ガールズちゃんねる

好きなブランドのコスメを集めがちな方

53コメント2020/06/04(木) 00:33

  • 1. 匿名 2020/06/01(月) 22:18:33 

    トレンドコスメの情報収集することも楽しいですし、可愛いなと思うのですが、結局はお気に入りのブランドで集めてしまいます。

    私の場合はシャネルが好きで、細々と集めています。なかなか減らず意外とコスパは良いため頻繁には買いませんが、やはり並べると気分も上がるため迷ってもシャネルのコスメを買っています。

    特にライン使いしようと意識していなくても好きなブランドコスメを集めがちな方はいらっしゃいますか。どのブランドが好きですか。プチプラ、デパコス、スキンケア、メイクアップ問いません。

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/01(月) 22:20:18 

    わたしも!
    特にアルビオンが大好きで沢山買ってしまう笑

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2020/06/01(月) 22:20:30 

    好きなブランドのコスメを集めがちな方

    +55

    -4

  • 4. 匿名 2020/06/01(月) 22:21:32 

    エスティーローダーとちふれです。デパコス店員ですが自社ブランドは基本使わないです。崩れるので。

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/01(月) 22:21:33 

    SUQQUとトムフォードのアイシャドウ好きで集めてる!

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/01(月) 22:21:34 

    結局CANMAKEとちふれ

    +17

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/01(月) 22:22:27 

    >>4
    デパコス店員でもちふれ使うの!親近感

    +102

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/01(月) 22:23:11 

    私もDior集めちゃう。
    ネイルやリップやアイシャドウもつけきれない程あるのに新作出たら欲しくなる。
    今は買えないからながめるだけ。

    +58

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/01(月) 22:23:28 

    >>1
    私もCHANELのコスメ集めちゃいます!

    限定のルージュアリュールカメリア買わなかったの後悔してる

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/01(月) 22:23:36 

    単色アイシャドウは揃えてしまう
    セルヴォークとか。

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/01(月) 22:24:46 

    化粧品売り場行くとデパコス良いな〜と思うけど結局KATE Excel CANMAKEに落ちつく

    +22

    -6

  • 12. 匿名 2020/06/01(月) 22:26:10 

    コスメデコルテの
    アイグロウジェム
    集めてしまう😂

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/01(月) 22:28:08 

    デコルテ好きでスキンケアからコスメまでマスカラとアイブロウ以外は全部デコルテです
    明日、新作のアイグロウジェムを受け取りに行けば全色揃います!楽しみ〜!

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/01(月) 22:29:04 

    >>9
    主です。ありがとうございます。あの白みピンクが可愛いですよね。私も今頃欲しくなり先程オンラインチェックしましたが案の定売り切れていました。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/01(月) 22:30:47 

    >>13
    スキンケア、メイクアップ両方ライン使いなんて目の保養なりますね、揃えられるの羨ましい。

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/01(月) 22:31:11 

    実用できるのうらやましい。
    肌質的に 好きなブランド で選べないから。
    ライン使いも無縁。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/01(月) 22:32:20 

    >>3
    給付金つぎ込むつもりです!

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/01(月) 22:33:16 

    >>17
    トムフォード並べられたら、きっとセレブな気分なれますよね

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/01(月) 22:33:24 

    いっとき、基礎もメイクもぜーーーんぶコスデコだった。
    節約したくなったので辞めましたが、カウンターに行くの楽しかったな。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/01(月) 22:35:18 

    単色アイシャドウは
    SUQQUとADDICTIONをついつい集めちゃう!

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/01(月) 22:36:02 

    Dior集めちゃう。ノベルティ可愛いのと、サンプル惜しみなくくれるのも嬉しい。
    一番はBAさんがいつ行ってもにこやかに対応してくれて、予算ない時でも嫌な顔しないで、じゃあ少しづつ集めましょって返してくれるから行きやすい。

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/01(月) 22:39:47 

    YSLばかり買ってる
    リップの重量感あるパケが豪華な感じがして好き

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/01(月) 22:39:57 

    アイテムによって集めるブランドが違う!
    Diorとシャネルとサンローラン
    親が使ってたから、子供の頃の憧れが爆発したって感じかな。でも、たまに浮気するよ。

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/01(月) 22:45:08 

    アイシャドウは全方位爆撃しているけど、それ以外はスキンケアもメイクアイテムもサンローランばかり集めちゃう
    どのアイテムにも十分満足できてる
    でも、これだけ使っておいて、いまいちサンローランのブランドイメージってどんななのかわからない

    たまに他ブランドに手を出して「やっぱりこれじゃない」となることもあれば、「こっちのがよくない?」となることもあって、でもなんだかんだでサンローランに戻る

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/01(月) 22:51:44 

    >>20
    私も選ぶのが楽しいからアイシャドウはアディクションばかりです。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:13 

    >>24
    分かります、なんだかんだで戻って安心しますよね。サンローランは私の勝手なイメージでは、パッケージがゴールドで華やか、発色良い、という感じです。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/01(月) 22:55:04 

    30歳くらいまでは、ポーチから出したときに気分が上がるかつ友達にもほめられる、シャネルとかディオールとかトムフォードとかを買い漁ってた。でもこのへんのブランドには自分のパーソナルカラーに合ってないものが多かった。
    30過ぎてからはベースもファンデもアイシャドウもチークもリップも全部SUQQU。必ずしっくりくる色と質感のものがあって、自分に合っている。
    スキンケアは色んなブランド組み合わせて使ってます

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/01(月) 22:58:04 

    自分の中でたまにブームがあってその時々で変わる笑
    でもデパコスに手を出したときからずっと好きなのはGUELAINとGIVENCHY
    GUELAINは香りが好みでないこともあるけどね
    プチプラはセザンヌとCANMAKEばかり
    スキンケアはYSL、ドイツのコスメ・LaveraとBaleaも好き
    後者はめちゃくちゃ安いのに効果が感じられる
    好きなブランドのコスメを集めがちな方

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:31 

    セルヴークの単色アイシャドウが好きで集めてる
    発色が良くて好き

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:58 

    9割はクレ・ド・ポー
    スキンケアは 化粧水だけエストで 他は全部クレド
    メイクも全部クレドで アイシャドウや口紅は トムフォードやランコムも持ってる
    毛穴の消ゴム(ランコム) 仕上げのミスト(クラランス)は気に入ってるから リピート中

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/01(月) 23:24:06 

    セザンヌとちふればっかり
    無香料最高!

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2020/06/01(月) 23:28:53 

    気づくとちふれ

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2020/06/01(月) 23:31:27 

    NARSだらけ。ただ限定品のほうが多いかも。限定のパッケージはベタベタしない素材だから笑
    スキンケアはドラストだけどそれ以外はほぼNARS使ってる。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/01(月) 23:32:02 

    ベースメイクとポイントメイクは、クレドを少しずつ集めてるよ

    違うブランドのものをセンスよく組み合わせる自信がないから、ブランド統一すれば失敗しないかなぁと思って

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/01(月) 23:45:06 

    メイクアップ(特にファンデとリップ)はクレドが好きなんだけど、兎に角基礎化粧品が合わない!
    基礎化粧品から合う、アルビオンやエストに乗り換えした方がいいのか悩む。
    アルビオンのアイシャドウとマスカラは使い心地が良かったけど、ファンデーションについては、匂い、パフの質がクレドのが上。ルージュルミヌを塗った質感は最高に良いんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:54 

    >>4
    エスティローダーが一番いいって事?
    気になる。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/02(火) 00:08:48 

    CHANEL歴が長いからなぁ~今はサブリマージュ ルミエールをライン使い。たまに、SKⅡの美白美容液付けたり 確かに毛穴はなくなるしツヤも出る。でも洗顔はミノンとかアルージェ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/02(火) 00:52:37 

    M.A.C大好きでブラシも集めてる。店舗行くと毎回4、5万使っちゃう。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/02(火) 02:47:58 

    LUNASOLとDIORとRMKはライン使いできるくらい持ってるし好き

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/02(火) 08:44:36 

    >>1
    スキンケアとベースメイクはクレド
    アイメイクとチークは、クレド とトムフォードとスック とセルヴォーク をその日の気分で使い分けてる。
    リップは、セルヴォーク 。

    こんな高級品使ってるのに、あまりパッとしない顔です。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/02(火) 09:07:59 

    >>1
    わかるー!
    私はディオールが好きで全部揃えてます
    メイクブラシ、ビューラー、ブラシクリーナーまで無駄に揃えます
    なんか全部揃ってると統一感が出るから好きなんで、はまったブランドにブラシや小物があれば全部そこの製品にしちゃいます
    ポーチは勿論ノベルティのポーチですw

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/02(火) 10:58:44 

    ランコムにクッションファンデをある日見に行ったら、一年がかりで全てランコムに入れ替わってた
    あのローズの香りは女性ホルモンがダダ漏れになるほど幸せになると思う

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/02(火) 11:49:33 

    いまマキアージュで揃えてる。
    three 、ysl、Dior、CHANELとか使ったけど、ミニマリストになるためにほぼ処分した。
    揃ってるとテンション上がる。

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2020/06/02(火) 13:06:23 

    デパコスじゃないけど、
    リンメルの色味が好きでカラー物はリンメルばかり集めてる
    アイシャドウとリップ可愛い!

    ベースはたかの友梨さんのやつ。これも良い

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/02(火) 13:08:08 

    40代、スキンケア難民だったけど、ラロッシュポゼに全振りした。肌が落ち着いた。デパコスから通販まで色々使ったけど、たぶん私の肌だとスキンケアの限界はここなんだと悟った。
    メイクはシャネル、シャーロットティルブリー、スックで買う事がほとんど。たまに他のものを興味で買うけど結果的に買い物を失敗することが多い。最近もクラランスでやらかしてしまった。プチプラはそれこそ使わなくなるので安物買いの銭失いになると気付いた。エクセルのアイシャドウなんか色味が大好きで集めたい衝動に駆られたけど、私の目の形状なのか何なのか目の下に全部落ちてしまう。
    無駄買いは減っていると思う。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/02(火) 17:24:51 

    >>5トムフォードのアイシャドー買いたいんですが、
    百貨店が遠いのでネットで購入したいと思っています。
    ツヤやラメ感がある方が好きなんですが、
    何色がオススメでしょうか?
    ハネムーンかヌードディップか可愛い名前の何でしたっけ?キャンディなんとか、、で悩んでいます😭

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/02(火) 20:13:55 

    アイテムごとに好きなブランドがある感じかな。
    ブラシはmacだけ、
    アイシャドウはトムフォードしか使ってないです!

    殿堂入りコスメは薄付きだな〜と感じることが多い。
    がっつりメイクが大好き!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/03(水) 05:25:04 

    ポイントメイクはシロとオサジとセルヴォーク。
    ベースはdプログラム。
    スキンケアはノブとちふれ。
    肌が弱いので大丈夫だったものを集めています。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/03(水) 09:46:57 

    NARSが好き過ぎて買いまくってる。
    同じ限定パレット2つ買った時はどうかしてると思った。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/04(木) 00:23:57 

    長年LUNASOLのアイシャドウ愛用してましたがもちろんLUNASOLも良いけど、最近はトムフォードにはまってます!発色がよくて上品で好きです。
    今日2個目買いました!使うのが楽しみです!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/04(木) 00:27:33 

    Diorはノベルティーにひかれてついつい買ってしまいます

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/04(木) 00:31:04 

    スキンケアはALBIONとIGNIS

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/04(木) 00:33:25 

    今は全然使わなくなってしまったけど、リップはエスティローダーが結局好き

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード