ガールズちゃんねる

体力はあるけど運動神経ない人!

67コメント2020/07/14(火) 06:22

  • 1. 匿名 2020/07/13(月) 19:47:49 

    私です。スポーツテストでは全校女子で5位、マラソン、リレーではとても輝くのに、ダンスを踊ったら宇宙人、球技は何年練習しても初心者よりできない、ダメダメノーセンス、反射神経もめちゃくちゃ悪いです…。見た目の体格はよいのでスポーツやったらよいのにと言われますが、自分の動きを見ると酷すぎてみんな黙ります笑

    +51

    -0

  • 2. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:08 

    ガルちゃんにコメントするだけの体力があればいい

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:09 

    ダンスできる人うらやましかった。
    私なんてクネクネみたいなダンスしか踊れない

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:25 

    体力あるだけでも羨ましい

    +34

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:28 

    全国5位スゴすぎ!

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:33 

    私球技結構得意だけど足めっちゃ遅いよ

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:55 

    体力はあるけど運動神経ない人!

    +47

    -9

  • 8. 匿名 2020/07/13(月) 19:49:56 

    真逆です。
    瞬発的な力が必要なスポーツで輝けるけど(野球、ドッチボールなど)、持久力が必要なものは見事にだめ。
    尊敬します。

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:12 

    あるある
    私もそう
    長距離選手だったけど飛んできたボールがキャッチ出来ない
    バスケのドリブルとか間抜けすぎて笑われすらしないレベル

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:12 

    バレーボールを顔面で受けるタイプです

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:38 

    要は女子プロ選手がマラソンランナーやダンサーにはなれないみたいな感じ?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:51 

    ロボットダンスに憧れてるテナガザルに見える
    と同級生に言われたことはあります

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:57 

    現場猫ガルちゃんで人気あるよね
    私はうんざりしてきた

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/13(月) 19:51:24 

    >>5
    全校だよ

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/13(月) 19:51:24 

    足だけは速かった。
    空手とか合気道みたいな武術系やってみないかって言われてたけど、なんか怖いから断ってた。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/13(月) 19:51:27 

    >>5
    全校だよ 全国ならオリンピック選手だよ

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/13(月) 19:51:41 

    睡眠不足だろうと食事抜きでさえもハツラツとしていられるけど、ドッジボールなんかすぐ狙われるほどの運動神経のなさ。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/13(月) 19:51:41 

    体力も運動神経もないんです。
    人からはそうは見られないからつらい。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/13(月) 19:52:04 

    >>1
    リレーが得意なのであれば運動神経あるんじゃない?
    本当にスポーツできない人はマジで何もできないよ。

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2020/07/13(月) 19:52:15 

    はい!

    体力測定ではいちばんいいA級取ったりしてたけど、スポーツは悲しいくらいダメダメ…

    体育の球技と水泳はかなり苦痛だった笑

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/13(月) 19:52:21 

    水泳やってたから肺活量すごくてマラソン大会はいつも一位だった。

    でもダンスはズタボロでしたw

    結構水泳選手はダンス系苦手があるあるでした。
    みんなダンスセンスないw

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/13(月) 19:52:25 

    球技は反射神経、ダンスはリズム感
    結構大事だよね
    主さんみたいなタイプは骨格良くて健康そう
    運動してたら長生きタイプ

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/13(月) 19:52:32 

    逆に子供の頃から勉強よりスポーツのほうが得意で運動神経は良いほうだったけど、大人になってからまったく運動する機会もなく、たまにストレッチとか筋トレしたりしなかったりでちょっと走ったり自転車漕いだりしただけで息が上がるほど体力が落ちてしまってる…

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/13(月) 19:53:14 

    >>5
    落ち着けwww

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/13(月) 19:53:32 

    信じられないけど元なでしこジャパンの澤さんも運動神経悪くて、サッカーあんなに得意なのにダンスとかまるでダメらしいよ。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/13(月) 19:53:34 

    私は新体操やってたけどダンスなんて全然踊れなかった
    体柔らかいから軽くダンス踊れそう!って言われたことあるけど、柔らかいからって踊れるとは限らないんだよ…
    そして新体操は踊ってるわけじゃない

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/13(月) 19:53:38 

    体力はないけど運動神経は良い
    でもダンスは全然ダメ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/13(月) 19:54:09 

    背筋が213㎏あったけど体育がまるで駄目だった。
    足は遅いし球技も駄目で良いところがなかった。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/13(月) 19:54:20 

    倉庫とかデータセンターで重い機器を運んだりしてるから体力はあるけど、球技とかスポーツは何一つ出来ない。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/13(月) 19:54:23 

    逆だわ。リズム感が黒人のようだといわれるくらい無駄によくて、球技は得意。しかしマラソンも短距離もほぼビリ、マット運動をやればマットから転がってどっか行く。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/13(月) 19:54:23 

    >>1
    宇宙人のようなダンス拝見したい

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/13(月) 19:54:39 

    13に同意する

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/13(月) 19:55:20 

    >>1
    重いもの繰り返し運んだり遠距離歩くのは得意だけど走ったりダンスしたりは壊滅です
    走るの早いぶん主は良いじゃないですか
    私は年末の大掃除ぐらいしか役に立てない

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/13(月) 19:55:37 

    ねこの画像くどいな…

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/13(月) 20:01:16 

    >>7
    またこの猫
    うんざり

    +4

    -22

  • 36. 匿名 2020/07/13(月) 20:03:01 

    >>35
    先に画像貼ったらよろしいやんw

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/13(月) 20:03:51 

    運動神経全く無いと思ってたがスポーツナントカ施設で40代なのに反射神経が22歳だった。
    でも前屈(柔軟)が70でヤバいですと測ってる人に言われた。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/13(月) 20:05:51 

    体力も運動神経もない。
    階段一階分上がって息も上がって、そろそろいまの仕事を続けていても大丈夫なのかと不安になってきている。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/13(月) 20:06:12 

    >>35
    このイラストよく見るけど何なの?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/13(月) 20:12:03 

    走ったらいつもビリ
    球技やれば突指、跳び箱4段も飛べない
    私より運動神経悪い人みたことないよ
    ダンスなんて美味しいの?世界にいるよ

    ジム行って一時は本気でボディビルダーになろうと思った程鍛えてるけど、未だに階段降りる時に次右足だっけ?と考える程
    本当に救いようがない

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/13(月) 20:13:31 

    >>6
    私足は速かったけど(県大会止まりだけど)、球技は得意じゃなかったなー。
    バレーはマシだったけど、ハンドボールなんて悲惨笑

    足が速い=運動神経良く見られがちで、期待されてガッカリされるのが嫌だった…。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/13(月) 20:15:39 

    仕事で積んだり運んだりは得意だけど、バランス感覚が悪いから倒す。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/13(月) 20:18:30 

    ネレアさんは運動神経良いんかな?
    体力はあるけど運動神経ない人!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/13(月) 20:18:43 

    見た目からしてトロそうだし球技ダメダメだったのに、長距離だけは何となく速かったから、どの学年でも長距離初回の授業は驚かれてた

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/13(月) 20:21:09 

    >>1
    わたしも筋トレ好きで筋トレとランニングはかなりできるけど、球技はだめ。
    しかも二重とびすらできない。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/13(月) 20:21:21 

    >>1
    ちょっとわかる。
    私は足速いしマラソンや水泳、球技、マット運動とかは出来るのにダンスが壊滅的に駄目だから、アメトークの運動神経悪い芸人は笑えるけど、踊れない芸人見ると真顔になる

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/13(月) 20:22:01 

    >>1
    私は球技は得意なのに、陸上競技が致命的にダメ。
    そのまんま子供たちに遺伝しちゃったよ...。
    運動会でリレーの選手は夢のまた夢。だけど球技ではすごく輝ける。どちらがいいやら。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/13(月) 20:27:33 

    呼びましたか?

    握力は確か50あり、背筋力を男子を抜いているのに、ダンスなどを躍らせるとタコ踊りになります。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/13(月) 20:41:56 

    >>1
    リレーで輝いてるなら運動神経いいよー!
    マラソンは我慢でなんとかなるから上位の方にいけたけどあとは何もかもだめだ
    バレーのサーブはとどかない
    バドのサーブはラケットにあたらない
    ダンスは乗り遅れ
    リフティングは一回

    でも自転車はすごくはやい!!!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/13(月) 20:43:37 

    >>7
    ムキムキにゃんこ、キモい

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/13(月) 20:49:08 

    バスケットボールでドリブルしてると蹴ってしまう

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/13(月) 20:49:21 

    主さんと同じ!
    でもわたしは長距離はダメだから体力はない!
    短距離は速くて小学校から高校までずっと代表リレーの選手だったけど、球技やダンスは一切ダメで、陸上競技以外の体育が大嫌いでした😭

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/13(月) 20:52:57 

    >>12
    想像したら笑った😂

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/13(月) 20:53:14 

    ずっと水泳をやってたから体力、持久力はあるけど、球技はだめだなぁ。足も小学校6年+中学3年ずっとリレーの選手補欠という微妙な立ち位置ww

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/13(月) 20:55:53 

    >>1
    体力も持久力もある。
    でも瞬発力が致命的。
    球技とかチームプレーは最悪。
    とっさの判断で複雑な動きする人尊敬する

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/13(月) 21:01:04 

    普段あんまり運動しない専業主婦です。
    夫は外で立ち仕事
    夫が連休で山登りに行こうと言われて行ったら私は楽しくて1時間半どんどんのぼっていたら夫は疲れてしまったようで
    あなた(私)体力どうなってるのwwとビックリしながら笑われましたw
    自慢じゃなく
    それからジョギングしてみようと思ってやったら普通に10キロ走れて自分の体力のありようにびっくりしてます

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/13(月) 21:02:53 

    >>5
    ああわかるよ、あなたの気持ち
    まさか全校5位くらいで、トピ立ててまでアピールするとは思わないもんね

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2020/07/13(月) 21:08:57 

    >>12
    12さんには申し訳ないけどお友達の言葉のセンスに脱帽(≧∇≦)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/13(月) 21:16:12 

    私です。心臓が強いのか学校でのマラソン大会の成績は上位。だけど肝心な運動神経は駄目。特に球技は、、。このトピ見て安心しました

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/13(月) 21:29:43 

    縄跳びも鉄棒も、短距離も球技も破壊的にダメ
    だけど
    マラソンとダンスは得意♪

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/13(月) 22:40:32 

    どっちもだめなので、どちらかだけでも秀でた才能があるのは羨ましい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/13(月) 22:46:57 

    私逆だな
    短距離とか学年でトップになるくらいめっちゃ速かったけど、体力は本当に無くてシャトルランとかすぐ脱落してたし、1キロ走っただけでよく気持ち悪くなってた
    今は短距離すら遅くなってしまった笑

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/13(月) 23:07:39 

    >>53>>58
    12です、どうしてもステップがガニ股に
    そして両腕はひじから先をぶらぶらと四方八方に振り回す
    黒ジャージ上下着てたもんで、動きも見た目もテナガザル

    よっテナガ、おはようテナガって呼ばれた3年間でした

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/14(火) 01:04:49 

    遠距離を歩くのは平気だけど、それ以外は全て壊滅的。走るのも跳ぶのも球技もラケット競技もマット運動も泳ぐのも全部無理。
    体育の時間に悪い意味で伝説を残した事が何度かあるレベル…

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/14(火) 01:26:38 

    小学校5年生で既に握力48kg、高校で56kgありましたが、クラスで1、2を争う運動音痴で、体育の球技では常に足を引っ張る存在でした。バスケットボールで一度もゴールを決めたことがないのに、バレーボールでサーブを打ったら、ボールが相手コートを飛び越えて、正面のバスケットゴールに吸い込まれて行きました。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/14(火) 04:58:37 

    国体4位(高校)柔道でもメダルもらいました
    今40歳デブチビだけど子供の運動会で本気出してしまい一等賞
    膝やられたよ。無理はしない方が良い

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/14(火) 06:22:15 

    球技は苦手だけど
    マラソン、水泳、ダンス、喧嘩が得意。
    物を使うってのが何か嫌なんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード