ガールズちゃんねる

ジブリ作品がトップ3独占!『ランボー』新作4位スタート:映画週末興行成績

122コメント2020/07/06(月) 00:49

  • 1. 匿名 2020/06/29(月) 16:11:09 

    ジブリ強いですね!
    ジブリ作品がトップ3独占!『ランボー』新作4位スタート:映画週末興行成績 - シネマトゥデイ
    ジブリ作品がトップ3独占!『ランボー』新作4位スタート:映画週末興行成績 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    土日2日間(6月27日~6月28日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、26日から劇場での上映が開始されたジブリ作品がトップ3を独占した。…「一生に一度は、映画館でジブリを。」と銘打ち、スタジオジブリによる名作アニメーション4作品が、26日から全国372館で上映された。『ゲド戦記』(2006)はトップ3には入らなかったものの、9位にランクインしている。


    1(初)『千と千尋の神隠し』:1週目
    2(初)『もののけ姫』:1週目
    3(初)『風の谷のナウシカ』:1週目
    4(初)『ランボー ラスト・ブラッド』:1週目
    5(1)『ドクター・ドリトル』:2週目
    6(初)『ソニック・ザ・ムービー』1週目
    7(2)『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』:3週目
    8(3)『水曜日が消えた』:2週目
    9(初)『ゲド戦記』:1週目
    10(4)『心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-』:7週目

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/29(月) 16:11:53 

    音楽がたまらん

    +89

    -2

  • 3. 匿名 2020/06/29(月) 16:12:13 

    千と千尋神作

    +116

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/29(月) 16:13:15 

    このランク本物なら凄いよね、テレビで何回もやってるのに映画館でお金出して見る人がそんなにいるなんて……。

    +213

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/29(月) 16:13:17 

    ゲド戦記 9位

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/29(月) 16:13:29 

    コクリコ坂もやってくんないかなぁ
    地味だけど好き

    +45

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/29(月) 16:13:33 

    ゲド戦記、
    やっぱ人気ないのね。

    +73

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/29(月) 16:13:44 

    この間NHKで久石譲さんのパリでのジブリコンサートを放送してた!
    作品はもちろん、楽曲もすごい大好き!

    +99

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/29(月) 16:14:49 

    いいなぁー!観に行きたい!
    コロナ対策徹底されてるなら行きたいな

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/29(月) 16:14:53 

    ジブリ作品を映画館で見たことがなかったので、この機会に観に行きたいなー!千と千尋観たい!

    +50

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/29(月) 16:14:59 

    >>4
    やっぱりあの大きいスクリーンで観たくなるんだよなぁ。

    +155

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/29(月) 16:15:06 

    今コロナで過去の作品上映してるよね。
    私は息子とET見に行ったよ!

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/29(月) 16:15:40 

    >>4
    映画館で見た事ない人が結構いそう

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/29(月) 16:16:11 

    >>4
    作品は見ていても、当時映画館で見れなかった若い人が映画館の音響と大画面で見たい!ってのはあるかも
    ジブリは台詞も覚えるくらい見てるのに何回見ても大好きだ

    +148

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/29(月) 16:16:32 

    >>4
    23歳ですが友達見に行ってる人多いよー
    何度もテレビで見てるけど映画やってた頃はまだ子供で映画館で観たことないので、是非見てみたい

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/29(月) 16:16:38 

    すごいよね、大金かけて新作映画つくるよりも見慣れたジブリのアニメのほうが見に来る人いるんだもん

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/29(月) 16:17:40 

    もののけ姫をスクリーンで見たい

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/29(月) 16:18:30 

    ラピュタを大きなスクリーンで見たい!

    +121

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/29(月) 16:18:33 

    映画館で見たことないジブリも結構ある

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/29(月) 16:18:46 

    大画面で集中して観れるからいいんだよね。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/29(月) 16:18:49 

    昨日ナウシカ見てきた。ちゃんと見たの子供の時以来だったからこんなに深い内容だったんだなぁ…ってめちゃくちゃ感動した。今のこの時代に見るとリンクする事が多過ぎて本当にいろいろ考えさせられる。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/29(月) 16:18:51 

    この日が来るのを待ちわびてた!
    私はリアルタイムの時3歳で劇場で見れなかったからずっと見てみたかった!
    特にハク龍が空を飛ぶシーンが楽しみ!
    ジブリ作品がトップ3独占!『ランボー』新作4位スタート:映画週末興行成績

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/29(月) 16:19:00 

    ナウシカは生まれる前の作品だから絶対見に行きたい!
    大画面の巨神兵みたい!

    +62

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/29(月) 16:20:14 

    トトロ映画でみたいな
    諸事情で見れない家庭だったのであの頃の寂しい見たい気持ちを埋め合わせしたい
    こんな人一定数いると思います

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/29(月) 16:21:26 

    来週もののけ姫見に行きます!
    公開した時はまだ全然生まれてなくてジブリはほぼ金ローで見てましたが、ずっとずっと映画館の大画面で見れたらいいな〜〜と思っていたのでほんとに嬉しい!!楽しみ!!

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/29(月) 16:21:29 

    こーころおなににーたとえよう

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/29(月) 16:21:43 

    >>4
    ほんとだと思う
    バックトゥザフューチャー先週みたばかりだけど、
    映画館で上演しますってなったら2,000円出せる

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/29(月) 16:22:35 

    ゲド戦記なんで選ばれたのかわからん

    絶対ハウル方が売れるのに
    私はトトロがいい

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/29(月) 16:25:28 

    >>4
    ジブリの作品を映画館で見たことないから、ナウシカ見に行こうと思ってるよ。

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/29(月) 16:25:59 

    興行収入が落ちてるとか映画館利用者が減ってるとか、
    単純に新作映画がつまらないだけとはっきりしたね

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/29(月) 16:26:47 

    ジブリ、第2弾ないのかなー。
    ハウルの動く城、スクリーンでみたいな。

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/29(月) 16:30:06 

    このジブリ作品でナウシカだけ映画館で観てないから
    行きたいなぁ!!

    スクリーンで観ると更に感動が凄そうですね!

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/29(月) 16:31:53 

    えージブリやってるんだ!行きたい…
    ナウシカはスクリーンで観た事ないし、千と千尋ももう一度観たいわ〜

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/29(月) 16:33:07 

    え!知らんかった!
    ジブリ見に行きたい!!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/29(月) 16:33:31 

    批判ではなく、私はテレビで何回も放送されてるやつ、動画サービスやDVDで出回ってるやつをわざわざお金払ってまで見たくない
    確かに映画館の大画面とテレビは全然違うけど、どうせ見るなら見た事ない映画がいいな

    +0

    -15

  • 36. 匿名 2020/06/29(月) 16:35:19 

    >>23
    初日に行きました!テレビとは迫力が全然違いましたよ!!感動も倍増!!

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/29(月) 16:36:15 

    >>4
    もののけ姫みに行きました。
    ゲド意外残りのジブリ作品観ますw
    音楽を大音量で聴きたいのと、ジブリ作品は大画面で観た方が壮大さが出てもっと良くなると思ったからです。
    観た感想はやっぱり素晴らしい!の一言です。

    +84

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/29(月) 16:37:23 

    テレビや動画だと結構カットされててフラストレーションたまること多いし、
    昔の作品の方がノスタルジー感じられて良いかも。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/29(月) 16:37:52 

    久石譲さんの曲を映画館で聞いてみたい

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/29(月) 16:38:33 

    >>7
    昔映画館で見たんだけど内容1ミリも覚えてないw
    だいたいのあらすじでさえ全く記憶にないって逆にすごいと思う。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/29(月) 16:39:45 

    >>7
    私は割りと好きです。じわじわ来ます!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/29(月) 16:39:48 

    ジブリは暫く映画館でやって欲しい
    すぐにチケット完売して観れない

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/29(月) 16:42:38 

    >>7
    ゲドだけ用意されてるスクリーンも小さいとこばかり…

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:46 

    >>5
    あんな内容なのに9位は大健闘だよね
    見たことない人がジブリに釣られて行ったのかな

    +37

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:56 

    好評ならぜひ第二弾やってほしいよね
    ラピュタ・魔女宅・豚・ハウルあたり

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:02 

    >>18
    ゲド外してラピュタ入れてほしかった

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:47 

    ナウシカすごいね。
    まだジブリがなかった頃の作品なのに。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:43 

    >>5
    懐かしい 小学生の時お母さんと映画館で最後に見た映画
    帰り下敷き買った。
    ちょっと思い出はある!
    でも今回見るならこれ以外笑

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:41 

    魔女の宅急便とラピュタなら見に行きたい。 千と千尋も見に行かなくて後悔したから見たいな。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:43 

    ナウシカ、凄い。
    ジブリのネームバリューがない時代なのに3位なんだ。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:04 

    宮崎駿って皆が嫌いなサヨクなのにね

    +1

    -7

  • 52. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:12 

    >>4
    昨日千と千尋の神隠し見てきたよ!
    ジブリ大好きだけど神隠しは映画館で見たことがなかったから感動した
    DVDあるし家の音響を完璧にしててもやっぱり映画館で見る雰囲気とか家だと最後まで静かに見ていられないから本当によかった。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:05 

    >>12
    地元の映画館で愛と青春の旅立ちってゆうリチャードギアが出てた昔の映画、題名と主題歌だけ有名で知ってたから、見に行こうかと思ってたのに、いつの間に終わってしまった泣

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:59 

    もののけ姫見に行ったよ!DVDとかテレビで何回も見てるから途中ちょっと飽きちゃったけど、ラストシーンは素晴らしかったし何より音楽が素晴らしかった!歳とってから涙腺緩んでるから大号泣してしまったよ。千と千尋も見に行きたいなぁ。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/29(月) 17:28:43 

    ジブリは宮崎ばかり辞めてほしい。
    「おもひでぽろぽろ」して欲しい。
    映画の集客見込みが低いならテレビで。
    地上波だとジブリと言えばトトロにラピュタとかばかりだから珠には高畑作品して欲しい。

    特に夏は「蛍の墓」

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2020/06/29(月) 17:32:31 

    名作は色褪せないよね。スクリーンで見たら感動で泣きそう。
    もののけ姫は小学生の頃映画館で見たな。あの頃はそんなに深く考えなかったけど、
    大人になってからジブリ作品見ると、内容の深さ、音楽の素晴らしさ、絵の繊細さやセンスが凄すぎて、
    言葉にならないほどの気持ちが込み上げてくるわ。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/29(月) 17:34:11 

    >>4
    わたし何十回も観てるしDVDも持ってるしテレビでやれば必ずリアタイで観る。それでも観に行ったよ!特にナウシカは当時まだ映画館に行ける年齢じゃなかったから映画館で観られて感動した。もう一回行きたい。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:37 

    ナウシカ見に行こうかな
    魔女の宅急便好きだから映画館のスクリーンで見てみたいなぁ

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:38 

    何故このラインナップにゲド入れたんやろ…
    トトロか魔女の宅急便が良かったな

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/29(月) 17:40:58 

    >>46
    逆になぜゲド戦記入れた?と思うよね。笑
    息子のため?
    他にやるやつあったでしょと思ってしまう

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:51 

    映画館で働いてますが、ジブリはやっぱり動員がすごいです。私も観たい。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/29(月) 17:55:07 

    やっぱ本当に面白いものにはみんなお金出すんだよね。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/29(月) 18:11:48 

    >>53
    私もそれ見たいと思ってたやつだ!1週間くらいで終わった。もしかして同じ映画館かも(笑)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:30 

    ナウシカ昨日見ちゃった
    テレビでも何度も観てるはずなのに映画館で見ると集中して見るし音楽も動きもいいから凄く面白いんだよね。
    悩んでる方には進めたい。
    前後左右の席は誰もいないし、特別料金で安いし。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/29(月) 18:19:54 

    ゲト戦局、新規で上映したときに一通り叩かれた息子がまた叩かれるの?
    このラインナップならラピュタでしょ!
    第二段無いのかな。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/29(月) 18:27:31 

    >>28
    ジャニーズとの兼ね合いかな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/29(月) 18:34:49 

    昨日千と千尋観に行ったよ!

    イオンだったけど結構少なかった!子供もいなくて、前後左右人いないし、観やすかった!快適!

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/29(月) 18:35:49 

    >>4
    しかも1,100で安く見ることができるんよ
    それでも独占3位ってすごい

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/29(月) 18:36:03 

    >>51
    ブサヨではないからね

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/29(月) 18:36:48 

    >>28
    夏だからトトロがいいよね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/29(月) 18:37:19 

    >>51
    それとこれとは別

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/29(月) 18:39:08 

    千と千尋、上映当時は小1くらいで、私は映画館で当時見なかったから、

    映画館で観れた人いいなぁとテレビで見るたびに思ってたから本当に嬉しい!!

    あれ、初見を映画館で観た人は本当に感動したとおもう!

    ちなみに一昨日観に行ったけど、良かった〜〜!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/29(月) 18:44:27 

    私も先週もののけ姫見た!
    映画館で見たこと無かったから、感動した。
    あと、大音量でアシタカせっ記が流れて感動したよ。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/29(月) 18:45:09 

    >>8
    私も見たよー
    ど深夜にやってた(再放送かな?)から眠りのBGMにするつもりだったけど、聴き入って全部見てしまった。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/29(月) 19:00:02 

    >>4
    今時の若い人は映画見に行かないのかな?
    私が青春してたときは映画デート定番だったのに。タイタニック初めてあのスクリーンでみたときは感動したなぁー。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/29(月) 19:02:16 

    もののけ姫観に行きました!
    大好きな作品なので映画館で観られて本当に幸せでした!
    気がつかなかった効果音や台詞の発見があったり、素晴らしい壮大な音楽を映画館で聴けたりととても素敵な時間でした!
    次は生まれる前の作品「ナウシカ」を観ようと決めています!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/29(月) 19:04:26 

    ランボーはシルバスターの自己満足

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/29(月) 19:04:29 

    >>28
    わたしもなんでこの4作品なんだろう、と思ってたけど、土曜日に4つ一気に見てみたらよかったよ。

    自然との共存、多勢力との交流、自分自身と向き合うこと、信念を持つこと、、、安っぽい言葉になっちゃうけど、ジブリは大切なことを教えてくれるよ。

    わたしもゲド戦記は何度見ても全然理解できてないけど、見る度に少しずつ発見があって、今回の上映した訳も少し分かった気がしたよ。

    まぁ、駿作品だけにしないとか、スポンサーのちからとか、そーゆーことが理由なのかもしれないけどね(笑)

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/29(月) 19:04:42 

    >>4
    ジブリはもう何回観たかわからない。また映画で観れるなら出すよ!!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/29(月) 19:14:26 

    >>18
    多分第2弾みたいな感じでやるんじゃない?
    トトロ
    魔女宅
    ラピュタ
    辺りは鉄板でしょう

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/29(月) 19:30:52 

    ナウシカ見に行きました!
    あの世界観は映画館のスクリーンでこそ映えると思います。
    巨神兵もいいけど、最初に登場する王蟲の迫力、存在感凄かった。
    久しぶりに映画館で満足しました!
    見応えあるやつもっと再上映して欲しい。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/29(月) 19:42:21 

    ゲド…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/29(月) 19:42:54 

    >>22
    水曜日に娘と千と千尋見に行くよ
    今から楽しみでウキウキしてる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/29(月) 19:45:03 

    早速ナウシカと千と千尋観てきたよ。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/29(月) 19:50:28 

    >>1
    ゲド戦記が9位にランクイン出来たことに驚いた
    ぜったいランク外だと思ってた

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/29(月) 20:00:05 

    >>8
    見た見た!めちゃ楽しかった!!
    !やっぱり久石譲さんの曲良すぎ!娘さんも出てきて「ランランララランランラン」してくれましたね。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/29(月) 20:02:08 

    第二弾とかないかなー
    ラピュタと魔女の宅急便と紅の豚と耳をすませばやってほしい
    できたらトトロもだけど、多分ちびっこ人気高いから外されたのかな?って思った

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/29(月) 20:10:10 

    >>30
    スイーツ映画に1800円も出せない

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/29(月) 20:47:22 

    もののけ姫見ました。
    やっぱり映画は音楽も迫力あって、全然ちがう!
    その他のジブリ作品も見に行く予定

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/29(月) 21:01:13 

    第二段でラピュタとかあるのかな?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/29(月) 21:19:51 

    >>5
    こればっかりは仕方ないよね…
    でも好きな人はほんとほぼ貸し切り状態で観れるからいいかもね!うちの近くの映画館も他の3作品は混んでるけどゲドはほんとに少ない

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/29(月) 21:22:23 

    >>85
    今は映画館ガラガラだから三桁あればランクインできる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/29(月) 21:24:27 

    >>55
    私は高畑なら「ポンポコたぬき合戦」が良いな

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:53 

    千と千尋の神隠し観てきた!映画館3年ぶり。ナウシカともののけ姫も生まれる前だったから映画館で観たい!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/29(月) 23:00:15 

    >>93
    細かいですが「平成狸合戦ぽんぽこ」です 笑っ
    私もすきです!
    不思議で楽しい話の中に環境破壊などで棲みかを追われる生き物の悲しみと豊かになって幸せだけど人間の身勝手さを感じますよね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/29(月) 23:02:01 

    ナウシカの映画を見て、グッズが欲しい!とドングリ共和国に行ったらぼぼ何にもない…つらい~。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/29(月) 23:02:53 

    >>53
    多分だけど、午前10時の映画祭の上映館かな?
    コロナで営業できなかった期間があるから一気に上映してるから
    たくさん昔の映画やってるみたいになってるけど、基本は一作品で、
    長くて2週間だよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/29(月) 23:03:12 

    内容ももちろん神だけど音楽は映画館で聴くと本当に鳥肌が立ちました…。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/29(月) 23:04:11 

    結構散々見たからなーと思いつつ映画館でナウシカも見たら全然違う!
    もうちょっと遠出してワイドスクリーンのところで見れば良かった!
    皆さんこのチャンスを逃さないで!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/29(月) 23:09:25 

    ナウシカ観に行きました!
    4回くらい泣きました笑
    周りも鼻を啜る音が聞こえてたからあたしだけじゃなかったかな?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/29(月) 23:10:43 

    ジブリは感動を誘おうとしてなくて、自然と泣けるとこが本当に凄い作品だなって思います。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:10 

    >>4
    もののけ姫以降は映画館でジブリを見た人はたくさんいただろうけど、ナウシカを映画館で見た人って少なそう。35年前の映画だから現在50代以上。
    金ローで見て面白いと思った層が今20〜40代前半くらいかな。
    私は小6でもののけ姫が初のジブリ映画鑑賞だったから、ナウシカ再上映するのが決まった時行きたいなーって思った。
    冒険モノの大画面での見応えは格別だよ。それにいつ見ても1100円だし。男の人もお得だよね。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:02 

    >>100
    私も泣きました

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:57 

    >>100
    自分も見に行きました!
    映画館だと歩くときの細かい音とか、戦闘シーンの曲の迫力が凄かった!
    何より冒頭の風の伝説が流れたところでもはやうるっときてしまった笑

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:12 

    >>7
    オチがなぁ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/30(火) 02:57:57 

    >>8
    この前YouTubeで観たばっかりだったから、ほんの3日後くらいに放送されると知ってびっくりした!
    なのに録画もしてリアルタイムでも観た!笑
    それくらい久石譲さんの音楽好きです

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/30(火) 04:16:08 

    >>57
    仲間です。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/30(火) 08:48:00 

    >>5
    これは笑ったwですよね。

    何で不評のゲドをチョイスしたのか。それなら別のが良い

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/30(火) 13:11:05 

    >>5
    父より優れた息子など居ない

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/30(火) 13:58:26 

    ランボー新作と聞いて!
    最終作みたいだから絶対に見たい!
    スタローン!!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/30(火) 18:03:34 

    ナウシカ見てきた!
    映画館の大きなスクリーンで見れる日がくるとは、、
    本当に良かった!!
    もののけ姫も見たから後は千と千尋の神隠し行く。
    もののけ姫はもう1回ぐらい行こうかな、、

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/30(火) 18:12:12 

    わたしも今日ナウシカ見てきたよ!
    内容に集中できたので改めて物語の
    繋がり内容を通じてこんなに
    重いテーマだったんだと実感したよ…
    大画面の王蟲の群れは感動。
    オープニングのアニメーションも隅々まで
    よく見れたし、ずっと泣いてたかも。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/30(火) 19:47:41 

    >>23
    私も見に行きました。家でDVD見てるだけでは気づかない色々な音が入ってることに気付いて改めて感動しました。
    ラピュタも見たかったな。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/30(火) 23:40:08 

    >>100
    何十回観てても泣ける不思議

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/01(水) 18:27:04 

    >>93
    私も好きです。
    序盤は笑えるけど、最後は切ない。
    考えさせられるあの作品を映画館で見たいです

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/01(水) 21:14:33 

    もののけ見に行った
    平日夜だからかスクリーン小さめ
    でも後ろの方は満杯
    真ん中より後ろは迫力少なめだから
    ナウシカを前の席で見に行きたいな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/03(金) 07:54:05 

    ナウシカともののけ姫は2,3回は観たい。

    緊急事態宣言再施行ありそうだから、それまでにいかないと後悔する。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/04(土) 19:25:05 

    ジブリの4作品なら

    かぐや姫物語
    耳をすませば
    借り暮らしのアリエッティ
    風の谷のナウシカ

    が見たい!!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/04(土) 19:26:27 

    >>93
    あの曲が大好き。エンディングで流れる曲

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/04(土) 19:29:31 

    >>55
    ロリコン左翼宮崎パヤオはオタクの神様😋

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/04(土) 19:33:58 

    >>119いつでも誰かが
    『心がふさいで 何も見えない夜
    きっときっと誰かが いつもそばにいる』

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/06(月) 00:49:02 

    もののけ姫2回見てきた!
    何度も見た作品だけど、やっぱり映画館のスクリーンと音響だと迫力が桁違いだったー!!!
    千と千尋とゲド戦記も見たので、あとはナウシカのみ!!

    今回売り上げが良かったらぜひ第二弾もしてほしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。