ガールズちゃんねる

【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

547コメント2020/08/07(金) 08:52

  • 1. 匿名 2020/07/28(火) 13:02:55 

    お財布の買い替えでブランドものにするか、ノーブランド(もしくはブランドとして知名度が低い物)な安くて個性的なデザインの物にするかで迷っています。

    ブランド物のお財布は長く使えるイメージがあります。なんなら使えば使うほど味か出てくるものもありますよね…!
    (実際今主が使っている財布も学生時代に買ったサマンサタバサの物で安い方ですが10年程たちました)


    ただ雑貨屋さんなどで何となく見かけるノーブランドなお財布もデザインが可愛かったり個性的でいいなと思ってしまいます。
    雑貨屋さんもそうですが、ハンドメイド作家さんの世界で持っている人がほとんどいないようなオンリーワン的なお財布にも魅力を感じます。
    ですがノーブランド系はすぐにお財布がぼろく(クタクタに)なったり、耐久性が低いイメージがあります。


    皆さんのお財布のブランド物、ノーブランド物のこだわりをお聞かせください!
    勿論こだわりは人それぞれのなので、否定や喧嘩は避けてくださいね。

    +124

    -8

  • 2. 匿名 2020/07/28(火) 13:03:43 

    お財布だけはブランドの使います!気分が上がるので。

    +640

    -28

  • 3. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:27 

    ルイヴィトンでざます

    +311

    -55

  • 4. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:02 

    ブランドものしか使ったことがありません。毎日見る手にとるものだから愛着が湧くしいいものだとテンション上がるから!でもそれがないブランドだったとしても愛着湧くならいいんじゃない?耐久性とかは素材の問題だから

    +260

    -19

  • 5. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:08 

    使いやすさ重視
    あと分厚くない物

    +303

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:16 

    財布はブランド持ちたい。
    でもブランドじゃなくても気に入ったのがあったなら買うかも!

    +319

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:22 

    >>1
    ノーブランドの職人さん手作りの革財布使ってます。3万円くらいでしたが、長く愛用してます

    +395

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:24 

    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +92

    -17

  • 9. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:26 

    これ持ってる
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +102

    -102

  • 10. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:29 

    COACH アウトレットで安く買ったw

    +104

    -35

  • 11. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:41 

    ヴィトンのエピ使ってる
    大学入学祝いだからずっと
    でもキャッシュレスも多いからスマホケースにクレカ入れて買い物することが多い

    +82

    -18

  • 12. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:46 

    長財布はハイブランド
    ミニウォレットは皮の専門店で買った

    どっちにしろ最近キャッシュレスだからスマホがあればいい

    +168

    -6

  • 13. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:51 

    バッグを買うには手が届かないようなブランドのものでも財布なら買えることがあるから、ちょっと良いやつにしてテンション上げる

    +148

    -8

  • 14. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:00 

    ブランドの良さが分からないので、基本的にノーブランド
    革で機能性重視。

    +303

    -16

  • 15. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:30 

    >>8
    紫じゃない!!!

    +218

    -3

  • 16. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:38 

    だんだんコンパクト思考になってきた。
    昔はブランドの長財布
    今はブランドの三つ折りミニ財布
    キャッシュレスを使うことが多いからもはやパスケースみたいなのでもいい気がしてきた。

    +214

    -3

  • 17. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:48 

    40も過ぎて、楽天でノーブランドの2000円ぐらいの薄財布使ってるけど恥ずかしいかな。

    +56

    -68

  • 18. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:38 

    ヴィヴィアンのお財布をずっと使ってる。

    +94

    -10

  • 19. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:53 

    私もお財布は10年以上ヴィトンを使ってきたけど中が傷んできたので、最近シャネルのキャビアスキンの長財布に変えました。
    長く使うつもりで買うので、そのブランドの定番を買う事にしています。

    +149

    -9

  • 20. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:55 

    今までブランド物だったけど財布は便器より汚いって聞いて次は安めのを1年単位で買い換える予定

    +74

    -34

  • 21. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:56 

    >>8
    時代は黄色い財布

    +125

    -4

  • 22. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:14 

    財布はルイヴィトンでございます。
    カバンはスッピンジャージで出掛けることもあるのでしまむらとシャネルを使い分けてるでございます。
    最近はDiorのカバンもお気に入りでごわす。
    リュック背負う時もあるのでリュックはGUです。
    ハイブランドもノーブランドも大好きでごゎす。

    +144

    -58

  • 23. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:22 

    +131

    -10

  • 24. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:28 

    VUITTON高くて買いたく無いけど
    coachは安すぎて恥ずかしくて買えない。

    +35

    -80

  • 25. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:29 

    お財布に7~10万かけるのもう嫌になって
    雑貨屋で探し始めたけどあんまり安っぽく見えるのは嫌だしドンピシャ好みのがなくて時間だけが経ったので
    これから頻繁に財布に悩まされるのはもっと嫌だなと気づいてブランドの買いました

    +249

    -6

  • 26. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:54 

    気に入ったらノーブランドでもブランドでも買う!でも3万円以内だな。

    +209

    -6

  • 27. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:17 

    >>8

    新しい!!

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:27 

    今のお気に入りです
    【楽天市場】ケイトスペード 財布 長財布 レディース ブランド Kate Spade:Rio Planet
    【楽天市場】ケイトスペード 財布 長財布 レディース ブランド Kate Spade:Rio Planetitem.rakuten.co.jp

    ケイトスペード 財布 長財布 レディース ブランド Kate Spade。ケイトスペード 財布 長財布 レディース ブランド Kate Spade

    +41

    -49

  • 29. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:30 

    >>8
    紫の財布、もうさすがに出て来なくなったね。

    +102

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:46 

    本当はブランド物を使いたい

    でもデザインといい、大きさといい、価格といい、
    ピッタリなものに出会えず今は800円の財布を使ってます

    角がハゲてるしいい加減買い替えたい...

    +140

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:56 

    前まではブランド物でしたが先月新しくした財布はノーブランドにしました!
    プーさんの絵柄が書いてあって可愛くテンション上がります(笑)

    +66

    -14

  • 32. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:07 

    レジやってるからお客さんがお金出すの見てると、ルイヴィトン使ってる多いよね。

    ブランドでもノーブランドでも素敵な物は素敵だな~!って見ちゃう。

    ブランド物でもボッロボロなのは無いなーって思っちゃう。あと使いづらそう、って思う時良くあるよ。

    +232

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:08 

    ずーっとブランド物だった
    特にシャネルのカンボンライがお気に入りだったけどガマ口だし金具で重たい
    バッグも合わせたらそれだけで1キロ近い
    ある年齢を境にとにかく荷物を軽くしたくて
    ドイツの軽量革のメーカーのミニ財布に出会いそれ以外使えなくなったw

    +66

    -4

  • 34. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:22 

    >>1
    前はヴィトンの財布を長年使ってましたが、今はハイブランドではないエムピウって日本のブランドの本革財布を使ってます
    とても機能的で使いやすいし革が育つので気に入ってます
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +141

    -4

  • 35. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:33 

    学生時代はサマンサ、マリクワ
    今はPRADAです
    単純だからブランドでテンションあがる。笑

    +109

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:35 

    見た目と使い勝手しか気にしないけど、結果的にブランド物になってる。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:45 

    ブランド派。

    毎日使うものはお気に入りで
    多少高い方が仕事も頑張れる。

    +76

    -3

  • 38. 匿名 2020/07/28(火) 13:11:31 

    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +62

    -4

  • 39. 匿名 2020/07/28(火) 13:11:46 

    エルメスの財布を2つ持ってるけど(自分で頑張って買った)、使いにくい!

    床に叩きつけたくなるぐらい腹が立つから、近所のスーパーで1,000円の財布を買ったら使いやすくて毎日がストレスフリー。

    やはり私はこっち側の人間なんだと思った。
    毎日を1,000円の財布と共に快適に生きてる。

    +421

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/28(火) 13:11:59 

    >>1
    わたしもかなり考えてますが、答えが見つかりません。

    キレイな財布が良いと、縁起担いで毎年2月頃に変える人がいますが、毎年買い変えるなら予算的にブランド物は難しいし、かといって、毎日持ち歩くものなので少しイイモノだと気持もあがるし特別な物を買いたい。

    のループです。
    結局ブランド物を使ってますが、3年ぐらいでみすぼらしくなってきたら同型に買い替えてをここ15年ぐらいしてます。

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/28(火) 13:12:36 

    Dakotaの財布使ってる!
    丈夫だよー!

    +130

    -6

  • 42. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:05 

    毎年替えるから安いやつ!

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:09 

    最近この歳で初めてブランド財布を買いましたが、それと同時にキャッシュレス導入したのでカバンから取り出す頻度が激減してしまった。カードケースでよかったかもしれない

    +22

    -5

  • 44. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:20 

    アルコール消毒が出来る素材
    つまんないけどね

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:23 

    今使ってるのはブランドの長財布とそれに似たデザインだけどノーブランドの小銭入れ。
    通常は小銭入れに1000円前後とカードだけ入れてます。
    個人的には長財布はかさばるのが嫌なんですが、お札を何枚か持ち歩くときや折り皺をつけたくない時、カードを多数持ち歩きたい時に使います。
    手あかなどの汚れが落ちなくなると見苦しいので、早い時は1年か2年くらいで買い変えますが、濃い色のものはけっこう長く使えます。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:50 

    母の誕生日に、父が満面の笑みを浮かべ財布をプレゼントした。金色で七福神があちこちに刺繍されているギラギラの財布を。
    これ10万もしたんやで!
    そう言われた時の、母の青ざめた顔は忘れられない。
    能面のようだった。

    +299

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:52 

    >>39
    そこまで腹の立つ財布気になるw

    +254

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/28(火) 13:14:18 

    >>38
    ブランドン!

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/28(火) 13:14:35 

    >>32
    わかる!!私は接客やってたのは数年前だけど、特に白ベースで柄がカラフルなかわいいやつ持ってる人が多かった!多分その時流行ってたんだろうな。
    正直見飽きるくらいその財布持ってる人多かった(笑

    +75

    -4

  • 50. 匿名 2020/07/28(火) 13:14:47 

    ずっとルイヴィトンで、シャネルやらエルメス変えた事あるけどやっぱりヴィトンに戻ります。今はエピのジッピーですが使い易さ長持ちを考えるとルイヴィトン一択です。

    +92

    -7

  • 51. 匿名 2020/07/28(火) 13:15:35 

    これ使ってる。キーリングに家の鍵つけて、ファスナーの中にクレジットカード、免許と少しの現金。あとは携帯のキャッシュレス決済等を使用。最小限の荷物で出掛けたいので。
    しかし紛失したら全てを失うリスクを背負っている。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +100

    -5

  • 52. 匿名 2020/07/28(火) 13:15:40 

    >>39
    エルメスの財布って30万以上するよね
    そんな大枚叩いて使いにくいって腹立つねw
    しかしそんなに使いにくいのになんで2つも買っちゃったのさ

    +261

    -4

  • 53. 匿名 2020/07/28(火) 13:15:47 

    特にブランド大好きってわけでもないけど学生の時からLV二つ折→シャネル長財布→プラダ長財布→今サンローラン二つ折ときてます。
    やっぱり丈夫だしお会計の時に出して恥ずかしくないかな。

    +8

    -13

  • 54. 匿名 2020/07/28(火) 13:16:49 

    PRADAの折りたたみ財布です

    てもあまり現金使うことなくなったから荷物になる。
    皆さんどのように財布使ってるんだろう?

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/28(火) 13:16:59 

    ブランドしか使ったことないです
    財布は長く使いたいですね

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:04 

    >>17
    私は雑貨屋の安物の財布だよ、ポケット沢山あるし見た目以外はブランド物と大差ない

    +66

    -2

  • 57. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:28 

    お財布はヴィトン!

    長年使っても壊れないから!

    +39

    -3

  • 58. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:32 

    引かれるかもしれないけど、20年位前に買ったイルビゾンテの財布使ってる(途中違う財布使ったりしてた)状態も悪くないし気にせず使ってます

    +115

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:40 

    毎日使うものだからブランド品の高いものを買った

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:50 

    長財布だけど薄い財布であることにこだわっているよ。
    チャックが2辺しか開かないタイプ(普通の長財布のチャックは3辺開く)。
    これで素敵なデザインのブランドなら飛びついちゃうな!

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:57 

    綺麗な人は綺麗な高級そうな財布持ってる。
    やっぱ美意識が高いのかな。
    でもたまにレシートやカードでパンパンになってる人が居る..

    私はホコモモラってファッションブランドの財布使ってます。牛革だしポップな色で自分は気に入ってる。2万円ぐらいだったかな。

    +75

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/28(火) 13:18:06 

    >>39
    そんなに腹立つならメルカリで高額で叩き売ろう😚

    +162

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/28(火) 13:18:38 

    大きいと邪魔になるからスリーコインズで買った折りたたみ使ってる
    スマホ決済の方が便利だから財布使う機会が減った

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/28(火) 13:18:59 

    主婦だから使いやすい物を選んでます!
    ご銭がばかって開くやつで、お札を生活費とかお小遣いで分けられるやつ

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:07 

    ハイブランドには興味はないけど、
    ツモリチサトあたりが、好きです、

    服は地味なので、財布くらいはと、金の滴のやつをかいました。
    ハイブランドにこだわらなくてよかったです。
    好きなものをもってたら気分があがります。

    +59

    -3

  • 66. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:21 

    若い頃ほブランドの長財布だったけど、主婦になって小ささ重視になったから、ノーブランドで使いやすくて小さいやつならなんでもよくなった‪w
    アラサーです

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:40 

    >>1
    20代の頃はブランドものを長く使ってたけど、今は1万以下のノーブランドのものを1〜2年くらい?で買い替えてるよー!

    昔バイト代貯めて買ったコーチの長財布気に入って何年も使ってたら「年季はいってるね」って友達に言われて、結構使い込んでることに気付いた。
    ブランドものでも角がスレてたりするとみすぼらしいなぁと思っちゃうから、それなら安くても綺麗なものの方がいいなって思うようになった。
    手入れ出来る人はいいんだろうけど私はお手入れしないので(^^;

    +64

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:42 

    長財布で小銭入れに仕切りがあってできれば被せタイプ
    この条件で探すとなかなかなくて、全然聞いたことない日本のブランドの1万円くらいの革財布になりました
    使いやすくて買ってよかったです

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:50 

    社会人になるまでずっと雑貨やさんにあるようなノーブランドの財布を使ってきましたが、ここ数年はヒラメキの財布にハマって3、4年スパンで買い換えてます。
    雑貨やさんの財布も可愛いんだけど、やっぱりすぐ駄目になっちゃう

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:53 

    >>39
    高くて使いやすいものもあれば安くて使いにくいものも当然ある。
    財布は絶対に実物を触ってから決める。

    +84

    -2

  • 71. 匿名 2020/07/28(火) 13:20:49 

    ずっとハイブランドの長財布買って使ってきたけど先日旅行用に買った安物のミニウォレットが使いやすくて今はそちらがメイン。
    自分が良ければそれでいいと思った。

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/28(火) 13:21:28 

    レジでもたもたしてる人のお財布って
    小銭がやっぱ無くて、お札を出すって時に、
    小銭入れを閉めないとお札が出せない財布。

    たまに慌ててるのか小銭をばら蒔いちゃってる人見る。

    +61

    -4

  • 73. 匿名 2020/07/28(火) 13:21:54 

    >>14
    私もノーブランドの本革。
    なんていうんだっけ…薄っぺらくて、カードとお札しか入らないようなの。
    質と機能性重視です。

    むしろ、高校生でも持ってるようなブランドの財布に価値を感じない…。

    +63

    -5

  • 74. 匿名 2020/07/28(火) 13:21:57 

    私はノーブラ。本音は欲しいけど安くて造りがしっかりしたコスパが良いものを使い倒してます。プレゼントしてくれる人もなし。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:19 

    プラダの折財布
    支払いはほぼキャッシュレス決済なのでコンパクトなものにしてます

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/28(火) 13:23:37 

    >>65
    今ニコアンドとツモリチサトコラボしてますね

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/28(火) 13:23:54 

    ずっとルイヴィトンだったけど今は無印
    コンパクトで良い

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/28(火) 13:23:55 

    フルラの長財布使ってるよ。値段もお手頃だし、私のはファスナーがL字のなんだけど、フルジップのより使いやすい。あと汚れや傷がつきにくいところも気に入ってる!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +83

    -4

  • 79. 匿名 2020/07/28(火) 13:24:19 

    >>74
    なんでいきなりブラジャーの話してんだろと思ってしまった

    +122

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:08 

    ファッションハイブランドじゃなくて、国産革ブランドにしてる。

    20台前半だけど、周りと被らないような財布が欲しくて。セリーヌとか憧れはあるんだけども。

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:14 

    >>44
    コロナが流行りだしてからはブランド物のお財布にアルコール消毒するのが申し訳なくてどうしようかと思ってる

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:18 

    セリーヌの三つ折財布ほしい

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:32 

    ゲンテンの革財布が使い勝手よくて気に入ってます
    3つに仕切られてるので小銭・お札・カード類で分けてスムーズに出し入れできます
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +59

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:42 

    サマンサを10年ってすごいな
    すぐダメになるイメージだった

    +59

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:50 

    本革が好きです

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/28(火) 13:26:13 

    小さくて軽いものをえらんでます。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/28(火) 13:26:36 

    >>76
    横ですが知らなかった!
    安いし可愛い!!教えてくれてありがとう😊

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:07 

    みんなお金持ちだな

    +39

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:16 

    >>18
    私もヴィヴィアン好きでこれ使ってます。洋服とかバッグは見るのは好きだけど個性的すぎるから財布くらいはと思って。
    あと薄い財布がいいのでメンズのコンパクトな長財布を選ぶのと近場用にはマイケルコースのミニ財布使ってます。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +58

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:38 

    通販で買ったノーブランドの財布を使っているよ
    1万円くらいで安かったけど、イタリア革でシンプルなデザインで使いやすいよ
    革の質や作りがしっかりしていて当たりだった

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:50 

    私のは一番ダサいチョイス。
    個性派のノーブランドでも、ハイブランドもない

    デパートの1階にまとめて売っているような系。
    使いやすく、丈夫です。

    +72

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/28(火) 13:28:35 

    ハイブランドのものを使っていた時期もあるけれど、今はとにかく機能重視で、どこのブランドとかこだわりはない。長財布好きだったけど、久しぶりに二つ折りにしたら、荷物がコンパクトになって気に入っている。
    カードを減らせない人間なので、カードがどのくらい収納できるかが一番大事。
    でも、それを店員さんに伝えると、カード入れを持ってくださいって必ず言われる。
    ちなみに、今はgenten使ってる。

    +19

    -3

  • 93. 匿名 2020/07/28(火) 13:29:15 

    バッグは買えないけど、財布なら高くても10万くらいで憧れのブランドで買えるから、積極的にハイブランド買うよ!!

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/28(火) 13:30:09 

    セリーヌが好きで使ってたけどカードメインにしてから、カード数枚が入るカードコインケースばかり使ってる。仕事中ポケットに入れられるようにテキトーに買ったやつ。何かあった時用の5千円札を折って入れて家の鍵も入れられて便利。
    使い勝手いいことわかったからブランドで同じようなの買おうかなとかんがえちゅう

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/28(火) 13:31:35 

    >>24
    私からしたらCOACHだって良い値段。
    嫌みな言い方だな!

    +104

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/28(火) 13:31:38 

    >>8
    黄色もあるんだね

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:22 

    いまPRADAのお財布で今年30歳になるのですがセリーヌかロエベで悩んでいます

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:39 

    少数派だと思うけど、私は小銭入れがギャルソンタイプ(大きく開く。その分、閉じていても隙間から小銭が出やすいので好き嫌い分かれる)であるのが第一優先で、更に長財布なら申し分なしだから、このタイプならブランドでもノーブランドでもどっちでもいい。でも、あまり出回っていなくて、今の財布をもう3年使ってる。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/28(火) 13:34:06 

    >>66
    長財布って重いよね。子供の物持つようになったら二つ折りの軽くて小さい財布選ぶようになった。

    +36

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/28(火) 13:34:10 

    私は普段使いの財布やバッグには保守的であきることがないので、気に入ったものをずーっと使い続けたい。
    そうすると、財布はルイヴィトン一択。8~10年に1回位しか買い替えないですむし、買い替えるときも同じデザインの財布に買い替えられるから。

    +15

    -3

  • 101. 匿名 2020/07/28(火) 13:34:50 

    サマンサって10年使うようなブランドじゃなくない?

    +16

    -20

  • 102. 匿名 2020/07/28(火) 13:34:51 

    >>34
    おぉ!素敵!
    こういう小さいのにキーリングみたいな家の鍵をつけられるのが付いていたらより一層いいんだけど、なかなか見つからない。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/28(火) 13:35:23 

    >>51
    ストラップで服に繋いておけばいい
    安全は見た目に代えられない

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:01 

    ブランド品のも持ってますが、気に入って使ってるのは雑貨屋さんで買ったイタリア製のレザーを使ったお財布。
    使っていくうちに味が出てきて、いい感じの色になってきました。

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:08 

    わたしも最近買い換えたんだけど、今までヴィトン、シャネル、プラダ とブランド物をずっと使ってきたんだけど、最近全然現金使わないのでケイトスペード の安いミニ財布にしたよ。

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:10 

    gentenの2万ぐらいの財布使ってる
    ブランドと言うほどでもないな
    6年目だけど革が良い感じ

    +28

    -2

  • 107. 匿名 2020/07/28(火) 13:39:36 

    鞄屋さんで6000円で買ったやつ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/28(火) 13:40:24 

    LOEWEの財布、使いやすい

    +13

    -3

  • 109. 匿名 2020/07/28(火) 13:42:01 

    去年、ゼミのOG会があった。
    参加者7名がみんなヴィトンのお財布を出してきて笑った。

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/28(火) 13:43:29 

    小ささ重視
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:07 

    大人になってブランドではないお財布使ったことない。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:28 

    ヴィトンの財布(10万超え)とメロンの牛革財布(2万弱)で悩む。
    今のボロっちくなったから、本気で悩んでる
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +138

    -2

  • 113. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:38 

    今まではほぼヴィトンでたまにディオールやらフェンディやら使ってきたんだけど一年くらい前からこれのグレーとイエローのやつ使ってる。ほぼアップルペイで財布出さない日もあるしコンパクトなのが欲しくて。お札のとこは二つ折りで小銭も見やすい。そして本革なのがとてもいい!ボタンが少々閉めにくいのと若干の工事現場感は否めないがw
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:43 

    これ使ってる
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:53 

    >>92
    最近は長財布派よりも、二つ折りや三つ折りなどのコンパクト派が増えたね
    ここ最近の流れなんだろうね

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/28(火) 13:45:18 

    ずっとブランド派だったんだけど、現金使わなくなった&小さいバッグが好きだからアブラサスにした。
    正直使い心地は悪いんだけど滅多に財布出さないしとにかく薄いから満足してる!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/28(火) 13:46:22 

    >>112
    凄い!メロンだ!!
    もしお会計時に、横でその財布出してる人がいたら、絶対ガン見しちゃうw

    +142

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/28(火) 13:46:34 

    子供できるまではGUCCIとかMIUMIU。
    今はケイトスペードの長財布です。

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/28(火) 13:47:36 

    ずっと小さい財布が欲しくて、最近これに買い換えた
    スカートのポケットにもスッポリ入るし
    小さくて、使いやすい
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/28(火) 13:47:39 

    わたしはコレ。ビニールだけど見た目安っぽくなくて丈夫で使いやすかった。

    【楽天市場】ピエモンテルッソ レディース財布 長財布 かぶせ長財布 Pジャガード モノグラム 撥水ナイロン 大容量 PIEMONTE LUSSO ITALY 403 ギフト プレゼント 母の日:帽子とBAGと財布ミューズショップ
    【楽天市場】ピエモンテルッソ レディース財布 長財布 かぶせ長財布 Pジャガード モノグラム 撥水ナイロン 大容量 PIEMONTE LUSSO ITALY 403 ギフト プレゼント 母の日:帽子とBAGと財布ミューズショップitem.rakuten.co.jp

    【送料無料】北海道550円、沖縄700円送料別途。ピエモンテルッソ レディース財布 長財布 かぶせ長財布 Pジャガード モノグラム 撥水ナイロン 大容量 PIEMONTE LUSSO ITALY 403 ギフト プレゼント 母の日

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2020/07/28(火) 13:47:43 

    >>24
    言われてみるとなんか分かる気がする。

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:09 

    >>112
    メロンすごく、いいと思う。
    ヴィトン なんかより、その人らしいしチャーミング。

    +120

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:56 

    >>38
    それブランドンや!🤚パシッ

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/28(火) 13:49:10 

    >>1
    サマンサタバサはブランドじゃないし、どちらにしても同じものを10年も使い続けるって信じられない(笑)貧乏たらしくみえるし、他人って意外と財布見てるよ

    +8

    -45

  • 125. 匿名 2020/07/28(火) 13:49:41 

    >>112
    色合いが可愛い

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/28(火) 13:49:52 

    淡い色のブランドの財布を2〜3年で買い替えている友達がいて、金持ちだなー、勿体ないなーと遠目に見てる…
    (淡い色だとすぐ汚れるよね。特に財布は毎日使うし。)

    そんな私はヴィトンの黒エピを10年使ってる。

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2020/07/28(火) 13:50:40 

    >>24
    コーチの財布使っていた時あるけど、使いやすくて良かったよ
    セールで何万かしたと思うから、安過ぎってほど安くもなかったけどな
    大人が買う一般的な価格じゃない?
    私は今は、ノーブランドのもっと安いやつを使っているわよ

    +66

    -2

  • 128. 匿名 2020/07/28(火) 13:50:58 

    高級ブランド財布持ってるパートシンママ知ってるけどどうやって生きてるんだろ

    +4

    -13

  • 129. 匿名 2020/07/28(火) 13:51:41 

    とにかく薄さを求めてるけどブランド物であまり見つけられないからノーブランド。最近買ったのが安いし可愛いしでお気に入り。
    それに買い換え頻度高いからその都度気分があがって楽しい。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/28(火) 13:51:47 

    主です。皆様ありがとうございます!
    どういうお財布(見た目やデザイン)かというのもそうですが、用途や考え方も参考にしながら拝見させて頂いております。
    キャッシュレスの流れだったり除菌対策だったりは盲点だったので新たな発見ができて良かったです!

    主のサマンサ10年は私も買った当時はここまで使うと思ってませんでした。
    たまたま今の年齢でも無難めなデザインで(でもそろそろ厳しいかも?)なんだかんだ壊れずに使えてしまいました(笑

    +45

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/28(火) 13:51:47 

    ハイブランドの財布がメイン
    だけど使ってるのは付録の三つ折り、、、
    使いやすいのよ、、

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/28(火) 13:52:11 

    印傳の使ってます。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/28(火) 13:53:07 

    スーパーに行く時とか車だから持ち物はお財布一つなので何となくブランド物を愛用してる、古くなったら買いかえしながら20代から20年以上ずっとヴィトン。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/28(火) 13:54:33 

    数年前にがるちゃんで見て衝撃を受けた財布
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +150

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/28(火) 13:54:50 

    ブランド関係なく気に入ったデザイン、質のものを買うよ
    もちろんそれが結果的にメジャーなブランドのものになることもある

    +19

    -2

  • 136. 匿名 2020/07/28(火) 13:55:52 

    >>128
    偽物かもしれないよw
    分割で買ったのかもしれないし、親や彼氏からのプレゼントかもしれない

    シンママが高級ブランド品を持っているってだけで不思議がられるって…余計なお世話でしょうw

    +33

    -2

  • 137. 匿名 2020/07/28(火) 13:55:53 

    ブランドの財布で良かったと思ったのは、使い過ぎて小銭入れの部分が駄目になり、修理してもらった事かな。ホントに丁寧に修理してあったので、さすがだなと思った。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/28(火) 13:55:58 

    >>112
    紫の財布にかわるインパクトw

    +70

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/28(火) 13:58:09 

    とくに決めてない。
    使いやすさ重視だから、自分の使い勝手にあってればノーブランドでもブランドでも、どこの何でもゝでも良い。

    今まで、ヴィトン、COACH、CHANEL、Dakota、ATAO、4℃、ノーブランド等々使ってきましたが
    今はATAO(長財布)とCHANEL(二つ折り財布)を用途に合わせて使ってます。
    今の私にはこれが一番使いやすい。
    でもたまにヴィトンに戻ったり、ノーブランドもったりと色々です。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/28(火) 13:58:26 

    20代の頃はずっとプラダを使ってたけど
    30歳になって見た目の好み優先で特に有名じゃない革のブランドに買い替えました

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/28(火) 13:58:27 

    >>128
    財布ぐらいええやん
    親や恋人から買ってもらったのかもしれないよ

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/28(火) 14:00:10 

    >>46
    デザインが気になりすぎる。
    縁起が良さそうだね!

    +88

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/28(火) 14:02:22 

    >>24
    COACHの財布使いやすいよ。
    ヴィトンも持ってるけど、重いし使いやすさではCOACHの方が勝ってた。
    安過ぎって程安くもないし、使いやすければそれで良い。

    +44

    -2

  • 144. 匿名 2020/07/28(火) 14:02:47 

    財布はブランドオンリー。
    カルティエから始まりヴィトン時代が長くて(モノグラム、エピ)コーチも数個、現在プラダのサフィアーノ長財布です。
    アウトレットで買ったコーチはファスナーが破損しました。
    正規店、アウトレット店あまりこだわらないけれど、やっぱり正規店の物の方が丈夫かな?たまたまかな?
    次買い換えるならグッチがいいなぁ。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/28(火) 14:03:15 

    >>60
    私もそのタイプのお財布好きです。
    たくさん入るのにぺたんこで良いですよね。
    ファスナータイプではないのですが、長財布でぺたんこになるキタムラのを今使ってるのですが、こちらもなかなか良いですよ!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/28(火) 14:03:47 

    私もブランド派。丈夫+気分があがる。
    でも、最近キャッシュレスで持ち歩かない。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/28(火) 14:03:56 

    当たり前かもしれないけどブランドものとそうでないもので使い分けてるよ
    ブランドものは汚したくなくてあんまり使ってないなぁ。。。笑
    (傷がついて色味や質感に味が出るのもいいんだけどね)

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2020/07/28(火) 14:04:08 

    ブランドは拘らない。たまにGUCCIとか見てみるけど作りがしっかりしててゴテゴテと…そしてお値段すごいね
    求めてるのは軽さと機能性、と少しだけデザイン良ければいい。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/28(火) 14:04:44 

    >>112
    112さんの財布が気になって公式サイト覗いたら他にも可愛いものが売ってた
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +163

    -1

  • 150. 匿名 2020/07/28(火) 14:06:56 

    若い頃はブランド
    35歳を過ぎてからは機能性重視になりました

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/28(火) 14:07:23 

    サマンサは大学生が持つと可愛いかなと思って娘にプレゼントした。

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/28(火) 14:07:36 

    >>149
    スイカ欲しい

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/28(火) 14:07:39 

    >>108
    私のLOEWEの財布はこれ。
    長財布にしては一回り小さい感じ。
    私は手が小さいので、その少し小ぶりな長財布が使いやすくて感動。ただボタンなのでカードをたくさん入れたりレシートを溜め込みやすい人には向かないかも(笑)
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/28(火) 14:07:46 

    >>138
    あの紫の財布てボッテガヴェネタなんだよね。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/28(火) 14:08:08 

    >>149
    可愛すぎる!
    このくらい遊び心があるのも良いな♡

    +35

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/28(火) 14:08:40 

    >>3
    重いよね。
    そろそろ変えようと思ってるわ。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/28(火) 14:08:51 

    >>152
    スイカ!と書きにきたら既に。
    やっぱりスイカいいよね!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/28(火) 14:09:00 

    >>149
    可愛い。メロンソーダ欲しい。

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/28(火) 14:10:52 

    >>8
    お客さんにこの財布の紫色使ってる人が来てハッとしてしまった。おじさんだったからガル民ではないと思う。

    +54

    -2

  • 160. 匿名 2020/07/28(火) 14:10:57 

    ブランドではないけれど、伝統工芸品のもの。
    ブランドほど高くないけど深い味わいがあるので好き。

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/28(火) 14:11:52 

    給付金貰って、丁度財布を買い替えたいと思っていたのでブランドの財布を検討したけど、好みのデザインが無くて結局1万円もしない財布にしました。
    デザインが好みなのでやっぱり気分が上がります。

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:12 

    >>149
    可愛い!お値段気になるお手頃価格だとプレゼント用にいいわ。

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:16 

    お高い財布を使ってる方は常に中身は財布以上な金額入ってますか?
    昔はシャネルの財布使ってて、財布より中身が少ないのは変かな?って思ってた。
    いつも5万くらいしか入ってないので、今はそれより安い3万前後の財布を3年くらい使うようにしてる。

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/28(火) 14:14:03 

    ブランドものでずっと探してて繋ぎでノーブランド使ってるけど、このノーブランドの財布が意外と丈夫で使いやすいんだよなぁ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/28(火) 14:14:04 

    >>33
    メーカー教えてくださいm(_ _)m

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/28(火) 14:14:36 

    >>114
    フルラいいよね!

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/28(火) 14:14:50 

    誰もが見て分かるブランドものには、まったく興味ない。
    ブランドじゃなくて、質が良さそうなモノやデザインのオシャレなモノの方が、好き。
    その方がセンスを問われる気がするので。

    +26

    -6

  • 168. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:14 

    旦那の誕生日か9月なんだけど、
    土屋鞄の財布をプレゼントしようと思ってお金貯めてる。8月のパートの給料でなんとか買えそう。ついでに自分のバッグも物色しようかと思ってる。
    でもコロナで東京に行くの迷うから、ネットで買うしかないかも…。

    +56

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:53 

    食材や日用品の買い物用と自分用で分けてはいるけど、どちらも機能性と大きさが好みと合えばブランドものか否かは気にしない

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:18 

    ファッションにはお金かけてる!
    でも荷物を減らしたいのでお財布は
    ノーブランドのコンパクトな物。
    キャッシュレス決済が増えたから
    携帯ケースを本革とかにしてる。
    近所での買い物はほぼお財布
    ショルダーなので、これは
    気に入ったブランドのにしてる。
    でも1万くらいかな?
    汚い財布とか持ちたくないから
    そんなに高いの買わないで
    ちょこちょこ買い替えるようにしてる。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:49 

    Dakotaの長財布が使いやすくて好きです。
    今ので4代目になります。
    これからもずーっとDakota使うと思う!

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:53 

    マイケルコース のチャック式の長財布2年くらいつかってます^ ^ボロボロにならないし使いやすくて柄がシンプルで好きです。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:03 

    全然知らないイタリアの職人さんが作ったお財布!
    凄く可愛くて一目惚れしたからネットで買える所を探しまくった。

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:19 

    安かったけどしっかりしてて丈夫だからこれを使ってる
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +42

    -1

  • 175. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:36 

    >>160
    印田(字が違っていたらすみません)とか?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:44 

    気に入りゃ何でもええ。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:23 

    >>163
    いつも現金は3万くらいしか入れてません。
    だいたい買い物はカードかスマホで済ましてるし。
    高い財布だから何十万も入ってるなどは今の時代、ほとんど無いんじゃないかなぁ。

    +27

    -2

  • 178. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:59 

    ダイソーの100円の透明のジップロックみたいなメッシュのやつ?使ってるよ。
    でもかばんはシャネルとかエルメスとかディオールとかブランド持ちます。財布にこだわりない…w

    +14

    -8

  • 179. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:59 

    >>17
    本人が気に入ってれば安い財布でも良いよね
    見せびらかす為に買う訳じゃないし使いやすくてデザイン気に入れば何でも良いと思うw

    +68

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:42 

    >>174
    重さはどうですか?

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:38 

    財布持ってない
    お札は無印の平べったいケースに通帳と一緒に入れて
    (普段の買い物は週一でデビットカードに入金してそこから出してるので
    入金用に通帳持ち歩いてる)
    小銭はダイソーで買った超小さいチャック付きケースに入れてる
    あと縦型のカードケース
    それを晴れの日はノーブランドのお財布ポシェット(10000円くらい)
    雨の日はマリメッコで買った青いショルダーバッグに突っ込んで買い物に出かける

    +9

    -3

  • 182. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:54 

    ヴィトンは丈夫で長持ちするよね。
    18年位使ってるけど、全然くたびれてない。

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:47 

    >>171
    Dakotaは日本人が使いやすいデザインを追求してると
    聞いたことある
    私の母もDakotaの赤い財布を気に入って
    この前買ったよ

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:27 

    皮で軽くて薄い財布が欲しい。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:46 

    ヴィトン エピ
    ただ丈夫だから使ってるだけ

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2020/07/28(火) 14:30:46 

    エルメス小さいの作ってほしい

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:01 

    >>170
    財布は値段に関係なく、小銭を別にして
    ちゃんと手入れすれば綺麗なまま長く使えるよ

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:11 

    ブランドとノーブランドの間のようなコーチ使ってます。コーチといえどかなりシンプルで小さくロゴが入ってるだけなのでしっかりしてるし安いしちょうどいいです。

    +18

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:53 

    財布と鞄だけはハイブランド!!っていう変なプライドを持ってた時期もあったけど、歳取って段々どうでもよくなってきた
    今は革職人さんに直接注文したものを使ってます
    5万くらいだったし、今までで一番機能性が良くて見た目もシンプルで気に入ってる

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/28(火) 14:32:15 

    >>44

    ガルちゃんで見たのもあって、今だけはジップロックでも良いかと思い始めた。
    本音を言うとお釣りとかで貰う小銭も消毒したいし。

    +25

    -2

  • 191. 匿名 2020/07/28(火) 14:32:27 

    >>180
    ちょっと重いですがそこまで気になりません。普通の長財布くらいです。
    ミニ財布求めてる方には少しゴツく感じるかも。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/28(火) 14:32:36 

    イタリア旅行で行ったフィレンツェの工房で買った革財布を使っています。そんなに高くなかった。
    赤だけどめっちゃ気に入ってる。

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:29 

    某有名ブランドの財布を公式通販したんだけど
    手書きのメッセージが同封されてた
    購入のお礼と「コロナが収束したら実店舗にもぜひお越しください」という内容
    ここの財布一生大事にするって思った

    +70

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:37 

    タイドウェイって革メーカーのを愛用しています。
    シンプルで価格帯もちょうどいい。
    ブランド品もあこがれるけど、ブランド品はなぜか恥ずかしい…。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:52 

    >>17
    私なんかセリアの小銭入れとUFJの封筒だよ。封筒はスマフォケースの内側に挟んでる。

    昔は全てブランド志向だったけど、いろいろ落としたり無くしたりしてこの結論に達した。

    +58

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:39 

    >>156
    一番小さい三つ折り財布迷い中

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:34 

    今までブランド派だったけど、どこのものかすぐばれるのがなんか嫌になってノーブランドのものに買い替えました。
    それどこの?可愛いね!って言われるのが嬉しい。
    ちなみに雑貨屋さんで売ってるようなのじゃなく、ハラコ×レザーのちょっといい財布です。

    +22

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:34 

    >>3
    ルイヴィトン、スナップの周り青錆ついてきてトラウマ・・・。青錆は体に良くないらしい・・・。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:12 

    コーチの店で買った4万円の長財布、もう7年使ってるけどまだまだ使えそう。全然駄目にならない。またコーチ買いたいな。画像のが財布欲しいけど我慢。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +37

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:27 

    >>87
    お役に立って良かったです😄

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:31 

    >>175
    印伝もいいけれど、私が使っているのは文庫革というもの。白地に花や吉祥文様が描かれている。そんなに高くなかった。使っているうちにベージュっぽくなっていくのがまたいい感じです。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/28(火) 14:42:19 

    >>190
    まじ?お金消毒したいってだけでしてはいないんだよね?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/28(火) 14:43:18 

    >>201
    横からすみませんが、文庫革気になったのでググったら素敵なデザインのものたくさんありますね…買い換えたばかりだけど欲しくなった。
    良い情報ありがとうございます!

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:20 

    >>39
    さてはケリーのお財布だな?
    (違ったらゴメン)
    私はケリーウォレットの事を非実用的な前提で世に送り出されたお財布だと思ってる。
    ターンロックを解除してベルトをほどいて初めて使える=私はお財布を出しても中身は使わないって意思の表れでもありそう。
    だって使い勝手が悪い事ぐらい見たらわかるもの!

    +79

    -1

  • 205. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:25 

    ブランドかノーブランドか にはあんまりこだわりない。デザイン重視でこれ可愛いなと思ったのを買う。
    10万の財布も買ったことあるし1万しない財布買ったこともある。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:31 

    >>1
    土屋鞄製作所です。
    こげ茶の長財布。実はある有名な芸能事務所社長からの頂き物。この財布をいただいて年収がガンガン上がってる。成功者に財布をプレゼントされるのがいいって言われてるけど強ち間違いではない。

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:01 

    ヴィトンもDakotaも職人の手作りも、財布というアイテムが好きなので
    代わりばんこにいろいろ使っています
    キャッシュレスにできない田舎なので長財布
    もうすぐ、フルオーダーしたお財布が届くのが楽しみです!

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/28(火) 14:48:53 

    娯楽や雑費の財布はコーチで食費のはケイトスペード

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:25 

    >>145
    あ、良い感じですね〜!
    キタムラのお店に行ったら是非見てきます!
    私はオバちゃんブランドのカナナプロジェクトを使っています。
    旅行に特化したブランドなのでバッグから何から使いやすくて良いのです。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:17 

    >>153
    こちら素敵ですね!
    お高いですか?(笑)

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:28 

    >>183
    そうなんだー!どこがどう良いのかと聞かれても、特にこれ!っていう特徴は無いのよ😅
    素人が気付かないような計算がされて作られてるのかな笑
    バッグはけっこう重さがあって疲れそうな気がするから持ってないんだけど、財布は本当に使いやすいです。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:39 

    >>149
    メロンの皮は2種類あるのね!

    +29

    -1

  • 213. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:03 

    1万円くらいのノーブランドの革の財布欲しいなーと思うけど、実際中のカード入れとか小銭入れの生地を見ると安っぽいし、長持ちしなそうな気がしてしまう。ブランド物はやっぱり作りが凄くしっかりしてる。持ってるコーチの財布は、カード入れの上の生地が二重になってるけど、安いのは切れっぱなしだったりする。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:42 

    ずーっとヴィトン派で会社でもほとんどヴィトンだから今は黒の皮のBVLGARIにしてる。
    小さくロゴがついてるから周りからはただの黒い財布だと思っている。

    長く持ちたいから頑張って買いました。
    クリぼっちで。

    +32

    -2

  • 215. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:58 

    >>124
    横だけど、そんな言い方しなくても!

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:40 

    >>55
    3年が寿命って言われてるけど無理だよね。。

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:29 

    >>79
    書いたあと私もそう思った。ごめんね。

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:30 

    >>124
    ヨコだけど
    特に人の財布見てないわ

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:15 

    >>112
    えー可愛い!買おうかな😚

    +39

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:11 

    >>17
    若い頃は分からなかったけど、40過ぎると健康や白髪対策等々にすごくお金かかる!あとステキな革製のバッグも重くて嫌になる!
    だから使いたい物でOK!

    +84

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:46 

    >>188
    ブランドとノーブランドの間のコーチ
    わかる

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/28(火) 15:08:06 

    私も悩みすぎてPRADA買った。
    PRADAは持ってる人少ないかなと思って。
    人生初ハイブランド財布だ。
    大事にする。

    +35

    -2

  • 223. 匿名 2020/07/28(火) 15:08:20 

    >>1
    クロエのミニ財布
    財布自体が可愛くてテンションあがる

    +20

    -2

  • 224. 匿名 2020/07/28(火) 15:08:28 

    >>204
    写真でしか見たことなくて素敵と思ってるけど、やっぱあのベルトいちいち外すんですね。うーん…めんどいw

    +36

    -1

  • 225. 匿名 2020/07/28(火) 15:09:46 

    私はGUCCIを学生時代から愛用しています。
    かれこれ、何代目かな。

    長財布の時代もあれば、
    コンパクトも。
    今や、クレカやスイカが入ってたら良いから、カード入れのみ持ち歩く日もある。
    軽くて強くて、私はお気に入りだよ。
    長財布は、たまたま来店日がイベントしていて、イニシャル刻印を無料でして貰ったから、大切な相棒です!!

    メルカリで売ってもいいけど、
    それぞれに愛着というか、思い出があって…
    なかなか出来ないや💧

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/28(火) 15:11:20 

    キャッシュレスの時代だし目立たず時代に左右されないシンプルなもので、ずっと使えるものがいいなと思ってプラダの黒の財布にしてる。

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2020/07/28(火) 15:14:02 

    >>24
    COACH使ってたけど、だんだん表面が剥げてきて、その粉がカード類について汚くなった。
    買い替えるのが面倒なので、長く使えると聞いたヴィトンを今は使っています。

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/28(火) 15:15:21 

    >>114

    私もこれを買おうか、これのワンサイズ小さいのを買おうか悩んでいます!
    キャッシュレス時代だし小さいほうがいいのか…

    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/28(火) 15:19:37 

    >>112
    見せメロンするチャンスをみすみす逃すわけにはいかないでしょう?
    いつまでメロンのメーカーが販売を続けるか分からないもの。
    そうこう言ってる内にある日突然終売を迎えるかも知れない。
    元々10万円超えの予算を組んでたならヴィトンのコンパクトウォレットを同時購入するのもいいかも。
    そしたら予算内で収まりつつ2つとも楽しめる!

    +63

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:16 

    特別給付金を足しにして、長年憧れていたシャネルのマトラッセの長財布を買いました!
    貧乏性だから傷や汚れが付かないように、お財布をタオルや手拭いにくるんでバッグに入れてます(笑)

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:37 

    Chloeが好きなのでずっとChloe使ってますブランドの中ではお手頃だと思うのでオススメですよ😇

    +11

    -2

  • 232. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:39 

    >>1
    デパートのセール品棚の¥8,000ぐらいのからいつも選んでます。一応あまり知られてないブランドはついてるのかな?

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:25 

    >>170
    お聞きしたいのですが、買い替えた後、今まで使ってたお財布はどうしてますか❔
    そのまま取っておいて予備にしているのか、それとも手放していますか❔

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/28(火) 15:30:22 

    Dakotaの二つ折り
    10年くらい使ってて、良い色になってきました

    が、今は キャッシュレスがほとんどなので、少しの現金とカード類しか入ってません。 となると、カード入れとしては 重たいし嵩張るなと思っています。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/28(火) 15:30:44 

    >>159
    がるおかも?笑

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:23 

    2~3万円前後を目安に、ノーブランド&本革&使い勝手がいいお財布を選んでます
    今はコレ(拾い画ですみません)


    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +39

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:42 

    ルイヴィトンの長財布
    パリ本店で買ったよ!

    もう、死ぬまでこれ使う

    +20

    -3

  • 238. 匿名 2020/07/28(火) 15:43:42 

    >>34
    新しい革の長財布を買った数日後に、こちらの財布をネットで見かけて一目惚れ。
    この財布にもう少し早く出会いたかった!と、がっかりしているところです。

    今の革財布を5年は使う予定なので、エムピウの財布を買うのは、5年後になりそうです笑

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/28(火) 15:45:17 

    同じ物を何年も使い続ける人って、プレゼントとかでもらったことないのかなw

    +3

    -10

  • 240. 匿名 2020/07/28(火) 15:45:32 

    >>117>>122>>125>>138>>149>>219>>229
    メロンのに決めました!背中押しありがとです。
    夕張かクラウン、どちらにするか悩ましいわ笑
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +89

    -3

  • 241. 匿名 2020/07/28(火) 15:47:22 

    給付金でヴィヴィアンの財布買った。前の財布をお清めしないと新しい財布の金運パワーが発揮しにくいって書いてあったから捨てるときに試してみようと思う。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2020/07/28(火) 15:50:16 

    >>240
    やったー!あなたのメロンを見た人がまたググってメロンを買うかも。
    この世の中心の可愛い人で溢れてしまえ!

    +63

    -1

  • 243. 匿名 2020/07/28(火) 15:52:08 

    >>239
    おやまあ!ザリガニでも釣りに来たのかい?

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2020/07/28(火) 15:54:05 

    >>224
    一度お客さんがその財布使ってるのに遭遇したが、あれほどコンビニには向かない財布も無かろう…
    SuicaとかID決済いれてあれば別だけど…

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/28(火) 15:58:11 

    156さん、ヴィクトリーヌですか?
    もしヴィクトリーヌでしたら、2年前に持っていたので使用感をお話ししますね。
    まず縦にスナップを開けて、お札とカードを出す時に横にしなくてはならないので、ここがひと手前。
    更に小銭部分は左手からまた縦にしてファスナーをスライドしないとです。レジでものすごく手間取ってしまい、私には使いこなせませんでした😭
    中の色が薄いピンクを選んで購入し、見た目は本当に大好きでしたが、諦めてブランドリサイクルショップに売却しました😣
    今すごく人気ですよね!小銭入れを使用しない方なら、お札とカードの出す向きは同じなのでストレス感じることなく使用できるのではと思います🙆
    可愛いし、本当残念でしたよ💦

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/28(火) 15:58:43 

    >>209
    私、このタイプの財布にしたら、バッグの中に小銭がやたら転がってるんだけどなんでなんだろう?ちゃんとファスナー締めてるし、穴も開いてないし…ちなみにDakotaです。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/28(火) 16:02:29 

    >>1
    ブランド派でしたが、コロナがあり日本製を重視するようになりました。ブランド物ってイタリー製が多いですよね。いま迷っているのはポーターのお財布です。ナイロンのイメージでしたが、皮製のものもあり可愛いと思います♪

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/28(火) 16:04:37 

    ラウンド型、チャックの開閉がスムーズの2つの条件を満たすものを探していろいろ見たけど、コーチが一番よかった!

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/07/28(火) 16:08:01 

    >>246
    え!
    なんでだろう。
    どこかに穴が空いてるわけでもないのだろうしね。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/28(火) 16:09:45 

    とりあえず本革
    使えば使うほど味が出てくるものがいい

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/28(火) 16:12:12 

    バーバリーの紳士物の財布、社会人になってからもう10年使ってるけど綺麗
    次もブランドものにすると思う
    あと次も紳士物にする。スーツの内ポケットに入れることを想定した薄さは素晴らしいと思う

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/28(火) 16:14:42 

    >>149
    いちご可愛いw

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/28(火) 16:22:06 

    >>17です
    プラマイ半々ですね!
    お返事くれたかたありがとうございます!

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/28(火) 16:26:46 

    >>124
    否定や喧嘩は避けてくださいって、主が言ってるよ。
    マウント取ったり煽ったりしたいなら他を当たって。

    +26

    -1

  • 255. 匿名 2020/07/28(火) 16:27:18 

    ハイブランドは、買えませんが、マルイとかで買えるぐらいのブランド物のお財布を使用しています。
    合皮だと、ボロボロになるので、本革がいいです。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/28(火) 16:27:32 

    中に入れる額より高いのを持つのが逆に恥ずかしいから持たない
    常に5000円くらいしか入ってない(入れない)のに何万もする財布とか持たない

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2020/07/28(火) 16:28:11 

    >>124
    人の財布なんてじろじろ見た事ない。
    あなた、お里が知れましてよw

    +23

    -2

  • 258. 匿名 2020/07/28(火) 16:33:37 

    epoiのシキ
    長財布使っています。

    使いやすくてカラーも選べてシンプル!
    お気に入りです。

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/28(火) 16:35:47 

    アナスイの財布は使いやすくて丈夫で長い間使ってたよ
    でも汚れが気になって、馬鹿だから水で洗ってふにゃふにゃになってしまった
    革って水に弱いのね…

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/28(火) 16:36:55 

    コーチのラウンドジップの財布を1年くらい使ってるけど使いづらくてすでに買い換えたい……ノーブランドのがま口に

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/28(火) 16:39:36 

    ずっとヴィトンの長財布使っていたけど大きいので邪魔だなーと思って長財布だけどコンパクトなイルビゾンテのを買いました。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/28(火) 16:40:19 

    >>260
    私もコーチの財布使ってて最初は固くて使いにくいなって思ったけど
    使ってるうちに革が柔らかくなってきて使いやすくなったよ
    とりあえず頑張って使い続けてみたら?

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/28(火) 16:43:05 

    >>46
    是非そのお財布を見てみたい。
    お父さん最高です笑

    +68

    -2

  • 264. 匿名 2020/07/28(火) 16:46:29 

    >>1
    サマンサがブランド物になるんだ

    +6

    -9

  • 265. 匿名 2020/07/28(火) 16:49:47 

    皆さんいいお財布使ってて羨ましい😃❤️
    そんな私は初任給で買ったcoachのお財布をいまだに使っています笑もうそろそろ新しいのに変えようかな😊

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/28(火) 16:50:22 

    >>240
    汚れが目立つかもしれないけど、左のクラウンのほうがメロンと言われて最初に思い浮かべるメロンだと思う。
    食べるとどちらも美味しいけどね。

    +38

    -1

  • 267. 匿名 2020/07/28(火) 16:51:33 

    >>62
    その叩き売られたエルメスの財布買っちゃいました
    めっちゃ使いにくい 私のはHの金具のやつ
    差し込む皮が割れてきて差し込みにくくなる

    +43

    -1

  • 268. 匿名 2020/07/28(火) 16:53:41 

    ブランド派だったけど薄い色が好きだからか扱いが雑なのか2年もすると絶対角がスレてハゲてきたりするからコスパ悪いからノーブランドを買おうと思ったけど結局ブランド買ってしまった。
    皆んな角とかスレないのかな??気にしないだけ?

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/28(火) 16:55:06 

    長くボロボロになるまで使うからブランド派かな
    とりあえずブランドものなら丈夫だろうという安易な考えw
    今の財布はノーブランドだけど
    本革と書いてあったけど安かった
    本当に本革なのか疑っている

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/28(火) 16:56:58 

    >>39
    わかる。ヴィトン使ってるけど使いづらくて100円の小銭入れとセットで使ってる。小銭入れによく使うクレジットカードいれてるから月一回ヴィトンを触るかどうかレベル。完全にこっち側の人間だわ。
    小銭入れも最初はサンローラン買ってたんだけどファスナーゆるくて小銭落ちるし一週間で糸がほつれて腹立ったから100円のに変えた。サンローランは二度と買わない。

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/28(火) 16:57:00 

    私はコーチの財布15年以上使ってるよw
    もう薄汚れてきたし傷も多いから(でもどこも壊れてない!すごい!)
    新しい財布欲しい…

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/28(火) 16:57:33 

    >>262
    そうなんだ!もう少し使ってみるね

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/28(火) 16:59:27 

    >>266
    北海道の人?
    私はメロンと言えば右のほうだけどw

    +27

    -2

  • 274. 匿名 2020/07/28(火) 17:00:30 

    >>1
    高校の時から財布はずっとヴィトン派。

    +2

    -5

  • 275. 匿名 2020/07/28(火) 17:04:27 

    >>273
    あっよく見たら右のほうが夕張メロンか
    左が夕張だと勘違いした

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/28(火) 17:14:52 

    好きなメーカーの財布を愛用してる
    だいたい7000円くらいだけど、通販でしか販売してないから知名度が低くかつ個性があるデザインだから
    かわいい財布持ってるね!とよく言ってもらえる

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2020/07/28(火) 17:22:22 

    財布は持ち心地にこだわるから、固くてごわごわのハイブランドのは買わない

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2020/07/28(火) 17:22:30 

    >>268
    私は財布、バッグ、スマホケースはちょっとでも角スレしてきたら補修するか
    できなくなったら変えますね。

    気にしない人もいますし、バッグなんかは本革ならちょっとだけなら角スレしてるのも味だけど
    財布だとみすぼらしくなる気がします

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/28(火) 17:25:26 

    >>163
    全然!私は10万の財布に1万くらいしか入れてない。今キャッシュレスだからそもそも財布触らないし…
    旦那はヴィトンの長財布に大量にお札入れてるよ。大量のお札を持ち運ぶ箱としてかなり優秀みたい。現金いらない時はマネークリップに毛が生えたような2万くらいのうすーい財布に数万円とクレジットカード入れてる。

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/28(火) 17:28:03 

    キプリスと言う東京の下町の革製品メーカーですが
    シンプルで細工が丁寧なのでそちらを使ってます

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/28(火) 17:31:28 

    >>268
    薄い色は大変ですよね。ピンクとか薄汚い色になってくるから黒ばっかり買ってます。たまに黒の革クリームで補色してます。バッグインバッグに入れて他のものとぶつからないようにするとだいぶマシです。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/28(火) 17:37:31 

    ヴィトン→無名の革→サンローラン→アタオ→500円のまさにトピ画にそっくりなボッテガのパクリ500円
    次はブランドにしようかな

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/28(火) 17:40:21 

    >>277
    持ち心地は使用する革によるから、ハイブランドだからといって固くてごわごわなわけじゃないですよ。色々触ってみるといいかも☺️

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/28(火) 17:42:08 

    >>46
    10万あればヴィトンで長財布買えそう笑

    +71

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/28(火) 17:43:12 

    前は2万のTシャツを普通に着ていたし、靴も3万以上だったからヴィトンなどのブランド財布。

    今は雑貨屋さんの服やユニクロが多いので、財布は2万以内で使いやすそうな物。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/28(火) 17:45:46 

    >>283
    遠慮させて頂きます
    昨今のブランドは値段がぼったくり過ぎてさすがに冷めております

    日本の職人さんが心を込めて作った良い革の製品が好きなんです
    メンテナンスもしっかりしてるし。

    +1

    -26

  • 287. 匿名 2020/07/28(火) 17:47:42 

    >>278

    同じく私も気になってしまうタイプなんですよー。
    普段は自転車なのでバッグはすぐハゲちゃうのでブランド物は休みの時しか持てないので流行りがすぐ終わっちゃってます。笑

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/28(火) 17:48:59 

    >>281

    そう思ってバッグインバッグに入れてるんですけど、ハゲちゃいました😭
    確かに黒なら補修しやすいから良いですね。次は黒にします。ありがとうございます😊

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2020/07/28(火) 17:58:33 

    30歳手前くらいから日本らしいものを持ちたいなぁと思うようになって、着物の布張りのがま口財布にしたり、着物の図柄を彫った文庫革のがま口財布にしたり。

    布はやっぱり持ちがいいですね。
    革はうっかりすると汚れたり、色移りしちゃったりするけど、わりと綺麗です。

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/28(火) 17:58:44 

    ヨーカドーでワゴンセールで1000円だった財布
    しかもトピ画に似てる、水色バージョン
    その前は入学祝いで従姉妹から貰った初のプラダ15年くらい使ってた ボロボロになってもプラダだから変えるのが惜しかったw

    +12

    -1

  • 291. 匿名 2020/07/28(火) 18:10:17 

    >>39
    おかえりなさいwww

    +42

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/28(火) 18:12:01 

    >>251
    たしかにメンズ財布って余計な装飾とかボタンとか無くて薄いのがいいよね
    シックなデザインでいいなら、メンズもありと思ってる

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/28(火) 18:18:34 

    憧れだったセリーヌの財布を買ったけどそろそろ角が剥げてきた。
    結婚して子供も産まれた今、財布に7〜8万もかけられないけど、なかなか今持っているものからレベルが下げられない…。
    見栄っ張りだなぁと自分でも思います。
    好きなブランドでテンション上がるっていうのもあるんだけどね…。

    +34

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/28(火) 18:20:56 

    フェラガモの二つ折り財布使っています。
    小銭の内側の(ボタン部分)がすり減ってきて交換していますが、1モデル7年ぐらい。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/28(火) 18:26:37 

    >>286
    横だけど、丁寧に返信してくれてるのに嫌味な返しだね…。

    +34

    -1

  • 296. 匿名 2020/07/28(火) 18:26:52 

    ずっとHERMESとCHANEL。

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/28(火) 18:29:30 

    ず〜っとブランド物の長財布派だったけど、最近のキャッシュレス化で現金をほとんど使わなくて、大きな財布が邪魔に思えてきた。
    夫は財布やめてカードケースにしたくらい(必要最低限の現金は別に持ってる)。
    ブランド物の財布持つ時代も終わりなのかな〜。

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/28(火) 18:37:33 

    >>168
    すごいな、いい奥さんだね。旦那さん幸せ者だね。

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2020/07/28(火) 18:44:24 

    デザイン性と機能重視。
    でも、自分の好きなデザインってだいたい決まっててそれがピンとくるのがいつものブランドだったりしない?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/28(火) 18:45:32 

    >>34
    これ元彼にプレゼントした事があるけど、自分が使いたいくらい良かった。

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/28(火) 18:45:48 

    >>9
    懐かしい!
    これコアラじゃない?
    私も使ってた!
    雑誌の商品紹介で、えびちゃんがモデルだったから買った思い出w
    当時のえびちゃんはマルチカラー愛用だったけどw

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/28(火) 19:04:53 

    財布くらいはブランドをっていつもアウトレットで探す٩( ᐛ )( ᐖ )۶

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/28(火) 19:15:41 

    今まで高くても3000円くらいの財布しか使ったことなかったんだけど、このランバンオンブルーの長財布に一目惚れしてさっきポチってしまった
    14300円だけど、私にしては思い切りました…
    まだドキドキしてるけど運命だったと思って大切に使います!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +71

    -3

  • 304. 匿名 2020/07/28(火) 19:17:29 

    このトピ見て、そう言えば財布何年使ったかなと思って買い物履歴見たら、7年も経ってた😅
    私もそろそろ新調しようかな🎶

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/28(火) 19:22:49 

    これを使ってます。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/28(火) 19:25:58 

    >>34
    シンプルで使いやすそうですね!実物みてから買いたいなと思ったけど、近くにお店なかった…

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/28(火) 19:28:00 

    高い財布に中身が少ないのは恥ずかしいって意見もあるみたいだけど、財布の値段以上の現金を入れなきゃいけないわけじゃないし、中身を誰かに知られるわけでもないよね。私は10万くらいのセリーヌの財布だけど、現金は普段2~3万くらいしか入ってないかも。カードやキャッシュレス決済することが多いし。でも財布は気に入ったものを使いたいから。

    +34

    -1

  • 308. 匿名 2020/07/28(火) 19:28:32 

    >>168
    横浜の土屋鞄の路面店はそんなに混んでないよ!
    横浜スタジアムの近く。
    もし車でくる想定なら候補に入れてみて⭐️

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/28(火) 19:28:39 

    >>106
    私もgenten使ってます。
    まだ買って数ヶ月ですが、長く使って味が出てくるのが楽しみです!
    6年使ったお財布素敵でしょうね(^-^)

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/28(火) 19:30:26 

    >>1
    私はグッチのミニ財布使ってるんだけど本当はずっとキタムラのインコの財布欲しい
    ミニ財布バージョンあったら絶対買う
    好きなの使えばいいと思うよ
    財布毎年買い換える人もいるみたいだしね
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +61

    -4

  • 311. 匿名 2020/07/28(火) 19:35:16 

    何年か前にがるちゃんで見かけた友禅文庫のお財布使ってる

    可愛くてお気に入り!

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/28(火) 19:38:12 

    長年ブランド財布だったけど、今はノーブランドの1000円のやつ使ってる

    キャッシュレスだとお金使う機会ほぼないから、小銭少しと5千円入れてるのを一応持ってるだけなので

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/28(火) 19:39:53 

    >>168
    自分用に土屋鞄の長財布買いました!長く使える良いものが欲しくて。旦那さん喜びますね!

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2020/07/28(火) 19:44:49 

    >>280
    気になってHP見てきました。
    シンプルで素敵ですね!

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/28(火) 19:49:04 

    青い色が好きで、Dakotaの真っ青な二つ折り財布買った!…のに、買って1年足らずで職場で盗まれた。
    まだ立ち直れなくて今はどうでもいいお財布使ってる
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/28(火) 19:50:44 

    ヴィトンは好きじゃないんだけど財布はなんだかんだずっとヴィトンなんだよね。サイズとか素材の硬さとか収納とかが使いやすくて、他を使ってみても結局もどる。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/28(火) 19:52:08 

    >>315
    職場環境やばいね

    +35

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/28(火) 19:55:04 

    >>317
    スナックだったんですが、3月に盗まれてコロナも流行ってきたのでそのまま辞めました。
    もう青いお財布買いたくなくなった(T^T)

    +18

    -1

  • 319. 匿名 2020/07/28(火) 20:02:39 

    >>228
    小さいほうを買ったけど、カード入れ全てに入れるとかなり分厚くなるよ。使うのやめた。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/28(火) 20:02:50 

    >>51
    まったく同じ使い方してます!!
    私はさらに予備のコンタクトレンズと小さくたたんだビニール袋(エコバッグの代わり)入れてます!!!

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/28(火) 20:05:10 

    荷物に亀虫が入り込んだ事があるので安物使ってます
    香水の香りに誘われた模様…
    服も鞄も財布もダメになったら捨てる前提で安物ばっかり

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/28(火) 20:13:47 

    >>34
    私も買ったばかりです。
    めっちゃ使いやすくてスマートで気に入ってます。
    ツヤツヤしてきて経年変化が楽しみです。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/28(火) 20:26:13 

    >>78
    同じ!これのブルー使っている
    悩んでL字にして正解!

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/28(火) 20:36:06 

    >>60
    私も最近2辺ファスナーの長財布を買いました。ファスナーの長財布って分厚いものが多いですがこれはとても薄く、でもポケットも多く買って良かったです。表革はグレーにしました😊
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +22

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/28(火) 20:36:29 

    >>190
    小銭消毒するくらいならキャッシュレスにすればいいのになと思ってしまったけど
    カード1枚で気持ちも楽だよ

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/28(火) 20:48:08 

    >>1
    あえてごりごりの皮財布にして個性派気取ってる
    それだけでテンション上がるからいいんだい

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/28(火) 20:52:32 

    >>314
    良いメーカーですよ。
    昔、三越で見つけて購入して以来のファン。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/28(火) 20:54:33 

    >>246
    このタイプの財布のレビューで「しっかり閉めたのに何かの拍子にファスナーがちょびっと開いてしまい、そこからコインがこぼれている」と書いてあるのを見たことあるよ
    ファスナーの滑りの良さが仇となっているのかな?

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/28(火) 21:01:23 

    >>44
    それってどんな素材のお財布か教えてください。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/28(火) 21:04:28 

    エポイというブランドの財布を使ってます!
    シンプルだし使いやすいよー!お値段も高すぎず安すぎず。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/28(火) 21:04:33 

    中学生まではビニールの財布 (笑)
    高校生から24歳までGUCCIキャンバス茶色
    みすぼらしくなったので手放したのですが
    それから財布難民です。
    風水とかは長財布がいいってかいてますが
    かさばるの嫌いなので今は名刺入れ 黒 にカード類
    コンパクト財布値段千円 黒 に現金 なのですが
    お札がきつそうで財布が欲しいですが決まらない
    GUCCIに戻ればいいですか?(´-ω-`)

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/28(火) 21:05:58 

    ハイブランドの財布欲しいけど中々理想のものがない
    長財布だけど薄くて小さなバッグにも入るようなのが欲しい

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2020/07/28(火) 21:08:51 

    リュックしょうようになってから財布もどさっと入れたりして扱いが雑になってきたから3万くらいの次はハイブランドの財布を狙ってたけど…段々どうでも良くなってきた
    若い頃より見栄を張る必要も感じなくなってきた

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/28(火) 21:11:47 

    どうですか?
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +28

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/28(火) 21:12:00 

    ブランドの財布を使ってます

    ツモリチサトが好き
    皮のさわり心地が良い

    派手なやつからシンプルなデザインもあって、ブランドが続く限り使っていきたいと思う

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/28(火) 21:20:12 

    フルラです!
    財布はやっぱり良いものを持ちたい。


    でも現金は重いし、折り畳みの財布探してます。

    +8

    -4

  • 337. 匿名 2020/07/28(火) 21:34:36 

    >>1
    私もサマンサ使ってました
    2年ほど使って母にあげました。
    8年ぐらい使ってるようです。いまだに現役。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2020/07/28(火) 21:35:55 

    >>318
    それ、財布が難を持ってってくれたんだと思う今月夜系経由のクラスターが出ちゃった県民…

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/28(火) 21:39:20 

    アラサー
    ミニ財布散々探して、ロエベにしました!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +27

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/28(火) 21:39:42 

    結婚して退職、旦那の稼ぎだけで生活させてもらってるから安く済ませよう!とイオンの雑貨屋でちょうど改装セールしてたから1500円くらいで可愛いデザインの財布購入。しばらくしたら、片面についてた星のスタッズが爪と指の間に刺さって痛いし、2つほど取れたし…で、収納あるしチャックも壊れてなかったけど結局1年ほどでフルラに変えました。
    安いのでも、機能性が良ければ長く使えるだろうなぁとは思います。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/28(火) 21:47:31 

    これ使ってる
    中身が飛び出たらどうしようと思ってたけどそんなこと一度も無い
    小さなバッグにも入るし優秀
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/28(火) 21:48:18 

    >>339
    ちなみにどちらの色ですか?参考にしたいです^_^

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/28(火) 21:49:21 

    >>38
    唐突のブランドンで笑ったw

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/28(火) 21:49:43 

    職人のフルオーダーの財布で大失敗したので
    量産型でも使いやすいと口コミの評判の良い財布から選ぶようにした
    一度Dakotaの1番口コミの多い財布使ってみたいな

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/28(火) 21:53:22 

    >>342
    左下です
    中も可愛いですよ!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/28(火) 21:53:24 

    コーチのこのお財布、すごく気に入って買ったけどヘビロテは家計財布のプチプラのあやのがま口。あまり意味ない
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2020/07/28(火) 21:56:12 

    >>39
    笑ったw
    あなたかわいいね

    +51

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/28(火) 21:56:15 

    気になって調べてみたけどdakotaは中国製なのね

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/28(火) 21:57:21 

    >>329
    横だけど
    私はダイソーで買ったビニールネットケースにカード数枚と紙幣と硬貨を入れているよ
    一番小さいのは紙幣四つ折りにしないと入らないから次に小さいのを使ってる
    100円だからどうしても気になるなら捨てられるし
    水に濡れてもある程度大丈夫なので水道で石鹸つけてよく洗うか
    ちり紙に消毒アルコール吹き付けたので拭いてる
    小さいし薄いしポッケに入れられるのといざとなればヒモつけて首から下げられるので
    万が一避難所に行かなきゃ行けない場合も普通のお財布持ち歩くより盗難予防になるかなあと思って

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/28(火) 21:57:45 

    昔はCHANELの財布しか使わないってかんじで毎年買い替えてたけど、今は付録w

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/28(火) 21:58:01 

    >>348
    中国製も多いけどなかには日本製のもあるんだよ

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2020/07/28(火) 21:58:21 

    地元の買い物用は自分の趣味丸出しのノーブランドで好きな時に五千円以内で買い替え。
    お出掛け時や仕事で不特定多数の知り合いの前に出す財布はブランド品にして買い替えは本当にボロになった時。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/28(火) 21:59:21 

    >>324
    ティファニー?可愛いね

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/28(火) 22:08:38 

    最近これ買いました!気に入ってます。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +15

    -6

  • 355. 匿名 2020/07/28(火) 22:12:36 

    >>338
    静岡県

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/28(火) 22:13:00 

    >>354
    ちょっとババ臭いww

    +1

    -21

  • 357. 匿名 2020/07/28(火) 22:16:20 

    私は素材と使い勝手が重要かなと。
    今はLVのアンプラントレザーを10年くらい使っている。
    2〜3年で買い替えなさいと言われるかもしれないけど、レザーがいい感じだし操作性が自分に合ってて最高。LVにこだわりはないので、次買うならレザーでいろんなバリエーションがあるイルビゾンテがいいかなぁ!

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2020/07/28(火) 22:18:06 

    >>33
    私も知りたいです🙇‍♀️✨

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2020/07/28(火) 22:18:31 

    >>1
    俺はミスターマックスで1000円でゲットしたカッコイイやつ使ってるよ😜
    革の高級感あるやつね✌

    +0

    -7

  • 360. 匿名 2020/07/28(火) 22:21:02 

    >>41
    私もです。
    シルバーで内側が青くて、汚れやキズが目立たなくてすごくお気に入り。同じ商品探しているけど、もう廃番みたい。゚(゚´Д`゚)゚。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/28(火) 22:23:24 

    JILL by JILLSTUARTの長財布使ってるけど、厚みがあるから薄い長財布に変えたい…
    皆さんのお財布参考にします

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/28(火) 22:24:35 

    そろそろ財布を買い換えようと色々探していた中で、アテニアのお財布がお手頃だし使いやすそうで気になっています
    使っている方がいたら使用感お聞きしたいです😊

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/28(火) 22:25:55 

    今は母おさがりのプラダ折りたたみ

    今欲しいのはこれ
    ほぼカード払いだから念のため万札と小銭入れるくらいがいい。
    実際使ってる方、どうですか?カード5枚入れると結構パンパンですか??
    サンローランにするか迷ってる
    やっぱりブランドがいいなー🤣
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/28(火) 22:26:46 

    >>204
    高級ブランド店やそれなりのレストランだと席会計だから、
    バッグは横に置いてるから両手空いてるし、後ろに会計待ちの人もいないから財布もゆっくり開けられるから困らないんだろうね
    つまり不便に感じたらまだこの財布を使う生活レベルになってないって事

    +32

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/28(火) 22:27:26 

    昔から財布だけはブランド物の長財布にしてたけど、最近キャッシュレスばっかりで財布を邪魔に感じてきたから1500円くらいのコンパクト財布に替えた。
    今月3回くらいしか使ってないし不便はない。
    いっそのことコインケースと18000円(紙幣5枚分)入れたカードケースだけでいいかもと思い始めてる。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/28(火) 22:27:37 

    >>301
    そう、コアラ!🐨
    やっぱり金具部分がコアラの鼻に似てるからなのかな?
    えびちゃんマルチカラーだったんだ!
    マルチカラーの長財布使ってたよー
    コアラもマルチカラーももう廃盤だよね
    これは結局一度も使えてないんだけど、未使用ならそこそこで売れるかな😄

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/28(火) 22:33:11 

    >>22
    スンバラシイでごわす。

    +13

    -1

  • 368. 匿名 2020/07/28(火) 22:34:14 

    ブランドとして知名度が低いものを使ってます。
    日本にもお店があるけど1店舗だけ。
    サイズと使い勝手で選びました。

    別に有名ブランドに興味がないわけではなく、鞄、名刺入れ、靴はプラダやミュウミュウです。
    財布は開け閉めのことがあるので、使いやすさやサイズの優先順位が上です。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/28(火) 22:36:56 

    >>50
    シャネルもエルメスも使いにくいからでは?
    VUITTONは使いやすいけど重たい
    セリーヌとか軽くて使いやすいけどな

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/28(火) 22:37:30 

    >>364
    私もそう思う。
    ブティックでケリーのお財布ならあります、と紹介していただきましたけども、これは私の使うものではないです、とお断りしました。

    +24

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/28(火) 22:40:52 

    >>324
    素敵!!

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/28(火) 22:41:24 

    一周まわってどうでも良くなって付録についてる財布にしたけど、凄い使い心地いいw

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/28(火) 22:43:21 

    尖がったお洒落さんにはヒロコハヤシがおすすめ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/28(火) 22:43:36 

    >>202

    元が潔癖じゃないし適当人間だから徹底できなくて放置してしまっている。
    紫外線?の除菌のケースみたいなの買ったら財布もお金も除菌できるかな。


    >>325
    アドバイスありがとう。
    けど、すでに使えるところは全部キャッシュレスにしてるんだ。
    メインで使うスーパーが現金支払いのみ(その分安い)だから、どうしても現金必要なんだよね。悩ましい。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/28(火) 22:44:26 

    >>49

    もしやこれかい?
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +2

    -9

  • 376. 匿名 2020/07/28(火) 22:47:46 

    >>39
    私も財布はエルメス使ってるけど、使いにくい物は買わないよ。実物見てから買う。
    けど最近はキャッシュレスだから全然財布開かなくなったね。もう一生使えそう。

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2020/07/28(火) 22:47:47 

    >>29
    アレが頻繁にトピ画になってたのって何年前くらいだろう。
    私は一体何年ガルちゃんやってるんだろう。

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/28(火) 22:48:40 

    Dakotaの財布、2〜3年に1回のペースで買い替えて使ってます。

    今ので6代目かな?

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/28(火) 22:51:00 

    >>34
    これずっと気になってます!使いやすいですか?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/28(火) 22:56:10 

    >>295
    ぼったくられているのに喜んでいる人が正直気の毒
    商売とは物を知らない愚かな人を騙すと成功するもんですね

    +1

    -17

  • 381. 匿名 2020/07/28(火) 22:58:40 

    プラダって一万円札入れにくい気がするんだけど気のせいかな

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/28(火) 22:58:47 

    >>349
    ありがとうございます。
    軽そうだし思いっきりアルコールかける事ができるし、安心して使えそうですね!!ダイソーに見に行ってみます。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/28(火) 22:59:26 

    ブランド物はテンション上がりますし、財布ならバッグや靴よりは手が届きやすいのでブランド物使ってます(^^)

    といってもハイブランドではなくフルラですが、デザインがシンプルでどの世代にも合うし、物持ちが良いので重宝しています。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/28(火) 23:08:18 

    >>22
    そうでございますか

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2020/07/28(火) 23:14:09 

    ずっとヴィトンでした
    春に失恋して持ってるもの一式変えたくて
    PRADAの2つ折りにしました
    めっちゃ軽くてコンパクトかつシンプル!
    お気に入りです。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/28(火) 23:22:44 

    >>375
    ヴィトンのマルチでしょ

    +24

    -1

  • 387. 匿名 2020/07/28(火) 23:31:48 

    コーチの財布を15年くらい使ってる。
    愛着があるわ。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/28(火) 23:40:28 

    >>1
    10年とかは無理だけど3000円くらいのお財布を3年間使ってました。
    私の場合飽きっぽいので耐久性は気にしてません。
    基本デザイン重視です。
    前は収納力重視だったのですが、収納力のあまり無いものを使ってみたところ頻繁に整理するようになったのでかえって良かったです!

    今はポールスミスの黒のお財布で中に紫のパンジーの絵が付いているものを使っています。
    次に狙っている↓のやつと色・柄違いです。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +16

    -1

  • 389. 匿名 2020/07/28(火) 23:42:03 

    フェンディの三つ折り財布とセリーヌの三つ折り財布で、どっちを買うかずっと迷ってる……

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/28(火) 23:47:38 

    >>78
    色違いだ♡
    めっちゃ使いやすくて気に入ってる。7年くらい使ってるけど、まだいけそう。壊れたらまた同じの欲しいけど、L字って今も売ってるかな?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/29(水) 00:10:27 

    妹がくれたクレヨンしんちゃんの長財布使ってます!かわいい
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/29(水) 00:12:40 

    >>3
    ルイヴィトンの財布使ってる人、恐ろしいくらいたくさんいるよね

    みんな何が良くて使ってるの???
    「丈夫で長持ち」?
    ただのビニールに10万て。(本革のもあるけど)

    ほとんどの人が、ルイヴィトンの価値が上がった史実も知らずに使ってるよね?

    同じくらいのお金払ったら買えるものと比較して(家電とか旅行とか)、ほんとにそれだけの価値ある???

    原価や実質的価値じゃなくて、売価のほとんどを広告料とブランドの維持費に支払ってるって意識あるのかな?

    +3

    -29

  • 393. 匿名 2020/07/29(水) 00:17:42 

    >>22
    ネタだよね???
    世間でよく言う、バッグや財布はハイブランドなのに、ファッション全体の釣り合いが取れてない人

    これでスタイルがめちゃくちゃ良くて、清潔感があればまだサマになるけど、足元汚かったりすると…

    +5

    -11

  • 394. 匿名 2020/07/29(水) 00:17:55 

    >>343
    私も笑った!!

    ブランドンめっちゃ観てたアラフォーより

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/29(水) 00:27:13 

    >>393
    ノーブランドの服の時はノーブランドの鞄。
    財布はわざわざ変えないかな。
    ブランド物の洋服の時はブランドの鞄。
    安い服にハイブランドの鞄は持たないわよw
    一番好きな洋服はシャネル。次にディオール。
    ノーブランドならGUしまむら。ちゃんと使い分けてるよ

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2020/07/29(水) 00:38:27 

    >>363
    サンローランのフラグメントケース持ってるけど、クレカとか厚みのあるカードを全部入れると取り出しにくくなるよ。出し入れ重視ならカード厳選した方がいい。あと小銭が少量しか入らないし、カバンの中でファスナーが開きやすい気がするのであまりおすすめではない。見た目はとても素敵なんだけどね…
    安いナイロン製のカードケースを変えたくて買ったんだけど、取り出しやすさが気に入らなくて結局戻した。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/29(水) 00:40:38 

    >>112
    気になってこのメーカーのウェブサイトを見ていたら、こんなものが!!!

    アラフォーなので控えますが、20代だったら絶対買ってる!!!
    これは可愛い!!
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +31

    -4

  • 398. 匿名 2020/07/29(水) 00:42:13 

    長財布使ってるのは古くさいと言われ流行りのセリーヌ三つ折財布にしたものの、三つ折りのお札って思ったより使いにくいしレジのお姉さんに迷惑かかってると知って今絶賛二つ折り財布探し中。
    ノーブランドの上質革がいいなぁ

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/29(水) 00:44:14 

    ブランドはこだわらないけど、本革の財布使ってる!
    使っていくうちに自分色に馴染んでいく感じが好き

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/29(水) 00:44:19 

    >>393
    え?シャネルやディオールのバッグも好きだけど、スッピンジャージの時などもあるからしまむらやGUのバッグも使うでごわすって意味じゃないの?バランスとりたい人なんだなーと思ったよ。

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/29(水) 00:44:48 

    >>124
    まあ確かにサマンサタバサはブランドじゃないわな
    安物と位置が同じだと思う

    +6

    -13

  • 402. 匿名 2020/07/29(水) 00:50:42 

    ブランド関係なく使い勝手と見た目の好みで選びます。
    コインケース部分ではなく、財布自体がパカっと開くガマ口タイプ(クラッチ型?)の長財布が好き。
    小銭入れは別持ちで、普段使いのクレカも小銭入れに入れています。コンビニ等のちょっとした買い物ではなるべく長財布を出さないのが自分なりのこだわりです。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/29(水) 00:52:40 

    >>286
    丁寧な言葉遣いから性格の悪さが滲み出ててこわい。

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/29(水) 00:54:45 

    他のものはともかく財布は年齢的にもちゃんとしたものを持ってないと恥ずかしい気がして、コーチの財布を使っています。特にブランド物が好きとかでは全くないですが(笑)

    +5

    -5

  • 405. 匿名 2020/07/29(水) 00:58:20 

    昔は母のお下がりでヴィトン使っていたけど、キャッシュレス化に伴いノーブランドの小銭とカードが数枚入るミニ財布に変えた。スマホ決済がほとんどで財布出す機会がほぼないから、こだわらなくなった。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/29(水) 01:00:01 

    >>392
    本革より丈夫で長持ちするビニールだからべつにコスパ悪いとは思わないし、一般的な商品なら財布として決して高すぎる値段ではないよ。
    私はやらないけど、財布パンパンにして使うタイプの人には最適なんじゃないかな。友人がそのタイプなんだけど、ヴィトンのPVCは何しても壊れないって言ってたよ。

    +6

    -4

  • 407. 匿名 2020/07/29(水) 01:01:19 

    GUCCIの長財布を使ってたけど肩こりが酷くて、軽い財布を探してファッションブランド?の1万くらいの小さい財布に落ち着いた。
    軽いの最高!

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/29(水) 01:03:56 

    ダイソーの300円の長財布を愛用しています・・・。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2020/07/29(水) 01:05:00 

    >>114
    色違い使ってるけどやっぱりレジで小銭とお札同時にもらうとあたふたする。
    一年しか使ってないけど長財布に買い替え予定。
    現金持ち歩く人はあまりオススメしないかな。

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/29(水) 01:07:52 

    >>392
    それを言ってしまえばアパレル業界なんてほとんどネームバリューとデザイン料だよ。
    何を今更…。

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2020/07/29(水) 01:09:31 

    イヴ・サンローランのの可愛いと思って買ったけど、今は消毒したいから3coinsのコインケース使ってるw

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/29(水) 01:09:52 

    >>381
    一万円札でかいよね。
    プラダに限らず、海外製の財布には入れにくいことが多い。

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/29(水) 01:11:07 

    印伝です。
    もう少し可愛い色があったらいいんだけど...
    柔らかくて丈夫です。

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2020/07/29(水) 01:13:39 

    >>112
    私にとっては2万も高額だし、飽きちゃうかな?って買うのに躊躇いそうだけど、

    もしこれを使ってる人見たら余裕があるんだな!って思う!遊び心有るって思う!しかも牛革なら安っぽく無いだろうしイイねー!!

    +25

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/29(水) 01:18:11 

    ATAOっていうところの薄くて軽いお財布好きで3種持ってます
    高級なの使ってる人から見たらノーブランド枠なんですかね?
    自分ではお気に入りブランドです

    +9

    -3

  • 416. 匿名 2020/07/29(水) 01:21:08 

    >>410
    ほとんどって…。 んなわけないじゃん。
    もっともらしく、事実じゃないことネットで言わないでよ。

    +4

    -8

  • 417. 匿名 2020/07/29(水) 01:21:45 

    >>60
    私はVAGRIEのL字ファスナーをもう11年使ってます。
    さすがに皮が色あせてきたw

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/29(水) 01:26:57 

    >>41
    Dakotaだいすき!
    お財布一体型のポシェット検討してるけど地味にかかるのよねー。
    ヴィトンより遥かに安いけど

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/29(水) 01:28:14 

    >>397
    私これの黒狙ってます!あと小銭入れ!
    コロナ終わったら店舗見に行きたい!

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/29(水) 01:31:59 

    >>3
    丈夫かどうかはおいといて…
    ごめん、ヴィトンの財布使ってるってことがクソダサい と思ってしまう

    +9

    -27

  • 421. 匿名 2020/07/29(水) 01:34:56 

    ハイブランドの長財布も使ってるけど、小さいバッグの時は雑誌の付録のミニ財布使ってる。
    付録で十分。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/29(水) 01:35:33 

    >>112
    夕張売り切れてるやん?お主以外にも買ったがる民おるな。

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/29(水) 01:40:06 

    アンメートルキャレっていうとこの長財布使ってます。ふらっと入った駅ビルで買ったのですが、使いやすくて次に買い換えるときもここのにしようかなと思ってます。
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/29(水) 01:45:19 

    ハンドメイドサイトのCreemaで購入した、2万いかないくらいの革のスリムな長財布を使ってます
    とにかく薄くてシンプルで取り出しやすい、無駄のない作りなのです
    長持ちするかはちょっと疑問ですが、修理も受けてくれるようなのでなるべく長く使い続けたいと思っています

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/29(水) 01:53:09 

    >>3
    で いらないな〜笑

    +2

    -4

  • 426. 匿名 2020/07/29(水) 01:54:48 

    30代になったので
    セリーヌ買った‼︎財布しか贅沢出来ないけど嬉しい

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/29(水) 01:59:31 

    フェラガモの長財布と
    グッチの二つ折りを使い分け。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2020/07/29(水) 02:09:20 

    >>41
    私もDakota使ってます(*´-`)
    まわりはハイブランドのお財布の人が
    多いけど、
    それはそれで素敵だけど。
    革!!って感じのものが好きなので
    革感があるDakotaが私はお気に入りです。

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/29(水) 02:12:10 

    私はヴィトンと迷ってエルメスのシルクインにしました。
    基準は、デザインがほぼ変わらない。同じ革で買い換えられる。軽い。の3点です。
    ヴィトンは軽さとあと硬さが気になって、エルメスにしました。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/29(水) 02:18:35 

    ロエベの長財布使ってたけど、
    革屋さんでミニ財布買ったら
    そればっかりになった。
    どうせほぼカードしか使わないから、
    小さいので良い。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/29(水) 02:36:32 

    >>416
    いやいや。
    質にこだわってたとしても原価とデザイン料は必ず上乗せされてるから

    +18

    -1

  • 432. 匿名 2020/07/29(水) 02:49:55 

    ブランドの財布買っても、中身はスッカラカンだから恥ずかしくて買えない

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2020/07/29(水) 02:52:59 

    >>124
    同じ財布を高校生のときから使ってる私参上
    全然ボロくならないから惰性で使ってる
    安いものほど何故か壊れないんだよな〜

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/29(水) 02:54:57 

    >>196
    同じか分からないけど最近ヴィトンの三つ折り買ったよ。長財布は大きくて重いので、使い分け用に買いました。軽くて良いよ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/29(水) 03:23:21 

    ミニマリスト思考だき折り畳みの安いの。前はブランドで金運上がると思ったけど変わらん

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/29(水) 03:32:45 

    >>73
    小銭はどうしてるんですか?

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2020/07/29(水) 03:50:15 

    >>1
    今までmiumiuとかプラダとか…
    ブランド品ばかりつかってたけど
    コロナをきっかけに日本地産地消を意識するようになり
    思い切って、給付金を使って国産財布に変えました!!

    文庫屋大関さんのがまぐち財布です。
    柄もたっくさんあって選ぶのが楽しいし
    ハイブランドの財布買うと思えば、お値段は安い方だと思う
    すごーーくお気に入りです!買ってよかった!

    皮革の伝統工芸「文庫革」の専門店:文庫屋「大関」オンラインショッピング
    皮革の伝統工芸「文庫革」の専門店:文庫屋「大関」オンラインショッピングwww.oozeki-shop.com

    がま口財布、お財布を通販でお届けする、創業90余年、文庫屋大関のオンラインショッピングのサイトです。革に漆を施した、皮革の伝統工芸“文庫革”のお財布を、お手頃な価格でお届けします。着物のお好きな方へのギフトや外国の方へのおみやげにも最適です。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/29(水) 04:22:59 

    セリーヌの長財布使ってます
    気にってますが大きすぎるのでミニサイズのものがほしい
    マルジェラのお財布狙ってます

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/29(水) 04:51:26 

    小さい財布が欲しくて好みのがないから自分で作りました
    レザークラフトが趣味です

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/29(水) 04:56:27 

    CHANELとHERMESを気分で使い分けてる。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/29(水) 05:14:35 

    >>259
    最近アナスイ のラウンドファスナーで
    アタオみたいなデザインのを見て  
    可愛くて欲しいんだけど、私50代なんだよねーw
    この歳でANNA SUIはやはりやめた方がいいいよね、、凄く気になってます! 
    もしくはアタオならまだよいかな?

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/29(水) 05:16:22 

    飽きっぽいのでノーブランドを頻繁に買い替えてます

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/29(水) 05:43:26 

    長財布からイルビゾンテの二つ折りに替えて半年使ったけど使いにくし、もっと小さい物がいいと思って楽天で6600円で売ってるミニ財布に最近替えたばかり
    小銭が若干出しにくいんだけどペイ系で支払う事も増えたし問題ない

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/29(水) 05:45:20 

    >>114
    付録かと思った

    +0

    -3

  • 445. 匿名 2020/07/29(水) 05:55:49 

    >>441
    むしろアナスイって441世代のブランド感あるけど…
    ツモリチサトと同じ感覚。

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/29(水) 06:16:27 

    >>382さん
    まだ見てくれてたら
    ネットケースはビニール製なので濃度の高いアルコール直がけは
    ビニール溶けちゃうかもだから
    直接びしょびしょになるまでかけない方がいいかもよ~
    それで私はティッシュにアルコールかけて拭いてるの

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/29(水) 07:12:17 

    >>338
    318です
    千葉県の田舎です(´・ω・`)辞めた後、市内では2人出ました。厄年(32歳)ってのもあるので、財布が難を持って行ってくれたと思うと気が楽になりました!ありがとう!

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/29(水) 07:21:19 

    >>112
    めちゃめちゃかわいい!
    いい香りまでしてきそうw

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/29(水) 07:22:15 

    GUCCI→kate spadeにしたんだけど、一年もたたずに横のふちの部分のゴム?が擦れてでてきて今や四隅のふちのゴムが飛び出してる状態に。全然もたなかった…kate spadeがそうなのか、私の買ったラインのものが良くなったのか…あとお札入れが小さくて一万円札のはじっこが折れるのが地味に苦痛。
    次はIL BISONTEとかレザーのブランドにしようかなと思ってる。

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2020/07/29(水) 07:32:33 

    >>1
    ブランド物なんて恥ずかしくて使えない。お財布は外身より中身が大事。その肝心のものがお粗末なのに外側だけ飾るなんて私は馬鹿みたいだと思う。ある意味貧乏丸出し。

    充分お金をお持ちの方なら、もう何も申し上げませんけれど。わざとノーブランドを使おうが、びっくりするような高級なブランドを使おうが…。

    +5

    -9

  • 451. 匿名 2020/07/29(水) 07:33:05 

    アウトレットに入ってたコールハーンで見つけた1万2千円の財布を5年以上使ってる。
    色、大きさ、仕切り、ポケット数が気に入ってるから、そろそろ買い換えたいけど他のメーカーで同じように便利そうなのがなかなか無い…
    なので、色さえ気にいるのがあれば、またアウトレットのコールハーンで買おうと思ってる。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2020/07/29(水) 07:42:47 

    >>436
    10 cm弱のがま口に入れています。
    ほとんど現金を使わないのでこれで充分なのですが、よく使う方は面倒かもしれません。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/29(水) 07:47:14 

    >>396
    実際使ってる人の感想聞けて助かります😭
    取り出しにくいのは嫌だから他のを検討します。やっぱり柔らかそうな革の方がいいのかな

    今のプラダのも、正直カードとか取り出しにくいんですよね、、💦

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/29(水) 07:57:52 

    >>51
    家の鍵と、住所のわかるもの(免許)は一緒にするとかなり危ないよ。経済的なダメージだけじゃなくて、合鍵作られて家に侵入されちゃったら、自分の身も危ないよ(色々な意味で)。しかも免許だと顔写真もあるし…。オバちゃんめっちゃ心配よ…。

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2020/07/29(水) 08:21:52 

    色で選んでセリーヌの長財布にしましたが、小銭入れのファスナーを閉めたつもりでも本体のファスナーを開けると小銭入れのファスナーも開いてしまう。
    ファスナーの持ち手?の部分をしっかり倒さないと開いちゃう気がして、面倒。

    あと、傷がつかないと思って細かい型押しタイプを選んだけれど、びっくりするくらい傷だらけ。
    爪は短いのに、すべて真ん中あたりに縦線で傷が入っている。

    今までいろいろなブランドのお財布を使ってきたけど、ここまで汚くなったお財布はないのでショックです。
    他のブランドよりは安いし、長財布だといろいろ入れちゃってパンパンになるけど、セリーヌはそんなにパンパンいならないのが良いと思うのだけど、一カ月もたたないで買い替えたいなんて思ったお財布は初めてです。


    +12

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/29(水) 08:33:45 

    スマイソンの財布使ってます!
    ずーっと憧れてたブランドなので財布見るたびにテンション上がるので買って良かったです!

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/29(水) 08:47:14 

    >>112
    私もここのお店?のお財布を使っています!
    お財布に「可愛いは正義!」と思ったのは初めてです笑

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/29(水) 08:52:11 

    >>51
    色違い使ってる!
    このサイズでありながら、ファスナーポケットが2箇所あるのがいいよねー!!

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/29(水) 08:53:11 

    >>78
    すみません、これおいくらですかね?💦
    L字使いやすいみたいですね😆
    ほしくなってきました(´‘▽‘`)💓

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/29(水) 08:56:06 

    10年以上ヴィトンを使っていてそろそろ買い替えたいのですが、シャネルを使ってる方、シャネルは長持ちしますか??

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/29(水) 09:22:12 

    年齢的にブランド財布使ってたけど、デパートの催事で、スヌーピーの皮の長財布に一目惚れして、数年使ってる。茶色の落ち着いた色目に小さなスヌーピーの型押し。誰もスヌーピーの財布とは気付かない、自己満足です。

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/29(水) 09:39:50 

    財布をレジ前のサッカー台に置き忘れてから
    この財布を首にかけて使ってます

    4000~5000円くらいですが
    すごいしっかりした作りになってて
    小銭入れもパカッと開いて出しやすくて
    さすがに角が、経年劣化しかけてきたので
    いろ違いをポチってスタンバイさせてます
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2020/07/29(水) 10:03:35 

    >>206
    成功者からもらったお財布を使ったから年収が上がったのではなく、成功者からお財布をもらえる人脈があるから年収が上がったのだと思います笑
    それにしても有名な芸能事務所社長さんからお財布を戴けるなんて、すごいですね!

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/29(水) 10:24:25 

    鞄は高くても長く愛用できる丈夫なものを選んでいるけど、財布は2年で買い換える必要があるので、安物で結構!

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2020/07/29(水) 10:26:09 

    >>73
    フラグメントケースですか?
    キャッシュレス決済が多くなってきたので興味はあるのですが、小銭もある程度持ち歩くのでコンパクト財布止まりです。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/29(水) 10:30:21 

    ブランドではあるけれど、絶対的に使い勝手で選ぶのでプレゼントでもらった財布が使えないです。
    お札と小銭が同じ向きで一回で出せる形じゃないとめんどくさくて。小銭入れが薄いのも苦手で。
    あとファスナーはお札を噛むからがま口のほうが好きです。

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2020/07/29(水) 10:51:51 

    >>460
    CHANEL持たないのよ
    皮が良くないんだろうね

    +8

    -2

  • 468. 匿名 2020/07/29(水) 10:53:25 

    財布ってお金の布団だからあんま長く使う事考えないで
    自分の経済力に合ったのを毎年買い替える方がいいって言うよ

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/29(水) 11:06:38 

    >>280
    キプリス仲間!
    名刺入れもキプリス使ってます
    お値段以上に質がいいですよね😊

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/29(水) 11:09:58 

    >>345
    ありがとうございます!すごく可愛いですね!^ ^

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/29(水) 11:10:02 

    >>459
    お店によって値段がマチマチですが、¥15000〜¥20000位で買えると思いますよ。私もそれ位で確か買った思います。
    値段のわりに安っぽく見えないし、使いやすいので私は気に入ってます!

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/29(水) 11:23:11 

    デザインが気に入ればノーブランドの物も使ったことあるけど、ブランド物が多いです。
    今は、昨年末に買ったボッテガ。
    誰が見ても「あぁ!ボッテガね!」とわかるイントレチャートじゃない所と国内入荷数が少ないという点に惹かれて買いました。
    革が固くてお札が出しにくいのがちょっとストレス(ーー;)
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/29(水) 11:34:12 

    >>193
    素敵ですね!どこのブランドか知りたいです。

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/29(水) 11:34:20 

    長財布べアン
    この前シルクイン買ったよ〜ちょっとした買い物に便利

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/29(水) 12:33:42 

    >>471
    返信ありがとうございます😊
    1万5千円~2万くらいなんですね(*゚▽゚ノノ゙
    来年の誕生日に旦那に買ってもらおうかな…(笑)
    色は検索して見てみますね💓(ㅅ´ ˘ `)
    教えてくれてありがとうございます✨😊

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/29(水) 12:40:59 

    Safujiっていうお店の革財布です!コインケースが大きく開いて使いやすいです。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/29(水) 12:42:09 

    >>471
    黒はやっぱ高級感あっていいですね😍✨
    グレーの色が大人っぽくて落ちついてる感じで素敵でした😆
    でも赤もまた可愛くてときめくな~😆💓💓
    色かなり迷います😅(笑)
    来年本気でGETします!!(笑)
    ここのトピ見てよかったですε٩(๑>ω<)۶з

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/29(水) 12:44:41 

    ブランド派が多数ですね
    自分はノーブランドの印伝の財布を使ってます
    ちょっと渋いけど
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2020/07/29(水) 12:46:55 

    >>474
    べアンってなんだろ?と思ってちょっとググッてみたらエ、エルメス・・・!!(笑)
    やっぱ値段髙いなぁヽ(;▽;)ノ

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/29(水) 12:50:23 

    >>38
    ブランドンウォルシュやめてw

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/29(水) 12:53:55 

    めちゃくちゃ奮発してエルメスの長財布を買ったけど、
    クレカ派だし最近財布自体持ち歩いてない…
    メルカリで売ろうかな…

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/29(水) 12:54:19 

    >>460
    ラムスキンはもたないですが(柔らかいからシャネルに限らずラムはどうしてもへたる)グレインドカーフスキンならほぼダメージ目立たなくておすすめですよー
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/29(水) 12:54:54 

    >>472
    よく見ないとボッテガって分からないところがまたいいですねΣ(゚∀゚ノ)ノ
    このボッテガの形とデザイン初めて見ました🙌🎵
    形もコンパクトで使いやすいそう😉

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/29(水) 12:56:41 

    ボッテガのピンクの長財布可愛くて気に入ってたけど、あのデザインゆえ"端"の部分が多いからか、すぐにボロッボロになった....

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/29(水) 13:10:27 

    >>479
    高いよね…
    メンテナンスしながら一生大事に使うよ!

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/29(水) 13:16:33 

    イルビゾンテ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/29(水) 13:20:19 

    >>446
    >>382です。
    ありがとうございます!
    そうですよね、気をつけてやります。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/29(水) 13:20:57 

    ノーブランド派で1~2年で買い替える派です。
    風水的に汚れたお財布を遣うのはよくないと思い、1~2年でその時気になった形や色のお財布を買っています。
    買い替えが早いのでデザインも挑戦できるのが良いところだと思います!

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/29(水) 13:27:48 

    >>483
    ありがとうございます。
    あまり他の人とかぶらないですよーとの誘い文句で即決でしたw
    二つ折り財布の中でもかさばらないので
    小さめバッグにも入り便利です。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/29(水) 13:36:41 

    >>475
    >>477
    2〜3年前に買った時の値段ですが、たぶん今も同じ位だと思いますよ。
    実は私も旦那に誕生日プレゼントでもらったんです!😊
    おねだりしやすい値段だと思うので、ぜひ来年の誕生日にゲットしちゃってください!(*´꒳`*)✨

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/29(水) 13:49:48 

    >>9
    持ってた!
    でも使いづらくない?(ごめんね)

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/29(水) 13:56:24 

    >>455
    セリーヌ 傷みやすいってよく聞きますよね…
    ずっとこの素材の財布、色が気になっていますが
    もしや傷みやすいのってこの素材ですか?
    【お財布】ブランド派?ノーブランド派?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/29(水) 13:59:11 

    お財布だけは20年くらいロエベを使っています。今はパズルの長財布。新札好きなのでいつも長財布です。
    主婦なので、食費は別の薄くて軽い国産ノーブランド長財布に入れて、常に2つ持ちです。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/29(水) 14:01:59 

    >>485
    ベアンって持ってるママ友やたらといるけど、使いやすいのかな?

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2020/07/29(水) 14:19:28 

    >>492

    はい、この素材です。
    セリーヌ、傷みやすいって知りませんでした。
    ノーブランドのパスポートケースも、こういう素材ですが全然傷がついていないし、こういう型押しは丈夫な素材だと思っていました。
    とにかく、白いひっかき傷だらけで、角度によっては目立ちませんが、テンション下がります。
    使い始めて数日で傷がつき、とても今年から使い始めたお財布には見えません。
    コロナで触らない時期が多かったというのに。。。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/29(水) 14:27:12 

    何がなんでもブランド物って考え日本人だけじゃないの

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/29(水) 14:41:13 

    >>449
    ケイトスペードの小銭入れ付きカードケース使ってたけど結構強かったよ。ラインによるのかしら。
    コーチはアウトレットで小物買うと端っこのゴムがすごいことになって一年で捨てる感じになる。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/29(水) 14:41:47 

    >>494
    ベアんみんな持ってるって何だかんだみんなお金あるんだね。そんな中であなたは何使ってるのかな?
    べアン軽くていいけどシルクインミニの方が更に使い勝手いい。値段もエルメスの中ではお手頃。バックが小さくても全くかさばらない

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2020/07/29(水) 14:50:11 

    >>495
    ありがとうございます
    白くなるんですね…
    とても参考になりました

    同じ素材のスモールカバも欲しいんですけど、バッグなんてもっと傷になりますよね💦

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/29(水) 15:02:56 

    >>467
    ありがとうございます✨✨

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード