ガールズちゃんねる

九州のソウルフード「うまかっちゃん」が40周年! 復活人気投票やJR九州コラボなどの企画を実施

135コメント2019/08/10(土) 02:19

  • 1. 匿名 2019/08/08(木) 13:06:56 


     九州のソウルフード「うまかっちゃん」が40周年! 復活人気投票やJR九州コラボなどの企画を実施 - ねとらぼ
    九州のソウルフード「うまかっちゃん」が40周年! 復活人気投票やJR九州コラボなどの企画を実施 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    九州のソウルフード「うまかっちゃん」が発売40周年を迎えることを受け、ハウス食品がスペシャル企画「うまかっちゃんYear」を開始しました。


    40周年企画として「うまかっちゃん復活人気投票」を実施しており、最も投票数が多かった製品を2020年3月に発売します。9月には「うまかっちゃん検定」を、9月12日には聖地である福岡工場でファンイベント「うまかっちゃんサミット」を開催します。

    またJR九州の交通系ICカード「SUGOCA」とコラボして、「うまかっちゃん40周年記念SUGOCA」や、コラボパッケージのうまかっちゃん「すごかっちゃん」を製作。これらはプレゼントキャンペーンの賞品となります。

    うまかっちゃん40周年記念SUGOCA

    すごかっちゃん

    めんべい×うまかっちゃんスペシャルコラボセット

    「とんがりコーン」の“うまかっちゃん味”

    40周年ロゴ入りのパッケージも登場

    +123

    -2

  • 2. 匿名 2019/08/08(木) 13:08:12 

    やっぱり普通のうまかっちゃんが美味しい😊

    +352

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/08(木) 13:08:12 

    好きやねん

    +13

    -8

  • 4. 匿名 2019/08/08(木) 13:08:20 

    なんだかんだ普通のに色々トッピングして食べるのが美味い!

    +113

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/08(木) 13:08:58 

    いつも美味しく頂いてます。

    +123

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/08(木) 13:09:21 

    醤油豚骨とか色々あるけど、私はやっぱり豚骨ラーメンが一番好きだわ

    +116

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/08(木) 13:09:28 

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2019/08/08(木) 13:09:41 

    サッポロ一番にはかなわない。

    +8

    -67

  • 9. 匿名 2019/08/08(木) 13:09:42 

    紅しょうがが良いアクセントになってるよね

    +29

    -6

  • 10. 匿名 2019/08/08(木) 13:09:55 

    大好きー
    たまに食べたくなる

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/08(木) 13:10:09 

    福岡生まれ福岡育ちだけどうまかっちゃん人生で3回くらいしか食べたことない
    この機会にたべてみよっかな!!

    +13

    -21

  • 12. 匿名 2019/08/08(木) 13:10:14 

    いっちゃん好きたい!うまかっちゃん!

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/08(木) 13:10:26 

    うまかラーメン、うまかっちゃん♪
    今でもCMしてるのかな。

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/08(木) 13:10:30 

    昼食はこればっかり^_^

    +24

    -3

  • 15. 匿名 2019/08/08(木) 13:10:50 

    うまかっちゃんは確かに美味しい

    +107

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/08(木) 13:11:15 

    >>8
    いや、いい勝負。

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/08(木) 13:11:35 

    高杢

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/08(木) 13:12:33 

    >>11
    福岡市早良区出身で今は離れてる。
    うまかっちゃんと聞いて、とっぱちからくさやんつきラーメンを何故か思い出したw

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/08(木) 13:12:33 

    子供の頃の土曜の昼といえばいつもうまかっちゃんでした

    +118

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/08(木) 13:12:51 

    確か最初は氷川きよしがCMしてたと思う

    +5

    -8

  • 21. 匿名 2019/08/08(木) 13:13:18 

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/08(木) 13:13:33 

    煮るラーメンにしては…値段が高いから知ってるけどまだ、食べた事がないです。貧乏性です。

    +2

    -14

  • 23. 匿名 2019/08/08(木) 13:14:04 

    ウチは何だかんだ袋麺はいつもこれを買ってしまう。
    美味しいんだよね。

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/08(木) 13:14:52 

    >>20
    チェッカーズのヒゲの人だよ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/08(木) 13:15:24 

    ノーマルのうまかっちゃんに玉子落とすのが大好きです!
    以前ハウスさんにうまかっちゃん味のスープを販売してほしいってメールしたんですが、いまだに商品化されてません( ノД`)

    +51

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/08(木) 13:15:41 

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/08(木) 13:16:06 

    >>18
    とっぱちからくさやんつきラーメン!
    懐かしい!!

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/08(木) 13:16:10 

    小学生の頃、夏休みのお昼ご飯はうまかっちゃんがよく出てた。懐かしい。

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/08(木) 13:16:33 

    とんこつ好きだけどうまかっちゃんのとんこつは臭みが苦手かも。他の味は大好きだけど。でもうまかっちゃんのとんこつ人気だよね!

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/08(木) 13:16:33 

    九州言うたら、うまかっちゃん♪

    +76

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/08(木) 13:17:02 

    高菜のやつがバリうまい

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/08(木) 13:17:15 

    めちゃくちゃ美味しい!
    家に常にストックあります!!

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/08(木) 13:17:19 

    >>26
    えっ?!
    西村知美ってうまかっちゃんのCMしてた事あるの??

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/08(木) 13:17:49 

    他県の友達にうまかっちゃんのにおいが無理と言われたことあるΣ( ̄ロ ̄lll)

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/08(木) 13:17:58 

    >>18
    わーい!私も早良区出身です!
    百千萬ってラーメン屋まだあるのかな?笑

    私はうまかっちゃんよりマルタイの屋台ラーメン派

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/08(木) 13:18:17 

    >>7
    九州のソウルフード「うまかっちゃん」が40周年! 復活人気投票やJR九州コラボなどの企画を実施

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/08(木) 13:18:42 

    私はうまかっちゃんで育ったと言っても過言じゃないくらい毎日食べてた

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/08(木) 13:19:18 

    >>16
    トンコツはうまかっちゃん。
    味噌はサッポロ一番。

    やね。

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/08(木) 13:19:20 

    うまかっちゃんにもやし入れたり、卵落としたり、辛子高菜たっぷり、紅生姜たっぷり...
    どげんしてもうまかっちゃんねぇ~🤗

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/08(木) 13:19:31 

    >>9
    焼豚ラーメンと間違ってない?袋麺に入ってた?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/08(木) 13:19:59 

    コラボ商品って発売まだ先だよね?
    お盆に福岡帰るからお土産に買いたかった…

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/08(木) 13:20:13 

    >>7
    たまには、喧嘩にま~けてこい~

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/08(木) 13:21:04 

    忘れた頃に食べたくなる。やっぱり、ノーマルが一番美味しい。〆はラーメンライス。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/08(木) 13:21:06 

    うまかっちゃん→博多っ子純情→光石研さんやね。こじつけるけど。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/08(木) 13:21:14 

    >>38
    塩もサッポロ一番!

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/08(木) 13:21:41 

    >>41
    あ、8日から発売って書いてあるね。失礼。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/08(木) 13:22:18 

    ウチの子供は苦手なんだよね、美味しいのに
    小学校の頃、半ドンの土曜の昼ご飯は
    うまかっちゃん食べながら吉本新喜劇や
    女の60分、カンピュータ作戦を見るのが定番スタイルだった

    +64

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/08(木) 13:22:26 

    うまかっちゃん好き!
    袋麺だと、ほぼこれしか食べない。すぐなくなっちゃうー!
    最近、なかなか安くならん。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/08(木) 13:23:58 

    >>18
    久しぶりに聞いたw
    サンポーの焼豚ラーメンも捨てがたい

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/08(木) 13:26:13 

    生まれも育ちも関西で食べたことはないけど、ゴリけんさんは応援してます。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/08(木) 13:26:32 

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/08(木) 13:27:41 

    うまかっちゃんとサッポロ一番みそラーメンがあれば生きていける!!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/08(木) 13:29:48 

    うまかっちゃんにご飯入れると美味しい…おデブ飯だけど笑
    今は胃にくるから食べれないけど昔はよく食べてた

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/08(木) 13:30:38 

    ぎゃんいっぱい種類のあったとばいね

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/08(木) 13:32:08 

    うまかっちゃんのCM、最初は博多っ子純情のキャラが出てた気がします。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/08(木) 13:33:49 

    東海地区に引っ越してきて滅多にお目にかかれなくなってしまった。食べたいー

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/08(木) 13:34:33 

    辛子高菜が好きです!!

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/08(木) 13:34:41 

    >>54
    それどころじゃないくらい種類があった。チーズとんこつというのが興味深い。
    歴史年表 | うまかっちゃん | ブランドサイト | ハウス食品
    歴史年表 | うまかっちゃん | ブランドサイト | ハウス食品housefoods.jp

    ハウス食品ブランドサイトうまかっちゃん歴史年表ページ。うまかっちゃんの歴史をこれまでに発売された商品とともに振り返ります。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/08(木) 13:36:37 

    >>54
    九州離れたから、最初のしか知らん。
    その最初のやつもなかなか手に入らんちゃ。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/08(木) 13:36:47 

    北陸に引っ越して、これを売ってない事にショックうけた。
    うまかっちゃん買うためだけにドンキ行ったりネットで買ったり、帰ったら買いだめしたり。
    大好きようまかっちゃん。
    ラブフォーエバーうまかっちゃん。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/08(木) 13:37:37 

    >>53
    そうそう麺を食べてスープが余ったら入れて食べてた。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/08(木) 13:37:54 

    知らん間にこんな商品も出てたんだね。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/08(木) 13:38:23 

    九州のラーメンだからハウス食品の九州の工場で製造していると思ったら、大阪府東大阪市の工場での製造の表記に拍子抜けした。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/08(木) 13:40:16 

    >>49
    ぶったぶたぶた焼豚ラーメン♫サンポーポポポー焼豚ラーメン♫

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/08(木) 13:42:18 

    >>47
    私の家と全く同じで嬉しくなった。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/08(木) 13:42:49 

    >>63
    グローバル経済やねw 国内生産なだけ安心。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/08(木) 13:43:27 

    >>63
    え、そうなん。
    大阪に来たころは買えなかったけど今は売ってるのはそのせいなんやね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/08(木) 13:44:10 

    食べてみたい。
    星3つで例えるなら星何個?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/08(木) 13:48:36 

    >>24
    西村知美の方が古くない?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/08(木) 13:50:41 

    特売で5個198円の時によく買ってた!
    私はチーズ入れて食べるのが好き

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/08(木) 13:54:10 

    こっちも好き♡

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/08(木) 13:57:14 

    関西人ですが親が九州出身だから家に常備されてて良く食べてました。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/08(木) 13:59:16 

    >>35
    現早良区在住です
    百千萬まだありますよ!笑

    赤い暖簾が印象的
    私は行ったことないので今度行ってみます

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/08(木) 14:01:33 

    子供の時の夏休みのお昼ご飯は、うまかっちゃんだった(*´ー`*)
    箱買いしてあったわ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/08(木) 14:04:37 

    もっと昔は、まこっちゃんがCMしてなかった?あれはポプラだっけ?ギター弾きながら出て来てラーメン食べてる画が思いついた

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/08(木) 14:09:14 

    >>73
    まだあるんですね!嬉しい😂

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/08(木) 14:14:32 

    うまかっちゃん大好き!スーパーから消えて悲しい戻ってきー

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/08(木) 14:17:38 

    沖縄生まれだけど、うまかっちゃん売ってたからよく食べてたよ。
    いまは福岡在住です。うまかっちゃんでも色んな味があるよね。ふつーのが一番美味い。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/08(木) 14:18:11 

    うまかっちゃんのSUGOCAほしい!

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/08(木) 14:18:12 

    東海地方住みなので、なかなか出会えないうまかっちゃん
    名古屋のスーパーにも置いておくれ~

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/08(木) 14:19:36 

    うかっちゃんは確かに旨い
    絶妙なスープの味

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/08(木) 14:25:34 

    >>31
    ちょっとピリ辛で美味しんよねー^^

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/08(木) 14:37:26 

    チェッカーズが東京進出した頃、段ボール箱いっぱいにうまかっちゃんを詰めて家族に送ってもらってたと言ってた。当時は売ってなかったんだねぇ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/08(木) 14:51:04 

    >>40
    入ってないよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/08(木) 14:51:37 

    中国地方だけど普通に売ってるよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/08(木) 14:53:01 

    東京の友達から、うまかっちゃん食べてみたいから送ってと言われてたのに
    まだ送っていないことをこのトピを見て思い出した

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/08(木) 14:54:52 

    >>7
    にわかせんぺい

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/08(木) 14:58:40 

    福岡でひとり暮しをしてたとき、うまかっちゃんと、マルタイ棒ラーメンには大変お世話になった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/08(木) 15:12:37 

    これ全国に売ってあると思ってたから、東北に嫁いでから売ってなくてすごく困ってる(笑)
    どうしても食べたいから実家から送ってもらってるけど、全国で売って欲しい!

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/08(木) 15:15:36 

    美味しい!!大好きでストックは欠かせません!!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/08(木) 15:17:08 

    >>7
    ごむぇ~ん

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/08(木) 15:18:29 

    広島で売ってるの見かけて初めて食べたら、オイルが臭すぎて慣れるまではきつかった!!!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/08(木) 15:18:54 

    むかし友達がCMに出てたなぁ・・・

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/08(木) 15:38:24 

    鹿児島です。
    今日のお昼も子どもと食べました!大好きです

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/08(木) 15:39:52 

    >>21
    ゴリケン!
    今は東京在住ですが、テレビ埼玉でコリパラ見聞録毎週見てます。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/08(木) 15:42:41 

    このトピ見てたら食いたくなって作ってるなう

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/08(木) 15:55:27 

    火の国豚骨と辛子高菜もちろんオリジナルも好きです。これたべて大きくなったし、うちの子供達にも食べさせてました。美味しいし手軽で助かりました。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/08(木) 16:16:29 

    昔うまかっちゃんのCMに出ませんかと言われたことがあります。結局 他の人に決まったけど、一時期はタレントではなく素人さんが出ていたと思います。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:36 

    子供の頃よく食べた記憶があるんだけど
    大人になってから食べてない
    関東でもまだ売ってるのかな

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/08(木) 16:36:28 

    関東ではドンキとかに売ってる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/08(木) 16:44:05 

    福岡で食べたことない人
    少数派だよね
    家にいつも常備してます
    大好き!!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/08(木) 16:46:19 

    私は一気に2つ食い笑

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/08(木) 16:52:16 

    随分前にピリ辛のうまかっちゃん無かったですか??

    辛いのは嫌いだったけどこれは本当に美味しくて買ってました(≧▽≦)
    期間限定だったのかなぁ〜

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/08(木) 16:54:37 

    >>86
    東京でもドンキにあるよ!!
    甘やかすとまた送ってって言われちゃうよw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/08(木) 16:58:44 

    >>103
    からし高菜味かピリ辛だけど違うやつ?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/08(木) 17:07:58 

    地元では安い時は258円くらいで売っとるけど本州では5~600円くらいで売っとるって聞いたばってん、ほんなこつかね?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/08(木) 17:25:11 

    >>106
    そのくらいの値段するよー。袋ラーメン全体が高い。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/08(木) 17:26:45 

    >>104
    そうなんだ!ごめん正確には千葉在住の友達なんだけど
    ドンキにあること知らないのかな…言ってみるわ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/08(木) 17:40:52 

    関西に住んでるけどこっちの豚骨は全然ダメ
    やっぱり九州に限るよ…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/08(木) 18:41:08 

    小さいとき、土曜日のお昼ご飯にうまかっちゃんが出るとテンション上がってました(笑)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/08(木) 18:41:57 

    >>18
    うわー!懐かしい~(笑)
    あったねぇ。
    食べてたよ~!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/08(木) 18:43:26 

    >>38
    私のところも同じでした!
    時代ですかね?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/08(木) 18:48:54 

    太めの千切りキャベツ入れて、たまごおとして食べたら美味しかけん、食べてみて。
    ばあちゃんが作りよらした。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/08(木) 18:49:31 

    限定でさっしーがCMすれば?

    +0

    -7

  • 115. 匿名 2019/08/08(木) 19:53:26 

    ここでちょいちょいでてる九州の方の方言が可愛い
    いいなぁ~
    私も九州で産まれたかった(ちなみに名古屋住み)

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/08(木) 20:10:09 

    >>80
    送ってやりたかー
    名古屋の美味しかもんと物々交換できたらよかっちゃけどw

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/08(木) 20:14:27 

    うまかっちゃんは殿堂入りとして、私はサッポロ一番みそラーメンも好きとたい
    汁たっぷりのサッポロ一番みそラーメンの麺ば掬って熱々の炊きたてご飯に乗せて食べる一口が至福っちゃんね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/08(木) 20:15:46 

    >>114
    絶妙イヤ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/08(木) 21:15:28  ID:ZwIfd9zCWs 

    うんにゃ!あんたはまだまだ豚骨ラーメンよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/08(木) 21:29:54 

    >>108
    キャナルシティにもあるザ・博多が有楽町にもある。
    そこでも割と博多のものが沢山売ってる。
    関係ないけど、中野に薬局のコスモスが出来たんだよね!
    都内には全然無い薬局で、場所が薬局激戦区だから、福岡っ子としては通いたいよ。潰れて欲しくない。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/08(木) 21:41:38 

    >>47
    自分と全く同じ流れで嬉しくなった!
    九州出身40代です。
    あと、マルタイの棒ラーメンの日もありました。
    立花理佐?が「街のうわさは棒ラーメンよ!」
    みたいな台詞のCMだったような。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/08(木) 21:55:18 

    121ですがサンポーだったかも。
    立花理佐でもないかも。でも町のうわさは棒ラーメンよ、だけはしっかり覚えています。
    誰か知らないかな・・・。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/08(木) 21:56:15 

    常備してある

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/08(木) 23:43:37 

    今の季節は氷水スープおすすめ。
    ほかのラーメンではマズくなる。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/09(金) 00:02:50 

    実家が小倉ですが、帰省するたびにうまかっちゃん買って帰ります。
    子供たちが大好きなんですよね〜。
    名古屋だと九州フェアとかスーパーでやってるときに売ってるけど、高くて…
    ドンキにもあるけどこれまた高い!
    ノーマル味に卵と青ネギを沢山入れて食べます。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/09(金) 00:04:54 

    黒いパッケージ(細麺、スープ濃)の方を食べたら、普通のタイプじゃ物足りなくなる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/09(金) 01:40:21 

    うまかっちゃん前はどこでも買えたのに 見なくなった…
    また食べたい〜〜!!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/09(金) 08:31:41 

    >>106
    こちら千葉です。安いスーパーで398くらいで売ってた。種類はノーマルと高菜の二種しか見てない…。

    でも通常価格でいいから一袋ずつ全種類詰め合わせセットとか売ってないかなあ。全種類試したい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/09(金) 11:52:37 

    今日のお昼はうまかっちゃんにしようっと。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/09(金) 12:40:55 

    うまかっちゃん辛子高菜味が大好きです

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/09(金) 14:02:10 

    >>120
    情報ありがとう!

    コスモスは福岡だと馴染み深いDSだね
    中野に出来てるなんて、そちらで見つけたら嬉しくなりそうw
    潰れないよう頑張ってほしいなぁ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/09(金) 18:46:11 

    >>105
    高菜じゃないんですよ

    ピリ辛って言うやつだった気がするんですけどね〜

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/09(金) 18:50:17 

    >>57
    麺すすって高確率でむせるけど、それでも食べたい!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/10(土) 01:40:23 

    うまかっちゃん今色々な味あんね(笑)
    たまーにしか食べんけど、もやし、たまご、ねぎ、紅生姜入れて食べたらうまか

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/10(土) 02:19:20 

    九州のラーメンって豚骨といいチャンポンといいスープがうまい。他のラーメンなんてスープを飲み干すなんてないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。