ガールズちゃんねる

去年の残った日焼け止め使いますか?買い替えますか?

194コメント2020/07/28(火) 22:22

  • 1. 匿名 2020/07/03(金) 18:18:25 

    去年の日焼け止めが残っていたら今年使いますか?
    それとも去年のものは捨てて買い替えますか?
    去年の残った日焼け止め使いますか?買い替えますか?

    +31

    -27

  • 2. 匿名 2020/07/03(金) 18:18:55 

    1年経った化粧品は買い換える

    +76

    -71

  • 3. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:08 

    そのまま使ってる

    +883

    -35

  • 4. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:09 

    ダメなの?普通に使ってるけど

    +511

    -34

  • 5. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:23 

    体には去年の使うけど
    今年買ったのは顔に使う
    でも今年はあんまり外出なそうだから
    去年の使うかな

    +287

    -12

  • 6. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:31 

    酸化するから去年のものは使うなって聞いたことある。

    だから毎年買い替えてる。

    +281

    -12

  • 7. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:32 

    >>1
    私も毎年もったいなと悩んでます(笑)
    効果無くなるのかな?

    +18

    -8

  • 8. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:38 

    顔には使わず腕に塗って消費してます。

    +168

    -7

  • 9. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:45 

    使ってみたら肌荒れしたので新しいのを買いました…

    +33

    -4

  • 10. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:49 

    ダメと知りつつ勿体ないから使う

    +211

    -8

  • 11. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:52 

    勿体ないけど捨てちゃうかな

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/03(金) 18:19:58 

    去年のトマトは青くて固かったわ

    +4

    -27

  • 13. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:06 

    買い替える。
    数ヶ月使ってなかった無添加の化粧品で肌が荒れたことあるから、買い替えをお勧めします!

    +15

    -12

  • 14. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:15 

    一昨年のスプレー使ってるよ!

    +48

    -25

  • 15. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:19 

    冷蔵庫に入れてあったから使ってる

    +8

    -19

  • 16. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:21 

    毎年悩むけど、やっぱり肌に直接つけるものだから荒れたりしたら嫌だし新しく買っちゃう!

    +42

    -5

  • 17. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:29 

    >>6
    私もそれ聞いてからは買い換えてる。

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:47 

    1年中塗ってるから去年のとかない。

    +199

    -7

  • 19. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:11 

    開封後、時間がたってしまった日焼け止めは匂いや中味が変質して肌トラブルを起こす可能性もあるらしいよ

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:14 

    三年前の使ってるけど、なんか臭い
    やばいのかな

    +14

    -29

  • 21. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:21 

    さては夏しか塗らない人ー!
    日焼け止めは夏冬関係なく365日塗らなきゃ!

    +27

    -28

  • 22. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:23 

    >>1
    買い換える

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:30 

    顔には怖くて使えないから、腕とかに使う。
    でも、効果がなくなってるような気がするので
    あまり使いたくはない。

    +14

    -4

  • 24. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:52 

    そんなに高いものでもないから買い換える。

    +31

    -5

  • 25. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:53 

    効果ないのかも?と思いつつトラブルもないので使ってます。

    +16

    -5

  • 26. 匿名 2020/07/03(金) 18:22:01 

    効果があるかもだけど、念の為買い替えてる。
    効果があれば去年のも使いたいけど、メーカーに聞いたってどうせ「買い替えてください」って言われるだけだよね?
    去年のが効果あるのか本当のところ、知りたい!

    +85

    -5

  • 27. 匿名 2020/07/03(金) 18:22:16 

    去年の使いかけのやつは腕とか足に使うかな。
    顔は肌荒れやすいからなんとなく今シーズン新しく買ったやつ使う。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2020/07/03(金) 18:23:48 

    高いしもったいないので使う
    効果は変わらないし、別に問題もない
    買わせるために買い替えろと言ってるのだろう

    +36

    -10

  • 29. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:01 

    半分以上余るから使ってしまう。リゾート行く時は使わないけど、家の近所とかランチくらいなら大丈夫じゃない?
    私は日傘か唾の長い帽子かぶるからそこまで気にしない。

    +6

    -10

  • 30. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:19 

    冬場は冷蔵庫に入れて保管してるから春先になったらまた使うよ

    +9

    -12

  • 31. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:26 

    アネッサとか高いやつなら使う。

    +18

    -6

  • 32. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:28 

    未開封で冷暗所(冷蔵庫の野菜室とか)で保存してたとかならまだしも、開封後に室内(常温)に置いてたなら確実に酸化してるよ。
    酸化防止剤(保存料)が入ってても開封した瞬間に空気が混入して確実に酸化していくから未開封じゃなければ廃棄したほうがいい。

    +16

    -13

  • 33. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:36 

    何となく買い替えてる

    +5

    -5

  • 34. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:48 

    ボディー用にして新しいのは顔に塗ったくる!

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:59 

    >>1
    子供の日焼け止め残っていて使っていいか悩みメーカーに問い合わせした事があります。1年経過した物のご使用は肌トラブルのもとになるのでおすすめ出来ませんっ回答でした。

    +11

    -10

  • 36. 匿名 2020/07/03(金) 18:27:29 

    >>32
    私も冷蔵庫に入れてる
    3,000円位の高いものは冬場は冷凍してるものもある

    +6

    -17

  • 37. 匿名 2020/07/03(金) 18:27:39 

    なんか効き目なくなってそうだから1シーズンで使いきれなかったら捨ててる。

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2020/07/03(金) 18:28:19 

    日焼け止めは一年中塗ってるから去年のが余る事がない。

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2020/07/03(金) 18:28:38 

    >>6
    メーカーが買わせたいのかなと思ってケチってます、、

    +159

    -12

  • 40. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:21 

    効果が落ちてるらしいから新しく買ってる

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:27 

    マイナス厨がいる??

    +7

    -11

  • 42. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:52 

    >>38
    SPFとかウォータープルーフタイプとか季節によって使い分けない人いるんだ(怖)

    +3

    -27

  • 43. 匿名 2020/07/03(金) 18:30:41 

    スプレー缶の容器のやつなら使う

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2020/07/03(金) 18:30:52 

    冷蔵庫に入れれば大丈夫だよね?

    +2

    -14

  • 45. 匿名 2020/07/03(金) 18:30:57 

    実際のとこ肌トラブルなければOKじゃない?
    アイシャドートピで何個もデパコスのアイシャドー買ってるガル民いるけど絶対一年じゃ使いきれないと思うんだけどどうしてんだろ

    +55

    -6

  • 46. 匿名 2020/07/03(金) 18:31:43 

    夏しか使わない
    ってのがまず、あり得ない。
    去年のがありようが無い。

    +9

    -13

  • 47. 匿名 2020/07/03(金) 18:33:22 

    絶対使わない。化粧品は1回開封したら6か月が限界だと思ってる。

    +5

    -9

  • 48. 匿名 2020/07/03(金) 18:33:28 

    >>41
    だって間違った情報だもん

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2020/07/03(金) 18:34:18 

    日傘も2,3年で寿命なんですよね?
    2,3個気分によって使ってるから気に入ってるのは4年くらい使ってる

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2020/07/03(金) 18:34:27 

    去年買ったけど、まだあけてないやつってダメですかね?

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/03(金) 18:34:36 

    効果が半減したり成分が酸化する?劣化するから変えた方がいいって医者が言ってたよ

    +5

    -10

  • 52. 匿名 2020/07/03(金) 18:34:38 

    去年のなら、ギリ使います。

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2020/07/03(金) 18:35:27 

    冷蔵庫の野菜室に入れてるから酸化してない

    +1

    -8

  • 54. 匿名 2020/07/03(金) 18:35:28 

    >>12
    プピルピププピル ア

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/03(金) 18:36:05 

    美意識高くもったところでおばさんの肌なんてどうでもいって

    +11

    -11

  • 56. 匿名 2020/07/03(金) 18:36:43 

    >>1
    毎年どうしてるの?メーカーに問い合わせとかしないの?ここでトピ申請してる間にできると思うけど

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2020/07/03(金) 18:37:18 

    冷蔵庫に入れれば大丈夫ってどういった理屈?
    もし本当に大丈夫なら自分もそうしたい

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2020/07/03(金) 18:37:25 

    >>48
    じゃ正しい情報をだしてよ笑

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2020/07/03(金) 18:37:33 

    日焼け止め私にとっては高いやつ使ってるから「酸化するから買い換える」なんてこともったいなくてできない

    +16

    -4

  • 60. 匿名 2020/07/03(金) 18:37:41 

    100円ショップで買った詰め替え容器に入れて持ち歩いてるから3年は持つよ

    +3

    -11

  • 61. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:12 

    >>1

    2年前のでも使ってる
    何の支障も無し

    +33

    -7

  • 62. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:12 

    >>42
    横だけど
    あなたの返信の方が怖い
    主さんの質問はそこまで詳しく載ってないから
    普通に答えただけだと思うけど
    私も一年中塗ってるよ。

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:56 

    >>51
    マイナスついてるけど私もそれ元化粧品開発してた人のYouTubeで見たわ

    +3

    -9

  • 64. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:57 

    >>6

    いいカモだね

    +37

    -18

  • 65. 匿名 2020/07/03(金) 18:39:14 

    振らないタイプのやつは冷蔵庫保存して次の年にまた使う

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/03(金) 18:39:19 

    年中使ってるから去年のとかの感覚がないわ

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2020/07/03(金) 18:39:34 

    >>36
    冷凍?分離して氷溶けて品質変わらないの?
    日焼け止め冷凍とか初めて聞いた。

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/03(金) 18:39:51 

    >>24

    ALLIE高い…

    +2

    -9

  • 69. 匿名 2020/07/03(金) 18:40:23 

    >>42
    逆に使いわけないの?びっくりする。

    +2

    -7

  • 70. 匿名 2020/07/03(金) 18:41:46 

    >>42
    夏はSPF高いの冬は低いの、程度で使い分けてますってドヤってる人いるんだw
    もちろん年間通して数種類を使い分けてますよ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/03(金) 18:42:27 

    日焼け止めの成分自体は劣化しないって取引先の原料メーカーの人が言ってた

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2020/07/03(金) 18:42:55 

    >>51

    口だけじゃ信用できないから実際に誰か試さないかな
    去年の残った日焼け止め使いますか?買い替えますか?

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2020/07/03(金) 18:42:57 

    足に使ってる

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/03(金) 18:44:09 

    肌荒れとか酸化とかじゃなくて、1年経ったのって効果がかなり薄くなってる気がする。それが酸化するっていうことなのかな?

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2020/07/03(金) 18:46:25 

    使う

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/03(金) 18:47:31 

    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    <目次> 0:21 化粧品の使用期限 0:53 長期間使用していないと効果が劣る可能性がある ✅メルマガ→https://form.os7.biz/f/a58645ae/ 化粧品開発の裏話や、広告に騙されない化粧品選びのコツ、科学的なコスメ&美容情報を配信中。youtubeではすべてコメント返...

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2020/07/03(金) 18:51:30 

    肌がストロングなのでつかいますね

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/03(金) 18:51:34 

    >>21
    顔用は年中塗るけど体用とかレジャー用の話じゃない?
    冬は手首くらいしか出ないから体は塗らなくなるし、レジャー用のSPF高いやつは使いきれなくて余る

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/03(金) 18:52:28 

    >>1
    1年たってなければ使う!
    効能が弱くなってたら困るから、1年たってたらもったいないけどすてるかな

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/03(金) 18:52:50 

    >>6
    私もUVカット効果がなくなってただのクリーム状態になるから逆に日焼けしやすくなるって聞いたことあるから使ってない

    +2

    -16

  • 81. 匿名 2020/07/03(金) 18:53:27 

    >>72
    テープが一番効果あるやつじゃん

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/03(金) 18:53:41 

    >>18
    使い分けない派ですか?

    私も年中塗ってるのですが、季節やシチュエーションによって使い分けてるので、どうしてもレジャー用の強い日焼け止めが残ってしまいます。
    使い分けなくても肌に影響ありませんか?

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/03(金) 18:54:45 

    >>49
    え?
    効果なくなるの!?
    4年目に突入したわ
    壊れてないのに捨てるのもったいないなー

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2020/07/03(金) 18:55:54 

    >>1
    余裕で去年の使います
    来年は新しいの買う

    +7

    -5

  • 85. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:04 

    >>20
    それはさすがに使うのは止めた方がいいですよ…
    新しいの買った方がいいですよ。

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:55 

    >>46
    マウンテンゴリラ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:59 

    いや、使わねーよ
    なんつー質問だよ

    +2

    -11

  • 88. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:14 

    モノによるけど、古い日焼け止め使ったら肌がピリピリしたことがある
    だから一年前経ったら捨てちゃうかな

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:12 

    通年使い続けて無くなったら買う

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:44 

    >>18
    私もこれだ
    色白しか取り柄がないからな!

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/03(金) 18:59:11 

    1年経ったら買い換える。
    使用開始日は日焼け止め本体に書くか
    メモに書いておいてます。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2020/07/03(金) 18:59:13 

    >>55
    正直ね、夏場ずっと顔面丸ごと覆うサンバイザーとか帽子かぶって日傘さして腕も足も全身黒でガードしているおば様ね
    皮膚の病気ならあれだけど、日焼け対策だとしたらその美肌はいつ誰に披露する為なのだろう、とは思うね確かに
    プールももちろんガードだろうし、冬場は厚着するだろうし

    +7

    -12

  • 93. 匿名 2020/07/03(金) 19:01:28 

    >>82
    18さんじゃないけどSPF50のような強いのは吹き出物が出るから使えない
    使い分け以前に選択肢が無い😥
    夏もこまめに塗りなおせば焼けないです

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/03(金) 19:02:56 

    >>92
    やめたれや!

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/03(金) 19:03:02 

    余らないよ
    通年使うから

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:47 

    顔用は買い替える。というか年中使っているのでそうなる。
    からだ用は去年でも使うかな。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/03(金) 19:06:29 

    >>42
    そんなにツラの皮が厚くないので、SPF高いのは使えないんです😢強すぎて

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/03(金) 19:06:42 

    あたくし日焼け止めなんて通年塗ってるから余ることなんてないザマスって人はなんでこのトピに来たんだろう。

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2020/07/03(金) 19:06:44 

    >>4

    UVの効果が落ちたり、あまりに時間が経ったものは効果がなくなると言われているよね。

    アッシも使ってるけど(笑)!

    +23

    -3

  • 100. 匿名 2020/07/03(金) 19:06:44 

    >>92

    Hの時じゃない?知らんけど

    +1

    -4

  • 101. 匿名 2020/07/03(金) 19:07:34 

    顔には使わない

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/03(金) 19:10:31 

    日焼け止めは1年中塗らないと無意味
    冬でも紫外線は降り注いでるから

    +3

    -5

  • 103. 匿名 2020/07/03(金) 19:12:20 

    顔用は年中塗るから余るってことはない。からだ用は安いやつ使ってるから去年のは捨てるかな。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/03(金) 19:12:33 

    700円くらいの安いヤツだから毎年ごとに買い替えます。

    化粧水や乳液も800円くらいの使ってますが、肌に良くないのか? なんか心配になってきた。
    もう少し高いのにしようかな

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/03(金) 19:13:55 

    >>39
    でも顔に塗るのはけちりたくない

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2020/07/03(金) 19:14:44 

    >>100
    どんだけ〜
    涙ぐましい努力

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2020/07/03(金) 19:15:35 

    >>1
    残ったのは体に使って、顔に使うのは新しいものにしてる。
    顔より体の皮膚の方が強いから、去年(古い)のでも平気かなって。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/03(金) 19:16:52 

    >>93
    顔にSPF50はダメだよ
    強すぎる
    顔は通念通して25とか春夏は35にしてみるとか適当に無くなる毎に買い換えながら年中使ってる
    去年のが余るってのは体用の話だと思う

    +4

    -7

  • 109. 匿名 2020/07/03(金) 19:18:01 

    >>92
    皮膚病の『予防』になるじゃん、皮膚がんとか嫌じゃない?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/03(金) 19:18:28 

    >>82
    使い分けで年中使ってるよ。
    冬でもスノボとか行けば強いの使うし、車生活してない(外歩く)から、日常的に弱いのを手先とかコートから出てる部分には使う。
    それとスプレータイプも併用。
    顔は年中同じCCの日焼け止め効果あるもの使ってる。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2020/07/03(金) 19:19:35 

    >>98
    夏場に体用の日焼け止めを買わない人
    あとはレジャーに行くことが無い人なんだと思った

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:27 

    >>108
    顔用でSPF50なんていくらでも売ってるよ

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:45 

    スプレーはそのまま使った

    それ以外は捨てた。スプレーだったら外気に触れてないからいっか!という謎のマイルール

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/03(金) 19:21:34 

    1年中SPF50のを使ってるから去年のとかいう認識がない

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/03(金) 19:21:46 

    >>111
    全身同じの塗るって人も多いと思う
    顔用じゃないと腕も皮が剥けるから

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/03(金) 19:22:49 

    >>92
    皮膚がん防止かな。
    それに、体型や服装もそうだけど、誰かに見せるためだけに努力するわけじゃないよね?

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/03(金) 19:22:49 

    もったいないなぁって思うけど捨てる
    1年経ったものを肌には使いたくないし
    てかもう効果なさそう

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/03(金) 19:23:25 

    >>32
    それが常識だと思ってましたよ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2020/07/03(金) 19:25:20 

    >>81
    腕にいい日焼け止め塗るより一枚羽織る方が焼けないみたいなね

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/03(金) 19:28:21 

    使ってるけど何ともないよって言ってる人もいるけどあくまでも個人の感想だからね。
    私なら使わない。万一荒れたりして病院通いとかイヤだもん。

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2020/07/03(金) 19:29:28 

    腕やサンダル履く際の足の甲とかになっている。
    顔、デコルテラインには酸化が怖いのでやめている。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:31 

    >>36
    コーヒー豆みたい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/03(金) 19:34:07 

    全部買い換えるほどお金ない〜

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2020/07/03(金) 19:34:36 

    くさかったり分離してたりしてなければ使えるよ。

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2020/07/03(金) 19:35:18 

    >>56
    会話を楽しんでいるのだよ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/03(金) 19:42:56 

    2年前の使ってる
    肌荒れしないし平気平気

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2020/07/03(金) 19:43:28 

    >>116
    確かに自己満の世界ですよね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/03(金) 19:45:40 

    使ってる

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/03(金) 19:47:38 

    >>112
    たくさんあるのは知ってます笑
    強いものは肌への刺激も強いので顔にはSPF50は良くないって美容家や雑誌等でよく言われているので、選ばない方がいいですよってことです
    強いのじゃないと心もとないのならご自由にと思います

    +3

    -8

  • 130. 匿名 2020/07/03(金) 19:48:41 

    ダメなのは知りつつ、去年のを使ってる(からだ用)
    顔用は少ない容量のものをなるべく買うようにしてます

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/03(金) 19:49:12 

    >>32
    未開封なら常温でもいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/03(金) 20:00:56 

    真冬でも日焼け止めを薄く塗って使ってるので、去年のが残ってることはないな
    もし残ってるなら捨てたほうがいいよね

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/03(金) 20:07:12 

    アネッサ高いから去年のやつでも使う
    3000円近くなるからね
    今年買った安いやつより
    去年買った高いやつの方が
    効くし肌荒れもしない

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2020/07/03(金) 20:09:55 

    デパコスとか海外の商品はこのマークが付いてたりするから、それに従ってる
    ちなみにこれは開封後◯ヶ月が使用期限ですって意味
    去年の残った日焼け止め使いますか?買い替えますか?

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/03(金) 20:14:01 

    私は一年通して塗るから余るって感覚がない。
    でもポンプサイズとか
    用途別にいくつかあると1年以上使ってるのもある。
    全然平気だよ。

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2020/07/03(金) 20:16:33 

    スプレーはそのまま使うけど、他のは1度使ったら酸化するらしいから新しくしてる

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/03(金) 20:22:48 

    >>6
    未開封ならいいのかな…正直店頭在庫は古いもの結構あったりしない?

    +73

    -4

  • 138. 匿名 2020/07/03(金) 20:29:14 

    >>6
    前年の使い残しはすてる、未開封は使う、でやってきたけど、今年は使い残しの量がまだたっぷりあったので使ってしまってる。
    Made in Japanだから大丈夫❗️って自分に言い聞かせて(笑)

    +14

    -3

  • 139. 匿名 2020/07/03(金) 20:34:13 

    >>1
    去年、1万近くした日焼け止めがあと2〜30%くらい残ってる。2〜3千円なら 残量的に 捨ててしまうけど…高かったから 使ってしまってる。
    やっぱ、やめた方がいいかな??

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/03(金) 20:44:51 

    >>50
    良いとおもう

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/03(金) 20:54:56 

    絶対に捨てて新しく買い直す!

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2020/07/03(金) 20:55:25 

    私は一年前の日焼け止めを顔に塗って、接触性皮膚炎になり大変な目にあったから必ず毎年買い替えています。

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/03(金) 20:59:34 

    そもそも年間通して使っているので一年前の残りという発想がない。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2020/07/03(金) 21:05:44 

    >>99
    一年くらいなら大丈夫ですよ
    ただ肌荒れはしやすいので敏感な方は使わないのが無難です

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2020/07/03(金) 21:16:17 

    顔には使わない。
    もったいないから体に、足の甲とかに使うよー。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/03(金) 21:24:14 

    1年以内に使いきれなかったのは捨てる
    もったいないけど
    効果が半減してるとか聞いたもので

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2020/07/03(金) 21:25:31 

    >>99
    アッシw
    あとは油分が酸化したりするね
    まぁ使ってなんともない人のが多いと思うし、気にするレベルじゃないと思う
    私は単純に時期が来るとつい新しく買っちゃうから
    古いやつは捨てる事になるって流れが多い

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/03(金) 21:26:40 

    スーパーで売ってるのも古い時あるよ。去年のとかわけても意味ないよ

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/03(金) 21:31:51 

    3年前のものだけど冷蔵庫に入れてたからセーフ

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2020/07/03(金) 21:33:59 

    >>1
    足にだけ使う。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:18 

    酸化防止に冷蔵庫入れておけば2〜3年は使えるの?

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2020/07/03(金) 21:39:04 

    シェービングクリームの代わりに使うとか

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2020/07/03(金) 21:51:13 

    前に使ったらかぶれました。
    それからはそのシーズンで使い切るようにしてます。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/03(金) 21:53:00 

    >>85
    好きにさせたらいいじゃん
    その人が使うだけなんだし

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2020/07/03(金) 21:54:29 

    ひとつ買えば3年はもつよね?

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2020/07/03(金) 21:56:55 

    今年は日に当たっていないなー
    だから買ってません。去年のが残ってたかどうかも未確認です。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/03(金) 21:58:24 

    >>64
    ひねくれた考え方だな

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2020/07/03(金) 22:39:51 

    夏冬関係なく毎日使うので余るということがない。、
    仮に余っても捨てて新しく買う

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/03(金) 22:42:09 

    >>139
    横ですが、塗ってみて異臭がするとか肌に支障がなければ使っても大丈夫じゃないかなあ、去年のでしょ?ガッツリ外にいる日でなく、家の中にいる日とか、曇りの日に使うのはアリじゃない?スタメンでない使い方ならどうかしら?

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2020/07/03(金) 22:46:19 

    ほぼ一年中塗ってるから、去年のが残ってる。
    みたいなことが無い。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:51 

    >>4
    1年物と新しい物とで比較実験したことがありますが、
    結果は1年物だとほぼ普通に日焼けしてしまいました。
    それ以来、ちゃんと買いなおすようにしてます。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/04(土) 00:23:54 

    >>4
    美容部員の友達に聞いたら、絶対ダメって言われました。

    私は焼けたらすぐに黒くなってそのまま蓄積するタイプなんですが、
    一年前の日焼け止めを使った時に、塗らない方がまだ良かったんじゃないかってくらい、真っ黒になったことがあります。

    一度開封するとそこから酸化が始まるらしいので、1シーズンと考えて購入して方がいいかもしれないです。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/04(土) 00:54:56 

    >>15
    日焼け止めって冷蔵庫に入れるものなの?
    知らなかった

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/04(土) 01:47:30 

    買い換える
    肌に直接つける物だし劣化してそうで怖い。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/04(土) 04:14:37 

    それで肌痛めたら治療費代の方が高くつくって分かっているのに捨てるの勿体なくって使ってしまっている

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/04(土) 06:44:34 

    しばらく使ってなかったミニサイズのスプレーを旅行に持っていってメイクの上からスプレーしたら湿疹が出たことがある。身体はなんともなかったので最初の一吹きにカビが混じってたのかも。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/04(土) 07:33:45 

    >>72
    中国語わかる人、これどれがどの商品ですか?
    日本の商品はどれでしょう?

    いつもアネッサかアリーか迷って今年はアネッサ大量に買ってしまいましたが、これ見るとアリーなら間違いなかったのかな?と。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/04(土) 09:22:33 

    >>56
    どうせメーカーに聞いても、使わないでって言われるのが目に見えてるじゃん。少しでも安全性が落ちるものは推奨しない。だから生の声を聞きたいのではないか。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/04(土) 09:23:09 

    >>12
    なんの話だ笑

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/04(土) 10:11:08 

    腕や脚に塗る

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/04(土) 11:32:00 

    >>169
    歌詞だよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/04(土) 14:31:10 

    >>1
    酸化してたら逆に肌黄ばんじゃうんじゃないかなあ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/04(土) 14:33:49 

    >>1
    1週間に1本消費する私からすると去年のが余っているっていうのが想像できない
    そして余ってたら多分肌に悪いから捨てる

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2020/07/04(土) 15:25:25 

    顔と体で分けて2本買うと使い切れないから顔用に買ったやつ体にも使う
    そしたら丁度秋頃なくなるから、冬用に変える

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/04(土) 16:01:33 

    >>42
    ウォータープルーフも高SPFも使えないんだよー
    アレルギーあるから年中同じのを使ってる
    POLAのSPF50買ったけど一回で撃沈した
    しみて痛くて痛くて

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/04(土) 16:24:49 

    日焼け止め以外にも基礎化粧品やメイクとかも全部一年使ってなかったら捨てたほうがいい?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/04(土) 16:59:36 

    ポンプタイプだったら次の年も使います。中の液に雑菌が入ってる心配は少ないと思うので。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/04(土) 18:01:35 

    >>173
    私もそれくらい消費してる。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/04(土) 19:22:37 

    一年中、日焼け止めは塗ってます🤗皆さんは夏だけですか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/04(土) 19:35:30 

    >>92
    28歳だけど、これからどんどんシミしわが増えてくるのが、自分の顔が自分じゃなくなる気がして恐怖だよ。
    元々美意識高いおば様たちはもう経験してるから余計に怖いと思う。

    自分比で少しでも老化を食い止めたいと思う気持ちが私には確実にある。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/04(土) 19:46:25 

    >>173
    これ日焼け止めトピでよく見るけど一体どんなの使ってるんだと不思議に思う。
    市販のって油分がかなり多くてズルズルなのとかめっちゃ白浮きするのが多いから1回であんまり量使えないし、2〜3時間ごとに塗り直してたら結局顔テッカテカにならないのかな。
    休憩、昼休みとか出かけ中に塗って、15分以上放置してからティッシュオフしてイチから化粧し直す時間も無いし。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/04(土) 20:01:43 

    >>167
    ほいさ
    去年の残った日焼け止め使いますか?買い替えますか?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/04(土) 20:07:24 

    今年夏前に買ったこれ、三回めくらいでなんかクサくなってきた気がするんだけどw
    去年の残った日焼け止め使いますか?買い替えますか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/04(土) 20:29:37 

    ダメと知りつつ使う。
    高いのだったから…その代わり朝昼とか朝夕で塗り直してるけどだめなのかな

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/04(土) 22:31:08 

    昨年のはメルカリで売って
    自分のは新しいの買ってます。

    メルカリにはきちんと購入と開封の時期を記載してます。

    +1

    -6

  • 186. 匿名 2020/07/04(土) 22:43:22 

    毎年当たり前のように前年の残ったの使ってた、、、
    ダメなんだね。勉強になりました。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/05(日) 08:59:48 

    >>45 メルカリで売ってその売上金で新しいアイシャドー買ってるとか?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/05(日) 09:03:39 

    >>72 空白だとそんなに焼けるんだ、、、

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/05(日) 09:27:26 

    >>182
    ありがとうございます!!

    アリーとアネッサ、同じ並びだったんですね。
    これだけみるとアリーに軍配があがります。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/05(日) 09:32:15 

    日焼け止め、開封して時間がたったものを顔に塗ると目が痛くなります。だいたい2ヶ月くらいかな。
    なので早めに使い切るようにしてます。
    去年のものなんて怖くて使えない。

    高いのってもアリーやアネッサ?大事な肌を守ってくれるもんだから買い換えた方が無難だと思います。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2020/07/05(日) 14:34:12 

    数年前ので余ってるのを捨てたいのですが、どうやって捨てたらいいのかわからない。
    大量の新聞紙に染み込ませて捨てればいいのかな?
    排水口はだめですよね。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/07(火) 21:41:46 

    >>181
    普通に全身に塗る
    むしろ顔は日焼け止め入り下地だけで日焼け止めそのものは塗らないし塗り直さない
    両腕両足と首に満遍なく塗り込めばすぐなくなるぞ

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/28(火) 22:18:41 

    >>32
    日焼け止めについては分からないけど、
    化粧品は常温保存が前提で製造してるから、冷蔵庫から出し入れする方が温度差で劣化するって化粧品メーカーのホームページに書いてあったけど…
    どっちがいいんだろうね??

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/28(火) 22:22:13 

    >>1
    花王のQ&Aでは、日焼け止めは3年くらいは大丈夫って書いてあったと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード