるかわからない。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/25(火) 02:00:19 

    >>63
    そんな奴は罰があたる!自分が年老いた時に痛い目にあうはず。もしくは棄てた奴の家族に不幸が起きるはず。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/25(火) 02:01:57 

    本当だったらマジムカつく。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/25(火) 02:02:09 

    >>434
    そうそう!間違いなく自分に返ってくるよね。倍返しで!良い事も悪い事も。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/25(火) 02:05:28 

    マジな話なら許せん!

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/25(火) 02:06:58 

    命に対して無責任な人は自分も他人から粗末に扱われて最後は孤独死じゃないかな
    因果応報は不思議とあるからね

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/25(火) 02:14:48 

    人間からに決まってるよね
    ペットが人混みに行く訳ないし
    ペット飼うのも登録制にして!
    1人暮らしでペット飼うのもやめろ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/25(火) 02:15:34 

    無責任な人間が無責任に動物を飼う。
    私は飼うって言葉が好きじゃない。
    過剰に家族家族っていう訳じゃないけど
    大切な家族の一員だと思ってる。
    犬から猫から感染する話は聞いたことが今のところない。
    昨今の動物と一緒に暮らすなかで
    犬も小型犬大型犬問わず室内で生活してるのが大多数だと思う。猫にしても昔みたいに
    外で自由にしてる猫は見なくなった。
    感染源は人間なのに都合が悪くなると動物は怖いと
    勝手に決めつける。
    確かにある程度のルールは必要。大切な
    お互いを守るために。
    身勝手な理由でもう暮らせないって汚いと思う。
    うちにも大切な一員がいる。笑って泣いて
    みんなの大切な家族。感染怖いけど
    過剰に反応せず今できることを。
    命預かったなら最後まで一緒にいたい。
    ずっとずっと一緒にいたいけど
    最後は必ずきてしまうから。後悔しないように。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/25(火) 02:32:15 

    >>8

    絶対そうだよね‼︎

    コロナを理由にして手放したいだけだと思う

    もうね、安い値段で誰でも簡単に飼える環境を変えなきゃだめだよ

    大切な命なんだから商売のために次々繁殖させるのもやめてほしい



    +24

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/25(火) 02:35:46 

    自分で飼ったのなら自分で最後まで面倒見ろ!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/25(火) 02:45:34 

    >>403
    ほんとだよねw

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/25(火) 02:45:51 

    >>131
    これって悪くないと思ってるから普通に取材受けたんだよね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/25(火) 03:00:07 

    巣ごもりペットブームっていうフレーズが気持ち悪い

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/25(火) 03:05:31 

    犬飼ってないけど、鳥飼ってて、鳥はペットとして地位が低いのか、観賞用と思われてるのか死んでも悲しくないと思われたり、鳥インフルが流行ると鳥を飼ってること自体病気を持ってるかもしれないと言われたり結構肩身が狭い。
    私が犬飼ってたとしても、なら一緒に頑張ろーと思うけどね。冷たいね。家族と思って迎え入れたんじゃないのかなぁ?

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/25(火) 03:08:38 

    >>211
    迷い犬のコリーを近所の病院に連れてったらある特徴で偶然その病院に通ってた犬だと分かって、病院側が飼い主に連絡したら、飼い主はうちの犬は家にいますと答えたという話を聞いたことある
    そのコリー拾った方が飼うことにしてたけど持病があったみたいで一年もしないうちに死んだらしい

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/25(火) 03:09:23 

    コロナ需要で動画とかよく見る人増えたし、ユーチューバーも稼ぎ少なくなったからか
    最近子猫保護系のユーチューブ動画増えたじゃない?あれも結構ヤラセとか有ると思うのよ
    そんで捨てたくなったら里親さんに引き取って貰いましたーとか
    買った猫を濡らして地面に置いて撮影したり…それを事務所?ぐるみでやってるしこれからもどんどん増えそう
    子供と動画系に関しては収益の厳正化と監視を厳しくして欲しい

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/25(火) 03:25:48 

    >>385
    3桁以上いるって信じられない
    その飼い主は何らかの法律で取り締まれないのだろうか

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/08/25(火) 03:29:59 

    近所のおばさんがいつも野良猫に餌をやる。しかも他人の敷地で許可もなく。中途半端な偽善者は本当にやめていただきたい。

    +13

    -2

  • 453. 匿名 2020/08/25(火) 03:44:20 

    考えられない。
    なぜ飼おうと思ったの?
    かわいくないの??
    一度一緒に暮らしたら可愛くて仕方なくて絶対手放したくないっておもわないの??
    生活環境が変わったとか、老犬になったからって手放す人もいるけど意味が分からない。
    命なのに。
    そんな人の思考は全く理解できない。
    飼えないなら飼うな。
    どうしたらこういう人から動物を守れるんだろう

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/25(火) 03:51:31 

    >>18
    ペットからうつるのではなくて、飼い主からうつるんですよね!

    その辺勘違いしてる人いそう。

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2020/08/25(火) 04:01:08 

    >>4
    こういう人にこそ コロナは風邪です って教えて洗脳してやりたい。いい嘘っていうか、、

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/25(火) 04:09:36 

    飼い主がペットにうつしてるんだろうに何いってるんだ…?

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/25(火) 04:26:21 

    >>17
    猫に感染させない様な生活を徹底します!
    そして、万が一感染しても絶対に一緒にいて看病します。

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/25(火) 04:28:00 

    >>1
    ペットにこんな行動を取れる人は友達・家族・恋人にもそんな感じなんでしょう。
    病気になったら家族や恋人すら見捨てそう。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/25(火) 04:30:01 

    >>5
    本当は飽きてもう飼いたくないのを、コロナのせいにしてるんだと思う

    +64

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/25(火) 04:39:52 

    >>4
    結局、動物を虐待するのは 愛犬家 愛猫家の人。
    苦手な人は飼ってさえいないんだから。

    +6

    -4

  • 461. 匿名 2020/08/25(火) 05:09:40 

    保護団体から引き取った方も、ヒドい人はいるみたい。里親が決まるまでは、一時預りの家庭で過ごすんだけど、ある里親は、引き取ってから3日位でトイレの躾が出来てないから、いりません。と保護団体に言う人がいたらしい。一時預りさんは、トイレを教えてるけど、ワンコだって、いきなり知らない環境で、トイレがすぐに出来るわけないのにね。勝手な人間は、いるよ。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/25(火) 05:09:52 

    コロナのせいにしたいだけでしょ。
    大事にしてあげてよ頼むから

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/25(火) 05:12:25 

    その子にはあなたしか居ないんですよ?
    自分なりに大切にしてあげてください

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/25(火) 06:24:04 

    あーー金と敷地があれば全部引き取りたい!そんな飼い主の側に居て欲しくない❗

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/25(火) 06:46:00 

    こんなの注目集める為に大袈裟に書いた記事でしょ?って昔なら思ってただろうけど、どこにいても一定の確率で、自分の願望以外に目が行かない人は老若男女居る。普通に結婚とかもしてる。
    世界は綺麗にならない。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/25(火) 07:13:37 

    うちは猫がいますが信じられない。
    こんな小さい体で苦しむのなら私がなった方がマシ
    。ペットは家族。ファッションじゃない。
    そういえば近所の女性、いつも旦那ばかりで自分がペットの犬を散歩してあげているところ一度も見たことない。

    ピンクとかフワフワのファッションが好きで、ゴテゴテのネイルアート、ヒラヒラスカート、それは別に個人の好みだからどうでもいいけど、それで40前後のおばさんの癖に人に挨拶もろくにしない。
    ペットが可愛いというより、小さなポメラニアンを飼っている私が一番可愛い!みたいな。
    ご丁寧にsnsで旦那が出勤用の自分のお弁当やらその女性のダイエットサラダまで作りおきして、犬の世話も全て甲斐甲斐しくやっているところアップしていて引いた。
    ゴッテゴテのネイルで撫でている写真だけは見た。
    旦那が留守の間に男連れ込んで離婚したみたいだけど、旦那が引き取ったみたいでやっぱりねってか、本当に良かった感じ。旦那さん、ワンコの食事まで手作りしてたから。
    ペットは飼い主を選べないけど、ちゃんと責任と自覚を持ってから飼ってほしい。

    +4

    -5

  • 467. 匿名 2020/08/25(火) 07:28:29 

    >>1
    コロナバカなの?
    コロナバカを装って世話するのめんどくさいし飽きたから処分したいって思ってる人でなしなの?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/25(火) 07:49:54 

    ペットって子どもと同じで最後まで責任もって面倒をみるものだと思ってる。
    子どもがコロナになっても心配する親は居ても捨てるなんて発想にならないでしょ。
    なんでペットだと簡単に捨てられるのだろうか、残念ながらアクセサリーとかおもちゃみたいな感覚で飼う人が多いんだろうな。

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/25(火) 08:07:56 

    >>30
    ペットのレンタルしてるのがテレビに出てた。

    でも、自分のペットの場合、家庭内感染と一緒だから、家族と同じように気をつけるしかないよね。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/25(火) 08:11:38 

    そういえば、中国で最初期にペットからコロナ感染する
    という噂話が出て、それを信じた人たちがペットを捨てたりしてたね
    場合によっては、マンション?のベランダから投げ捨て

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/25(火) 08:13:15 

    え!嘘でしょ。
    信じられない。
    家族だよ。
    ママーって沢山甘えて来てくれるもの。
    トイプーちゃんです。

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2020/08/25(火) 08:18:06 

    >>142
    散歩に連れ出した時にマスク無しでジョギングしている感染者に2メートル以内ですれ違う時とか?

    犬は感染してる時に散歩させてたらマスク出来ないから、近くを歩いている人間にも感染させるかもね。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/25(火) 08:20:04 

    最低

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/25(火) 08:20:10 

    >>470
    噂というか初期に猫の感染例が発表されてから、マンションの高層階から犬猫ポイ捨て増えてた。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/25(火) 08:25:47 

    >>46
    私もペット飼育免許制は願ってるんだけどね。なかなか道程は遠そう。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/25(火) 08:30:53 

    信じられない。
    ペットは家族。
    自分は、ペットが病気や怪我した時に、代わってあげたいと思うくらい辛いのに。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2020/08/25(火) 08:32:35 

    バカばっかり。生き物を扱う資格ないクソ人間。

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2020/08/25(火) 08:42:20 

    >>466
    まぁ、散歩を誰が行くかは、その家族の中のことであって…
    旦那さんが散歩の担当なんじゃない?その分、奥さんは旦那さんのお弁当作り頑張ってるんでしょ?
    そのご家庭がポメちゃんを虐待したり飼育放棄してるわけじゃないのに、よその家庭がとやかく言うことでは無いかと…

    ちなみに、うちは、 夫が「散歩・世話は全部するからどうしても飼いたい」と言ったのに、結局、私がほぼ全部してる。そうなるの分かってたから、飼うの渋ったんだけど。まぁ、飼うのが決まれば、我が子だから、もうお母ちゃん(私)は自分のことなんてそっちのけで頑張っちゃってるけどね!

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2020/08/25(火) 08:53:56 

    >>48
    ドイツは本当に犬に優しい国。
    ペットショップないし、しつけ教室みたいのが定期的にあって受けなきゃダメだし、犬飼ってる人は犬税も払う。
    だから、中途半端な気持ちで買う人は少ない。
    バスも電車もレストランも犬オッケー。
    でもみんなしつけが行き届いてるのか犬もワンワン吠えずにじっと伏せしてて偉かった。
    日本もそうなればいいのに、なかなか変わらないね。日本は未だに犬猫は荷物扱いだから電車に乗せるときには荷物用の切符買ってくださいって言われてびっくりした。

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/25(火) 09:04:44 

    私もオカメインコが飼ってみたいけどキチンとお世話出来なかったらオカメインコが不幸になると考えて飼うのを躊躇います。
    不規則な夜間のある仕事なので決まった時間にしてあげる事が必要なら無理かなと思う。
    大好きオカメインコ!
    気軽に飼って手放すような事だけはしたらあかんと思う!

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/25(火) 09:21:14 

    >>457
    私も!
    結構コロナ対策してる方だと思うけどほぼ猫のため

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2020/08/25(火) 09:39:19 

    小型犬なら散歩はだっこして地面歩かせないようにして、お風呂入れて清潔にすれば感染しないよね。
    大型犬は歩かせなきゃいけないから人気のない公園とかまで行かないと大変だな…

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/25(火) 09:46:04 

    こうやって犬のコロナばかりが話題になるけどちょっと前には猫もコロナ感染するって言われてたのに相変わらず野良猫に餌やったり撫で回してる人が沢山いるのは話題にならない
    犬ばっかり悪者にしてんじゃねーよ!怒

    +3

    -3

  • 484. 匿名 2020/08/25(火) 10:17:45 

    最近また見かけない野良猫か近所に増えたんだけど。
    そして見かけない車が野良猫の良く集まってるところ(バカが餌まきに来るところ)に止まってる。
    またわざやざ車で餌やりに来たのかって思ってたけど捨てていったやつもいるのかも。
    子猫が育ったぐらいのも良く見かけるし
    何が地域猫だよ

    +3

    -4

  • 485. 匿名 2020/08/25(火) 10:19:45 

    うちの子がコロナになったら怖いので育てられません。
    って施設預けるなんてもちろんしないのに
    家族なの♪なんて言ってるペットによくそんなことを..

    まさにただの愛玩だな..

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/25(火) 10:35:58 

    こんな奴らが感染すればいい。
    今まで一緒にいて愛情ないの?北海道では火事でワンちゃん助けに行ってそのまま一緒に亡くなった人もいるというのに。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/08/25(火) 10:37:38 

    >>12
    私も猫大好きで飼いたいけど責任が重くてなかなか飼えないわ

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/25(火) 10:43:04 

    腹立つ
    責任持って飼ってよ!
    犬にも伝染るの知って
    私は人が気をつけないとって思ったよ
    今度保護犬迎え入れるけど
    こんな無責任な人のせいで犠牲になるペットがいると思うといたたまれない

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/25(火) 11:01:01 

    >>478
    奥さん家事しませんよ…
    お弁当から朝御飯から全部旦那が作っているのをアップしていていました。買い物も旦那がしているところしか見たことない
    V系の変な男入れて密会してたとき犬が大丈夫だったのかだけとても気になる

    +2

    -2

  • 490. 匿名 2020/08/25(火) 11:08:46 

    >>466
    ペットが大事なのは共感するけど
    近所の人のことそんな気にする?
    ちょっと気持ち悪いし怖い

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2020/08/25(火) 11:11:16 

    >>478
    しっかり読んでから書いてくださいね。

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2020/08/25(火) 11:13:47 

    >>490
    近所中で変な女だと噂でしたが。
    いきなり自殺未遂して警察が駆けつけたり。
    ガスで自殺図ったようだけどその時犬もいたと思います。

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2020/08/25(火) 11:15:16 

    >>478
    旦那さん飼う資格ないですね。

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2020/08/25(火) 11:18:37 

    >>22
    そんな飼い主の所にいるより愛護保護センターの方が幸せだと思う!って方に聞いてほしい事があります。保護センターは人手もお金も足りてなく全ての犬猫を保護できるほど余裕がありません。私は保護センターで働いているわけではなく個人的に寄付をしてるのですが、そんな事情を理解してくれて500円でも良い、寄付をしてくださる方が増えることを願っています。多分全国にセンターはあると思います。私は自分の住んでいる県にしか寄付はできていませんが(余裕もない為)
    そんな方が増えたらいいなと思い書かせてもらいました。気分を害された方がいたら申し訳ないです、、でも伝わってくれると嬉しいです。。

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2020/08/25(火) 11:21:44 

    >>466
    そんな奥さんだから旦那さんにとってはワンちゃんが生き甲斐で本当の家族なんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 496. 匿名 2020/08/25(火) 11:27:46 

    普通、こっちから犬に移してしまわないかすごい心配で気をつけてるけどな
    手放すとか考えられないし頭がおかしい

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:24 

    >>15
    そんなの最初から愛情ないと思います。あったら出来ない。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:28 

    >>38
    犬は喜怒哀楽、全てあります。他の動物でも深い感情を持っている種だってある。
    これって育児放棄。捕まってしまえ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/25(火) 11:41:32 

    信じられない
    情が移らないのかな?本当に私と同じ人間なの?

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/25(火) 11:47:33 

    責任持って最期まで飼えと言いたい。しかし、こういう飼い主に今後も飼われる子のことを思うと、辛い。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。