ガールズちゃんねる

こんな体に悪いことしちゃってます

507コメント2020/07/03(金) 01:26

  • 1. 匿名 2020/06/21(日) 00:55:20 

    私は、キンッキンに冷えた水を飲むのが日課です。
    内蔵、冷やしまくりです。
    常温の水だと飲んだ気がしないのです。

    みなさんからのエピソードもお待ちしています。
    こんな体に悪いことしちゃってます

    +2087

    -20

  • 2. 匿名 2020/06/21(日) 00:55:59 

    今夜も夜更かししてガルちゃんしてます

    +1234

    -6

  • 3. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:06 

    こんな時間までがるちゃん。

    +776

    -9

  • 4. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:12 

    体に良くないの分かってるけど、炭酸ばっかり飲んじゃう

    +1010

    -16

  • 5. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:32 

    >>1
    お風呂上がりの今その画像みたら、飲みたくて仕方ない!

    +623

    -12

  • 6. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:37 

    昼夜逆転 ♪

    +571

    -5

  • 7. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:39 

    酒と眠剤飲んでます

    +523

    -112

  • 8. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:47 

    酒満足するまで飲んで、炭水化物食べて爆睡

    +825

    -7

  • 9. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:48 

    暗闇で長時間スマホいじってます

    +1473

    -10

  • 10. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:22 

    真夜中にお腹すいてご飯

    +481

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:23 

    19時に起きて10時に寝てる笑
    夜に起きる方が元気なんだけど、体に悪いよね?

    +529

    -19

  • 12. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:27 

    今ポテチ食った(生理前のせいだからと言い訳してみる)

    +550

    -12

  • 13. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:30 

    家で下着姿。
    冷えてお腹下すことあるんだよね

    +345

    -10

  • 14. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:38 

    ウィンナーが好き。
    大腸ガンになるんだっけ。朝ご飯に食べたり切ってスープに入れたり野菜と炒めたりいろいろな料理にも重宝するしシャウエッセン常備しちゃってる。

    +925

    -17

  • 15. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:39 

    今、夕ご飯に残したハンバーグとサイダーいっちゃいたしよ。

    +112

    -14

  • 16. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:56 

    >>7
    これってやるとどうなる?

    +63

    -3

  • 17. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:08 

    iQOS吸っちゃってる

    +358

    -17

  • 18. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:22 

    旦那へのストレスを極限まで我慢して酒呑みまくる。

    +318

    -9

  • 19. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:47 

    食っちゃ寝食っちゃ寝だよ!
    寝たまま食べてる時もある。トドより運動してない自信ある。

    +664

    -9

  • 20. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:51 

    朝起きたらゴロゴロしながらポテチ1袋食べます

    +192

    -7

  • 21. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:03 

    毎日夜食におやつ食べてます。
    もちろん昼夜逆転です。

    +230

    -6

  • 22. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:14 

    >>1
    めちゃくちゃ分かります!
    キンキンに冷やした飲み物がやっぱり美味しい

    私はお肉を食べる時、レアよりもっとレアぐらいが好き
    こんな体に悪いことしちゃってます

    +285

    -33

  • 23. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:21 

    お菓子どか食いしてご飯抜いて調整

    +374

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:23 

    毎日、酒!
    ほぼ、休肝日なし!

    +697

    -9

  • 25. 匿名 2020/06/21(日) 01:00:06 

    アイス代わりに氷をガリガリ食べること
    無料だし

    +270

    -10

  • 26. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:12 

    スマホしまくって頭痛くなったら頭痛薬飲んでまたスマホ
    そして眠れなくなって睡眠改善薬を飲んで寝る

    +443

    -12

  • 27. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:12 

    ダブル炭水化物が好きです
    炭水化物、塩分、油分を摂りすぎて、野菜、たんぱく質が少ないよね
    こんな体に悪いことしちゃってます

    +556

    -5

  • 28. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:20 

    >>4
    駄目なの?
    無糖でストロー使うなら大丈夫だと思ってた
    消化も助けるし

    +160

    -9

  • 29. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:24 

    煙草吸って、つまみ食べながら酒を飲む

    +372

    -12

  • 30. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:15 

    0時過ぎてから、スナック菓子や甘い物を食べる

    +195

    -4

  • 31. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:19 

    >>26
    私と一緒すぎてびっくりした

    +96

    -5

  • 32. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:29 

    コロナで自粛するようになってから、過食症です
    普段お菓子やインスタント食品を買う習慣がなかったのに、買い溜めしなきゃ…と思ってファミリーパックのお菓子やらカップヌードルやら買ってみたのが運のツキでした
    ずっとBMI18.5だったのに、もう人間やめたーい

    +283

    -25

  • 33. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:55 

    ほぼ毎日、夜食にカップ麺

    +133

    -11

  • 34. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:13 

    油ものに米に酒に甘いものにお菓子まで、全部美味しくガブガブ頂けます。

    +132

    -5

  • 35. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:31 

    朝ごはん コーヒーのみ
    昼ごはん マクドナルド
    夜ごはん カップラーメン

    +494

    -13

  • 36. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:50 

    さっきマックのスパチキとナゲット食べました

    これからガルちゃん見ながら寝落ちです

    +189

    -4

  • 37. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:50 

    >>31
    仲間がいるとはw

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/21(日) 01:04:08 

    さっきドンタコス食べちゃった。

    +81

    -5

  • 39. 匿名 2020/06/21(日) 01:04:56 

    いまラーメン食べに行って帰ってきた。歯を磨いて即ベッドにゴロンとしてる

    +180

    -5

  • 40. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:30 

    >>28
    ストロー?

    +103

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:47 

    >>16
    大変なことになる!
    絶対ダメ!

    +152

    -11

  • 42. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:49 

    ビールとカップラーメン!

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/21(日) 01:06:08 

    寝る前のおやつが辞められない

    +124

    -5

  • 44. 匿名 2020/06/21(日) 01:07:29 

    毎日ハイボール飲んでます

    +153

    -5

  • 45. 匿名 2020/06/21(日) 01:08:22 

    >>12
    私はお酒+チョコです(生理後)

    なのであなたはセーフです

    +107

    -7

  • 46. 匿名 2020/06/21(日) 01:08:37 

    毎日お風呂に入る時は、換気扇止めて窓も閉めて、湯船の設定温度は45度です。大量に汗出ますが、息苦しさのあまり我慢できずドア開けて深呼吸する事はあります。3kg痩せました。

    +8

    -56

  • 47. 匿名 2020/06/21(日) 01:08:49 

    ポテトチップスとチョコ、缶酎ハイ飲みながら
    こんな時間にガルちゃんー、三本目とってくるわー。

    +138

    -6

  • 48. 匿名 2020/06/21(日) 01:08:56 

    16時から飲み始めてまだ飲んでる

    +152

    -5

  • 49. 匿名 2020/06/21(日) 01:09:59 

    たまに夜中3時ぐらいにカップ麺食べます。お湯沸かすのが面倒くさくて水入れて…、時間かかるけど…。

    +30

    -28

  • 50. 匿名 2020/06/21(日) 01:10:15 

    毎日お菓子沢山たべてます。

    +123

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/21(日) 01:10:57 

    夜食にマドレーヌ食べる。

    +59

    -4

  • 52. 匿名 2020/06/21(日) 01:12:01 

    毎日オナ

    +49

    -11

  • 53. 匿名 2020/06/21(日) 01:12:33 

    >>31
    ここにも居ます!

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/21(日) 01:13:23 

    >>52
    むしろスッキリして身体に良さそうだけど(笑

    +108

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/21(日) 01:13:29 

    頭痛薬毎日飲んじまってる

    +113

    -6

  • 56. 匿名 2020/06/21(日) 01:14:07 

    今ベビースターの大袋を半分ほど食べたら飽きたので チップスターを食べ始めて 半分ほど食べているところです
    これも飽きてきたからポリンキー食べようかなぁ

    +130

    -5

  • 57. 匿名 2020/06/21(日) 01:14:21 

    野菜嫌いなので基本食べません

    +64

    -4

  • 58. 匿名 2020/06/21(日) 01:15:10 

    >>54
    毎日オナラだよね?

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/21(日) 01:15:29 

    朝マック
    昼マック

    +63

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/21(日) 01:15:37 

    飲酒と喫煙だよなあ。
    紙タバコから加熱式に変えたんだけど、吸わない家族から言わせれば、一緒だろって言われる。
    吸ってる立場からだと、かなり違う。

    +171

    -11

  • 61. 匿名 2020/06/21(日) 01:15:57 

    >>1
    ただの水が温度の違いだけで
    全く別物くらいに美味しくなるよね
    キンッキンの水本当美味い

    +472

    -7

  • 62. 匿名 2020/06/21(日) 01:16:13 

    明け方まで暗闇の中スマホでアマプラ。
    数時間寝て仕事へ。朝食べず仕事3時まででお昼休憩無しだから帰ってきてカップラーメンかインスタントラーメン。
    食ってすぐ爆睡。
    夕方起きて夕飯の支度や子どもの習い事の送迎。隙あらば仮眠。夕飯いっぱい食べずに子どもが寝たらお菓子食べたり麺類第二弾。そしてまたアマプラ…

    朝学校に送り出すために起きたりお弁当作らなくてよかった休校期間は実はちょっと天国だった(笑)無駄に保護者関係の人付き合いしなくてよかったし。

    +159

    -7

  • 63. 匿名 2020/06/21(日) 01:16:40 

    >>7
    笑えないんだけど
    死ぬよ〜気をつけて

    +200

    -6

  • 64. 匿名 2020/06/21(日) 01:17:10 

    今、ファミマの冷凍ピザ食べました!

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/21(日) 01:19:51 

    >>1
    水とかジュースとか何でも冷凍庫に入れて、凍る手前のキンキンがめっちゃおいしい!

    +326

    -6

  • 66. 匿名 2020/06/21(日) 01:20:19 

    デスクワークで長時間尻がうっ血。

    +73

    -2

  • 67. 匿名 2020/06/21(日) 01:20:31 

    >>40
    炭酸が歯には良くないからだよ

    +108

    -4

  • 68. 匿名 2020/06/21(日) 01:20:56 

    酒とタバコとチョコレートとフライドポテトが大好きです。

    +97

    -4

  • 69. 匿名 2020/06/21(日) 01:21:34 

    ついさっきアイスとクッキーとチョコ食べた。
    コーヒーは薄めにした

    +43

    -2

  • 70. 匿名 2020/06/21(日) 01:21:46 

    毎日酔うまでお酒飲んでそのまま寝てる。
    次の日まで残ってるけど、仕事から帰ったらまた飲む。
    休肝日なし。

    +150

    -6

  • 71. 匿名 2020/06/21(日) 01:22:07 

    >>40
    お酢とかの酸性の物は歯をボロボロにするからストローで飲んだ方がいい
    無糖の炭酸水は心配ないけど

    +175

    -6

  • 72. 匿名 2020/06/21(日) 01:22:16 

    チョコボールをつまみに日本酒飲みながら、録画してあった鉄腕DASH観てます。楽しいです。

    +42

    -3

  • 73. 匿名 2020/06/21(日) 01:22:59 

    夏は食欲なくて特に朝は苦労する。ほとんど毎食卵かけご飯しか受け付けない。

    +48

    -2

  • 74. 匿名 2020/06/21(日) 01:23:01 

    >>1
    画像のチョイスが最高!
    常温派の自分でもキンキンの水飲みたくなってきたw

    +234

    -5

  • 75. 匿名 2020/06/21(日) 01:23:08 

    >>19
    同じく

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/21(日) 01:23:11 

    1日一袋はポテチ食べてます。
    もう中毒みたい。

    +89

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/21(日) 01:24:40 

    さっきカップうどん食べてしまった

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/21(日) 01:25:29 

    >>12
    大丈夫、、!
    生理前は食べたくなるから食べてOK、生理中はイライラするから食べてOK、生理後は痩せやすいらしいから食べてOKっていう謎の理論でいつもお菓子食べてるよ、、

    +284

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/21(日) 01:30:39 

    >>22
    焼き肉だと逆にカリッカリの部分が出来るぐらい焦げたやつが好きなんだが体には悪いよね

    +192

    -5

  • 80. 匿名 2020/06/21(日) 01:33:36 

    私は炭水化物、そんなに得意でなくて、
    食べ過ぎると頭痛くなったり調子悪くなる。
    なんで、御飯とかパンは(嫌いではないけど)
    少なくし、代わりにおかずをめっちゃ食べる。
    更に食後、直ぐにお菓子を食べる。
    チョコやら煎餅・・

    +17

    -9

  • 81. 匿名 2020/06/21(日) 01:36:36 

    休みの日はご飯食べてない。お菓子でお腹満たしてる

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/21(日) 01:36:44 

    生理中過食酷くて焼きそば、シミチョココーン、イカフライ食べながらスミノフ飲んでる

    +66

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/21(日) 01:38:51 

    スト缶、やばい飲み物ってよく言われるけどコンビニに行くと手にとってしまう。しかもロングじゃないと気が済まない。

    +85

    -4

  • 84. 匿名 2020/06/21(日) 01:39:26 

    >>7
    ガルちゃんやってないで病院に行ってください。心配ですから

    +109

    -2

  • 85. 匿名 2020/06/21(日) 01:40:01 

    コーヒー飲んでタバコ吸ってお菓子とご飯いっぱい食べて運動してない

    +123

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/21(日) 01:40:19 

    ビール…いや、発砲酒の500ml…
    3本も飲み干してしまいました…。
    ついつい…。
    ダイエット中なのでつまみは我慢しました。
    寝まーす!!おやすみです。
    あんまり寝れそうにもないけど笑

    +58

    -2

  • 87. 匿名 2020/06/21(日) 01:43:25 

    週に一回アイスを5個食べる日がある

    +73

    -3

  • 88. 匿名 2020/06/21(日) 01:43:30 

    >>14
    えーーー、私も好きで頻繁に食べてるけど大腸癌になりやすくなるのですか?控えようかな‥‥

    +237

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/21(日) 01:43:54 

    今スイカと
    メロンパン(400kcal)と
    くるみトースト(200kcal)と
    ソイラテ

    いただきました。

    ダイエット始めて3か月
    全く体重が減りません…

    +84

    -5

  • 90. 匿名 2020/06/21(日) 01:44:49 

    お菓子が主食

    +34

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/21(日) 01:44:56 

    >>1
    TVで、冷たい物を飲んだくらいじゃ内臓は冷えないって専門家が話していたからどんどん飲んでも大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

    +247

    -13

  • 92. 匿名 2020/06/21(日) 01:45:59 

    アルコール度数高いのを夜中まで呑んでる
    焼酎25度は普通としてもウイスキーとか30度超えてるのにストレートで…
    ウォッカも焼けるような感覚味わいたい時に呑む
    ツマミはあれば少し食べるけど塩だけで充分

    二日酔いが無い代わりにお腹緩くなって次の日便通はよくなる
    記憶がなくなるくらいとか酔って開放的とかよりも無駄にアクティブになったり前向きになるので酔いがさめた時との落差が嫌だ
    お酒飲み終わったら片付けしてグラス自然乾燥させるようにして…といつもなら面倒臭いので後回しがやってるし
    お風呂も入ってなかった時はちゃんと入っているしドライヤーで髪の毛乾燥させてるし
    洗濯機タイマーセットしてから寝てるし
    …健康診断も肝臓は平均値

    呑む日決めてるけど家限定だけど身体に悪い事してるよなぁと時々思う

    +33

    -11

  • 93. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:05 

    今も寝ないでガルちゃん。今から夜ご飯を食べようとしてる。朝早いから毎日寝不足。最近頭痛が酷く、薬飲みまくり。

    +53

    -3

  • 94. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:13 

    >>1
    キンキンをこのみ、氷を食べ出したら、鉄分不足の貧血気味の印だから、鉄剤のむか病院へGo

    知らずに何年も真冬でもサーモス に氷をたっぷりいれて、
    それを人のいない場所で食べてました

    +187

    -9

  • 95. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:52 

    こんな時間にコンビニ行きます。

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:59 

    >>27
    大丈夫、ほうれん草が入ってるから!

    +83

    -2

  • 97. 匿名 2020/06/21(日) 01:47:33 

    まだ起きてる
    スマホ見過ぎで目が痛い
    ネット依存では?と家族に言われた
    つらい…

    +48

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/21(日) 01:47:43 

    お酒とチーズ食べてる今
    お酒の量は本当に半端ないと思ってるけどやめられない
    ストレスって言い訳つけてる

    +38

    -4

  • 99. 匿名 2020/06/21(日) 01:47:45 

    私の仕事はまだ自粛中で休み
    24時間のうち20時間近くは横になってる日々です
    緊急事態宣言解除もあって先月より外出は出来るようになったけどダラダラ生活に慣れてしまって筋力も落ちたし気力ゼロ!
    働きたくない以前に立ち上がる事すら面倒になってしまったよ

    +99

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/21(日) 01:48:59 

    蚊が居たら鬱陶しくて殺虫剤撒き散らすんだけど、全然当たらないし自分が殺虫剤吸うだけ

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/21(日) 01:49:40 

    熱い風呂に肩までどっぷり入る。

    のぼせるギリギリまで湯に浸かり、
    そのままエアコン効いた部屋に戻り
    キンキンに冷えた水を一気に飲む。

    +75

    -3

  • 102. 匿名 2020/06/21(日) 01:50:08 

    お酒弱いのに毎日気持ち悪くなるくらいまで飲んでます。お酒呑んでバタンってならないと眠れない。起きると毎回気分悪い

    +66

    -2

  • 103. 匿名 2020/06/21(日) 01:51:42 

    おしりとか腰、体冷やすと子供できにくい言われるけど年中キンッキンに冷えたの飲んだり食べてる。冬はコタツ入ってアイスとか。子供普通に出来た。

    +56

    -6

  • 104. 匿名 2020/06/21(日) 01:53:31 

    まさに今、ガルちゃんで夜更かし。

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/21(日) 01:54:15 

    ついさっきまでピザポテト+炭酸を食べていた。
    そして今から寝る。

    たまにはいいよね?

    +77

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/21(日) 01:56:13 

    >>16
    ふわふわ気持ちよくユメミゴゴチになるか、気付いたら朝まで爆睡コースのどっちかです、私は。
    でもストレス溜まるとやっちゃう…

    +89

    -6

  • 107. 匿名 2020/06/21(日) 01:58:08 

    今から冷凍の焼おにぎり食べます
    大きいサイズのもの

    +32

    -4

  • 108. 匿名 2020/06/21(日) 01:59:43 

    便秘になるとすぐイチジク浣腸しちゃう。

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/21(日) 01:59:59 

    こんな時間にGLAYのliveBlu-ray観てる
    気分は最高!

    +29

    -4

  • 110. 匿名 2020/06/21(日) 02:00:04 

    仕事帰ってから昼寝の癖が付いてしまい、つい夜更かしになった。朝はお弁当作りのために5時半起きなので、睡眠時間が4時間取れないこともある。身体のためにも寝なきゃ!と思うけど、思えば思うほど眠れないし、夜更かししてしまう。日曜は休日なので余計に眠くない笑。

    +44

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/21(日) 02:00:11 

    >>11
    そういう人もいるよー
    大丈夫!

    +109

    -3

  • 112. 匿名 2020/06/21(日) 02:03:34 

    さっきラーメンを食べ、生クリームを飲みました

    +73

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/21(日) 02:05:36 

    カップ麺大好き!
    休日は3食カップ麺+おやつカップ麺+夜食カップ麺🍜
    家にカップ麺12個入りの箱がたくさん積んである笑

    +69

    -4

  • 114. 匿名 2020/06/21(日) 02:06:46 

    タバコと酒

    +34

    -2

  • 115. 匿名 2020/06/21(日) 02:07:28 

    添加物だらけのラクトアイス

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/21(日) 02:08:01 

    >>1
    美味しそう!
    氷水最高!大好きです

    コーラとかサイダーとかの炭酸水も氷を入れて飲む方が好き☺️
    あとカルピスも

    +145

    -3

  • 117. 匿名 2020/06/21(日) 02:09:18 

    >>1
    知覚過敏だから見ただけで歯がうずいてきた笑

    +87

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/21(日) 02:10:23 

    >>32
    自粛でそうなったなら、自粛開けたらすぐ戻るよ

    +63

    -2

  • 119. 匿名 2020/06/21(日) 02:10:33 

    >>7
    私も仕事辞めて不安で仕方なくて毎日お酒とデパス飲んでる
    でも不眠ですぐ起きちゃう

    +127

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/21(日) 02:11:10 

    セブンの大盛り焼きそばとおにぎり食べた

    罪悪感やばし

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/21(日) 02:11:36 

    >>113
    ラーメンおすすめしてください!
    最近蒙古っていうの食べました、おいしかった

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/21(日) 02:17:43 

    今、お寿司食べてる

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/21(日) 02:19:17 

    ハッピー○ーンの250%が大好きすぎる。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/21(日) 02:21:04 

    >>56
    そこで甘いものに行かないところが健康的w

    +50

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/21(日) 02:23:32 

    >>107
    焼きおにぎりにチーズ乗せてチンして食べるのが好き♪

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/21(日) 02:26:01 

    今からサッポロ一番食べるよ♡

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/21(日) 02:26:55 

    >>14
    そりゃ毎日10kgくらいを30年とか食べてるんだったらリスクは高いけど、数本を美味しく頂くなら大丈夫だよ。

    +358

    -8

  • 128. 匿名 2020/06/21(日) 02:28:09 

    今も起きてる

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/21(日) 02:29:57 

    今口寂しくて味のり食べながらガルチャンしてる。
    よりによって消化に悪いの食べたからまだ寝れないや。

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2020/06/21(日) 02:30:31 

    深夜にがるちゃん…もよくやる
    週末はWOWOW観ながらダラダラとテレビの前で過ごす
    日曜日はアニマックスの一挙放送
    昔のアニメも最近人気のアニメも初めてみるものは楽しみ

    でも平日は夕方から眠くなってお風呂入って20時ぐらいに眠る事もある
    明け方目が覚めるので美容には良い時間(22時~2時)らしいけど
    偏りすぎな生活スタイルがよくないんだろうな

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/21(日) 02:31:48 

    ストロングゼロを箱買いして飲んでる

    +28

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/21(日) 02:32:28 

    お腹空いて今ご飯炊き始めた

    +15

    -2

  • 133. 匿名 2020/06/21(日) 02:32:56 

    夜中のジャンクフード昼間の5倍おいしい

    +87

    -1

  • 134. 匿名 2020/06/21(日) 02:32:58 

    体によくないってわかってるけど
    高卒以降15年以上、体調悪い日を除いて、
    昼夜逆転生活している。

    だいたい毎日、朝6amに寝て1pmくらいに起きてる。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/21(日) 02:35:23 

    >>7
    若い頃よくやってた
    麻酔効かなくなるから気をつけて
    手術と検査の局所麻酔が全然効かなくて
    麻酔効いてないのにメス入れられたり
    麻酔の量増やされたりして
    死ぬ思いした

    +132

    -4

  • 136. 匿名 2020/06/21(日) 02:35:27 

    >>17
    私も。紙も並行してる

    +66

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/21(日) 02:35:28 

    >>102
    正に私。
    毎日止められない。
    お酒飲みながらダラダラテレビ流し見してる時間が幸せ過ぎて止められない

    そして翌朝体がダルくて仕方ない。
    気分がスッキリしない。

    +56

    -3

  • 138. 匿名 2020/06/21(日) 02:35:54 

    おにぎり握ってトースターで出汁醤油塗って焼いてお茶漬けにして食べてる
    ウマ

    +28

    -3

  • 139. 匿名 2020/06/21(日) 02:37:12 

    >>1
    水でしょ?
    体(喉とか脳とかも)が欲してるんでしょ?
    全く問題なし!!!

    +107

    -5

  • 140. 匿名 2020/06/21(日) 02:38:33 

    >>91
    元々胃腸弱い人はダメね
    水ゲリするし

    +82

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/21(日) 02:39:29 

    >>22
    あーーーー
    こうしてみるとやっぱりレアが好き!
    ブルーがいいとか言ってるときは、焼き過ぎてたんだなあ

    +11

    -24

  • 142. 匿名 2020/06/21(日) 02:41:06 

    水中毒にもなるから気をつけて程々にしてね

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/21(日) 02:41:24 

    私はカッパえびせん食べちゃうよ
    フレンチ味好きなんだ〜

    +30

    -1

  • 144. 匿名 2020/06/21(日) 02:41:32 

    たまにでいいけど、タバコ
    3年、禁煙したけど再開しました。

    +34

    -2

  • 145. 匿名 2020/06/21(日) 02:43:11 

    寝る前でもビール飲んじゃいます🍺ダイエットよりも健康にダメージなのは分かっていながら。

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/21(日) 02:43:12 

    >>127
    大丈夫とは言い切れないです。リスク高すぎ

    +12

    -45

  • 147. 匿名 2020/06/21(日) 02:43:20 

    酎ハイをしこたま飲んで寝る。夜中に喉が渇いて目が覚めて、キンキンに冷えたカルピスをぐびぐび飲む。で、また寝る。

    +35

    -3

  • 148. 匿名 2020/06/21(日) 02:43:42 

    先程、夕飯を食べました。
    まだまだ眠れなそうだわー

    +14

    -2

  • 149. 匿名 2020/06/21(日) 02:43:46 

    一日コーヒー3杯は絶対飲む

    +83

    -3

  • 150. 匿名 2020/06/21(日) 02:46:25 

    >>25
    貧血かも

    +84

    -3

  • 151. 匿名 2020/06/21(日) 02:46:50 

    さっき蒙古タンメン中本のカップ焼きそばタイプ食べた。デザートにセブンのティラミスマカロンアイス。

    +40

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/21(日) 02:47:56 

    ガルちゃんか、ポコポコゲーム。
    今限定期間で無料でフリー!遊び放題期間だから
    楽しくて朝の5時半から今までやってたわ…
    廃人になってしまいそう

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/21(日) 02:52:29 

    暇さえあればチョコレートいっぱい食べてる

    +52

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/21(日) 02:52:49 

    寝る前にポテトチップスとチョコポップコーン食べました

    +28

    -3

  • 155. 匿名 2020/06/21(日) 02:59:18 

    朝昼食べない
    夜、バリバリ食べる酒飲む
    タバコ

    ストレスたまってんだ…
    タバコ嫌いさんごめんよ。マナー守ってるから許して…

    +84

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/21(日) 03:06:47 

    私と比べたら全く体に悪いことをしてるとは、思えません。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/21(日) 03:07:28 

    >>89
    ダイエットしてないやん

    +52

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/21(日) 03:14:44 

    >>155
    ストレスのせいだけじゃなくて、そもそもの問題があるんじゃない?

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2020/06/21(日) 03:15:21 

    昼ごはん食べて直ぐ横になって昼寝をする。ほぼ毎日ぐーたら。

    +54

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/21(日) 03:16:43 

    >>12
    大丈夫!
    私はいまこんな時間に
    揚げたてのポテト食べてる。

    +52

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/21(日) 03:17:48 

    夜中にお酒も飲むし、夜中に好きなだけ食べる!体に悪いけどいつ死ぬか分からないし。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/21(日) 03:19:21 

    今ポテト揚げました
    そして食ってます🍟🍟
    こんな体に悪いことしちゃってます

    +132

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/21(日) 03:20:38 

    >>160
    ちょっ!!ポテト仲間おった!‪w(>>162です)

    +78

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/21(日) 03:21:42 

    >>32
    18.5以上が人間じゃないみたいな言い方やめて

    +169

    -7

  • 165. 匿名 2020/06/21(日) 03:22:53 

    毎日お酒

    最近連日ストロング
    酔いたいから飲んでる。なんか最近精神的に疲れた。

    +54

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/21(日) 03:24:12 

    >>162
    飯テロ!!

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/21(日) 03:24:37 

    >>1
    夏は冷やした飲み物ばかり飲んでるよ。
    冷たい方が潤う。

    +92

    -5

  • 168. 匿名 2020/06/21(日) 03:26:16 

    ハムカツにソースかけて食べる

    +10

    -3

  • 169. 匿名 2020/06/21(日) 03:29:34 

    休日は野菜食べない、自炊しない。

    ひたすら残り物処分したり好きなものだけ食べてる。

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/21(日) 03:32:55 

    >>164
    配慮が足りずすみませんでした
    ちなみにブスで醜形恐怖症持ちです、他人の体型は気になりません

    +84

    -7

  • 171. 匿名 2020/06/21(日) 03:37:20 

    夜中だというのに、冷凍唐揚げ、チンしてタルタルつけて食べたったじぇ!
    の、後に、魚肉ソーセージと、赤ぶどう食べた!
    めちゃくちゃや。

    +34

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/21(日) 03:39:14 

    >>89
    すみません。。普通に笑ってしまいました。

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/21(日) 03:41:32 

    >>1
    糖尿気味の父と一緒だ…
    気を付けてね!

    +10

    -24

  • 174. 匿名 2020/06/21(日) 03:50:58 

    今現在まで起きてること。
    なぜだろ、誰か止めて。。

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/21(日) 03:53:48 

    真夜中のマック!
    毎回胃もたれ起こしてしんどいのに
    やめられない

    +18

    -3

  • 176. 匿名 2020/06/21(日) 03:55:07 

    コンタクトつけっぱなし、歯を磨かず連日この時間まで寝てしまいます。
    体力仕事で体がもたなくて子ども寝かしつけながら寝落ちとか家事の合間の小休止で寝落ちとか。
    今週はほぼ全滅だし虫歯と目にも悪いのが怖い。
    ちゃんとしたい。

    +70

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/21(日) 03:57:12 

    >>174
    私も起きてる
    流石夏至、もう6:00か?って思うくらい明るい

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/21(日) 03:58:02 

    賞味期限切れてても一口味見して大丈夫なら食べます
    調味料は3年位大丈夫です。
    でも一度3年前のソースで食当たりになったので気を付けてます。

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/21(日) 04:07:58 

    また寝る前にリンゴ本分食べてしまった!
    寝る前にお腹満たさないと眠れない!
    デブまっしぐら!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/21(日) 04:08:55 

    首や腰を捻って
    バキバキ鳴らしちゃってます。

    鳴らすとスッキリするんですよね。

    私だけでしょうか?

    +56

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/21(日) 04:12:23 

    毎晩ボトル一本ワイン開けて、夜食にカップ麺。タバコも吸う。

    +43

    -2

  • 182. 匿名 2020/06/21(日) 04:13:38 

    >>162
    ありがとう‼️2つに分けてありますが、1つは私の分だよね⁉️

    +59

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/21(日) 04:15:14 

    >>179
    リンゴなら体に良いほうだと思うな。お医者さんに、夜中の空腹には果物が良いって言われたよ。

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/21(日) 04:18:33 

    >>99
    ディズニー?

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2020/06/21(日) 04:21:32 

    缶コーヒーとペットボトルのコーヒー毎日
    水がわりに飲んでる。

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/21(日) 04:34:09 

    ノンシュガーのガムの食べ過ぎか
    ノンシュガーのあめの食べ過ぎ

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/21(日) 04:41:01 

    寝起きの喫煙
    血圧高いのでそのうち逝くな

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/21(日) 04:41:19 

    >>14
    それは加工肉全般?ウィンナ限定?無、無理、、香燻のお得用袋常にスタンバイ、ベーコンにハムもスタンバってる冷凍庫だわ、゜゜(´O`)°゜

    +165

    -4

  • 189. 匿名 2020/06/21(日) 04:45:10 

    シーフードヌードルに牛に入れる割合を変えて
    実験感覚で4個ペロリ

    +7

    -4

  • 190. 匿名 2020/06/21(日) 04:47:59 

    アジフライを揚げて、醤油とウスターソースで食べ比べして幸せ感じた後にこのトピに気づきましたー‼︎

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/21(日) 04:49:26 

    >>14
    うちの父親、ウィンナーとか、加工肉食品は一切口にしなかったけど大腸癌になったよ。

    +358

    -3

  • 192. 匿名 2020/06/21(日) 04:58:12 

    今日もほぼ徹夜

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/21(日) 05:01:58 

    >>119
    私も以前はお酒呑んだあとデパス服用してた。でもデパスもだんだん効果薄れてきたから特に支障はなかったかも。

    +31

    -1

  • 194. 匿名 2020/06/21(日) 05:02:05 

    トーストにマーガリン塗って食べちゃってる。
    バターより安いし使い勝手がいいもんだからつい。

    +46

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/21(日) 05:17:25 

    >>27
    家系には🍚必須だよね〜

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/21(日) 05:36:13 

    >>14
    ドイツ人みんな癌だな。

    +260

    -9

  • 197. 匿名 2020/06/21(日) 05:41:08 

    夜11時に寝ても夜中の2時ごろ目が覚める。
    そして朝までネットして朝ごはん食べてまた寝ます。
    お昼ご飯食べてまた少し寝ます。
    生理前だけ夜ずっと寝れる笑

    無職だからできることですが来月から働く予定なので心配でたまりません。

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/21(日) 05:42:59 

    3時頃までガルちゃん見てて、
    流石に寝ようってベッド入ったのに
    目閉じても全然眠れなくて諦めて起きた

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/21(日) 05:54:28 

    朝の4時にミルフィーユ鍋作って食べてる

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/21(日) 06:14:17 

    >>44
    蒸留酒だから大丈夫!肌艶なるよ

    +26

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/21(日) 06:16:54 

    毎日酒飲んで、ご飯の時は煮ものの汁全部飲んじゃう。
    睡眠時間は忙しいわけじゃないのに3時間から9時間で生活リズム狂ってる。
    運動はスーパーで歩くだけ。

    +34

    -1

  • 202. 匿名 2020/06/21(日) 06:17:09 

    自分でクラッシュアイス作って麦茶やカフェオレに入れて飲んでる。冷え性で貧血なのに、辞めらんない……

    +31

    -2

  • 203. 匿名 2020/06/21(日) 06:17:11 

    >>189
    牛?!牛乳ですか?

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2020/06/21(日) 06:27:21 

    体調が悪くなるとカップラーメンが無性に食べたくなり3食カップラーメンを食べる

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/21(日) 06:30:04 

    >>89
    ダイエット、始まってないw

    +71

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/21(日) 06:30:38 

    >>11
    何してる方?ニート?

    +54

    -7

  • 207. 匿名 2020/06/21(日) 06:34:48 

    >>1
    冷たいもの美味しいよね!
    ただ私の場合は重度の貧血でしたー!
    貧血だと冷たいものが欲しくなるらしい
    体お大事に!

    +93

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/21(日) 06:34:54 

    ヒリヒリするくらい激辛のインスタントラーメン食べた後に甘いアイスクリームを食べる。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/21(日) 06:35:33 

    >>7
    私も声高に言えないんだけど。


    私はまず帰宅して発泡酒半分をゴクリ。
    毎日でもないし、量も半分だから自分でも、なんのためにこれをしてるのかな。
    それから家事して、寝る23時にはギラギラしてくるのでマイスリー。
    なんの相乗効果もないよ。
    翌朝6時にはきっちりお目覚め。
    死にもしないしわ
    認知症もないし、
    健診もべつに。中性脂肪が若干高い。
    毎日発泡酒3本飲んでる人の方が肝機能は高いし、午後からは、
    爆睡してる、
     

    +5

    -29

  • 210. 匿名 2020/06/21(日) 06:37:32 

    >>119
    お酒は深く眠れないから悪循環。
    あと飲み過ぎは脳が萎縮する。

    +40

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/21(日) 06:37:47 

    >>135
    全身麻酔したけど、
    普通にきいた。

    痛がりだから、
    胃カメラは全く眠くならなかったよー。

    ちなみに酒と、
    マイスリーですっ。
    普通に朝仕事もいくし、
    昼も一切眠くなりません。

    +4

    -18

  • 212. 匿名 2020/06/21(日) 06:38:35 

    >>134
    お仕事、何されてるんですか❔

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/21(日) 06:43:29 

    熱いお風呂に入ること
    体に悪いし皮膚も乾燥するけどやめられない

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/21(日) 06:49:08 

    >>58
    それも健康そうだなw

    +58

    -1

  • 215. 匿名 2020/06/21(日) 06:55:05 

    >>96
    しかもチャーシューでタンパク質も確保できてるじゃないか!
    よって問題なし。

    +30

    -1

  • 216. 匿名 2020/06/21(日) 07:06:32 

    コーラを毎日飲んでる

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/21(日) 07:11:13 

    昨日の晩ご飯、マクドナルド。完全に終わってる

    +13

    -8

  • 218. 匿名 2020/06/21(日) 07:15:25 

    >>27

    おんなじ〜!ラーメンには白ごはんか炒飯がないと、お腹も心も足りない気がする。

    うどんには丼物かかやくご飯必須です。

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/21(日) 07:15:51 

    >>213
    暑いお風呂じゃないと、お風呂にはいった感じがしませんよね。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/21(日) 07:23:13 

    >>91
    私はお腹痛くなる
    でも喉は冷水を所望してるから困るんだよねー
    冷水だと少しの量で満足しちゃうから、本来常温で飲みたいだけ飲んだ方が水分補給になると私が見た番組では言ってたけど実際どうなんだろう
    夏場に常温て無理だわ…

    +55

    -2

  • 221. 匿名 2020/06/21(日) 07:26:48 

    >>22
    レアって体に悪いの?

    +38

    -1

  • 222. 匿名 2020/06/21(日) 07:29:14 

    >>196
    肉屋が作る防腐剤不使用のものと違うでしょう。

    +77

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/21(日) 07:32:06 

    2錠の薬を3錠飲む

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/21(日) 07:36:00 

    >>1
    私は氷大好きで、一日に製氷皿何杯分もバリボリ食べてます。
    内蔵も冷えそうだし歯にも悪そう。。

    +9

    -11

  • 225. 匿名 2020/06/21(日) 07:37:33 

    毎日お昼と夜コンビニ弁当。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/21(日) 07:42:55 

    コーラを毎日1.5リットル以上飲みます。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/21(日) 07:43:52 

    >>89
    よく眠り起きたら良く聞くんだ、
    痩せるわけないだろう!?カロリーをよくみてみろ!!

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/21(日) 07:44:58 

    >>211
    マイスリーはヤバイ

    +5

    -8

  • 229. 匿名 2020/06/21(日) 07:46:07 

    >>171
    じえじぇじぇ!!

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2020/06/21(日) 07:47:24 

    >>71
    無糖の炭酸水でもph低いからダメだよー

    +25

    -2

  • 231. 匿名 2020/06/21(日) 07:48:29 

    おはよーございます!
    起きて焼そばUFO食べて、ご飯ぶっ込んでまた食べてパワーチャージ完了!

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/21(日) 07:49:29 

    >>11
    引きこもり?

    +20

    -6

  • 233. 匿名 2020/06/21(日) 07:49:44 

    >>212

    治験ってわかりますか。
    コーディネーターしてます。

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2020/06/21(日) 07:51:12 

    これ吸ったらやめよう!って買った煙草を半日で一箱吸いきり、翌日もまた 買ってしまう。やめたいのにやめられない🚬

    +41

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/21(日) 07:53:42 

    >>224
    貧血はないですか。
    氷食症もあるけど、
    貧血で、身体中のヘモグロビンが
    重労働で右往左往して、体内熱が異常に上がり、
    氷を欲するようになるときいたよ。
    確かに私がヘモグロビンが極少になったときは
    2リットルのペットボトルを凍らせて、割りながら食べていたよ。貧血治療したら、
    寒くて寒くて食べれないから、
    気をつけてね。

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/21(日) 07:53:51 

    >>224
    きっと鉄分不足だよ。一度診察してもらうといいと思います。

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2020/06/21(日) 07:53:51 

    夜中(23時)のマックが最高すぎる

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/21(日) 07:54:00 

    >>89
    アハハ、冷静にカロリー計算してますやん。

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/21(日) 07:54:38 

    >>14
    美味しいよね
    スープに入れるだけでうまみも出てくるし

    +109

    -1

  • 240. 匿名 2020/06/21(日) 07:56:45 

    焼肉食べ放題で、気持ち悪くなるまで食べる。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/21(日) 08:00:12 

    >>96
    海苔も海藻

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/21(日) 08:00:28 

    トーストにマーガリン鬼盛り

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/21(日) 08:01:50 

    >>32
    大丈夫私もそう!!3ヶ月で5キロ太ったよ!お菓子うまいからもういいの_(:3」z)_
    痩せると決める時はいづれくる。くると願い今日も食べるよ!
    幸せなんだよね〜〜〜。これでいいの、今は(*´∇`*)

    +52

    -2

  • 244. 匿名 2020/06/21(日) 08:02:27 

    >>14
    ウインナーは添加物だらけだからじゃない?
    他にも添加物だらけの食べ物たくさんあるのにウインナーばかり言われてウインナーかわいそう。

    +225

    -2

  • 245. 匿名 2020/06/21(日) 08:02:51 

    ストロングゼロ
    500ml×5本×365日

    死にたくなる

    +24

    -1

  • 246. 匿名 2020/06/21(日) 08:04:52 

    >>244
    ハムやウインナーに含まれる発色剤の亜硝酸Naが発がん性物質だからじゃない

    +44

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/21(日) 08:06:00 

    >>245
    何で死にたくなるの?

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2020/06/21(日) 08:06:42 

    濃~い冷たい緑茶を毎日飲んでいます。
    胃を荒らしながらも、飲むのをやめられない!(´。`)・・

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2020/06/21(日) 08:12:38 

    お菓子だけで1日暮らしちゃってます

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/21(日) 08:21:40 

    >>65

    ちょっと凍ってシャリシャリの氷があったら最高

    +27

    -1

  • 251. 匿名 2020/06/21(日) 08:24:47 

    飲酒量が多すぎる
    寝るのは早くて2時
    食べたいものは基本我慢しないのでカロリーとか気にしない
    運動嫌い

    +30

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/21(日) 08:25:27 

    >>22
    ローはなに?焼いてなくない?

    +81

    -2

  • 253. 匿名 2020/06/21(日) 08:26:03 

    電気つけたまま寝ちゃうし、睡眠時間は三時間くらいを夕方と夜中で2回。
    トータル6~7時間寝てるけど眠い

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2020/06/21(日) 08:26:29 

    パスタとかサラダとか味がちゃんとついてるのに更に塩をどばどばかけます
    本当にやめたい。。。

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/21(日) 08:34:01 

    糖質制限の真逆の食生活でお菓子が主食。野菜嫌いだからほぼ食べてない。青汁飲んで食べた気になってる。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2020/06/21(日) 08:37:58 

    寝る直前にコーヒー!でも寝れる。

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2020/06/21(日) 08:38:37 

    >>209
    今は大丈夫かもしれないけど、ずっと
    それ続けていたら のちのち大変な事になると思う。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/21(日) 08:42:41 

    おはようございます。
    起き抜けにチップスター長い方、一箱完食しました!

    +31

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/21(日) 08:50:02 

    飲みに行って4時頃帰宅。
    具合悪さで今起きた。
    たぶんもう少しすると猛烈に腹が減ってがっつり食う。

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2020/06/21(日) 08:54:07 

    >>7
    絶対やめてください。

    家を出て車に轢かれそうになった人やお店で万引きしてて警察のお世話になった人もいます。
    逆に警察沙汰にならないと気づきにくかったり、この程度ならと思って続けること方いますが、夢遊病のような症状になることがあるので車等に轢かれたら命に関わります。絶対やめてね。自分を守るために。

    +76

    -6

  • 261. 匿名 2020/06/21(日) 08:54:31 

    >>141
    レアの方が焼けてるよ

    +18

    -1

  • 262. 匿名 2020/06/21(日) 08:56:33 

    毎朝セブンのアイスコーヒーにガムシロ2個とミルク入れて甘ーくして飲んでる。

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2020/06/21(日) 09:01:29 

    毎日便秘薬飲んでます

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/21(日) 09:04:50 

    >>228
    どうやばいのかなあ。

    ちゃんとしたデータはないですよねえ。
    単に入眠剤と飲酒を飲むと相乗しますという注意書きはあるけど、
    私はすでに5年は経ってるけど、
    あんまりかわりないんだなあ。

    +14

    -5

  • 265. 匿名 2020/06/21(日) 09:11:44 

    金曜→暴飲暴食 アイコス
    土曜 →爆食い ひたすら寝る
    日曜→ 15000歩以上歩いて足を傷める

    毎週やってることに気づいた

    +15

    -2

  • 266. 匿名 2020/06/21(日) 09:12:18 

    >>11
    それで体が元気なら問題ないと思います

    +74

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/21(日) 09:12:23 

    >>32
    えBMIって22が普通で18.5って痩せのぎりぎりじゃないの?
    18.5位上がデブみたいに聴こえてくる

    +72

    -4

  • 268. 匿名 2020/06/21(日) 09:12:32 

    >>71
    CO2が溶け込んでるから武藤でも同じだと思ってた

    +31

    -2

  • 269. 匿名 2020/06/21(日) 09:13:26 

    >>1
    素晴らしい写真。

    自分は睡眠のために全てを犠牲にしてる。
    歯磨きメイクオフ風呂は朝、電気は付けっぱなし、食後1時間くらいだけどベッドにバタン。
    肌荒れるし老化進むし良くないのは分かってるけど、体力が全くない。

    +53

    -4

  • 270. 匿名 2020/06/21(日) 09:13:58 

    >>14
    ウインナー食べない人生なんて無理だわ!!笑
    病気になるかならないかはっきりわからないような情報で我慢なんて出来ないよー!
    これからもいただきますよm(_ _)m

    +111

    -2

  • 271. 匿名 2020/06/21(日) 09:22:14 

    >>14
    辻ちゃんちに謝れw

    +96

    -9

  • 272. 匿名 2020/06/21(日) 09:22:36 

    >>22
    レアとブルーレアください!

    +20

    -2

  • 273. 匿名 2020/06/21(日) 09:22:58 

    ほぼ毎日カップラーメン食べてる
    コロナで備蓄したカップ麺の賞味が近くなってきたから食べてる
    まぁコロナ前からほぼ毎日食べてたけどさ

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2020/06/21(日) 09:26:59 

    >>14
    わかります!
    本当に万能だよね、ソーセージ。

    外食の時にいろいろ高めのソーセージ食べても、一番シャウエッセンが美味しいと思っちゃう!

    +92

    -3

  • 275. 匿名 2020/06/21(日) 09:28:41 

    >>1
    人って悪いことが好きだよね、アダムとエヴァみたいに(笑)
    心身に悪いことが好きだよね

    私、ジャンクな食べもの飲みものを摂取したくなる、時々、
    炭酸飲料などの刺激物など(笑)
    腸にも悪いらしいよ、ジンジャーエール(笑)

    +20

    -3

  • 276. 匿名 2020/06/21(日) 09:30:47 

    ポテトチップス食べながら寝転んでがるちゃんしてます。
    あ、ワンピース始まったわ。ボリボリ。

    +9

    -2

  • 277. 匿名 2020/06/21(日) 09:31:32 

    自粛中Netflixで面白すぎて見続けで、寝られない日が続いちゃった

    この頃は 寝る前はわざとツマラナイのを選ぶようにしたら寝つき良くなったけど

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/21(日) 09:34:04 

    食べたら下剤…

    繰り返し…

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/21(日) 09:50:02 

    >>22
    ブルーとかステーキと言うより
    もはやたたきか刺しって感じだね

    +94

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/21(日) 09:58:44 

    頭痛や神経痛が痛すぎてロキソもボルタレンも2錠じゃ効かないし、仕事休めないしで10~15錠飲んで仕事行ってる!
    でも効かない。

    +8

    -8

  • 281. 匿名 2020/06/21(日) 09:58:59 

    毎日コーラック8粒飲んで寝ます
    かれこれ15年以上

    +27

    -7

  • 282. 匿名 2020/06/21(日) 10:00:26 

    甘いモノが無性に食べたくなったときは、らくらくホイップをそのまま食べてる。

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/21(日) 10:00:37 

    今朝の朝食はポテチ1袋とコアラのマーチとカフェラテです

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/21(日) 10:03:52 

    >>1
    身体壊さない?
    私がやると下痢になりそうだから出来無い。

    +2

    -3

  • 285. 匿名 2020/06/21(日) 10:09:55 

    えー。
    私も、眠剤とお酒。

    じゃないと、寝れない。

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2020/06/21(日) 10:25:37 

    >>78
    親戚に伊達さんって居ません…?ww

    +54

    -2

  • 287. 匿名 2020/06/21(日) 10:29:45 

    >>100
    応援したい・・・!

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/21(日) 10:41:35 

    >>150
    私も昔は冬でもよく氷を食べていた
    でも閉経したら食べなくなったよ

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2020/06/21(日) 10:43:46 

    >>113
    わたしも週5でカップ焼きそばorカップラーメン

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/21(日) 10:44:55 

    >>280
    病院へ

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2020/06/21(日) 10:47:14 

    >>141
    え?逆でしょ?

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/21(日) 10:56:14 

    真夏でも常温飲む人ってすごいよね。

    +22

    -2

  • 293. 匿名 2020/06/21(日) 10:59:51 

    >>218
    まさにガテン系男飯!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/21(日) 11:00:03 

    一年間、毎日2錠下剤。
    出ないのが嫌で飲んでる。
    いい加減飲むの止めなきゃ、、、

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2020/06/21(日) 11:01:05 

    太りたくないので食べた後コーラック10錠飲んでます!

    +6

    -13

  • 296. 匿名 2020/06/21(日) 11:08:32 

    帽子は被るけどめんどくさいから日焼け止めは塗らない
    多分人生で日焼け止めって数えるほどしか使った事ない
    気にするほど若くないし少しくらいのシミは受け入れてる
    普通に生活してて皮膚がんになるほど浴びてないからいいやと思ってる



    +27

    -1

  • 297. 匿名 2020/06/21(日) 11:34:03 

    頭痛の日は薬飲んでビール飲んでから風呂入る
    血行よくなってスッキリ
    便秘の日はタバコ吸う
    夏も冬も朝からアイスコーヒー
    常温の水なんか飲めない
    でもめちゃ健康で肌ツルツルよ

    +22

    -3

  • 298. 匿名 2020/06/21(日) 11:43:34 

    >>1
    私も冷たいのが好きです🎵
    白湯とか常温の水とか意味わからん

    +45

    -6

  • 299. 匿名 2020/06/21(日) 11:49:29 

    お薬ダイエット、たまに下剤
    昼夜逆転生活
    暗闇でスマホ
    布団に入りながら物食べる

    全部クソ😇

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/21(日) 11:55:36 

    >>252
    ローは生という意味

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/21(日) 11:57:02 

    >>113
    まじか…

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/21(日) 11:58:52 

    下剤飲んでる方多いからお腹痛くならないのがあったら教えてほしい笑

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2020/06/21(日) 11:59:28 

    >>295
    それプラマイゼロになるわけじゃないから

    +12

    -1

  • 304. 匿名 2020/06/21(日) 12:04:35 

    毎日ポテチ1袋
    きっちり1袋食べてる

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/21(日) 12:05:32 

    >>302
    カイベールCは痛くなりにくいです。
    でもその分依存しやすいかも。
    マグネシウム系の方が体には悪くないです。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/21(日) 12:19:12 

    辛いものを食べるのが大好きなんだけど、必ず次の日くらいまでお腹壊すやつがある。身体によくないと分かってるけどたまに食べたくなる…

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/21(日) 12:21:31 

    カップ麺よく食べる。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/21(日) 12:22:51 

    非正規雇用、一日12時間勤務。
    昼勤、夜勤、両方あり。
    このままだと、早死しそうなのでお金貯めて早く転職するつもりです。

    +29

    -1

  • 309. 匿名 2020/06/21(日) 12:32:21 

    >>22
    私のウェルダンのイメージ、ベリーウェルダンよりも火を通したのだったからおどろいた

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/21(日) 12:35:07 

    >>268
    こんな体に悪いことしちゃってます

    +160

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/21(日) 12:49:00 

    >>39
    歯を磨いてとても偉い

    +60

    -1

  • 312. 匿名 2020/06/21(日) 12:51:59 

    一日15時間労働を週6、時に週7
    帰宅後、無意味にスマホタイム3時間
    睡眠時間3〜4時間?
    スマホタイムが無駄すぎるwけどやめられない
    もう何年もこの生活

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/21(日) 12:52:12 

    >>305
    教えてくれてありがとう!
    カイベールC今度買ってみます🙆‍♀️

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/21(日) 12:53:23 

    一日14時間座り仕事して酒飲んで6時間寝るを毎日休みなく続けている
    この間死ぬほどお腹が痛くなった…

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/21(日) 13:16:43 

    >>94
    私もだ。
    鉄分入りのグミ食べるようにしたら落ち着いたよ。

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/21(日) 13:27:29 

    >>189
    牛乳でした!

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/21(日) 13:31:20 

    >>14
    ウインナー食べない人生なんて無理だわ!!笑
    病気になるかならないかはっきりわからないような情報で我慢なんて出来ないよー!
    これからもいただきますよm(_ _)m

    +21

    -6

  • 318. 匿名 2020/06/21(日) 13:34:25 

    引きこもってほとんど横になってばかり。
    インスタントやレトルトばかり。

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/21(日) 13:40:54 

    >>100
    蚊をとるラケットいいよ!

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/21(日) 13:43:21 

    >>212

    返信者である前者233は私じゃありません。

    専業主婦です。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/21(日) 13:43:35 

    仕事柄、昼に起きて朝方に寝る生活。
    ほぼ毎日飲酒、タバコ。酒飲むときは簡単なつまみしか口にしないから野菜取れてないと思う。
    リアル早死すると思ってる。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/21(日) 13:50:39 

    >>119
    それ、起きたときにだんだん不安感強くなってくから良くないよー。
    1日30分でもいいからウォーキング騙されたと思ってしばらくやってみて

    +17

    -3

  • 323. 匿名 2020/06/21(日) 13:52:06 

    朝 食べない
    昼 カップラーメン
    夜 インスタントラーメン
    の食生活を無意識に3日くらい続けちゃうこと

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/21(日) 13:58:03 

    休肝日無しで揚げ物いっぱい食べてます。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/21(日) 14:06:42 

    >>4
    炭酸はほんとに気をつけて!
    私は炭酸飲み過ぎで
    十二指腸潰瘍になった。
    あの痛みは本当に辛い…
    二度と味わいたくない。

    +28

    -6

  • 326. 匿名 2020/06/21(日) 14:28:25 

    >>1
    将来的に子供を望むなら本当に辞めたほうがいいよ。
    不妊か運良く妊娠出来てもお腹の中で赤ちゃんを育てるのが難しくなる。

    +4

    -21

  • 327. 匿名 2020/06/21(日) 14:33:37 

    >>113
    病気になって苦しんで介護の末亡くなりそう、、

    +5

    -5

  • 328. 匿名 2020/06/21(日) 14:36:10 

    >>326
    4人の子持ちだけど、水はキンキンしか飲まない。
    貧血だから氷も食べる。
    それでも子供たちは普通に元気に育っております。

    +18

    -4

  • 329. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:08 

    >>275
    エヴァさんだれ?

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/21(日) 15:24:14 

    >>328
    子供も大人になった時に不妊になる可能性高い。
    男女問わず。開き直ってるなら止めませんが貧血だと思うので一度お医者さんにかかられた方がいいと思います。

    +7

    -4

  • 331. 匿名 2020/06/21(日) 15:28:40 

    >>14ウインナーやハム等加工肉20グラムを毎日摂取したら癌リスクが高まるって発表されてからは@家族の誰も食べないよ。私一人で食べてる

    +41

    -2

  • 332. 匿名 2020/06/21(日) 15:29:16 

    >>194
    バターの方が体に悪くないのは分かってるけどマーガリンの味のほうが好きなんだよね。バターは乳臭くて

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2020/06/21(日) 15:39:42 

    ミスド8個をペロリ🍩

    +23

    -6

  • 334. 匿名 2020/06/21(日) 15:52:41 

    >>325
    大体どのくらいの量飲んでたの?
    私は飲酒日は缶チューハイやスパークリングワイン、ノンアルコール日はウィルキンソンなどの無糖の強炭酸飲んでるから気になる。

    +44

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/21(日) 16:05:06 

    どうしてもジャンキーなものが食べたくなった時、ご飯にツナ缶乗せてマヨネーズと塩かけて食べちゃいます。背徳の味…

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/21(日) 16:06:26 

    >>8土曜日のお昼から爆飲み
    その後爆食いしちゃう。ストレス発散

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/21(日) 16:09:26 

    12時に起きてからチョコ三昧やってます。
    これからカップ麺食べます。

    体に悪い。

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2020/06/21(日) 16:11:23 

    >>191
    さんまさんの御長寿のお笑いで過去の自分へと言うコーナーで
    80代のおばあちゃんが戦争中食べる物なくて大変だったけどその後楽しみがシャウエッセンがあるから頑張って生きてって言ってた。シャウエッセン沢山食べても元気そうだった

    +68

    -1

  • 339. 匿名 2020/06/21(日) 16:32:08 

    朝…甘い紅茶とタバコ
    昼…カフェラテとタバコ
    夜…ストロング系飲料とタバコ
    が辞められない(笑)

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/21(日) 16:35:18 

    毎日仕事前にトメルミン飲んでる。だって眠くなるんだもん…

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/21(日) 16:39:24 

    >>94
    氷ガリガリはよく聞くサインだよね
    わたし貧血なんだけど、貧血になってしまったら鉄のサプリ程度じゃ回復しないって医者に言われたよ
    処方された鉄剤じゃないと追いつかないんだって

    +17

    -3

  • 342. 匿名 2020/06/21(日) 16:43:34 

    自粛期間中、毎日発泡酒5001〜2本飲んでからワイン一本開けてた。2本近く飲む時も。
    毎日会社に行くようになってからも発泡酒からのワインボトル半分は飲んじゃう。
    熟睡できてないせいか会社でいつも眠い。
    毎年検診で肝機能ひっかかるからそろそら酒量減らさなきゃ。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/21(日) 16:44:11 

    >>11
    夜勤だとそんな感じ

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/21(日) 16:44:50 

    >>87
    仲間がいた(*´∀`*)

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/21(日) 16:55:25 

    >>280
    ボルタレンって貼り薬以外は処方箋ないとだめだよね?
    一日15錠も飲めるほど処方する医師いる?
    神経痛ならリリカとか別の薬が効くかもしれないし医師に正直に言った方がいいよ

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/21(日) 16:59:11 

    たばこ(-。-)y-゜゜゜

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/21(日) 17:02:00 

    >>94
    私も!病院で鉄剤服用し始めたら真冬でも氷を食べていたのに、今では氷を食べなくても平気になったよ。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/21(日) 17:31:25 

    >>11
    ADHDだと昼間眠くて眠くて夕方から元気になり夜は眠くないらしい

    +7

    -6

  • 349. 匿名 2020/06/21(日) 17:33:28 

    ウィスキーのボトル、2日で空ける。
    ハイボールが好きすぎるんだけど、ハイボールはカロリーゼロだと思ってる。

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/21(日) 17:37:12 

    ハイチュウにハマって毎日一本食べてる

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/06/21(日) 17:38:16 

    >>303
    体重35kgなので痩せてますよ(^^)

    +0

    -11

  • 352. 匿名 2020/06/21(日) 17:42:20 

    >>7
    肝臓の数値って大丈夫ですか?

    +5

    -3

  • 353. 匿名 2020/06/21(日) 17:55:56 

    ハムが好き。
    ベーコンが好き。
    ソーセージが好き。

    加工肉は身体に良くないって知ってるから、それ以外の食べ物はかなり気を遣ってる。

    野菜はオーガニック。
    カフェインや砂糖入りの飲み物は飲まない。
    酒も飲まない。

    これで、プラマイ0だと自分に言い聞かせてる。

    +6

    -6

  • 354. 匿名 2020/06/21(日) 18:09:24 

    >>22
    ウェルが好みだ。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/21(日) 18:18:59 

    不眠と不安感で睡眠導入剤とデパス、リーゼを処方されてるけど全然足りない気がして個人輸入で睡眠導入剤購入。毎晩5.6錠飲んで寝て、3.4時間で目が覚めちゃうと更に3.4錠飲み足し。ダメだとわかっていても完全に依存してます

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/21(日) 18:21:50 

    ピロリ菌検査して陽性だったのに放置

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2020/06/21(日) 18:33:54 

    >>68
    いっ、いっしょぉぉー!

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/21(日) 18:44:31 

    >>188
    加工肉は保存料の宝庫だからね
    肝機能弱い人が食べ過ぎなければ大丈夫と思う

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/21(日) 18:45:35 

    >>338
    スポンサーの為のセリフ臭い

    +3

    -8

  • 360. 匿名 2020/06/21(日) 18:54:17 

    貴様等ぁ

    ちゃんと体調管理して、一生懸命働け

    納税するのだ


    +0

    -9

  • 361. 匿名 2020/06/21(日) 19:08:03 

    >>113
    何才?盛ってるよね?さすがに…
    それで何ともないならうらやましいけど!

    +0

    -7

  • 362. 匿名 2020/06/21(日) 19:16:22 

    休みの日は朝からストロングチューハイ

    +11

    -2

  • 363. 匿名 2020/06/21(日) 19:19:10 

    >>113です🍜

    >>121
    蒙古タンメンおいしいですよね!
    私は安くておいしい麺づくりの醤油、味噌、塩、担々麺、たまにとんこつをローテーションで食べているのでおすすめできるものはないのです…すみません😭

    >>361
    盛ってないです!24歳です!
    今のところめちゃめちゃ健康です🙌🏻🍜

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/06/21(日) 19:19:54 

    最近は週末しか飲まないようにできるようになったけど、毎日ストロングゼロ2リットルは飲んでた
    飲みすぎると動悸で睡眠浅くなるからいつも寝不足

    +6

    -2

  • 365. 匿名 2020/06/21(日) 19:21:28 

    >>360
    by安倍&麻生

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2020/06/21(日) 19:22:32 

    >>113
    きんちゃんヌードル

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2020/06/21(日) 19:24:37 

    >>275
    エヴァンゲリオン?

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2020/06/21(日) 19:37:43 

    >>76
    私もそうでしたが、体重変わらないのに血中脂肪がやばいことになって辞めた。1週間辞めてみて!全然欲さなくなるから 笑

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/21(日) 19:40:18 

    >>11
    R指定もそんな感じだって

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/21(日) 19:49:16 

    >>44
    ハイボール最高です!
    アル中カラカラさんの動画みてハマった(笑)

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/21(日) 20:02:19 

    >>10
    はーい!昨日やって
    しまいました~!

    お腹空いてると
    眠れないよね(笑)

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2020/06/21(日) 20:13:23 

    ファミチキ食べてる

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/21(日) 20:14:59 

    >>1
    キンッキンに冷えてやがる!

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/21(日) 20:16:13 

    >>139
    多飲症、水中毒

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:13 

    >>334
    飲み過ぎだな笑
    私は週に2、3回デカビタ飲んでただけなの。
    まーストレスとかもあるみたいだから
    一概に炭酸だけとは言わないけど。
    なるべく控えた方がいいよ

    +8

    -11

  • 376. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:39 

    ヘビースモーカー

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:42 

    >>209
    別に勝手にすれば?

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/21(日) 20:27:21 

    >>14
    二歳の子供にも毎日食べさせてた。。明日から辞めます

    +12

    -5

  • 379. 匿名 2020/06/21(日) 20:31:10 

    >>14
    シャウエッセンは旨いよね

    +23

    -1

  • 380. 匿名 2020/06/21(日) 20:41:28 

    >>261
    >>291
    自宅で焼く時、レアに焼いたつもりが
    焼き過ぎてミディアムレアになるんです
    これがレアなら私が好きなのはブルー!
    って思うんだけど
    火を通し過ぎて、そもそもレアに焼けてないよ、っていう
    わかりづらくてごめんなさい💦

    +2

    -5

  • 381. 匿名 2020/06/21(日) 20:43:51 

    >>230
    無糖ならph5.5だから大丈夫だよ。
    口の中はph6.5だけど多少なら唾液が中和するから、わざわざストローを使う必要はない。

    駄目なのはフレーバー入りの炭酸水。

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2020/06/21(日) 20:46:56 

    体に悪いって分かってるけどチーズがやめられない
    あとは豆板醤、コチュジャン、わさびとか辛いものが大好き!

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/06/21(日) 20:47:04 

    毎日朝8じくらいに寝てる。
    ヤバイかな、、

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/21(日) 20:52:13 

    >>350
    ハイチュー食べすぎて旦那が激太りしたから気をつけて

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2020/06/21(日) 20:55:32 

    毎日ノンカロリーコーラ2リットルくらい飲んでる

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2020/06/21(日) 20:57:14 

    >>385
    追加でほぼ毎日カップラーメン食べてる。
    授乳中のママです🤱

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2020/06/21(日) 21:08:55 

    今日の昼、中本のラーメンに一味唐辛子ドバドバ入れてたべました。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/21(日) 21:09:54 

    森永ガトーショコラをほぼ一箱食べた

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/06/21(日) 21:10:32 

    365日飲んでる。
    やめときゃいいのに仕事帰りに立ち飲み屋に寄って、こゆいハイボール数杯飲んで帰る。
    酔っ払ってコンビニで謎の買い物をする。
    ギリギリコンタクト取って、化粧落としたり落とさなかったりして爆睡する。
    翌日後悔する。
    また同じこと繰り返す。無限ループ!

    でも、懺悔にも似た仕事帰りの立ち飲み屋はやめられない。。。深夜食堂みたいに。

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/21(日) 21:12:10 

    毎日一袋、湖池屋の芋まるごと食塩不使用のポテチ食べてます。
    一袋60グラムでお得だし、塩分ほぼゼロなんでついつい買って食べてしまう。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/21(日) 21:18:49 

    >>29
    昼夜逆転で同じ事を8年近くやってます。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/21(日) 21:21:47 

    >>7
    姉がたまにやるけど、記憶がぶっとぶって
    親しくない人に夜中に長電話(履歴から)とか、深夜にコンビニ行った(レシートでわかった)とか全っっったく記憶がないらしい
    いつか痛い目に合うよ

    +41

    -1

  • 393. 匿名 2020/06/21(日) 21:27:39 

    塩分濃いめの物が大好き。
    ウインナー、魚肉ソーセージ、はんぺん、チキンナゲットなどバクバク食べます。
    勿論カップ麺のスープは飲み干します。

    +8

    -2

  • 394. 匿名 2020/06/21(日) 21:29:56 

    毎日ご飯作りながらビール1リットル飲んで酔ってます🍺

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2020/06/21(日) 21:32:54 

    数日寝ないで、そのまま仕事に行く事がある

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/21(日) 21:33:14 

    >>375
    一気に1リットル単位で飲むとかじゃなければ胃潰瘍は炭酸水よりもストレスが原因だと思うわ。

    +40

    -1

  • 397. 匿名 2020/06/21(日) 21:35:19 

    >>375
    334です。ありがとう!これから気を付ける!

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/21(日) 21:37:21 

    朝起きたらまずタバコ

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/21(日) 21:38:25 

    >>1
    水でしょ?!大丈夫だ。私はそれを酒でやる。

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:03 

    タバコはやめられない。1日一箱から少なくて10本。夜食や無駄食い防ぐのを言い訳に吸ってる。

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:47 

    毎日お菓子どか食い
    お洒落も大好きなのに、、

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:11 

    >>26
    睡眠薬ってどこで貰えますか?
    小さな個人病院の内科でもでます?

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:42 

    毎日ファンタオレンジ飲んでまーす

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:15 

    晩御飯にポテチとキットカットと
    三ツ矢サイダーですます

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/21(日) 21:50:33 

    >>167
    私なんか真夏でも白湯飲んでる

    +12

    -5

  • 406. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:37 

    >>351
    痩せ過ぎて体力なくない?
    私が一時期36まで落ちた時は階段の昇降だけで息切れした

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:14 

    過食嘔吐に下剤乱用

    病院にも言ったけど気持ちの問題だからもう治せない。諦めた。

    1日120錠のんでたのを40錠に減らせたからまあ良しとしてる

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2020/06/21(日) 22:05:21 

    >>76
    私も同じです。
    毎日のり塩Lサイズ買って食べてしまいます。
    LサイズやBIGを販売した人、恨みます(笑)
    BIGをすんごい我慢して、Lサイズなので、次はLサイズを我慢してサイズダウンできるようにしなきゃと思ってます。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/21(日) 22:06:31 

    >>407
    下剤140錠って、ドラストで買うの?
    お金かかるし辛いね。

    +4

    -3

  • 410. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:43 

    ヒマラヤ岩塩の粒食べちゃう
    氷ガリガリ


    マジでやめたいけど氷はやめられない

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:25 

    >>17
    普通に煙草吸ってます。

    +21

    -3

  • 412. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:49 

    今、ポテチとチョコ爆買い中。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:24 

    >>19
    ダメ人間だな

    +1

    -4

  • 414. 匿名 2020/06/21(日) 22:14:27 

    >>112
    生クリームを飲みましたというパワーワード…!!

    +31

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/21(日) 22:15:01 

    タバコとカフェオレが日課
    カフェオレ飲むとお腹すかないから自然にご飯も食べなくなる。小腹がすいた時はお菓子。

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/21(日) 22:17:04 

    マーガリンが体に悪いと言われて久しいけど、子供の頃から朝は毎日食パン。
    マーガリンいっぱい塗って、ジャムは薄ーく塗るのが好き!!

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/21(日) 22:18:47 

    >>1
    途中から愛川欽也が頭から離れない!

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/21(日) 22:19:36 

    >>150
    昔、ダイエットしている時、口寂しくて氷をガリガリ食べてた。今だにそう。
    健康診断は職場で年2回あるけど、一度も貧血を指摘された事はないんだよね…

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/21(日) 22:20:11 

    >>180
    首ならすのは危険って聞いてから、怖くなってやめた…!
    私はひじの関節ならすと気持ちよくてよくやっちゃう!

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/06/21(日) 22:23:49 

    >>17
    グロー吸ってます

    +9

    -3

  • 421. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:36 

    カルパスいっぱい食べちゃう

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/06/21(日) 22:34:07 

    >>119
    デパスは飲み続けるとなかなか辞めれなくなるから気を付けてね。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/21(日) 22:34:33 

    >>11
    夜勤の人は早死にするって言うよね
    実際夜勤の人は年に2回健康診断させられる。

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/21(日) 22:41:28 

    酔って胃がバカになって食べ過ぎても、翌朝記憶があいまいなので、食べたものは全てゼロカロリーってことにしてる。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/21(日) 22:46:53 

    >>292

    B'zの稲葉さんは常温じゃないかもだけど、氷なしで飲むって言ってたような

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/21(日) 22:54:04 

    >>106
    ストレス溜まったら体動かすなりして発散しようよ!!キックボクシングとかどう!?

    +7

    -4

  • 427. 匿名 2020/06/21(日) 22:54:44 

    私自信の事じゃないけどさ、大食い系YouTuberの木下ゆうかが心配なのよ最近。

    今日はカップヌードルにバター3箱いれてたけど…

    この前、卵を100個使った卵焼きを食べてた時から心配になりだしたわ。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/21(日) 22:58:43 

    脂が好きでお肉はサーロインや鶏肉の皮が好きでやめられない。あとマヨネーズやオリーブオイルも大好き。脂のカロリーは他の栄養素に比べて高いからやめたいけどやめられない

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/21(日) 23:04:05 

    昼食はほぼ毎日おにぎりとカップ麺
    安上がりだし楽ちんだしやめられない

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2020/06/21(日) 23:09:01 

    サイダー砂糖入ってるのも入ってないのもどっちもよく飲んでる
    炭酸は歯が溶けるんだよね。予防にはナッツが良いらしいけどあまり食べてない

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/21(日) 23:16:01 

    週の半分二日酔いいえーい
    今日はピザ食べて炭酸飲料飲んで寝るー!

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/21(日) 23:22:55 

    >>1
    わかる!真冬も年中通して冷えた水もしくはお茶。ついでに食事の時も必ずそう。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/21(日) 23:23:37 

    >>421


    私はチョリソーだな


    ぶっといのが好きだから

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:36 

    卵焼きはマヨ、牛乳、砂糖たっぷり、油たっぷり!

    甘くてまるでお菓子レベルで美味しい
    マヨの風味と油がたまらない

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/06/21(日) 23:39:01 

    >>71
    美酢とかフルーティ酢みたいなのを炭酸で割ってよく飲んでるんだけど、これ歯に良くないの…!?

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/21(日) 23:39:41 

    肝臓やられますよ!

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/21(日) 23:40:45 

    >>11
    太陽浴びないと骨粗しょう症になるから気を付けてね

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:09 

    >>14
    シャウエッセンがない人生なんて考えられない。
    チーズ入りが美味。

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:59 

    昔から塩を直食べするのがやめられない。

    クレソル、塩コショウ、ゴマ、和風だしとかをブレンドした特製塩を小鉢に持って少しずつ食べるの。
    それで水をガブ飲みするのがストレス溜まった時のルーティン。
    生活習慣病になりそうだなとは思ってる…

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/21(日) 23:46:10 

    梅干しが好きすぎて、毎日お菓子のカリカリ梅を2袋くらいたべちゃう。
    身体に悪いとわかっていても、酢昆布とか大好きでやめられない。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:32 

    毎日、、お酒飲んでいます

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/21(日) 23:48:26 

    深夜に焼きそば喰う!

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2020/06/21(日) 23:48:46 

    >>4
    普段そんなに飲まないけど夏になるとめちゃくちゃ飲みたくなる、なんでだろ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:15 

    酒飲みながらガルチャン
    朝3時に就寝
    朝6時に起床
    いつでも目を閉じれば寝れる自信あり

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/22(月) 00:07:41 

    >>135
    私も眠剤と向精神薬などの量多くて、持病の手術に当たって減薬しないとこのままでは全身麻酔ができません。って麻酔科医から言われて半年くらいかけてだいぶ減らした経験あるよ。本当に向精神薬の量多いと全身麻酔断られるし最悪手術ができないよ。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/22(月) 00:07:58 

    コーヒー好きすぎて、コーヒー豆食べてる。
    貧血になった。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/22(月) 00:09:17 

    >>209
    脳が萎縮するよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/22(月) 00:10:09 

    >>22
    こーやって見るとミディアムレアが好み
    食べたことないけど予想

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/22(月) 00:12:33 

    >>7
    私それしてて朝の出勤時に薬とお酒で頭ぼーっとしてて駅の階段踏み外して骨折したから止めた方が身のためだよ…多分私みたいに痛い目みないと実感湧かないのかもだけど…

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2020/06/22(月) 00:14:31 

    >>101
    最高だね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/22(月) 00:27:12 

    寝る前にビール🍺Yeah\(^^)/

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/22(月) 00:32:20 

    女性は冷やすと良くないって言われてるけど
    秋に北海道に行って寒いのに、スカートで靴下は履いてたけど、タイツとか履かずに過ごしてたけど普通に生理きた
    冷やすと遅れるとかいうけど
    私はストレスの方が遅れる

    +2

    -5

  • 453. 匿名 2020/06/22(月) 00:34:21 

    >>94
    鉄剤飲むとちょっと気持ち悪くならない?

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/22(月) 00:41:52 

    猛烈に疲れてる日に限って寝る前にネットサーフィンが止まらない

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/22(月) 00:42:20 

    こんな時間にわさビーフ食べてる。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/22(月) 00:42:29 

    たまにだけどハレパンにピーナッツバターてんこ盛り😝

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/22(月) 00:43:20 

    今日ね…
    20年ぶりくらいにランチパックに手を出しました!
    身体に悪いで有名だけど美味しかった
    久々に食べて癖になりそうで怖い

    +4

    -5

  • 458. 匿名 2020/06/22(月) 00:44:05 

    お肉の脂身が好きなのでつい食べちゃう。
    焼肉のマルチョウも大好き

    +3

    -2

  • 459. 匿名 2020/06/22(月) 00:45:45 

    寝る前にガルちゃん

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2020/06/22(月) 00:47:00 

    >>22
    わかりすぎる 嬉しいww

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/22(月) 00:47:31 

    >>428
    私も!
    焼き鳥で1番好きなのは皮

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/22(月) 00:48:02 

    >>230
    めちゃくちゃ役に立つ情報ありがとう
    このトピ開いて良かったわ。炭酸水控える。

    +4

    -4

  • 463. 匿名 2020/06/22(月) 00:50:12 

    夜勤

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/22(月) 00:50:39 

    こんな時間に生クリームひとパック食べちゃったよ。700キロカロリーだってさ。

    生理前の甘いもの食べたい欲に負けた。なのに、まだお腹が空いていて、炭水化物が食べたくなってるの。

    パスタ食べようかどうか迷ってる。こんな時皆はどうしてる?食べる?我慢して寝る?

    生理前は本当に体に悪い事ばっかりしてる。

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/22(月) 00:51:36 

    こんな時間にお腹空いて晩ご飯の残りで作ったおにぎり1個食べました

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/22(月) 00:51:41 

    辛いもの好きな人見てると危険だなと思う

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/22(月) 00:53:08 

    夜中だろうがお腹空いたらお菓子食べる!胃にはよくないけどね!

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/22(月) 00:53:22 

    >>268
    からの
    >>310の流れ
    シンドイヤメテw
    吹いちゃったよ。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/22(月) 00:54:11 

    >>464
    胃がもたれちゃうからパスタは明日にしたら?生理前は辛いよね

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/06/22(月) 00:58:27 

    >>375
    それ原因、ストレスだから!

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2020/06/22(月) 01:02:22 

    濃い塩味食べるのが好き

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/22(月) 01:03:07 

    >>82
    イカフライ!食べたくなってきた…お腹空いた寝ないとなのに

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/22(月) 01:04:33 

    >>363
    うちの職場に若い頃似たような食生活してた40代の女性がいるけど、30過ぎでアトピー発症して、食生活が原因じゃないかって疑われて、以来医者から止められて一切食べれなくなったって。
    今はいいかもしれないけど将来危ないよ。

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2020/06/22(月) 01:28:44 

    >>281
    私も20年位沢山下剤飲んでるよ。便秘治したくて病院にも何件か行ったけど運動、水分、食物繊維食べても何してもダメ。お医者さんいわく、沢山の下剤飲んででも、出ないよりはいいって言われた。腸閉塞になった方が大変て。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/22(月) 01:34:48 

    >>461
    鳥は皮だけだと安い。スーパーで売ってるところあるけど沢山入って百数十円とか。
    鶏皮だけ先にそのままフライパンで焼い出てきた油で野菜炒めして食べていた。鳥脂んまい。
    焼き鳥ももちろん鶏皮大好きです。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/22(月) 01:50:54 

    午後ティーを午前にも飲んでる

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/22(月) 01:55:10 

    >>180
    私もめちゃくちゃ鳴らしちゃいます。特に首の音が驚くほど鳴る。気持ちいい。
    でもダメなんですよね…首こり酷くて整体行ったら首鳴らしてることバレて、首の腱が伸び切って頭支えられてないから他の場所に負担かけてるって言われました。
    やめてくださいって言われたけどもう無意識で寝起きに鳴らしたりするからなかなか難しいです。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/22(月) 01:58:58 

    酒飲んだ後で入眠剤飲んだ

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2020/06/22(月) 02:30:10 

    >>381
    え……セブンイレブンのレモン炭酸水好きなんだけど……
    なにがだめなの?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/22(月) 02:38:25 

    土曜の朝→ヤキソバとおにぎり
    土曜の夕方→ピザ(Mサイズ丸ごと)とパスタとコンビニスイーツ

    日曜の昼から夜→マックのダブルチーズバーガーのセット
    コンビニスイーツとお菓子大量

    久しぶりに引くぐらい食べた~

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/22(月) 03:23:19 

    >>453
    私、1、2回でギブアップした

    地道に食生活改善

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2020/06/22(月) 03:40:15 

    晩御飯の代わりに炭酸水飲んでる
    ここ何ヶ月間か食欲ない
    専業主婦だから出来るけど
    体重減るなーと体重計乗るもアラフォーだからか
    あんまり減ってなかった

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/22(月) 03:44:01 

    >>94
    あー自分も氷食症だった
    生理重くて倒れて病院行って調べたら
    めっちゃ大きい子宮筋腫出来てた
    結局子宮全摘手術して貧血治ったよ

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/06/22(月) 08:11:57 

    私は野菜(サラダ)よく食べますよ(ドヤっ!!)
    シーザードレッシングやごまドレを大量にどくどくにかけて野菜の味なんてしまません。ドレッシングの味しかしません。
    でも野菜ちゃんと摂ってるよ!!と家族にはどやってます

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/22(月) 09:31:54 

    >>409
    ドラストで400錠のをまとめて3箱とか買うよ
    なるべく色んな店で買うようにしてる

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/22(月) 10:37:56 

    >>476
    別のトピでみたな…ww

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/22(月) 10:48:16 

    >>402
    睡眠薬はお医者さん行かなきゃ手に入れられないと思いますが、睡眠改善薬はドラッグストアに売ってますよ〜。
    処方される睡眠薬と市販の睡眠改善薬は成分が違います、たしか。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/22(月) 18:39:38 

    >>115

    どんなアイス??
    と思って調べてみたら
    私がおやつに食べてるアイスだった😂
    こんな体に悪いことしちゃってます

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:16 

    >>423
    夜勤してるけど40代前半の人突然死したよ…私も持病あるから怖い

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/23(火) 03:34:24 

    >>116
    わかる!おいしさが倍増するよね!

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/23(火) 13:53:00 

    1日中座ってます。歩くことがない。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/23(火) 15:20:33 

    >>375
    週に2、3回のデカビタが原因と医者に言われたの?たぶん言われてないでしょ?

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/23(火) 15:24:29 

    肉ばっかりで野菜ほとんど摂ってません!!

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/23(火) 17:27:38 

    >>91
    氷は食べていい?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/23(火) 17:33:24 

    >>464
    どうやって食べるの?生クリーム

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/24(水) 08:41:59 

    元々貧血気味で血液検査で要注意がでる数値だから自分でも自覚しているけど
    氷を食べるのがやめられない
    舐めるというだけの時もあるし
    ガリガリしたくなる時もある

    冷凍庫は常に氷作るぐらい日課
    病院で処方されている立ちくらみ防ぐ粉薬や貧血対策の鉄分補給の薬飲んでいるけど氷食べるのやめられない

    入院した時にカードでテレビや冷蔵庫は使えるけど冷凍庫ないので
    家族にお見舞い来てもらう時はコンビニの氷のカップかスーパーの袋の氷だけのやつを希望している
    真冬に入院した時に点滴中に暇で氷食べていたら看護師さんが寒くないの?と驚いていたくらい
    溶けるので暖房はオフにして
    持ち込みの毛布や重いけど布団何枚も重ねてたので寒さは平気だった
    (温度差あると出血しやすくなるので個室だったのもあり寒いまま過ごした、暖かくすると血が吹き出るので担当医師も許可してくれた)

    氷食べるのは良くないのは本当だと思うし
    兆候のようなものだから病院で検査した方がいいと言われているから
    他人にはオススメしないけど
    喉が変に乾くけど食事できない・食欲無い時でも氷は欲してたので生きるための最後の欲だったのかも
    OS-1なども頑張って飲んでたけど無理になってきて氷で凌いでた
    寒気は大量出血で常にあったから感覚的に日常だったけど入院しても氷欲しかったからやっぱり異常レベルなんだろうなぁ

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2020/06/24(水) 09:00:18 

    >>402
    睡眠薬というか眠剤は病院のどの科でも処方はできるんですよ
    お医者さんの判断で
    内科でも婦人科でも担当医師の判断で処方箋書いてもらえますよ
    ただ軽めの眠剤しか処方できなくて(上限がある)
    強い眠剤は精神科や心療内科の専門の先生しか処方できないので
    自分の症状に合う眠剤かどの程度なのか?によるのだと思います

    今は制限が厳しくなったけど一昔前だと個人輸入でメラトニンなどサプリメントとして買う事が出来た時代もありました(今は禁止です)
    デパスが禁止になる直前は大騒ぎになっていたの覚えている人もいるかもしれません
    あの時期以降はかなり規制が厳しくなったと感じています

    今はグリシンがサプリメントとして眠れない人向けにオススメされていますが
    かなり弱いです、メラトニンなどに比べたら

    どんな眠剤も飲み続ければ耐性が出来てしまうので程々が安全ですよ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/24(水) 09:14:37 

    >>495
    海外ドラマみてると
    缶のムース状の生クリームが台所に定番でおいてあるのをよくみかけますね
    缶をフリフリしたら即生クリームが出てくる
    便利そうだけど使い切った後のゴミ出しが大変そうだなあと

    昔みた「ソプラノズ」というマフィアドラマで主人公の父親と息子が間食をしながら(ぽっちゃり親子)
    生クリームをお互いに食べるシーンでほのぼの家族シーンがあったのか今でも印象に残っています

    日本だと紙パックで各種メーカーが売っているので
    ボールに紙パックの生クリームの原液を入れて泡立て器で生クリームを作るのかな?(想像です)
    紙パックなのでゴミ出しは楽そう

    自分は子供の頃特別な日にしかショートケーキなど生クリームのお菓子が食べる事が出来なかったので大人になった今はたまにだけど生クリーム憧れます

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/24(水) 13:20:49 

    超早食い

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/24(水) 13:21:55 

    500\(ϋ)/♩

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード