ガールズちゃんねる

【デパコス】ライン使いするならどのブランド?【国内・国外ブランド】

104コメント2019/07/22(月) 01:36

  • 1. 匿名 2019/07/06(土) 20:12:26 

    近頃洋服や靴などファッションよりコスメにお金をかけたいと思うようになりました。
    せっかくならコスメボックスを開けた時に気分が上がるように、憧れのブランドで揃えたいなと思っています。
    コスメトピを見ていると、ファンデーションは〇〇、アイシャドウは△△とアイテムごとに使い分けてる方が多いと思いますが、あえて揃えるならどのブランドにしますか?
    プチプラも良い物がたくさんありますが、憧れのということでデパコス限定でお願いします。
    主はアラサーでスックかディオールが気になっています。

    +122

    -7

  • 2. 匿名 2019/07/06(土) 20:13:25 

    ゲランかジバンシィ

    +126

    -7

  • 3. 匿名 2019/07/06(土) 20:13:27 

    王道のCHANEL!

    +170

    -43

  • 4. 匿名 2019/07/06(土) 20:13:42 

    ルナソルかなぁ。

    +79

    -18

  • 5. 匿名 2019/07/06(土) 20:14:18 

    デパコストピ多い

    +20

    -4

  • 6. 匿名 2019/07/06(土) 20:14:23 

    クリニーク

    +93

    -22

  • 7. 匿名 2019/07/06(土) 20:14:34 

    POLA一択


    お金があれば

    +70

    -25

  • 8. 匿名 2019/07/06(土) 20:14:36 

    コスメデコルテ

    +351

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/06(土) 20:15:12 

    ランコムは肌に合ってるからるブースターから使ってる

    +71

    -4

  • 10. 匿名 2019/07/06(土) 20:15:19 

    ファンデーションとチークをリピートしてるのでCHANEL

    +102

    -3

  • 11. 匿名 2019/07/06(土) 20:15:28 

    RMK、廃盤決まったキッカ
    国産のナチュラル系が好き

    +113

    -5

  • 12. 匿名 2019/07/06(土) 20:16:08 

    スキンケアはこれ、カラーメイクはこれと別々の物が多い

    +80

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/06(土) 20:16:37 

    ディオール
    クセがなくて使いやすいし、どのアイテムもそれなりに優秀
    個人的に成分が合わなくて使えないけど、シャネルも優秀らしいね

    私はファンデの色の関係でスキンケアからゲラン使ってるけど、自社以外の製品と合わなくて不便
    私だけかもだけど

    +163

    -4

  • 14. 匿名 2019/07/06(土) 20:16:59 

    クレ・ド・ポー ボーテ

    一度で良いから揃えてみたい…

    +315

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/06(土) 20:17:07 

    POLAのBAかな?

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2019/07/06(土) 20:17:34 

    【デパコス】ライン使いするならどのブランド?【国内・国外ブランド】

    +96

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/06(土) 20:19:31 

    コスメトピで圧巻だなと思うブランドはクレドとシャネル
    パケがシックで高級感あるから揃ってるとカッコイイ!

    +189

    -7

  • 18. 匿名 2019/07/06(土) 20:20:00 

    乾燥肌にはコスデコかアルビオン
    先行乳液が潤っていい感じ

    +94

    -11

  • 19. 匿名 2019/07/06(土) 20:20:59 

    コスメデコルテ一択で!でもトピずれるけど、クレンジングオイルだけはシュウウエムラ。

    +153

    -4

  • 20. 匿名 2019/07/06(土) 20:21:31 

    国内ブランドが好きだなー
    IPSA THREE RMKばっかり買ってる

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/06(土) 20:22:47 

    基礎化粧品はクラランスが好き!

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/06(土) 20:23:04 

    エスティローダー

    +58

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/06(土) 20:25:49 

    みんな秀でたところがあるから、
    ライン使いは、難しいーー…

    +97

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/06(土) 20:25:49 

    カバーマーク
    たまたまサンプルを貰って知りましたが、すごく肌が綺麗に見える!
    ファンデはこれ一択!

    +73

    -7

  • 25. 匿名 2019/07/06(土) 20:26:56 

    結局好みとおもう ランコム、ディオール、シスレー、シャネル、RMK、マック、エスティーローダー、クリニークあたりが 好き

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2019/07/06(土) 20:28:10 

    若い時は見た目だけでシャネルで揃えてました。
    そこから色々使って最近はマイナーだけどクラランスが好きです。
    アラフォーにして初めてフェイス用のクラランスを使いだして、なかなか良かったのでこの1年ぐらいクラランスです。
    クラランスはボディ用しかみてなかったので意外な発見。

    +93

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/06(土) 20:29:08 

    カバーマーク!
    色物も中々いいよ。

    +28

    -5

  • 28. 匿名 2019/07/06(土) 20:29:53 

    それぞれのブランドに優秀コスメがあるから、1つに絞れないわ。

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/06(土) 20:30:17 

    ライン使いするとしたらゲラン
    10代の頃は値段の高さにビビってましたが匂いも嫌いなものもありますが使ってみると離れられなくなりました

    +95

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/06(土) 20:30:17 

    下地やファンデ、アイシャドウも結構好きだからランコムかな。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/06(土) 20:32:27 

    私はクールな見た目が好きなのでMACとかNARSに憧れるなぁ!!

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/06(土) 20:33:37 

    アイシャドウや口紅の色出しはシャネルが好き。
    メイクだけならシャネル

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2019/07/06(土) 20:35:41 

    MACいいけど、ベタベタになるケースがいや

    +2

    -13

  • 34. 匿名 2019/07/06(土) 20:35:58 

    CHANELかな。
    基礎化粧品はすぐなくなっちゃうけど、ファンデーション、アイシャドウやチークなんかは長く持つ。

    +70

    -3

  • 35. 匿名 2019/07/06(土) 20:37:36 

    パウダーファンデーション、頬紅、口紅、マネキュア、CHANEL。
    発色が、とても良い!

    +15

    -6

  • 36. 匿名 2019/07/06(土) 20:38:05 

    エレガンス!

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:11 

    デコルテのこれ気になってる。可愛いけど、どんな使用感なんだろう…
    高価だから、合わなかった時のダメージが……
    【デパコス】ライン使いするならどのブランド?【国内・国外ブランド】

    +102

    -5

  • 38. 匿名 2019/07/06(土) 20:42:10 

    みんな統一してるの?
    私は絶対できない。あちこち気になるものありすぎて。
    スキンケアですらライン使いできない。

    +130

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/06(土) 20:43:42 

    もう15年ぐらいずっとコスメデコルテ

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/06(土) 20:44:33 

    できる事なら!!トムフォード!!!

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/06(土) 20:44:33 

    ディオールかジバンシイ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/06(土) 20:46:29 

    テンション上げるために
    ファンデ、アイシャドウ、口紅はCHANELにしてます!

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/06(土) 20:46:50 

    横なんですが、シュウウエムラやCLINIQUEってどうですか?

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2019/07/06(土) 20:48:34 

    メディアがいいよ

    +4

    -16

  • 45. 匿名 2019/07/06(土) 20:49:06 

    スキンケアならALBION

    +38

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/06(土) 20:50:42 

    YSL結構好きなんだけど人気ないのかな…

    +58

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/06(土) 20:52:15 

    クレドの3万円のファンデが欲しい〜

    +44

    -4

  • 48. 匿名 2019/07/06(土) 20:55:05 

    >>33
    NARSの間違いでしょ

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/06(土) 20:56:35 

    私はめんどくさくて全部THREEにしてる
    肌にも合ってるし結果オーライ👌

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/06(土) 21:00:31 

    ディオール。ファンデとアイシャドウ使ってみたら見事に悩みをカバーしてくれた。
    サンプルで貰ったスキンケア用品も良かった。

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/06(土) 21:08:04 

    シャネルはパッケージに統一感があってうっとりする

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/06(土) 21:10:06 

    アンプリチュード

    ファンデーションのノリがすごく良いし、肌荒れが少し良くなってきた。

    メイドインジャパン。
    RMKプロデュースのブランドらしいよ。
    【デパコス】ライン使いするならどのブランド?【国内・国外ブランド】

    +40

    -6

  • 53. 匿名 2019/07/06(土) 21:10:56 

    デパコスで揃えるとコスメBOXが黒いケースだらけになるよね

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2019/07/06(土) 21:14:55 

    スキンケアの精油の香りがたまらなく好みなのでスリーがいい
    メイクアップはベースメイクが相性いいランコムかな

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/06(土) 21:14:55 

    スキンケア〜メイクアップも全てなら総合的にゲランに1票。フレグランスも充実してるし。
    ポイント貯めると貰えるノベルティも地味に嬉しい(笑)

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/06(土) 21:16:27 

    前までだったらシュウウエムラ1択だったんだけど、渡辺直美を広告に使うようになってブランドイメージが下がったからなー

    +26

    -11

  • 57. 匿名 2019/07/06(土) 21:16:58 

    デコルテ

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/06(土) 21:18:00 

    シスレー
    でもちょっと飽きてきたので若い頃使ってたエスティローダーにシフト中。本当はカリタが一番好きだった。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/06(土) 21:20:15 

    KANEBOが好きです!
    結構デパコスにしては良心的で続けやすいし
    香りが癒されるから愛用してます
    特に導入液が好きです!

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/06(土) 21:20:17 

    TOMFORD
    【デパコス】ライン使いするならどのブランド?【国内・国外ブランド】

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/06(土) 21:23:29 

    幅広いけど資生堂。

    クレドのファンデは神!

    +40

    -2

  • 62. 匿名 2019/07/06(土) 21:28:41 

    大金持ちでどうしても1つを選べ言うならばクレドかな
    スキンケアはシナクティフで

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/06(土) 21:30:46 

    クラランスのスキンケアは良いですよ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/06(土) 21:34:10 

    ガルちゃんてライン使いしてる人少ないイメージある。ぜひ画像見てみたい。

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2019/07/06(土) 21:40:06 

    ディオールの一択!スキンケアはプレステージが肌に合い長年愛用しています。ファンデもカラー物も最高ですよ*ˊᵕˋ)੭

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/06(土) 21:40:42 

    Dior
    ファンデと口紅が肌に合ってずっとリピしてるから。でも見た目的にはCHANELが好きだなー。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/06(土) 21:42:46 

    シュウウエムラ、といいたいけど、クレンジングオイル以外のスキンケアがぱっとしない。
    ボビイブラウンかな。こちらは保湿系のスキンケア悪くないし、ファンデや色物も優秀コスメ

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2019/07/06(土) 21:43:21 

    江原道!

    +11

    -5

  • 69. 匿名 2019/07/06(土) 21:44:08 

    スキンケア、ベースはTHREE
    アイメイク、チーク、リップなどポイントメイクはトムフォード
    現実は、ベースのみTHREEでほかはプチプラだけどね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/06(土) 21:45:22 

    >>56
    直美よりも韓国製が増えたのが私は悲しい

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/06(土) 21:52:35 

    私は40代側のアラフォーです。
    スキンケアはsk2のライン使い、メイクアップはクレドポーのライン使いをしています。(アイブロウ、マスカラは他ブランドですが…)

    色々なブランドでそれぞれ名品が出ているのでMIXして使うのも勿論良いですが、やはりライン使いすると相乗効果を発揮してくれるような「気」がします。
    何よりズラッと並んで様子がテンション上がりますよね(笑)

    でも、まずは主さんが気になられているスックとか…試してみられてはいかがでしょうか?^ ^

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/06(土) 21:57:17 

    ディオールかシャネルかクレドポーかランコムかなぁ
    ゲランとかも素敵だけどブルーベースなので色が合わないものが多いんだよね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/06(土) 22:23:08 

    スキンケアはここ十数年クラランス。
    軽いトーニングローションから入り
    20代後半からマルチアクティブ、
    夏はホワイトプラスに変えて使ってた。
    そして現在はホワイトプラスとスープラ使い。
    年齢に応じて変えてきたけれど
    どれも自分に合ってるような気がするわ。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/06(土) 22:29:49 

    mac!

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/06(土) 22:41:04 

    スキンケアからメイクまでトータルにライン使いするなら、Diorかシスレー。
    メイク系よりもスキンケアは譲れないから、スキンケアが自分に合うブランドを選びます。
    シャネルは色物は好きだけどスキンケアが残念ながら合わない。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/06(土) 22:48:24 

    スキンケア含めると資生堂が良いけど、
    リニューアルしたコスメパケが好きじゃない…
    前の花椿マークを前面に押し出した強くて優しくて伝統ある日本!って感じのが好きだったー!

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/06(土) 23:02:38 

    40歳を期に基礎化粧品からメイクまで全てクレ・ド・ポーに変え、47歳の今基礎化粧品を更にワンランク上のシナクティフに変えました。
    お肌の手入れが、高い化粧品だからと更に気合い入るようになりました。
    もちろん三万円ファンデも使用してます。
    これはホントに薄付きなのに肌が綺麗に見えます。
    が、夏場はおすすめできないかなぁ。

    とある百貨店の従業員なので社販の時にまとめて購入しているのですが、退職してから収入が減りこれらの使用を継続できるのかが若干心配なところです。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/06(土) 23:04:21 

    >>77
    トピズレだけど、私もとある百貨店勤務。
    クレドは社販ないんだよ。羨ましいな。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/06(土) 23:04:50 

    アラサーですが、お金に余裕が出来て揃えるならスックが良いです。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/06(土) 23:18:37 

    最近コスメデコルテのライン使いに変えました。
    久々の導入美容液とリポソーム乳液先行で工程の多さに戸惑いましたが翌朝の肌の張りと毛穴が目立たなくなっていたのに感動!
    何よりデパコスの中でBAさんがとにかく親切優しくて相談しやすいのが続けたい理由でもある。

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/06(土) 23:39:38 

    ボビイブラウン。色が好きだし、使いやすい。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/06(土) 23:45:16 

    >>5
    ボーナスシーズンですから、ジュエリートピとかありますよね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/06(土) 23:53:21 

    クレドポー

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/07(日) 00:11:07 

    主です!
    トピが採用されているのに気づかず遅くなりました。。
    私は基礎化粧品は洗面台の鏡裏、メイクアップ用品をコスメボックスに入れているのでメイクアップ用品をライン使いするなら…のつもりでトピを申請してしまいました。
    でもみなさんのコメントを読んで基礎化粧品からメイクアップ用品までズラーっと同じブランドが並んだら素敵だなと思いました。
    うっかり者のせいでややこしくなってしまいましたが、基礎とメイクアップ統一でもそれぞれでも引き続き書き込んでもらえると嬉しいです!
    みなさんのコメントを読んで夢を膨らませたいです(*^^*)

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/07(日) 00:28:52 

    ドゥラメール

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/07(日) 01:34:17 

    ラインで揃える値段が気になるならエスティローダー。値段気にしなきゃDIOR。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/07(日) 01:51:49 

    >>46
    私も昔からサンローラン、大好きです。
    クッションファンデが気になる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/07(日) 02:11:35 

    好きなブランドでライン使いしてたけど
    正直微妙な物は微妙…。
    今はそれぞれのブランド2、3アイテムずつって感じで
    見事にバラバラなので
    しいて言うならベースメイクで自分に合う
    エスティローダーかCHANELで。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/07(日) 03:07:19 

    もし縛りメイクしてみるならCHANELかクレドポーですかね
    次にローラメルシエかtreeが気になります

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/07(日) 03:16:35 

    ディオールに絶大な信頼を寄せてる。シャネルは見た目可愛いけどファンデもリップも乾燥して合わないんだよー(TT) NARSのコンシーラー乾燥知らずで好き。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/07(日) 04:12:22 

    私もDior信者。

    メイクし出した時からDiorしか買ってないからっていう理由。笑笑

    リムーバーからメイクアップ、フレグランスまで揃えてる。
    1箇所で買い物終えたいから変えられない。笑笑

    +25

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/07(日) 05:27:09 

    色々目移りしちゃって同じような色味とかアイテムが増えちゃってたから、最近はブランド絞ることにした
    ほとんどコスデコでしか買ってない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/07(日) 06:43:54 

    大学生の頃から変わらす愛用してるのは
    ○スキンケア→コスメデコルデ(特にクレンジングクリーム
    が良く今はAQミリオリティ)
    ○アイシャドウはシャネルとディオール
    ○ボディケアはずっとクラランスです。
    ○サンローランの愛用品が途中で製造中止になっちゃった・・・
    ずっとラインがパケ変更したりラインナップも消滅しないクラランスが凄い

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/07(日) 06:56:19 

    ランコムを使ってます

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/07(日) 09:55:17 

    お金さえあればクレドかPOLAのBA
    でもお金がないから今はプチプラ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/07(日) 13:05:08 

    若い時はシャネルとかディオールにしたかったけど最近はローラメルシエばかり

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/07(日) 14:33:42 

    コメしてる人の年代がわからないと参考に出来ないのでお願いします。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/07(日) 15:53:00 

    >>97
    なんで、指示されるの?なんかの調査したいならがるちゃんを利用しようとするな!
    年代別の悩みのトピでもたてれば?
    ライン使いしてるコスメトピなのに

    +0

    -14

  • 99. 匿名 2019/07/07(日) 20:27:47 

    クレド!
    金があればオールクレドにする笑

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/07(日) 23:16:41 

    めっちゃ噛みつく人いるね
    参考にしたいと言ってるだけなのに

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/08(月) 00:57:13 

    >>91 です。

    今年25歳になります。

    使用しているラインがごちゃまぜで説明しづらいので、写真撮りました。

    使い分けは気分と肌の状態です。
    【デパコス】ライン使いするならどのブランド?【国内・国外ブランド】

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/08(月) 22:55:48 

    ディオールのライフ。カウンターでミストでかなり癒されたーいい香りです。
    ライフの美容液やミストはオススメですか?
    今はONEエッシェンシャル美容液を使ってます。
    夏場、サッパリとしたくてライフが気になってます。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/17(水) 01:53:27 

    Dior
    時々CHANEL

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/22(月) 01:36:08 

    パウダーファンデーション系はシャネル
    下地系はランコム
    口紅はシャネル
    アイラインは安いやつプチプラのやつ名前忘れた
    アイシャドウはキャンメイク
    キャンメイクの下地でめちゃくちゃ肌荒れたからキャンメイクは使うとしても目元だけかも
    できればアイシャドウはデパコス買いたいんだけどな〜高いんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。