ガールズちゃんねる

県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ―全国調査・新型コロナ

133コメント2020/05/31(日) 14:36

  • 1. 匿名 2020/05/30(土) 11:43:30 

    県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ―全国調査・新型コロナ:時事ドットコム
    県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ―全国調査・新型コロナ:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。


    +1

    -14

  • 2. 匿名 2020/05/30(土) 11:44:41 

    まあ仕方ないよね
    人口も多いし
    職員も減らされてるから

    +188

    -1

  • 3. 匿名 2020/05/30(土) 11:44:52 

    川崎市、まだ申請書届かない。

    +104

    -1

  • 4. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:00 

    気長に待つわ

    +63

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:19 

    別に急ぎはしないから、確実に支給してくれたらいい。

    +180

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:20 

    基本手作業で確認してるみたいだし、大都市ほど時間がかかるのは仕方ないかな…
    役所の人たちは頑張ってやってくれてると思う

    +210

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:23 

    そんな遅れてるって思わないけど。なんでみんなそんな早く欲しいのか不思議。貯金ないの?

    +28

    -27

  • 8. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:26 

    そりゃ人数が多ければ多いほど大変でしょう。

    うちはど田舎だからもう貰えたけど、それでも役所は大変って聞いたから都会の公務員は気の毒になるよ。

    +145

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:28 

    そうだと思ってた

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:30 

    大阪の南部だけどもう振り込まれました。

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:32 

    さいたま市まだ😓

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:35 

    まだマスクもきてない
    もちろん10万円も

    +167

    -3

  • 13. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:36 

    ハローワークもコロナで忙しいのか、育児休業給付金の入金遅れてるよね
    つらいわ

    +19

    -5

  • 14. 匿名 2020/05/30(土) 11:45:57 

    職員はかなり頑張ってくれてるだろうからな
    文句など言えない

    +124

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/30(土) 11:46:35 

    >>7
    早く欲しいっていうか、本当に貰えるのかって段々不安にはなってくる。仕方ないけど。

    +71

    -8

  • 16. 匿名 2020/05/30(土) 11:46:40 

    >>7
    貯金あるしコロナ関係ないからお金に困ってないけど早く欲しいよ
    手元に来ないと安心できない

    +11

    -15

  • 17. 匿名 2020/05/30(土) 11:46:52 

    申請書きた。
    申し込み8月31日までってなってるし、出せば必ずもらえるんだから慌てず申請する。

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/30(土) 11:46:56 

    すみません、マイナンバーカードまだ作っていません。

    +2

    -20

  • 19. 匿名 2020/05/30(土) 11:46:59 

    大阪住みでオンライン申請して
    昨日、受領メールきたけどここから何日かかるんだろう。

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:05 

    日本批判してる在日達にも、差別言われないように10万あげてるみたいだね。
    私は住所不定のホームレスやネカフェ難民の日本人の方にあげて欲しいけどな。

    +125

    -4

  • 21. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:06 

    大阪市だけど昨日申請書来た
    本物か?ってちょっと疑った
    本物だった

    +4

    -9

  • 22. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:17 

    大変なのは考えなくてもわかるよ。遅いって文句言ってるのは暇な人でしょ

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:25 

    職員さんに不満はないけど、今すぐにでもお金が欲しいくらい困窮しちゃった人が大丈夫かなって思う。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:30 

    ヤフーで検索できるね
    申請開始、給付開始、申請期限が郵送とオンラインそれぞれ出てきます
    10万円給付金、給付開始日はいつ? Yahoo!検索で自治体ごとに表示 - Impress Watch
    10万円給付金、給付開始日はいつ? Yahoo!検索で自治体ごとに表示 - Impress Watchwww.watch.impress.co.jp

    10万円給付金、給付開始日はいつ? Yahoo!検索で自治体ごとに表示 - Impress Watch テックビジネスライフエンタメマネー社会イベント全て全て全て時計全て全て全て全てCEATECCES東京モーターショー Impress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotli...


    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:44 

    私って全然先のこと読めないダメ人間だわ
    中国のせいでこんなになるなんて思わなかった
    コロナ感染の最初のトピ立った時もほとんど関心なかったもの
    せいぜい日本に持ち込まないで~くらい
    最初のトピ126コメしかなかったし…

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/30(土) 11:48:32 

    多少時間がかかっても、ミスがないようやって欲しい。重複して支給してしまってその分未回収とかは腹が立つので。

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/30(土) 11:48:50 

    >>23
    そういう人には別の支援があるから。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/30(土) 11:48:54 

    名古屋市、まだ来ない

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:08 

    まだ届かない西宮市

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:20 

    人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。

    当たり前すぎて

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:47 

    >>20
    働いてないで税金も社会保険料も払ってない日本人よりは、ちゃんと働いて納税してる海外の方に支給して欲しい。

    +10

    -21

  • 32. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:51 

    人口の多い市町村少ない市町村あるし、少しでも遅れたら文句言う人は絶対にいるんだから
    「申請から2週間で振り込みます」とか言わない方がいい

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:56 

    >>7
    貯金に余裕無い安月給で一人暮らしとしては困る。
    ましてや休業で保証無いとなると。

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:56 

    市役所で生活保護の担当部署で働いていますが、給付金はまだか?と電話が一日に何十件もかかってきます。
    毎月保護費もらえてるのに。

    +88

    -4

  • 35. 匿名 2020/05/30(土) 11:50:15 

    乞食しか騒いでないよ。6月のどこが遅いんだか

    +6

    -13

  • 36. 匿名 2020/05/30(土) 11:50:18 

    職員です。
    記載漏れも、まあまあ多く…
    やり方が分からない方の窓口対応も続いています。もうしばらくお待ちくださいませ。
    ちなみに、今日は午後出勤。明日は1日出勤です。片付くまで、お休みはないかな~…お金のことでミスが許されないので。

    +81

    -4

  • 37. 匿名 2020/05/30(土) 11:50:38 

    困ってない人はいいんだろうけど、給料減ったりしてる人には遅かっただろうな

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/30(土) 11:50:40 

    住んでる所によって対応が違うのは不公平だよなー

    +6

    -8

  • 39. 匿名 2020/05/30(土) 11:50:45 

    >>19
    大阪市だけど申請書には1~2ヶ月後って書いてたよ。
    大阪市のHPにはオンラインは6月上旬~振り込み開始見込みって書いてるから早ければ6月中には振り込まれるんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/30(土) 11:51:19 

    年金催促は早いくせに

    +60

    -5

  • 41. 匿名 2020/05/30(土) 11:52:13 

    >>36
    お疲れ様です

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/30(土) 11:52:29 

    >>34
    きいても早くなるわけじゃないのに、電話するやつって本当ばか

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/30(土) 11:52:32 

    大阪の寝屋川の給付金二重に振り込んだりしてたのしっかりして欲しい。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/30(土) 11:53:51 

    もう振り込まれたけど時期が時期だけに車税で半分くらい使ってしまった

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/30(土) 11:53:56 

    >>36
    お疲れ様です、毎日大変だろうけど体に気をつけて頑張って下さい

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/30(土) 11:54:18 

    うちの市は25日に振り込まれてたよ
    田舎だけど、役所の仕事がスピーディーだし、ラインで色々と情報配信して本当にありがたい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/30(土) 11:54:20 

    住民の不満が充満してるのに十万配布で充分だと思うのかな

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2020/05/30(土) 11:54:42 

    楽しみだし待つよ
    自粛中仕事がたまって大変だと思う

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:03 

    >>35
    こういう人がいるから、給付金は所得に乗せて年末に課税対象にして欲しいんだよな
    仕事無くなって収入減った人に寄り添えないクソ人間には配らなくていいと思うのに、、、
    人に乞食とか言って、自分は受け取ってたら笑う

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:19 

    申請書まだ来ない

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:48 

    兵庫県で繁華街多い所だけど、マスクも申請書も来てない。

    人口多いから仕方ないと思いつつ、ポスト覗いてるわ(笑)

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/30(土) 11:56:14 

    どこかの市は
    オンライン申請されても
    確認は手作業まるで石器時代だと揶揄してた

    間違えが無いように大変な業務だよね
    ゆっくり待ちましょう

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/30(土) 11:56:34 

    >>7
    こんな予想のつかなかった状況になってしまい、様々な事情を抱える方がいると思います
    こんな時だから想像力を働かせて余計な事は言わないようにしましょうよ

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/30(土) 11:57:16 

    広島県北部だけど、もう振り込まれたよ
    田舎だから早かったのかも

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/30(土) 11:57:22 

    >>36
    へー

    +1

    -12

  • 56. 匿名 2020/05/30(土) 11:59:29 

    >>10
    私は大阪の北部。
    郵送申請してすぐに振り込まれた。
    仕事早いなーて感動しちゃった。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/30(土) 12:01:24 

    >>36
    文句を言う人は一部のなんでも批判批判の人達であって他の人はみんな感謝していますので頑張ってくださいね

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/30(土) 12:02:01 

    愛知県。
    田舎の方だけどマスクもまだ来ないし
    申請書もくる気配ない。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/30(土) 12:04:00 

    >>18
    オンライン申請するんじゃないならマイナンバー必要ないよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/30(土) 12:04:09 

    ツイッター見てたら遅くても支給開始日から遅くても一週間から10日くらいだけど、申請市民全員に配るんだしちょっと遅れても仕方ないと思うけどなあ。
    公務員は頑張ってると思うよ

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/30(土) 12:05:17 

    こういうのはもらえるまでが嬉しい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/30(土) 12:05:24 

    >>1
    県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ―全国調査・新型コロナ

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/30(土) 12:08:35 

    >>10
    早いね!私は市内住みだけど一昨日、申請書が届いた。これからポストに投函しに行く。
    大阪は人口多いから、もっと時間かかると思ったけど、意外に早く届いたと思った。
    ちなみにマスクはまだ届いてませんが気長に待ちます~笑

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/30(土) 12:08:42 

    >>34
    大人しく待っとけやぁー!って思うわ。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/30(土) 12:09:15 

    >>3
    多摩市も

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/30(土) 12:10:34 

    26から29の間に申請書送るって
    市のホームページには書いてたけど
    まだ来ない。w
    まぁ仕方ない事もあるから責めるつもりはないけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/30(土) 12:12:54 

    >>31
    ホームレスの中にいる働きたい日本人が働くためのスーツや履歴書購入に使うならあげてほしいけどね。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/30(土) 12:16:33 

    品川区はこのスピードで行けば、6年半かかるって言われてるけど、、、

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/30(土) 12:17:41 

    大阪市は公務員減らしたのもあると思う。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/30(土) 12:21:37 

    それなりの大きい市だけど、市長選が近いからか凄く対応が早い
    書類送って2週間かからず週明けに振り込まれる予定

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/30(土) 12:25:31 

    大阪北部だけどマスクは来たけど要らないから寄付した。
    給付金の申し込み用紙は先週に来たけど、いつ振り込まれるんだろ。
    ある地域では二重で振り込んだりと役所のシステムに問題ありだわ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/30(土) 12:25:45 

    大阪府住みで仕事場で木曜日に申請書の話をしてたけど、市内北区住みのパートさんと四條畷市住みの私は申請書が来たけど、都島区住みのパートさんはまだ来てないって言ってた。
    都市部ほどそういうのは早いと思ってたので意外でした。
    マスクはまだ届いてません。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/30(土) 12:25:48 

    >>51
    神戸市内やけど申請書とっくに来たで、マスクまだやけどw

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/30(土) 12:26:50 

    >>68
    気長に待ちましょうw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/30(土) 12:27:29 

    >>8
    あなた福井県?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/30(土) 12:31:37 

    >>3
    横浜市も

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/30(土) 12:32:09 

    大阪市内。
    27日に申請書届いて、28日に申請しました。
    振り込みまで1〜2ヶ月かかるそうです。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/30(土) 12:32:15 

    私の区は、全国でも上位に来るぐらい人口が多いです。

    マスクももちろんまだですが、いつかくるだろうな〜ぐらいの気持ちでいる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/30(土) 12:33:44 

    役所の方、本当に大変だろうなぁ…。きっと遅い!どうなってる!とか文句言う人が居るんだろうな…。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/30(土) 12:34:15 

    >>12
    田舎じゃないのにマスク二回も配られて計4枚もらってるんですが。寄付しようかな。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/30(土) 12:34:29 

    >>72
    都島区在住です。
    申請書、水曜日に届きました。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/30(土) 12:35:02 

    @仙台市
    ペーパーの方が振り込み早し。

    県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ―全国調査・新型コロナ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/30(土) 12:35:27 

    >>25
    約5ヶ月で世界中で緊急事態措置をとるほどの事態になるとは誰も思わなかっただろうね
    この時点で中国が国外に渡航するの禁止にしてくれてたら…と思っても後の祭りか…

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/30(土) 12:37:18 

    >>81
    了解しました👍

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/30(土) 12:38:40 

    >>12
    マスクは来てないけど、10万は頂いたよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/30(土) 12:39:05 

    岩手ですがアベノマスクも届き10万円ももう先週入金されました…なんか申し訳ない気持ち。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2020/05/30(土) 12:39:31 

    申請書類すら届いてない、マイナンバー持ってるオンライン派は中旬には支給まで済んでるらしい。
    差が激しすぎる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/30(土) 12:40:26 

    郵送で申請される方、
    ・身分証明書のコピー
    ・通帳コピー
    を添付します。
    先に用意しておけばスムーズに返送できるかと。
    世帯主のみです。
    県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ―全国調査・新型コロナ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/30(土) 12:40:46 

    姉が働いてる役所には個人名を名乗っていつ振り込まれるのか日にちを聞くまで何度も電話してくる人が沢山いるらしい
    〇〇区〇〇丁目に住んでる〇田〇郎だけどって
    狂気の沙汰だわ

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/30(土) 12:44:16 

    確実に貰えるなら、後回しでもかまわない。でも、申請書を受け取るまでは不安なんだよね。申請書さえ早くくれれば、困窮してる人から給付してもいいと思う。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/30(土) 12:48:59 

    >>63
    同じく市内
    申請書も同じく一昨日届いた。
    ちなみにマスクは昨日来たよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/30(土) 12:50:12 

    給付に支障、不満噴出 「競わせないで」「調整を」 国と自治体、溝あらわに支給開始競争をあおる政府広報、事前調整のない制度設計―。自治体に競い合いをさせた結果、大阪で最もはやい支給となった寝屋川市は1000件以上の重複支給が発覚し大変なことになっています。10万円支給決定までの国のうごきは後手後手かつコロコロ変わるという最悪さ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/30(土) 12:50:26 

    家は、田舎なので昨日振り込まれていました。ゆうちょ銀行で、郵送で手続きしました。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/30(土) 12:51:01 

    「実施主体が市区町村である以上、支給開始時期について、政府が希望的観測で広報すべきものではない。住民に対し、安易に期待を抱かせるような周知は行わないこと」(高松市)、「各自治体の準備状況を公表し、あたかも競わせるようなことはやめていただきたい」(宇都宮市)と不満を募らせる。  「『なぜうちの市はこんなに給付が遅いのか』という不安を募らせ、膨大な苦情の誘因になっている」(堺市)との指摘も。急ぐあまり事務処理に誤りが生じたり、苦情対応に力をそがれたりしているという自治体もあった。  「事業開始後にその都度、システムを改善していくのではなく、市町の実情を事前に勘案したシステム構築を希望」(広島市)、「事前に市町村と調整が必要」(長野市)などと調整不足を訴える意見も目立った。  オンライン申請のシステムには、「安易な導入はやめてほしい」(鹿児島市)、「見切り発車的」(岐阜市)など。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/30(土) 13:06:27 

    まだこないし、マスクさえこない。さいたま市

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/30(土) 13:07:47 

    市役所の人たち、頑張ってくれてる。
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/30(土) 13:09:54 

    人口7千人ほどの北海道の田舎町です。
    マスクはまだ届かないけど、15日に申請書が届いて29日に10万円頂きました。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/30(土) 13:13:12 

    >>75
    違いますよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/30(土) 13:16:09 

    京都市
    申請書届くの6月半ばらしい
    まあ、私は貰えればいいけど
    切羽詰まってる人はつらそう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/30(土) 13:24:31 

    >>29
    あれ?27日に届いたよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/30(土) 13:25:18 

    さいたま市は27日に振り込まれました。

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2020/05/30(土) 13:31:54 

    田舎だからもう貰えたよー。
    でもあっという間になくなる。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/30(土) 13:35:45 

    田舎だけど昨日申請用紙届きましたよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/30(土) 13:47:25 

    >>31
    ちゃんと住所登録してて住民税も納めてる外国人の方が貰う権利はあるよね

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2020/05/30(土) 13:49:28 

    >>20
    コロナの影響でホームレスになったならともかく、元々ホームレスやネカフェ難民には関係ない。情としてはあげて欲しいけど権利の話では別。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2020/05/30(土) 13:57:21 

    >>42
    ジジイじゃない?マスクの時みたいに聞いても仕方ないのに聞くバカ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/30(土) 13:58:27 

    >>82
    そうなんだ!
    でも仙台まだ申請書届かないよ(、._. )、

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/30(土) 13:58:56 

    >>34
    バカなのかな?給付金の担当と保護課は別なのにね。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/30(土) 13:59:50 

    大阪市内
    マスクは5月半ば、申請書は昨日届きました
    大変ななか感謝しかないわ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/30(土) 14:01:03 

    役所の窓口で早く給付金出せ!って暴れるの流行ってるみたいね。
    マスクの次は給付金は?騒ぎか。
    ジジイって頭おかしいのばかり。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/30(土) 14:02:15 

    >>28
    名古屋は人口223万人の大都会だもん

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/30(土) 14:23:16 

    申請書すらまだ届いてない…

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/30(土) 14:25:23 

    私、今休業中で仕事無いから給付金の書類の業務補助とかでアルバイトで雇って欲しいわ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/30(土) 14:34:55 

    前橋市は申請書の発送が22日って載ってて23日に届きました。
    発送後2週間くらいで振り込まれるそうです。
    特に使い道は考えてないけど、やっぱり楽しみ。
    アベノマスクは届いてないなぁ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/30(土) 14:47:17 

    人口10万程のところでも職員さん夜遅くまで作業してるみたいだけどまだもらえてないから多い所は大変だろね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/30(土) 14:47:49 

    まだほとんどの国民に行き渡らせず、ホントは2回目、3回目と給付しないといけない所を、やっと貰えたと満足させて有耶無耶にしてるとしか思えない。
    撹乱作戦もういい加減やめれ、みんな気づいてるから!

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/30(土) 14:54:51 

    >>3
    藤沢も

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/30(土) 14:59:10 

    給付金早く出ないと税金払えない
    電話しなきゃ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/30(土) 14:59:52 

    >>3
    さいたま市も届いてません。
    もらえないとかないですよね?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:09 

    うちの市は当初より振り込み日が増えたよ
    たぶん問い合わせ殺到したのかも
    出来るんなら最初からこまめに振り込めばいいのに

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/30(土) 15:01:10 

    >>7
    想像力のないバカ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/30(土) 16:00:36 

    >>25
    見てきたけど、大丈夫だよってコメントもあった。みんなまだ危機感持たなかったよ。
    私がヤバイと思ったのら1月15日前後。ディズニーへの卒園遠足代金を払うか一部のお母さん達と話あってた。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/30(土) 16:14:20 

    都内
    昨日(金曜日)一斉に送付したとTwitterに書いてあった
    だから遅くとも来週中には来るかなと思ってる
    郵便局もそれでも忙しくしてるだろうから気長に待つよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/30(土) 17:02:06 

    昨日申請書来た。
    けど、ちょっと待ってから提出しようと思ってる。
    慌てると、書類殺到➡️ミスや紛失、とかありそうで。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/30(土) 17:22:54 

    去年は普通に正社員で働いてて、
    今年から夫の扶養にはいったから
    去年の住民税がそろそろ郵送されてくる頃…
    薄給だったけどそこそこ取られるだろうな…
    お金の流れが
    国→私→市 っていう(笑)

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/30(土) 19:15:29 

    大阪市在住です。
    先ほど申請書類が届きました。
    給付ですが6月は確実でしょう。
    マスクはまだです。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:16 

    今日届いて、今日投函したんだけど。
    レ点、入れちゃったじゃん!
    レ点、要らなくない?
    そもそも、要らない人は、出さないよね?
    あーめんどくさい…。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:15 

    何で、不要にレ点?
    要にレ点で良く無い?
    もしくは、要・不要、どっちかに◯にすべきでは?
    理解できない…。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:47 

    事前申請受け付けてたから25日前には振り込まれてたよ。普通の申請だと6月中旬になるとかなんとか。都会は大変だね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:16 

    横浜市西区今日届きました。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:14 

    まだかなぁ――――――――
    横浜市。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/30(土) 22:44:36 

    >>10
    私、大阪南部。
    まだ、振り込まれてません(;▽;)

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/31(日) 14:36:32 

    >>7
    統計見てても貯金ない人って結構いるんだよ

    それに始め提案されてた30万給付の代わりに一律10万になったんだもん、遅れてる市町村に住んでる元々30万給付貰うはずだった人たちは生活できてるのかなとすら思うよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。