ガールズちゃんねる

身体醜形恐怖症の方

377コメント2020/08/12(水) 09:40

  • 1. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:55 

    主は診断を受けていませんが、おそらく醜形恐怖症だと思います。コロナ自粛で家にいる時間が増えたことで症状が悪化し、家にいる間は一定時間ごとに鏡を見て自分の顔の歪みを確認しなければ気が済まなくなってきました。一時期は症状が軽減していたのに、最近は最悪の状態の頃の自分に逆戻りしています。自分の行動が異常であることには気づいているのですが、やめられません

    +357

    -14

  • 3. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:11 

    >>2
    アホか

    +211

    -136

  • 4. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:21 

    受けた方がいいよ

    +182

    -9

  • 5. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:31 

    初めて聞いた!
    そんな症状があるんですね。

    +232

    -37

  • 6. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:51 

    安倍晋三

    +10

    -85

  • 7. 匿名 2020/08/08(土) 01:03:05 

    これってただの思い込みなのか、マジで醜いのか自分でも分からなくなる病気だよね

    +456

    -5

  • 9. 匿名 2020/08/08(土) 01:03:12 

    診断受けて
    ガルちゃんでは叩かれるだけ

    +290

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/08(土) 01:03:14 

    ある意味自分に自信があったひとがなるものなのかな。
    自分の見た目が汚いことが自然だから、鏡見ても、美人じゃないけどまぁいっか!としか思わない。

    +430

    -31

  • 11. 匿名 2020/08/08(土) 01:03:25 

    完璧主義なのかな?

    +226

    -6

  • 12. 匿名 2020/08/08(土) 01:03:53 

    韓国人で多いよね

    +40

    -43

  • 13. 匿名 2020/08/08(土) 01:05:14 

    コロナ自粛で人と会わない…マスク生活のせいなのか?ブスになったなぁとは思う

    +290

    -7

  • 14. 匿名 2020/08/08(土) 01:05:50 

    醜形恐怖症は強迫性障害の一種で、自分では異常と分かっていても止められない
    だから整形繰り返してモンスター化していく
    強迫性障害の人が延々と手を洗い続けるのと同じ心理

    +345

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/08(土) 01:05:51 

    私は整形したよ
    ビューティーコロシアムレベルのブスだったからやって後悔はない 
    少し人間扱いされるようになった

    整形は依存症になるというけど、私はお金がないしビビリなので一回で止まってる
    依存症になるのはガッツがある人だわ

    +347

    -20

  • 16. 匿名 2020/08/08(土) 01:06:05 

    +4

    -19

  • 17. 匿名 2020/08/08(土) 01:06:09 

    顔の歪みが気になるの?
    左右対称じゃなきゃ嫌って事?

    +84

    -14

  • 18. 匿名 2020/08/08(土) 01:06:17 

    17歳がまだ若いと思ってるみたいな?

    +4

    -61

  • 19. 匿名 2020/08/08(土) 01:06:35 

    日常生活に影響が出てるなら心療内科に行った方が良いと思う。

    +128

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/08(土) 01:06:59 

    身体醜形恐怖症の方

    +3

    -82

  • 21. 匿名 2020/08/08(土) 01:07:17 

    ブス過ぎて外出したくない…
    ってときがたまにある。何ヶ月か周期でくる

    +321

    -7

  • 22. 匿名 2020/08/08(土) 01:07:38 

    過度の整形に走る人の心の病気とは違うのかな。

    +32

    -5

  • 23. 匿名 2020/08/08(土) 01:07:41 

    私もです。
    私は鏡を見つけるたびに自分の顔を見て落ち込むタイプだったんですが、化粧するとき以外一切鏡を見ないようにしてから自己肯定感が戻ってきたように感じます。

    +190

    -5

  • 24. 匿名 2020/08/08(土) 01:08:14 

    >>10
    全然違います
    まず当事者トピなので、あなたにコメントする権利もないです
    お引き取りください

    +22

    -118

  • 25. 匿名 2020/08/08(土) 01:08:50 

    他撮り恐怖

    +143

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/08(土) 01:09:47 

    >>15
    本当に醜い人とは違うんだよ
    自分でそういう思い込みが止められない精神病

    +205

    -9

  • 27. 匿名 2020/08/08(土) 01:09:58 

    世の中は不細工の人の方が多いんだし、自分が不細工だろうが気にしなくていいのに
    顔なんて気にしだしたらキリがないよ
    終わりなく整形する羽目になりそう…

    +5

    -37

  • 28. 匿名 2020/08/08(土) 01:10:05 

    >>23
    鏡みないで化粧できるのが凄い

    +15

    -47

  • 29. 匿名 2020/08/08(土) 01:11:33 

    もう鏡で自分の顔や全身を映すのすら嫌なんだけど、それはまた違う病名つく感じかな?
    買い物しにスーパー行っても、ほんの一瞬自動ドアのガラスに映るのも嫌で下向いてしまう

    +188

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/08(土) 01:11:48 

    イグアナの娘ってドラマあったな

    +63

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/08(土) 01:13:06 

    >>26
    言葉が足りなかったけどビューティーコロシアムレベルのブスっていうのは私の主観で、周りからは違うと言われたのね

    でも周りの言うことに納得できなかったから整形したという話

    +27

    -56

  • 32. 匿名 2020/08/08(土) 01:13:54 

    当事者トピなのに一般論で語る馬鹿部外者が多すぎる。
    整形したらとか、みんなブスを受け入れて生きてるとかそういう話では全くない。
    部外者に教え諭す義務もないのでしばらくしたらまた来ます。

    +138

    -25

  • 33. 匿名 2020/08/08(土) 01:14:08 

    >>1
    分かる
    私も雑種の保護犬が無理、臭そうなんだもん。
    やっぱりトイプーとかチワワが好き。

    +2

    -107

  • 34. 匿名 2020/08/08(土) 01:14:53 

    顔だけなら違うんじゃない?
    自分の全身が嫌いなはずだよ

    +5

    -15

  • 35. 匿名 2020/08/08(土) 01:15:00 

    >>31
    そうですか
    ところで、言葉が足りなかった自分が悪いくせに私のコメントにマイナス押したよね?

    +11

    -85

  • 36. 匿名 2020/08/08(土) 01:16:29 

    >>35
    うわ..マイナスくらいで
    ネチネチしてる人初めて見た

    +120

    -9

  • 37. 匿名 2020/08/08(土) 01:16:48 

    >>10
    まあいっかとしか思わないなら、「身体醜形恐怖症の方」じゃないじゃん
    関係ないのになんでコメントすんの?

    +38

    -54

  • 38. 匿名 2020/08/08(土) 01:17:18 

    私もかな
    小さい頃からいつも容姿は褒められてきたのに
    自分ではいいと感じてない
    写真とか見たら これでなんで褒められるのかわからないし
    特にスプーンとか、ATMの後方確認用のミラーとかみたいなやつは見たら一日ブルーになるくらい嫌い
    外では8割くらい 窓にうつる自分をみておかしくないか確認してる

    最近は だいぶどうでも良くなってきたフリはしてます

    +93

    -10

  • 39. 匿名 2020/08/08(土) 01:17:28 

    >>35
    押してない(笑)
    怖いわ
    勝手に人のコメントにイチャモンつけて被害妄想って
    二度と話しかけないでくれ返信いらない

    +88

    -17

  • 40. 匿名 2020/08/08(土) 01:17:48 

    >>35横だけど、35さん怖いよ。
    大丈夫?

    +48

    -8

  • 41. 匿名 2020/08/08(土) 01:18:01 

    >>36
    ここは精神病患者の当事者トピだから
    ネチネチして何が悪い?
    無関係なのに勝手に居座るそっちが出て行け

    +11

    -75

  • 42. 匿名 2020/08/08(土) 01:18:34 

    >>8
    どのトピにも貼るな。
    通報しておくから。

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/08(土) 01:18:54 

    >>41
    横だけどマジモンの人いたよ 
    閉鎖病棟帰れよ

    +61

    -4

  • 44. 匿名 2020/08/08(土) 01:19:17 

    >>1
    主、もう少し具体的に教えてくれると
    皆んなも意見しやすいと思うよ
    勘違いしてる人が多い

    +92

    -6

  • 45. 17歳のババアが若いと思ってる 2020/08/08(土) 01:19:20 

    いいんじゃない?自分のこと認めてて

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2020/08/08(土) 01:20:10 

    >>31
    でも結局ブスだったから整形したんでしょ?
    そりゃー周りは整形なんて止めるって。

    +58

    -4

  • 47. 匿名 2020/08/08(土) 01:20:47 

    >>43
    マジモンだから当事者トピにいる権利があるんだけど
    出て行け部外者

    +4

    -41

  • 48. 匿名 2020/08/08(土) 01:22:49 

    >>25
    確かに不意打ちに撮られた写真はブッサイクだもんねぇ。私はそれを自分じゃない!となかったことに出来るタイプだけど、直視して自分が嫌になるんだろね。性格だわ。
    歳取るのも辛いだろね。

    +51

    -7

  • 49. 匿名 2020/08/08(土) 01:23:38 

    SNSで加工ばっかりしてたら鏡見て落ち込むに決まってる。

    +55

    -5

  • 50. 匿名 2020/08/08(土) 01:24:25 

    >>10
    自分に自信があったのに自分が思ってるより周りにチヤホヤされなくて、そのジレンマからなるんじゃない?

    +26

    -45

  • 51. 匿名 2020/08/08(土) 01:26:14 

    ここは当時者トピです
    部外者の私見はいりません
    お引き取りください

    +9

    -18

  • 52. 匿名 2020/08/08(土) 01:26:31 

    どこに行っても何しててもずっと自分の顔のブスさとそれを他人に見られるかもしれない恐怖で涙が出てくるし家でも鏡の前で顔確認するか写真撮っての研究が辞められません。ガルちゃんでよく「自分が思ってる以上に自分の顔はブス」って聞くと、これ以上にブスなのかと怖くて生きていくのが辛くて死にたくなります

    +113

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/08(土) 01:28:14 

    >>52
    ウィキによると患者の自殺率は一般の45倍らしいからね
    希死念慮も症状に含まれるね

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/08(土) 01:28:16 

    >>51
    主なの?違うならアナタも荒らしだよ

    +22

    -4

  • 55. 15過ぎたら同い年 2020/08/08(土) 01:28:52 

    自分の容姿は醜く見えてしまうものよ

    +6

    -8

  • 56. 匿名 2020/08/08(土) 01:29:21 

    >>54
    主じゃないけど当事者トピなんだから部外者は来るべきじゃないのは当然

    +5

    -22

  • 57. 匿名 2020/08/08(土) 01:29:58 

    >>32
    ここ、ガルちゃんだよ…
    ピリピリしてんね。
    何て言うか…高尚な病気なんだね。教える義務もないとか…
    こんなピリピリトピ初めてだ。

    +41

    -33

  • 58. 匿名 2020/08/08(土) 01:30:04 

    あんまこの病気のこと知らないけど美人がなる病気って聞いたことある

    +9

    -13

  • 59. 匿名 2020/08/08(土) 01:31:05 

    >>56
    主じゃないのに仕切るんだ?
    主さんが当事者以外okだったら謝罪だね

    +24

    -6

  • 60. 匿名 2020/08/08(土) 01:31:07 

    自信があるんじゃなくて
    自分の顔や身体が気持ち悪くて拒否反応が起きるんだよね
    ナルシストの反対
    鏡は見れないし自撮りなんか撮ろうと考えた事ない

    +77

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/08(土) 01:31:25 

    身体醜形恐怖症がよくわからない
    具体的な症状教えてください

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2020/08/08(土) 01:31:36 

    >>1
    百田尚樹著のモンスター読んでみてほしい。
    自分の容姿のことで悩んでいる女の人の一生の話なんだけど、私はこれを読んで少し気持ちが楽になった。

    +76

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/08(土) 01:32:42 

    >>15
    定期的にメンテナンスが必要ではないのですか?

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2020/08/08(土) 01:32:57 

    外で歩いてて涙出てきた時に私はよくトイレに逃げるのですが涙止まらなくて余計に顔は酷くなるし負の連鎖です…辛いし病院に行くのもありなのかもだけど、「ブスがブスに悩んでるとかくだらない」って思われるのが怖くて死ぬしかない

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2020/08/08(土) 01:34:30 

    よくありがちな「人は顔じゃないよ!中身だよ!」とか「女は愛嬌だよ!」とか言われても全然元気でない。顔の造りと配置が全てだと思ってしまうし気持ち悪いものは気持ち悪いもん

    +82

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/08(土) 01:34:42 

    たまに自分がとんでもないブスな気がして不安で堪らなくなることがある
    でも鏡見るとそうでもないことに気づいて落ち着く

    +30

    -7

  • 67. 匿名 2020/08/08(土) 01:34:51 


    右から見た自分より左から見た自分の顔の方がマシだから助手席に乗るのが苦痛

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/08(土) 01:35:16 

    >>64
    生きていいんだよ

    +19

    -4

  • 69. 匿名 2020/08/08(土) 01:36:12 

    綺麗な人多いんだよね

    +11

    -8

  • 70. 匿名 2020/08/08(土) 01:36:13 

    >>28
    化粧するときだけ鏡を見るってことらしい

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/08(土) 01:36:22 

    醜形恐怖症って何?って思われた方への補足

    醜形恐怖症とは自分の顔や身体の一部を過剰に気にしすぎてしまう症状のことです。人によっては生活に支障をきたすほどの症状が出る方もいます。

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/08(土) 01:37:03 

    >>20
    何で?!

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/08(土) 01:37:13 

    別に直接ブスって言われた訳じゃないけど、みんな絶対私の容姿のことどこかで見下したりバカにしてると思う。被害妄想とか言われてもそんな風にしか思えなくて、元々負けず嫌いだからこんなことでイライラしてしまうし悲しくなるのもしんどいから死にたくなる。でも死んだら私のブスな画像がネット上に出回る可能性もあるんだよね地獄じゃん。

    +43

    -2

  • 74. 匿名 2020/08/08(土) 01:37:40 

    >>60
    原因は心あたりあるの?親や友達に言われたとか?

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2020/08/08(土) 01:38:28 

    美人が多いって誰が言い出したんだろう…ブスがブスに悩んでるパターンも普通にありますよね?

    +62

    -3

  • 76. 匿名 2020/08/08(土) 01:38:54 

    子供の頃すごく美人ってあらゆるところで言われたけどその時は何も嬉しくなかった
    でも、今大学生だけど、最近はあんまり言われなくなってすごい寂しい。どこに行ってもちやほやされたい欲が出てきて、そうされないのは自分が成長とともにブスになったからって思い込んでるのか本当にブスになったのか知らないけどつらい。

    +2

    -20

  • 77. 匿名 2020/08/08(土) 01:39:10 

    >>1

    整形依存とかにならないのかな?心配。

    太るのが怖くて拒食症とかもその一種なのかな。行くところまで行っちゃうと精神状態ボロボロになるよね。

    自分に自信つける方法、何か見つけたらどうかな。難しいのかもだけど。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/08(土) 01:40:20 

    >>61
    周りが見たらぜんぜんフツーなのに、本人が自分の顔姿が醜いって思い込んでしまう病気

    自分に自信が無いから外出するとき念入りにチェックし過ぎてやたら準備に時間がかかる。マスク必須(コロナ流行ってなくても)

    +66

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/08(土) 01:40:47 

    ストレスで太ってからすごい憂鬱になった
    何着てもデブだなー二重だけど瞼重くて二重顎でブスだなーって思っちゃう
    ダイエットしないのが悪いんだけど、たまに涙が出て寝れない時がある。簡単に痩せれないから難しいし、やけになって食べすぎてまた負のループが止まらない。

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2020/08/08(土) 01:40:55 

    >>38
    あなたみたいな人って、意外とよくいると思う
    私も若い頃はそんな感じだったよ
    子供の頃から容姿は褒められてきたし、モデルの仕事をしていた時もあるくらいだけど、自分では自分の容姿は気に入らないところだらけだった
    ふと鏡に写った自分や、仕事で自分が載った雑誌やらを見て自分の姿にショックを受けたり
    「私、やっぱり綺麗じゃない…」って思って、ここがもっとこうならもっと美しかったのに〜と不満ばかり
    鏡で何度も自分を確認しちゃうってのも分かる
    でも落ち込むばかりではなく、「仕方ないか!これが私だし!」って前向きに思える時もある
    私の場合は年齢とともに容姿はどうでもよくなっていって、前向きに思える時が多くなっていったよ
    おばさんになった現在は、容姿で落ち込む事はほぼ無くなった

    +10

    -22

  • 81. 匿名 2020/08/08(土) 01:41:14 

    >>8
    これが美しいの?眼科行ったら

    +46

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/08(土) 01:42:35 

    >>12
    わかる。職場にいてる韓国人も私がトイレ行く度にトイレの鏡の前に立っててちょっと怖かった。

    +11

    -7

  • 83. 匿名 2020/08/08(土) 01:42:39 

    ブスって思い込んでしまうというより、周りの誰よりも自分が美人でないと気に食わない。自分より美人がいてその子が注目されてると途中でお手洗い行ったりして泣き出してしまうことある
    これって醜形恐怖?

    +4

    -17

  • 84. 匿名 2020/08/08(土) 01:43:15 

    思い込みで綺麗になった人トピとか引き寄せトピとか見まくって気を紛らわせてる。そうでもしないと泣けてくるから。自分にも可能性あるかもって言い聞かせたい

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/08(土) 01:44:18 

    >>62
    主です。コメントありがとうございます。
    私もモンスターを読んだことがあります。以前読んだ時は、主人公の苦悩に共感すると共に、彼女が普通の容姿で産まれていたら全く違う人生を歩んでいたのではないかという疑念が巻き起こり苦しくなりました。もう一度、新たな心情で読み返してみようと思います。もしかしたら、以前とは違う解釈ができるかもしれません。

    +90

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/08(土) 01:45:15 

    >>83
    それどっちかっていうと自己愛性人格障害ぽい

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/08(土) 01:45:27 

    ブスって言われたことないけどブスだと思う、本当にそうなのか、思い込みなのかはわからないけど

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2020/08/08(土) 01:47:54 

    >>1

    旦那が醜形恐怖症
    でもその前から強迫性障害があったよ
    遺伝
    で双極性障害併発し、年々強迫性障害の一種である醜形恐怖症まで併発
    元々強迫性障害あるのでは?
    不安を感じやすく完璧主義、神経質な気質
    まだ醜形恐怖症のみなら心療内科で抗不安薬を飲めば多少よくなるけど中々完治は難しいよ
    ストレスを避け、運動したり夜ふかししないようにしないと他に精神疾患発症しますよ


    +69

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/08(土) 01:48:17 

    加工アプリはまじでやばいと思う。
    勝手に加工して可愛くしてくれちゃうからそれが自分の顔だって軽く錯覚する。
    それでその後鏡とか無加工の画像見て「え、めっちゃブスじゃん。こんな顔で外歩いてたの?」って目逸らしたくなる。
    一時期私もなりかけて整形考えたわ。
    でも整形したら依存症になると思って怖くてできなかった。

    +66

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/08(土) 01:48:46 

    >>33
    分かってなさすぎて草

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/08(土) 01:48:51 

    私、大人っぽい顔に憧れててこだわりがあるから童顔だねって言われるのが嫌で、友達からそう言われる度にその場ではヘラヘラするけど裏では涙止まらなくて怒りで死にたくなる。童顔って言わないで!とかなんか変じゃんシラケるから言えないし死にたすぎる。

    +7

    -7

  • 92. 匿名 2020/08/08(土) 01:49:32 

    >>87
    一回も言われた事ないんなら至って普通の容姿なんだと思うよ。

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2020/08/08(土) 01:50:41 

    ガルちゃんの容姿トピ見てたら更に病んでくるwww

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/08(土) 01:50:42 

    >>77
    主です。コメントありがとうございます。
    醜形恐怖症の人は整形依存になりやすいと聞いているので、整形はしないでおこうと決めています。心の病気である自覚はあるので、今はどう向き合うべきかを模索しています。

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/08(土) 01:51:04 

    >>1

    早く心療内科へ
    精神疾患遺伝子を持つ人がストレスを起因として発症します
    強迫性障害の一種で神経質な性質は小学生くらいからあったはず
    どんどん色々精神疾患が併発しますよ

    身体醜形恐怖症の方

    +44

    -2

  • 96. 匿名 2020/08/08(土) 01:52:19 

    >>15
    醜形恐怖症の人は他人からは気にならないほどの見た目でも大きく捉われて悩んでしまう。不安や焦燥感に駆られ、ときには自分でいることに恐怖を感じて気にしないでいることができない。
    整形よりもカウンセリングが必要。

    +86

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/08(土) 01:52:32 

    整形顔にはなりたくないんだよね…女優さんのような透明感のある美人になりたい…でも整形で近づけるのってかなり難しいと思うし素材の問題だなぁと涙出る

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2020/08/08(土) 01:52:38 

    >>91
    童顔って男性受けいいのに嫌なの?

    +8

    -7

  • 99. 匿名 2020/08/08(土) 01:53:20 

    ニキビ酷すぎて、鏡をまともに見れなくなって、
    周りからも汚い、可愛そう言われて自分のせいでもないのに、化膿しまくってて痛くて、脂ぎってて
    気持ち悪くて、ある程度収まってもニキビ跡が
    どうしても多少残ってしまっていて、醜形恐怖症です。

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/08(土) 01:53:24 

    >>74
    親や友達に言われた事があったか覚えていないけど、例えば他人が身体的特徴を貶されてたりするのを見たり聞いたりすることで、自分にその特徴があったりすると間接的にストレスを受けてしまうタイプで

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/08(土) 01:53:52 

    >>98
    可愛い童顔ならいいけど私は芋っぽいってディスられてるんだと思います

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/08(土) 01:53:57 

    本当に不細工なら悩むのも致し方無いけど、第三者が見て普通なのに悩んでたら正直損だと思う。毎日そんな気分で過ごすの勿体ないじゃん。

    本当のこと言ってくれる信用出来る人に聞いたらダメなのかな?肌は黒くて出っ歯だけど、他は普通、目はちょっと可愛い。足太い。髪の毛は綺麗。とかさ、本当のことを言ってもらう。でダメなとこだけ頑張ったりしてらダメかな。

    周り見てみてよ。そう綺麗なのも可愛いのもいないよ。世の中ブス多しだよ。それでも皆、普通にちゃんと歩いてるよ。厚顔無恥なのが一杯歩いてるよ。
    自分だけがブスじゃないんだけどなぁ、本当に。
    でも自分が自分を嫌なんだよね…難しいね。

    +7

    -11

  • 103. 匿名 2020/08/08(土) 01:54:54 

    >>94

    身内も頭が大きいと思い込んでヘアスタイルを異常に気にします
    髪を盛り上げる事で頭を小さく見せようとしているつもりらしいですが逆効果、、、
    拒食症に似てます
    脳に異常が出ているので自分にはとても醜く見えてしまうようですが旗からみたら普通です
    気にしたら気にするだけどんどん病状は進みますよ
    なるべく鏡を見ないように
    運動をしたり早寝早起きしたりしてください

    +45

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/08(土) 01:54:59 

    >>92
    可愛い子にもブスって言ってる奴見たことあるからそれはなんとも。

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/08(土) 01:55:44 

    >>1
    こういうのって自分の姿形を気にする病気なの?
    それとも他人も気になるの?

    +7

    -4

  • 106. 匿名 2020/08/08(土) 01:56:04 

    この病気の方って他人見てもブスだなぁとか思いますか?他人の容姿に対してもジャッジ厳しくなるのかなぁって…だってたまに全然可愛くないのに堂々と自撮り載せたりオタサーの姫みたいなのいるじゃん。あんな感じのは見ててどう思うの?

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2020/08/08(土) 01:58:59 

    はっきり言うと脳に異常がでているので何をしても満足しないのでループですよ
    他に精神疾患ないですか?
    そちらを治療したら同士に多少ましになる可能性ありますよ
    いくら周りが説得しようが慰めようが無意味ですよね
    とりあえず心療内科へ
    自殺率高いです

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/08(土) 01:59:22 

    >>105
    他人の容姿は気にならない、むしろ自分の容姿に囚われすぎて他人のことが目に入っていない人すらいると思う。

    +63

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/08(土) 02:01:52 

    私は他人を見ても自分に対して感じるような気持ち悪さは一切ないから
    他人に厳しくはならない

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/08(土) 02:02:03 

    >>108

    他人は客観視できるのに自分の姿は客観視できないよね
    本当に拒食症に近い
    ガイコツみたいに痩せてるのにまだ本人は太くて感じてしまう
    身内は外出する準備に毎日3時間以上、調子悪い日は外出できません
    社会生活できなくなりますよ
    抗不安薬飲むしかない

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/08(土) 02:03:39 

    私の顔や体の見た目で人に不快感を与えてないか恐怖心がある。社会的な弱者であるような引目もある。そんなことはないと思いつつ心にずっと不安を飼っている。

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/08(土) 02:03:49 

    >>102
    この病気は自己肯定感がなくなってる状態だから、他人から外見評価してもらうのは余計に良くないはず

    自分の為よりも、他人の為になるようなことを何かして感謝される機会があると、自信取り戻せたりするって聞いたことある

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/08(土) 02:05:07 

    >>106
    私の場合は他人の事は、あまり気にならない
    というか興味ない
    自分の事が気になる

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/08(土) 02:06:38 

    >>59
    主です。
    当事者でない方であっても、コメントしてくださって構いません。症状改善のためのアドバイスを頂けたら嬉しいです。

    +51

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/08(土) 02:08:34 

    人から褒められる部分がコンプレックスになる。
    周りからはよく細いって言われるけど、二の腕とか太ももの太さが気になって自分では細いなんて思えない。
    顔小さいって言われるけど、むしろ大きいと思ってるから毎日造顔マッサージが欠かせないし友達の横に並びたくない。
    これは身体醜形障害に入る?

    +9

    -3

  • 116. 匿名 2020/08/08(土) 02:11:11 

    >>115
    それが仕事に差し支えたり、生活に支障が出てきてたら病気だと思う

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/08(土) 02:14:17 

    今は弱まっているけど
    時々わぁっとなるよ

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/08(土) 02:15:50 

    カウンセリングに行こうにも一種の惨めさみたいなものが邪魔をする。人と自分の顔について話すなんてできない。一人で自己肯定感の本を読んだりしてるけど効果あるのか…。何が一番いい解決策なんだろうね。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/08(土) 02:17:35 

    >>115
    これは精神疾患の1種だから、コンプレックスや思い込みを通り越して一日中そのことに囚われるんだよ

    家族が一時期この病気になりかけたけど、そのときは学校にも行けなくなってたし、1日に何度も、わたしの顔おかしくない?とか聞いてきてた

    ほかの精神疾患も患ってる可能性が高い

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/08(土) 02:20:46 

    >>58

    違います
    強迫性障害がある精神疾患ある人しかなりません


    +3

    -2

  • 121. 匿名 2020/08/08(土) 02:20:57 

    >>14
    女優さん始め芸能人はほとんど皆醜形恐怖症ってこと?

    +7

    -15

  • 122. 匿名 2020/08/08(土) 02:22:42 

    若い頃のハシカン可愛かったな

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2020/08/08(土) 02:29:47 

    >>121
    酷くなると不登校や引きこもりになるケースが多いと聞くけど、この病気で人前に出て自分を魅せる仕事ができるのかなぁ?

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/08(土) 02:30:24 

    私も自分の顔が嫌いで、写真が撮れない。写真に映った自分を見るのが怖い。
    彼氏が写真を撮ろうとしてくれても、やめてって言っちゃう。
    自分より圧倒的に可愛くないなんならブス(すみません)な子が満面の笑みで写真に映ってるのを見ると、羨ましくなる。

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2020/08/08(土) 02:31:54 

    私は逆に自分の顔がどうでもよすぎて、顔洗わないレベル。

    だから、鏡は夜お風呂上がりの1日1回しかみてないよ

    鏡を見て自分の顔の欠点を見つける程見てないし、私の顔は誰がみてもブスなんです。

    きっと主さんは綺麗な方なんでしょうね!だから気になるのかな?
    修正しようがない私の顔は顔面殴られて腫れても気にしないよ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/08(土) 02:32:39 

    >>121

    本当に醜形なら整形しても不特定多数に見られたくないと思うよ
    本当に強迫性障害からの醜形恐怖症ならマスクして帽子かぶって隠したがるしメディアの前なんかいけないよw

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/08(土) 02:33:51 

    >>125

    だから美人でもブスでも遺伝子がないと発症しないって
    強迫性障害は遺伝だから
    親や親戚に変わり者や神経質、ドケチがいるはず


    +0

    -8

  • 128. 匿名 2020/08/08(土) 02:36:00 

    昔はこれだったかも
    顔を見られないように前髪伸ばして俯いて歩いてた
    友達とトイレ行っても鏡が見れなかった
    写真が醜いから嫌いだし目線合わすのも苦手
    周りのことは全く見れてない
    心が自分のことでいっぱい

    今は自分の容姿をあまり気にしてない
    他人の容姿に寛容なように自分の容姿にも寛容
    心が自分のことでいっぱいじゃなくて
    他人のことや色々な情報を俯瞰的に客観的に見られるようになったからかな

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/08(土) 02:38:44 

    >>127
    私も醜形恐怖症だけど、母は神経質というか病的なこだわりの強さがある。自分が全て正しいと思い込んで、自分のやり方を否定されるとブチギレる。弟はおそらくADHD 。やっぱり遺伝的な要因があるんだね。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/08(土) 02:39:19 

    >>50
    こういう理解のない人がいるから余計病むんだよ
    適当なこといわないでほしい

    +70

    -5

  • 131. 匿名 2020/08/08(土) 02:41:49 

    ブスなのに両親祖父母から可愛いね美人だねって育てられた結果、歪んでしまった気がする
    家ではチヤホヤ、外では見向きもされない
    高校生くらいでようやくブス自覚したけど可愛いと言われ続けた経験が根底にあるからそのギャップで苦しい

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2020/08/08(土) 02:43:07 

    >>1
    精神科の授業で習ったけど、比較的に顔の整った美形の人に多い症状らしいです。主は美人だと思われる。

    +17

    -7

  • 133. 匿名 2020/08/08(土) 02:44:59 

    マスク生活の終焉に怯えてる
    週3回しか出社しなくて良いのもありがたい
    コロナ収束してもマスクとリモートワークの習慣は続いてほしい

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/08(土) 02:45:08 

    >>57
    横だけど
    ピリピリするのもわかる
    偏見持って適当にコメントしてる人の多さが目に余るもの
    自分の持病について見当違いな解釈で語られたら悩んでる人からしたら腹が立つでしょ

    +61

    -3

  • 135. 匿名 2020/08/08(土) 02:45:45 

    >>40
    >>39もなかなか怖い
    35も😭

    +6

    -21

  • 136. 匿名 2020/08/08(土) 02:46:14 

    容姿の優れた芸能人も画像加工であっち直してこっち直してってしてるぐらいだから、いくら称賛されてても美醜の悩みって根深いんだなって思う(芸能人の画像加工は仕事に繋げる意味も大きいと思うけど)

    当事者の方に教えて頂きたいんですが、言われたくない言葉やされたくない行動ってありますか?
    例えば悩みを伝えて「気にする事ないよ、○ちゃんかわいいよ」とか「私なんかこんな顔だよ〜!」とか返されるのも辛くなりますか?
    できるだけ容姿の話題を出さないのがいいのかな。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/08(土) 02:48:04 

    >>88
    主です。
    確かに私は元々、不安を感じやすいタイプだと思います。また完璧主義という点も当てはまります。
    冷静に自己分析すると、自分を少し客観視できるようになりました。ありがとうございます。

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/08(土) 02:48:47 

    >>33
    あなた自身の臭いを心配するほうがいい。
    かなり臭そう。

    +21

    -2

  • 139. 匿名 2020/08/08(土) 02:51:14 

    >>1
    身内に数名います
    いわゆるその家系です
    10代から神経質、完璧主義、凝り性で成績よかったです
    強迫性障害がないと醜形恐怖症にはなりませんし、強迫性障害がある人はほぼ他に精神疾患併発します
    パニック障害、鬱病、双極性障害、統合失調症、、、
    しかもアラフォーで酷くなる人が多いです
    放置して治るものじゃないし、早期に精神科(しかも名医)に行かないと発狂したり社会生活送れなくなりますよ
    今自覚ある人はまだ救われます

    +40

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/08(土) 02:55:32 

    >>137

    じゃああなたも高学歴でしょうね
    旦那は私が気付くまで一切自覚なかったですよ
    彼の家族も変わってたので性格が似ただけだと思っていたそうです
    まだ外出とか普通に出来ますか?
    酷くなると外出もしにくくなります
    夜ふかしは精神疾患発症しやすくなります
    早く寝て朝型生活を
    朝日を浴びて運動するとセロトニンが出やすくなりますのでぜひ毎日ジョギングなどしてみてください

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2020/08/08(土) 03:00:47 

    >>8
    ピリ子〜〜

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/08(土) 03:00:56 

    この病気、「それなりに見た目がいい人がなるもの」と思ってる人がけっこういてつらい
    日常生活に支障をきたしている状態なら、客観的にブスと評価されようがこの病気だよ
    私はすれ違う人にキモいと言われたことがあるレベルで、整形したけど元がひどいから良くならない
    もう死ぬ準備もした。二度と生まれてきたくない。

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/08(土) 03:00:59 

    >>31
    そりゃどれだけ本当にブスでも周りはそんなことないよって一応言うよ。身近な人の意見はあてにならんよ。

    +46

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/08(土) 03:02:12 

    もし薬で症状軽くなったという人がいたら、飲んでいる薬を教えてくれませんか?本当につらいです

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/08(土) 03:02:47 

    >>142
    それ間違いだよね
    ドブスでも美人でも強迫性障害があればふとした一言で発症するし発症遺伝子がない人は何を言われても絶対発症しない

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/08(土) 03:04:41 

    >>144

    他に鬱っぽいとかキレやすいとか動悸がする、思考がまとまらないなどないですか?
    強迫性障害のみならSSRIを処方してもらえばましになるけど併発している精神疾患によっては飲めない


    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/08(土) 03:04:56 

    一か所だけ整形したらだいぶ落ち着いた
    まだまだブスだけどいろいろ調べて失敗のリスクや金銭面考えたら他の箇所は諦めがついてきた

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2020/08/08(土) 03:07:04 

    >>41
    いくら精神的な問題関連のトピでも発狂して噛みついたり怒り狂っていい訳じゃないから。担当のお医者さんに聞いてもらいなよ。

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/08(土) 03:08:11 

    >>140
    主です。
    以前は外出時にも人目が気になっていましたが、今は誰も私のことは見ていないと思えるようになり、全く支障はありません。また最近は不規則な生活が続いてるので、それも改めようと思います。
    ここまで親身に相談に乗ってくださって、ありがとうございました。本当に感謝しかありません。

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/08(土) 03:10:56 

    自分を特別な人間って
    思うからなるんだよ。

    +1

    -11

  • 151. 匿名 2020/08/08(土) 03:11:31 

    >>146
    私は外に出るとすれ違う人がこちらを見ながら去っていく感覚や「きしょい」「きも」「オエ…」などが聞こえたりもするので、医師からは統失判定されています。つらすぎて外に出れず
    もらっている薬はリスペリドン、アルプラゾラム、アリピプラゾール なのですが、この中で醜形に効きそうなのってありますか?

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/08(土) 03:12:15 

    >>31
    整形した部分に痛みは有る?
    私は小学生の頃に外国人に怪我を負わされて、顔の一部が変形したままで更に激痛を抱えて生きて来た。整形して痛みが取れるならやって変形と激痛から解放されたいな。

    +22

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/08(土) 03:12:18 

    これで、元からブスなら面白い

    +2

    -16

  • 154. 匿名 2020/08/08(土) 03:12:40 

    >>35
    これまで散々人から酷い仕打ちを受けてきて心を病んで疑心暗鬼になってるんだね。可哀想に。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/08(土) 03:13:11 

    確認した回数メモって減らしていくしかないよ。確認するほど癖になる。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/08(土) 03:16:35 

    大学入学した時そうだった。
    高校の時は顔のこととかあまり気にしてなかったんだけど、大学入って、周りに可愛い子がたくさんいて、顔のことが気になり始めた。
    サークルで一番ブス、とか言われたこともあった。
    鏡の前で永遠ににらめっこ。自撮りして、顔が気に入らないと永遠に撮り続ける。
    自分の顔が気に入らないと外に出れなくて、授業に出席できなくなってたくさん単位落とした。
    周りの人に顔が原因で外に出れないなんて言えないし、1人で抱え込んでた。
    結局、私は整形と矯正して、人並みの容姿になったことで解決した。外出もできるようになり、ちゃんと授業も出れるよあになって卒業もできたし。
    本当は気の持ちよう?でなんとかなるのかもしれないけど、自分には克服できなかった。
    整形してたら犯罪者かのように批判してくる人がいるけど、生きるためというかまともに社会生活送るために自分には必要だったのでとても複雑な気持ちになる。

    +37

    -2

  • 157. 匿名 2020/08/08(土) 03:16:46 

    >>15
    それ醜形恐怖症違う
    ただのコンプ

    +63

    -1

  • 158. 匿名 2020/08/08(土) 03:18:48 

    動画で自撮りして後で確認したほうが効率良いよ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/08(土) 03:19:10 

    >>57
    ガル初心者か笑

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2020/08/08(土) 03:20:09 

    >>132
    主です。
    客観的に自分を見ることが出来ていないのでなんとも言えませんが、人から見ても私の容姿は優れてるとは言い難い思います。また疎ましく思っている母と顔が似ていることも、醜形恐怖を加速させている要因であると思います。

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2020/08/08(土) 03:21:59 

    私も醜形恐怖症だよ。ブスで死にたくなるし外出できない時ある

    絶望だよね

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/08(土) 03:22:11 

    >>106
    あなたが気にしすぎてない?オタサーの姫だろうがなんだろうがいいじゃない。別に。悪い事してるわけでもないのに。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/08(土) 03:22:25 

    横顔がコンプレックスなんだけどでもどこを治したらいいのか分からない
    そのくらい自分の横顔が嫌いで見る度に気持ち悪いって思っちゃうなのにそれを他人には当たり前のように見られてると思うと恥ずかしいしどう思われてるのかが怖い

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/08(土) 03:24:17 

    整形で改善できるレベルならそれはそれで羨ましい

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/08(土) 03:25:22 

    皆さん、人の目見て話せますか?
    私は診断された訳じゃないからトピズレなのかもしれないけど、「醜い自分を見られていることを認識する」のが怖くて人の目を見て話すのが苦手です
    意味伝わるかな?相手と目が合うってことはその人は私の顔を見てるってことだから上記の不安感に襲われます
    でも失礼だとは思うのでその人の首あたりを見がちです
    きっと気づかれてはいるだろうけど…

    中高生から30代の今まで何故か前髪に固執しています
    前髪が癖毛で湿度があるとうねりやすいのですが、そうなるともう気になって執拗に鏡でチェックしてしまう
    かと言って鏡は大嫌いだし前髪がどうなろうと顔は良くならないのに

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/08(土) 03:26:12 

    私、今思えば若い時コレだったと思う。自分の顔も体も不細工で気になって、今、自分が醜くないか、せめてマシな状態はないかを探したくて鏡やガラスに映る姿を確認しないと気が済まなかった。おばさんになって人から見た自分の評価がどうでもよくなった今、若い時の写真見ると「あれ?別にこれ普通に可愛いくない?そんな太ってもないな。」って思う。なぜあんなに自分を醜いと思ってたのか不思議でならない。主さんもそんな日が来るかもしれないよ。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/08(土) 03:26:37 

    美人でチヤホヤされてる人がなるんでしょ。劣化したとか言われたくないから。

    +0

    -15

  • 168. 匿名 2020/08/08(土) 03:27:09 

    >>160
    横ですが。
    お母さんへの感情が原因という事ではないんですか?
    もしそれが原因ならそちらに対する気持ちの解決(お母さんと仲直りした方が良いという事ではなく)したら容姿への恐怖感も和らがないかな…と素人考えしたのですが。
    私は当事者ではないですが、縁を切ったぐらい親が無理なので、顔が似てたら他人事じゃなかったかも…と思いました。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/08(土) 03:30:01 

    >>165
    人の目見られないです
    歩く時も真正面よりちょっと下を見てしまいます
    本当はブスだからこそ明るく振る舞いたいのに、暗くて感じ悪いブスだと思われてると思います

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/08(土) 03:31:07 

    >>167
    ここで偏見を吐露する前に一呼吸おいて、よく調べてから書き込んでね。このコメントでたくさんの人が傷つく可能性があるんだから。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/08(土) 03:33:20 

    私は逆に自分の顔が見たくなくて鏡見れません。
    最近は年齢と共に老けていく自分の顔を受け止められなくて、自殺しようかと真剣に悩む事もあります。
    これも病気でしょうか。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/08(土) 03:37:03 

    >>165
    「醜い自分を見られていることを認識する」
    ↑これ!まさにです!すごく怖いです。
    できることなら透明人間になりたい。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/08(土) 03:40:24 

    ブスの自覚あればコロナの外出自粛は歓迎すべきだから、そうじゃないなら自己愛性パーソナリティ障害ですよ

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/08(土) 03:48:51 

    小学校転校してから突然美人可愛いと言われ始め、
    最初はなに言ってんだか😇って感じだったけど、本気で言われてることに気付き、中学高校へ行っても言われ、チヤホヤされた。

    私は一重、団子っ鼻でどこが可愛いのかと悩んでいて。
    でも周りにそんな事言うと空気が凍るから、言えなくて、可愛くならなきゃと毎日鏡みて、自分の顔のどこが良いのかと探したけど全然見つからなくて、こんなにブスなのにって病んでた。
    一重 美人 とか検索しまくって、一重に美人は居ないみたく書かれてると落ち込んで、じゃあ何で私は美人だと言われたんだと落ち込んでって。

    ただ、成長と共に美人でいる努力するより、ナチュラルでいる努力をしたら無くなってきた。
    なるべく他人撮りにして、自撮りも無加工、メイクもナチュラルにして、鏡見たら顔クシャクシャに笑って、どんなに自分の事をブスだと思っても、それで見た目から解放されるならって。

    最近コロナで病んでてまた顔を気にしそうになるけど、昔ほど病むことはないと思う。

    +1

    -6

  • 175. 匿名 2020/08/08(土) 03:50:03 

    >>50
    いやむしろ逆に周りからチヤホヤされるくらい見た目が整ってたからこそ、自分の変化とか老いとかを受け入れられない人もいるんじゃない?

    それぞれだと思うよ

    +35

    -2

  • 176. 匿名 2020/08/08(土) 03:55:10 

    >>168
    主です。
    母と仲違いしている訳では無いのですが、ふとした時に鏡を通して身なりに無頓着で、常識とズレた母を思い出させられ苦痛に思うことがあります。
    しかし、醜形恐怖症となった要因の多くは自分の顔の造形その物にあると考えています。人並に綺麗でありたいという願望と、現実の自分との乖離が醜形恐怖症を引き起こしている要因の多くを占めていると感じています。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/08(土) 03:58:15 

    >>151

    やっぱり併発ですか
    それも統合失調症は大変ですね
    うちの身内は双極性障害併発ですがそちらが酷い時期は連動して強迫性障害、醜形恐怖症も酷くなります
    まずは統合失調症をきっちり治療すること
    また辛い時は一時的に入院した方がいいかもしれません
    幻聴が収まらないなら薬の種類や量を見直すべきかと
    また精神疾患併発した場合は醜形恐怖症のみの治療はなかなか難しいかもしれません
    うちは躁があるのでSSRIが飲めない、抗不安薬も効かずヒルナミンを頓服代わりに飲んでます
    とにかく幻聴があるなら醜形より統合失調症の治療が大事ですよ
    きっと落ち着きます



    +12

    -1

  • 178. 匿名 2020/08/08(土) 03:58:37 

    トピ違いの全然筋違いかもしれないけど、
    「累」って漫画読んだことある人いるかな。少し前に読んで、かなりズシッときた。何回も泣いた。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/08(土) 04:01:03 

    >>164

    整形したら終わるなら醜形じゃないよねw
    とにかく普通のパーツが歪んでみえてしまうのが醜形なんだから
    ガリガリなのにまだ太いと思い込む拒食症と同じ

    整形して治ったなら単なるコンプ
    病気じゃない

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/08(土) 04:19:18 

    そんなのあったんだ。
    娘産んでからまともに鏡みてないなぁ。
    白雪姫症候群と名付けよう。
    鏡よ、鏡よ鏡さん。

    +0

    -5

  • 181. 匿名 2020/08/08(土) 04:27:43 

    5分の用事のために1時間以上泣きながらお化粧してた。
    こんな顔でずっと生きてくのかと思うと恐ろしくて虚しくて悲しくて、マスカラもアイシャドウも塗ったそばから滲んじゃって。
    実家離れて一人で暮らし始めたのがきっかけでだいぶ改善。今でも鏡にかじりつくことはあるけど頻度は減った。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/08(土) 04:31:12 

    中学~20歳まで容姿に悩みすぎて現実が疎かになった時期があり、自分も醜形恐怖症なのかと疑っていました。
    けれど、私は顔に生まれつき茶色いしみ(扁平母斑)が目の周りに直径5cmほどの大きさであり、普通にそこだけがコンプレックスなだけで他のパーツは気にするとか気にしないとか論じれないくらい扁平母斑が醜すぎて一生彼氏も結婚も出来ないと思います。
    何度か治療しましたが、美容外科の医者に一時的に薄くすることはできても何度でも再発するタイプと言われ料金も高いのでもう諦めました。

    トピ違いだったらすみません。家族や友達に言ったら気遣われたりするのでここで吐き出します。
    みなさんの容姿に対する悩みや気持ちが少しでも緩和されますように。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/08(土) 04:34:15 

    >>34
    自分の一部に異常な嫌悪感を持つこともあるよ。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/08(土) 04:37:18 

    私自身に「あなたブスなんでしょ?」と聞かれたら「そうです」以外の返事はないなぁ

    深夜から早朝にかけて自分が一番冷静になれる時間に自分の人生を思い返してみると
    今まで4人から告白されて付き合ったんだけど、醜い自分が相手の目に映ってることに耐えられず付き合い始めてから目を合わせられなくなって全員とキス止まりかキスすらしないで3ヶ月くらいで別れてる

    でもナンパされたりした知らない男とはセックスできる
    繁華街近くの駅で立ってるとたまに「いくら?」って聞かれるからついていって一万円くらいのお金もらってる
    この先の人生で二度と会うことはないだろうっていう人だからやれる
    自傷行為だという自覚はあるし、好きだと言ってくれる人とはできないのに、知らない人とやると女として人としての価値を認められた気がして自尊心が回復する

    文章にするとヤバイ人だと思うけど昼間は自分の行動が当然で自然で正しいことのように思える
    風俗店に雇用されて働いてないのは家族がお固い職業で迷惑かけるかもしれないからだな
    それで金がなくて整形依存症にもなってない
    家族がストッパーになってる
    長文ごめん

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2020/08/08(土) 05:04:32 

    >>151
    虐められて来たんだね。
    糖質だよそれ。このトピとは違うと思うし幻聴を同じ薬で治そうと思うのは危険!

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2020/08/08(土) 05:12:14 

    妹と見た目全てが劣ることにコンプレックス。
    私は一重でめっちゃひどい癖毛、妹はパッチリ二重にサラサラ髪に高身長。
    産んだのは自分たちなのに、髪の毛ちゃんとしろとか、、、だからずっと高い縮毛矯正してる。
    好きで癖毛になるやつおらんわ!!
    この理不尽さをどうすればいいのか。

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/08(土) 05:19:01 

    >>1

    ???

    あぁ醜い
    醜い醜い醜い
    今日も醜い

    鏡見なきゃ確認しなきゃ
    うん、ちゃんと醜い確認良し!
    よし安心した

    あぁぁぁあ
    そろそろ確認しなきゃ
    どれ?ちゃんと醜いね?
    よし!


    って感じで醜いことを確認しなければ

    +3

    -4

  • 188. 匿名 2020/08/08(土) 05:19:12 

    >>1
    主さんは病気じゃないと思うよ。重く考えすぎないようにね?
    実際この病気は左右対象か確認しなきゃすまないどころじゃないよ。

    +20

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/08(土) 05:20:26 

    前までこれで凄く落ち込んでました!
    彼氏が出来て自分より相手の顔を見ていることが増えて症状はおさまっていましたが、結構酷い別れ方をして、また少しづつ鏡を見るのが怖い、でもやめられない状態になっています……
    正直、美人だ可愛いと昔からとてもよく言われますし、自分でも自覚はあります
    乃木坂にいた橋本奈々未さんや、釈由美子さんに似てると言われます
    だけどこの角度のときここがこうなるのが嫌、口角がガッキーみたいに上がらないのが嫌、白髪が1本あったら1時間以上落ち込む、脚がなかなか細くならない、ここがいや、ここがいやで、醜い自分が嫌で、本当に底なし沼を見ているような感覚になります
    一時期、外に出るときは出来るだけ顔を隠して(キャップにマスクにサングラスなど)しか歩けませんでしたが、余計にジロジロ見られたりするので、自分のことが醜いから見られているんではないか……とビクビクしてしまいます
    今はキャップとマスクだけで、鏡を見ないように俯いて歩いています
    自分の顔を見られるのが嫌で人付き合いも避けてしまうし、かなり生活に支障が出ますね
    夜も眠れないので睡眠導入剤を飲んでいます
    またあの頃に戻らないように、自分をありのまま受け入れられるように近々カウンセリングに行きたいと思います
    なかなか人に理解されなくてつらいですが、みなさん頑張りましょうね

    +5

    -6

  • 190. 匿名 2020/08/08(土) 05:21:37 

    精神科医の鍋田恭孝氏によれば、醜形恐怖症の人は、幼児期にとても可愛い容貌をしており、そのときに強い自己愛が形成されます。そして、愛されることが当然という、その自己愛が様々なきっかけで傷ついたときに醜形恐怖症になるのだそうです。

    +9

    -4

  • 191. 匿名 2020/08/08(土) 05:23:53 

    >>31
    自分でビューティーコロシアムなみにブスて言ったのに
    いざ周りにブスって言われると
    いや、そこまでブスじゃないし!
    て思うの?
    それなら初めから言わなきゃいいのに。

    +51

    -4

  • 192. 匿名 2020/08/08(土) 05:34:04 

    ざざっと適当に書いた私が馬鹿だったわ
    こんなとこで喋ったって何もいいことないのに
    ここいるくらいなら医者に行こうぜ

    +4

    -5

  • 193. 匿名 2020/08/08(土) 05:36:45 

    >>15
    それはガチの不細工だからでしょ?
    醜形恐怖症は、不細工じゃ無いのに思い込んでしまう病気だからガチの不細工とは違うよ
    あなたの場合、不細工云々より性格に問題がありそう

    アスペ?

    +9

    -23

  • 194. 匿名 2020/08/08(土) 05:42:35 

    >>47
    主乙!w

    +12

    -3

  • 195. 匿名 2020/08/08(土) 05:48:12 

    >>15
    本人だけど「ブス」と言われることよりも「病気じゃない」と言われることのほうが引っかかってる
    鬱なのに「鬱じゃない元気を出せ努力が足りないだけだ」って言われると追い込まれるでしょ
    医者にかかって診察受けてるよ
    これで終わりでいい?

    でもここで終わらないのがガルちゃん民だよな〜
    書き方がとか自意識がとかいろいろ揚げ足とって追い込むのが趣味だからやめない
    暴言吐きに意気揚々とやって来る

    +4

    -11

  • 196. 匿名 2020/08/08(土) 05:55:33 

    >>195←潜んでたwwビューティーコロシアムw
    精神おかしいよ
    アンタ

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2020/08/08(土) 05:56:53 

    >>195
    鬱の人に失礼だよ

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2020/08/08(土) 05:57:32 

    >>14
    昔、異常なくらい何度も手洗いする先輩が居たけど、それも障がいなのかな?自分がすごく汚く感じるんだって。

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/08(土) 05:58:06 

    >>88
    そうかぁ…
    私も神経質で完璧主義でストレスに弱いです。
    何なら内臓も弱くて虚弱体質で太れません。

    もう10年前から整形してて1000万くらいかけたかな。
    安定剤が10代の頃から手放せない。
    そろそろ整形依存やめなきゃ。

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2020/08/08(土) 06:01:16 

    >>176
    醜形恐怖症って診断されてないよね?テンプレ見る限り…大丈夫?精神科行った方が良い

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/08(土) 06:02:06 

    >>10
    これはこれでかわいそう

    +13

    -11

  • 202. 匿名 2020/08/08(土) 06:08:13 

    10代〜20代前半までこれでした。容姿のことでいじめられてからです。
    サングラスがないと外に出れない。
    急な来客(実家で)に対応出来ず背中を向けたままで泣いてた。
    美容整形を10回以上繰り返し、その費用を稼ぐために風俗をしていた。
    化粧の仕方の研究やらで2時間、3時間没頭してしまう。
    自分がどう見えてるか気になって、自撮りで動画や写真を撮って確認する。
    自分が思っているほど人は自分の事を見てないもんだよと人に言われてから心がふっと軽くなりました。
    が、根本的には変わってない気がします。

    結婚し、子供が産まれてもなお、
    整形しようとする自分を抑えきれません。
    最近また悪化してるのかな・・・

    +7

    -6

  • 203. 匿名 2020/08/08(土) 06:09:56 

    >>193
    いやいやあなたもかなり性格に問題ありそうだけどね

    +29

    -2

  • 204. 匿名 2020/08/08(土) 06:13:17 

    >>203
    気持ち悪いから返事しなくて良いよーw

    +4

    -20

  • 205. 匿名 2020/08/08(土) 06:16:13 

    逆に凄いブスで引き篭もりだった子がいて

    「何着ても可愛いって言われて来た」とかみんなの前で言って来た時は周りがドン引きしたけどな
    メンヘラ丸出しの子
    違う意味で記憶に残ってる

    +4

    -7

  • 206. 匿名 2020/08/08(土) 06:18:23 

    醜形恐怖症に入るかわからないんだけど、
    もともとオイリー肌(思春期ニキビに悩んだ、20代で通常の人の4倍皮脂が出てると言われた)で、
    今は30代でだいぶ落ち着いてきたけど、日焼け止めを塗って、パウダーをはたく、眉、色付きリップ塗るところまでしないと落ち着かない。
    誰も見てないのに、、、
    特にパウダーは皮脂が出てる顔っていうのに自分が耐えれないから気になったら都度パウダーはたいてる。
    鏡見ると皮脂が出てると凹凸が気になるし、肌が黒く見えて不潔感、男っぽく見える気がして。
    造形は結構どうでもいい。

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2020/08/08(土) 06:21:02 

    女優の柴咲コウさんも患っていたと聞いたことがあります。あんなに綺麗な人でも陥ってしまうんですね。

    +5

    -8

  • 208. 匿名 2020/08/08(土) 06:21:22 

    >>206
    日焼け止めを塗って、パウダーをはたく、眉、色付きリップ塗るところまでしないと落ち着かない。


    寧ろそれしかしないのに驚き

    +3

    -5

  • 209. 匿名 2020/08/08(土) 06:28:27 

    >>14
    手洗いはたいしてお金かからないし、身体も傷つかないけど、
    整形はどっちもかなりの負担になるよね…

    +6

    -5

  • 210. 匿名 2020/08/08(土) 06:29:35 

    >>208
    家にいてどこにも出かけない日です。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/08(土) 06:31:41 

    >>33
    カメムシでも飼っとけ!

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/08(土) 06:38:02 

    >>198
    勤務先のバイトの子がいつも手を洗ってた
    「手を洗いに行ってもいいですか?」と1日に何度も聞いてくるから、
    「許可をもらわなくても、好きなときに自由に行っていいですよ」と伝えたら
    とても安心したような表情をしてた
    でも、その1ヶ月後ぐらいに会社に来なくなっちゃって…
    あの子は元気にしてるだろうか?と心配してたら、
    ある日、山手線の中で、すごい肌見せの服を着て、男と露骨にイチャイチャしてるあの子に出くわしてしまった
    バイト中の姿とは真逆の姿や振る舞いにびっくりした
    人間って、よくわからないね…

    +45

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/08(土) 06:40:02 

    私、長時間鏡みなくてもどうもないけど
    鏡があればついみてしまう。
    ブスだしくせ毛なのでおかしくないかチェックする。
    何も改善されないけど
    長々とみて、さわってをしてしまう。
    自信はわいてこない

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/08(土) 06:42:44 

    主の事ではないけど、
    診断受けてないのに、私たぶん○○だから~って言って周りに気を遣わせる人いる

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/08(土) 06:46:21 

    顔変えたいなあ
    40代だけど

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2020/08/08(土) 06:50:40 

    >>152
    痛みあるなら保険適用されそう。
    医者に聞いてみると良いよ!

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/08(土) 06:51:25 

    >>36
    結構いるよ
    よく見る

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/08(土) 06:57:41 

    自分では異常だと思ってなかったけど、
    私もそうかもしれない。

    ・自分の顔に自信がないから人と目を合わせられない。
    ・何かのサービス(マッサージ、美容院など)を受けるたびに、仕事とはいえこんなブスを相手にするのは嫌だろうな、申し訳ないと思ってしまう。
    ・化粧品、美容、ファッションの話に入れない。
    自分にはそんな資格がないと思ってしまう。
    ・時々、こんな醜い顔で生きるくらいなら死んでやり直した方がいいんじゃないかという自己嫌悪の波に襲われる。

    今はマスク必須だからすごく生活しやすいけど、コロナがおさまったらマスクを外さないといけないと思うと今から不安になる。


    冷静に考えると、他人から容姿を馬鹿にされた経験なんてないのに、どうしてこう考えてしまうんだろう。投薬治療を受けるしかないのかな。

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2020/08/08(土) 06:59:33 

    >>1
    ガルちゃんによくいる人?
    どの芸能人が美人かとか骨格がどうとかに尋常じゃないくらい拘って執着してる人見る

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2020/08/08(土) 07:04:27 

    >>1
    私も多分そうだった。
    物心ついた頃から20歳くらいまで。
    顔にボトックス注射打ちまくったりヒアルロン酸入れたり病的だった。
    もう10年以上も前で当時は病気だから病院に行くとか知らなくてそんな発想もなかったんだけど。

    良くなったきっかけは子供が生まれたことだったよ。子供生まれて自分のことがどうでもよくなり見た目を気にしなくなった。

    治る可能性あるなら病院に行ってみたら?
    辛いよね。

    +14

    -2

  • 221. 匿名 2020/08/08(土) 07:10:39 

    >>7
    イグアナの娘も?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/08(土) 07:17:55 

    >>175
    >>167
    えー!幼少期から美人と言われチヤホヤされてきたけど、私は全くないです
    劣化してきたけど基本自分好きだもん
    劣化はしたくないから努力はするけど、人からの造形の評価はあまり気にしてないし自己評価高めかも
    整形も怖いし、自然に歳を重ねれたらいいなと思う
    だからこのトピはそういう人もいるのねーと興味深く読んでるよ

    +2

    -22

  • 223. 匿名 2020/08/08(土) 07:18:44 

    >>1
    ガルちゃん見てると結構な頻度で辛くならない?
    私は三浦春馬さんの件で「こんなに綺麗な人が死んでしまうのはもったいない」って意見が沢山あるのにかなり病んで、そこから結構な鬱に入った。
    中国の少数民族が弾圧されてるニュースでも「この民族は中東系が入ってるから美形なんだよね」
    ほかの事件でも「被害者の子美人だね。酷い」とかさ。
    何でもかんでもまず容姿の話が出てくる。

    まあ見てしまうのだけど…

    +48

    -3

  • 224. 匿名 2020/08/08(土) 07:21:39 

    >>198
    それは強迫性障害だよ

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/08(土) 07:24:38 

    私は看護師をしています。
    私もコロナで自粛中、不意にメイクを極めようと思い毎日のように鏡を見てメイクを練習していて発症しました。はじめは、痩せすぎによる頬のコケが気になり、食べて太りました。前と同じ体重なのに顔がたるんでほうれい線が目立つように感じて、そればかりが気になり仕事中も確認行為が止まらなくなりました。結果、生理中の体調不良も相まって、仕事を早退。治さなきゃ仕事に行きたくないと、整形やエステを調べて、整形は怖いと思いエステ、高額な化粧品に投資し、効果が得られずということを繰り返しました。
    私は元々、自分の容姿に自信ないですが、そのことを開き直り明るいタイプでした。笑顔が取り柄だったのに、ほうれい線が嫌で笑えなくなって苦痛でした。
    母に状況を打ち明け、一人暮らしでしたが、携帯での検索や鏡を見ないようにして、整形に走らないよう一緒にいてもらいました。
    仕事には復帰しましたが、時々、他人の顔のたるみやほうれい線を見ると鏡を見たくなる衝動に駆られました。
    コロナの自粛中はストレス発散方法を抑えられるので、鬱に傾き普段やり過ごせていたことに傷つきやすく、のめり込みやすくなります。
    醜形恐怖だからと言って心療内科に行っても、抗うつ薬を出され、セロトニン効果でぼーっとして思考を停止させるだけで、根本の考え方を変えなければ、一生、薬に頼る人生が待ってます。
    今度は薬をやめると症状が出るのではと言う不安がつきまといます。

    私の場合、心のどこかで若く見られることに固執してる自分に気づきました。
    これから、どんどん老化していくのにこのままの考え方では、いつか引きこもりになると思いました。

    友達に相談したら、シワを気にするのは普通だし、美意識の高い人は平気で整形に手を出してる。そういう人に違和感を感じるなら、その気持ちに正直になって、自然に老いていく自分を受け入れていくしかないと言ってくれました。
    心療内科に行って思考を停止すると自分の根本の考え方を正せなくなってしまう、強迫性障害は早く治療した方が良いというのは、これから先も考えに囚われていた時期のことを忘れるということは完全にできないため、その辛い時間が長いほど抜け出せなくなるからです。
    だから、時間が経つほど悪化すると言われ、大量の薬物治療をして思考を停止させます。
    ただ、それでは解決になりません。
    ここで相談するのではなく、早く近しい友人や家族に今の状況を話し、自分の考えの歪みを見つめるべきです。いないのであれば、心療内科でも良いですが、投薬ではない方法がベストです。
    大そうに認知行動療法とか言いますが、やることは自分の考えを正すことです。
    近しい人の方が的確に普段のあなたのことを、わかってくれてると思うので、比較的早く抜け出しやすいです。そんなことと言われて傷つくのであれば、心療内科もありですけど、

    ここで、相談したと言うことは正したいんですよね?あなたのことを何も知らない他人に相談しても抜け道はないし、素人考えで色んな情報を鵜呑みにすべきではないです。
    整形に手を出すことに抵抗を感じている自分の気持ち、今の状況から抜け出したいと言う気持ちが大切です。

    私は自分がもう大丈夫か確かめるために醜形恐怖症を検索しました。
    この質問を見て、自分と全く同じ状況だと思いました。

    私は、約一か月で抜け出しましたが、今でも時々、母に自分の考えを話すようにして、考えを正しています。
    コロナの自粛は続くのでこうやって維持していくつもりです。

    +10

    -5

  • 226. 匿名 2020/08/08(土) 07:32:28 

    芸能活動してる人に多そう
    タレントとかモデルとか自分の美を商品にしてて美で競わざるを得ない人

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/08(土) 07:36:53 

    なぁに鏡見なくてもブスやけん
    安心しろ!

    +4

    -6

  • 228. 匿名 2020/08/08(土) 07:37:13 

    なぁに鏡見なくてもブスやけん
    安心しろ!

    +1

    -6

  • 229. 匿名 2020/08/08(土) 07:45:05 

    分かる
    鏡見過ぎて周りからはナルシスト扱いされる。
    そうじゃないんだよ。顔変じゃないか?化粧落ちてないか?って自分に自信がなくて頻繁に鏡見ちゃう。

    外出先は鏡がない所だと落ち着かなくて帰りたくなる。
    んで、ブスに映る鏡ってあるじゃん?
    それ見ると、帰りたい帰りたい死にたい死にたいってなる。

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/08(土) 07:47:10 

    確か仰天でみた
    普通の容姿(むしろ整ってる方)なのに、学校休んで家でずっと自撮りして自分を確かめたり、学校行ってもトイレの中で自撮りしないと気がすまないって話だった。
    他人から見た自分を執拗に気にする

    +23

    -1

  • 231. 匿名 2020/08/08(土) 07:47:48 

    整形って自傷行為と同じだよね

    +5

    -4

  • 232. 匿名 2020/08/08(土) 07:50:55 

    病院いってないからわからないけど

    他人と目が合わせられない
    化粧なしで出かけられない
    鏡があると変じゃないかみてしまう
    イケメンが異様に怖い

    何人かのグループでいる人たちが笑っていると自分のこと笑われてるような気になってしまう

    気にならないようにしたいな

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/08(土) 07:58:20 

    >>31
    ガルちゃんは最初に全てを語らないと揚げ足取るところなので、気にせずにねー!
    私は書き込む時()とかやたらいれて補足して揚げ足取られないようしてるよ。。

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2020/08/08(土) 07:59:33 

    >>52
    私もこれでした。
    10年以上前から、今は当時より落ち着いてます。
    特に自分のコンプレックスのパーツは世界で一番醜い、人に不快感を与えるんじゃないかって思ってた。
    理性ではそこまで醜いわけない、こんなふうに考えるのはおかしいってわかるのですが、感情が追いつかない感じです。
    どんな時も自分の醜さに追い詰められて、心から楽しいと思える瞬間がない。
    自分の心が造り出している問題なので、それに囚われている自分がばからしいという二重の辛さもあり、自殺も考えました。
    心療内科にも行ったけど、当時はこうした病気は浸透してなかったのかも。医師にも「あなたは綺麗ですよ」とか慰められて悲しかった。
    顔に注目されることが絶望的に嫌なので、この悩みを話すこと自体が苦しい。それでも親にも話したけれど、全く理解してもらえなかったな。
    今はもっと理解が進んでいるといいですね。

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2020/08/08(土) 08:00:13 

    >>142
    普通の容姿の人にキモいって言う人もいますよ。
    私も通りすがりに言われたことがありますが、正直なところ、そんなこと言う人達の容姿も大したことないし、その言葉を発してるときの表情は陰険で醜いなぁと思います。その人達は人の批評ばかりに忙しくて気づいてないでしょうが。
    体型についても、薬の影響で太っていたり痩せていたりするかもしれないので、ファッションモデルとかならまだしも一般の人の見た目についてあれこれ言ってばかりいる人はおかしいと思います。
    いまはコロナで難しいと思いますが、もしよければ死ぬ前に引っ越しや転職などで住環境を変えてみたり、治安の悪くない外国へ行ってみてほしいです。環境が変わると、当たり前のことだけど人の価値観や文化もほんとうに多様で、自分自身の偏見に気づいたり、こんなにもおおらかで暖かい人達がいるんだなぁ、また会いたいなぁ、あれ美味しかったからまた食べたいなぁ、毎日あんな風景をみて暮らしていきたいなぁとか、生きていたくなるような出会いがあるかもしれません。

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/08(土) 08:00:39 

    >>230
    そうなる原因って何だったんだろう?
    整った顔なのにそうなるのは、一部の心無い言葉が忘れられないのかな?
    我が子がそんなことになったら辛すぎ。

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/08(土) 08:03:30 

    醜形恐怖は比較的美形がなりやすい病気って言われてるのがすごく嫌だ。
    「容姿で病む美形は醜形恐怖だから病院行ってしっかり療養すべきだけどブスはただのコンプレックスだから気にせず生きろ」とか言われてるのも見たことあるし、ブスは苦しむことすら許されないのかって絶望する。ブスなことによって周りからさまざまな仕打ちも受けるのに。

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/08(土) 08:04:22 

    通りすがりのわざとらしい咳払いや、チラ見が異様に気になる
    やってる人100%おっさん
    自分は統合失調症だと思ってない。
    実際、被害に合ってる人ガルちゃんでもたくさん見てきたし。
    なのに統合失調症乙とか言われるとモヤモヤする
    異様に気になるのが変なのか?

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/08(土) 08:05:58 

    私は美人と言われて来たけど、老化が受け入れられない。
    若返りのメンテナンスはしてもいいって思って美容外科にたまに行ってる。
    15歳くらい若く見られる。でも、いつか追い付けなくなるんだろうな。

    +6

    -4

  • 240. 匿名 2020/08/08(土) 08:07:03 

    自分の顔に納得いかないと鏡を何時間も見てしまう。
    バイト、学校、仕事、友達との約束、飲み物買いに近くのコンビニに行くときでさえ自分が綺麗に見えないと外に出るのが怖くなってひたすら鏡を見てしまい時間に遅れたりしてしまう。 
    自分の顔が良く見える時と気持ち悪く見える時があってそのギャップでスイッチが入ってしまう。
    鏡見るのは怖いけど鏡がないのも怖くて、今自分がどんな顔なのか気になってしょうがなくなる。

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2020/08/08(土) 08:11:40 

    醜形恐怖症と診断されました。
    薬物投与と認知行動療法を行ってます。
    人の目が気になり外出なんてもっての他だったけど、最初はマスクと帽子で近くに買い物だけに行く、出来たら自分自身を誉める。次出来なくても否定しないなど地道に治療してます。
    でも家に帰って来るとすぐに鏡で顔を確認し、わざわざダメな所を探してはそこに執着してしまいます。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/08(土) 08:11:49 

    >>237
    分かる
    どんな病気でもそう言う言い方されるよね
    例えば肺気胸は痩せ形で長身の男性が比較的なりやすいから、イケメン病とか言われてるし。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/08(土) 08:12:08 

    私も前まで少しでも食べたらお腹の膨らみ異常に気にして鏡で見てた

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/08(土) 08:12:33 

    元、醜形恐怖。しかも極度の
    スーパー行くのにもゴミ捨てもガッチリ化粧しないといけない、身なり整えても人に会いたくない見られたくない恐ろしい。
    40過ぎて筋トレ勧められてジワジワと毎日始めたら治ったよ
    筋トレいいね。理由は分からないが笑、割れた腹筋が自信になる。横顔の顎のラインがめちゃスッキリ。腕はムキムキまでいかないが締まってる。毎日ノースリーブで外出。人が怖くない。むしろかかってこいやという感じです。毎日、いまが一番若い。無駄にせずに人生楽しみたい

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/08(土) 08:12:56 

    >>191

    なんで周りが言う必要があったりそれを許したり認めなきゃならないの?そこは関係ないしするべきじゃないでしょう?

    そんなこともわからないなんてどんなお育ちしてるのかしら


    +2

    -8

  • 246. 匿名 2020/08/08(土) 08:14:17 

    生活に支障が出るレベルなら病院行った方が良い

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/08(土) 08:18:26 

    中学1年くらいのとき
    合わせ鏡ではじめて「他人から見た自分の顔」をみて、ショック受け
    それ以来鏡で頻繁に顔見るようになってしまった。

    普通に鏡で見るぶんには正面からの自分、もっと言えば一番可愛く見える角度でしか見てなかった。
    でも合わせ鏡で横から見る顔、下から見る顔、上から見る顔っていろんな角度から見たらすごいショックで。
    もっと言えば普段鏡で見慣れた顔じゃなくて、他人から見たらこんな不自然な顔してるんだー。。。って思ってそれ以来、10数年経つけど人と目を見て話せなくなった。

    見慣れてたときは左右差が気にならなかったのに合わせ鏡だと目の左右差とかめちゃくちゃ気になった。
    右目だけ大きいのになんで左目こんな小さいの?って。
    整形したいとずっと悩んでるけど、万が一失敗されて更に酷い顔になったらと思うとなかなか踏み出せない。
    施術が上手なお医者さんが事前にわかってれば、今すぐにでもするのに。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/08(土) 08:19:37 

    私は眼鏡をずっとかけるようにしたら、少し気持ちが楽になりました。自分が一番ましにみえるデザインを買いました。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/08(土) 08:22:46 

    >>247
    合せ鏡分かりすぎる
    今まで鏡で見てた自分とのギャップが受け入れられない
    現実叩きつけられた感じ

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/08(土) 08:25:06 

    >>202
    (;゚д゚)ェ…

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2020/08/08(土) 08:31:24 

    >>1
    でも主の気持ちわかる
    オンライン授業でも自分の顔のブスさがクラスに伝わってると思うと虚しくなっちゃう。
    少しでも良くなろうと思って顔のマッサージしてるよ。
    メイク次第なんだから、主ももっと綺麗になれるよ。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/08(土) 08:32:33 

    >>230

    私、26歳で発症したよ。
    それまで自分の容姿とかあまり気にかけてこなかったのに。
    今は治ったけど、本当、脳みその病気って怖いなって思った。あれは完全に病気だった。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/08(土) 08:34:15 

    >>230
    私そんなにじゃないけど、たまに自撮りでどう見られてるか確かめちゃう。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/08(土) 08:34:53 

    >>99
    食べ物が原因ではありませんか?食べ物を野菜や果物中心にして、ジャンクフードやインスタント食品減らしてみては?

    +0

    -12

  • 255. 匿名 2020/08/08(土) 08:37:10 

    私もおそらくですが醜形恐怖でした
    仕事とスーパーやコンビニには行けるけど、服屋(ユニクロやしまむらも)と外食に行けませんでした
    友達とも会えないし、遊びに行くことができない
    うつ病と過食嘔吐もあって死ぬのをただ待つだけでしたが、どうせ死ぬならと好きな歌手のライブに行ったら治りました

    ライブではみーーーんな楽しんでいて、それが衝撃でした
    なにかきっかけがあれば治るかもしれませんよ〜

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2020/08/08(土) 08:45:26 

    >>75
    美人とかブスに関わらずその症状に悩む人がいるけれど、ブスが悩んでても「まぁそうでしょうね」と思われて異常なこととは認識されず、美人だと「え?なんで?」ってなるから、美人に多いと思われるのかも。

    +34

    -1

  • 257. 匿名 2020/08/08(土) 08:45:26 

    日本人女性は多いと思うよ
    あと摂食障害も

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2020/08/08(土) 08:46:28 

    私は鏡が見れない
    自分の姿を看たくない
    現実から逃げてるだけ

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/08(土) 08:50:48 

    >>131
    わかるよ。
    私もカワイイカワイイと言われ続けて育ってきた。
    ブスなのにすっかり自分は可愛いと勘違いしていたよ。
    これってどうなんだろうね。
    カワイイと言わなくても(あえてブスとは言わずね)愛情持って育てれば自己肯定力はきちんと育つから、あえてブスにカワイイと言ってしまうのは勘違いを生むのではないかなと思ったりする。
    親からしたら可愛いから言ってるんだろうけど。
    勘違いに気づいた時に子供はかなりショックを受けるからさ。

    +3

    -6

  • 260. 匿名 2020/08/08(土) 08:50:52 

    >>139
    よく子孫を残せてきたね。
    一代で滅びそうな病気じゃない?

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/08(土) 08:55:03 

    お前がブスでも美人でもどうでもいいがな。
    美人なら得することが多いだろうけど、美人でいるために必死にならなければならなくて病気になるのならそれで不幸になるのはいいのかよ。
    自分はそもそもブスだと思えば楽なのにそれは嫌なんだろ。勝手に美人だと思い込んで病気になってる。

    +3

    -8

  • 262. 匿名 2020/08/08(土) 08:57:18 

    私はそれで整形してしていってます。
    セレブじゃないから一箇所ずつしか無理だけど、
    お金貯めては整形。

    生育歴と親の愛情は関係あると思います。
    あとは容姿いじめ。

    軽蔑されることを書きますが、
    私は男狂いになりました。

    綺麗だね、可愛いよ、と言われ
    女として複数の男性から求められることで
    束の間、ヒロインになった気持ちになるからです。

    その後、もちろん虚しくなります。
    自傷行為みたいなものとは自覚しています。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2020/08/08(土) 09:03:00 

    鏡ばかり見て自分大好きなんだねって言われるけどその逆で自信がないから鏡でチェックしてしまう。顔が完璧だと思ってればどんな表情でも髪型が多少崩れても鏡見なくたって余裕だと思うんだよな

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/08(土) 09:11:21 

    私は鏡見る事が大好きなんだけど、それとは違うの?

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2020/08/08(土) 09:11:34 

    >>8
    こんな画像貼って何を言っているの?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/08(土) 09:16:36 

    自分の顔を何度も確認する
    思った通りに見えれば気分も良く外出も出来るけど、少しでも醜く見えたらどん底に突き落とされ自分が誰よりも醜いと感じて外に出られなくなる
    一日に何度も何度もそれを繰り返す
    でも人前で鏡は見れない

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/08(土) 09:18:26 

    他人に対して発動してしまう人いますか?
    目立つ人がいたら普通なら気持ち悪い人だな~って済ますところを
    物凄く不気味な人がいる!ってパニックで凍り付いてしまいます。
    緊張と硬直で心臓がドキドキして何か危害を加えられるのではないかと
    警戒心と恐怖で雁字搦めにされます。手の震えも止まりません。
    主に電車など逃げられない空間で発動してしまうので参っています。

    +1

    -6

  • 268. 匿名 2020/08/08(土) 09:25:59 

    小学校に入学した頃から、虐めにあって特に男子に
    何で自分が虐められてるか分からなかったけどブスだったからだと、だんだん分かってきた

    親からも不細工と言われてきた
    でも自分では自分が酷い不細工とはおもえたかった綺麗では絶対ないけど
    だって周りの人間も私に劣らず不細工が多く見えたから

    そのまま大人になって、高学歴高収入の今の夫と結婚し何の不自由もないし夫は優しく穏やか

    でも相変わらず、あまり幸福感がなく何で私は幸福感が感じられないのか?と、ずっと考えていた時に鏡を見ると憂鬱になっているからかなと思うようになりました。やはり自分の顔が綺麗と思えないと幸せにはなれないのかもと最近思います

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2020/08/08(土) 09:28:52 

    >>25
    自撮りもしない。
    写真撮影断れなかったときは見ない。見てしまったら、何ヵ月もずっと思い出して気になる。

    +27

    -2

  • 270. 匿名 2020/08/08(土) 09:30:24 

    鏡を滅多に見ない私も逆に問題ありそう

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/08(土) 09:33:08 

    風俗嬢の大半がその病気って風俗嬢の友達から聞いた

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/08(土) 09:41:33 

    >>33
    ネタにみんな食いついてくれて良かったね笑

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/08(土) 09:53:27 

    わかる
    ゴミやコンビニ程度でも、サングラス装備か化粧をしないと行けない
    自分の顔に嫌悪感が凄くて、目を整形したら少し収まったけどこのままエスカレートしそうで怖い

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2020/08/08(土) 09:54:07 

    >>2
    いや、私も思ったよ。
    >診断を受けていませんが、おそらく醜形恐怖症だと思います。
    って自己完結されても……同じような症状の方いますか?とかどう対処してますか?とかの問いかけなしなら……そうですか、病院で診てもらいましょうしか言えないし。

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2020/08/08(土) 09:54:47 

    夜の仕事してた時、周りが綺麗すぎてモデルみたいな人ばかりだった。
    自分が醜すぎてツラかった。
    今は、皮膚一枚で何を悩んでたのかと思う。
    むしろ、私がよく採用されたなあと(笑)

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/08(土) 09:57:16 

    >>1
    よく美容に関する相談を受けるよ。
    昨日も職場のおばさんから相談された。
    とりあえず知ってる限りを答えたけどね。

    いつも思う。
    なぜ、私よりひとまわり人生経験積んでいそうな人から、美容の相談されたりするんだろう?ってね。
    しかも、薬名や化学的な話をしようとすると、同性は途端に話を聞いてくれなくなる。男性と話するとちゃんと話しがつながるのにね。
    もう面倒くさいから、わからないと答えようかと思ってる。正直この手の話にいちいち答えてるのに疲れてきたわ…。

    +4

    -7

  • 277. 匿名 2020/08/08(土) 09:57:25 

    >>1
    それ病気なの?
    わたしもよく鏡見るし、オフィスのデスクにはサイズ違いで二つ並べてあるよ。いつでも自分の顔を見てる。

    映りが悪くて落ち込むときもある。
    でもいい日だと嬉しい。その繰り返し。

    普通だと思ってたわ。

    +1

    -11

  • 278. 匿名 2020/08/08(土) 09:58:19 

    私は10〜20代の頃、人前で手鏡をみたりする事が出来なかった。
    ブスの癖に何で容姿気にしてるの?って周りから思われてると思っていたから。
    30代になってから「他人は私の事を見ても無いし気にしても無い」って気付き始めて、今は落ち着いてきた。

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/08(土) 10:08:13 

    >>1
    イグアナの娘という話も
    醜形恐怖症の話だった気がする

    母親が醜形恐怖症で娘の顔が
    イグアナに見えて辛く当たる話だよね
    (菅野美穂のドラマは本当に母親がイグアナだったけど原作漫画はこっち)

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/08(土) 10:08:23 

    今の顔ではそこまでならないけど、
    老いてしわくちゃになることを考えると発狂しそうに怖くなる

    +2

    -4

  • 281. 匿名 2020/08/08(土) 10:14:34 

    >>216
    耳鼻科医に診て貰ったら、変形を直しても痛みが取れる確証は無いらしい。更に痛みが増すかもしれないって。だったら、このままがいいかもって言われた。
    力ずくで治そうとしてくれた整形外科医もいたけれど、既に何十年も経過してるから骨が動かなかった。
    整体は撫でるだけだった。

    怪我を負わされた時に、毒親にも、毒親の言いなりになって私を虐め指定した担任にも言えなかったからね。
    受傷当時ならすぐに治療出来て痛みも残らなかったかもしれないのに。
    毒親は全く私に関心が無いから、怪我してるのすら気付かなかった。既に他界してるから文句すら言えやしない。
     
    美容整形の先生に相談した事が無いから、相談してみようかな。整形した部位に痛みは残らなかった?骨折並の痛みから解放されたい。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/08(土) 10:24:49 

    >>258
    私も一緒。鏡見れない。自撮りなんてもってのほか。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/08(土) 10:28:26 

    私もこれで、マスクの下もいつも完璧に化粧してる。一人でいても毎日起きたらメイク。外でも化粧直しが欠かせない。 
    周りからは美意識高いと言われるけど醜形恐怖症だから… 
    美意識高いのにブスとか思われていたら、嫌だなぁ。とにかくスッピンが無理なだけなのに…汚いから隠すという意識です。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/08(土) 10:31:29 

    >>266
    私は逆に見れない。既に諦めてる

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/08(土) 10:31:46 

    >>269
    わかる!卒アルの写真とか辛くなかった?どれがいいか選ばなきゃいけなかったんだけど、見たくなくて適当に選んだら目見開きすぎの写真だった。(友達になんでこれにしたの?wって言われて)

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/08(土) 10:39:00 

    >>50
    デブのお笑いの人みたいな感じ?
    あの人はネタにしてるけど

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/08(土) 10:46:13 

    >>254そんなアドバイスいらないよ、ニキビで悩んでる人はとっくに食生活見直してる。
    ジャンクフードなんて食べるわけないじゃん、そして、そんな風に言われるのが1番嫌なんだよ。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/08(土) 10:52:56 

    >>179
    普通のパーツってある意味綺麗なパーツだと思う。綺麗or可愛い顔って特徴がないと思から。それを歪んで見えてしまうのか…そりゃどうしようもないな。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/08(土) 11:02:11 

    >>1
    誰も好きで身体に障害や傷を持ってるわけじゃない。何が恐怖症だよ、謝れ。

    +0

    -10

  • 290. 匿名 2020/08/08(土) 11:07:40 

    >>1
    分かるよ…今はマスク生活のお陰で外出が辛くないし髪もアップに出来てる。マスクなしだと仕事以外で外出できなくて、何でこんな顔なんだと、泣きながら顔を殴る日とかあります。コロナ明け、マスクを手放す時が怖い。
    原因によって解決策が変わると思う。自己肯定感の無さからきている(育った環境の中で自分を否定されることが多かった等)なら、カウンセリングが効くと思う。
    私の場合はそうじゃなくて、自分のことは好きなんだけど、とにかく現実的に容姿が受け入れられないタイプです。親や友達は私を認めてくれてるんだけど、赤の他人の男から「10点」て言われたり、「ぶすじゃね?!」て笑われたり…そんな経験を重ねて、自分の容姿がダメになりました。
    だからカウンセリングを受けたところで、(そりゃあんたはこの顔じゃないからいいよね)て思っちゃうだけの気がしてf^_^;

    長くなるけど、もし主さんが、メンタル的な対策じゃなく具体的な解決策が効くパターンなら、参考になればと思って、書くね。
    私はもうトコトン向き合おうと思って、毎日自撮りしてる。眉毛の角度や顔の歪みを研究して、どこなら治せるか、少しでもマシになるかを探すんです。
    例えば顔の歪みで言うと、自分で「真っ直ぐ」と感じる角度のまま自撮りすると、めちゃくちゃ歪んでる。右側が、大きく上がってるんです。本当に気持ち悪い顔。
    試しに、顔を傾けてわざと右を下げて自撮りしてみると、比較的、平行に近くなりました。思った以上に傾けます。そうすると、さっきの写真よりちょっとマシになった。
    どのくらい傾ければちょうどいいのか習得できるように、練習中。眉毛も、左右の高さが平行に近くなるように日々練習してます。
    あと、首が短くて猫背なのも気持ち悪いから、肩を下げて首が延びるようにする。鏡を見て「背筋が伸びてる」ように見えるとこまで持っていくと、思った以上に肩を下げる必要があるのだと分かります。

    自撮りしてて気づいたのは、何も考えずボケーっとして撮った顔と、平行に近づけて顎を引いてシャキッとして撮った顔は、全然ちがうということ。
    同じ造形でも意識によって人に映る目を変えられる可能性はあるのかも。もちろん、他人はあらゆる角度から見てますから、正面だけ意識することにどれだけ意味があるかは分からないけど…。私は、目も鼻も口も輪郭も全部が変。でも骨格は難しいから、変えられるところを頑張るしかないと思ってます。
    私の周りには、40歳から歯列矯正してる人とか何人かいるし、きっとみんな治せるとこを治したくて頑張ってるのだと思う。
    本当に辛いですよね。元気出してね、一緒に頑張ろうね。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/08(土) 11:08:08 

    知り合いでそういう人いた。正直お世辞にも可愛いとは決して言えない顔で、本人にブスすぎて死にたいと言われた時「全然ブスじゃないよ!」とか言えなかったわ…かといって整形も薦めるのも罪悪感あった。

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2020/08/08(土) 11:11:47 

    >>126
    バニラとか醜形恐怖症だと思ってたら違うんだ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/08(土) 11:20:43 

    >>33
    雑種の保護犬飼ってる人いるけど、
    警戒心高い分心開いてくれるとらお腹見せてくれて
    すんんんごい可愛いよ。
    私逆にトイプーあんまり好きじゃない。
    モジャモジャで。
    てかタイトルとなんか関係あんの?

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2020/08/08(土) 11:26:15 

    >>29
    逆に鏡、ガラス、車の窓
    通るたびにチラッと自分見るヤツいるよね。

    話してても
    相手の後ろのガラスとか鏡見てたり。

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2020/08/08(土) 11:32:59 

    >>78
    どーせ私なんて…ブスだし誰も相手になんてしないわっ……
    ってネガティブな人とはまた違うんだ?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/08(土) 11:36:02 

    >>83
    すっごいめんどくさい女じゃん…
    誰よりもチヤホヤされたいって事でしょ…

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/08(土) 11:38:55 

    >>99
    私も同じくニキビとニキビ跡で悩んでいます。
    ニキビが酷いときは引きこもります。
    美醜恐怖というより、ニキビの場合はあるかないかハッキリしているので、精神病とはちょっと違うのかなと個人的には思っています。

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2020/08/08(土) 11:42:26 

    >>1
    スマホのインカメラ見てうわ〜自分不細工だって思ってる人多いけど、あれって実際より顔が長くブサイクに写るよね

    わたしもスマホインカメラ見るたびブサイクだブサイクだと絶望してだけど、他撮りの写真は明らかにインカメラよりずーっとマシだよ
    インカメラの不細工顔に慣れてたからあれ、思ってたより他人から見た自分てずっといいじゃん!って感じで

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/08(土) 11:51:36 

    身長高いことで悩んでいるものです。

    私は170cmあるのですが今まで高身長で嫌なことがたくさんありすぎて背の低い友達とも人前では並んで歩きたくないし、男の人と並んで歩くのも嫌です。
    身長が嫌すぎてリストカットをしたり髪を引っこ抜いたりしてしまいます。
    醜形恐怖症だと思いますか?

    結婚できないのも身長が高いからだ、こんなに自信のない性格なのも身長が高いからだ、とおもってしまいます。

    ちなみに母親は毒親です。
    大人になってから「自信のない人に育ててしまってごめんね」と謝られたこと有り。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/08(土) 11:58:12 

    この画像はトリンドル玲奈だけど、照明が悪いとここまで悪く写るけど、これでも多くの人に可愛いと言われている。
    身体醜形恐怖症の方

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/08(土) 12:24:33 

    >>225
    具体的にどういう風に考えを正しているの?
    身内とかに「あなたは変じゃないよ、かわいいよ」とか言われると
    安心するのかな

    でも過去に顔面を否定されたり
    ブス扱いされてトラウマになってたら
    それをまた思い出してしまうし
    何より、自分が自分の顔を認められないなら
    一時の慰めにしかならないのでは?

    色々突っ込んでゴメンね

    225さんの正し方とは、ちょっと違うかもだけど
    私の場合は、顔面があまり綺麗とはいえないけれど
    (失礼だけどそう感じる)
    自己肯定感が高い知り合いや友達のメンタルを思い出して
    トレースする感じが効き目ある気がする
    でも、全く同じメンタルにはならないし
    やっぱり受け入れるまでは難しいんだけどね

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/08(土) 12:32:07 

    >>50
    それは違う
    幼い頃からずっと容姿を褒められて育ってきたけど、自分の見た目が醜く思えて一人の時も化粧が落とせない

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2020/08/08(土) 12:34:52 

    >>238
    実際にイジメで有名な街は、誹謗中傷が酷いからね。現に大勢自○に追い込まれて、自○者数がおぞましい数でしょ?統失ではない人まで統失扱いにされているのは有るよ。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/08(土) 12:35:57 

    俺はケンコバに似ててかっこいいわけではないから、時々女の子が「食べ方が好き!」「声が好き!」「トークの爆発力がヤバい!面白いね最高!」と顔以外を誉めてくる。…俺の顔は誉めようがないもんね。イケメンに生まれてたらと思うこともあるが、俺はこれからも自分のナチュラルな顔を大事に生きていきますぜ。

    +3

    -6

  • 305. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:44 

    私も左右の目の高さが違うのを鏡でみてすごくくずれた顔だなと思って毎日憂鬱だった
    今はなるべく目元を左右比べないようにしてる

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:38 

    私の友達がこれ。
    小柄で北川景子に顔が似てて凄く綺麗な子なのに、
    職場の人から「背が低いちんちくりん」とか、
    「顔は綺麗でモデルみたいなのに背が低いから残念だね。」ってよく言われるらしく、
    一緒に飲んでる時に、
    「身長160cm以下の私は死んだ方がいいんだ」とか、
    「私みたいな160cm以下は何しても無駄だから。」とか言っていきなり泣き出したりする。

    凄く綺麗な子なのに職場の人達意地悪だなと思った。

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:10 

    私ももともと5歳くらいの時から自分の顔はブサイクだなぁと思っていましたが、中学の時にお顔の可愛いお友達と自分への周りからの態度が全然違いすぎて余計に自分はブスなんだと思い悩むようになってしまいました。
    今もできるだけ鏡を見たくないと思いつつも自分の見た目を確認してきちんと整った状態である、見た目が変ではないか確認しないと不安になってしまいますが、これも醜形恐怖症なのでしょうか。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/08(土) 13:17:30 

    >>190
    素人考えだけど、私の解釈では

    幼児期に「自分が可愛い容貌ゆえに親や家族に愛された」という自己認識を得て
    →その後「なぜか愛されない」という不安定な愛情状態の中に置かれて
    →「容貌が劣化したから愛されないんだ」という結論が自分の中に出来上がって
    →少しでも合格点から外れた容姿では許されないんだ、愛されないんだ(死に直結)
    というもの凄い不安感、欠落感、恐怖感に襲われるトラウマが出来上がる

    というのが醜形恐怖症の心理じゃないかなぁ?と思うのだけど、、、
    別コメに「他の強迫性障害あると醜形恐怖症にもなりやすい」って
    あったけど、それも同じ原理な気がする
    幼少期に、不安な精神状態におかれた事が原因で
    自分への自己愛が不安定になって、常に安心感が得られず
    自分なりのルールを作って脅迫的な行動をしないと
    安心感が得られず落ち着かなくなる、みたいな、、、

    自分の中の欠落感(強い不安感、恐怖)と顔面が固く結び付いているので
    別の情報(醜いと感じるのは思い込み)を入れるのは難しいんだけど
    たぶん、認知行動療法的な「他人の視点から自分を客観的に見る」という
    方法が一番効果がある気がするよ、、、

    ちなみに「強い恐怖を伴った欠落感」が全ての問題なんだけど
    それについてはどう解決したらいいのかよく分からない、、、

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/08(土) 13:22:35 

    以下のどちらかに自分の気持ちの舵を切るしかない気がする。
    ①自分は醜くないと思う。
    ②醜くくても良い。醜くくても愛される。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:36 

    >>35
    ごめん、今までのガルちゃんで1番笑ったわ

    そうだね、たぶんマイナス押されてるかもね笑 私はプラス押しましたよ!

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:38 

    >>14
    なるほど。
    納得しました。
    わたしは強迫性障害も醜形恐怖も自覚はしていましたが、繋がっているとは思ってませんでした。
    つながっているとわかって、少し希望が持てました。
    たたかう相手が1つにまとまったから。
    教えてくれてありがとうございます。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/08(土) 13:39:24 

    >>149
    私も診断はついていませんが、ほぼ間違いなく醜形恐怖症だとの自覚があります
    色々対策とってきましたが、やっぱり一番効果があったのは、
    自分の顔を見る機会を減らす、顔について考える時間を極力少なくすることでした

    先にも同じことを仰られてる方がいらっしゃいましたが、
    鏡は化粧など朝の身支度のときしか見ないようにしています
    自分が写っている写真はもう何年も見ていません(笑)
    (写真に写ること自体は避けられなかったりしますよね)

    一つの参考程度になれば幸いです🌷

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/08(土) 13:49:18 

    他人の顔にも無意識に求めてしまう。芸能人なんて綺麗なのにね。この広告の写真、私だったら絶対許せない写りで採用しないなとか考えたり

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2020/08/08(土) 13:50:18 

    主さんとは原因が違うのですが、顔を交通事故で損傷し自然に治って行くと言われ10年位信じて来たのですが、元に治る事はなく写真が撮れなくなりました。
    何科に行ったら良いのか分からず(入院した時の科は今はありません)、精神科の主治医に神経内科を言われたので行ったら大ハズレな病院に当たってしまい、交通事故の相手に請求する気もないのに後遺症とはっきり言うのが病院側として面倒だったらしく、適当な検査で終わってしまい、次に何科に行けば良いのかも聞いても嫌みしか返って来ませんでした。

    掛り付け医の内科の先生に相談したら違う科を幾つか教えてくれたのですが、昔のハズレだった時の記憶で足が竦んでしまうのと教えてもらった科が近くに無いのとで次に進めずにいます。
    何とか病院を探したとしても精神科の薬の副作用で今すぐには手術は出来ない状態です。

    鬱や障害でも死にたいのに顔の事でも死にたいが増します。自分の顔のまま大人になり歳を取って行きたかった。
    手術が出来る頃には年齢的に傷がとても残るし、元々傷が残りやすい体質でもあり、それでまた病むのではと思うと希望が見えなくなります。

    酷い事故で元には戻らなくても強く生きてる方達のように強くならたら精神科系の病気や障害も吹っ飛んで行くかもななんて思ったり。
    この顔が辛くて仕方ないけど、一番は強い心が欲しいのかもしれません。
    長文なのに読んで下さり有り難うございました。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/08(土) 14:09:39 

    鏡見なくなると自信が出てきたりするよね
    でもふと見る時があるからそれで病む、、
    女性が可愛くなりたいって思うのは当然だよね

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/08(土) 14:17:32 

    帽子とマスクで出かけてるわ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/08(土) 14:34:35 

    >>237分かる
    正直この病気が治れば綺麗な人として生きられる分容姿で病んでる本当のブスより希望あるよね…と思ってしまう
    散々容姿で叩いて病ませたくせにその暗い性格が醜いとか、ブスなんだからせめて明るくしてろとか性格まで否定されるから胸糞

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/08(土) 15:18:00 

    私は年を取って汚くブスになってきたから美容皮膚科通いがやめられない
    施術直後は気持ちもアガルけど、効果が落ちてくるともう誰にも会いたくなくなる
    今はマスクがあるから助かってるけど…
    こんな自分も精神病んでると思えてきた

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/08(土) 15:21:43 

    えー、私の姿見せてやりたいわ。
    絶対自身つくと思うよ笑
    気にすんな気にすんな!

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/08(土) 15:21:45 

    私は小さい頃から顎変形症だったんだけどその頃はあんまり目立たなくて客観的に見てもクラスで一番可愛かったんだったんだけど成長と共に肌トラブルとか顎変形症とか鼻翼が大きすぎることや鼻が曲がってることが気になって夜中にわざわざ外カメラでタイマー設定して撮った写真を見せて母に自分の顔は変じゃないか確認しちゃう、時間の無駄だって分かってるんだけど辛くてたまらない、自分の顔が醜いのは頭蓋骨を綺麗な形で産んでくれなかった母のせいだとも思い始めて自分でも気が狂ってると思う。整形したいけど親は許してくれないしお金も無くてもうどうすれば良いかわからない。最近は夜職かパパ活始めて整形費用貯めようかとばかり考えちゃう。ここ数年悩んでて誰にも相談できなかったからすっきりしたかった、長文でごめんなさい

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/08(土) 15:59:19 

    本当のブスのくせに醜形恐怖wて思われるのが恥ずかしい

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/08(土) 16:10:03 

    混んでる通勤電車で大きい手鏡出して3分おきに顔をチェック、目の前に立つ女性の顔をじろじろ見てからまた手鏡チェックの50前の女性いてびっくり。その病気なんだろうな

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/08(土) 16:44:56 

    >>1
    もっと叩かれていいよ。だってガル民は男の容姿をめっちゃ叩いてるからね。あなたは多分ひどい容姿です。圧倒的ブス圧倒的ブス圧倒的ブス

    +0

    -5

  • 324. 匿名 2020/08/08(土) 17:02:56 

    >>292
    ヴァニラさんは整形依存症の方かと思う

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/08(土) 17:06:18 

    >>30
    イグアナに見えるのに、メイクどうやってるんだって思ってた

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/08(土) 17:06:49 

    >>1
    >>188

    だよね
    身内も強迫性障害がありアラフォーくらいで醜形拒食症併発したけど鏡見ながら唸ったり叫んだり発狂したり逆恨みの感情が湧いてきて地団駄踏んだり警察呼びたくなるくらいだよ
    見た目が気になるなら普通
    精神疾患なんだからそんな生ぬるいもんじゃない
    なんちゃって醜形恐怖症多すぎ
    整形して治るなら醜形恐怖症じゃないよ
    脳に異常があるんだから




    +9

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/08(土) 17:18:25 

    >>326
    まぁ、症状的には薄いグレーから濃いグレーまで色々あると思うんだ

    日常生活に支障が出ていて
    悩みにまでなってるなら
    それもけっこう辛いもんだよ

    +14

    -1

  • 328. 匿名 2020/08/08(土) 17:20:26 

    >>20
    このひとも身体醜症なの?

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/08(土) 17:28:30 

    物凄いブスで毒親育ちで昔から身だしなみや服装も酷かったから
    それでめちゃくちゃ虐められて恐怖症なった

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/08(土) 17:42:41 

    私は公衆トイレとかで、隣で手を洗ってる人がいたら、同じ鏡に顔がうつるのが嫌で顔を上げれません。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/08(土) 17:42:53 

    >>285
    友達が卒アル写真撮影拒否して学校休み続けてた。
    説得されて撮る時は泣いてたよ。

    学校で1・2の可愛さなのに、可愛いのにって言葉が嫌味で言われてると思い込んでた。
    本当に可愛いのに。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/08(土) 17:55:03 

    >>25
    横顔を撮られようもんなら…恐怖

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/08(土) 18:01:04 

    >>320
    辛い…私も顎変形症だからよく分かるよ、ちなみに母親も顎変形症。
    遺伝だよね。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/08(土) 18:18:30 

    >>324
    色々あるんだね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/08(土) 18:27:59 

    >>320
    私もそうだよ

    同じ空間に人がいると
    「変な顔」って思われてないかと心配で疲れてしまう
    家族といてもそう思う

    自分一人でいる時も
    自分の外見に居心地の悪さを感じてしまうし
    辛いよね 自分からは逃げられないから

    唯一、癒されるのは自然の中にいる時かな?
    今はステイホームでそれも出来ないからめっちゃしんどい

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/08(土) 18:33:26 

    >>1
    わたしもでーす
    整形することだけ考えてた十代で、友達や青春時代なんてありませんでした。
    無理して高校行ったけど早く整形代稼ぎたくて中退→整形
    丁度両親も離婚して苗字も変わり、別人として生きてますけど、容姿でのいじめ、コンプレックスは未だにトラウマで今でもうなされる
    過去は捨ててるし、成人式も出てないし、引きこもりだったから、年相応の経験や知識もなくて、コミュ障で終わってます
    二十代は顔かもしれないけど、30越えたら人間味だと気付いて今必死に色々勉強してる

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/08(土) 18:37:28 

    他人からの一言で何十年も生活に支障が出るくらい悩んでいる人もいるのに
    知識はないのに悪意はある人たちが人を傷つけて楽しもうと意気揚々と書き込んでる
    世の中の縮図を見た気分

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/08(土) 19:10:52 

    強迫性障害です。
    行動療法やったけど結局私は治らなかった
    でも諦めない。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:19 

    >>175
    私の祖母がまさにそれだった
    はっきりした顔立ちで、70代とは思えないほど綺麗な人だったんだけどね
    私も私でブスすぎてまともに人と関われない(顔を見られるのが怖い・ブスだと思われるのが辛い)、メンタルの調子が悪いと外に出られない、鏡見るの大嫌いなくせに何度も鏡で顔をチェックする…色々抱えてるけど、こういう精神的な部分も遺伝するのかなぁ………

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:37 

    私はとにかく鏡で色々チェックしないと気が済まない
    周りからはナルシストって勘違いされてるかもしれないけど……人の視線とか感じたら「あっ…どこか変なのかも」って思っちゃってすぐ鏡見て気にしちゃう

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/08(土) 19:25:14 

    >>320
    容姿コンプ抱えてるなら夜職は絶対やめた方がいい
    客ってほんとろくでもない奴ばっかりだから、容姿について心ないこと沢山言われて更に病むよ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/08(土) 19:25:55 

    >>1
    主さんお辛いですね。私も同じ症状なので分かる気がします。(私はコロナでマスクをするようになり、むしろ症状が軽くなりました)
    気にするなと言われても、気にしてしまいますよね。私は整形は何度かしましたが、根本的な解決にはなっていません。一箇所を整形しても別のところが気になって、また整形しての繰り返しです。(同じ箇所を何度かしたこともあります)精神科に行ったら症状が軽くなるものなんですかね。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/08(土) 19:26:46 

    >>261
    そもそもブスであることが最大の不幸なんだよね

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2020/08/08(土) 19:29:00 

    >>244
    運動すると幸せホルモンが増えるんだって
    もしかしたらそれのお陰かもね

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/08(土) 19:52:35 

    すごいわかる
    私肌荒れが酷い時があってすんごいコンプレックスで一日中ずっと鏡で自分の肌確認してた
    人と話してる時も自分の肌をどう見られてるか気になって話の内容が入ってこなかったし早く鏡で確認したかった。
    鏡見ても落ち込むだけなのにね。。。
    今でも自分の顔の作りが気になってしょうがなくて家にいる時は自分の目の前に常に鏡がある

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/08(土) 19:53:23 

    外でトイレ行って他人がいるとブスが鏡見てんじゃねえよとか思われそうで鏡見れないけど誰もいないとおかしくないかなってめっちゃ鏡見ちゃうし写真が大っ嫌いで写メ撮られそうになると全力で許否するけど他人から見た自分がどんなのか気になって家では写メやらムービーやら撮ってただのブスで泣くし定期的に容姿のことで悩んで病む

    この病気なのかと思ったことはあるけどただ本当にブスなのか分からない
    今度矯正することにしたんだけどそこから整形に走ったりしないか不安

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/08(土) 20:06:41 

    >>10
    自分に自信がある〜とはちょっと違う気がするな。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/08(土) 20:40:07 

    >>308
    私も不潔恐怖と視線恐怖を合併してる。
    家庭環境おかしくて幼少期のトラウマもあるからその通りだと思う。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/08(土) 21:00:53 

    わかるなー
    子供の頃からある年齢になるまで
    ブスいじりされ続けて、
    ものすごーーーーく努力して
    歳を重ねてやっと人並みになった
    周りがどんなに褒めてくれても
    自己肯定なんて出来ないし
    私の事を美人とか言う人だと
    この人平気で嘘つける人なんだと思ってしまう
    病気なのかな、、と思う

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/08(土) 21:02:16 

    日によって顔が変わる

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/08(土) 21:14:56 

    >>276
    中身ペラペラなお婆ちゃんから相談されてもねえ
    私なら皮膚科行けば?と冷たく言うわ。

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2020/08/08(土) 21:15:33 

    >>350
    これ醜形の人ならわかるよね。
    別人かってくらいの落差。
    でも他人から見たらもしかして変わらないのかな・・・。
    どういう仕組みなんだろう。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/08(土) 21:23:36 

    昔そうだった
    とにかく体重が0.1キロとかさえ増えるのが怖くて、食べたもの吐いたりしてた(汚くてごめんね)

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/08(土) 21:26:17 

    精神状態にもよる
    落ち込んでるからブスに見えるのか逆なのか
    私は夏場もマスク付けたい派だから今年は世間には申し訳ないけど感謝してる
    口元と骨格が致命的なんだよね
    だから口元ジロジロ見られるとほんと辛い
    まぁ整形するお金も無いしどうしようもないけどw
    一生コンプレックス抱えて生きていくわ

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/08(土) 21:40:03 

    >>352
    毎日写メ撮って確認しては、落ち込んで引きこもり。
    こんな醜い顔で外出られないってなる。

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/08(土) 21:58:27 

    醜形恐怖なのか分からないけど、私は親に見た目を否定されて育ったので思春期の思い込みは酷かった。ベランダに出る時でさえメイクが必要なくらい。誰になんと言われようが自分は醜くて人に迷惑をかけている存在だと思っていた。
    親から離れて冷静になってから徐々に見た目に対するこだわりがなくなってきて、今はゴミ出しくらいならメイクなしで外に出られるようになった。鏡の前で笑顔で自分と対面できるようにもなった。人からの褒め言葉も素直に受け入れられるようにもなって、自分を認められるようになった。
    やっぱり育ちの影響は大きいと思う。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/08(土) 22:24:17 

    >>352
    整体師してる人の本に書いてあった事だけど
    排卵日あたりが一番骨盤が閉まって
    背骨にカーブのテンションがかかり頭蓋骨も引き締まるから
    顔がかわいく魅力的に見えるらしい
    (頭蓋骨は1コの骨じゃなくて、いくつかの骨が繋ぎ合わさって出来ている)

    反対に生理前後は骨盤が開いて背骨も緩み
    頭蓋骨も開くので、顔のしまりが無くなるらしい

    自分を観察してても他の女子を観察しててもそうだったから
    この説は結構有力なんじゃないかと思ってるよ

    ちなみに排卵日に魅力的に見えるのは
    妊娠可能ですよーとオスに訴えかけているらしい

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/08(土) 22:26:09 

    元彼がドルヲタだったのが原因なのか、付き合い始めた頃に発症した。嫌なことがあるとすぐ容姿のせいにしちゃう。
    元々軽度の強迫性障害もちだったのもあるかも

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/08(土) 22:27:29 

    変じゃないかなってつい鏡見てしまう→ブスで落ち込む

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/08(土) 22:28:06 

    >>25
    横ですが、
    しかし不思議と他撮りのほうが鏡で見るよりマシ。
    もしかしてブサイクではないかも?と思ってしまいそうになる。

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:37 

    >>15
    こういう意見も、こういう意見にたくさんプラスがつくのも間違った認識なんだよな

    醜形恐怖症はブスやコンプレックスの塊が整形して落ち着くようなもんじゃないんだよ
    だってそれってある意味普通のことだろ?
    ブスでコンプレックスで整形して落ち着くってさ

    醜形恐怖症は何十回整形しても落ち着きどころがないんだよ
    だから苦しいんだよ。だから病気なんだよ

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2020/08/08(土) 22:47:45 

    目が悪いのにメガネかけられない。自分の姿ハッキリ見たくなくて、、

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/08(土) 22:49:38 

    鏡ではマシに見えるのにリモートだとメチャブスです
    映りたくない

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2020/08/08(土) 22:51:00 

    >>1
    学生時代に付き合っていた彼に「顔は好みじゃない」と言われてから自分の容姿が嫌いです。自分の写真は見たくない。全く可愛いとか思えない。テレビの不細工を売りにしている芸人さんの方がいいと思える。
    そんな私ですが、すれ違った男性から綺麗だと言われた事もある。モテるでしょと言われたこともある。

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2020/08/08(土) 23:28:36 

    私はわりと気にするほうだったけど、主さんとは逆でコロナでリモートワークになり、人とも合わない生活で、鏡すら見なくなりました。
    歯を磨くときとか鏡の前に立っても、見ません。

    ここまで自分にかまけないようになると、これはこれで、やばい気はします。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/08(土) 23:44:55 

    私それかも…人目を気にし過ぎて日傘を深くさしてないと一人で歩けない。
    特におじさんが足元だけ見えてもめっちゃストレス

    日傘ないとパニック起こすと思う

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/08(土) 23:53:58 

    >>65
    そういう人に限ってじゃあ私になる?って言ったら顔引き釣らせるんだよね…

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/09(日) 00:13:03 

    >>352 本当によくわかる
    日によっては、あれ?かわいいんじゃない?!って時と、本気でブス過ぎて外出やめるような日がある。
    かわいいかもって日も外の鏡の写りによって一気に落ち込むこともある。

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2020/08/09(日) 00:16:10 

    主さん辛いよね、、、、。
    私にも顔が気になって仕方ない時期があるよ。
    調子いい時はブスだな〜で終わるんだけど、ひどい時はなぜこんなブスに生まれたのかって絶望する。その醜さを確認せずにはいられなくて、鏡の前に長時間張り付いてたりすることもある。
    私の場合、鼻が上向いてて本当にブサイクだから身体醜形恐怖症とは違うかもしれないけど汗
    お互いなんとか心が穏やかになる日がくるといいね!

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/09(日) 00:24:36 

    >>350
    私も時と場所と日によって顔変わります。
    全部、宇宙人ブスです。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/09(日) 00:25:09 

    子供の頃から完璧主義な所がありました。
    昔は、家でもマスクをして、何時間も鏡を見つづけては泣き、家に引きこもっていました。
    現在は社会復帰し、整形もしました。正直満たされることはないと分かってるのですが、やめられないです。今、理想の20%くらいです。永遠に100%になる事はないです。人の顔に完成なんてないので。でも、気づいたら自分の容姿の欠点を探して、どういう手術が必要か、手術の順番や費用のことで頭がいっぱいになります。もう治らないと思います。
    人生1度きりなので、割り切って生きてます。これも貴重な経験なんだ〜って感じで。
    周りに理解者は全くいませんが、クリニックに行くと、自分と同じような患者さんがいて、ちょっと安心します。
    醜形恐怖はマシになりましたが、整形依存という新たな病気になりましたが、昔より生きやすくなりました。
    長々と自分語りすみません。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/09(日) 00:39:37 

    >>371
    あと、同じ箇所を何度も整形してしまうのが普通のコンプレックスと違う所だと思います。
    醜形恐怖の人は、完璧主義でこだわりが強く、自分に対しての理想が高い人が多い気がします。周りから見たら、普通だったりむしろ美形だったりするのは、そのせいなんじゃないかなと思います。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/09(日) 00:44:46 

    主さんの参考になるかな?

    10年以上精神科にかかり薬を飲んでいます。
    個人的な感想ですが、この病気は実際の容姿の良し悪しより脳神経の異常だと思っています。
    体重30キロ台で、力士みたいな体型だと感じる。
    肌トラブル無くても、エイリアンみたいな肌だと思い込み鏡が怖い。
    自分は臭いと思い込み、周囲に迷惑をかけないためボディケア。
    メイク以前に眉毛やまつ毛をむしりとってしまう。
    私はこんな感じだよ〜。
    そんなはずはないと解っているのに脳が誤作動する感じです。
    私は薬で神経やホルモンバランスが改善して、少し楽になりました。
    主さん親御さんとの関係もありそうだし(私はそうだった)、病院へいってみるのも一つの方法だと思います。
    良くなるといいね。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/09(日) 08:40:56 

    >>49
    ほんとだよね、

    モデルや女優がバリバリに加工した写真ばかりsns にあげてるから、
    よけいに一般人が落ち込むのでは?
    実際はどんなに可愛いモデルでも、雑誌なんてみんな肌加工してるからね。
    そんな完璧でいることは無理だと思う。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/09(日) 13:31:29 

    精神病かぁ、元からブスだった人はならないよね。それとも天地異変的な?

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2020/08/10(月) 08:10:55 

    それでも死ぬまでメスは入れないて決めてる

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/12(水) 09:40:42 

    私は髪の毛に異常なこだわりがあってカットとか髪色とか似合わないと本当に吐き気する。
    ゴワゴワのくせ毛っていうのもあるけどブスが余計にブスになった気がして髪がのびるまでとか髪色落ちるまで外に出れなくなったりする。
    こんな人居ますか?
    とにかく元が出っ歯ブスだから今よりブスになるのがとても気になる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード