ガールズちゃんねる

男の子の親あるある

1123コメント2015/03/06(金) 21:23

  • 1. 匿名 2015/02/06(金) 15:32:07 

    7歳と1歳の兄弟を育てている母親です。
    本当に可愛いのですがあまりのヤンチャぶりに少し疲れています。
    友達の子供は娘だけが多く共感を得られません。皆さんの心がほっこりするエピソードや、あるあるを聞きたいです。
    家のあるあるは、突然のヘットバッキングでママの前歯がグラつく。
    優しく声をかけるのは3回まで。
    授乳で乳がもげそうになるです。

    +747

    -24

  • 2. 匿名 2015/02/06(金) 15:32:32 

    強い

    +482

    -18

  • 3. 匿名 2015/02/06(金) 15:33:09 

    +152

    -11

  • 5. 匿名 2015/02/06(金) 15:33:42 

    男の子の親あるある

    +190

    -22

  • 6. 匿名 2015/02/06(金) 15:33:43 

    洗濯物を干すと色味が地味

    +1375

    -22

  • 7. 匿名 2015/02/06(金) 15:34:39 

    突然戦隊ヒーローになってやっつけに来る

    +1259

    -9

  • 8. 匿名 2015/02/06(金) 15:34:45 

    子供がいないとこでも電車や飛行機、救急車などを見ると反応してしましう

    +1663

    -14

  • 9. 匿名 2015/02/06(金) 15:34:47 

    男の子を育てると苦労して寿命が縮むらしい。

    でも男の子って可愛いですよね。

    +1221

    -61

  • 10. 匿名 2015/02/06(金) 15:34:49 

    すぐ風邪をひく(でも回復力の高さもすごい)

    +965

    -23

  • 11. 匿名 2015/02/06(金) 15:35:29 

    子供が知らない人がいる集まりなどがあると、おだつ。親の言うこと聞かないなど、悪ぶる。

    家だとこんなこともできるよーすごいしょ(^O^)とニコニコ笑

    +720

    -37

  • 12. 匿名 2015/02/06(金) 15:36:19 

    オムツ替えでおしっこかかりそうになる。
    毎回黒ひげ危機一髪みたいなスリル(^_^;)

    +942

    -11

  • 13. 匿名 2015/02/06(金) 15:36:38 

    出産前は綺麗めな服やスカートを着用してましたが、出産したらカジュアルに。

    基本は汚れてもよい、パンツスタイル、スニーカー。

    ヒールはめったに履けない

    +1114

    -12

  • 14. 匿名 2015/02/06(金) 15:36:47 

    優しいよ~
    ビックリするぐらいお母さん思い
    小さな恋人♡

    +1577

    -117

  • 15. 匿名 2015/02/06(金) 15:36:53 

    小学生、私服はワンシーズン上下3枚ずつあれば足りる

    +658

    -49

  • 16. 匿名 2015/02/06(金) 15:36:56 

    ポケモン、妖怪ウォッチ、仮面ライダーに詳しくなる。

    +1222

    -18

  • 17. 匿名 2015/02/06(金) 15:37:16 

    くれよんしんちゃんのマネをする

    +555

    -20

  • 18. 匿名 2015/02/06(金) 15:37:29 

    見えない敵と日々戦っている

    +1510

    -8

  • 19. 匿名 2015/02/06(金) 15:37:46 

    男の子持ちの親の「女の子いいな〜楽で。」
    が意味わからない。
    全然楽じゃないし男女共内容は違えど大変だから。

    +323

    -594

  • 20. 匿名 2015/02/06(金) 15:37:58 

    怒られても好奇心に負けちゃう

    +726

    -13

  • 21. 匿名 2015/02/06(金) 15:37:59 

    11
    「おだつ」、語尾の「しょ」
    もしや…北海道民ですねw

    +422

    -25

  • 22. 匿名 2015/02/06(金) 15:38:25 

    戦隊もの一緒に見てると親もハマる!

    +664

    -11

  • 23. 匿名 2015/02/06(金) 15:38:33 

    女の子のママと買い物に行くと普段目にしない可愛い服や文房具売り場などに行くので羨ましい

    +774

    -24

  • 24. 匿名 2015/02/06(金) 15:38:35 

    大きくなったらビックリするくらいたくましくなってて、力仕事とか頼める。

    +640

    -22

  • 25. 匿名 2015/02/06(金) 15:38:39 

    静かな時は必ずイタズラしてる

    +1853

    -3

  • 26. 匿名 2015/02/06(金) 15:38:53 

    トピずれすみません。
    来月男の子出産予定なんで参考にさせてもらいます☆

    +498

    -35

  • 27. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:04 

    息子が連れてきた彼女・嫁をいじめる

    +61

    -353

  • 28. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:10 

    正直、娘より息子に甘くなってしまう。娘5さい、息子2才だけど娘は口が達者ですぐケンカ^^;
    息子は甘えん坊で食いしん坊。可愛すぎる(*´ω`*)

    +710

    -100

  • 29. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:22 

    常に見えない何かと戦ってる。
    1歳6か月オス♂

    +612

    -23

  • 30. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:29 

    ヘッドバンギングのこと?

    +65

    -41

  • 31. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:48 

    産む前は恥ずかしくて言えなかったのに産んだ後は平気になる単語が幾つか出てくる,,,。
    “お○んちん”とか“た○たま”とか。

    +1102

    -14

  • 32. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:52 

    息子を怒ってるところを女の子二人のママに見られて
    ひかれた(T0T)

    +655

    -18

  • 33. 匿名 2015/02/06(金) 15:40:30 

    小さいうちは割りとすぐ泣く

    +624

    -11

  • 34. 匿名 2015/02/06(金) 15:40:58 

    重機と新幹線に詳しくなる

    +866

    -9

  • 35. 匿名 2015/02/06(金) 15:41:26 

    ずっと動き回ってるし、落ち着きがない・・・。
    うちの息子だけかな・・・(´・_・`)

    +950

    -12

  • 36. 匿名 2015/02/06(金) 15:41:53 

    ちんちん(皮について)問題は分からなくてダンナに聞くと「ほっときゃいい」と言われる

    +1497

    -11

  • 37. 匿名 2015/02/06(金) 15:42:12 

    小さい恋人♡ 
    とかいう母親は大概毒親

    +795

    -460

  • 38. 匿名 2015/02/06(金) 15:42:15 

    ケガの度合いが大きい(・_・;)

    +448

    -6

  • 39. 匿名 2015/02/06(金) 15:42:26 

    とにかく何につけても「痛い」σ(^_^;)
    妊娠中はお腹の中から蹴られ。
    背負って家事してる最中に束ねた髪の毛を思いきり引っ張られ。
    育って走れるようになると、全力ダッシュからの抱きつきでグファ‼︎ってなり。
    …と、育児中かなりの痛いを経験してきました。
    男の子の育児は体力勝負‼︎

    +1103

    -9

  • 40. 匿名 2015/02/06(金) 15:42:32 

    常に見えない何かと戦ってる。
    1歳6か月オス♂

    +48

    -98

  • 42. 匿名 2015/02/06(金) 15:43:06 

    どなったりが多くなる気がするし
    くちも悪くなる・・・

    +1191

    -14

  • 43. 匿名 2015/02/06(金) 15:43:09 

    とにかく遊ぶものが武器系に変身する。
    ブロックを渡せば剣や銃を作り、新聞紙を渡せば剣やマントに。

    +712

    -8

  • 44. 匿名 2015/02/06(金) 15:43:25 

    小学校高学年になるとサイズに困り無難なスポーツブランドを着せとく

    +683

    -6

  • 45. 匿名 2015/02/06(金) 15:43:29 

    41
    ほんとに偏見だね。

    +696

    -34

  • 46. 匿名 2015/02/06(金) 15:43:42 

    こちらも日に日に強くなる。

    全身の力が抜けるような事をやらかすから、いちいちめげていると毎日が成り立たない。

    +578

    -11

  • 47. 匿名 2015/02/06(金) 15:43:53 

    何かになりきって戦う。
    うちの息子7歳もまだ戦ってます。
    ガンダムになりきってます。
    でもほんとかわいい!
    小さな恋人とはよく言ったと思います(*^ω^*)

    +399

    -35

  • 49. 匿名 2015/02/06(金) 15:44:23 

    もうすぐ2ヶ月の息子がいます。


    つねに見えない敵とたたかってるとか、可愛すぎる!
    実際は、蹴られたり大変だろーけど‥笑

    うちもそーなるんだろうな。

    +377

    -9

  • 50. 匿名 2015/02/06(金) 15:44:37 

    うちは上が男の子、下が女の子なんですが、女の子の方が大変(^_^;)もう口が達者でおませさんすぎて…。
    ママごめんなさーい (。•́︿•̀。) って泣きながら後ろ追っかけてきた息子の方が可愛かったなぁ。

    +497

    -50

  • 51. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:04 

    友達と仲良く遊んでいるのに、親から見たら喧嘩しているように見える。
    ある時期になったらいきなり大きくなり、服に困る。 なぜか、ズボンのお尻ばかり破ける。

    +179

    -6

  • 52. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:09 

    怒ってもひっついてくる甘えん坊さん☆

    +456

    -10

  • 53. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:19 

    なんでマイナスついてんの?

    +11

    -64

  • 55. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:34 

    小学生になって、消しゴムに鉛筆でボコボコ穴をあけてくるのにびっくり。
    先輩ママに聞いたらみんなそうだよーって言われてまたびっくり。

    +467

    -6

  • 56. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:54 

    ちいめろ

    +13

    -76

  • 57. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:57 

    小1の息子は、ここ最近ちんこ、うんこ、おしっこというワードに過剰に反応します(T_T)

    +404

    -7

  • 58. 匿名 2015/02/06(金) 15:45:59 

    朝送り出すだけで重労働

    +501

    -4

  • 59. 匿名 2015/02/06(金) 15:46:11 

    うちの息子だけかも知れませんが、
    雨はジグザグに走ると濡れないと思っている。
    小学生になって買い換えた傘はすでに10本以上(泣)

    +550

    -5

  • 60. 匿名 2015/02/06(金) 15:46:20 

    一人で外出している時でも、踏切を渡った後に遮断機のカンカンという音が背後で聞こえると、
    「あっ電車が来るの待たなきゃ」と思ってしまう。

    +232

    -6

  • 61. 匿名 2015/02/06(金) 15:46:54 

    おもちゃゴツゴツ。うっかり踏むと痛い

    +525

    -5

  • 62. 匿名 2015/02/06(金) 15:46:59 

    傘をすぐ壊してくる
    「これ何本目よ?!」ってなる。

    +451

    -5

  • 63. 匿名 2015/02/06(金) 15:47:04 

    やたら戦いたがるのにちょっとこちらが本気出すとすぐ泣く(^_^;)

    +347

    -5

  • 64. 匿名 2015/02/06(金) 15:47:15 

    >9さん、

    大丈夫、祖母は私の父を含め3人の男の子を育てましたが、
    100歳まで生きました!

    +313

    -13

  • 65. 匿名 2015/02/06(金) 15:47:28 

    言葉使いが自然に雑。
    パワフルな親が多いと思う。
    可愛いよ。
    20歳になったって。
    けどね。
    そんな親の愛情子供は鬱陶しいから。
    愛情かけてもね。
    親の子こ知らずってほんと。
    あの時は良かったって
    毎日走馬灯だよ。自分一人で育った顔してるって
    昔の人は上手いこと言ったもんだって
    思う。
    男2人の親なので
    色々言ったって可愛いし
    いずれ気がつく日はあるって
    信じてます。

    +378

    -32

  • 66. 匿名 2015/02/06(金) 15:47:43 

    もともとピンク色や可愛い雑貨が好きなのに、
    家の中は青色のものや、戦隊もののおもちゃで埋め尽くされていく…
    理想の家とは程遠いです(-_-;)

    +390

    -6

  • 67. 匿名 2015/02/06(金) 15:48:10 

    「男の子のママって感じ^ ^」って言われる。
    声大きいから?笑

    +354

    -8

  • 68. 匿名 2015/02/06(金) 15:48:19 

    怒っても、そんなの気にしてない様子。
    怒られたことをまたやる。
    道路を歩くときは、基本的に縁石の上。
    でも、可愛い☆

    +433

    -7

  • 69. 匿名 2015/02/06(金) 15:49:36 

    母も言葉遣いが悪く?なる
    この前会社の子とランチしててつい、「これすげーうまい!!」と言っていまったら「えっ?」って顔された
    会社ではお上品ぶってたので「これ凄くおいしいですね...」と言い直したけど時すでに遅しw

    +321

    -22

  • 70. 匿名 2015/02/06(金) 15:49:46 

    いつもやんちゃだけど、出かけた場所で、手つなだろうか❔などと言われるとうれしくなる。
    3歳の子です!

    +197

    -6

  • 71. 匿名 2015/02/06(金) 15:49:49 

    もうみんなにプラス押しまくりです!
    特に、いつも何かと戦っているとか妖怪ウォッチ、重機に詳しくなるとか!

    +331

    -8

  • 72. 匿名 2015/02/06(金) 15:49:51 

    「ち〇こ」「う〇こ」などの下ワードに異常に反応。
    笑いのツボに入るらしい。

    +436

    -6

  • 73. 匿名 2015/02/06(金) 15:50:00 

    本当に余計なことばかりする。
    というか余計なことしかしない。

    でも私を困らせようとわざとそうしているわけではない。
    彼の目に映るものがとても魅力的で、世界が面白いことだらけなだけ。

    男の子は可愛いですよ(*^^*)

    +628

    -15

  • 74. 匿名 2015/02/06(金) 15:50:09 

    36
    私もちんちん(皮)問題で以前がるちゃんの育児トピに「3ヵ月のときに泌尿器科に行った」ってコメントを読んであせって小児科の先生に聞いたら「自然と向けますよ」と。
    男の子ってホントわからん~~~(*_*)

    +276

    -9

  • 75. 匿名 2015/02/06(金) 15:50:17 

    とにかく雑!
    うちの子だけかな?(笑)

    +198

    -6

  • 77. 匿名 2015/02/06(金) 15:51:16 

    41 76
    わざとマイナスねらってますか?

    +119

    -8

  • 78. 匿名 2015/02/06(金) 15:51:38 

    ママっ子率高し!

    +356

    -11

  • 79. 匿名 2015/02/06(金) 15:52:33 

    すぐ感染の病気かかる。インフルエンザ直ったのにまた数日後で今度は急性胃腸炎にかかる。

    小さいうちは病気ばかりだったりします。お母さんは仕事もってると休みますの電話億劫になりますよね。

    でも男の子は甘えん坊でやんちゃ坊主でつかれるけどすごく愛嬌ありかわいいですよね!

    +315

    -11

  • 80. 匿名 2015/02/06(金) 15:52:38 

    76
    え!めっちゃオシャレな
    お母さんみたことあるよ〜!
    偏見過ぎるでしょw

    +341

    -15

  • 81. 匿名 2015/02/06(金) 15:52:40 

    知らない年配の方から「まぁ~男の子ばかりで大変ねぇ~」と言われる。

    +316

    -8

  • 82. 匿名 2015/02/06(金) 15:53:32 

    3歳ですがすでに身体能力ハンパない
    走ったら早いし、暴れて蹴られたら痛いし
    ジャンプで飛び乗ってきたら受け止めるの大変だし

    手加減を知らないからこっちが注意して(見たりして)ないと危ないので
    何かと体力いりますw

    +266

    -2

  • 83. 匿名 2015/02/06(金) 15:53:50 

    小さな頃はとにかく飽きずに毎日こちらが脱力するような予想外のイタズラをする。
    全力でぶつかってくるから常にこちらも「どーんとこい‼︎」って身構える。
    毎日毎日、電池満タン入ってる⁈って思う位に全力で活動し、体力の限界で電池切れの如くカクッと寝る。

    そんな息子が高校生になると、ちょっぴり照れながら「母さん、手伝うよ」って家事の力仕事系をやってくれるようになった時は本当に嬉しかったです^_^
    皆さん!男の子育児頑張って!

    +575

    -5

  • 84. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:25 

    乗り物に詳しくなる。

    +169

    -3

  • 85. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:30 

    お風呂入る前に兄弟で裸躍り
    そして風呂から上がってもすぐに着替えない
    さっさとパジャマ着なさーい!!と毎日言ってるかも

    +433

    -5

  • 86. 匿名 2015/02/06(金) 15:55:26 

    まだ小さいのに力が強い、よく食べる

    +236

    -1

  • 87. 匿名 2015/02/06(金) 15:56:11 

    小さな恋人とか言うお母さんはちょっと気持ち悪い。琉ちゃろのママのちいめろとか、辻ちゃんがよく言ってるイメージ。

    +63

    -118

  • 88. 匿名 2015/02/06(金) 15:56:16 

    赤ちゃんの時からあそこがおっきくなるのはびっくりした!

    +483

    -4

  • 89. 匿名 2015/02/06(金) 15:57:01 

    友達とつるむとつけ上がる

    うちの小1息子の近頃の口癖は

    ち◯ち◯ から う◯こ!!

    +195

    -4

  • 90. 匿名 2015/02/06(金) 15:57:05 

    朝早く起き、昼寝無しで一日ぶっ通しで動き回る。
    止まってる時間が少ない。
    成長する度に、体力量が半端ない!
    ママも一緒に体力付けないとついていけません(;´∀`)

    +256

    -4

  • 91. 匿名 2015/02/06(金) 15:57:16 

    新しいズボンもひと月もたずに
    ひざに穴(*_*)
    ひざ以外はキレイなのに…

    ひざで歩いてんのか!っておもいます(-_-;)

    アディダスとかもったいないわ!
    しまむらで充分(-_-;)

    +409

    -6

  • 93. 匿名 2015/02/06(金) 15:57:35 

    兄小5、妹小3の2人ですが私はシングルなので夏休みとか仕事に出掛ける時、女の子はあっさり顔も見ずにいってらっしゃい〜だけど兄の方は私が見えなくなるまで玄関先でずっと手を振ってる(*´∇`*)
    後ろ髪を引かれますね〜男の子は甘えん坊です

    +301

    -14

  • 94. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:04 

    小梨の妬み僻みがチラホラ沸いてきたー\(^o^)/
    産んだことも育てたこともないやつがグチグチうるせーんだよ!
    文句があるなら産んでから言えっつーの!

    +223

    -103

  • 95. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:15 

    つまらないことで、大ウケで、周囲にもしつこくハイテンションでネタを披露。
    ドヤ顔。

    疲れる。

    +320

    -7

  • 96. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:29 

    キッズスペースや児童館で子供がついつい調子に乗ってはしゃいでしまい、大人しい女の子や乳児の親からドン引きしたような眼差しで見られる。

    +408

    -6

  • 97. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:40 

    子育てはいくつになっても大変だけど、男の子は優しいよね^ ^(女の子はいないので言い方が悪かったらごめんなさい^^;)

    上の子が年長でお泊まり保育の時に「僕がいなくてお母さんと弟は大丈夫?」と逆に心配された(笑

    +374

    -27

  • 98. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:40 

    鳴き声がでかくて、奇声を発してる。
    なんでも壊す勢いて叩きまくる。リモコンとか。
    一歳一ヶ月です

    +198

    -11

  • 99. 匿名 2015/02/06(金) 15:59:26 

    気がつけば高いところに昇る。
    なぜだかパンツかぶり出す。
    ほんとに一瞬で予想外のけがする。

    娘もいるけども娘とちょっと話してるだけでイタズラ、けが。
    息子が産まれてからホントに忙しく振り回されっぱなし。
    でも「ママ好きだよ。」とか「ママかわいいね。」とか機嫌とりバレバレなんだけど結局かわいいなと思う。

    +268

    -7

  • 101. 匿名 2015/02/06(金) 15:59:48 

    シルバニアファミリーなどで一緒に遊んでみたかった

    +191

    -9

  • 102. 匿名 2015/02/06(金) 16:00:01 

    起きてるときは全力で動き周り、ゼンマイが切れたようにコテッと眠りにつく(*´∀`)かわいい

    +225

    -4

  • 103. 匿名 2015/02/06(金) 16:00:10 

    トイレ掃除が大変。変なところに水たまりがあったりする。

    「ちんこ」って恥ずかしげもなく言えるようになる。

    +193

    -2

  • 104. 匿名 2015/02/06(金) 16:00:34 

    臭い!笑

    +46

    -29

  • 105. 匿名 2015/02/06(金) 16:00:41 

    育ち盛りの食欲につられて
    大食いな母になってしまった。私だけ?

    +90

    -5

  • 106. 匿名 2015/02/06(金) 16:00:49 

    ショップで、女の子の服が可愛くてちょっと羨ましい。
    男の子の服は、ワンパターン。地味。

    でも、玩具は男の子の方が種類があって面白いかなー

    子供っぽい親ですみません。

    +256

    -6

  • 107. 匿名 2015/02/06(金) 16:01:18 

    昼寝の時間がホンットにほっとする。
    起きてりゃ怪獣、寝顔は天使(*^^*)

    +334

    -0

  • 108. 匿名 2015/02/06(金) 16:01:29 

    4歳、2歳の兄弟です。1日中うごきまわったり跳び跳ねたり大声を出したりしているためかなり腹減らしです。

    +92

    -4

  • 109. 匿名 2015/02/06(金) 16:02:45 

    友達の子供(女の子)にプレゼントする洋服を全力で選んでみたりする(´∇`)

    +248

    -3

  • 110. 匿名 2015/02/06(金) 16:03:04 

    赤ちゃんの時からおち◯ちんの先がすっかり被ってて(笑)
    将来どうなるの!?と心配したけど、
    現在低学年になり、いじって遊んでるうちに少しずつ先が見えてきました(笑)

    +60

    -14

  • 111. 匿名 2015/02/06(金) 16:03:08 

    もう高校生ですが。
    一緒に買い物行ったら
    重いものもヒョイヒョイ持ってくれて
    助かるよ~(*^_^*)

    +245

    -4

  • 112. 匿名 2015/02/06(金) 16:03:29 

    言葉遣い乱暴で暴力的!
    同い年とはいえ…幼くて力加減が下手な分、あんまり女の子に絡まないでほしいし、
    女の子に優しく接するように、親にはちゃんと躾けてもらいたい!

    +25

    -175

  • 113. 匿名 2015/02/06(金) 16:04:19 

    100
    子供産まないでね。
    男の子が生まれたら、どうするの?
    育児放棄するの?

    +181

    -13

  • 114. 匿名 2015/02/06(金) 16:05:18 

    年が離れた弟がいますが、小さい頃はヤンチャでよく仮面ライダーなんかの武器でやられてました(笑)本当に痛かった〜(^_^;)でも今じゃ高校生になり一緒に買い物行っても荷物持ってくれたりと優しい弟です!
    私は今妊娠中で男の子を出産予定ですが、ここを見てると弟の小さい頃思い出して懐かしくなりました!私も育児頑張らなきゃ(*^^*)

    +167

    -2

  • 115. 匿名 2015/02/06(金) 16:05:26 

    小学校高学年で自宅共用パソコンに
    エッチな履歴があってプチショックw

    +182

    -10

  • 116. 匿名 2015/02/06(金) 16:06:21 

    すぐ高熱を出し、解熱剤で熱を下げてやると途端に走り回る
    でも薬で一時的に下がってるだけなので切れた頃には更に高熱・・・

    +169

    -5

  • 117. 匿名 2015/02/06(金) 16:06:55 

    男の子はママの服装にうるさいので、(参観日にスカート履いてこいだとか)男の子ママの方がオシャレな人多いですよ。

    +164

    -49

  • 118. 匿名 2015/02/06(金) 16:07:23 

    仕事から帰ると、まとわりついてたっくさん話してくれるんだけど、ほとんどがゲームの世界の話とマンガの中の話…(ーー;)

    思った事がすぐ口に出てしまう…
    絵の具を使う日、習字の日は要注意!!!

    すぐ匂いを嗅いでくる、甘えた!!!
    本当可愛い(笑)



    +195

    -3

  • 119. 匿名 2015/02/06(金) 16:07:37 

    他人の息子が大人しいタイプなのに、認めない。

    うちの息子大人しいタイプだったんだよね。
    戦いごっことかしないし(ケンカとかできないタイプ)

    レゴやシルバニアが好きで、出先でも騒いだり暴れたりしないタイプなんだけど
    本人の性格だって言っても、親の私が厳しく締め付けてると決めつけてくる。

    たとえ男の子でも大人しい子もいます!

    +209

    -6

  • 120. 匿名 2015/02/06(金) 16:08:18 

    怒っても、そんなの気にしてない様子。
    怒られたことをまたやる。
    道路を歩くときは、基本的に縁石の上。
    でも、可愛い☆

    +101

    -4

  • 121. 匿名 2015/02/06(金) 16:08:23 

    トミカでルールやゴールのわからないレースが突然はじまる(笑)

    +212

    -4

  • 122. 匿名 2015/02/06(金) 16:08:38 

    洋服、靴の劣化がとてつもなく早い(´д`|||)

    なぜすぐに穴開けるのよ~!!

    ズボンのおしりとひざのところズタズタです~

    +190

    -5

  • 123. 匿名 2015/02/06(金) 16:08:50 

    すぐ泣く!アニメの子供みたいに足バタバタして。
    悪さする前チラってこっち様子みるし本当もう、可愛い。

    +105

    -11

  • 124. 匿名 2015/02/06(金) 16:08:52 

    起きてるときはかわいいと思える余裕がなく、一人になりたいといつも思うくらい何かと休めずへとへと。
    寝てるときや離れているとき、こどもの事ばかり考えて思い出している。存在感がでかく、無性にかわいくてどうしようもない。

    +287

    -4

  • 125. 匿名 2015/02/06(金) 16:09:32 

    びっくりするくらい素直。
    単純な事なのに、あ〜こういう解釈の仕方があるのか!ってたまに関心します。

    +190

    -3

  • 126. 匿名 2015/02/06(金) 16:10:02 

    うちの上に幼稚園児の男の子が二人住んでて、かなりドタドタうるさい!会うたびに「ごめんなさい~」って言われるからまぁいいけど。

    うちも男の子1人だけど、下に住んでるのは子供いない人達だから気を付けなきゃと思わされる…

    +54

    -15

  • 127. 匿名 2015/02/06(金) 16:10:02 

    1歳の息子がいて、おなかの子も男の子!
    二人目は女の子がよかったねぇとよく言われるけど、全然!!兄弟で遊んでくれる日が今から楽しみ(*^^*)

    バタバタ遊んでると思ったら、くっついてきてニコっと。この笑顔にやられる・・!!

    +176

    -10

  • 128. 匿名 2015/02/06(金) 16:10:39 

    幼稚園で同じクラスのでしゃばりガールに好かれ
    うちの子は逃げてるのに捕まえられてしょっちゅうキスされてる…
    あの子は嫁にしたくない…やめれ…

    +233

    -16

  • 129. 匿名 2015/02/06(金) 16:11:36 


    かわいい!
    とにかくかわいい!

    我が家は定期的に、仮面ライダーや戦隊ヒーローになりきった息子達が握手会をしてくれます、笑

    料理してる最中に開催されると手が濡れてるからめんどくさいんだけど、いまだけだろなーって思うと相手してしまう。
    親バカ。

    +256

    -8

  • 130. 匿名 2015/02/06(金) 16:12:01 

    女の子がよかった...

    +18

    -116

  • 131. 匿名 2015/02/06(金) 16:13:13 

    女の子のオムツ替えが、なんとなく恥ずかしいw

    男の子のおちんちんは見慣れたら恥ずかしくない。
    子供のおちんちん!って感じだし。

    男の子しかオムツ替えたことなくて、初めて女の子のオムツを替えた時
    おっかなびっくりになっちゃって、拭くのも難しかった。

    女の子のママさんは逆に感じるのかな~?

    +256

    -4

  • 132. 匿名 2015/02/06(金) 16:15:47 

    112 トピタイ読めないの?
    的はずれ過ぎるよ
    あなたこそ娘を男の子に大切にされる価値のある女の子にきちんと育ててね
    我が子のことは棚にあげて人の子に不満もつ人もいるからね

    +109

    -9

  • 133. 匿名 2015/02/06(金) 16:15:51 

    異次元にいる。
    人の話は基本 聞いてないし
    マイペース
    けど 素直でかわいい

    +141

    -2

  • 134. 匿名 2015/02/06(金) 16:15:55 

    9
    うちのおばあちゃん、男ばっかり5人育てたけど長生きだよ〜!

    +74

    -5

  • 135. 匿名 2015/02/06(金) 16:15:56 

    ポケットに砂とか石とかダンゴムシを入れてくる。ほんとに困る。

    +202

    -2

  • 136. 匿名 2015/02/06(金) 16:16:35 

    もしかして靴はいてないんじゃないかって思うほど
    靴下が真っ黒

    +275

    -0

  • 137. 匿名 2015/02/06(金) 16:16:44 

    うちは小学3年と年長の兄弟なんですが、志村けんが大好きで、バラエティーとか見ててお尻(芸人さん)が出てくるとお腹抱えて爆笑してます。

    あと、お風呂入る前は絶対真っ裸で踊ってる。

    +122

    -2

  • 138. 匿名 2015/02/06(金) 16:17:02 

    洋服(メインはズボン)は破くモノと認識。
    膝・尻は頻度が高い!ジャージは膝部分がテカテカ(摩擦による)になっている。

    カバンやらお道具の扱いが基本、雑。
    どこにでも置くから常に汚れ、それを拭く。

    成長期は突然に訪れる。
    食欲の権化⁈って程に腹減り宣言して兎に角食べる!そして育つ‼︎ 洋服と靴がどんどん巨大化。

    +99

    -1

  • 139. 匿名 2015/02/06(金) 16:17:11 

    傘を持たせたはずなのに、なぜか雨の日は毎回頭からびしょ濡れ。
    雨樋の下で「滝修行~」、傘で戦いごっこ。
    先日の雪の日はいつもより30分も帰りが遅く、長靴の中までびしょびしょ。
    とにかく真っ直ぐ帰宅できません( ´△`)


    +135

    -0

  • 140. 匿名 2015/02/06(金) 16:17:40 

    新しい服とか着てると「ママめっちゃ可愛い!ほらパパも言って」とか言ってくれる
    こういう所が小さい恋人みたいっていうとこだと思う

    +288

    -7

  • 141. 匿名 2015/02/06(金) 16:19:28 

    そろそろ女の子の親トピがたつかな

    +82

    -3

  • 142. 匿名 2015/02/06(金) 16:20:11 

    泥だらけで帰ってきたら、湯船が真っ黒。
    洗ってから入ってと何度言っても聞かない。また沸かし直し。とほほ。

    +46

    -3

  • 143. 匿名 2015/02/06(金) 16:20:25 

    カブトムシ、アゲハ蝶、
    ショウリョウバッタ飼育して
    羽化やら脱皮やらを
    みんなで観察する

    釣り、キャンプ、海水浴等々
    遊び方がワイルドになるが、
    実は私が1番楽しんでいる(^^)

    +71

    -1

  • 144. 匿名 2015/02/06(金) 16:21:14 

    ポケットにダンゴムシ(;Д;)(;Д;)

    +62

    -4

  • 145. 匿名 2015/02/06(金) 16:21:35 

    膝の上に座られると、ゴツゴツ硬いお尻が当たって痛い!
    2歳上の体重の重い娘のプヨプヨのお尻だと乗られても不思議と痛くない。

    +90

    -3

  • 146. 匿名 2015/02/06(金) 16:21:38 

    息子がかわいくてかわいくて仕方がない

    +232

    -10

  • 147. 匿名 2015/02/06(金) 16:21:49 

    男の子2人兄弟

    基本ママの奪い合い

    私 今が1番のモテ期(≧∇≦)

    +335

    -6

  • 148. 匿名 2015/02/06(金) 16:21:51 

    男の子二人兄弟
    紙飛行機対決やポケモンごっこなどを飽きるまで長々やってくれるので助かる

    +76

    -0

  • 149. 匿名 2015/02/06(金) 16:22:37 

    おむつの時、チンポジが悪いとおしっこが外にだだ漏れになる。

    一度、股の所から先が完全に外に出てた事があり、それでおしっこした時ズボンがジャーッと濡れて、親子で「??!」となった。

    +169

    -3

  • 150. 匿名 2015/02/06(金) 16:23:58 

    5才の息子がキティちゃんとかウサハナちゃんが大好きなので、将来が心配になる。

    +34

    -6

  • 151. 匿名 2015/02/06(金) 16:24:19 

    うち9歳だけどまだ見えない何かと戦ってる。
    大丈夫かな?

    +133

    -2

  • 152. 匿名 2015/02/06(金) 16:24:33 

    2人男の子

    中学生ですが、中学入るといきなり大人っぽくなりびっくりするよ!声変わりもあるし、身長も案外あっさり抜かされた笑
    着る服がダンナと変わらない大きさになり、洗濯が大変ですね。

    反抗期もあるけど、こんな時はあんまり必要以上に話かけない方がお互いラクかも…。

    重いもの運ぶとか、ちょっと買い物とかゴミ出し。ひょいっとやってくれて頼もしいよ!
    あと、ダンナ居なくても防犯対策になる感じですね笑 本人達はなぜか戦う気満々なので。

    +212

    -3

  • 153. 匿名 2015/02/06(金) 16:25:27 

    とにかく単純。
    どうしようもないこと腹抱えて笑い転げて、行動がおばか。
    最初頼んでも嫌だっていうけどおだてると次から頼まなくてもやってくれる。
    雑だけれどある意味扱いやすい。
    怒られて「ママなんか大嫌い。」って言う割に数分後には「ママ大好きー。」って結局戻ってくる。
    なんなんだって思うけどやっぱりかわいい。

    女の子もかわいいけどまた違うかわいさ。

    +171

    -1

  • 154. 匿名 2015/02/06(金) 16:26:09 

    女の子の洋服は安くても工夫次第でかわいく着こなせそうだけど
    男の子のはわりといいものでないとかわいくない

    +153

    -3

  • 155. 匿名 2015/02/06(金) 16:28:18 

    129
    握手会!なんて可愛いお子達!
    129さんの後ろに並んでちっちゃいヒーローに握手してもらいたいわ。

    +159

    -4

  • 156. 匿名 2015/02/06(金) 16:28:37 

    トピ主さんに全て共感!
    うちも六歳差の男二人。
    前歯も乳首ももげそうです。笑
    上のお兄ちゃんは優しいし、面白いし、頼れる存在。下の子はただただ可愛い(>_<)

    +74

    -2

  • 157. 匿名 2015/02/06(金) 16:29:03 

    オムツから自分でちんこ出してる

    +78

    -5

  • 158. 匿名 2015/02/06(金) 16:29:09 

    どちらも育ててますが(娘6歳息子3歳1歳)男の子はやっぱり力が強い!そんでもって甘え上手。
    なんど叱っても繰り返し同じことしてるけど、急に動いて頭突きとかで痛いけど、単純でママ大好きな息子たちほんとーにかわいい*\(^o^)/*
    娘は娘でまた違った可愛さがありますけどね。

    +79

    -4

  • 159. 匿名 2015/02/06(金) 16:29:22 

    自分の子供にオス♂とかいう表現はやめようよ…

    +73

    -11

  • 160. 匿名 2015/02/06(金) 16:29:39 

    おむつ変えるときに
    オシッコ飛ばされて手で押さえる~笑

    +75

    -5

  • 161. 匿名 2015/02/06(金) 16:30:57 

    65さん
    ❌親の子こ知らず
    ○親の心子知らず

    +45

    -4

  • 162. 匿名 2015/02/06(金) 16:31:56 

    息子に女の子の影がチラチラ。
    15歳だし、まあ当たり前かあ。
    普段は隠さず話してくれるけど、同じクラスになったことないから
    どんな女の子が知らないし、1度見てみたい!

    卒アルが密かに楽しみなんて息子には言わないけど( ̄∀ ̄)

    +112

    -3

  • 163. 匿名 2015/02/06(金) 16:32:25 

    息子をみていると男の子って本当に可愛いな~って思うけど、お洋服コーナーに行くと女の子もいいなー!って思っちゃう☆

    +83

    -3

  • 164. 匿名 2015/02/06(金) 16:34:57 

    公園から必ず何か持ち帰ってくる。

    長男は黒く光る石。
    次男は木の枝。
    そして2人共通なのが、ビービー弾の玉!!

    洗濯前にはポケットの中を確認しないと、たまに洗濯機からゴロゴロ変な音がする( ノД`)

    +159

    -3

  • 165. 匿名 2015/02/06(金) 16:35:32 

    まさに「振り返れば奴はいない」で述べどれ位の距離を探し回ったか…はぁ

    +99

    -3

  • 166. 匿名 2015/02/06(金) 16:35:51 

    怒っても聞かないとき、無視が一番効く。

    +116

    -5

  • 167. 匿名 2015/02/06(金) 16:35:52 

    落とし物、忘れ物当たり前。
    傘と手袋は特に。

    +84

    -3

  • 168. 匿名 2015/02/06(金) 16:35:54 

    すっごく甘えたで、ママが大好きよね^ ^

    +84

    -1

  • 169. 匿名 2015/02/06(金) 16:36:03 

    11さんの言葉、方言ですか?

    なんという意味か知りたいヽ(*´∀`)ノ

    +26

    -2

  • 170. 匿名 2015/02/06(金) 16:37:13 

    教えたこと無いのに戦いごっこを挑んでくる。負けても懲りずに挑んでくるので体力がもたない。

    「大丈夫だからね。イー子イー子」など優しく労ってくれて、キュンとなってしまう。

    +36

    -1

  • 171. 匿名 2015/02/06(金) 16:39:07 

    中学生くらいで受け付けられないくらい強烈に臭くなった。
    だんなや母に言うとそんなことないよと言う。
    これは生物学的に近親異性の体臭は臭く感じるっていうあれだなと一人うなずいたw

    +146

    -5

  • 172. 匿名 2015/02/06(金) 16:39:25 

    うちは3歳の男の子なんですが、
    電車がとにかく大好き。

    可愛いです。

    夫や、妹のダンナ、私の弟などが
    息子とプラレールで遊んでる光景は、和みます
    ヽ(*´∀`)ノ

    +57

    -2

  • 173. 匿名 2015/02/06(金) 16:39:27 

    ほんと洗濯前のポケットチェックかかせない。砂、石、ビー玉、葉っぱ、クシャクシャのティッシュ!何かしら入ってる。

    +87

    -3

  • 174. 匿名 2015/02/06(金) 16:39:33 

    一時期やたらカンチョーされたけど、無視したり、カンチョーで指折った人いるから止めなと言ってたらいつの間にか止めた。
    驚いたり笑ったら最後いつまでもやられるのを母は知っている。

    +100

    -2

  • 175. 匿名 2015/02/06(金) 16:40:01 

    我が家の4歳男児、父親と男二人だけで何か楽しそうにしてる(だいたいオナラとかの下系)
    女一人疎外感を味わう今日この頃

    +70

    -2

  • 176. 匿名 2015/02/06(金) 16:40:06 

    37
    分かるw
    小さな彼氏です!とかねw
    息子がマザコンになりそう…

    +17

    -39

  • 177. 匿名 2015/02/06(金) 16:41:09 

    169さん、「おだつ」は簡単に言えば「調子に乗る」って意味ですよ☆

    +62

    -3

  • 178. 匿名 2015/02/06(金) 16:41:16 

    小さい頃からあらゆる物がすぐ壊れる。

    上の息子は何か持たせると、赤ちゃんの頃から
    ガンガンガンガン!!!!!って打ち付けたり、
    曲げちゃいけない方向に曲げて壊すことが多々ある。
    静止してもやめない。

    下の娘はそんなこと全然しないし、たまにいけないことしても静止するとすぐやめる。

    +70

    -4

  • 179. 匿名 2015/02/06(金) 16:42:41 

    171

    「毎日かあさん」にも同じことが書かれてました。
    息子が臭すぎる&脂がすごい、と(笑)

    解決策として、「水泳部に入れた」と描かれてました(笑)

    +166

    -3

  • 180. 匿名 2015/02/06(金) 16:43:11 

    友達とケンカし絶交。
    でも次の日仲直りしている。

    +36

    -2

  • 181. 匿名 2015/02/06(金) 16:45:09 

    小学生になった時、パパお仕事で今晩いないから夜恐いねって言うと
    「悪い奴が来たら俺がやっつけてやる!」と言ってくれて涙が出るほど頼もしくうれしかった(笑)
    高校生の今は、高い所の物を取ったり、簡単な大工仕事頼んだり、暗闇ウォーキングのお伴もしてくれます。

    +150

    -4

  • 182. 匿名 2015/02/06(金) 16:45:56 

    179さん
    171さんを見て、うちの子は中学の時臭いはあまり感じなかったなぁ〜…と思ってたら水泳部だった(笑

    +135

    -2

  • 183. 匿名 2015/02/06(金) 16:46:02 

    177 さん

    ありがとうございます!

    関西でいう「ちょける」ですね!

    うちの息子も、お客さんがたくさんくると
    よぉちょけます!

    +29

    -5

  • 184. 匿名 2015/02/06(金) 16:46:21 

    マイナスされてますが、男の子の親は服装に構わないという意見の方が何人かいらっしゃいますね。

    うちは逆です。

    私も、男の子が、というより子供がいるので、出産後は自然とパンツスタイルが増えていた時期もありますが、

    長男(4歳)が、「お母さん、ズボンやだ」と言い出して、出産前の服装に戻しました。

    ワンピース着て欲しい。
    お花の模様の可愛い服が良い。
    キラキラついてるシャツが良い。
    髪の毛は短くしないでね、長くてクルクルしてるのが可愛いから。
    〜〜くんはカッコいいの着るから、お母さんは可愛いの着てね。

    TPOが許す限り、リクエストになるべく答えてます。

    親の服装と、子供の性別は関係ないと思いますよ。

    +148

    -13

  • 185. 匿名 2015/02/06(金) 16:47:24 

    男の子2人います

    見たいテレビが三人とも違い
    「じゃぁお母さんはいいよ。2人で喧嘩せずに何見るかきめてね」
    と言うと
    長男が「お母さんは女の子やから好き勝手していいよ!」
    次男も「ソーヤなっ。好き勝手していいよ!」
    と、ドウゾドウゾのダチョウ倶楽部状態。
    パワフルで理解不能な行動言動多々しますが、とにかくとにかく優しいです!

    +170

    -2

  • 186. 匿名 2015/02/06(金) 16:48:12 

    保育園にお迎えに行くと ママー!と抱きついてきた息子も今は中学生。
    あの時の天使の様な可愛さは 一体どこへ行ったのでしょう。「腹へった」「うっぜ」「はー、だる」こんな言葉 教えた記憶はございません。
    スキンシップもアウトな年頃。
    今、小さなお子さんがいるお母様方、今のうちに いっぱい抱きしめてくださいね。
    トピズレすみません。

    +313

    -1

  • 187. 匿名 2015/02/06(金) 16:49:38 

    突然わけのわからない擬音を発してビックリさせられてたなー(^_^;) 「ズガーン!」とか「ドジャーン!」とか(笑)
    そして小5のいまでも時々タオルケットをマントにして妹と戦いごっこしてる(^_^;)

    +47

    -2

  • 188. 匿名 2015/02/06(金) 16:49:46 

    洋服の持ちが悪い。
    ズボン・靴はサイズアウト前に穴が開くか破れるかでダメになる。

    +69

    -1

  • 189. 匿名 2015/02/06(金) 16:49:52 

    2歳の息子だけど
    おっとりしてるから楽だよ。

    上の4歳の娘の方が元気でやんちゃだから
    手がかかります。

    男の子だから、とか女の子だからとか関係ないと思います。

    +89

    -13

  • 190. 匿名 2015/02/06(金) 16:49:59 

    生む前までは女の子の服を選んだりするの羨ましいなって思ってたけど、
    男の子は髪を結んだりしなくていいから楽。

    多少怪我しても男だからあまり気にならない。


    体力はかなり要る!
    これからも頑張りたいです。

    +116

    -2

  • 191. 匿名 2015/02/06(金) 16:50:21 

    小さい時に戦闘ヒーローが好きな子は大抵スポーツ少年になり
    電車とか好きな子はそのままオタクに成長します

    +14

    -40

  • 192. 匿名 2015/02/06(金) 16:50:35 

    小学生のころは傘が何本折れたかしれない。傘ってそんなに折れるかな?

    +66

    -2

  • 193. 匿名 2015/02/06(金) 16:55:00 

    184さんわかります。
    私も、以前は機能重視のパンツスタイルでしたが、たまに花柄のパジャマやピンク色の服を着ただけで、息子がお母さんお姫様みたい~かわいい~ってほめてくれるから、気を付けるようになりました。

    +84

    -1

  • 194. 匿名 2015/02/06(金) 16:55:57 

    自分には体力が無いので男の子を産むのが不安でしたが読んでいて、男の子でも大丈夫なように今から体力つけようと思えるようになった。

    逆に女の子でも体力いるし

    +29

    -3

  • 195. 匿名 2015/02/06(金) 16:57:53 

    子供はみんな可愛いですよね。
    大人になっていくにつれちょっと寂しさはありますが、成長したんだなぁって嬉しくもなりますし

    +57

    -1

  • 196. 匿名 2015/02/06(金) 16:58:07 

    女の子は分身。
    男の子は小さな恋人。
    私が妊娠した時に母から言われた言葉なんですが、どっちも産んでみて、ほんとその通りだなぁって思います(*^^*)
    どちらも自分がお腹を痛めて産んだ子だし、可愛いことには変わりないけど。

    +102

    -3

  • 197. 匿名 2015/02/06(金) 16:59:09 

    男の子3人なので、かわいい洋服に飢えている。

    友達の出産祝い( 女の子)や、女の子用のプレゼントを選ぶ時はテンションが上がる( 〃▽〃)♪
    自分でも呆れるくらい真剣に選びます♪



    +81

    -2

  • 198. 匿名 2015/02/06(金) 16:59:25 

    体力勝負。
    遊びに付き合うのも叱るのもほんとに体力消耗がハンパじゃないw

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2015/02/06(金) 17:00:21 

    192
    男児って雨降っても傘ささないのにすぐ折るよね。
    安いのを何本か買うか、高いしっかりしたものを買うかいつも迷います。

    +57

    -2

  • 200. 匿名 2015/02/06(金) 17:00:22 

    3歳ですが突然ちんちんx2言い出して困ってます。
    出先でも言うので焦ります

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2015/02/06(金) 17:01:07 

    女の子は大人しくていいねって
    よく言われがちだけど、

    銀色夏生さんのエッセイを読んでると、

    長女のカンちゃんの方が活発で激しく、
    長男のサクちゃんの方が優しくて穏やかで
    お母さん大好き、って感じですよ。

    一概に言えないんだなぁって思います。

    うちの息子もサクちゃんみたいに優しい子に
    なってほしいなぁ。

    +47

    -7

  • 202. 匿名 2015/02/06(金) 17:02:27 

    小学生になったら、学校からのプリントが、ランドセルの底でジャバラ状態…

    +150

    -1

  • 203. 匿名 2015/02/06(金) 17:03:11 

    ぶっちゃけ男の子の方が可愛い!

    女の子を持つ親御さんには、わからないと思う!同じ事、女の子の親御さんも思ってると思うけど。

    +112

    -22

  • 204. 匿名 2015/02/06(金) 17:06:43 

    199
    そうなんですよね。うちは高学年の頃、ファイバー入り?の折れにくいやつ買ってくれ。とかいっちょ前に言ってきたので、希望のものを買ったのですがそれでも折れるんです。なぜ?
    ま、まさか、傘で剣のように戦ってるんでしょうか。。。。

    +48

    -0

  • 205. 匿名 2015/02/06(金) 17:07:47 

    男の子二人の母です。共に大学生(長男は春から社会人!)
    とにかくいくつになっても可愛いです。将来はおうおめさんに嫌われないようになんとか子離れしないととおもってます・・・が可愛いんです。生意気なこと言っても赤ちゃんの頃を思い出すと笑っちゃう。

    +106

    -6

  • 206. 匿名 2015/02/06(金) 17:08:33 

    車道を歩くときは、腰を低くして
    バスケットボール(あるいはサッカー)の
    ディフェンス状態。

    飛び出さないように、絶対に気が抜けません。

    3歳の男の子です。

    +67

    -2

  • 207. 匿名 2015/02/06(金) 17:09:55 

    身綺麗にはしてるけど、
    やっぱり女の子だけのママの優雅さにはかなわない。

    +93

    -31

  • 208. 匿名 2015/02/06(金) 17:11:47 

    チョコレート、毎年関心してます
    女の子のお母さんって、お菓子作りが得意な人が多いですね
    ラッピングも綺麗!

    +41

    -10

  • 209. 匿名 2015/02/06(金) 17:12:34 

    女の子と男の子、どっちもいるけど、正直なとこ男の子の方が可愛い!
    母性本能をくすぐられる可愛さみたいな。

    もちろん女の子も可愛いんだけど、また違った可愛さ。

    +100

    -9

  • 210. 匿名 2015/02/06(金) 17:12:42 

    205です。

    おうおめさん⇒お嫁さん すみません。

    傘壊す確率高いのですね。私の息子たちもしょっちゅう壊します。
    台風かっ!っていうくらい派手に・・・

    +36

    -3

  • 211. 匿名 2015/02/06(金) 17:14:36 

    言葉がなかなか出てこなくて悩む
    同じ月齢でも女の子の方が達者

    +98

    -4

  • 212. 匿名 2015/02/06(金) 17:15:11 

    既に出ていたらごめんなさい。
    美人な友達や従姉のお姉さんたちにやたら懐きます。
    いくら若い人でも地味な感じの子には懐かない。

    +125

    -4

  • 213. 匿名 2015/02/06(金) 17:17:16 

    おもちゃをシャワーを浴びるかのようにひっくり返す

    +89

    -0

  • 214. 匿名 2015/02/06(金) 17:18:47 

    部屋が綺麗な状態が嫌らしくおもちゃを四方八方に散らかす。最初はその度に片付けていたけどキリが無いから寝た後に片す

    +26

    -1

  • 215. 匿名 2015/02/06(金) 17:19:19 

    トミカなど ミニカー系踏むとやり場のない 怒りと痛さ(笑)

    +186

    -1

  • 216. 匿名 2015/02/06(金) 17:19:25 

    気を抜いてる時に全力でタックルされて本気でコケる。
    びっくり&痛い思いをしてる姿を見て無垢な顔で笑ってる。

    なんて悪いヤツなんだ!と、思いながら憎めない(´Д` )

    +55

    -3

  • 217. 匿名 2015/02/06(金) 17:21:18 

    73さん、ステキ!
    ウチの息子も余計な事しかしない(^^;;
    全くもぉー!ってイライラするけど、そう思えばいいんだ( ´ ▽ ` )ノ

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2015/02/06(金) 17:21:48 

    七五三の撮影で写真館に行き、女の子のドレスに見とれる。

    +89

    -4

  • 219. 匿名 2015/02/06(金) 17:23:10 

    いやいや!女の子のがカワイイよ!
    上の子達(男)は大きくなって愛想ないし偉そうな態度とるし(´д`|||)
    下(女の子)はまだ小さいからかもだけど仕草とか本当カワイイ(^^)
    それぞれ家庭によるね(笑)

    +22

    -76

  • 220. 匿名 2015/02/06(金) 17:24:06 

    だいたい歌ってるか踊ってるか戦ってる
    子どもたちが朝一で歌ってた曲が一日中頭の中で繰り返される
    最近は常にラッスンゴレライ

    +100

    -2

  • 221. 三兄弟 2015/02/06(金) 17:25:34 

    雨が降ると必ずコウモリ傘をしてひっくり返して傘を壊す

    基本、雨が降っても傘をささない


    開けたドアを閉めない

    家ではゴミをゴミ箱に捨てない

    散らかってるほうが落ち着くとか言いやがる!


    かなり注意していますがダメですね…

    +63

    -3

  • 222. 匿名 2015/02/06(金) 17:28:01 

    すぐどっかに行っちゃうから、迷子になる率高い!
    迷子放送のお姉さんと顔見知りになってる。

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2015/02/06(金) 17:30:17 

    10年間、スカートをはかなかったわ。
    男3人育てました。

    +51

    -2

  • 224. 匿名 2015/02/06(金) 17:30:39 

    男の子も女の子もどっちもかわいいよー!
    うちはは女の子二人だけど、男の子うらやましい!!
    でも正直女の子より男の子の方が可愛いって言ってる方がちらほらいて気になる…
    うちの母は私と姉には厳しくて弟には甘々だったから、理不尽な思い沢山したし。
    できるだけ、女の子も平等に可愛がっててあげてほしいな。

    +74

    -18

  • 225. 匿名 2015/02/06(金) 17:30:49 

    男の子のお母さんにはいつもお世話になってます!母も、まだ新米ママだった頃は、よく男の子のママに助けられたとか。
    (幼稚園のシステムだとか子供の保険だとか、子供同士のトラブル等々。)

    もしかしたら偏った意見かもしれませんが、男の子のママって元気で明るくて、姉御肌な感じがします。私は女の子のママなんですが、男の子ママのお陰で支えられてます!習い事先でも、やはり男の子ママに助けられました。偶然かもしれないけど、新米ママからしたら有り難いです♪

    +84

    -7

  • 226. 匿名 2015/02/06(金) 17:32:26 

    お母さんが隣にいないと寝られない(泣)
    いつまで言ってもらえるのかな

    単純で、とっても可愛い5歳と2歳の息子がいます。
    怒ることは多いし体力勝負の日々。

    いつもレギパンにペタンコ靴、リュックです。。

    +58

    -0

  • 227. 匿名 2015/02/06(金) 17:34:23 

    はたらく自動車を見に、工事現場でたたずむ親子

    +136

    -1

  • 228. 匿名 2015/02/06(金) 17:35:15 

    怒鳴らないと動かない

    気が利かない

    すぐにふざける

    うちも男2人
    眉間にシワできそうだわ
    早死にしそうなくらい
    家にいてもストレス溜まる

    +115

    -12

  • 229. 匿名 2015/02/06(金) 17:36:33 

    三歳男児もち。

    昨年、義理姉が入院するので兄の子を一ヶ月預かりました。

    一才の女の子ですが、私は男の子しか育てた事がないので、最初はオムツ替えが難しかった。

    同じ女なのに、どう拭いていいかわからない。

    +48

    -2

  • 230. 匿名 2015/02/06(金) 17:38:31 

    旦那に「今はママ(*≧∀≦*)って言われてるけど十年もたてばくそばばーって言われるぞー」といわれて「そんなこと言わないもん」と本気で落ち込む。

    「やらないのよ。」など丁寧な言葉で言っていたら
    いつの間にか子供も「~なのよ。ね?」と同じように話していてこれは直るのか?と心配。上が女の子なのでしぐさも女の子みたいです。

    +48

    -3

  • 231. 匿名 2015/02/06(金) 17:38:37 

    ママのおならは臭くないよっ!
    ってかばってくれました。(^o^)

    +58

    -1

  • 232. 匿名 2015/02/06(金) 17:40:46 

    横断歩道では白いとこしか踏まない。
    変わった柄のタイルのショッピングモールなどでは決まった柄の上しか乗らない。
    っていうルールを守らないと死ぬらしい。
    そんな息子ももう中学生。
    「ママ大好き!」を1日何度も言ってた可愛い息子、今では「晩飯何?」、「おやつ何?」、「は?ウザい〜」しか言いません^^;
    でも、やっぱり単純で可愛いくて、未だに見えない何かと闘ってます^ ^

    +134

    -1

  • 233. 匿名 2015/02/06(金) 17:41:18 

    正直生まれるまでは、男の子育てるイメージがわかなくて自信がなかった。
    でも産んでみたら、めちゃくちゃ可愛くて溺愛。息子ラブになる。w

    +111

    -4

  • 234. 匿名 2015/02/06(金) 17:43:21 

    棒が好き

    +90

    -2

  • 235. 匿名 2015/02/06(金) 17:43:39 

    男の子かわいいけど、小さな恋人ってのがよくわからん。 何かキモイわ。 

    +17

    -52

  • 236. 匿名 2015/02/06(金) 17:43:56 

    今、6ヶ月の男の子を育児中!
    姉妹育ちの私は男の子の遊びが全くわからないけど
    みなさんのコメント読んでこれからが楽しみになりました!と、同時に体力作りしなきゃ…と思いました(・・;)

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2015/02/06(金) 17:44:18 

    コレクションが好き
    (未だに旦那も)

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2015/02/06(金) 17:44:24 

    姫扱いされる!パパも含めて取り合いしてくれる!家の中ではすごくモテます(笑)寝起きのメガネすっぴんボサボサ頭までも可愛いと言ってくれます(´∀`)

    +65

    -5

  • 239. 匿名 2015/02/06(金) 17:46:34 

    長男は小学校5年生から、旦那が居ない時は、虫退治してくれるようになりました。田舎なので裏山からいろんな虫が入ってくる。ゴキとかムカデ、私は本当に苦手なので有難いです(*^_^*)

    自分もあんまり得意じゃないのに、俺がやっつけるよ、とスプレー片手に頑張ってくれます。

    +52

    -2

  • 240. 匿名 2015/02/06(金) 17:46:52 

    息子たちの趣味のおかげで世界が広がりました。
    行きたがるところに連れていったり、質問に答えるうちに、これまで全く縁のなかった科学やヒーローに詳しくなり、なかなか楽しい毎日です。

    +56

    -0

  • 241. 匿名 2015/02/06(金) 17:47:34 

    203

    そうなんです。男女いてもやっぱり男の子の方が可愛いと感じます☆ネチネチした感じが全く無くて素直だからかな。

    +44

    -10

  • 242. 匿名 2015/02/06(金) 17:50:37 

    しゃっちゅう走って転ける。走りが早くなってきて追いつけない(ーー;)息子3歳。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2015/02/06(金) 17:53:21 

    ボタン→押す
    ヒモ→引っ張る
    引き出し→開ける(閉めない)
    箱→壊す
    お茶→こぼす

    +186

    -1

  • 244. 匿名 2015/02/06(金) 17:54:33 

    小さな恋人の感覚は
    実際にいないと分からないと思う。異性だから母性本能がくすぐられる!!

    +100

    -5

  • 245. 匿名 2015/02/06(金) 17:55:01 

    男女両方いて、男の子の方がかわいい!とかいって差別してる親最低。キモイ嫌われ姑決定だね。オェー!

    +17

    -78

  • 246. 匿名 2015/02/06(金) 17:59:49 

    大阪府吹田市に住んでいます。

    電車大好きな3歳の息子のために、

    新幹線を見る為だけに、新大阪駅に行く。

    ついでに在来線の新大阪駅で、
    貨物列車や特急はるか などを見る。

    +69

    -1

  • 247. 匿名 2015/02/06(金) 18:00:19 

    2歳の息子が重たい買い物袋を頑張って運んでくれる。
    凄く嬉しい☆

    +61

    -1

  • 248. 匿名 2015/02/06(金) 18:02:19 

    245
    あなたみたいなのが姑になるほうが
    オェー
    だわ(-_-)

    +56

    -16

  • 249. 匿名 2015/02/06(金) 18:06:20 

    恐竜の名前ものすごく覚えました。

    +33

    -0

  • 250. 匿名 2015/02/06(金) 18:06:42 

    差別最低って書くとマイナスするような、当たり前の事もわかんないバカ親。なぜ姑が忌み嫌われるのかよくわかります。

    +16

    -31

  • 251. 匿名 2015/02/06(金) 18:08:29 

    248
    あなたよりはマシ(笑)

    +6

    -20

  • 252. 匿名 2015/02/06(金) 18:09:16 

    玄関が砂だらけになる。

    靴から大量の砂がでてくる。

    +139

    -0

  • 253. 匿名 2015/02/06(金) 18:10:06 

    パパがふざけて私にくっついてくると全力で引き離しにくる。パパだめ!あっち!アンパーンチ!と…ママをとられるみたいで嫌みたい。2歳。

    +122

    -4

  • 254. 匿名 2015/02/06(金) 18:12:23 

    トピ主さんと似た感じの兄弟構成、7歳と2歳の男児の母です。
    みなさんのコメントにいちいち頷いたー!!!
    男の子を育てることの大変さは男の子を育てたことのある母にしかわからないと思う!
    逆もまた然りだとは思うけど。

    +53

    -2

  • 255. 匿名 2015/02/06(金) 18:12:38 

    うーん…なぜ毎度後半揉めるんだろう…?
    そもそもトピタイが自分とは関係なくて不快になるならわざわざ覗かなきゃいいと思うけど(ー ー;)

    +71

    -2

  • 256. 匿名 2015/02/06(金) 18:17:05 

    完全に旦那は2番手に降格する!

    息子がいればいい♡

    +119

    -6

  • 257. 匿名 2015/02/06(金) 18:19:01 

    4歳男の子持ちだけど、単純なのがかわいい!

    ママ大好き!な子だけど、ここで小さな恋人みたいっていうコメントや、それおかしいっていう意見にマイナスなのにゾッとした。
    こういう連中が、子離れせずにムチュコちゃんラブな姑になるんだな。
    かわいいことと、小さな恋人扱いするのは違うでしょう。

    +47

    -27

  • 258. 匿名 2015/02/06(金) 18:19:44 

    女の子の親は姉妹か友達に見られたいのか中学ぐらいの娘とミニとか同じような格好してる人が多い
    前見てびっくりする
    男の子の親はジーパンとかラフな格好してるイメージ

    +49

    -10

  • 259. 匿名 2015/02/06(金) 18:21:34 

    上女の子、おませな発言多くて多少イライラ。
    下男の子、まだ半年。ここのトピ見たら大変みたいだけど、余計と成長が楽しみになりました!

    +19

    -4

  • 260. 匿名 2015/02/06(金) 18:23:04 

    台湾で息子は前世の恋人という迷信があるそうです。

    +42

    -11

  • 261. 匿名 2015/02/06(金) 18:24:52 

    靴下から、尋常じゃない量の砂が出てくる!!
    幼稚園で靴下に砂を注いでるよね?!と思うほど!
    靴の中はわかるけど、何をしたらそんなに砂が『靴下の中に』入るのだろう!

    +81

    -2

  • 262. 匿名 2015/02/06(金) 18:25:05 

    74
    ちんちん問題同じく体験中です。
    お医者さんにお風呂上がったら、薬を付けるように言われ
    皮剥いて軟膏を付けています。大分赤みが取れてきました。

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2015/02/06(金) 18:25:41 

    今3才。産まれた時から大きい、大きいと言われつづけ、。
    この前自分の足を見たらアザだらけでした。。いつついたのか分からないwww

    飛びかかってくるし、16キロなのに抱っこ抱っこでぎっくり腰にも何回もなったけど、、かわいい。

    大人になったら絶対にイケメン、。(親バカ失礼)

    +41

    -4

  • 264. 匿名 2015/02/06(金) 18:28:12 

    傘何本も壊す。
    小学生3年で8本壊すって考えられへん!

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2015/02/06(金) 18:28:17 

    小学校高学年の息子、とにかく食べる食べる。インドア派のクセにどうして そんなに腹が減るんだか…
    しかも 肉肉肉!!!!!!野菜も食えー!!!

    +68

    -1

  • 266. 匿名 2015/02/06(金) 18:34:17 

    肉大好きですよね!年長の息子、明日は大事なスイミングのテストだから力がつくように生姜焼きがいい!とリクエストされました。
    あれ?昨日はカツカレーだったからお肉だったのに。

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2015/02/06(金) 18:34:29 

    育ち盛りの食欲につられて
    大食いな母になってしまった。私だけ?

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2015/02/06(金) 18:36:52 

    女の子の親の方が洋服などは綺麗かもしれないけど男の子の親の方が顔が良い方が多い気がする
    販売員で独身です。

    +95

    -25

  • 269. 匿名 2015/02/06(金) 18:37:36 

    ちんちんが大好きになっちゃう

    +2

    -16

  • 270. 匿名 2015/02/06(金) 18:44:53 

    うちなんて中高生男子が3人いるわよ~

    とにかくよく食べるw
    カレーは飲み物。鮨屋は回転ずし。普通のカウンターのお鮨屋さんではお会計が気になっておちおち食べられないから。スシロー万歳。

    3人とも中学から男子校に放り込んだんだけど、家でも学校でも野郎ばかりでときめきがない様子w
    彼女でもできないかしら…とひそかに期待してるんだけどね~
    義理でもいいからチョコ欲しい!と兄弟で切実に話しているのを見ると可哀そうになってくるw


    +86

    -4

  • 271. 匿名 2015/02/06(金) 18:48:03 

    公園に連れて行くと、常にあちこち動いているので、追いかけるのがやっと…(´ω`;)
    砂場でおとなしく遊んでる女の子&楽しそうにおしゃべりしてるママ達がうらやましかった(´•̥ω•̥`)

    +76

    -0

  • 272. 匿名 2015/02/06(金) 18:49:26 

    いつも石か木の枝を拾ってる。

    +72

    -0

  • 273. 匿名 2015/02/06(金) 18:50:39 

    ママ可愛いとかなでなでしながら言ってくれる。
    どう見ても残念なオバチャンなんだけど、髪切ったりアイシャドー変えたりしたらすぐ気付いて誉めてくれる。

    いずれババアとか言ってくるだろうから、思春期までの期間限定だと思って今はマザコンに育てる。

    +100

    -6

  • 274. 匿名 2015/02/06(金) 18:50:54 

    男の子のお母さんって息子が巣立ったら
    みんな寂しそう。女の子のお母さんは娘とは
    いつまでも友達同士のようで楽しそう。

    +22

    -58

  • 275. 匿名 2015/02/06(金) 18:51:06 

    息子3人います。
    長男6歳はすぐ泣くけど優しい。常に母ちゃんを気にかけてくれて、三男を溺愛してる。

    次男4歳はとにかく自由人、見ていて面白い。母ちゃん大好きでちょっと髪型変えたりスカート履いたりするとすぐ気付いて褒めてくれる。

    三男0歳、とにかく可愛い‼︎‼︎ 癒し‼︎‼︎大きくならないでほしい(笑)

    男3人だからお下がりで洋服代掛からないかと思ったら、すぐ破いてくるから節約できない(笑)

    +84

    -0

  • 276. 匿名 2015/02/06(金) 18:51:17 

    男の子のママたちは体育会系なノリ
    子供が暴れてても気にしない
    小さい事では怒らない
    男の子のママが集まると自分の子供を見ない

    +34

    -14

  • 277. 匿名 2015/02/06(金) 18:55:45 

    男の子のママは「女の子の親あるある」に出張してまで嫌味を書いてマイナス押しまくっていく。これは嫌味じゃなくて事実です。

    +13

    -58

  • 278. 主です 2015/02/06(金) 18:56:33 

    初めてトピ採用されました!!
    皆さんコメントありがとうございます!
    また子供達が寝静まった後に来ます!

    +55

    -1

  • 279. 匿名 2015/02/06(金) 18:58:49 

    別に男の子の親がどーとか、女の子の親がどーとか、服装とかいちいち叩かなくていいじゃん。
    奇抜な人なんて一握りで、あとはみんな普通の格好してるよ。
    顔比べるとかとかアホか(笑)

    +97

    -4

  • 280. 匿名 2015/02/06(金) 18:59:48 

    洋服選びが楽しくない。
    女の子の洋服は色遣いもかわいいし
    羨ましくなる。

    +31

    -14

  • 281. 匿名 2015/02/06(金) 18:59:49 

    甘やかし過ぎる
    結局息子が何しても擁護の親が多くて困る
    だからおかしい男がふえてるんだよ
    って言うと怒るだろうけど事実

    +9

    -41

  • 282. 匿名 2015/02/06(金) 19:05:42 

    姑への壮絶な愚痴のトピみたあと、ここみると、あーなるほどって思う。
    乱暴でもなんでも、かわいいかわいいのオンパレード。

    因果はめぐるからね。
    うちは男児女児いるけど、差別せずに家のこと手伝わせて何もできない男にしないよう意識しようと思います。

    +15

    -34

  • 283. 匿名 2015/02/06(金) 19:06:37 

    私の周りでは、顔が可愛いママは必ず男の子のママのような気がする。
    そして、だいたいママ似なので息子も可愛いお顔。二人で歩いてる姿うらやましい。

    +86

    -17

  • 284. 匿名 2015/02/06(金) 19:12:05 

    うちは男子しかいません。

    だから紅一点の私は、ヘアメイクや服装を小綺麗にしようと努力しているつもり。

    たぶん私みたいな考えの方、いらっしゃると思う。

    +86

    -2

  • 285. 匿名 2015/02/06(金) 19:12:40 

    うちの子は女の子だけど
    やたら男の子で良かったーとか言ってる人見ると、本当は女の子が欲しかったくせにって思っちゃう

    +11

    -74

  • 286. 匿名 2015/02/06(金) 19:16:20 

    そういや、、妊娠中は頭ん中お花畑でルンルンで、
    授乳もできる妊婦用ワンピースや、
    可愛い妊婦用スカート買ったのに

    男の子を産んでから

    い ち ど も 穿いてない…!

    追いかけたり車道に飛び出さないように
    ディフェンスしなきゃいけないから、
    常にパンツスタイル!

    +26

    -1

  • 287. 匿名 2015/02/06(金) 19:18:24 

    283
    同じく紅一点(^◇^)
    手を抜かないようにはしてます。

    たまに女の子預かり風呂入れるとき戸惑います
    どうやって洗えば…??いいのかな。みたいに

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2015/02/06(金) 19:19:05 

    270
    じゃあなんで男子校に放り込んだの??
    意味不明だわ

    +6

    -30

  • 289. 匿名 2015/02/06(金) 19:19:55 

    公園に連れて行くと、常にあちこち動いているので、追いかけるのがやっと…(´ω`;)
    砂場でおとなしく遊んでる女の子&楽しそうにおしゃべりしてるママ達がうらやましかった(´•̥ω•̥`)

    後半字体が変わる方なんで?

    +4

    -11

  • 290. 匿名 2015/02/06(金) 19:21:23 

    285
    人それぞれ

    +19

    -3

  • 291. 匿名 2015/02/06(金) 19:21:56 

    息子は結婚したらお嫁さんのもの
    になってしまうので淋しいです。
    女の子が1人は欲しかったな。

    +74

    -11

  • 292. 匿名 2015/02/06(金) 19:23:52 

    257 別に、小さい恋人 くらい
    言ってもいいと思うけどな。

    そんなこと言って可愛がれるのは
    幼児期の一瞬な訳だし。

    「小さい恋人~」って息子を可愛がってる人が
    もれなく嫌な姑になるかっていったら
    そうとは限らないと思うけど。

    +97

    -7

  • 293. 匿名 2015/02/06(金) 19:24:18 

    やめてくださーい
    やめなさーい
    やめてー
    やめろ
    やめろっていっとるだろうが!

    。。でやめる。

    +224

    -3

  • 294. 匿名 2015/02/06(金) 19:25:25 

    男の子だと孫を抱っこするのも嫁に気を遣わないといけないとか。。
    息子、10歳。
    徐々に子離れしていかなきゃな。
    女の子ママが羨ましいです

    +87

    -10

  • 295. 匿名 2015/02/06(金) 19:25:40 

    傘は、すぐ壊れる。長靴が好き。
    なぜか、ズボンのスソをおる。(短めに)
    なので、その折り目から、砂がパサー!
    靴から、パサー!
    ぽっけから、どんぐり。もしくは、ダンゴムシ。

    さほどの事じゃなきゃビックリしなくなった。

    +38

    -0

  • 296. 匿名 2015/02/06(金) 19:26:59 

    授業参観などで学校へ行くと、しっかり者の女の子が走り寄ってきて落ち着きのない息子の行動を細かく報告してくれてちょっとあせる。

    +67

    -0

  • 297. 匿名 2015/02/06(金) 19:27:12 

    小学校に行くとき、「行ってらっしゃい」と言うと、戸を5cm開けた状態で顔をはさみ、「かあさん、大好き」と言ってくれる

    +134

    -3

  • 298. 匿名 2015/02/06(金) 19:36:38 

    5歳と3歳の男の子と1歳の女の子。
    外に遊びに出るとクギや木の枝からパイプの様な物とか長い棒状の物をいっぱい拾ってきて得意そう!ベランダにたまってじゃまくさい!
    夏は虫がいつもいる。蟻やトカゲやカブトムシなど。カブトムシは夜行性なので虫カゴの隙間から出て夜中にブンブン飛んでいた(^○^)

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2015/02/06(金) 19:38:30 

    今までのコメント全てに当てはまり
    「うちの息子普通の男子だわ」と安心しました!

    小1男子ですがカッコいい基準が理解出来ません。
    ジャンバー二枚重ね、タンクトップに直でジップアップパーカー、何はなくとも手袋…

    それでいてバレンタインデーは少し意識してるらしい。

    +67

    -0

  • 300. 匿名 2015/02/06(金) 19:39:32 

    イタズラしたときに、コラッと怒ると
    「んふふ〜ママ今日も可愛いわね〜」
    と何故かお姉口調で褒めてくる我が息子

    +44

    -1

  • 301. 匿名 2015/02/06(金) 19:42:48 

    ソファーからいきなり飛んでくる。

    拭き掃除したり物を拾おうとしてお馬さんみたいな格好になると背中に乗ってくる。

    とにかく怖くてゴロゴロできない、くつろげない。

    +83

    -0

  • 302. 匿名 2015/02/06(金) 19:42:56 

    小さい頃、鼻くそ食べたって経験ありませんか?私の周りの男の子、結構な確率で食べてる。塩味するって聞いたけど??

    +9

    -19

  • 303. 匿名 2015/02/06(金) 19:44:48 

    女の子も大変ですとか言ってる人いるけど、もちろんその通りではあるけど、オムツ替えの時におとなしくころーんとなっててくれたり、カートに大人しく乗ってくれたりの子が大半の女の子ママに男の子ママの大変さなんて見えないよね。男の子と女の子両方育てて女の子がいかに体力的に楽勝か知りました。

    +91

    -10

  • 304. 匿名 2015/02/06(金) 19:45:40 

    汗かいた頭がインコの匂い
    でもかいじゃう

    +44

    -5

  • 305. 匿名 2015/02/06(金) 19:46:39 

    2歳の息子。まるで恋人のように絡んでくるときがあってびっくりする。私の顔を撫でてきたり、首に手を回して引き寄せてチュウしてきたり…可愛すぎる!

    +91

    -3

  • 306. 匿名 2015/02/06(金) 19:46:49 

    男の子の親はお洒落出来ないと思われがちだけど、スカートはいた可愛いらしいお母さんと肝っ玉母ちゃん半々くらいだと思う

    少しズレるけど、小学生のとき悪ガキ大将のお母さんが授業参観に来たらすっごくおとなしめのふわふわ可愛いお姉さんって感じで驚いた
    しかももっと驚いたのが、大将がお母さん見つけると

    「あ!お母さん!今日は来てくれてありがとうねうふふ、俺お母さん可愛いから自慢なんだ〜」
    「ゆうちゃん(大将)頑張って手挙げてたねエライエライ」

    ってやりとりを嬉しそうにしてていつもの悪ガキとは程遠くて可愛いとこあるなwと思った覚えがある

    私もそんな可愛いお母さん目指していたのに、現実は息子と全力で仮面ライダーごっこをする母ちゃんです

    +71

    -2

  • 307. 匿名 2015/02/06(金) 19:47:02 

    絶対ひどいこと書いてるのは女児ママだと思うわ。
    みんな騙されすぎ。
    トピ主も超あやしい…(^_^;)

    +7

    -34

  • 308. 匿名 2015/02/06(金) 19:47:36 

    確かに優しい。
    毎日ガミガミ起こってるのに。。
    私がジュースこぼされたら子供を叱るのに、私が不注意でこぼしたら「ママ、大丈夫?しょうがないな~」ってふいてくれる。

    +92

    -3

  • 309. 匿名 2015/02/06(金) 19:49:05 

    声がでかくなる!

    +49

    -1

  • 310. 匿名 2015/02/06(金) 19:49:09 

    時間の感覚が疎い
    といってももう小5なんですが
    早く早くて言っても言ってもマイペース

    +29

    -1

  • 311. 匿名 2015/02/06(金) 19:49:22 

    女児ママの書き込みひどいね、、、

    +64

    -19

  • 312. 匿名 2015/02/06(金) 19:50:10 

    小さい時は話しても擬音が多くてわからなかったけど、中学生くらいになって何か聞いても「別に」「普通」とかの返事が多くてやっぱりわからない。

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2015/02/06(金) 19:52:17 

    うちは男の子二人。
    子供苦手だし、人に尽くすの嫌いだし、私は一人が好きだから、巣だつの早い男の子でよかったと思ってる。
    かなり大変だけどね。

    +50

    -3

  • 314. 匿名 2015/02/06(金) 19:52:59 

    ママお姫様だよ^ ^と言ってくれる!

    +25

    -4

  • 315. 匿名 2015/02/06(金) 19:53:45 

    本当に可愛いです❤パパより早く生まれてきてママとけっこんしたかった!などと言ってくれる5才の息子。が!言ったそばから無駄にソファーからジャンプとかし出すから、結局怒鳴ってイマイチ喜びに浸れない‥‥‥( ̄^ ̄)

    +74

    -2

  • 316. 匿名 2015/02/06(金) 19:53:56 

    ママのどこが好き?って聞いたら「可愛いところ」って言われてキュンキュンした(笑)

    +63

    -4

  • 317. 匿名 2015/02/06(金) 19:54:04 

    274
    それが嫌なんだよね、私は。
    いつまでもママーって。共依存ってやつ?
    息子が巣立ったら、そこから楽しもうと思う。

    +27

    -8

  • 318. 匿名 2015/02/06(金) 19:55:13 

    出産前は女の子欲しいって思っていたけど、産まれたら男の子の可愛さに驚く

    +123

    -2

  • 319. 匿名 2015/02/06(金) 19:55:15 

    僻みですよね~
    異性が可愛いのは当たり前なんです!!

    +57

    -10

  • 320. 匿名 2015/02/06(金) 19:55:48 

    小学生になったら突然パパ・ママからお父さん・お母さんと呼ばれるようになった。
    最後にママって呼ばれたの、いつだったんだろう…、ホント唐突すぎ。
    私は「お母さんはね…」って言うようにしたけど、旦那はまだ「パパはさ〜」って言ってる。

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2015/02/06(金) 19:59:02 

    小学生の男3人いるのでスマホのアプリがモンストとかパズドラとかFFとかそんなんばっかりになる。そして何故か自分もハマっている(笑)

    +34

    -3

  • 322. 匿名 2015/02/06(金) 19:59:10 

    どっかのトピでくじけた女の子ママが必死に男の子叩きをしてるとしか思えない…^_^;

    もう辞め間しょうよ。
    トピ題自体、男の子の親叩きじゃん。
    書き込みしてるの読めば分かっちゃう…(T ^ T)

    +20

    -18

  • 323. 匿名 2015/02/06(金) 20:02:06 

    最近の女の子人気を知らなくて
    姉妹のお母さんお父さん見ると
    男の子欲しくないかな~って思ってた!
    余計なお世話だったのですね~

    +31

    -9

  • 324. 匿名 2015/02/06(金) 20:02:37 

    小学四年生。
    宿題でわからないところを教えているのに逆ギレして泣いて怒り、時間をかけてなんとか仕上げたのに次の日学校に持っていくのを忘れる。

    +76

    -3

  • 325. 匿名 2015/02/06(金) 20:04:03 

    こうやって女同士で荒れてる時点で厄介な女は…と思うw
    こんな娘なら要らないよ。。どうか息子は優しくひねくれず育ちますように^^

    +96

    -6

  • 326. 匿名 2015/02/06(金) 20:05:05 

    持ってるズボン全部の膝に穴を開ける

    なぜかポケットから細かい砂のような石が
    出てくる

    靴下が黒く汚れる

    +35

    -0

  • 327. 匿名 2015/02/06(金) 20:06:45 

    髪がかたくて散髪が結構難しい。
    でもお金かけたくなくてお風呂で何度もトライ

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2015/02/06(金) 20:09:51 

    5歳→お母さんと結婚すると言い、私を喜ばせた息子が、

    15歳→なんでお母さんと結婚したの?と父親にたずねる。

    +118

    -2

  • 329. 匿名 2015/02/06(金) 20:10:10 

    322さん
    本当に男の子のお母さんが書いたものなら、大変だけど愛情は伝わりますもんね。
    ちょっとここのトピはひどすぎるね (-。-;
    明らかに男の子サゲしてるもんね。
    気分悪くなる前に退散します。

    +13

    -5

  • 330. 匿名 2015/02/06(金) 20:12:22 

    ラインの
    既読
    で、生きてることを確認。

    娘とのラインは、スタンプもかわいくて、とっても楽しい!

    +70

    -6

  • 331. 匿名 2015/02/06(金) 20:14:33 

    兄弟三人でお風呂に入ってると風呂場から「押すなよ!絶対押すなよ!」と聞こえてくるので見に行くと上島竜平の真似して浴槽に四つん這いでまたがっている長男と爆笑する弟二人。おい、おけつの穴丸出しでなにやってんだ(泣)
    そしてこういう光景に慣れてしまう自分がいる。

    +149

    -0

  • 332. 匿名 2015/02/06(金) 20:15:07 

    アナ雪にはまらない

    +49

    -5

  • 333. 匿名 2015/02/06(金) 20:15:23 

    出たw

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2015/02/06(金) 20:17:55 

    兎に角、転ぶ。
    頭を縫う。

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2015/02/06(金) 20:19:19 

    はい、もう終わり!
    そうなんですよ、男の子大変で苦労ばかりです。
    産むんじゃなかった〜って書けば満足なんですね。

    +50

    -9

  • 336. 匿名 2015/02/06(金) 20:19:40 

    331さんのエピソード面白い!

    男の子ってアホで毎日笑いがたえない。
    同じくらいキレてるけど(笑)

    +80

    -1

  • 337. ゆず 2015/02/06(金) 20:22:21 

    ちんち○の皮を義父に勝手に剥かれた

    何も言えずもやもや

    +7

    -5

  • 338. 匿名 2015/02/06(金) 20:22:34 

    103と同じ
    小学生男3人、トイレ掃除毎日何回もしてる
    言っても守らない、酷いときは便座すら上げない
    座ってしなさいもききません

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2015/02/06(金) 20:23:18 

    どれもあるある!

    うちはズボンと傘は消耗品。
    スゴイ頻度で消しゴムなくしてくる!

    +46

    -0

  • 340. 匿名 2015/02/06(金) 20:26:42 

    337チンチンの皮
    早い内に剥いた方がいいらしいよ。

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2015/02/06(金) 20:27:04 

    331さん、可愛いですね!笑っちゃいました‼

    +34

    -1

  • 342. 主です 2015/02/06(金) 20:28:06  ID:w82N8ZGwfI 

    可愛いエピソードが沢山あって心が癒されました。
    男の子と女の子を差別するつもりは毛頭ありません。
    気分を害された方も居たようですね。
    毎日、体力勝負ですがいつまでも甘えてくれる訳ではないのでしっかり子供達を抱きしめて子育てを楽しみたいと思います。

    +33

    -1

  • 343. 匿名 2015/02/06(金) 20:28:14 

    今は甘えん坊で、かわいいだろうけど、
    大きくなったら、子離れ、頑張って。
    いつまでも
    ママ大好き!
    だと、彼女は引くから〜!

    一生独身の人いるよ、母親が溺愛しすぎて。

    +20

    -16

  • 344. 匿名 2015/02/06(金) 20:29:04 

    男の子二人のママ。
    すごっく可愛い、宝物。
    子供二人も授かれて本当に幸せ。
    贅沢なのはわかってる。
    声を大にしては言えない。
    でも、でも、やっぱり女の子育ててみたかった!!

    +78

    -6

  • 345. 匿名 2015/02/06(金) 20:33:37 

    自分がいつの間にか体育会系の口調になってる・・
    たまに軍隊の長官並の命令口調にもなってる(ToT)

    +42

    -1

  • 346. 匿名 2015/02/06(金) 20:37:23 

    子なしだけど読んでてすっごく和みました(*^^*)
    うんうん、そうなんだー♪って思いながら読んでます。
    94のコメントとプラスの多さ的に場違いだとおもいますが、楽しませてくれてありがとうございます。
    子育てがんばってください☆

    +28

    -2

  • 347. 匿名 2015/02/06(金) 20:40:29 

    「女の子かわいいわねぇ」と言ってくる。
    どう答えていいか、よくわからないので取り敢えず笑ってごまかす。

    by姉妹の母

    +5

    -32

  • 348. 匿名 2015/02/06(金) 20:40:43 

    今男のコ妊娠中です
    上の子も男のコで今11歳ですが、小さいときはあちこち走り回り追いかけ回す毎日でしたが、今はなぜかおとなしい子になりました
    でも、やっぱり傘はすぐ壊しますね
    下手すると一度学校に持たせただけで穴あけてくるか、ホネを折ってくる
    やっぱり男のコはママ思いで優しくてかわいい!
    後少しでもう1人かわいいこにあえます(*^^*)
    下のこはどんな子になるんだろう

    +26

    -0

  • 349. 匿名 2015/02/06(金) 20:41:30 

    ほんとだ。
    思いっきり男の子サゲしてるのもあれば、しれっと男の子サゲしてるのもあるね。これはあかん…

    中にはちゃんとしたエピソードもあるけどね。可哀想。

    +44

    -3

  • 350. 匿名 2015/02/06(金) 20:43:00 

    棒きれと、石ころだけで何時間でも遊べる(゚∀゚)ズボンと靴はすぐボロボロになるから、お下がりに回せない(笑)

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2015/02/06(金) 20:44:13 

    自分そっくりでかわいい

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2015/02/06(金) 20:46:49 

    6歳と2歳の男の子がいます。
    子供に影響されて、自分の言葉遣いが悪くなっちゃう時があります(^^;;
    家の中でドッジボール、サッカー、
    障子はボロボロ、床はボコボコになってます。
    それでもママ好き好きって言われると可愛い‼︎

    +42

    -0

  • 353. 匿名 2015/02/06(金) 20:53:48 

    ジャージの膝に穴…
    1ヶ月もたないことも。

    あと擦り傷絶えない(╥﹏╥)
    元気でいいんだけどさ…

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2015/02/06(金) 20:55:29 

    とりあえず男児出産すると長男の嫁としての肩の荷がおりる。
    お役目果たした感じ。

    +73

    -9

  • 355. 匿名 2015/02/06(金) 20:55:38 

    ちんこのかわむきのさじ加減

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2015/02/06(金) 20:58:07 

    304さん

    頭皮がインコの匂い、納得です!たまに牧場のような匂いがする事も…(^_^;)足も納豆みたいに臭い(ToT)まだ小2なのに…。
    娘もいるけどいくら汗かいてもシャンプーのいい香り。この差は一体何なのだろう。

    +33

    -2

  • 357. 匿名 2015/02/06(金) 20:58:24 

    美容院に行った後は、必ず息子から「前の長さが良かったよ」とか感想を言われる。意外とよく見てます♪

    +35

    -0

  • 358. 匿名 2015/02/06(金) 20:59:56 

    怒っても怒っても右から左へ受け流す。学習しないしへこたれない。

    +59

    -0

  • 359. 匿名 2015/02/06(金) 21:00:39 

    トーマス
    カーズ
    チャギントン

    が可愛く見えてくるw初めは気持ち悪いと思ってたけど息子が好きな物は私も好きになる(・∀・)
    あと、甘えてくる所もたまらない~!!親ばかです。

    +65

    -0

  • 360. 匿名 2015/02/06(金) 21:00:41 

    四歳の息子元気で本当にろくな事しないと言う言葉がぴったり(~o~)

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:21 

    よく石を拾ってくる。どう見ても普通の石なんだけど本人にしか分からない良さがあるみたい。

    +63

    -0

  • 362. 匿名 2015/02/06(金) 21:03:12 

    幼稚園児の息子1人いますが、ここ読んでると、やっぱり男の子って抜けてるんですねー(>.<)
    小学生になればしっかりしてくるかなとも思ったけど、まだまだ先は長いんですね・・
    憂鬱。

    +5

    -12

  • 363. 匿名 2015/02/06(金) 21:04:43 

    家でも公園でもわざと安定感のないとこに乗ったりすわったりする。
    クッションの重なりやおもちゃ箱の蓋がちゃんと閉まってないとこ、木の幹など。
    あと棒を拾う

    +39

    -0

  • 364. 匿名 2015/02/06(金) 21:06:48 

    年末に私がインフルエンザになり、超甘えん坊の息子と初めて別々の部屋で寝ました。
    時々部屋のドアをこっそり開けて、折り紙や私と子供が手をつないでる絵を置いていってくれました( 〃▽〃)
    「ママがいないと淋しい~」とウルウルした目で見られた時には、キュン♪としてしまいました。
    ママと結婚した~いと言ってくれるのはあと何年かしら。

    +60

    -0

  • 365. 匿名 2015/02/06(金) 21:06:48 

    こんなこと言っていいのか…
    旦那は、いい人だけどなかなか個性的な顔。
    息子二人はまるっきり私の家系の顔立ちで可愛く産まれた。
    私も旦那も娘が欲しかったけれどこれで良かったような気もする。パパごめん

    +59

    -1

  • 366. 匿名 2015/02/06(金) 21:08:21 

    棒を見つけると拾う。
    石も拾う。
    ナットとかネジとか、とにかく拾う。

    棒は傘立てに、石やナットは引き出しにしまう。

    息子にとってはどれも大事な宝物らしい。

    +49

    -0

  • 367. 匿名 2015/02/06(金) 21:11:45 

    347
    男の子も可愛いね。と、言ってあげればどうですか?
    それとも男の子は可愛くないかな。

    +17

    -1

  • 368. 匿名 2015/02/06(金) 21:16:05 

    幸せなんだから放っといてください。

    +20

    -2

  • 369. 匿名 2015/02/06(金) 21:16:14 

    三歳の息子。
    最近、オムツからチンチンだしていぢいぢ…
    ばい菌はいるよーって脅すけど、
    また無意識にいぢいぢ…
    姉妹しかいなかった私は
    新生児の息子のチンチンがおっきくなってるのを初めて見た時はそれそれはビックリ(O_O)!!
    赤ちゃんだ!!じゃなく
    男だ!!って思ったなー笑

    +27

    -3

  • 370. 匿名 2015/02/06(金) 21:18:54 

    小さい時はキャラ弁をせがんでいたのに、中学年あたりから地味に・・・
    そして、中学では「肉!とにかく肉にして!」になる。

    +35

    -1

  • 371. 匿名 2015/02/06(金) 21:20:52 

    6歳児の息子はあまり肉は好きじゃないけど、そのうち肉肉攻撃になるんだろうか・・

    +16

    -1

  • 372. 匿名 2015/02/06(金) 21:23:18 

    よくチンチンを出して家族に見せてふざけてる。。このブームいつまで続くのだろうかw

    +23

    -2

  • 373. 匿名 2015/02/06(金) 21:24:56 

    9最7最の男児がいます。幼児の頃はチャギントン、カーズ、トトロ、ムーミン、戦隊ヒーロー、仮面ライダー。
    現在は、ポケモン、妖怪ウオッチ、スマブラ、カービィにハマっています。戦隊、ライダーは今も試聴。
    全く興味のなかった分野に親もハマった。
    正直女の子が欲しがったけど、ママ命の息子達が可愛いです。思春期になれば変わるのだろうけど。
    このままでいて欲しいな~。親バカすみません。

    +26

    -1

  • 374. 匿名 2015/02/06(金) 21:25:19 

    12歳の息子相手に母親というより父親みたいに叱ります!
    静かに叱りたいけど、どうしても雷親父みたいになっちゃう(´・ω・`;)

    +44

    -0

  • 375. 匿名 2015/02/06(金) 21:32:08 

    皆さんのコメントにホロリ泣いたり笑ったり(^-^)
    私も男の子3人ですが、 正直毎日大変です。
    でもにっこり笑顔やスヤスヤ寝顔に結局は癒されてちゃうんですよね
    まだまだこれからが育児本番だと思うので皆さんも(もちろん女の子ママも)頑張りましょう‼

    +50

    -1

  • 376. 匿名 2015/02/06(金) 21:35:13 

    娘2人と息子1人いますが、末っ子なのもあってか、かわいいと思う。
    単純で素直だからかわいいと思えるのかな?
    要求もハッキリしてる。娘は要求の裏にも何か隠されてるような?(笑)
    娘とは長ーーい付き合いを出来るけど、息子はある程度な年齢になれば離れて行くだろうし、もうしばらくはかわいい息子でいて欲しい。

    +14

    -5

  • 377. 匿名 2015/02/06(金) 21:35:51 

    口には出さないけど男の子でよかったと思ってる人が多い気がする。
    女の子いいねーって言っておけばつっかかれないしね。

    +97

    -13

  • 378. 匿名 2015/02/06(金) 21:36:35 

    息子を育ててあらためて想う

    息子を奪ってしまった私にいつも
    優しくしてくれるお義母さんへ

    本当にありがとうございます

    いつか迎えるお嫁さんにも同じように
    優しくしようと思ってます

    それがお義母さんへの感謝の気持ち

    まだ一年生だけど…(^^;;

    +115

    -2

  • 379. 匿名 2015/02/06(金) 21:41:34 

    産む前は苦手だった虫取りザリガニ取り魚取り。
    今では大得意www

    +11

    -2

  • 380. 匿名 2015/02/06(金) 21:41:41 

    怒っても怒ってもへこたれない!
    というか、聞いてない!
    基本、おバカさん。

    +48

    -1

  • 381. 匿名 2015/02/06(金) 21:42:17 

    サイズ110以降の服は、お下がりにできない

    学校からの連絡事項やプリント、知らない物があったりする

    +55

    -0

  • 382. 匿名 2015/02/06(金) 21:43:42 

    部屋がなぜか砂だらけ

    +21

    -2

  • 383. マカロン 2015/02/06(金) 21:45:22 

    めちゃくちゃ甘えん坊。
    夜ねる時寝ぼけて私にしがみついてくる時めちゃくちゃ可愛い。

    ママ可愛いいね!と言ってくれる。

    +30

    -2

  • 384. 匿名 2015/02/06(金) 21:46:16 

    毎日靴洗いをしないといけないほど、どこを歩いて帰って来たのかというドロまみれの靴、
    上靴も汚い。すぐボロボロにする。常にキャップや鉛筆消しゴムが無い。ランドセルに大事なプリントが突っ込まれている。

    +14

    -1

  • 385. 匿名 2015/02/06(金) 21:46:46 

    めっちゃ固いビンのフタを一瞬で開けた!
    かっこいい~!とか言ってしまった!
    (高校生息子)
    その他色々力仕事頼りになります!

    +31

    -1

  • 386. サメ 2015/02/06(金) 21:46:55 

    ドラマ見て泣いてると黙って涙を吹いてくれる。

    +20

    -1

  • 387. 匿名 2015/02/06(金) 21:47:32 

    息子が虫に興味を持ち始め連れていったカブトムシの村で、小学生の男の子のお母さんが、ひっくり返ったカブトムシを手慣れた感じで元に戻していたのが妙にかっこよかった。

    +30

    -2

  • 388. 匿名 2015/02/06(金) 21:47:33 

    バレンタインの義理チョコめんどくさい!
    本命は許す

    +16

    -4

  • 389. 匿名 2015/02/06(金) 21:47:47 

    上が女の子3歳
    下が男の子7ヶ月
    4ヶ月からずっと乳首に傷が絶えず授乳中は毎回激痛との戦い。。
    そのうち乳首もげてしまうんじゃないかと。。。
    上の子の時は全く傷もできなかったしトラブルなかったのに
    やっぱり男の子は力が強いんだなと実感ヽ(´o`;

    +19

    -2

  • 390. 匿名 2015/02/06(金) 21:48:32 

    姉妹のみママさんがなんか苦手。
    向こうもだと思うが。

    +79

    -8

  • 391. 匿名 2015/02/06(金) 21:48:33 

    いつの間にか膝から下がアザだらけ(笑)

    どんだけ動き回ってんだよ(笑)

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2015/02/06(金) 21:50:09 

    毎日毎日同じことを何回も言っている。というか怒っている。

    雨降ってても傘をささずに下校し全身ANDランドセル中身ドボドボ。
    教科書やノート、プリント類も濡れ私が怒りながら乾かすが本人は知らん顔。

    今まで傘を何本折って来たことか…

    +29

    -1

  • 393. 匿名 2015/02/06(金) 21:52:30 

    兄弟の母ってたくましく見られる

    +36

    -1

  • 394. 匿名 2015/02/06(金) 21:54:52 

    あまり子供のことで苦労したくない。
    のび太くんみたいな男の子だったら、しずかちゃんみたい女の子がほしいね。

    +10

    -5

  • 395. 匿名 2015/02/06(金) 21:55:09 

    肌着のシャツがだいたい後ろ前。
    靴下すぐに穴が空く。
    やめろといったことばかりする。
    カーテンにぶら下がり引きちぎられる泣。
    とにかく朝から怒りたくないが怒らないと何も進まない!!

    +41

    -1

  • 396. 匿名 2015/02/06(金) 21:57:28 

    いつも私の味方をしてくれる。
    ママは女の子だから僕が守るよ。
    ママ可愛い。
    ずっとそばにいるよ。と言ってくれたり、
    買い物に行くと重い荷物をさりげなく持ってくれたり、靴箱から靴を取って履きやすいように並べてくれたり、風邪を引いたら飲み物や薬を持って来てくれたり、毛布をすぐに持ってきてくれるのもいつも息子の方です。

    とってもとっても優しくて愛おしい存在ですo(≧▽≦)o

    +53

    -1

  • 397. 匿名 2015/02/06(金) 22:01:11 

    15歳11歳8歳の三兄弟です。

    私、怒ると言葉遣いがまるで男。

    +37

    -1

  • 398. 匿名 2015/02/06(金) 22:02:06 

    毎日が宝物。男の子は大人になったらお嫁さんや子供たちに尊敬してもらえる父になって欲しい。だから今は抱きしめて、大人になったらちゃんと羽ばたかせてやりたい。
    だから今だけ、たくさんだっこさせて下さい。
    1歳と4歳の男児の母です。

    +73

    -1

  • 399. 匿名 2015/02/06(金) 22:02:46 

    377さん

    私100%それです。男の子を心の底から可愛いと思ってるし傍にいれる事がすごく幸せ。
    でも言ったらネチネチ言われるので心で思ってます。おふくろの味とか極めて大きくなっても母のご飯が好きと言ってもらいたいな(^-^)

    +27

    -5

  • 400. 匿名 2015/02/06(金) 22:03:05 

    とにかく毎日肉のおかず!

    お子様メニューを幼稚園には卒業。外食がだんだん高額に…

    片付けても片付けても散らかる(°_°)


    +17

    -1

  • 401. 匿名 2015/02/06(金) 22:03:09 

    男の子の二人の母です。

    うちは何故か見えるとこばっかり派手に怪我をする。

    走って転んで顔かいくから常に顔は傷だらけ。
    兄弟喧嘩で生傷絶えず。

    女の子だったらアトにならないか絶対に気にするだろうけど、男の子だからいっかーって思っちゃう。
    勲章だ勲章(笑)

    +41

    -2

  • 402. 匿名 2015/02/06(金) 22:03:10 

    なんだか女の子ママの男の子下げが減って平和になりましたね^ ^
    前半から中盤まで節々キツかったです。

    +44

    -9

  • 403. 匿名 2015/02/06(金) 22:03:11 

    2歳の息子がプラレール片手に突進。
    私の目にぶつかりハードコンタクトレンズが
    目の中で破損´д` ;
    パワーが違う。

    +25

    -3

  • 404. 匿名 2015/02/06(金) 22:05:32 

    403さん痛そう~!!

    私は激突されて前歯が折れました(T_T)

    +30

    -3

  • 405. 匿名 2015/02/06(金) 22:06:01 

    生き物大好き
    車、バイク大好き
    動いてる時と電池切れた時のギャップが大きい
    買い物行って初めて荷物持ってくれた時の感動
    自分と同じくらい大きな袋なのに (T_T)

    +25

    -1

  • 406. 匿名 2015/02/06(金) 22:08:55 

    私が忙しくて手抜き料理を出しても、ママ今日のごはんもとっても美味しいよ!ママのご飯がだーいすき!って言ってくれるとほろっとする。

    明日は大好物のハンバーグ作ろうとか、毎日の献立考えたりお料理が楽しい(^o^)/
    モリモリ食べてくれるのも作り甲斐があって嬉しいです。
    よく一緒にお料理もしますよ。

    +69

    -3

  • 407. 匿名 2015/02/06(金) 22:09:15 

    うちの妹が息子たちにデレデレ(^_^;)
    妹はまだ子供がいませんが、うちの息子達を知ってるので「絶対に男の子がほしい!!」って言ってる。
    生みわけ頑張るそう。

    私は男の子しか知らないから妹には女の子希望とは言えず…

    +28

    -2

  • 408. 匿名 2015/02/06(金) 22:09:56 

    うちは男児2人ですが2人とも大人しいです。
    だから男の子ママはパワフルっていうのがあまりピンと来ない(^^;
    2人とも臆病なのか私から離れないので出先でも楽チン。

    逆に周りの女の子はパワフルでマセててあっちこっち行っちゃうし喧嘩っぱやいし、見てて大変そうだなぁと思うことが多いかな(^^;
    子に寄りますよ。男の子でも大人しくて穏やかな子も沢山います。

    +49

    -8

  • 409. 匿名 2015/02/06(金) 22:10:18 

    35
    それ、多動かもね、他にもADHDにあてはまるような行動あるんじゃ?

    +4

    -26

  • 410. 匿名 2015/02/06(金) 22:11:26 

    話を聞かない。何回も同じことを言わせるな!!!一回で聞け‼とまずそこで怒るwwww

    一緒に川とか行くから私の日焼けがすごい(−_−;)

    兄弟で入浴したら、後から入りたくなくなるほど浴槽が汚い(T_T)
    もぐったり飛び込んだりしてるしシャンプーの泡とかいろいろ浴槽に…

    +29

    -1

  • 411. 匿名 2015/02/06(金) 22:13:18 

    おっぱいへの執着心がすごい。
    断乳するまで年がら年中触ってるか吸ってる。

    +31

    -4

  • 412. 匿名 2015/02/06(金) 22:15:13 

    幼稚園の時は、「ママ、だぁ~い好き!」ちゅっ♡ 園の話を いっぱいしてくれていた。
    小学校の低学年の時は、「俺が大きくなったら、お母さんの欲しいもの買ってあげるね♡」と優しいことを言ってくれていた。
    小学校の高学年の時は、「おばあちゃ~ん(笑)ごめん、お母さん、お母さん!^^
    ねぇ~○○買ってよ~、お願いって~♡」と 甘えながら おねだりされていた。
    反抗期突入の中1の今は、「ちょ、これ、して・・・」「あれ、録画しといて」などの お願いの時だけしか頼み事してこない上に、学校のこと聞いても「別に・・・」と素っ気ない返事しかしてくれない。

    それでも、私の誕生日には 頑張って ごはんを作ってくれた可愛い息子なのです♡

    +73

    -7

  • 413. 匿名 2015/02/06(金) 22:15:25 

    410
    うわ…ドン引き…
    絶対男の子無理だわ、わたし。
    ほらやっぱり汚い・臭い・うるさい・騒がしいじゃん。
    うちは大人しくて聞き分けのいい女の子で本当によかったです。

    +9

    -90

  • 414. 匿名 2015/02/06(金) 22:17:33 

    女の子より男の子育てる方が難しいと思う。
    どういう大人になるか、どちらかというと男の子の方が育った環境で影響が出やすい。
    なので責任を感じる。

    +72

    -6

  • 415. 匿名 2015/02/06(金) 22:17:44 

    男は親に感謝した方がいいと思うわ。
    兄弟にいるけど、本当めちゃくちゃだし手かかるから。

    +34

    -1

  • 416. 匿名 2015/02/06(金) 22:17:54 

    まだ女児ママがポツポツいますよ…
    気分を害されるのでどっか行って下さい

    +53

    -13

  • 417. 匿名 2015/02/06(金) 22:17:56 

    410 413
    同一人物です(笑)

    +13

    -4

  • 418. 匿名 2015/02/06(金) 22:19:14 

    女子の方が無理なんですけど
    陰湿 腹黒い

    +61

    -20

  • 419. 匿名 2015/02/06(金) 22:21:57 

    また女児ママが爆弾おとしましたね。
    いいじゃん、私たちはどーんと構えてますよ?
    大変な珍エピソードも大切な思い出です。
    毎日怒って笑って感動して、毎日楽しいです*\(^o^)/*

    +54

    -4

  • 420. 匿名 2015/02/06(金) 22:23:21 

    男の子は女の子にない、お馬鹿かわいい愛おしさがある。顔見ると、怒ってばかりだが、いないとこではいつも可愛くて可愛くてしょうがないと思ってる

    +47

    -4

  • 421. 匿名 2015/02/06(金) 22:24:32 

    こんなお母さんがいる娘さんが可哀想
    男の子の可愛さは息子に甘えられてこそ分かるんです☆さようなら~w

    +46

    -7

  • 422. 匿名 2015/02/06(金) 22:25:48 

    息子が将来23歳デブニートになるとは夢にも思わなかった。
    しかもYouTubeやニコニコ動画でチャンネルをもらって生活したいと本気で言っている。
    辛い。
    でも可愛い無職の息子。

    +3

    -29

  • 423. 匿名 2015/02/06(金) 22:28:41 

    女児ママは女の子トピにだいぶ行ったんじゃないですか?
    節々見てられませんでした。現実味無くて。

    +17

    -3

  • 424. 匿名 2015/02/06(金) 22:28:53 

    男の子ママはあっさりした人が多い
    女の子ママは保育園のエントランスで井戸端会議してるイメージ。
    何しゃべってんだろ。

    +48

    -12

  • 425. 匿名 2015/02/06(金) 22:28:58 

    410です。413さんとは同一人物ではありません。
    おとなしくて聞き分けの良い女の子で良かったですね。
    私はだいたいいつも怒ってるし、うるさくて汚くて騒がしい男の子の母ですが、毎日なんだかんだあって退屈しませんよ。
    楽しいです。

    +25

    -4

  • 426. 匿名 2015/02/06(金) 22:29:15 

    好きな女の子や妹には すぐチョッカイを出して、怒られる。
    きっと可愛いと思うと構いたくなるの・・かな?笑

    +18

    -2

  • 427. 匿名 2015/02/06(金) 22:29:29 

    まだ沸いてるね(笑)

    +11

    -4

  • 428. 匿名 2015/02/06(金) 22:31:19 

    女の子も可愛いけど、男の子は誰より何よりママ命!!
    パパにライバル意識を燃やして張り合う所がかわいい。

    +36

    -4

  • 429. 匿名 2015/02/06(金) 22:31:55 

    27. 匿名 2015/02/06(金) 15:39:04 [通報]
    息子が連れてきた彼女・嫁をいじめる


    まぁマイナスだろうけど、じっさいコレ男の子の親あるあるだよね 笑

    +13

    -24

  • 430. 匿名 2015/02/06(金) 22:32:50 

    あはははは〜〜デブニートの息子?マジいらない。男の子のママこそ女の子ママのとこに出張嫌がらせしてこないでね。男の子の育児話なんて興味もないから。

    +6

    -43

  • 431. 匿名 2015/02/06(金) 22:33:28 

    娘の子と息子(嫁)の子で孫差別に発展しない。

    +11

    -3

  • 432. 匿名 2015/02/06(金) 22:34:31 

    女の子は口達者かわいくね

    +35

    -11

  • 433. 匿名 2015/02/06(金) 22:36:37 

    男の子のうるささ汚さ乱暴さはかわいくないどころか嫌悪感

    +6

    -41

  • 434. 匿名 2015/02/06(金) 22:36:42 

    430のようなクラスで陰湿なイジメを行いそうな娘を持つことがないので安心出来る。

    +34

    -4

  • 435. 匿名 2015/02/06(金) 22:38:34 

    434
    女の子トピに嫌がらせ書きまくってる陰湿姑予備軍が何言ってるの?あなたは将来嫁イビリ姑だよ。

    +7

    -17

  • 436. 匿名 2015/02/06(金) 22:38:52 

    413顔母親似で娘もブスだろう(笑)

    +25

    -3

  • 437. 匿名 2015/02/06(金) 22:38:57 

    430
    興味あるから来てるんじゃん(笑)

    +19

    -2

  • 438. 匿名 2015/02/06(金) 22:39:24 

    あぁ…今まさにもうすぐ2歳の男子を育ててるんですが、このトピ見て癒されました…
    トピ主さんありがとう!
    こうやって文字にすると可愛いけど、その時は笑えないことも多いですよね〜^^;
    毎日が事件の連続…

    +39

    -1

  • 439. 匿名 2015/02/06(金) 22:40:09 

    正直、我が子は、男の子でも女の子でも可愛いいけど、
    他人の子供(特に小学生)は、女の子の方が可愛いと思える。
    自分の周りが結構、男の子は言葉も行動も乱暴な子が多くて。
    ま、女の子でも親に暴力振う子もいるけどね。

    +29

    -6

  • 440. 匿名 2015/02/06(金) 22:40:26 

    9
    違うよ逆に息子が嫁連れてくるから負けじと元気になって長生きすんだよ。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2015/02/06(金) 22:40:28 

    433さんは男性にモテたことないんでしょうね。

    +8

    -3

  • 442. 匿名 2015/02/06(金) 22:40:57 

    430しゃくれ?

    +5

    -3

  • 443. 匿名 2015/02/06(金) 22:41:17 

    どれもあるあるすぎて和む。
    うちだけじゃないんだー!

    静かな時は寝てる時と高熱で倒れてる時だけ。
    ご飯中すら騒がしい。

    +28

    -1

  • 444. 匿名 2015/02/06(金) 22:41:40 

    折り紙で作った花を「ママにあげる」って渡してくれる
    ママ好きってチューしてくれる
    ママ可愛いー!!って言ってくれる

    どれも同性だと嬉しくないけど異性だからキュンキュン来る!!ママはメロメロだよ!!

    +16

    -9

  • 445. 匿名 2015/02/06(金) 22:43:10 

    男の子のオモチャは踏むと痛い!
    車やブロック…

    +54

    -2

  • 446. 匿名 2015/02/06(金) 22:43:19 

    うちは小学生と園児の男の子二人。

    青アザ、傷が身体のどこかしらに必ず1つはある。
    戦いごっこがヒートアップすると私の怒鳴る声も届かないぐらいとにかくウルサイ。
    弟はちょっとやそっとじゃ痛がらない、動じない。
    友達の前ではふざけて、普段より調子に乗る。
    でも寝るときは、二人とも母親に超密着してスヤスヤ。
    いつものヤンチャな時とのギャップで、寝顔が充電切れたみたいでめちゃくちゃ可愛い♪

    +25

    -1

  • 447. 匿名 2015/02/06(金) 22:44:39 

    2歳くらいまでの息子の頭くんくん、いい匂い(>_<)

    +26

    -3

  • 448. 匿名 2015/02/06(金) 22:44:51 

    433色白?しゃくれ?

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2015/02/06(金) 22:45:06 

    玉◯の状態でクタッとしていると具合が悪い熱が出そうなどバロメーターになる。

    +27

    -2

  • 450. 匿名 2015/02/06(金) 22:46:52 

    414
    男の子は性格等は母親の影響を多大に受けるらしい。
    女の子は母親を同性として考えるから母親のようにはならないようにとか自分の意思が強く出るらしい。
    気をつけよ息子…自分に似ちゃ困る!

    +31

    -1

  • 451. 匿名 2015/02/06(金) 22:50:08 

    うちの子は比較的大人しいし優しいです。私にべったり過ぎて店で走り回る事も無いし大きなケガも無い。
    だから変な女にだけは引っかかって欲しくない(><)

    +31

    -4

  • 452. 匿名 2015/02/06(金) 22:51:09 

    公園で落ちてる木の枝、ラップの芯、100均のプラスチックの刀…とにかく棒状の物を見るとテンションが上がる。
    そして欲しがる。

    +57

    -2

  • 453. 匿名 2015/02/06(金) 22:51:48 

    447さん
    超わかります!!
    めっちゃくんくんしてます
    癒される〜♡
    でも2歳までなんですか!?^^;

    +21

    -2

  • 454. 匿名 2015/02/06(金) 22:53:33 

    よその家では、普通に父親が息子を可愛がっているように見えます

    だけど、私の夫は娘に対してもだけど、息子に対しても何故か軽蔑や憎しみを感じさせるんです
    私や娘に対する暴言を息子の前で繰り返すので影響が心配です
    私自身、どうしたらいいかわからなくて辛いです
    何故、夫が私や娘に威圧したり見下すのか、原因がわかりません
    息子は以前はとても優しい子でしたが、学校でいじめをしているらしく、噂だけであってほしいと思いつつ、怖くて息子に聞けません
    中2の息子が腕力ではクラスで一番強いみたいですが、夫にはまだ全くかなわないです
    ただ、もちろん私と娘が束になっても息子にはかないません

    +2

    -23

  • 455. 匿名 2015/02/06(金) 22:53:38 

    女の子のママってなぜそんなに男の子をけなすの?
    男の子を産んでから言ってくださいよ。
    男の子ママは女の子のことをわざわざけなしたりしませんよ。
    だけど、けなされてばかりで頭きたのでコッソリ思っていたこと吐き出しますね。
    (たいして可愛くもないのに、かわい子ぶりっこしたり、顔に似合わない趣味の悪い服きて得意げだったり。
    どこぞの雑誌みたいにませてて可愛げない、気持ち悪い。
    子供らしい期間が短い。
    親の着せ替え人形で、チンドン屋みたいな子。
    男の子ママはさっぱりしてるので、そういう女の子みるたび苦笑です。)

    +109

    -26

  • 456. 匿名 2015/02/06(金) 22:54:52 

    453
    息子がまだ2歳なので(^^)
    大きくなってもいい匂いですか♡笑
    今も隣でくぅくぅねてて、くんくんしてます馬鹿

    +23

    -1

  • 457. 匿名 2015/02/06(金) 22:57:37 

    男の子と女の子の両方いますが。
    男の子は よく寝る!いつでも、どこでも、おとなしくなったら寝てる・・・
    そして、寝起きが悪い^^;7

    +23

    -2

  • 458. 匿名 2015/02/06(金) 22:58:20 

    2歳のわんぱく男児がいます。
    陽気な子なので見ていて面白くて可愛いんですが
    一日中遊んで!と心身共に振り回されてるので
    夜寝かしつけた後はものすごい安堵感&開放感です。

    +32

    -1

  • 459. 匿名 2015/02/06(金) 22:59:35 

    男女どっちもいる私が一言!
    うちは騒がしいのは娘で、おしゃべりなのは息子
    息子はインドアだし、娘は公園行きたがる
    一概に男だから女だからってなくて自分の子ならどっちでも可愛い

    でもママ友に関しては別
    男の子ママは多少の喧嘩はよくある事だと思ってるので「ごめんね」だけで次からは普通だけど、女の子ママは何かあるとすぐ距離取ろうとしたり付き合い方変えたりしてるのを見てると面倒くさいと思う。

    +88

    -4

  • 460. 匿名 2015/02/06(金) 23:00:25 

    男の子は世話がかかるし、親も痛い思いするし、ムキー!ってなることがすごく多いけど、その分、時が経つと全部笑い話、いい思い出!
    時には体当たりで喧嘩したり、涙したり。
    でもなんだかんだ、親のことを考えてくれている。
    育児の思い出が濃いと思う。

    +25

    -2

  • 461. 匿名 2015/02/06(金) 23:01:43 

    何この試練…_| ̄|○
    てことが毎日数回起こる。

    ちょっ…!!
    もーーーー!!
    が口癖になる。

    +71

    -1

  • 462. 匿名 2015/02/06(金) 23:02:45 

    455
    男の子ママも結構言ってるじゃん。
    ていうかどっちも男の子ママのフリ、女の子ママのフリして逆をさげてる荒らしと、真に受けてキレ出す人達でしょ。
    一部が言ってることに釣られて、今度は女の子の悪口言いだすのやめたら?
    それに反論してまた男の子の悪口言いだす人が現れるだけ。
    本当くだらないループだよ

    +14

    -19

  • 463. 匿名 2015/02/06(金) 23:02:45 

    幼稚園で女の子から好きと告白されキスされたりしたようで困っていた。
    息子が◯◯ちゃんが僕のこと好きなんだって!と嬉しそうに話す頃には◯◯ちゃんには他に好きな子がいる。しかも3人くらい。
    息子にどう説明していいかわからない。

    +24

    -1

  • 464. 匿名 2015/02/06(金) 23:03:01 

    2歳。

    意味不明な動きが止まらない。
    意味不明な言葉?歌が止まらない。
    歩かない。走る。

    +30

    -1

  • 465. 匿名 2015/02/06(金) 23:03:09 

    男の子は、どなたかが出されていたように「汚い・臭い・うるさい・騒がしい」は、当たってます^^
    そして、オバカです。
    それが、可愛いんです!逆に それだから愛おしいのかも。

    +46

    -2

  • 466. 匿名 2015/02/06(金) 23:03:24 

    偏見かもしれないですが男の子だけを産んだママは40代、50代でもキレイめなお母さんが多い気がします。家に自分しか女性がいないからかな?って思っています。逆に女の子だけを産んだママは娘のバッグやコートを使ったり、若々しくなる印象があります。あくまでも私の周りの30代〜60代のママを対象としてですが。

    +34

    -8

  • 467. 匿名 2015/02/06(金) 23:03:41 

    455さん
    私も本当は思ってます(笑)
    名前に似合わない顔、似合わない服、そしてこだわりが強くて口達者。わがまま。
    体力的には男の子の方が大変で、陰湿な性格で人間関係が面倒くさいのは女の子だと思います。

    +70

    -7

  • 468. 匿名 2015/02/06(金) 23:03:57 

    とにかくくっだらない事やビックリする事をやってくれますf(^ー^;
    わざわざ空気清浄機の前でオナラをして、色が変わると喜ぶ。
    水道の水がどこに流れるか気になり、洗面所のスポンジをちぎって流し詰まらせた。
    忘れ物なんて当たり前、ランドセル空っぽで帰ってくる事がある。
    ラッスンゴレライを友達の前で完璧に披露するべく、鏡の前でひたすら練習し、それを見て覚えた弟と一緒に歌い踊りまくる。

    毎日とんでもないイタズラや笑っちゃう事ばっかりですよ~。

    +45

    -1

  • 469. 匿名 2015/02/06(金) 23:04:40 

    うまくいえませんが、大変なことも多いけど溢れるくらい満たされた気持ちにしてくれます。
    すぐにお腹を減らすので食事、おやつの支度をしたり、病気や大きなケガで何度心配をさせられたか、毎日がバタバタしています。
    手抜きなんてなかなかできないし、怒ったり泣いたり笑ったり大変だけど息子たちの笑顔で何度元気をもらったかわかりません。
    この子達の親になれて本当によかった。
    体が丈夫で大きいケガや病気なく、大きくなってくれればといつも願っています。

    +35

    -3

  • 470. 匿名 2015/02/06(金) 23:05:59 

    女の子ママで次も絶対女の子!男の子要らない!って宣言してたけど生まれてきたのは男の子。そこから男の子にメロメロ!ベタベタ!!!そのママは自分が姉妹だったから未知すぎて嫌だったみたい。
    やっぱ異性は可愛いよ

    +43

    -3

  • 471. 匿名 2015/02/06(金) 23:06:22 

    バカ殿を何度見ても大爆笑しています。

    +22

    -1

  • 472. 匿名 2015/02/06(金) 23:06:44 

    高校生息子2人。

    弁当が茶色。朝から肉をひたすら焼いています…
    盛り付け彩りナニソレって感じ。

    うちは2人とも将棋&歴史オタで決して運動系ではないんだけど、この有り様。
    運動部の男子数人かかえたお母さんは一体どうしているのだろう…

    +38

    -2

  • 473. 匿名 2015/02/06(金) 23:07:47 

    友達と喧嘩をしても長引かない。謝って次の日には何もなかったかのように一緒に遊んでる。
    高学年の息子の担任がクラス会議で「女の子同士の喧嘩の方が大変。一度何かあると卒業まで引きずる」と毎年聞きます。

    +58

    -2

  • 474. 匿名 2015/02/06(金) 23:08:36 

    米の消費量が笑えない。

    +39

    -1

  • 476. 匿名 2015/02/06(金) 23:08:51 

    靴がすぐ臭くなる・・
    お姉ちゃんはそんなことなかったのに(^_^;)
    弟のほうの靴はすぐ強烈な匂いに
    しょっちゅう洗ってます

    +18

    -3

  • 477. 匿名 2015/02/06(金) 23:09:19 

    男の子嫌いなママさん。
    将来、あんたの娘なんかと結婚させないから。

    +52

    -11

  • 478. 匿名 2015/02/06(金) 23:09:34 

    455さん
    私も思ってました。
    本当に可愛い顔した子なんてあんまり見たことありません。
    とりあえず社交辞令的に「女の子っていいですね~!」なんて言ってますが、本心じゃありません。
    敵に回したくないからです。

    男の子は容姿はあんまり関係ないので良かったと思ってます。

    +75

    -11

  • 479. 匿名 2015/02/06(金) 23:10:53 

    470
    一姫二太郎あるあるですね

    +12

    -1

  • 480. 匿名 2015/02/06(金) 23:11:53 

    2歳の息子がいます。
    戦いごっこが突然始まる。
    バーンとかどーんとか効果音がすき。
    電車や乗り物にすぐさま反応。
    言い出したらキリがないけど、友達の子どもの女の子見てたら全然行動が違うなーって思います。
    女の子よりいろいろ乱暴かな。これは性格なんかもしれないけど

    +15

    -1

  • 481. 匿名 2015/02/06(金) 23:12:44 

    小学生ダンスィの、
    「(ピコーン)!いいこと思いついた!」
    は、たいていロクでもない思いつき。
    3人育ててつくづく実感した。

    +49

    -3

  • 482. 匿名 2015/02/06(金) 23:13:57 

    私はそもそも女子が苦手。
    ガルチャンやって特に(笑)

    学生時代から会社も男だらけ。
    今でも職場は男しかいない、帰宅しても男ばっか。
    かなり楽です。
    女子力下がりまくりですが(笑)

    +38

    -4

  • 483. 匿名 2015/02/06(金) 23:16:08 

    ブスにも可愛いね~と言う。
    顔見て男の子か女の子か分からなくても一応「女の子ですよね?」と聞く。
    なぜか気を使ってしまう。あるある。

    +47

    -6

  • 484. 匿名 2015/02/06(金) 23:16:50  ID:wMuZwiBlST 

    41 と同じような事をもうすぐ女の子出産するママ友に言われてすごい嫌な気持ちになりました。男の子しかいないママってださくなりそ~って。すごい馬鹿にされた気がしましたヽ(`Д´)ノ

    +32

    -4

  • 485. 匿名 2015/02/06(金) 23:19:58 

    小学生でも中学、高校の部活でも、運動をしている子の服や体臭が臭くなる(もちろん足が特に)
    うちの子は、えり元の臭いが洗濯しても取れにくい。
    洗濯や お風呂入ったら、いい匂いにはなるが、部屋とか布団とかは、なんていうのか・・・説明できない男臭さが年々・・・。
    別に不潔なわけでもないんだよ。

    +12

    -1

  • 486. 匿名 2015/02/06(金) 23:20:08 

    男の子3人の母親ですが、いざとなったら助けてくれます!お母さんのことを守るからねって。頼もしいです!

    +30

    -3

  • 487. 匿名 2015/02/06(金) 23:20:48 

    482さん 私もそうだけど周りの男の人に恵まれてきたんだと思います!私も女同士よりは男の人といる方が楽です!女子校育ちなんでもう女の裏は知り尽くしてますw

    +15

    -2

  • 488. 匿名 2015/02/06(金) 23:21:15 

    男の子のママってダサイイメージなんですか!?
    私はオシャレが好きで色んな服を着ますが、よく「男の子の母親に見えませんね。」と言われます。意味が分からなかったけど、けなされてたんですね。

    +39

    -1

  • 489. 匿名 2015/02/06(金) 23:22:14 

    名前に似合わない可愛くない女の子とか散々女の子の悪口書いてる人たちwww
    男の子ママはさばさばしてるんじゃないの?
    これ女の子の悪口じゃないの?
    見てる限りあなたたちは非常にドロドロしててめんどくさいよ。

    男の子ママだけど一緒だと思われたくないわ
    男の子もかわいいけど、女の子もかわいいでしょ
    なんでどっちか悪く言わないと気が済まないの

    +49

    -9

  • 490. 匿名 2015/02/06(金) 23:22:47 

    元気ありすぎ!
    うるさすぎ!!

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2015/02/06(金) 23:23:36 

    455さん
    同感

    +2

    -3

  • 492. 匿名 2015/02/06(金) 23:24:58 

    女児ママ性悪すぎ(笑)
    これで分かったでしょ?
    男の子ママは女の子いいねーって言ってる。女の子欲しかった、又は欲しいって言ってるのに、女の子ママは男の子なんか要らない、お腹の子、男の子なの?残念とか平気で男の子ママに向って言う。
    男の子ママは慰め合ってるとか、自分たちを羨望の眼差しとか、どんだけ自分よがりで上からなんだよ‼︎
    ってよく思いますが、このトピの男の子下げを読んでると腹が立ちます。
    女の子ママに対しての見方が変わってしまいそう。

    +35

    -15

  • 493. 匿名 2015/02/06(金) 23:26:54 

    まさかまさか、自分が虫を捕まえられるようになるとは思わなかった。

    カマキリ、蝉、この前は(虫じゃないけど)カナヘビ捕まえたわ。
    見せたら息子が喜ぶと思ってとっさに捕まえちゃう。ワイルドになりました。
    ハンター的気分がけっこう楽しい笑

    +24

    -1

  • 494. 匿名 2015/02/06(金) 23:27:03 

    女の子の親って本当に怖いね!
    サッパリしてる女の子の親は可愛い感じだけど
    ネチネチしてるやつは、デブブス暑化粧、娘とペアルック、娘はかなりブスw

    +25

    -11

  • 495. 匿名 2015/02/06(金) 23:27:04 

    男の子ママあるあるに戻しましょっ
    どこからか襲来するミサイルは無視して、あるある語りましょう〜*\(^o^)/*

    +39

    -2

  • 496. 匿名 2015/02/06(金) 23:31:16 

    抱っこしてもスルリと抜け出る。
    ジタバタする。

    結果、腕っ節がかなり強くなる。

    産前はゴボウ様の腕が、今じゃサツマイモですわ。

    +22

    -1

  • 497. 匿名 2015/02/06(金) 23:31:17 

    これどうですか?
    男子は体調がよくない時にチ◯コを確認して、タラタラになっていたら、大抵発熱する。

    +12

    -4

  • 498. 匿名 2015/02/06(金) 23:32:04 

    女ばっかりの中にいるとこうなるんだな…と勉強になりました!!笑

    +8

    -3

  • 499. 匿名 2015/02/06(金) 23:32:10 

    うっちーと香川が好きな3歳息子
    将来彼らみたいに海外で活躍する
    サッカー選手になってほしいな

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2015/02/06(金) 23:32:10 

    うちは幼稚園児の兄弟がいますが、
    男の子を妊娠した友達が
    「男なんてショック、この世の終わり」
    とか言われて、男の子育てしてる身の私は
    かなり頭きた!!
    男の子にはそれなりの良さ沢山あるし!!

    +38

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード