ガールズちゃんねる

ジョギング中に民家火災発見、大学准教授ランナーが家族5人救助

52コメント2020/06/26(金) 16:24

  • 1. 匿名 2020/06/25(木) 11:04:01 

    神戸新聞NEXT|阪神|ジョギング中に民家火災発見、大学准教授ランナーが家族5人救助
    神戸新聞NEXT|阪神|ジョギング中に民家火災発見、大学准教授ランナーが家族5人救助www.kobe-np.co.jp

     火災現場から家族5人を救出したとして、兵庫県川西市消防本部は24日、大阪工業大学准教授の吉田福蔵さん(59)=同市=を表彰した。吉田さんは大阪マラソンの年代別


    ベランダには子どもを含む3人の姿が見え、吉田さんは雨どいをつたって降りるよう指示。地上で受け止め、降りてきた住民から預かった鍵で玄関を開けて室内の2人も救出した。

     消防隊が到着するまでの約8分間に家族5人を助けたといい、北消防署の田尻真署長は「消防は到着後すぐ消火活動に専念でき、延焼被害を最小限に抑えられた」と感謝を述べた。

    +307

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:13 

    5人も!凄い

    +400

    -0

  • 3. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:21 

    お手柄!良かった、助かって。
    この人が発見してくれなかったら命落としてたかもしれないもんね。

    +341

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:31 

    素人の人が5人助けるって凄すぎる!!!

    +343

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:14 

    こういう時に咄嗟に行動できる人間になりたいな。
    実際に遭遇した事ないけど多分震えて人を呼ぶ事しかな出来ない気がする…

    +307

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:29 

    冷静で勇敢で頭がいい人だな。

    +208

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:31 

    国民栄誉賞 受賞で

    +115

    -4

  • 8. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:41 

    行動力が素晴らしいね
    普通なら足がすくんじゃうわ

    +183

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/25(木) 11:07:09 

    こんないい人もいるんだな。

    +116

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/25(木) 11:07:40 

    マラソン年代別で優勝するくらいだから消防士並みの体力あるんだろうな

    +200

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/25(木) 11:07:41 

    59歳なのにパワフル!すごい!

    +137

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/25(木) 11:07:54 

    最近嫌なニュースばっかりだったからちょっと泣けた
    素晴らしい

    +154

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/25(木) 11:08:17 

    ガルちゃんでたまにこれ系のニュース見るけど、世も捨てたものじゃないなって本当に思う

    +149

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/25(木) 11:08:23 

    工業大学の准教授だから建築物に詳しかったのかも。素晴らしいね

    +188

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/25(木) 11:08:49 

    咄嗟に冷静な判断ができて指示できるって凄い、尊敬する

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/25(木) 11:09:11 

    ちょっとジョギングしてくる

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/25(木) 11:11:11 

    >>1
    ふーん? で?

    +0

    -65

  • 18. 匿名 2020/06/25(木) 11:11:18 

    まだまだ素晴らしい人が日本にはいらっしゃるんですね、感動しました。

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/25(木) 11:13:10 

    昔近所で火事になった時二階のベランダにいたおばあちゃんはとっさに梯子持って駆けつけて助けられたけど、火は大きくなかったけどさすがに室内は行けなかったな

    でも行かないことも正解だったと思う

    素人にそんなの判断できない

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/25(木) 11:14:46 

    >>5
    自信がない時は行かないと判断することも大切だと思います

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/25(木) 11:16:28 

    命の恩人ですね!

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/25(木) 11:17:47 

    この人がいなかったら5人とも…って可能性もあったんだよね

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/25(木) 11:18:19 

    >>5
    いや、私の家族にはそうなってほしくないわ
    余計なことに首を突っ込んでトラブルに巻き込まれるのは嫌だし、自分の身内がいちばん大切だし

    +7

    -14

  • 24. 匿名 2020/06/25(木) 11:19:00 

    早朝からジョギングなんて…と今まで思っていたけど
    こんな素晴らしいことが起きるなんて
    ちょっとジョギングしてる人達見直しました
    ある意味パトロールになりますね!

    +70

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/25(木) 11:19:52 

    頭も良くて身体も鍛えてて、人格も素晴らしい。素敵な人だな〜。

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:57 

    全員無事でよかった

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/25(木) 11:29:52 

    最近、市民が人助けしたってニュースをよく見る
    日本人って本当に誇らしい民族

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/25(木) 11:30:17 

    本当に素晴らしい人
    この人は構造に詳しい賢い人だったんだろうな
    素人が飛び込んだらとても危険

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/25(木) 11:30:33 

    自分の家が火事になったら、パニックで動けなくなるかもしれないし、冷静に判断して指示しておまけに室内に入って救出までしてくれるとか凄すぎる。

    みんな無事で良かったし消火活動もすぐに出来たみたいだし、本当に良かった。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/25(木) 11:33:37 

    すごい!
    何としてでも助けないとっていう使命感があったんでしょうね。
    元消防士とか専門知識がある訳じゃないのに8分間で5人救出って凄すぎる!!
    皆さん無事でよかった。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/25(木) 11:34:49 

    このリンク先で同じ兵庫県の2018年の記事見つけたんだけど、おじいちゃんおばあちゃん安心しただろうなって涙でた。
    ジョギング中に民家火災発見、大学准教授ランナーが家族5人救助

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/25(木) 11:47:23 

    これだから男は!って事件、記事、コメントもたくさんあるけど、
    男とか女とか関係ないんだよね。
    さっきも小学生が機転聞かせて迷子を助けたってトピあったけど、
    結局女だろうが男だろうが何歳であろうが本当に人による…。
    こういう方が増えたらいいね。
    小さな事でもほっこりするニュースはもっと取り上げてほしいな。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/25(木) 11:54:09 

    吉田という名字が左右対称なのは誰も突っ込まない
    これが放火犯だったら真っ先に突っ込む人いるんだろうな
    凄いなガルちゃん

    +4

    -21

  • 34. 匿名 2020/06/25(木) 11:56:15 

    >>23
    人助けトピにこういう人必ず現れる。
    危険だ、助けるのはよくないことって思考を他人に植え付ける人。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/25(木) 12:11:33 

    最近、人が人をを助けるニュースをガルちゃんで良く見かける!。素晴らしい。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/25(木) 12:14:40 

    素晴らしいかたですね
    ただ ただ、拍手を贈りたいです

    吉田さんのこれからの人生が素晴らしいものになりますように

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/25(木) 12:22:23 

    >>17
    お前も、で?だよ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/25(木) 12:25:08 

    >>34
    いるよねー。人を救おうと必死になれる人間が周りに一切いないんだろうね。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/25(木) 13:21:56 

    >>33
    いまだにそんな事言ってるの?
    関係なくない?

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/25(木) 13:30:07 

    >今回の救助経験を通し「ホテルなどのように、自宅の避難経路も確認しておくべきだと感じた」と話した。

    表彰されても尚、沈着冷静なのね。
    すごいわ

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/25(木) 13:30:26 

    >>34
    いやいや、自分の大切な人が危険なことに関わらないでほしいと思うのは普通の感情でしょ?
    たまたまこのケースは結果オーライだったけど、一歩間違えれば死んでたかもしれないわけで

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2020/06/25(木) 14:05:11 

    >>1
    手際のよさに頭のよさと面倒見のよさを感じる
    いい先生なんだろうな

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/25(木) 14:18:06 

    >>5
    出来ることをするしかないよね。人を呼ぶのも大事なことだよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/25(木) 14:45:02 

    >>31
    涙出る

    性犯罪やクズばかりの男の中でこんな素晴らしい人たちがいるなんて

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/25(木) 17:43:47 

    >>41
    じゃ、あんたが同じ状況になっても助け求めんなよ✋🙂

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/25(木) 17:43:53 

    >>1
    そうそう
    素敵な男性もいるんだよね
    ガルちゃんでは性犯罪者とか毎日のように事件起こしてるからまともな人いないのかと思っちゃう

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/25(木) 17:53:17 

    >>45みたいな人がいちばんムカつくわ
    周囲の人間に善意を強要して、それに異を唱えると極端な意見を吐くのがね
    仮にこの手の事件で身内がトラブルに巻き込まれたとして、果たして同じことが言えるかな?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/25(木) 17:58:27 

    >>45
    助けを求める権利は誰にでもあるでしょ
    それに周囲の人間が応えられるかは別として
    ただ助ける側にも事情があるわけだし

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/25(木) 18:06:21 

    >>47
    まるで宗教の勧誘に通じる気持ち悪さだよね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/25(木) 21:18:44 

    >>31
    信哉さん私と結婚しませんか

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/26(金) 16:11:44 

    >>13
    結構この手のニュースは日毎でもたくさんあるんだけど、
    ほとんどがローカル紙(ネットのローカル記事)とか
    扱いが小さくて全国区版では載せないんだよね
    個人的には、良い報せなんだから大きくでても良いと
    思うんだけど…

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/26(金) 16:24:36 

    >>24
    早朝散歩の人や犬の散歩も事件を見つける確率高いよね
    こういう人のとっさの通報が命を助けることにつながってると思うと
    人の行動には何かしら必ず意味があるのだと思うよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。