ガールズちゃんねる

おすすめのコーヒーメーカー教えて!

46コメント2020/08/12(水) 00:18

  • 1. 匿名 2020/08/09(日) 11:52:30 

    一人暮らしですがコーヒーメーカーの購入を検討中です!おすすめがあったら教えてください🐰

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/09(日) 11:53:26 

    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +32

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/09(日) 11:53:27 

    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/09(日) 11:53:44 

    コンビニの機械一式
    買いたい!!

    +44

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/09(日) 11:54:41 

    コーヒーメーカーのトピなのにごめんなさい。
    ハンドグリップとやらに興味があります!
    簡単ですか?

    +3

    -14

  • 6. 匿名 2020/08/09(日) 11:55:03 

    デロンギの10数万するやついいよ

    +32

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/09(日) 11:56:26 

    ドリップではダメなの?

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2020/08/09(日) 11:57:20 

    >>7
    メーカーって言ってんじゃん

    +6

    -6

  • 9. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:30 

    >>1
    デロンギでエスプレッソメーカーのいいのがありますよ。それか、ドリップだったらカリタとかどうでしょうか。元コーヒー屋より

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:21 

    結局使わなくなるのはなんでだろう

    +41

    -3

  • 11. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:33 

    デロンギの自動で豆から挽いてコーヒー抽出してくれるものを買いました!
    検討する中に手動で抽出するデロンギもありましたが、爪が脆い私はコーヒー粉を入れる所が全く外せなくてこちらに決めましたが本当に自動は楽で良かった。
    色んなお店のコーヒー豆を試せるし(例えばお出掛けや旅行先で美味しそうなお店の豆見つけたりとか)楽しみも増えました。
    小まめなメンテナンスは挽いたコーヒー粉の塊を捨ててそのケースを洗う程度なので楽チンです。(それも週に2,3回)
    高かったけど毎日コーヒー飲む方には手軽でオススメです。

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/09(日) 12:09:56 

    >>10
    デカくて場所を取るから

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:56 

    スチーム付のいいけど高いなー

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:10 

    ネスカフェバリスタは全然ダメ。まだ旧バージョンの方がよかった。新バージョンはものすごく使いにくい。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:07 

    実家がシロカ使ってるけどそんなに手入れ面倒じゃないよって言ってました
    私はメリタ使ってます

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:13 

    900円で買ったけど、壊れもせず何の不満もない
    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +42

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/09(日) 12:14:38 

    >>15
    途中で終わっちゃった

    メリタはタンクも外して洗えて衛生的かなと思います
    ただサーバーのパッキンとかの別売りがないらしいので失敗だったかも…

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/09(日) 12:17:30 

    バリスタ掃除がめんどくさい。目に見えないところカビ生えてそう

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:11 

    コーヒーメーカーは場所取るし掃除が大変でハンドミルに落ち着きました。

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/09(日) 12:28:37 

    >>10
    掃除が面倒だから

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/09(日) 12:34:45 

    1人だったら100きんでドリップの買って、コーヒー屋でまめをひいてもらったほうが楽だよ
    トピずれか

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/09(日) 12:38:52 

    メリタのアロマフレッシュサーモ使ってます。
    価格は四万くらい。
    豆から挽いてくれるから風味も良いし、濃さもボタンで簡単に調整できます。
    音はまぁそれなりにうるさいけど、前に使ってたパナソニックのよりは静かです。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:59 

    パナソニックの使ってます。豆挽きから全自動だし、お手入れもラクでおすすめです。本当は手動のミルで豆ひいて優雅にハンドドリップで淹れたいけど、平日の朝にそんな時間がないので…
    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:22 

    >>9
    横ですが、ミルクスチーマーの付いたお勧め機種ありますか?
    私も元カフェ店員ですが、家庭用はよくわからなくて。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:00 

    会社にあるコーヒーメーカーが洗えない部分が汚くなってるのかコーヒーが凄く不味い(粉は割といいもの使ってるのに)ので長年使ってるとそうなっちゃうのかなと思って丸洗い出来るハンドドリップに必要な器具達を注文したところです
    実際長く使われてる方はどうなんでしょうか?

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:28 

    ドルチェグスト良いですよ
    手入れも簡単だし、ボタン一つでとても美味しいコーヒーが飲めます。
    単価は高いかもしれませんが、毎日どれを飲もうか楽しみになりました。1日三杯は飲んでます

    もっと早く買ってれば良かったとつくづく思います。

    +10

    -9

  • 27. 匿名 2020/08/09(日) 13:07:57 

    >>11
    お手入れはどうですか!?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/09(日) 13:10:09 

    >>21
    わかる。掃除とかの手入れが面倒で、結局ハンドドリップが1番手間がかからない。
    でも定期的にマシンが欲しくなっちゃうんだよな〜。
    掃除も全自動のとかないかねー?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:21 

    Panasonicの使ってます。まあまあ、いいよ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:15 

    私はバリスタ派で充分
    粉は安いやつ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:58 

    私は一人暮らしですが、
    かなりコーヒー飲む方なので、
    ポットがステンレスのやつ使っています。
    象印のやつを、5年ほど使っていますが、
    まだまだ現役です!

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/09(日) 13:51:54 

    ドンキで4000円くらいで買ったバリスタいまだに現役。
    でも梅雨時期は湿気で粉が固まって使えない。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/09(日) 14:09:03 

    ドリッパーのがお手入れは楽
    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/09(日) 14:11:46 

    豆からいれたくてデロンギ使ってる。粉も使える。便利よ。
    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/09(日) 14:13:50 

    サーモスのコーヒーメーカー。
    温かいままで煮つまらないし、
    今の時期これでアイスコーヒー作れるか楽。
    そのままボトルは冷蔵庫にしまう。
    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/09(日) 14:21:20 

    >>9
    ミルクスチーマーがあるのだと、デロンギで一万円前後のものがありますよ。でも、パワーがないので、ラテアートには使い勝手が悪いかもしれません。だいたい一度に二回くらいスチームしたら、圧力切れを起こしますよ。高い機種ほど良いというのはやっぱりありますね。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/09(日) 15:35:34 

    ドリップタイプで味とお手入れで選ぶならハリオの珈琲王
    エスプレッソタイプならネスプレッソ

    色々試して最終的に辿り着いたのがこれ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/09(日) 16:33:33 

    私も一人暮らしですが、ネスプレッソ ラティシマワンプラスを使っています。
    ・操作が簡単。
    ・掃除がラク。
    ・ラテが飲める。
    この3点で決めました。

    本格派の方には物足りないかと思いますが、私にはちょうど良いコーヒーメーカーです😊

    おすすめのコーヒーメーカー教えて!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/09(日) 16:41:57 

    >>24
    36に返信しました。間違えてすみません

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/09(日) 17:09:19 

    >>36
    24です。ありがとう!
    デロンギで調べてみますね。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/09(日) 18:19:47 

    >>3
    これ今価格見直しでお買い得になってるから、気になってる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/09(日) 18:44:26 

    >>40
    はい。是非麗しいコーヒータイムをお楽しみあれ!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:42 

    私も最近欲しくて調べたんだけどコレが良いと思うよ
    ツインバードの傑作。評判も良い

    ツインバード工業株式会社 / 全自動コーヒーメーカー
    ツインバード工業株式会社 / 全自動コーヒーメーカーwww.twinbird.jp

    全自動コーヒーメーカー CM-D465Bは、“コーヒー界のレジェンド“ 田口護氏監修のもと、豆の風味を損なわない低速臼式フラットミルと、6方向からお湯を注ぐシャワードリップでプロのハンドドリップを再現。湯温83℃が豆本体の味を引き出します。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/10(月) 02:45:03 

    ツインバードすごい美味しいコーヒーが飲めるよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/10(月) 10:15:43 

    いいよね。買っちゃいたいな~買おうかな。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/12(水) 00:18:15 

    >>23
    うちもこれ
    買って3年くらい
    まあ買い替えるほどの不満もなく…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。