ガールズちゃんねる

「コロナ感染は本人が悪い」日本は11%、米英の10倍…阪大教授など調査

288コメント2020/07/02(木) 17:53

  • 1. 匿名 2020/06/29(月) 10:17:52 

    「コロナ感染は本人が悪い」日本は11%、米英の10倍…阪大教授など調査 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「コロナ感染は本人が悪い」日本は11%、米英の10倍…阪大教授など調査 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

     新型コロナウイルスに感染するのは本人が悪い――。3~4月の時点で、そう考えていた人の割合が、日本は米国や英国などと比べて高かったという調査結果を、三浦麻子・大阪大教授ら心理学者の研究グループがまとめた。国内で感染者が非難されたり、差別されたりしたことと、こうした意識が関係している可能性があるとしている。


    「感染する人は自業自得だと思うか」との質問に、「どちらかといえばそう思う」「やや――」「非常に――」の三つの答えのいずれかを選んだのは、米国1%、英国1・49%、イタリア2・51%、中国4・83%だった。これに対し、日本は11・5%で最も高かった。反対に「全く思わない」と答えた人は、他の4か国は60~70%台だったが、日本は29・25%だった。

    +156

    -10

  • 2. 匿名 2020/06/29(月) 10:18:46 

    中国が一番悪い。全部中国のせい。

    +1590

    -16

  • 3. 匿名 2020/06/29(月) 10:18:47 

    アメリカは相手が悪いになるの?こわww

    +853

    -22

  • 4. 匿名 2020/06/29(月) 10:18:57 

    フムフムφ(・ω・*)フムフム...

    +13

    -8

  • 5. 匿名 2020/06/29(月) 10:19:23 

    そりゃきちんと自粛してるからね。

    +425

    -27

  • 6. 匿名 2020/06/29(月) 10:19:26 

    状況によるよね。
    例えば石田純一みたいなのと医療従事者じゃ全然違うし。

    +1385

    -8

  • 7. 匿名 2020/06/29(月) 10:19:33 

    感染者が差別される国だもん、日本は😅
    特に田舎だと尚更!

    +266

    -140

  • 8. 匿名 2020/06/29(月) 10:19:38 

    そりゃ新宿のあほどもや、北海道のカラオケのあほども、ヨーロッパ旅行のあほども見てたらそう思うでしょ。

    +972

    -14

  • 9. 匿名 2020/06/29(月) 10:19:52 

    割とそう思うわ。
    もちろん、対策していて不可抗力で感染してしまう人も沢山いると思うけど

    +552

    -19

  • 10. 匿名 2020/06/29(月) 10:19:53 

    人によるよね。
    医療従事者が仕事をしていて感染したらこの人は何も悪くないってなるけど、キャバクラホスト行って感染してる人はお前が悪いってなる。

    +874

    -6

  • 11. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:02 

    そりゃあ‥ねぇ

    +26

    -7

  • 12. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:03 

    >>1他のアジア国やドイツも気になる

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:08 

    諸悪の根源はチャイナ
    保菌した状態で世界各国に散らばりやがるから

    +395

    -9

  • 14. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:13 

    人のせいにするよりかはいいかな

    +188

    -11

  • 15. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:13 

    自粛してないで遊び歩いて
    いた人たちなら自分が悪いんじゃない?
    でも、通勤とか仕事で無自覚にかかる人も
    いるからね。
    それは仕方のない事だよね

    +454

    -4

  • 16. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:15 

    チャイナが悪い→100%

    +437

    -12

  • 17. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:21 

    自分はマスクしてても、相手が感染者でマスクしてないと感染するリスクあるよ?
    マスクは感染者がしてないと意味ないからね。
    だから、ちゃんとマスクしてない人が悪い。

    +225

    -9

  • 18. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:28 

    自粛しないで感染した人には悪いけど自業自得だと

    +179

    -9

  • 19. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:38 

    緊急事態解除になって県外の移動もできるようになったけど
    どこで感染するかわからないしクラスター起きるかもしてないし
    そりゃ本人が気を付けないとね。
    東京なんて感染者増えてきてるし

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:48 

    >>3
    アメリカはアジア人が悪いになるからね。
    感染してもないアジア人をいきなり殴りつけたり硫酸かけるからね

    +305

    -3

  • 21. 匿名 2020/06/29(月) 10:20:54 

    遊び歩いてた人が感染したのと、医療従事者やライフラインの仕事してる人が感染したのじゃ
    意味が違う

    +235

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:06 

    WHOも悪い

    +205

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:07 

    これだけ東京に感染者広がってるにも関わらず、今クラスター出してる歌舞伎町の水商売の人達は本人が悪いと思ってる。

    +210

    -5

  • 24. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:11 

    夜の街関連やカラオケがマスコミに注目されすぎて、本当に偶然電車とかで感染してしまった人が偏見の目に晒されるのは気の毒

    +186

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:14 

    自己責任論と他の国に比べて感染者が少ないのがそう思ってしまう原因なのかな?

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:19 

    >>7
    なんで田舎?

    +41

    -9

  • 27. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:26 

    >>7
    田舎下げ、聞き飽きました

    +39

    -31

  • 28. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:30 

    そんなこと、持病持っている人には言えないよ。

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:37 

    石田純一と医療関係者がかかるのでは意味違うね

    +136

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:55 

    >>3
    じゃなくて自業自得だと思うかどうかってこと

    +118

    -3

  • 31. 匿名 2020/06/29(月) 10:21:55 

    汚い洗ってない手で目とか鼻とか粘膜触ったら、そりゃあかかるよなぁとは思う

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:00 

    自分を守るのは自分しか居ないでしょう

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:15 

    対策して仕事ややむを得ない方の感染は自分のせいではないけれど、明らかに不要不急の遊びで感染したら自分のせいだと思う

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:16 

    感染者が多い国は実際ウイルスに出会う確率も高くなるので自業自得とは思わなくなるのは普通
    日本は出来るだけの対策をとってる人が多いからそう思うんだろうと思う
    目に見えないからどうしようもない

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:19 

    >>7

    外出できない都民さんお疲れ様です。

    +19

    -18

  • 36. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:25 

    >>16
    習近平が悪い 200%

    +163

    -3

  • 37. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:25 

    >>7
    田舎で県外ナンバーに足投げられたり、村八分にあったりするってコメントよく見た

    +69

    -10

  • 38. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:25 

    日本人ってそんな傾向よね
    いじめられる人に問題があるとか言えちゃう人多い
    日本の教育の問題点

    +104

    -36

  • 39. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:26 

    悪いのは中国でしょ?あと日本に最初にコロナウイルス持ち込んだとか言われてる、バスツアーに参加した台湾人のジジイが悪いです

    +142

    -5

  • 40. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:35 

    コロナストレスで親は帯状疱疹、わたしは耳鳴りが止まなくなった。中国のせい。慰謝料よこせ

    +15

    -8

  • 41. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:51 

    リモートワークが出来ない職種の人達が仕事の行き帰りで感染したなら全く悪いとなんて思わない。
    でもふらふらと遊び歩いててかかった人は自業自得だと思う。
    自粛期間中に遊び歩いていた連中とかは特に思う。

    +127

    -3

  • 42. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:54 

    >>3
    相手が悪いと言うより
    移されてしまったと考えるんだよ。

    それに相手の所為にしてた方が
    賠償を取れると考えてる国だからね。
    「コーヒーが熱かった、店員が注意しなかったからだ、火傷した」で
    裁判で大金を取れちゃったりするし。

    +210

    -5

  • 43. 匿名 2020/06/29(月) 10:22:57 

    >>7
    田舎者が多数釣られてる模様ww

    +17

    -14

  • 44. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:18 

    >>20
    硫酸ってまじで?本当もう海外行けないな、、

    +122

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:24 

    >>24
    コロナ陽性=夜の街に行ってる奴

    はありそうですよね

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:28 

    >>26
    >>27
    実際ガルでそういう過剰な人が数名居るからイメージが作り出されてしまってるよね。
    「まだ関東の人は来るな」と言い続けてる

    +29

    -7

  • 47. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:32 

    >>1
    このあたりの感性の違いが、山中教授の言う「日本人のファクターX」なのかも知れないな。

    +67

    -2

  • 48. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:43 

    >>27

    許してやんなさいよ、東京コロナトピ一番ストレス爆発してるじゃない。
    東京以外のトピはみんな穏やか。

    +7

    -10

  • 49. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:43 

    >>27
    下げじゃなくて感染者も少ないし、そのぶん情報が回ってしまうってことでは?
    近所付き合いが都心はないから仕方ないよね。

    +10

    -6

  • 50. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:44 

    最初は海外からの帰国者を責め、次は検査待たずに帰った子を批判、今度は夜の街批判。もちろん自分の行動が原因だから自業自得だろうけど、そういうのじゃない場合もあるのに、誰かのせいにしたいんだろうな。特に若者のせいにするのはひどいと思う。

    +16

    -11

  • 51. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:50 

    遊んでかかった人はその人のせいだと思うけど、医療従事者や遊んでかかった人の家族はそうは思わない。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/29(月) 10:23:57 

    >>7
    アメリカでは中国のせいで
    アジア人全体が差別されまくってるよー

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/29(月) 10:24:09 

    感染対策は小学生でもできるレベルの簡単なことなので
    守らない大人に対しては意味がわからない

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2020/06/29(月) 10:24:22 

    >>7
    差別かどうかわかんないけど
    あそこんちの息子は実家に帰ってきて感染した
    って田舎の従兄弟が電話で言ってきた。
    話の話題で持ちきりにはなるだろうね。

    +39

    -3

  • 55. 匿名 2020/06/29(月) 10:24:48 

    >>49

    そうだね、
    山梨55号も東京に潜伏したら居場所わからなくなったし。

    だから東京だけコロナ落ち着かないのよ。

    +38

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/29(月) 10:24:48 

    >>7
    というか日本下げ。どこの人だかわかるわ

    +22

    -9

  • 57. 匿名 2020/06/29(月) 10:24:55 

    >>7
    日本以外では温かく迎えてもらってるとでも
    思ってんのか。

    +34

    -4

  • 58. 匿名 2020/06/29(月) 10:24:55 

    三密、ウロウロすんなや

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/29(月) 10:25:04 

    感染に関して言えば、普通に予防して気を付けていたのに感染してしまったのは自業自得にはならないと思うけど、予防もせずに外出しまくってたのは自業自得  

    状況によるよね、一括りにはできない

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/29(月) 10:25:09 

    >>27
    田舎の人の声よね?

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/29(月) 10:25:21 

    >>49
    しつこい。

    +3

    -8

  • 62. 匿名 2020/06/29(月) 10:25:40 

    >>7
    どこの国もそうだろ
    日本なんてまだマシな方だわ

    +15

    -11

  • 63. 匿名 2020/06/29(月) 10:25:53 

    クルーズ船の乗客、最初は気の毒だと思ったけど、あのわがままっぷりを見てたら一切同情出来なくなった。

    +60

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/29(月) 10:26:00 

    >>21
    それをわかってないメディアとか専門家?が差別は止めましょうなんて言いまくってるけど、ハッ?って感じだよ

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2020/06/29(月) 10:26:14 

    >>61
    え?しつこいのあなたでは?
    私最初に書いた人じゃないし、都心住まいでもないけど

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/29(月) 10:26:18 

    注意喚起がされている中無対策で遊びに行って感染した人と、家族や職場の人からうつされた人は別だと思っている日本人がほとんどだと思う。

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/29(月) 10:26:37 

    石田純一や手越みたいなのは自業自得
    岡江さんは本当に気の毒だとしか言いようがない
    岡江さんのことを自業自得だと思う日本人はほとんどいないでしょう
    欧米やアフリカとは民度が違う

    +25

    -5

  • 68. 匿名 2020/06/29(月) 10:26:44 

    自分は悪くない=中国が悪い
    だと思う

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/29(月) 10:27:15 

    それより、岩手が感染者ゼロの真実を知りたい。
    検査自体は行われてるのかな?

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/29(月) 10:27:23 

    >>1
    私このアンケート答えてないけど

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/29(月) 10:27:41 

    >>6
    石田純一はレアケースでしょ
    8割9割の人はちゃんとしてる

    レアケースを出すなら何でも人によるとしか言えなくなるよ
    「傾向」「風潮」「多勢」の考え方の話だと思うよ

    +11

    -50

  • 72. 匿名 2020/06/29(月) 10:27:52 

    >>50
    そういうのじゃない場合は批判しないよ。ケースによる。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/29(月) 10:28:12 

    日本人にもほんとふざけた奴がいるけどイギリスのニュース見てるとあっちの方はマジで話通じないアホがたくさんいるんだなって思った

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/29(月) 10:28:17 

    クラブやらパーティやら大騒ぎして、危機感がないし、
    それで自分は悪くないって、すごく無責任だと思う。

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/29(月) 10:28:58 

    >>69
    抗体検査してまじで0

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/29(月) 10:29:00 

    >>55
    そうそう。人が多すぎてどこでどうかかるのか本気でわからないのが都心だよね。
    コロナも人も潜伏してる。
    田舎は嘘も本当も情報が回るの早いから、いいこともあれば怖いとこともある。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/29(月) 10:29:01 

    >>7
    特に春ぐらいまでは、感染者が田舎で村八分にされる事例が多かったよね。

    実際、田舎で暮らす友人のお母さんが感染したんだけど、
    家に石投げらたり、中傷されたり、顔写真を村のジジババが関係ない人たちに見せてまわったりして。

    結局教員だったお父さんは仕事を辞めて、村の外に引っ越したらしいよ。

    ちなみに、村人は誰ひとり感染していなかった(=うつされていなかった)のに。

    人間関係が濃い田舎の方が、差別はひどいです。

    +77

    -4

  • 78. 匿名 2020/06/29(月) 10:29:45 

    >>35
    残念だけど、都民もみんな外出しまくりだわ

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/29(月) 10:30:06 

    ○○が悪いとかいう話ではない
    自然界の脅威を前にして、人間はまだ無力に近いんだと認識すべき

    犯人探しにやっきになるマスコミに踊らされないようにしなければいけない

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/29(月) 10:30:12 

    イヤイヤ本人では無く中国のせいだと感じて欲しいものです。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/29(月) 10:30:22 

    >>7
    顔文字ババくさいからやめて

    +8

    -11

  • 82. 匿名 2020/06/29(月) 10:30:37 

    >>55
    ほらまだ言ってる
    何故山梨事件の人=東京の人全員のイメージになるのか。
    しかも特定間違いで関係ない企業が晒される結果になったよね。

    +2

    -17

  • 83. 匿名 2020/06/29(月) 10:30:51 

    >>27
    関東某県のあるいなか市ですが、うわさすごいよ
    「あの家の人がかかった」とかどっから誰が流すの??って感じの具体的なうわさが回ってくる
    最近回ってきたのは「市営住宅に住んでる大家族の娘がかかって家族みんなが罹患してる」といううわさ
    本当かどうかはわたしは知らない

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2020/06/29(月) 10:30:55 

    きちんと自粛してる人がなるなら
    本人の責任じゃない
    街に出てもらって来たなら
    本人が悪い


    なんで中国が悪いって選択肢用意してくれないの?

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2020/06/29(月) 10:31:55 

    >>69
    2/13〜6/26までで918人検査となってる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/29(月) 10:32:01 

    >>71
    ガルちゃんはそのレアケースを持ち出して重箱の隅つつくような人ばっかりだからねー

    +11

    -4

  • 87. 匿名 2020/06/29(月) 10:32:52 

    >>82
    横だけどどこから東京の人全員のイメージだと思ったの??

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:00 

    >>1
    コロナ以外も、みんな自己責任論だから。
    日本は。貧困やら、病気なんかも。
    災害とかも
    とにかく日本は自己責任論大好きだよ。

    +43

    -4

  • 89. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:08 

    >>20
    硫酸はひどいでちゅね。

    +3

    -21

  • 90. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:10 

    >>81
    やめないよ💓

    +5

    -4

  • 91. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:11 

    >>38
    仕事で感染した人に対して本人が悪いというような人や、感染させるリスクを無視して遊びまくる人はどちらかと言うとイジメる人の方だよ。今回の件に関してはね

    +32

    -5

  • 92. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:32 

    自己責任というか、そういう国民性なのかなー
    手を貸すのも、頼まれたら手伝うけど、1人で頑張ってそうなら声はかけず見守る人が多いよね。
    最近は、誰も助けてくれなかった!という声を上げる人が増えた気がする。頼まれたら手伝うのに。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:55 

    >>16
    しかし尖閣に攻め入る当事者意識ゼロの鬼畜国家w

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/29(月) 10:33:58 

    春節で世界中に広めた中国の人達はこれっぽっちも申し訳ないとは思ってないんだね

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/29(月) 10:34:24 

    >>10
    人によるのは全世界共通でしょう
    そうじゃなくて、感染したと聞いた時にまず本人に責任あるんじゃない?って発想から始まる人が日本には比較的多いのでは。ああ気の毒に→本人も悪かったの?と、本人が悪いんじゃない?→そうじゃないのか気の毒に
    とでは随分違うから。

    でもこの国民性のお陰で大部分の日本人は自粛を頑張ったわけで。世間様の眼を気にしてね

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/29(月) 10:34:46 

    日本の場合は実際
    不謹慎な行動をとってる人の感染が
    圧倒的に多いから

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2020/06/29(月) 10:35:18 

    報道のせいでしょ
    あと判明人数が他国に比べ中途半端だから、なんだかんだ自分は罹らないだろうと思ってる人が多い

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/29(月) 10:35:25 

    マスク警察を批判するメディアとかあるけど、じゃあ外す事を容認すると益々感染が広がる。政府からもお願いされてる事なのに個人の自由じゃねーか!と言ってマスクつけない人が本当無理。密にならない外ならいいと思うけど街中でやめてほしい

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2020/06/29(月) 10:35:34 

    遊びに出歩いた人が平日は普通に登校、出勤する
    もしその人が感染してたらクラスターが起きかねない
    怖い

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/29(月) 10:36:14 

    つまり日本は小さい頃から
    人の迷惑をかけるなと教え込まれたお陰で
    他国よりも責任感が強く、
    何かあると自省を促す文化土壌の国なんだ。

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/29(月) 10:36:49 

    内容に寄る!とかカッコいい話してるけど
    「情報として感染者は名前と住所は晒すべき!」と奮起になってるガル民も居たけどね。
    特定して何かする気満々じゃん。怖いわ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/29(月) 10:36:59 

    >>36
    ズブズブのAHOも。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/29(月) 10:37:18 

    >>20
    硫酸はイギリスだった気がする。
    しかも待ち伏せしていて、アジアの女性がゴミを捨てに出たところでかけた。Twitterでみたよ。ひどいね。

    +98

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/29(月) 10:37:26 

    >>32
    最終的にそうだよね。大人の考え方をしてるだけな気がするけど。
    もちろんさらに中国が悪いんだけどさ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/29(月) 10:37:34 

    中国人同士でも政府対国民みたいになってる所もあるよね。始めに隠蔽した国が悪い!とか言ってる。でも春節にマスク大量に買い漁ってマスクせずにウロチョロされた事に対しての憎さはずーっとある

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/29(月) 10:37:47 

    >>100
    だから体調悪くても出社しちゃうのよね
    ものすごい罪悪感

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/29(月) 10:38:09 

    岩手で感染第一号になったら、本人が医療関係や普通の接客業だとしても
    フルボッコになると思うんだよね…

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/29(月) 10:38:13 

    >>38
    いじめとはまた違う気がするけど。

    +19

    -11

  • 109. 匿名 2020/06/29(月) 10:39:00 

    >>101
    他国だってスマホで管理してたよ。
    個人がやるか政府がやるか、ただそれだけのことだよね
    やってること、やろうとしていることは同じ。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2020/06/29(月) 10:39:48 

    「病気になること自体が悪い」って風潮あるよね。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/29(月) 10:40:38 

    >>1
    日本人、残念ね。困っちゃいな

    +4

    -17

  • 112. 匿名 2020/06/29(月) 10:40:40 

    >>71
    飲み会・夜の店・カラオケとかでなっている人が沢山いるからレアケースではない。
    ディズニーランドとかが再開されるからディズニーランドでなる人も出そうだけどそれは自業自得な感じがする利用。
    職場や学校や買い物とそれに伴う移動機関で感染した人と一緒ではない。

    +44

    -2

  • 113. 匿名 2020/06/29(月) 10:41:51 

    この状況でカラオケに行く人たちって・・・
    理解できん。
    向かい合う・至近距離・喋りまくりながら
    食事している人も多い。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2020/06/29(月) 10:41:56 

    風邪すら『自己管理が出来てない』って言われる国だもんな

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/29(月) 10:42:10 

    >>107
    岩手県での取材で
    どうして感染者が出ないと思いますか?の問いに
    県民の1人が
    感染者1号に絶対なりたくないから予防で出来ることは全部きちんとしてます
    と言っていた

    それはそれで気持ちが大変そう、、

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/29(月) 10:42:49 

    >>2
    中国が回答してる事にイラッとする。

    +117

    -3

  • 117. 匿名 2020/06/29(月) 10:43:10 

    >>108
    うん。不適切な行動は何かきちんと洗い出して対策しないと本当に押さえ込めないと思う。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2020/06/29(月) 10:43:16 

    >>16稀代の悪中国

    +16

    -3

  • 119. 匿名 2020/06/29(月) 10:43:18 

    これは民度の話ですかね
    アメリカ様はコロナかかったら周りのせい、日本では自分のせい

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/29(月) 10:44:16 

    >>3
    相手(中国)が悪いでしょ。

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/29(月) 10:44:22 

    >>6
    本当に三途の川迄石投げてやるクソ野郎がと
    どうして?気の毒に大丈夫か?って
    仕事や不可避でなった人には優しくするのが
    日本人だよ

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/29(月) 10:45:08 

    >>112
    夜の町とか繁華街、遊園地、そんなの何万分の1でしょ
    ほとんどの人はちゃんとしてるよ
    悪い方が目立ってるだけ。

    +5

    -13

  • 123. 匿名 2020/06/29(月) 10:45:27 

    >>43
    一応言っておくと下げ発言を快く思わない人は、田舎に住んでいるからじゃなくて単純に知性があるからですよ

    +8

    -5

  • 124. 匿名 2020/06/29(月) 10:46:06 

    医療従事者は仕事だから別枠だと思いたい

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2020/06/29(月) 10:46:12 

    >>116
    中国人が悪いと答えるべきだよね

    +47

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/29(月) 10:46:24 

    そりゃアメリカ人がマスクもせずにカフェやバーに繰り出してるのテレビで見たら自業自得でしかないと思ってしまうわな。
    あちらでのマスクしてると差別されるって意識から変えろって思っちゃうわ。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/29(月) 10:47:17 

    >>3
    そんな風にも考えていないと思う。
    誰が悪いとかじゃなくて、拾う時は拾うって感じじゃないかな。インフルに対してもそんな感じだし、中には神様がなんとかしてくれるって言ってるアメリカ人もいたよ。
    予防もせずに神様頼みって勝手だな…と私は思ったけど。

    +42

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/29(月) 10:47:25 

    火元が1番悪いわ、アホか!

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2020/06/29(月) 10:47:53 

    >>7
    田舎って陰湿な人多いから納得だね

    +12

    -10

  • 130. 匿名 2020/06/29(月) 10:48:27 

    岩手に規制したいけど親から帰ってくるなと言われている人のLineが話題だったけど
    コロナ持ち込み疑惑をかけられるのも辛いよね
    ニュースになってた
    帰省の相談をすると「絶対に帰るな」…岩手に住む父親が語る理由に広がる共感「怖いのはコロナよりも人」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    帰省の相談をすると「絶対に帰るな」…岩手に住む父親が語る理由に広がる共感「怖いのはコロナよりも人」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「そろそろ帰っていいかな」…岩手に住む父親に軽く帰省の相談をしてみたところ「絶対に帰るな」との返事が。理由を聞くと、大変重みのある言葉が戻ってきた…。そんなTwitterの投稿が話題を集めています。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/29(月) 10:48:52 

    アメリカは自分が悪いと認めたら負けだもんね。
    コロナに限ったことじゃない。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/29(月) 10:48:53 

    >>6
    もうそれしか言いようがないよね
    医療従事者なんて皆気をつけてるけどコロナ患者を直接看護してたら危険性高いのは当然だしそれでかかってしまった人を自業自得だなんて言う人はいない
    石田純一みたいなバカじいさんは論外
    ってことだよね

    +90

    -4

  • 133. 匿名 2020/06/29(月) 10:49:17 

    普通にしていて感染したなら同情するけど旅行行っといて感染とか自業自得だよね

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2020/06/29(月) 10:49:45 

    国民性出てるねー
    日本は自罰タイプ
    アメリカは他罰タイプ

    +8

    -4

  • 135. 匿名 2020/06/29(月) 10:49:54 

    >>2
    今朝のNHKの候補者演説で、桜井誠候補者が「武漢ウイルス」って連呼してたわw

    +94

    -4

  • 136. 匿名 2020/06/29(月) 10:50:24 

    >>112
    そういう人たちが、経路不明って言ってる可能性も多いにあるし

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/29(月) 10:50:34 

    >>103
    怖すぎる。可哀想。。

    +42

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/29(月) 10:51:13 

    そう思う。こっちがどれだけ自粛しようが、一部の守れない人のせいでかかったらたまったものじゃない。実際に一人の人間の軽率な行動で70人くらい感染させた例もあるし

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2020/06/29(月) 10:52:41 

    >>7
    アメリカなんて、黄色人てだけでコロナ扱いされてたのに?
    日本全然差別少ないわ!
    何いってんの

    +10

    -4

  • 140. 匿名 2020/06/29(月) 10:52:43 

    >>123
    ほらまた釣れたww

    +4

    -7

  • 141. 匿名 2020/06/29(月) 10:53:17 

    >>5
    中国人が回答してるのはさすがにふざけすぎだよね中国人って自分達のせいでこんな事態になってるっていう自覚がないのかな
    やっぱり日本が感染広がりにくいのは民度の違いなのかなって思うね
    マスクつけて気を付けて生活してれば感染しないんだから感染するのなんて自業自得としか思えないけどね
    いちいち他人のせいにしてたらキリがない

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/29(月) 10:54:30 

    >>122
    わかっているだけで東京の感染者の半分は夜の街で働いている人かその客だよ。
    更に感染経路不明の多くは夜の街に行ったか不倫だよ。感染経路不明のほとんどが感染経路は言いたくない調べられたくない人だから。

    +15

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/29(月) 10:54:46 

    >>110
    病気になるとすぐ「自己管理が」て言われるしね。
    そりゃ毎月毎月休むなら職場も困るだろうけどさ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/29(月) 10:55:11 

    こういう精神が根底にあるから人に迷惑かけないようにお互い配慮するのよね。悪い意味ばかりではないと思うけど。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2020/06/29(月) 10:56:21 

    >>112
    カラオケボックスとカラオケ喫茶は全然違うよ。
    しかも対策もしてないし
    こうやって風評被害て広がるんだよね

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/29(月) 10:56:48 

    自分や家族以外の他人が感染した場合は「感染した本人のせい」なんだろうけど、自分自身が感染した場合も「自分のせいだ」と思ってるのかな?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/29(月) 10:58:12 

    こうやって、誰かが悪いとか言うから
    余計な一言が膨張して違う火種をつけるんだけど
    ウイルスは、どっからでも入ってくるインフルエンザだって今は、年がら年中

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/29(月) 11:00:21 

    >>15
    感染症の専門家の話では、感染経路が不明の感染者は話さないだけで実際は夜の街や風俗ホストからの感染の可能性が高いって話てたよ。
    昨日は都市部も地方も感染者の大半は夜の店絡み。
    都内23区在住者は周囲に隠して夜の店で働いてる(副業)人が多い。
    パパ活や不倫で移ったのも本人は話さないだろうし。
    マスク着用して手洗いを守ればほぼうつらない。

    病院や介護施設は患者に触れないといけないけど、普通の生活なら距離が取れるから。
    この一週間スーパーの入り口でアルコール使ってる人は殆ど居なかったし、
    駅のトイレですら石鹸で手を洗わない人が存在してた。
    だらしない人が感染するのは間違いないのよ。

    +13

    -4

  • 149. 匿名 2020/06/29(月) 11:00:45 

    >>5
    アメリカや他の国で「自由にさせろ」ってデモ起こってなかったっけ?
    自分勝手にできる事が自由だと思ってるんだろうね。

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/29(月) 11:01:29 

    >>18
    新型コロナに関しては100%中国が悪いから難しいね
    感染するのはやっぱり自業自得だな

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2020/06/29(月) 11:03:59 

    >>3
    訴訟大国になる理由が見えるね
    トラブル時に絶対に謝らないところも

    +21

    -3

  • 152. 匿名 2020/06/29(月) 11:05:50 

    なんか色々な方がいらっしゃるものだからね
    医療従事者とかだとお気の毒に思っても、今の時期に、あえて感染するような場所へ行かれて、更にそれをバラ撒いてとかね

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2020/06/29(月) 11:07:12 

    >>115
    そういう土地での生活って大変そう。コロナだけでなく何事にもおいても。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/29(月) 11:07:54 

    >>114
    それはアメリカもだよね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/29(月) 11:07:56 

    >>6
    医療従事者でも症状あるのに大阪のライブ行った高知の看護師や、帰省してきた人とドライブや飲み会しまくってた北陸の看護師等もいたしね
    北海道と京都と鹿児島もだっけ

    +45

    -3

  • 156. 匿名 2020/06/29(月) 11:09:32 

    誰も悪くないと思う。
    ウイルスが悪いんだよ。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/29(月) 11:10:47 

    >>3
    この返信にこれだけプラスってすごく気持ち悪い

    +10

    -6

  • 158. 匿名 2020/06/29(月) 11:12:15 

    >>38
    違うと思うけど。
    アメリカは州によってはエッセンシャルワーカーや仕事で接客を伴う人(スーパーのレジや販売員)はマスクが義務付けられてる。
    もちろん罰則付きで私服警察が巡回して取締してる位に厳しい。
    罰金だけで30万円以上加算された人が大勢存在する。

    ヨーロッパでも殆どの国がマスク無しで刑罰と罰金徴収、陽性判定が出たら足にGPSつけて、
    自宅敷地から一歩でも出たら警察が来る位に罰則がある国も。
    日本は法で縛れない分、周囲の環境がルールを守るように発展してる。
    BLMでわかった人が多いだろうけどアメリカの方が日本より遥かに同調圧力は強いし、
    イジメやセクハラはからかったり小突いたりじゃなくて殺す位に酷いし痴漢レベルで済まないでレイプして殺す。
    国が取り締まれないから自発的にマスク警察が生まれてしまう。
    移しまくったホストや石田純一みたいな輩は刑務所でも良いよ。
    そしたらもっと日本は平和で安心な国になる。

    +6

    -13

  • 159. 匿名 2020/06/29(月) 11:12:55 

    日本で最初に感染した奈良の運転手さんは嫌がらされて引っ越ししたと聞いたよ。

    他にも地域の感染者第1号になった人は酷い嫌がらせを受けたり個人情報を晒されたりして自殺した人もいるそう。

    「本人が悪い」という思い込みで嫌がらせする人間が恐ろしい。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/29(月) 11:14:31 

    まぁスーパーとかは行かなきゃだし電車通勤の人もいるし運なとこもあるような気がする

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/29(月) 11:15:22 

    >>146
    いや思わないでしょ。
    自粛警察なんて特に。
    常に犯人を探し歩いてるんだから

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/29(月) 11:18:57 

    >>156
    いや、中国人が悪いでしょ。

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2020/06/29(月) 11:23:03 

    >>3>>20

    それを言ったら日本だってそうじゃない?
    >>2このプラスが物語ってる。

    もちろん、私もプラス押させてもらった。
    アジア人をひっくるめる理不尽さは論点じゃない。
    でも考え方は同じでしょ。
    国とか関係なくどこの人達もきっとみんな中国が悪いって思ってるよ。

    +42

    -2

  • 164. 匿名 2020/06/29(月) 11:32:29 

    >>142
    岡江さんはバクさんが非常事態宣言中も舞台やってたからだよね。お墓参りしに行ったりうろうろ。
    志村さんは座って10万飲み屋
    オムロンさんもお茶さん
    阪神さんたち、毎日放送さんも新地座って10万飲み屋

    +8

    -5

  • 165. 匿名 2020/06/29(月) 11:35:21 

    医療従事者、やむを得ず仕事に行く人が予防していてもかかってしまったら悪くないと思うけど、感染者が多いのにわざわざ外食、ショッピング、夜に酒飲みに行く人はまったく可哀想と思わない。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2020/06/29(月) 11:36:36 

    身内に厳しい日本人らしい傾向だね
    まぁあっけらかんと皆が開き直って感染爆発するよりかはマシかなと思うぐらいに私も日本人してる

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/29(月) 11:39:28 

    >>159
    バスの運転手さんは悪くないよね。あの時期に武漢からの観光客を受け入れた会社が悪いと思う。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/29(月) 11:43:26 

    夜の生臭い商売から集団感染が出てると連日報道されてるのに、そこ股間硬くしたオッサンが行って感染るの同情出来ないんだけど?
    ホスト狂いの色ボケババアが比感染るの同情出来ないんだけど?これ自己責任じゃない?

    そんなの受け入れて感染する医療従事者には、そりゃ同情するわ。

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2020/06/29(月) 11:45:48 

    日本人はかかった人に対してそう思うというよりは、自分がかかったら自分が悪いと思うということだと思うよ。
    他の国は自分がかかっても自分は全く悪いと思わない人が60%も居るんだね。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/29(月) 11:53:26 

    >>37
    足投げられるってどんな意味?
    素でわからないので教えて欲しい

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/29(月) 11:54:35 

    他人のせいにする民族性より抑止力効いてるから感染者が少ないんじゃないの?
    悪いこととは思わない

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/29(月) 11:55:31 

    >>1
    感染率や感染者数で変わってくるんじゃない?アメリカもイタリアも感染拡大が酷いから、自己責任云々のレベルを超えてるんだと思うけど。日本もブラジルみたいになってたら自己責任とか言ってる場合じゃなくなると思うな。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/29(月) 11:57:13 

    >>27
    下げ?元々低いじゃん

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/29(月) 11:57:34 

    >>20

    こういうのってひと事じゃないと思うんだよな。

    私だって日本で、真っ只中の頃中国人に文句言ってるおじさん見たよ。「なんでいるんだよ、帰れよ!お前らがいるからみんなこんな生活してるんだろ!!」って。
    もう飛行機もとっくに止まってる時期だったしその中国人って多分こっちに住んでるような、私達となんらリスクは変わらないはずの人達なのに物凄く言われてた。
    アメリカはそれの規模が大きい版だと思ってしまう。だから日本ではありえない話ってわけじゃない。

    日本に住んでる中国人たくさんいるけど、それでもやっぱ今は街中で中国語聞くとちょっとビビらない?正直私はビビってしまう。同じアジアだから言葉や顔つきで判断出来るけど、逆にアメリカでウイルスが流行っても日本にいるロシア人ですらアメリカ人に見えてくると思う。そういう人を言葉でも暴力でも攻撃するような人ってどこにもいる。そうじゃない人もたくさんいる。
    被害を加えるのはひどい話だけど、アジア系をみんな怖く感じてしまうのは分からなくない。

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/29(月) 11:59:44 

    イギリス在住の人のブログ読んでるけど、あれじゃあ「感染は本人が悪い」と言われてもしかたない。
    だって「今まで3週間自粛頑張ってきたもん!この時期しかないもん!」の理由をもとに、老若男女、急激に元の生活以上に「集団で密」を謳歌しだしている輩。

    警察が出動して説教しても、「権利」を理由にやめさせられない。「権利」って厄介。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/29(月) 11:59:54 

    >>170
    誤字では
    石 と予想

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/29(月) 12:01:14 

    >>36
    中国共産党が悪い!

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/29(月) 12:04:12 

    >>175
    追加だけど。
    衛生観念も酷い。職場の飲みかけのコーヒーカップやらお菓子やらフルーツの皮が置き去り、トイレの流し忘れ、風呂に入らない、制服のブラウスを洗わない、毎日同じ私服を着てくる(裕福なお宅)、弁当箱を洗わない、、
    みたいな人が、「普通」に暮らす人達のなかに珍しくないという事実も驚いた。そらウイルス増え続けてると言われても仕方ない。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2020/06/29(月) 12:09:03 

    >>37
    都市伝説に近いよ。実際、見たことないもんそういうケース

    +6

    -5

  • 180. 匿名 2020/06/29(月) 12:09:25 

    中国のせいでアジア人全員が八つ当たりの対象になってしまうのか

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/29(月) 12:12:49 

    罹った状況によるじゃん。

    石田純一みたいなアクティブバカは自業自得

    外で働く家族にうつされて亡くなった人もいるよね。
    そういう人は可哀想だよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/29(月) 12:13:57 

    >>180
    国外に出る中国人には額に「中」の入れ墨でもしておいてほしい。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/29(月) 12:19:18 

    宮藤官九郎もばら撒いたで追加で

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2020/06/29(月) 12:20:24 

    コロナ意外の病気だっていっぱいあるのにね。
    インフルかかったって責められないのに。
    コロナの予防策だって100%なわけじゃない。
    節度もって生活したうえでかかってしまったなら仕方ないよ。ってどこかで割り切らないと経済が沈む。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/29(月) 12:24:10 

    >>118
    バッタが襲い掛かる寸前だし歴史のセオリー通り過ぎてびっくりする

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/29(月) 12:24:55 

    アメリカは感染したらお前に移された!って1週間以内に関わった人達に奇襲をかけそう。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/29(月) 12:31:23 

    >>167
    いたちごっこになってしまうけれど…💦
    バス会社も強く言えないと思うよ😣「差別した。ひどい会社だ」って騒がれるのが関の山だもの。民間が特定の人を拒絶すると、差別主義だとレッテルを貼られる。

    武漢で発生した時点で、中国政府が「感染力が強いから、国外に行かないで」と規制してくれたら良かったのにとは思う。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/29(月) 12:32:24 

    >>98
    TBSの朝の番組で マスクをせず公共の乗り物に乗ってマスク警察に注意されたって文句言ってた人をやってた。
    私は面と向かって言わないけど
    テレビ側が散々パトロールやマスク警察やっておきながら
    今更批判するのも変だよね。
    人混みでマスクしない人は私も嫌だ。
    メディアの取り上げ方本当に変。

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2020/06/29(月) 12:34:05 

    >>180
    欧米在住のアジア人への差別が増したと聞いたよ。そのうち#Yellow Lives Matterが起きたりして(;´_ゝ`)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/29(月) 12:36:54 

    北海道の昼カラを辞めない人達は
    本当に困った人達だなーって思うよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/29(月) 12:38:39 

    >>189
    いや、それはちょっと…。中国人と一緒にされたくないだけなんで

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/29(月) 12:39:18 

    >>188
    対立煽る言い方しかしないよね

    どうして中道的な表現できないんだろう?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/29(月) 12:40:06 

    >>42
    主観的な考え方をする欧米人らしい。「自分が悪かった」みたいに思わないもん。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2020/06/29(月) 12:40:58 

    >>1
    これはもう感染したくなくて頑張って予防や防御してる人でも感染するって事だよね。特にパンデミックの酷いところ。
    まあ日本はわざわざ感染するところに行くからね。それで自己責任論が出るんだと思う。予防して極力動かなければ感染する確率は低いのだから。まあ外国は自分に責はないとする風潮はある。

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2020/06/29(月) 12:41:02 

    >>7
    本当そうですよ
    田舎だと差別すごいです
    私の住んでる県(ど田舎)では感染者はネットで叩かれまくり家も特定されて感染者の会社にも電話かかりまくりだったみたいです
    コロナに感染するのももちろん怖いけど、差別も怖くて絶対感染したくないです

    +8

    -5

  • 196. 匿名 2020/06/29(月) 12:42:16 

    >>189
    意識の上ではもう起きているみたいよ。
    リンク貼らないけど、コロラド州でシングルマザーしている方のイラストブログにちょっとだけ書いてあった。この人は「気のせい」で片付けようとしているけるど。

    普段アメリカで暮らしていて、思うようにいかないことがあると「あれ?もしかして自分が白人だったら、こんな仕打ち受けないかも?」って日々うっすら感じる。で、このコロナ禍で少し差別的な扱いを受けると「ほら!やっぱりそうだ!!」って確信に変わって怒る人もいるみたい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/29(月) 12:44:46 

    コロナのせいで、世界中の弱者が今まで我慢して成り立っていたいろんな「足りない」制度を明らかにしちゃった。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/29(月) 12:45:29 

    >>16
    あとヘドロす

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/29(月) 12:46:26 

    東京おおすぎだよ。県外からかえってきた人がコロナもってきて、家族にうつしてた。それまで1ヶ月以上0だったのに。もうすこし慎重になってほしいよ。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/29(月) 12:52:29 

    うちみたいに止めてるのに東京に飲み会出掛けるような馬鹿家族がいて防ぎようがない場合もありそうだからなんともいえない

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2020/06/29(月) 12:56:13 

    >>1
    中国のせいの間違いだろ
    もしコロナにかかったら一生恨むと思う

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2020/06/29(月) 13:11:55 

    >>176
    石か〜
    ありがとう納得した

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/29(月) 13:13:34 

    設問が恣意的すぎる。
    こんなのにまともにコメントすんなって。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/29(月) 13:13:57 

    住んでいる県内で、1人だけ本人が悪いと思ってしまう人がいる。
    外出自粛要請はまだ出ていなかったけど、海外旅行には行くなと散々言われていた時期に海外旅行に行き感染。
    そして、一緒に行っていた人からクラスター発生。
    正直、この人だけは自業自得だと思ってしまった。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/29(月) 13:15:51 

    欧米でマスクをしない人って「マスクは(自分への)感染予防には意味がない」って思考しかなくて、「自分が誰かに感染させてしまうかも」っていうのが欠落してる気がする

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/29(月) 13:22:20 

    東京差別なんて言葉作って、マスコミが流行らせようとしているし。
    トイレットペーパーの二の舞だわ。もう放っておけよと思う。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/29(月) 13:22:57 

    >>163
    中国人をいきなり殴るとか酸をかけるとかは普通の日本人ならないと思うの

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/29(月) 13:27:31 

    >>27

    現実は田舎の方が差別が酷い
    住んでみたら理解出来るよ

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/29(月) 13:41:22 

    実際にホストクラブや昼カラは
    そう思われて仕方ないんじゃない?

    全然関係ない無く感染しちゃった人は
    可哀想だし責任なんてないと思う。

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2020/06/29(月) 13:52:54 

    中国では武漢政府が悪いと何人か首にさせられてたけど、武漢政府が悪いのではなくて、国にとってマイナスな意見を言ったら勾留されるという中国の体制に問題があるのだと思う。中共は不思議の国のアリスの女王陛下みたいな感じ。こんな体制でなければ早めにこのウイルス発生を把握できた。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/29(月) 14:04:05 

    今の時期に、わざわざ夜の街に無駄に出かけてうつされた、海外に遊びに行った、とかなら自分が悪い。

    最低限の外出(スーパーや薬局)なら仕方ない。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2020/06/29(月) 14:29:24 

    どの地域でも最初の感染者は本当にかわいそう
    まともなコロナのガイドラインもない中だったし
    中傷され引っ越されたよう

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/29(月) 14:34:18 

    >>50

    最初は海外からの帰国者を責め、次は検査待たずに帰った子を批判、今度は夜の街批判。もちろん自分の行動が原因だから自業自得だろうけど、そういうのじゃない場合もあるのに、誰かのせいにしたいんだろうな。特に若者のせいにするのはひどいと思う。

    医療者、物流などで頑張ってくれてるのに感染したら
    仕方ないとみんな、わかってるよ。

    でも海外旅行行くなと言われて行って感染広げたり、
    移動禁止されているのに、高速バス乗って帰省して、
    集まったり、自業自得な人はたくさんいた。
    キャバクラ、ホストは若い人が多い。
    昼カラは、年寄りが多い。
    若い人は重症化しないと思ってる。
    年寄りは重症化したら、優先的に治療してもらえると思っている。
    若者だけじゃなく、自粛しない人たちは
    自業自得。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/29(月) 14:35:55 

    >>22
    むしろWHO「が」悪い!!!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/29(月) 14:41:59 

    >>149
    ロックタウンは法律違反だと訴えた住民側が勝訴して州が負けてたね。
    自由に出歩いて感染広げてバタバタ人が死んでも構わないから出歩かせろってねぇ…
    これが高齢者だけでなく幼い子供の死亡率が高かったら学校保育園全滅で目も当てられないよ。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2020/06/29(月) 14:43:31 

    >>188
    公共の乗り物でマスクしてなかったら注意されて当たり前よね?
    マスクが入手困難だったり、マスクの有効性が不透明だった頃は仕方ないなって思ってたけど。

    今やあのWHOでさえマスクの有効性は認めてるし、夏用マスクだってあちこちで販売されてる。

    マスクをするとほかの健康被害(呼吸困難、かぶれ等)が出るっていう事情がない人はマスクするのが当然だよ。
    それを「マスク警察」なんて言われたくないわ。

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2020/06/29(月) 14:45:56 

    >>187
    WHOが

    「中国は素晴らしくコントロールしている」
    「渡航制限は間違いだ」

    だもんな。
    もうWHO解体しろよ!

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/29(月) 14:57:00 

    >>1
    「三浦教授は「日本ではコロナに限らず、本来なら『被害者』のはずの人が過剰に責められる傾向が強い。通り魔被害に遭った女性が、『深夜に出歩くほうが悪い』などと責められることもある。」

    深夜に出歩いてる理由にもよる。
    業務でやむを得ずなのか、単に遊ぶためだけなのか。

    コロナも同じ。
    業務上の理由(医療従事者、生活必需品販売、宅配業等)で感染者との接触が避けられなくて罹患してしまったのなら「お気の毒に。身を挺して働いてくださってありがとう」だけどmカラオケ行ったり夜の店に行ったり、このご時世に自分の欲望を抑えられない人には「はっ?!」ってなるよ。

    +18

    -3

  • 219. 匿名 2020/06/29(月) 15:08:59 

    >>218
    対病気=対犯罪者なのか

    教授の言い分には疑問
    犯罪者には大抵の人は怒りを見せる、けど被害者も隙はあったから苦言は呈される
    苦言を責められていると捉えるのはなぁ……
    避けられることが出来た「たられば論」はどんな話題でも良くあること

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2020/06/29(月) 15:15:41 

    >>217
    ほんとにね。WHOには失望した。人命も経済も大打撃だよ。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2020/06/29(月) 15:39:11 

    感染者の全てが自業自得だと決めつけてるわけじゃないけど、カラオケやら飲み会やら旅行やらで感染してるのが多いし、それは自業自得以外の何物でもないよ

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2020/06/29(月) 15:46:36 

    日本は真面目に自粛する人が多いからね。行き過ぎた感染者非難はよくないけれど。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/29(月) 15:58:18 

    >>7
    ちがいます。

    いじめと差別は日本文化の根幹。

    +1

    -10

  • 224. 匿名 2020/06/29(月) 15:58:37 

    >>218
    アメリカやヨーロッパでも深夜に出歩いてる女性が襲われてレイプされたら被害者の女性も避難されるよ。
    何でもかんでも日本下げ欧米上げする学者はそもそも反日左翼思想。
    だからマスコミに持ち上げられてチヤホヤされるのよ。
    都合よく編集して内容偏向して伝えられるからまともな医者や学者はコロナ絡みでテレビ局に抗議してるでしょ。

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2020/06/29(月) 16:24:23 

    >>1
    病気になった人や犯罪に巻き込まれた被害者に対して、自己責任論をぶつけてさらに追い討ちかけていく。
    それが国民性みたいに言われる事もあるけど、実際には11%程度しかいないのね。
    この人達が自粛警察とかしてんだな。残りの9割近くはその人達に怯えながら暮らしてる。

    しかし溺れた犬を叩くみたいなマインドの持ち主が、中国の倍以上も居るとは。

    +11

    -4

  • 226. 匿名 2020/06/29(月) 16:26:24 

    >>164
    なんでマイナス?3月は岡江久美子さんは外食、お墓参り
    獏さんは4月からはじまる舞台の稽古。
    いつ感染してもおかしくない状況だった。
    芸能人はいつもより自粛しているのかもしれないが
    引きこもっていなかった。

    +7

    -3

  • 227. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:22 

    こんだけ自己責任厨が多いって、
    感染者が一番シンドイのに
    直接関係のない世間に謝罪を強いられる
    可笑しな国なのも解るわ。

    +2

    -4

  • 228. 匿名 2020/06/29(月) 17:41:36 

    >>164
    >>226
    私は10代で抗がん剤治療受けて、再発。
    今は免疫抑制剤治療してるけど在宅ワークでスーパーと薬局以外に出掛けてないし真夏以外は常にマスク着用してた。
    2月頃に騒がれてからは手洗いうがいを更にこまめに帰宅したら来てた洋服も買い物で使ったエコバッグも一度使ったら全部洗濯してる。
    抗がん剤治療後も数カ月は体力戻らなかったし外食に出るって死にに行くのと同じ位に危険。
    それでも出かけたい人は出たら良いけど完全に自己責任だと思うけどなぁ。
    看護師さんに聞く感じでは二型糖尿病拗らせるタイプの人は自粛ぜずに出かけてしまうようなルーズな人が多いからコロナで亡くなった人に糖尿病がかなり居るとも言ってたし。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/29(月) 18:49:36 

    >>103
    硫酸かけたのは移民なのかな
    イスラム系の国で女性が硫酸かけられたってニュースよく見るから
    白人系のイギリス人は直接暴力になりそう

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/29(月) 19:11:35 

    >>226
    これは自業自得だよ 舞台ずっとやってたじゃない。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2020/06/29(月) 19:17:18 

    >>230
    2/18から舞台「Sing a Song」の稽古が始まり
    4/8奈良講演まで獏さん舞台やってたね。これじゃないの?

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/29(月) 19:24:11 

    自己責任論大好きだもんね日本

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/29(月) 19:25:51 

    >>232
    批判したい奴らばっかり!
    イライラしてるんだよ日本人。幸せじゃない国。
    私はー幸せですけどーってわざわざ書き込む奴がわくだろう。でもたぶんそいつも書かずにはいられないんだろうね。
    幸せ度低い国

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/29(月) 19:26:31 

    キャバクラとかホストはダメだけど、居酒屋とか飲食店くらいならよくない?
    普段の生活に一部だけでも戻さないと不景気になって治安が悪化しますよ。コロナウイルスによる死者より失業によって死ぬしかなくなる人が増えますよ。

    景気より人命優先!失業者なんて知ったこっちゃない +
    感染拡大上等!それより景気を元に戻せ! -

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2020/06/29(月) 20:04:20 

    >>223
    いじめとか差別は韓ドラマでも米ドラでも描かれてるけど?

    +4

    -4

  • 236. 匿名 2020/06/29(月) 20:29:28 

    >>チャイニーズディスタンス

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/29(月) 20:43:11 

    日本らしい結果だよ
    日本人は苦しいと自殺、アメリカ人は苦しいと他殺
    全員ではないけど日本は自己責任、アメリカは人のせいにする傾向はある

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2020/06/29(月) 21:43:08 

    >>218
    実際、ライブハウスや海外旅行帰りやら夜の街クラスター多数だったしね。
    日本人の感覚は間違ってないわ。

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2020/06/29(月) 21:54:46 

    むしろ日本でも89%が
    感染はしょうがない
    不可抗力と思ってるのが意外だった

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/29(月) 22:14:56 

    遊びに行っての感染なら自業自得な気がするけど

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/29(月) 22:23:37 

    >>17
    感染者がマスクしてたって、100%安全ではない

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/29(月) 22:24:44 

    >>1
    ケースバイケース

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/29(月) 22:26:23 

    わたしの周りも100%中国のせいだと思ってるよ

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:22 

    シンプルに中国のせいだと思う

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:08 

    >>224
    べつに>>218は欧米上げしてないよ

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/29(月) 22:41:56 

    医療従事者は悪くないでしょ

    でとホスト、キャバクラ、風俗は問答無用で
    悪いし迷惑でしかないわ

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2020/06/29(月) 22:44:28 

    >>8
    そこの感覚が違うってことなのよ。
    欧米だったら「そこにコロナがなければ皆幸せだったのに・・・」だけど、
    日本は「コロナがあるところに行くから・・・」
    ってなる。

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:53 

    >>207
    中国人か!このやろう!って足元になんか投げつけたババァ見たよ
    やり方違えど、どこにでもいるんだよ。日本でも

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2020/06/29(月) 22:56:33 

    >>7
    岩手県まだ0という闇。コロナ発表したらその一家殺人や追放されたり放火される。田舎県は恐ろしい。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/29(月) 22:57:07 

    風俗行く奴は自業自得。感染しに行ってるのと同じ。

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2020/06/29(月) 23:00:12 

    職場とスーパー、自宅の往復で移ってしまっても、自己管理うんぬん言われそう。

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2020/06/29(月) 23:01:13 

    どう突き詰めても悪いのは中国です
    C4の施設管理が雑だから漏れたウイルスです
    中国国内でコロナを食い止めなかった国の責任だと思う

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2020/06/29(月) 23:05:39 

    このコロナでアジア人差別ひどくなりそう、白人は中国人と日本人の区別つかないし、アジア人に対してかなり腹に据えかねてそう
    ヨーロッパとか旅行行くのちょっと怖いかも……

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/29(月) 23:08:37 

    行く場所によるような気がする
    やっぱり風俗とかはあれだけ密着するからどうしてもうつるだろうし
    普通に買い物程度じゃ大丈夫なんじゃないのかな

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/29(月) 23:09:35 

    >>38
    話すり変わってる。

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:45 

    緊急事態宣言直後に風俗に繰り出した
    立憲民主党のこういう奴とかが感染したら
    そりゃあ本人が100万%悪いしなあ
    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     緊急事態宣言が発令され、休業要請も相次いでいた最中に、立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)が、新宿・歌舞伎町の風俗店に入店し、性的なサービスを受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:36 

    >>103
    ドイツやイギリスってイスラム系移民が無茶苦茶してるけど殆ど報じられてないよね。
    女の子誘拐して集団レイプしたりしても大きく報じれないし警察も及び腰。
    今のBLM運動と同じでイスラム差別で捜査したり逮捕したと人権派団体が抗議してくるとか。
    人を襲うのに硫酸用意するのはイスラム系のやり方。
    強い痛みを与えて顔を潰しヤケドを負わせる、殺さないで死ぬまで痛みや不自由を与える最悪な方法。
    すっぱり殺された方が楽かもしれない。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:39 

    >>257
    あの国の人達が家に押し入って旦那さんが帰るまでの間に奥さんを拷問(時間潰し)したって話に似てるね。どこも外国人を入れると危ないんだな。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:39 

    >>248
    本当は私もやりたい。我慢してる。

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:02 

    >>1
    いつもじこせきにんろん

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:20 

    >>256
    どうでもいいけど風俗店従業員の女の子をキャストと言う風潮がとてつもなく嫌

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:40 

    >>1
    もっといそう
    ガル見てるせいかな〜
    ガルで自己責任ですか?ってアンケート取ったら50パーいくと思う

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:18 

    >>155
    静岡の看護師も

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/30(火) 01:45:03  ID:nQwABuz1rG 

    >>24
    ホストやホステスも電車乗ったりスーパー行ったりするもんね。
    そこで移された一般市民が本当に気の毒。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/30(火) 03:15:13 

    自分は悪くない!相手が悪いんだ!ってどう考えても思えないんだけど?アメリカ人すごい←褒めてない

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/30(火) 03:55:15 

    >>230
    自粛中に舞台稽古や墓参り。宮藤官九郎も舞台。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/30(火) 05:22:05 

    仕事か必要な外出以外で遊んでて感染したら本人のせい以外に何があるのか?
    緊急事態宣言が解除されてからは仕方ない部分あると思うけどスタイホームの時期に遊びで感染してもアメリカ人は自分が悪いとは思わないのかな?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/30(火) 05:42:10 

    >>53
    子供も遊んでいないで守れよ
    子供の感染者自業自得

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/30(火) 05:45:13 

    >>223
    日本人は醜い

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2020/06/30(火) 08:23:52 

    そういう人たちが報道されがちだし、日本と欧米じゃ感染率も違うからそうなるのも仕方ないのかな。
    欧米人はスーパーに行くだけでも感染したりしてるけど、日本人は多分それだけでは滅多に感染しないと思う。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/30(火) 08:38:03 

    最初の頃に海外行ってかかってた沖縄の家族とかは自業自得

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/30(火) 09:11:09 

    日本の感染者が夜の街関連が多いからだと思う。医療関係の事をとやかく言うヤツは頭が悪い。市中感染は運もある。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/30(火) 09:29:02 

    >>7
    ロシアの医師が外で数人で集まってた人を注意しても聞かなかったから銃で撃った事件とかあったよね
    感染者でもないのに

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/30(火) 09:30:48 

    >>77
    確かに酷いけど過剰な防衛のおかげで感染しなかったとも言えるね。もっと平和的に隔離はできるだろうけど。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/30(火) 09:40:54 

    >>2
    子供の行事がことごとく潰れてる。
    某遊園地だって、閉園前にきっとまた自粛になりそうだし。
    ほんと、中国を恨んでも恨みきれないね。大事な時間を返せ!

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/30(火) 10:13:40 

    誰にでもコロナになりうるって言ってる人いるけど、家族で意識をもって対策してたら防げると思う。よって外食したり、マスク外して他人と接触してるとか何らかの原因があると思う。一緒に住んでいる家族に感染させない為にも過剰でもワクチンが出来るまではマスクをなるべく外さないように心掛けるしかないと思う。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/30(火) 10:19:09 

    >>266
    しかもなんで俺が?とか言っちゃうから
    余計に自業自得って言いたくなるんだよね、

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:53 

    ジョコビッチに対する批判とか見てると、日本での石田純一批判より激しい。コロナになった人を批判するのはどっちもどっちでしょ。別に日本が突出してるとは思わないな。ただ日本の方がなってしまった自分を責める人は多そう。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:59 

    >>275
    子供に相当負担かけてるのに
    自分の欲望を抑えられない幼稚な大人

    どんだけ密で飲みたいの?
    熱中症のリスクない時でもマスクしたくないの?
    きちんと手を洗いたくないの?

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:54 

    >>2
    中国共産党でしょ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:33 

    リスクが高いと言われている状況に
    自分から身を置きにいって感染してたら
    自業自得と言われても仕方ないのでは?

    最初の頃と違ってリスク回避の暮らし方は
    もう身についているはずなのに

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/30(火) 10:30:32 

    >>1
    「感染する人」って一括りにしてるアフォな質問

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/30(火) 13:46:50 

    >>279
    ん?ちょっと意味がわからない。
    飲みたいなんて言ってないよね??

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2020/06/30(火) 20:21:02 

    >>230
    関係者の方がマイナスつけるの? 

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/01(水) 16:45:53 

    >>1
    自業自得という考えではないけれど、感染症対策が甘かったか、不特定多数の人が集まる所に居るせいだと思う。

    仕事、通勤、通院、外出などで、感染の機会から逃れられないならば、予防対策を徹底すればよいだけだから。
    1、2月頃の当初なら、お気の毒様だけれど、こんなに感染予防についていわれているのにと、思う。

    予防対策を一切しない人、自分だけは感染しないと思って勝手気ままに行動する人は、コロナ騒動に限らず、何事も自律できなかったり、わがままなんだろうなと思っている。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/01(水) 16:58:43 

    >>15
    アメリカ在住の日本人女性医師が言っていたけれど、ウイルスが付着している手指で目鼻口を触らないだけで、医療従事者の感染が減ったと言っていた。

    横浜のクルーズ船で自衛隊が派遣されたけれど、防護服の着脱を含めて徹底的に対策をしたから一人の感染者も出していない。
    「隊員から一人の感染者も出さない!」という方針が徹底されたのを見て、自己流に防護服を扱うこともなく、基本に忠実に実践したのだと思った。

    だから、医療従事者だから、不可抗力というのは違う。どこかしら落ち度があるから感染する。

    我々も、徹底的に予防対策を実践すれば、感染しない。その極端な例は、人と接触しないこと。それができないなら、飛沫を浴びない、手指を清潔に、無意識に鼻口を触れない(マスクが防いでくれる)。
    常に、感染するかもしれないと思って行動すればよい。

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2020/07/01(水) 17:06:43 

    >>25
    何かで読んだのだけど、日本の昔からある村八分精神と同調圧力が、世界的に見ても感染者数が爆発的増加を抑えているとのこと。

    差別はいけないけれど、ルール違反は絶交という罰の村八分や外れ者を出さない同調圧力は、あながち、悪くないと思った。

    同調圧力なんか何のそのという輩が、感染リスクをものともせずに行動しているから、水商売でクラスターが発生している。

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2020/07/02(木) 17:53:51 

    >>248
    要らない日本人ですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。