ガールズちゃんねる

「今度払う」無人駅で不正乗車相次ぐ JR九州は良心頼み…憤りも

60コメント2020/06/26(金) 16:19

  • 1. 匿名 2020/06/25(木) 20:38:59 

    「今度払う」無人駅で不正乗車相次ぐ JR九州は良心頼み…憤りも|【西日本新聞ニュース】
    「今度払う」無人駅で不正乗車相次ぐ JR九州は良心頼み…憤りも|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    R九州が鉄道事業合理化の一環で駅の無人化を進める中、定められた運賃を支払わずに客が乗降する不正乗車が相次いでいる。同社は複数の駅を無人化し、一括で遠隔管理できる「スマートサポートステーション(SSS)」を福岡都市圏など利用者が多い路線で増やしており、今後も不正乗車の横行が懸念される。SSSは駅に防犯カメラやインターホン、簡易改札機などを設置し、サポートセンターで管理する。


    無人駅での支払い方法は(1)ICカード(2)切符(3)旧型の磁気定期券-の3種類ある。別路線の無人駅では、切符を買わずにホームに入った高齢男性を追ったところ7駅先の無人駅で降車。そのまま駅外へ出た。磁気定期券での乗降も考えられるため尋ねると、男性は「ない。今度払う」とだけ答えて近くの量販店に消えた。

    SSS導入路線を通勤で利用する男性(56)によると、ふだん乗降する無人駅には入出場を記録する簡易改札機があるだけで、運賃を払わずに改札を出入りする人をよく見かけるという。「見過ごされているなら不公平だ」と憤る。

    +84

    -5

  • 2. 匿名 2020/06/25(木) 20:39:52 

    岩手ではこんなこと起きないよ

    +4

    -50

  • 3. 匿名 2020/06/25(木) 20:40:42 

    お天道様が以下省略

    +97

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/25(木) 20:40:52 

    同じ日本だとは思えない。
    何なの最近の50代〜のお年寄り。

    +178

    -8

  • 5. 匿名 2020/06/25(木) 20:40:58 

    >>2
    なんで岩手?

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/25(木) 20:41:36 

    無人駅は乗り降りが少ないし人件費の面が苦しいのかな。なんにせよ、良心で解決できるなら法律はいらんわな

    +89

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/25(木) 20:42:42 

    >>5
    コロナの諸々で日本一陰湿なのが露呈したからじゃない?誰も岩手行きたくないでしょ笑

    +29

    -15

  • 8. 匿名 2020/06/25(木) 20:42:53 

    甘過ぎる!

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:09 

    コスいなぁ
    福岡県民として恥ずかしいわ

    +70

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:17 

    人件費かかるから良心問われるね

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:21 

    民度が低い地域

    +34

    -11

  • 12. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:31 

    >>4
    若いやつもやってるから

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:44 

    キセル

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:57 

    政府の一連の動きを見てると真面目にやるのがバカらしくなる国民が激増してきたのも仕方ないね

    +10

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/25(木) 20:44:41 

    静岡住んでた時、電車の中に精算機?みたいなのがあったような。降りる時に車掌さんにそれを渡さないと無人駅には降りれなかった気がする。

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/25(木) 20:46:08 

    >>7
    他県ナンバーいたずらも全国で起きてるのに何故か岩手だけクローズアップされたよね。
    妊婦拒否事件なんかコロナ関係無く飛び込み出産なんて普段から断られるのに。

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/25(木) 20:46:10 

    普通の感覚なら
    無人だからこそ、ちゃんとするよね

    有人駅はさ、ちゃんとするしないの前に、改札通るのが流れ作業みたいなもんだからそんな意識しないけど

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/25(木) 20:47:21 

    無賃乗車の金額と、
    設備投資人件費を考えると、無賃乗車の方が金額が低いから手立てはしないってニュースで言ってた。
    解決する気無しなのね。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/25(木) 20:49:00 

    なんで、ちゃんとお金を払わないかなー。
    同じ九州民として情けない。

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/25(木) 20:49:15 

    利用したことがないので無人駅のシステムがよくわからなかったんだけど。
    やっぱり無賃乗車する人いるんだね。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/25(木) 20:50:23 

    無人販売とかでもたかだか数百円なのに支払わずパクる人いるよね
    窃盗だよ、窃盗。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/25(木) 20:50:55 

    >>1
    北九州住みですがキセルやらタダ乗りが本当に多い。
    小倉博多間の特急券も500円ちょっとなのに払わずに普通乗車券で乗って車掌さんが回ってきてバレたら払う、て人を結構見かける。
    個人的には買えなかったとかいう言い訳は特急には通用しないと思うし、二倍の金額とってやるか、訴えたら良いと思う。

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/25(木) 20:52:47 

    乗った時に払わない奴が今度払うわけがない。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/25(木) 20:58:58 

    >無人駅では、切符を買わずにホームに入った高齢男性を追ったところ7駅先の無人駅で降車。そのまま駅外へ出た。磁気定期券での乗降も考えられるため尋ねると、男性は「ない。今度払う」とだけ答えて近くの量販店に消えた。

    量販店で買い物するお金はあるんだね。

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/25(木) 20:59:24 

    >>5
    無人駅では車掌さんがホームで定期や切符を確認するから。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/25(木) 21:00:23 

    廃線にしちゃえ

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2020/06/25(木) 21:02:32 

    >>4
    有人駅でも若いやつは平気で柵をこえてるよ。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/25(木) 21:02:54 

    日豊本線で通勤してたけど無人駅だと一番前の車両のドアしか開かなくて車掌?運転手さんが切符確認しておろしてたけどな
    あ、でも2両編成だから出来たのかな?
    福岡だともうちょっと電車長いもんね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/25(木) 21:05:28 

    地元に大きなショッピングモールあるんだけどそこの最寄り駅無人
    駅前に交番あるけど改札見えてるとは思えないし、定期持ってる学生ならまだしもそれ以外の若い人は無賃乗車してそう

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/25(木) 21:06:35 

    バスでもたまに、一万円しかなくて、次乗った時払って下さいねって言われて降りていく人いるけど、果たして本当に払ってるのかどうか。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/25(木) 21:08:22 

    良心があるなら最初から無賃乗車なんかやらんわ。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/25(木) 21:09:46 

    >>12
    ほんとそれ

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/25(木) 21:15:09 

    結局 いずれ赤字でJR九州 路線廃止したり本数減らして困るのはそんな車を持たない不正乗車の人たち。20年後 そんなじじい達もう死んでるかもしれないが 九州新幹線のリフレッシュ工事のお金無くて困る時が必ず来る。それが在来線にシワ寄せがくる。意味わからないだろうね 九州新幹線はJR九州路線借りてるだけなんだよね。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/25(木) 21:16:01 

    見て見ぬ振りじゃだめでしょ。
    立派な犯罪なんだから。
    何のための防犯カメラ?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/25(木) 21:18:07 

    収益が上がらないから無人駅にしたんでしょ。もっと利益があがらないなら廃駅になるよ。そうしたら何百メートルも歩いて次の駅まで行かなきゃならない。自分で自分の首をしめるようなもんだね。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/25(木) 21:20:26 

    監視カメラダミーも含めて導入してほしいな。普通に犯罪でしょ。監視カメラあったらやらない人出てきそう

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/25(木) 21:23:51 

    でもキセルできる状況なのも駄目じゃない?
    経費ケチって結局損してる

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/25(木) 21:23:55 

    福岡都市圏で無人駅 なんと無く路線わかる。10年後廃止するかもねその路線 民間企業だから 多少のゴタゴタあっても廃止出来る その伏線かもよ。キセルする人お金払って 路線無くなるかもよ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/25(木) 21:27:33 

    >>4
    40代後半とか、50代以上とか、
    年齢で括るの辞めない

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/25(木) 21:31:05 

    運賃ないくせに量販店?なぜ警察沙汰にしないの?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/25(木) 21:37:52 

    >>22
    こういう人たちのせいできちんと切符買ったり、スゴカ(関東圏でいうスイカ、関西圏でいうイコカ)タッチしてる私達の運賃が安くならないのね。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/25(木) 21:44:25 

    何年か前に九州の片田舎の無人駅で降りたお兄ちゃんが改札通らずにホームから草むらへヒョイと渡って出て行ったのを見た時は驚愕した。いつもやってるんだろうなって。九州に限らずだろうけど。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/25(木) 21:44:57 

    福岡の田舎のほうの大学の卒業生だけど
    大学の最寄りの駅が20時くらいから無人になるから
    無賃で利用してる大学生めちゃくちゃいたな

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/25(木) 21:50:45 

    折り返し乗車不正なの知らずにやっちゃう人多そう

    今の大阪メトロになってからは分からないけど、大阪市営地下鉄の定期では折り返し乗車は可能など、鉄道会社によっては不正にならないケースもあるようで難しい
    ズルい? 悪いと思ってない人も? どう防ぐ「不正折り返し乗車」 苦悩の鉄道事業者 | 乗りものニュース
    ズルい? 悪いと思ってない人も? どう防ぐ「不正折り返し乗車」 苦悩の鉄道事業者 | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    横浜高速鉄道が2017年5月17日から19日まで、みなとみらい線で不正乗車防止運動を実施しました。悪質な不正乗車には正規運賃と増運賃を要求すると呼び掛けていますが、常習者の罪の意識は低く、後を絶ちません。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/25(木) 22:01:40 

    福岡県民です。その路線JR九州将来の廃止線と、考えてるかも 駅員置くコスト考えたら 勝手にどうぞどうぞ。日田彦山線 彦山駅から日田駅廃止みたいにね。
    話変わるが アテネの地下鉄改札無いんだよね 自販機で切符買うと90分間市内乗り放題 乗り換えOK。改札口無くて 切符に時間を打刻する機械があるだけ。90分間助かる。空港線は別で当時10€取られた、時々私服の駅員が切符のチェックに来て 不正乗車なら高額な罰金 日本もそうすれば良い。日本はキセルは3倍料金だろう 低額過ぎる。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/25(木) 22:04:47 

    岡山駅から一駅の夜になると無人になる駅で降りますが、イコカタッチもせず、切符も入れずに通過する中国人の留学生がいて(大学から岡山駅までの切符は買ってるけど、その一駅先まで乗る)たまにJRの駅員さんが抜き打ちで立ってて切符の不正を注意してましたが、次の日にはもう不正してました。意味ないよね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/25(木) 22:09:13 

    >>1
    無人駅に人置いたり管理する手間を考えるとキセルされてもそっちのほうが利益に繋がるんだって
    だからキセルされるのは鉄道会社も想定済みなんだよね
    田舎の無人駅なんて堂々とキセルしてる人たくさんいる

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/25(木) 22:10:46 

    西鉄バスで乗った後に一万円札しか持ってないと言って両替できない運転手さんに結果、支払いを免除させるという手口でタダ乗りしてた大分の立命館大学の留学生の例もあるし、本当にこういうの悪質で許せない。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/25(木) 22:12:06 

    >>45
    廃止したら良いのにと思う。
    きちんと支払いをしてる地元民には悪いけど地元民が不正するとか守る気ない路線なのだから仕方ないよね。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/25(木) 22:13:22 

    >>1
    基本的に鉄道会社ってキセル見つけても足りないぶん精算するだけで通報とかしないんだよね
    大きな駅に精算機あるけどそれたけ切符を目的地まで買わない人が多いってこと
    今はスイカだからまた変わってきたけど
    どちらにせよそんなゆるいことやってるからキセルはなくならない
    やっても捕まらないし基本的にペナルティないんだもん
    3倍払わされるとか規定にはあるものの実際はそんなのほぼ都市伝説だよ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/25(木) 22:20:57 

    >>37
    キセルは完全には防げないよ。
    せめてワンマンにして車掌に降りる時検札させたら良いのにね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/25(木) 22:37:25 

    >>22
    万引きと同じで犯罪なんだから警察に突き出してやればいいのにね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/25(木) 23:01:26 

    >>36
    それこそカメラで遠隔とかできるんだから、払わない人にはスピーカーから払ってくださーい!カメラで撮ってますからね〜無賃乗車は犯罪ですよって言えるようなの付けたらいいのに。
    無人だとそんなに頻繁に電車止まらないし沢山乗客もいないでしょ。
    とりあえず手始めに、1ヶ月カメラで撮って無賃のヤツの映像警察に出してとっ捕まえて貰えばいいんじゃない?見せしめとも言うけど。ちゃんと警察に通報しますって紙もデカデカと貼ってさ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/26(金) 00:02:08 

    >>38
    久大線?
    日田彦山線?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/26(金) 00:19:46 

    地元の私鉄では無人駅で降りる時は運転手が対応してる
    そして1両目の1番前のドアしか開かない
    無人駅で乗る時はペラペラの白い紙を機械から受け取る
    そこに何か印刷されてるけど駅名じゃないんだよなぁ
    でもそれ見て料金とか分かるようになってるんだと思う

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/26(金) 00:29:48 

    >>11
    麻生「言ったろ、だから民度が違うんだっ・・・・俺の地元じゃねぇか、」

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/26(金) 01:13:53 

    ないなら乗るな
    乗るなら払え

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/26(金) 01:22:03 

    JR九州って1~3月期に巨額赤字出してたよね。このおやじが乗ってる路線廃線候補になったら困るのは家族やお知り合いだろうに。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/26(金) 01:29:09 

    実際に請求するかは別として、罰金を一気に高くするのは良いと思うよ。何かの時に不正の証拠が出たら請求して抑止力に繋がるしアジアの新興国も導入を検討化してる。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/26(金) 16:19:07 

    私、最寄り駅が無人だけど、無賃乗車しようとしてる人なんてみたことないわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。