ガールズちゃんねる

「NHKのど自慢」、公開生放送再開は最短9月 コロナ第2波考慮し慎重に

33コメント2020/06/03(水) 23:20

  • 1. 匿名 2020/06/03(水) 10:48:27 

    「NHKのど自慢」、公開生放送再開は最短9月 コロナ第2波考慮し慎重に (1/2ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    「NHKのど自慢」、公開生放送再開は最短9月 コロナ第2波考慮し慎重に (1/2ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月から公開生放送を休止している「NHKのど自慢」(日曜後0・15)が、最短で9月に再開することが2日、分かった。局内には当初、今月末を目指す意見もあったが、一般参加者の健康を最優先した苦渋の決断。公共放送として今後、誰もが心から楽しめる最善の道を探るという。


    この日、本紙の取材に応じた複数の関係者は「現状では参加者や演奏スタッフ、観客の安全を守り切れない」として7月12日までの公演中止が内定したと証言。同日以降から8月末までは当初予定されていた東京五輪の放送を見据え、元々公演予定はなく、公開生放送は最短でも9月の再開になるという。

    +9

    -3

  • 2. 匿名 2020/06/03(水) 10:49:08 

    まぁ仕方がないね

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2020/06/03(水) 10:50:02 

    自慢ののどが泣くね。

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2020/06/03(水) 10:50:10 

    出場者の年齢も高めだしね。マスクするわけにもいかないしね

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/03(水) 10:50:54 

    いっぱい集めてカラオケしてたら批判くらうから賢明な判断でしょ

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/03(水) 10:51:09 

    だからといってバーチャルアイドルとかボカロとかAIひばりとか、変なことはやらなくていいからね。

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/03(水) 10:51:11 

    観客が多く集まるし、その年齢層も高そうだし、この判断は妥当だよね

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/03(水) 10:51:37 

    無理してやらなくていい。それより再放送、再々放送してほしい番組が沢山あるし、BSでも見逃したのがあるから地上波で放送してもらいたい。

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/03(水) 10:52:14 

    でも、バーチャルのど自慢の放送はもうやめたげて!
    「おばあちゃんがテレビを消した」休止中の『NHKのど自慢』の代替番組が大不評? 視聴者層とギャップか
    「おばあちゃんがテレビを消した」休止中の『NHKのど自慢』の代替番組が大不評? 視聴者層とギャップかgirlschannel.net

    「おばあちゃんがテレビを消した」休止中の『NHKのど自慢』の代替番組が大不評? 視聴者層とギャップか  この時間帯は、通常は『NHKのど自慢』を放送しているため、インターネット文化に詳しくない年配者は目をパチクリさせるばかりであったようで、「のど自慢を見...

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/03(水) 10:52:37 

    自分が子どものころから続いてるけど
    実際は親が産まれるずーっと前からだったw
    公開番組でこの長さってすごいよねNHKにしかできないわ

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/03(水) 10:53:06 

    これこそ過去放送分の傑作集とかやったら良いのにね
    権利関係で難しいのかな?

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/03(水) 10:53:32 

    9月に再開できる世の中になってますように!

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/03(水) 10:53:48 

    NHKなんて見てないし興味ない

    +6

    -7

  • 14. 匿名 2020/06/03(水) 10:54:39 

    >>10
    70年以上って、観客のおじいさんおばあさんが子供の頃からって事だよね
    自分もその年代になったらのど自慢、好きになったりするんだろか

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/03(水) 10:55:38 

    夕方放送していた人形劇の再放送して欲しい。視聴率取れると思うんだけど映像残ってないのかな。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/03(水) 11:02:24 

    >>15
    これとか見たい。
    「NHKのど自慢」、公開生放送再開は最短9月 コロナ第2波考慮し慎重に

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/03(水) 11:05:50 

    >>9
    何で再放送にしなかったんだろうね?
    高齢者向けなんだし、懐かしいあの人がもう一度見れるとなれば食いつくだろうに

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/03(水) 11:07:32 

    >>13
    じゃあ、なぜ来た?

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/03(水) 11:12:46 

    仕方ないんだけど、なんで満員電車は良くてこういうのはダメなの?って思っちゃうわ。
    仕方ないんだけど。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/03(水) 11:18:15 

    >>9
    2019年のチャンピオン大会を何回も再放送したりチョイスにセンスないな~
    2018年だっていいはずだし
    さだと泉谷の番組も最初面白かったけどこの前はつまらなかった

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/03(水) 11:18:50 

    いままでほっこりしたやつとかうまかった人の流して欲しいわ。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/03(水) 12:04:46 

    予選会の人数減らすのかな

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/03(水) 12:35:00 

    >>9
    ビックリするくらい悪趣味で低クオリティだった。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/03(水) 12:36:17 

    いつか出たいと思っている

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/03(水) 12:38:43 

    毎週泉谷しげるさん&さだまさしさんのコラボで。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/03(水) 12:49:18 

    素人が出演の生放送。
    時間通りにに終わるのか毎週ハラハラしながら見てるw

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/03(水) 12:49:52 

    受信料コロナの影響ある方々の分考慮して下さい

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/03(水) 12:50:15 

    >>11
    あれ?やってなかったっけ?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/03(水) 12:52:11 

    おかあさんといっしょの子供出演無し収録もそれくらいまで続くのかな

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/03(水) 13:44:10 

    観客いらなくね?

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/03(水) 13:47:04 

    のど自慢の観覧行った事があるけれど、楽しかったし、ちょっとかんどうもした。
    町おこしの一環のような感じで、各地方の市長さんたちもニコニコ顔で、挨拶していたのが記憶に残っています。
    でも、市民会館クラスの小さなホールだから、どうしても密は避けられないですよね…。
    紅白も今年は無観客とかになるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:06 

    >>4

    出場者より、観覧者の年齢の高さにビビった。
    身内が出たので見に行った者です。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/03(水) 23:20:41 

    >>21
    膨大な過去放送分があるだろうから、傑作選みたいなのでもいいよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。