ガールズちゃんねる

感染者の職業、「看護師・医療事務員」4人を「会社員」と県が虚偽発表

124コメント2020/09/02(水) 10:07

  • 1. 匿名 2020/08/13(木) 09:01:22 

    感染者の職業、「看護師・医療事務員」4人を「会社員」と県が虚偽発表 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    感染者の職業、「看護師・医療事務員」4人を「会社員」と県が虚偽発表 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    三重県は12日、新型コロナウイルスの感染者の職業について事実と異なる発表をしていたことを記者会見で明らかにした。


    今月6日に公表した津市の30歳代の女性、8日に公表した同市の60歳代の女性2人、松阪市の70歳代の女性の計4人の職業について会社員としていた。ところが、実際は津市内の診療所に勤める看護師や医療事務員だった。

    県医療保健部の担当者は「(会社員は)無理があったが、公表にあたり、本人の同意が得られず、勤めているという広い意味で表現してしまった」

    +7

    -94

  • 2. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:04 

    どうでもいいわ

    +177

    -44

  • 3. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:11 

    何でそんなことするんだろう。

    +179

    -28

  • 4. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:23 

    嘘はアカン。

    +74

    -38

  • 5. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:27 

    別にいいよ

    +173

    -26

  • 6. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:27 

    あーあ

    +9

    -22

  • 7. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:27 

    うそあかん!
    バレるよー。

    +30

    -34

  • 8. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:42 

    許す心 無くしてませんか?

    +31

    -40

  • 9. 匿名 2020/08/13(木) 09:03:11 

    でもなんで、医師、看護師、美容師とか、職業で発表するの?
    美容師とかだったら、代表取締役でも、会社代表とは言われず美容師って言われるよね

    +306

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/13(木) 09:03:17 

    医療従事者のみなさん、命がけでありがとうございます

    +203

    -4

  • 11. 匿名 2020/08/13(木) 09:03:54 

    なぜ?叩かれたりするから?
    それなら仕方ない気もするけど

    +126

    -5

  • 12. 匿名 2020/08/13(木) 09:03:55 

    三重県では、働いてる=会社員なのかww

    +13

    -34

  • 13. 匿名 2020/08/13(木) 09:04:11 

    配慮が迷走した感じか

    +35

    -6

  • 14. 匿名 2020/08/13(木) 09:04:39 

    >>1
    本人の同意がないなら発表しちゃだめだよ。
    それで特定されて被害被っても、保健所とか県とか発表した人は誰も助けてくれないんだから。

    +219

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/13(木) 09:04:49 

    前に医療従事者に差別的なことあったから配慮したのかな。

    +167

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/13(木) 09:04:56 

    >>8
    感染ルートとかも気になるから正しく発表してほしい

    +9

    -32

  • 17. 匿名 2020/08/13(木) 09:04:58 

    感染した事には変わりないんだから職業なんてどうでもいいわ。

    +74

    -4

  • 18. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:06 

    勤め人 なら汎用性ありそう

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:07 

    医療機関で働く人は責任の重さに耐えきれず
    公表しないでと言ってしまったんだろうね。。

    でも後からすぐばれるよね

    +16

    -11

  • 20. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:39 

    医療関係っていうと差別とかあるかもしれないから言いたくなかったのかも…大変なところで一生懸命働いてくれてるのに…

    +103

    -2

  • 21. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:46 

    地元の人が知りたいのは地区だけ職業も性別も年齢も別になんでもいい。もっというと地元以外なら人数くらいの情報でいい

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:50 

    県民の混乱や不安を避けるためだろうけど、いまどきそんな虚偽隠し切れるわけがない

    +4

    -5

  • 23. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:59 

    公表したくないとなるのは嫌がらせをするバカが一定数居るからだよね
    そんな事するのは不要不急の外出して感染する自業自得のバカへだけにしてほしい

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/13(木) 09:06:41 

    >>16
    もうその段階は過ぎたと思う。
    自衛するのみ。

    +47

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/13(木) 09:06:44 

    >>15
    これもあると思う
    あと、その病院の経営元が企業(例えばトヨタの病院とか)だとそういうくくりになることもありそう

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/13(木) 09:06:59 

    職業を発表するのをやめればいい

    +79

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/13(木) 09:07:08 

    虚偽するくらいなら不明とかにしたけばよかったじゃん うそはあかん

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2020/08/13(木) 09:07:11 

    本人の同意得られずなんやししゃーないやん

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/13(木) 09:07:29 

    うちの県は公開拒否って人もいるよ
    職業はともかく地域くらい義務化してほしい

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/13(木) 09:07:47 

    気を付けてただろうにどのタイミングで感染したんだろう

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/13(木) 09:07:51 

    >>9
    不特定多数の客と接するかどうかが大きいからかな?

    +28

    -5

  • 32. 匿名 2020/08/13(木) 09:08:06 

    >>9
    美容師とかだって雇われてるわけだから会社員でもあるんじゃないのか?って思ってしまう
    っていうか会社員って職業なのか?

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/13(木) 09:08:11 

    非公表表記じゃダメだったの?
    私の県は性別すら非公表の人いたよ

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/13(木) 09:08:17 

    >>9
    差別や偏見があまりにもひどいからじゃない?
    感染者本人の希望っていうのが悲しいね、同僚や他の医療従事者のことを想ったのかもしれない。
    感謝すべき人たちなのに。

    +63

    -4

  • 35. 匿名 2020/08/13(木) 09:08:33 

    だったら非公開でよかったんじゃないの?

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/13(木) 09:08:40 

    職業発表じゃなくてわかってる限りのルート発表に切り替えてくれればいいのに。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/13(木) 09:09:25 

    >>32
    サラリーマンとかだと会社名言わなかったりするから、不公平だよね。

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/13(木) 09:09:34 

    アンケートとか、職業選択欄に「医療従事者」がなくて仕方なく「会社員」にすることって多いよね

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/13(木) 09:09:47 

    まぁでも会社員は会社員だよね

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/13(木) 09:09:51 

    >>15
    そういうことか。
    てっきり「病院は汚染されてる!危険!」みたいに変な人が過度な混乱したり、感染怖がって必要な通院をしなくなるのを避けるためかと…

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/13(木) 09:09:56 

    >>31
    そんなの店員とか営業とかも一緒じゃない?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/13(木) 09:10:09 

    >>1
    差別したい人がてぐすねひいて待ってるからね、医療従事者を守るためにも必要な措置だったと思うよ

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/13(木) 09:10:37 

    県が感染した医療従事の人たちを守ろうとしたんでしょ?
    かえって好感が持てるんだけど、なんで問題にするの?

    +49

    -3

  • 44. 匿名 2020/08/13(木) 09:11:02 

    けど4人も市内の医療機関から出てるなら、公開して欲しかったという気持ちも市民にはあるんじゃない?
    診療を更に控えようって考える為に。

    +9

    -4

  • 45. 匿名 2020/08/13(木) 09:11:46 

    そもそも人数自体もう発表しなくてもいいと思う
    市中感染が広がってウイルスと共存する時期に入っているのだから

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/13(木) 09:11:58 

    うちの県は居住地、年齢、職業、全部調査中になってるの多いよ
    10日経ってもまだ調査中笑

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/13(木) 09:12:57 

    本人の同意が得られてないならしょうがない流れ。
    濃厚接触した可能性がある人にコンタクト取ったらバレるとは思うけど、酷い誹謗中傷がニュースになるくらいなんだから患者自身の意志を尊重したんでしょ。
    ニュースになったことで、知りたがりのクレーム対応に追われたり、患者さん自身が肩身の狭い思いをしなければいいなと思う。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/13(木) 09:14:48 

    >>3
    本人の同意が得られずって書いてあるじゃん

    +72

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/13(木) 09:14:53 

    >>24
    人数が多いくなるとそうなりそうだけど、まだ少ない地方民はルート知りたい

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2020/08/13(木) 09:15:57 

    >>3
    感染者さん本人の同意がなかったから職員さんも悩んだんだと思うよ
    感染病だし難しいよね

    +77

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/13(木) 09:15:57 

    同意が得られなかったら、非公表でいいじゃない。
    わざわざ嘘つくのは良くない。

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2020/08/13(木) 09:17:50 

    頑張ってる人達かばってあげたい

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/13(木) 09:17:57 

    >>1
    このご時世で60代70代で医療機関で働いているって感謝しかないよ。リスク高いのに。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/13(木) 09:18:39 

    クラスター以外は細かく発表しなくても良いんじゃないかな。風評被害や差別のほうが問題だよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/13(木) 09:19:56 

    嘘は良くない。同意が得られないなら職業不明で良いじゃん

    +3

    -6

  • 56. 匿名 2020/08/13(木) 09:20:52 

    雇われている→会社員
    自分で会社起こしてる→自営業
    仕事してない→無職
    でいいと思うんだけど

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/13(木) 09:21:43 

    ホストやキャバは飲食店従業員って言ったり

    そもそも遊び歩いてる人は非公表だったり

    なんで医療従事者や真面目に仕事して感染した人ばかりが責められるのかわからん。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/13(木) 09:22:05 

    良いんじゃない?
    医療従事者だと分かったら差別されるの目に見えるし、これは許せる嘘だわ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/13(木) 09:22:35 

    >>9
    あー確かに不公平だわ
    ボカすなら皆ボカすべき

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/13(木) 09:23:47 

    >>51
    嘘ではないよね。看護師だって会社員だよ

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2020/08/13(木) 09:23:59 

    結局発表する人も人間だから感情に左右されちゃうのか

    外国籍は発表しなさいよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/13(木) 09:25:08 

    >>3
    書いてあるじゃんか

    会社員でいいよ 本人が拒否したんだから、別に暴くこと無いのに

    コロナに関しては、隠したまんまのもっと大きなこと、他にもいろいろあるんだろうな

    +74

    -6

  • 63. 匿名 2020/08/13(木) 09:25:57 

    虚偽なの?
    医師看護師は職種で会社員は雇用形態でしょ
    給料もらう側なら会社員で間違いないじゃん。
    院長とかなら経営者で虚偽かもしれないけど。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/13(木) 09:27:25 

    主婦を無職にするようなもん?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/13(木) 09:27:33 

    医療従事者なんて発表したら病院までわざわざ電話や手紙なんか書いたり悪口言ったり
    病院機能滅するバカがいるじゃん

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/13(木) 09:30:33 

    もう詳細を公表するの辞めたらどうでしょう。もう感染はかなり拡大してるから意味がないと思う。
    実際利用しているお店、病院ならわかるだろうし、常に感染者が近くにいるかもしれないと思って生活するしかない。
    それにがるちゃんみたいな匿名のsnsでコロヒスに話題にされ、間違った詮索されてしまうし。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/13(木) 09:31:25 

    職業なんかどうでもいいじゃん。特定班がいて、差別されるんだからむしろ年齢と性別だけでいいんじゃない。
    そういうことがあるから偽装しちゃったんでしょ。三重ってすごい田舎だから噂の広まりもすごいし仕方ないと思う。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/13(木) 09:31:39 

    差別や偏見があるからかな。
    コロナに感染しても、そういう社会じゃなくなればいい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/13(木) 09:32:11 

    >>2
    三重県民だけどどうでもよくないわ。

    職業を公表したくなければ非公表とすればいいのに会社員ておかしいでしょ。
    しかも結局クラスター認定されたわけだし通院されてた人は不安だよ。

    +41

    -3

  • 70. 匿名 2020/08/13(木) 09:34:10 

    >>11
    医療関係者が子供の保育園で差別されたりとか問題になってなかった?
    デリケートな問題だと思う

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/13(木) 09:34:16 

    >>53
    70代以下ならあまり変わりないよ

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/13(木) 09:40:39 

    ホントに職業とかどーでもいい
    その場の人がわかってればいいでしょ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/13(木) 09:40:42 

    >>3
    がるちゃんでも、医療職だと家族からもコロナ落ち着くまでは帰ってくるなと言われたとか報告あるもん。
    ただでさえ、コロナにかかりやすいと思われてる医療職が余計色眼鏡で見られるようになるのを危惧したんじゃないかな。

    逆に、危険な中でも働いてくださってるありがたい存在なのに…。

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2020/08/13(木) 09:41:07 

    >>69
    非公開も偽装も結局分からないから同じじゃない?
    あと通ってた、とか濃厚接触の人には県や市から連絡行くと思うし。全く他人が興味本位で特定したり田舎根性丸出しのことするから、被害に遭う方が出る。加害者は大した罰も受けず、被害者だけ辛い思いをするのは可哀想。理不尽。
    もし自分が陽性になったら‥と考えたら?田舎だからすぐ特定されて吊るしあげられるよ。

    +4

    -8

  • 75. 匿名 2020/08/13(木) 09:42:40 

    注目を集めたかったby三重県

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2020/08/13(木) 09:44:59 

    >>3
    看護師の友達は会社って言ってる

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2020/08/13(木) 09:45:13 

    まぁ会社員だよ。
    なぜか医療関係者や教育現場の人は職業特定されるけどさ。それならキャバクラ何人とかだしてほしい

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/13(木) 09:45:19 

    職業を発表しなければいい。嘘つくのはやめてほしい。働いてる=会社員っていうのは嫌だ。

    +0

    -7

  • 79. 匿名 2020/08/13(木) 09:45:40 

    三重県って隣県に熊放ったとこだよね。すごい衝撃的でそのイメージが強い。偽装したり‥なんか陰湿なのかな。

    +5

    -8

  • 80. 匿名 2020/08/13(木) 09:47:24 

    >>9
    資格持ってるからじゃないのかと思った。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/13(木) 09:52:16 

    >>80
    逆差別だね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/13(木) 09:54:29 

    >>26
    企業が発表するのもいらないよね
    当社の○○営業所で○○担当の40代男性が〜とか、すぐ特定できちゃうし企業イメージのためとはいえやりすぎだと思う
    店舗でクラスターが発生して利用者等に広く呼びかけなきゃいけない場合とかならわかるけど

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/13(木) 09:56:31 

    他の医療従事者の人も
    「あの人そういえば勤め先病院だよね、ヤバくない?」
    って避けられたりするのを防ぎたかったか、
    その病院そのものの経営に響くからだったのか、、、

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/13(木) 09:58:57 

    まぁ、会社員ではある

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/13(木) 09:59:02 

    >>60
    そう言われたら、民間の病院だと会社員で間違いではないのか。
    義姉が市立の病院に勤めてるから、公務員と思っていたわ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/13(木) 10:00:56 

    >>69
    でしょうね
    そいつは引きこもり暇人だから関係ないんだよ
    県民からしたら死や後遺症が迫ってるんやからどうでもよくはないよね

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/13(木) 10:02:07 

    看護師でも会社員は会社員だけどね。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/13(木) 10:03:17 

    医療事務なんか会社員でしかない
    by 元医療事務

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/13(木) 10:05:08 

    >>69
    三重県民怖い。

    +4

    -13

  • 90. 匿名 2020/08/13(木) 10:05:20 

    虚偽って大袈裟じゃない?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/13(木) 10:06:48 

    >>3
    田舎だしすぐ広まって村八分みたいになるのを懸念したんだと思う

    +18

    -3

  • 92. 匿名 2020/08/13(木) 10:10:52 

    遊び歩いての感染だったら差別されても仕方ないと思う部分はある

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/13(木) 10:12:44 

    >>91
    もし、患者さんから感染したとか詳細が明らかになればその患者も叩かれかねないね。
    誰だって感染のリスクがあるのに。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/13(木) 10:16:50 

    医療法人って会社なの?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/13(木) 10:25:34 

    「虚偽」という報道が悪意あると思うわ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/13(木) 10:26:37 

    兵庫県は職業の欄、「本人の意向により非公表」って書いてあるところある。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/13(木) 10:33:18 

    >>94
    源泉徴収票もらってて給与もらってたら会社員だよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/13(木) 10:34:26 

    会社員で間違ってないよね
    自営業でもないし学生でもないし無職でもないし

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/13(木) 10:41:55 

    これはあかん

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2020/08/13(木) 10:47:10 

    >>69
    内科らしいから、最近通った自分は気になるよ

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/13(木) 10:47:37 

    >>9
    代表取締役とかカッコイイこといっても所詮自称になるからでしょうよ

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2020/08/13(木) 11:13:02 

    >>101
    なんで自称なの?
    ちゃんと法務局に登記されてるし、だれも「カッコイイ」と思って名乗ってるわけじゃないよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/13(木) 11:58:19 

    >>69
    同じく三重県民だから「どこの診療所?」ってのは気になる。診療所側の同意が得られなかったんだから、県の対応は仕方ないけど、
    隠そうとした診療所の対応はおかしいと思う。

    +23

    -5

  • 104. 匿名 2020/08/13(木) 12:00:10 

    うちの町感染者が2人いて一人が医療従事者で年齢家族構成濃厚接触者から誰か特定されてた。
    小さな町だと最低限の情報でも身バレするよね
    医療従事者で頑張ってくれてるのに感染してしまって大変だよねって話ししか聞こえてこないけど。
    緊急事態宣言の時は保育園や学童も医療従事者やドラッグストア、介護施設勤務の人優先でそれ以外は自粛要請でて4.5月の利用料は日割りだった。
    それ以外の職種でも休みたくても休めない人はたくさんいただろうけどね。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/13(木) 12:00:40 

    >>2
    津市民としてはどうでもいいとは言えない…

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2020/08/13(木) 12:19:18 

    >>32
    そうだよね、経営者が有限会社や株式会社にしてたら間違いなく会社員だよ。通常店を持って人を雇ってるようなオーナーは規模はどうあれ会社として運営してるはずだし。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/13(木) 12:33:25 

    >>104
    私の住んでるところも小さな町だからすぐに感染者特定されてる。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/13(木) 19:00:42 

    >>1
    そこまでボカすなら一律「社会人」でいいじゃん

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2020/08/13(木) 21:51:09 

    この診療所はクラスターになってるんだから嘘ついて貰ったらこまるでしょ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/13(木) 22:47:19 

    酷い…。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/13(木) 23:59:24 

    自称会社員にすればよかったのかな
    それか調査中 とか
    なんでもかんでも公表しないでほしい

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2020/08/14(金) 00:02:13 

    私は絶対行動歴も職業も公表させないよ
    不安な人はアプリ入れとけばいいだけだし

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2020/08/14(金) 00:20:19 

    これは県の責任で過失なの?指定感染症だから公表してるんだけど、それって単に興味とかじゃなく、感染を拡大させないためだよね。
    患者が拒否しても、県の独断で言われたくないことや個人特定されかねないことも公表してたら、みんな患者になっても行動歴とか本当のこと話さなくなって、余計に濃厚接触者とか把握できなくなって感染が拡大しない?
    もちろんクラスターとか不特定多数の人にも感染の可能性があるなら、本人が拒否してもってわかるんだけど…。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/14(金) 00:34:59 

    >>1
    私看護師だけど、職業欄は会社員て書くよ。
    だって病院やクリニック(大元のグループがあったりする)だって会社じゃん。

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2020/08/14(金) 00:54:18 

    大きな枠で会社員で間違いないような
    法人で働いている人も会社員になるの?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/28(金) 19:39:09 

    三重県コロナのトピ申請してきます!

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/29(土) 13:01:46 

    >>116
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/30(日) 06:33:32 

    >>116ですがトピ立ちませんね。多分他の方も申請してくれてると思うので今は難しいみたいです。

    しばらくこちらでお話ししましょうか?昨日も感染者ゼロでしたが一昨日の四日市の濃厚接触者40人以上の結果が気になります。クラスターにならないといいのですが。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/30(日) 16:39:28 

    四日市市の宗教関係者って、何の宗教だろう?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/30(日) 18:01:31 

    >>119
    Igreja Betel桑名

    プロテスタントと書いてあったよ。外国の方が多そうな感じだった。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/30(日) 21:45:08 

    >>120
    ありがとう。
    桑名といいつつ住所は四日市市なんだね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/31(月) 17:38:29 

    鈴鹿の老人ホームでクラスタが発生しましたね。
    最近、感染者が減っていたから少し安心してたんだけど、、、

    入所後の方がご無事でありますように。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/31(月) 20:05:54 

    老人ホームでのクラスター。。
    感染者のご家族も心配だよね…無事よくなるといいね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/02(水) 10:07:59 

    トピ立ってます。
    【コロナ】三重県民で語ろうpart 4
    【コロナ】三重県民で語ろうpart 4girlschannel.net

    【コロナ】三重県民で語ろうpart 4今回も情報交換 宜しくお願いします!

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。