ガールズちゃんねる

【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

536コメント2020/05/11(月) 11:20

  • 1. 匿名 2020/04/26(日) 09:54:40 


    NHK あなたの天気・防災|地震情報
    NHK あなたの天気・防災|地震情報www.nhk.or.jp

    「NHK あなたの天気・防災」。市区町村ごとの震度など最新の地震の情報を表示しています。


    震度 4
    茨城県 茨城県南部茨城県北部
    栃木県 栃木県南部
    群馬県 群馬県南部
    埼玉県 埼玉県南部
    千葉県 千葉県北西部
    震度 3
    埼玉県 埼玉県北部
    東京都 東京都23区東京都多摩東部

    +135

    -7

  • 2. 匿名 2020/04/26(日) 09:54:59 

    長い揺れでしたね、、

    +420

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:06 

    大丈夫ですか?💦

    +144

    -5

  • 4. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:11 

    地震多いね…

    +653

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:17 

    皆さん、大丈夫ですか??

    +117

    -4

  • 6. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:19 

    怖かった!コロナの最中にやめてよ❗

    +536

    -5

  • 7. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:21 

    最近どうなってんの

    +418

    -3

  • 8. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:21 

    千葉ですがかなり揺れました

    +203

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:22 

    怖い

    +64

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:23 

    地震多すぎ。
    今だけはほんとに勘弁して!

    +442

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:23 

    お願いだから地震やめてください!

    +308

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:27 

    怖すぎ

    +64

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:31 

    最近地震多い!ほんと恐怖

    +260

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:41 

    茨城震源が多すぎる、、

    +279

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:45 

    本当に大きい地震きそうで怖い

    +349

    -7

  • 16. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:45 

    怖かった

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:52 

    神奈川だけど気付かなかった。

    +11

    -42

  • 18. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:57 

    変な揺れだった 埼玉北部

    +174

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/26(日) 09:55:58 

    ちょっと大きかったね
    地震こわい

    +147

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:01 

    千葉でもカタカタ揺れたよ〜

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:03 

    地震よりも大型のトラックが通ったときの方が揺れる我が家はヤバイ

    +277

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:08 

    凄く怖い…。最近地震ばっかり

    +112

    -4

  • 23. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:11 

    地震とは

    揺れることと見つけたり

    +9

    -27

  • 24. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:15 

    コロナに地震に…もう嫌だ…地球がおかしくなってるのかとさえ思う。明るい未来が欲しい。

    +357

    -9

  • 25. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:15 

    地震にコロナ。やめて!今はやめてほしいです。

    +206

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:19 

    次は関西かなと不安
    関西住みより

    +18

    -33

  • 27. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:25 

    埼玉です。すごい揺れました。
    小さいボックス型の棚が落ちてきそうでした。
    これを機に模様替えします。
    怖かった…

    +196

    -5

  • 28. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:25 

    連日長野県で地味に1日10回以上揺れてるから、どこかに大地震が来るんじゃ…と、恐れてます。
    この茨城の地震では収まらないと思う。
    地震の備えをしっかりやろうね!

    +362

    -5

  • 29. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:26 

    こんなときに避難所に集まれないでしょ。

    +217

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:27 

    今は止めて!(/´△`\)

    +81

    -5

  • 31. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:28 

    神奈川相模原市!長かった!

    +64

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:30 

    コロナのときに大地震とか来たらどうなるんだろう。。
    日本崩壊?。。。。

    っていう不安がよぎる。。。

    +295

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:33 

    関東が震源でもやっぱり神奈川は揺れない😘
    ほんと神奈川強い!

    +9

    -125

  • 35. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:41 

    住んでるところ震度2と出てたけど、いやいや、3強くらいあったわ。

    +113

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:46 

    徐々に揺れるんじゃなくて、急に激しい揺れが来たからびっくりした

    +111

    -3

  • 37. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:48 

    こわい

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:53 

    最近本当に地震多いですね。北朝鮮からまたミサイル飛んできそうだし。色々ありすぎて疲れる。

    +185

    -3

  • 39. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:54 

    今都市部で大地震来たら避難所で三密だし家にいたら危険だし怖すぎるよ

    +182

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:56 

    恐かった
    今、大地震で避難所なんてシャレにならないよね

    +93

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/26(日) 09:56:58 

    おらはにんきもの

    +2

    -19

  • 42. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:00 

    千葉県北西部
    長い横揺れ、気持ち悪かった
    揺れる直前に何故か目がさめて……
    まだ布団の中でドキドキしてます……

    +89

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:02 

    家がミシミシ言ってたよ

    +45

    -5

  • 44. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:04 

    横浜でも普通にゆれを感じた。マンション。震度3かと思ったよ。
    ここにきて地震が多くて本当に怖い。

    +67

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:07 

    北関東。ビックリした😔
    いま大きい地震きてもすぐ避難できないよ〜

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:08 

    東京だけど、一瞬とんでもない揺れ方したよ。すぐに収まったけど
    あれで震度4とは思えないほど
    コロナの時に大震災が来たらいよいよ終わるな。。。

    +218

    -6

  • 47. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:16 

    避難所怖いから自宅にとどまるようになるよね…

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:19 

    ちょっと地球ふざけないでよ!今中国ウイルスで大変なのに空気読みなさいよ💢ほんとほんと怖かったわ💢💢💢
    私は激怒憤怒しています💢🌋

    +37

    -34

  • 49. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:21 

    子どもみたいなこと言うけど、怖すぎでお腹が痛い。

    +139

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:29 

    今大地震くること本当に考えたくないよね…
    避難所にも行けないし、食料の買い占めも今の何倍も多く発生しそうだし…

    +157

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:29 

    夜中、愛知も揺れました

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:30 

    来ると思ってたよ

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:32 

    >>34

    神奈川県民だけど恥ずかしいからやめて

    +109

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:38 

    >>17

    川崎だけど、結構揺れた気する
    マンションだからか

    ついに来たかと思って、かなり怖かった〜

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:39 

    >>21
    どんだけ〜☝️〃

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:40 

    これは余震でもっと大きいのが来そうで怖い

    +37

    -8

  • 57. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:44 

    日本は神様から嫌われてるのかな

    +8

    -23

  • 58. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:46 

    >>34
    うちも神奈川だけど結構揺れたし、みんな不安なのに自分の県は大丈夫とかいって浮かれた絵文字使うのはどうなのかな

    +120

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/26(日) 09:57:51 

    とりあえず犬をケージに入れた

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:03 

    こんな時に避難所生活なんてなったら確実にコロナじゃん…

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:09 

    コロナ×巨大地震=日本壊滅

    +30

    -16

  • 62. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:13 

    関西地震なくない?なんで?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:16 

    引き続き警戒をお願いします。
    【次は】地震予知・予測総合【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「2020年4月25日 9時17分ごろ 長野…」などなど、【次は】地震予知・予測総合【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして書き...

    +30

    -4

  • 64. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:23 

    >>34
    こいついつも言ってるよね。
    コロナトピでも言ってたわ。呆れた。

    +47

    -3

  • 65. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:24 

    前震感じなかったからびっくりした

    +2

    -12

  • 66. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:28 

    東日本大震災の時のプレートのズレから地震が頻発している可能性があるから地震にも注意ってやってたよね
    なんでこんな時に…

    +77

    -3

  • 67. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:29 

    首都直下大地震はそろそろ起きるよ

    +14

    -30

  • 68. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:35 

    >>57
    紀香さんですか?

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:35 

    小出しにいっぱいある方が大丈夫だと思いたい

    +106

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:39 

    >>18
    変な揺れだったよね。こっちは都内。
    3回くらい突き上げ感あったけど、何個も重なったのかな。
    震度4の範囲広いし。

    +60

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:47 

    またスマホが鳴らなかった

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:49 

    揺れてるなーて思ったら大きくなってきて怖かった

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:49 

    長野も地震が続いてるし
    気を引き締めて行かなきゃならないですね

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/26(日) 09:58:57 

    ベットで横になってたら凄い地鳴りしたからやばいと思った(;_;)

    震度4だったけど体感では、もっと大きいと思ったよ

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:06 


    ビビって過呼吸になりかけた

    怖いんじゃボケーー!!

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:10 

    >>54
    うちも川崎。
    長かったし、だんだん大きくなるのがわかる揺れだったね。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:20 

    こんな時に避難所生活なんて絶対に出来ないからお願いだからこれ以上大きい地震はやめてください

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:43 

    >>1
    第一波?の衝撃がすごかった(東京)

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:43 

    >>34
    嘘つきー

    +15

    -2

  • 80. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:47 

    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +39

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/26(日) 09:59:52 

    岐阜県高山市もここ数日ずっと揺れてます
    東日本の前もこんな感じだった 
    怖い

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:06 

    コロナ禍に地震はやめてくれ、心臓に悪い…

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:06 

    >>4
    これ何を意味してるんだろう、異常だよね。専門家とか政府、ほんとのこと言ったらパニックになるだけだから隠してたりするのかな。

    +117

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:10 

    >>62
    ためてる?

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:13 


    うん◯が引っ込んだw

    どうしてくれるんだ、便秘気味なのに、おい地震

    +31

    -4

  • 86. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:23 

    先日も長野で地震あったよね
    実家があるから心配

    火山性地震じゃなくて断層らしいけど、そろそろ大きいのが来そうで怖い

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:28 

    「そろそろ大きいの来るかもね」
    のような、不謹慎極まりない、なんの根拠無いことを言うバカが現れそうだから、一々トピ立てんで良し。

    +8

    -24

  • 88. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:31 

    >>65
    前震の意味わかってます?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:37 

    山梨

    震度1とは思えない揺れ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:38 

    あまりの恐怖に壊れた人のコメントが目立つね。
    かわいそうに。

    +4

    -6

  • 91. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:40 

    来年オリンピックは無理だと思うな

    +91

    -3

  • 92. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:41 

    横浜ですが、久しぶりに揺れました

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:44 

    >>80
    長野やばくない...?

    +98

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:44 

    大丈夫ですか!!
    今、避難とかしないといけなかったらどうすればいいの?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:50 

    >>6
    コロナ=人災
    地震=天災

    +81

    -4

  • 96. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:54 

    コロナに地震、一歳の子供がいます。不安すぎる。茨城多いよね。東海村やばくないかい。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/26(日) 10:00:57 

    >>15
    首都直下型地震怖いね。
    もし今起きたら避難所生活になってクラスター発生。
    怖すぎる

    +139

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:11 

    4くらいになるとドキッとするよね
    最近このくらいのがあちこちで続いてるのが
    気になりますね

    これくらいが続くことで大きなのが来ないことを
    願いたい

    +51

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:17 

    震度4ごときでトピ立てるなんて

    +3

    -26

  • 100. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:22 

    横浜も結構揺れたけど…
    震度出てない…

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:30 

    千葉市内です。
    めっちゃ揺れた!長かった!
    これで大地震来たら日本終わりだよね(涙)

    +24

    -4

  • 102. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:33 

    >>71

    神奈川鳴らなかった

    この距離だと鳴らないのかな?

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:34 

    >>6
    避難所生活で蔓延が怖い。不安を煽って申し訳ないけど。

    +59

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:40 

    都内は震度3だったみたいだけどマンションだからかもっとあったような感じした。
    急にガツンっと揺れたからついに大地震?って思っちゃった...
    地震多いし怖いね

    +45

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/26(日) 10:01:54 

    人間にとってのウイルスは
    地球にとっては人間がウイルスなんだろうなぁ

    +62

    -6

  • 106. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:01 

    揺れてないはずなのに、まだ微妙に揺れているような変な感覚になってる

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:03 

    こんな時に大きな地震きても避難所行けないよね?避難所なんて絶対クラスターになる…怖い。
    みなさん、どういうものを備えていますか?
    自分の備えは充分ではないと感じてきました。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:14 

    >>80
    長野…割と大きめ地震おきるから心配だね。

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:26 

    地震にコロナ、、今は起きないでほしい。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:29 

    最近地震が続くね。
    昼まで寝てるつもりが、長い揺れだったから起きちゃったよ。
    インドアだから家にいるのは苦ではないけど、大地震で家が壊れたらコロナのストレスもあって流石にどうにかなりそう‥‥

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:48 

    >>3

    恐怖で眠気吹っ飛びました!

    大丈夫です!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:51 

    地震きた!
    だから昨日うちの下水が臭ったのか!

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/26(日) 10:02:58 

    やばいよね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:05 

    東京オリンピックは複合災害で中止になるって予言があるけどコロナと地震なのかもね

    +87

    -8

  • 115. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:13 

    東日本大震災起こる十数日前岐阜で15回ぐらい揺れた

    最近来てないとこが揺れるかもね

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:16 

    >>6
    地震はグーパンで顔面ぶん殴られた感じ
    コロナはじわじわと真綿で首を絞められているような感じ

    +78

    -3

  • 117. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:16 

    小さい地震が多発しても、「そろそろ大きいの来そう」
    全然地震が無かったら無かったで、「エネルギーが溜まって大きいのが来そう」

    何を根拠に言ってんだかww
    まぁ、それだけ毎日のように言ってたら、いつかは当たるよねww 馬鹿らしい

    +9

    -20

  • 118. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:18 

    >>72
    揺れてるな〜って感じないまま急に大きめの縦揺れを感じた、東京

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:20 

    コロナに加えて地震のダブルパンチくらったら、いよいよ日本終わるよ

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:15 

    地震とコロナのコンボはキツいわ

    波動拳からの昇竜拳バリに攻略不可

    +3

    -7

  • 121. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:16 

    台湾の研究者の言うことまじかもしれないよ
    ほんとにステイホームしてないと!

    +85

    -3

  • 122. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:26 

    最近地震が多いけど大きな地震の予兆?
    地震専門家の見解って出てないの?

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:30 

    この世の終わりが近づいてるのか?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:33 

    つくば近辺って地盤ゆるいの?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:35 

    この前の夜中の地震よりかは小さく感じた

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:36 

    >>7

    もう何が何だか…

    不安で仕方ないね。

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:39 

    >>21
    原因は家か道路かのどちらかだね

    +42

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:47 

    みんな平和に過ごせることを祈っています
    なんとかこれだけで済んでほしい

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:49 

    霞ヶ浦のなまずは暴れてなかったんだろうか

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:04 

    >>24
    日本が特にヤバいのよ。。。

    +9

    -9

  • 131. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:09 

    >>21
    ヒント 引っ越す

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:20 

    >>26
    呼び込まないでくれ

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:25 

    >>24
    コロナは半分人災。
    地震は怖いよね。

    +40

    -2

  • 134. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:34 

    >>24
    コロナは地球のせいじゃなくて中国のせい

    +116

    -3

  • 135. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:38 

    >>9

    ね、私もこわいよー

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:45 

    長野が揺れたから調整かな?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:54 

    >>25
    いつならいい?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/26(日) 10:06:05 

    >>4
    こないだの長野の地震も気になってて調べたんだけど、震度1とか2だけど、かなり続いてる。
    元々感じない程度の地震は頻繁に起きてるけど、ここまであるのは通常?って気になってる。

    +83

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/26(日) 10:06:28 

    私、3.11以降Twitterの地震アカウントだけ通知されるようにしてて、地震がくるちょっと前に何回も通知くるからすぐわかる。
    だから地震前に構えられる。
    だからって荷物まとめてる猶予はないけど、窓開けたりドア開けたり逃げ道確保の時間はあるよ。

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2020/04/26(日) 10:06:39 

    >>15

    いまの日本に避難所はないよね

    +77

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/26(日) 10:06:41 

    運子中の地震やめて

    +5

    -5

  • 142. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:13 

    大きな地震が来て避難するために備えようにも、マスクは無い消毒液も無い。
    ホームセンターに行くのも不要不急の買い物で憚られる。
    いろいろ辛いね。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:20 

    >>32
    避難場所でクラスター感染とか恐ろしい

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:24 

    >>5

    大丈夫だよ
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:36 

    >>64
    あなたはあなたでどんだけガルちゃんに張り付いてるの笑笑

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:43 

    こんな時に大地震起きたらどうなるの…
    救済の派遣も出せる状況じゃなくなっちゃう
    悪い事ばかり考えちゃう

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:54 

    全然気づかなかった
    ちな埼玉北部

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/26(日) 10:08:43 

    揺れても4を繰り返すくらいですんでくれるならいいなと思うけど、これより大きいのは嫌だな…

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/26(日) 10:08:48 

    結構揺れたけど震度3だった、埼玉南部

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/26(日) 10:08:54 

    最近ちょっと頻発しすぎ。家の防災袋チェックするかな。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2020/04/26(日) 10:08:56 

    >>34
    もうみんな一つになって協力しなきゃいけない時なんだからやめよう

    +16

    -2

  • 152. 匿名 2020/04/26(日) 10:09:01 

    離れた場所で地震が頻繁に起こるとまた熊本に前触れもなく大きなのがくるんじゃないかと不安になる。あと一度は大きいのが来ると言われてるから。

    +37

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/26(日) 10:09:04 

    怖い怖い怖い❗避難所でソーシャルディステンスなんて取れないし除菌も出来ないって❗

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2020/04/26(日) 10:09:07 

    >>6

    コロナ中は本当にやめてほしい!
    日本中が地獄と化してしまう…

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2020/04/26(日) 10:09:26 

    首都圏に住んでるんだけどここ2週間ぐらいずっと地震が来るような気がしてソワソワする事が多かったんだよね
    これを予知してたのか?

    +47

    -4

  • 156. 匿名 2020/04/26(日) 10:09:28 

    >>34
    凄く神奈川が好きなんだね。たくさん稼いで納税額あげて神奈川に貢献できると神奈川の皆さんも喜ぶと思う。10万円も寄付すると神奈川さんも喜ぶよ。

    +27

    -4

  • 157. 匿名 2020/04/26(日) 10:09:30 

    この間は東北が揺れて、そのあとは長野、そして関東に来たのね。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:14 

    最近ホントに地震多いね
    しかも結構規模の大きな地震が多くて怖い…
    今回は関東だったけど長野とか最近頻繁に揺れてる気がする
    でも大きな地震はいつどこで起きてもおかしくないし常に備えておくに越したことはないのかな

    +42

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:19 

    >>67
    富士の噴火のそろそろ

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:23 

    コロナ、大雨、地震。最近おかしい

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:29 

    >>117
    ほんとだよね
    そんなんだったら、誰でも予言者になれる

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:34 

    >>147
    階段降りてて気が付かなかったけど物が揺れる音で何?っておもったら
    息子と旦那が「久々にきたなどーんと突き上げてきた」って
    パジャマのままでヘラヘラしてた
    なんかむかついた

    +9

    -5

  • 163. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:48 

    >>7
    やっぱりそろそろまた大きな地震が来るのかな、と思う。
    とにかくコロナが終息するまで勘弁してほしい。
    今来たらどうにも出来ない、終わる。

    +133

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:55 

    正直、このぐらいは良くある事なんだよね。
    だから、騒ぐ程の事ではないハズ。

    だけどここの所、あまりにも各地で相次いでいるから、やっぱり怖い!

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/26(日) 10:10:59 

    マスクも消毒液も手に入らないしかもコロナで地震来て避難所で集団感染なんてしたらもう日本潰そうとしてるんじゃないの?って考えちゃうよ

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:02 

    洗濯干しててわからなかった。。
    最近多すぎて近々来るんじゃないかとビクビクしてる。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:08 

    >>83

    最近、地震を想定したようなニュース多いのが気になるよね。専門家の間では確実に大きいのが来るって分かってるとか?


    考えすぎかな?

    +133

    -3

  • 168. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:11 

    >>142
    地震台風用の備蓄はきっとどこの家もコロナで使ってしまってるだろうからね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:19 

    ちょっと多過ぎますよね…大きいのきますよね。
    備えて準備始めてて損はないと思います。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:43 

    >>159
    富士山より箱根の方がヤバい

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:54 

    さっきの地震で自衛のための準備を始めた
    いまとりあえず物置に食べ物や水
    コロナの予防用品とか備蓄できるものを移してる

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:56 

    大地震がおこらないためのエネルギー放出だったら良いんだけどね

    +50

    -1

  • 173. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:01 

    >>138
    長野は火山の関係で、元々地震は長く続くらしい。
    だけど不安になるよね。

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:05 

    日本人が能天気なのは災害に慣れすぎてるからって言われてるよね

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:06 

    栃木ですが車で信号待ちしてたら突き上げるように揺れてその直後にYahooの地震速報で携帯なった。
    車の中にいてあんなに揺れを感じたのは初めてです。

    +20

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:09 

    今災害が起こったら、医療どうするんだ…衛生関係は既にいっぱいいっぱいだよ
    少しずつエネルギーを出してると思いたい

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:14 

    今、地震で負傷しても病院で診てもらえなかったり、避難所に行けなかったりするよね。
    ほんと、今は勘弁して。

    +29

    -1

  • 178. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:19 

    最近ほんと4度位の地震多い

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:21 

    >>49
    ぽんぽんあったかくしようね

    +40

    -4

  • 180. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:30 

    逆にこうやって震度3、4くらいのが分散して来てるのかもよ。デカいの来るよりマシ。そう考えましょう

    +67

    -4

  • 181. 匿名 2020/04/26(日) 10:12:30 

    地震は地球(自然)相手だから、ちっぽけな私達人間はどうする事も出来ないけれど、コロナに対しては終息に向けて出来ることがある。コロナとまず決着を付けねばならないよね。1日でも早く終息させて大地震が来ても避難所を設けたり、被災地を支援したり出来るようにしなきゃ…。それなのに一部には未だに脳天気な人達も沢山いる訳で…今こそ日本で団結していかなきゃなのに悲しくなりますね。

    +52

    -1

  • 182. 匿名 2020/04/26(日) 10:13:09 

    神奈川だけど、そんなに大きくは感じなかった。
    この辺は富士五湖が震源の時の方が揺れを強くなる感じる。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/26(日) 10:13:36 

    >>21

    ちょww笑わせんなww

    うちは家の横電車通るから
    窓がめっちゃガタガタうるさいよwww

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2020/04/26(日) 10:13:46 

    独り身でお金がない上にコロナで仕事を無くし、いつもは怯える地震も
    もうどうでもいい気分だから揺れに身を任せていた

    +33

    -1

  • 185. 匿名 2020/04/26(日) 10:13:54 

    >>1
    ビックリしました。長野での群発も続いているしこの揺れで収まってくれるといいのですが💦

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/26(日) 10:13:55 

    最初 ドンッッッッて音しなかった? なんか落ちてきたのかと飛び起きた。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:06 

    >>102
    私は震源地の近くだったけど鳴らなかったよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:11 

    >>158
    小さく突き上げるような地震がくるんだよね。
    動いてるとわからないような地震が頻繁にある

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:15 

    最近地震続いて、体でもしっかり揺れを感じるんだけど、震度見るとそれ程でもないんだよな。
    何でだろう?

    続いてるから、本能的に恐怖が増してるから?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:18 

    >>38
    黒電話が脂肪で死亡って本当ですか?

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:26 

    >>23

    んなこと言ってる場合かwww

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:38 

    北関東?になるのかな
    地震多いね

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/26(日) 10:14:49 

    >>7
    すっごいよね。毎日毎日揺れてる。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/26(日) 10:15:14 

    ゴーーーーーーーーって地鳴りが凄かった

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/26(日) 10:15:14 

    地震が起こると過度に騒ぐ人いるよね
    令和になってからおかしいとか言い出したり、
    今までも地震なんてあったでしょうに

    警戒や安全を考えておくことは大事だけど、
    不安を助長するのはよくない

    +8

    -12

  • 196. 匿名 2020/04/26(日) 10:15:28 

    >>85
    それは運が悪かったね
    ・・・ってコメになっちゃってごめんね
    納豆にオリーブオイルいれて食べると出るかもよ

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2020/04/26(日) 10:15:41 

    いきなりドーンだった

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/26(日) 10:16:02 

    >>186
    千葉県の震度3のところに住んでますが、いきなりズドンってきたよー。
    揺れと音で飛び起きたよ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/26(日) 10:16:24 

    外にいたけど地震わかるくらい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/26(日) 10:17:04 

    地震で避難所に集めて

    コロナで集団感染。。。

    このコンボ嫌すぎる

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/26(日) 10:17:23 

    >>24

    明るい未来か…
    そうだね、今は祈ることしかできないけど

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:01 

    風は強く吹いてるは、地震は来るは、コロナは終息しないはでは本当に出掛けるなって神様に言われているみたいです。m(__)m

    +48

    -2

  • 203. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:03 

    >>83
    震源地が内陸なのも不安すぎる。
    震源地内陸直下の地震が1番怖い。
    阪神大震災の縦揺れシャッフル思い出す。
    大きな縦揺れシャッフル起きたら、倒壊する家やマンションが3.11と違って増えるよね…。
    私はそれが怖い。

    +76

    -3

  • 204. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:03 

    >>121
    え?何ですか?

    +11

    -2

  • 205. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:12 

    首都直下型地震が起きて、避難所生活なんてなったら恐ろしい…この国終わる

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:21 

    >>26
    今回、全然揺れてないよね。
    私は関東だけど、さっき揺れたからマジで次はそっちかも。

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:24 

    >>145
    そんなに登場してないよ。
    仕事もあるから週2くらい。これって張り付いてることになる?

    +1

    -6

  • 208. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:29 

    都内だけどガサガサ結構長く揺れた
    収まったと同時に防災無線
    対応は早いなーと思ったら
    緊急事態宣言だから外出しないでねーのいつもの放送のみ
    お役所仕事だなーと思った

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:39 

    愛知に地震来ないで欲しい。親が心配で。。コロナで帰りたくても帰れないし。
    最近毎日母親が夢に出てくるので怖いんです

    +12

    -7

  • 210. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:58 

    2階だと全然揺れないからわからなかった
    前は10階だからぐわんぐわん揺れてたけど

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/26(日) 10:19:15 

    >>21
    うちもです!
    もう地震の揺れか道路の揺れか
    瞬時に判断できるようになりました!

    最近は震度1や2の揺れでも、
    違いが分かって自分に感心してます笑

    +69

    -2

  • 212. 匿名 2020/04/26(日) 10:19:32 

    最近地震多いよね
    頭痛も治らんし体調も悪い
    何か元気でない

    +27

    -3

  • 213. 匿名 2020/04/26(日) 10:19:51 

    >>159
    ドラゴンヘッドの世界になってしまうからやめて

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:05 

    こんなときだから絶対避難所へは行かなくて済むように備蓄確認してくるわ。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:07 

    ガタガタ言ってたけど、建物は揺れなかったんだけど。というか、最近は寝てても地震が来る前に絶対に起きるんだよな。起きたら地震がくる。不思議。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:13 

    地震もコロナもその被害が広まって行政が動けなくなったら
    自分で知恵を絞って身を守るしか無いんだよね
    東日本震災のとき、去年の水害で被害を受けたとき今回のコロナのことでも本当にそう思った
    あの時も今回も私達を守る側の人達だって被害者だった
    事が起きた時、誰かにに頼りすぎても、誰かのせいにしても
    そんなの意味が無いんだと思った

    +69

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:21 

    >>28

    とりあえずネットで水を注文したよ!

    +12

    -2

  • 218. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:49 

    ちょうど避難グッズをAmazonで購入した後に地震きてビビった…

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:55 

    怖かったあ~

    普段は声とか出ないのに、あーって悲鳴出たわ。

    もっと大きくなるかと思ったら止まってくれて良かった。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/26(日) 10:21:08 

    トイレに入ってる最中だったので焦った。突き上げるような揺れ方だったので大きいかな、と思った。コロナと同様、避難対策もしっかりしなくては。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/26(日) 10:21:14 

    地震多いな、、
    長野でも多発している地震が、糸魚川静岡構造線というのがとても怖いんだけど、、、

    +26

    -2

  • 222. 匿名 2020/04/26(日) 10:21:48 

    来ない方がいいに決まってるけど
    大きいのがドーンと来るよりはちょこちょこと来て散らしてくれた方がマシな気がする

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2020/04/26(日) 10:22:15 

    >>28
    そうなんだ。最近地震のほうのチェック怠ってたからドキッとした。情報ありがとう。

    +45

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/26(日) 10:22:20 

    長野も地震多いよね
    深夜に2回揺れた

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/26(日) 10:22:28 

    >>34
    なんで神奈川ゆれないんだろ。引っ越してきて2回目の地震ですが、全然揺れなかった。高級マンションだから?

    +7

    -26

  • 226. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:14 

    >>163
    想像したら地獄絵図だった

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:16 

    >>155
    この程度で済むなら全然いいわ。
    午後には忘れてる。
    その予知がこの地震の事でありますように。

    +29

    -2

  • 228. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:17 

    >>190
    心臓の病でしょ。それに真実かどうかは不明。本当に手術失敗して死んだなら、世界でニュースになるはず。

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:28 

    >>30

    地震(´◉ω◉)「やなこった。」

    +2

    -11

  • 230. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:31 

    >>21
    前の家が国道沿いでそれだったけど揺れ慣れ?してるせいか3.11の時被害ゼロだったよ
    周りはお皿が割れたとかいろいろあったみたいだけど

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:45 

    みなさん大丈夫ですか?
    関西だけど人ごとじゃないよね。何が起きても良いように、準備はちゃんとしておかないとって思ってます。
    災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ | 首相官邸ホームページ
    災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    ここでは災害に備え、ご家庭で取り組むべき主な対策をご紹介します。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:50 

    >>225
    神奈川だけど揺れたよwww神奈川を一括にすんなし

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2020/04/26(日) 10:24:19 

    >>30

    地震(´◉ω◉)「うそぴょん。」

    +1

    -9

  • 234. 匿名 2020/04/26(日) 10:24:24 

    >>54
    何で嬉しいの?

    +2

    -8

  • 235. 匿名 2020/04/26(日) 10:24:57 

    >>67
    その前に南海トラフだと思う

    +7

    -9

  • 236. 匿名 2020/04/26(日) 10:25:20 

    でもさ今ってコロナで観光客も少ないし、大地震起きても避難所に観光客押し寄せる事もないよ。パニック起きなくて逆に良いかもね。

    +4

    -6

  • 237. 匿名 2020/04/26(日) 10:25:26 

    >>33

    ( ・ㅂ・)こいつ何言ってんだ?

    +20

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/26(日) 10:25:35 

    >>4
    イルミナティカードの複合災害が現実を帯びてきた

    +31

    -10

  • 239. 匿名 2020/04/26(日) 10:25:35 

    最近中規模の地震が多い
    関東東海信越地方

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/26(日) 10:26:13 

    大昔の人の予測だけど、2020/03/27に日本滅びるて予測した人がいるの知ってる人いるかな???
    3/27の何日か前に旦那と軽ーくその話題になってて、で当日に、何も起こらなかったねーて喋ってたんだけど、一気に滅びるのではなくジワジワと滅びていくという事なんかなと最近思ってる。
    そんなん不謹慎だし信じる方がバカなのかもしれないけど、最近地震が立て続けに続いてる事とか、大地震の前兆じゃないかと考えるのもおかしくはないし、まぢで家族を守る為に準備備えようと思ってる。
    コロナで日本が大きく変わろうとしてるのは事実だし、大昔の人の予測だけどある意味当たってるんじゃないかなーて。。

    +8

    -16

  • 241. 匿名 2020/04/26(日) 10:26:40 

    少し揺れた後に大きな突き上げが来た。
    千葉県北西部です。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/26(日) 10:26:59 

    >>238
    やめろー、あれ怖すぎる
    五輪はロンドンへくれてやるべき

    +39

    -3

  • 243. 匿名 2020/04/26(日) 10:27:28 

    >>5
    返信ありがとう。コメント見てホッとしました。

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2020/04/26(日) 10:27:56 

    小さい地震が何度も起きることでエネルギー分散して放出されたらいいなって前までは思ってたんだけど、震度6~7レベルの地震のエネルギーを震度3程度の地震で放出しようとしたら2万回ぐらい揺れないとダメだみたいな話を聞いてガッカリしたんだよね…

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/26(日) 10:28:14 

    地震大国なので大なり小なり、
    毎日どこかしら揺れてはいますが
    最近地震多いって関東で多いんですか?

    神奈川住みですが、
    久しぶりに揺れたなって思いました。
    私が気づいてないだけでしょうか

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2020/04/26(日) 10:28:49 

    長野の地震も30回以上で3.11の前とにてるよね
    千葉もかなり増えてきてるし日本のどこかで大きなのきそう
    火山も危険

    +28

    -2

  • 247. 匿名 2020/04/26(日) 10:29:07 

    >>61 日本壊滅とか言わないで!
    日本は言霊の国🇯🇵

    コロナや地震に備えてできることをやっていこう‼️

    +79

    -5

  • 248. 匿名 2020/04/26(日) 10:29:22 

    >>244
    あ、ちょうどその話思い出してた
    1日10回来ても足りないんだよね…

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/26(日) 10:29:24 

    昨日だけで海外もこんなに揺れてるよ。
    しかもM5に近い。
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/26(日) 10:29:32 

    最近の地震もこわいけど、
    これからの梅雨に水害起きたらまずいよ
    避難なんてしたらまたクラスターでしょ
    あらゆる可能性考えて構えないといけない

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/26(日) 10:29:44 

    >>225

    家賃20万のマンションだけど揺れた
    高級じゃないから揺れるのかwww

    +4

    -30

  • 252. 匿名 2020/04/26(日) 10:30:44 

    >>203
    阪神大震災でタンスの下敷きになった時、凄い余震の中でもう外に出られないかもと思った時のあの絶望感を一瞬で思い出す。怖い

    +60

    -1

  • 253. 匿名 2020/04/26(日) 10:31:34 

    今大地震きて家が倒壊しても避難所クラスター起きちゃうから行けないよね…

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/26(日) 10:31:37 

    最近妙に強い風が吹いている。
    季節的なもの?
    地震の前は強い風が吹く気がする。

    +60

    -7

  • 255. 匿名 2020/04/26(日) 10:31:57 

    結構揺れました
    春日部

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/26(日) 10:31:59 

    >>121
    この人ですね。
    5時間前にも予測してFacebookで呼びかけてる。
    数日前から他にもいくつかの東京とか関西とか地方の呼びかけもしてくれてるよ。
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +35

    -7

  • 257. 匿名 2020/04/26(日) 10:32:06 

    >>49

    温かい牛乳でも飲んでね

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/26(日) 10:32:08 

    >>240
    日本だけじゃなくて、海外もいろんな国で2万人以上無くなってる。
    地震自体もいろんな国で少しずつ揺れまくってる。

    日本じゃなくて地球が大変だよ。
    だからその予測、当たってはないから大丈夫。

    でも、いろいろ気をつけなきゃ。
    世界のみんなだよ、今気をつけなくてはならないのは。

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/26(日) 10:32:30 

    小池が12間家にいろって地震の情報も掴んでるからだったりして

    +14

    -13

  • 260. 匿名 2020/04/26(日) 10:32:40 

    >>225
    高級マンションかどうかは関係ないんじゃない?(笑)
    その土地の元々の地盤の強度、免震マンションなら震度2くらいならそこまで感じないかもね。
    ただ、神奈川が本気で揺れるとやばいよ。
    相模川で分断される可能性あったり?
    東にいるが吉か西にいるが吉か。
    神奈川生まれ神奈川育ち、嫁いで他県にいますが、
    実家はまだ神奈川なので心配してます…。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/26(日) 10:32:51 

    いま大震災起きたら誰にも助けてもらえないよね。
    世界中がコロナでいっぱいいっぱいだから支援出来ないし。

    +72

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/26(日) 10:33:20 

    >>249
    そら地球を調べたら24時間どっかしら揺れてるわな
    地球だもの

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2020/04/26(日) 10:33:31 

    >>32
    避難所生活でお風呂もトイレも共同なんて事になったら感染爆発する
    怪我人と感染者で病院は機能しなくなる
    他県から応援行くことも出来ないから自分達で何とかしなきゃいけない
    悲惨すぎる

    +125

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/26(日) 10:34:07 

    >>234

    ついに来たかって、悪い意味でね。

    全然うれしく無いよー

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/26(日) 10:34:08 

    愛知県民だけど、長野揺れてから警戒してる。

    棚とかに飾ってるものとかしまったり、部屋にいろんなもの出さないようクローゼットにしまったりしてる。

    いつどんな地震が来るかわからない。
    ステイホームでどうしても家が散らかりがちだけど、みんなも気をつけよう!

    +29

    -1

  • 266. 匿名 2020/04/26(日) 10:34:12 

    >>240
    まぢでって……失笑

    +11

    -3

  • 267. 匿名 2020/04/26(日) 10:34:35 

    >>247
    そうだね。ちゃんとできる限りのことして備えておけば乗り切れる。
    いままでそうやって何度も乗り越えてきたんだもん。
    希望はある。

    +7

    -3

  • 268. 匿名 2020/04/26(日) 10:35:09 

    とりあえずうちはペットボトルのお茶は必ず家に数ケース確保してる。後は日持ちするお菓子と懐中電灯、コンビニで買った電池式の充電器。スマホが使えないと困るので。停電した時の教訓でこれだけは準備してます。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/26(日) 10:35:14 

    自粛でこの土日は引きこもり予定だったけど、念のためガソリンだけ入れてこようかなぁ。

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2020/04/26(日) 10:36:17 

    >>252
    今、ほとんどの人は自粛で家の中にいるからね。
    避難所にすら行けない、火災も……。
    阪神の地獄絵図が阪神以上の広範囲で…。
    考えるだけで恐ろしい…。

    +46

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/26(日) 10:36:28 

    >>265
    結構よく揺れる場所の印象だけど、ここ数日はいつにも増して多いよね。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/26(日) 10:36:39 

    >>187

    そっか〜
    仕組みはよく分からないけど、鳴ってくれるとありがたいよね。
    あの音は苦手だけどねw

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/26(日) 10:37:19 

    >>34
    揺れました。神奈川県民としてこういう人本当恥ずかしい。
    っていうか低脳

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/26(日) 10:38:28 

    >>61
    思い付いてずのぼせたにしても
    縁起でもねえこと書くでねえ!
    ごじゃらっぺだなあ
    そんなに滅ばしたいのか!

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/26(日) 10:38:29 

    >>196

    納豆にオリーブオイルね
    やってみる、ありがとうw

    +11

    -1

  • 276. 匿名 2020/04/26(日) 10:38:32 

    >>253
    被害を受けてない場所へいって宿を借りるのが望ましいのかな

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2020/04/26(日) 10:40:04 

    >>106

    わかる
    フワフワして地に足がつかないような感覚

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/26(日) 10:40:45 

    東京寄りの埼玉。
    座ってガルちゃん見てたら、突如、下から突き上げるかのような揺れが。
    暫く揺れてたし、今のこの状況考えても避難所生活になりたくないって思ってた。

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/26(日) 10:41:52 

    >>157
    そのあと南海トラフなんてことにならなきゃいいけど。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/26(日) 10:42:19 

    なんかまた揺れてる?都内

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2020/04/26(日) 10:42:29 

    震度1とか2は速報出さなくていいのに

    しょっちゅう出るけど1とか2だと現地でも気付きもしない程度だし
    速報にハッとしなくなっちゃう
    ニュース速報の音しても 危機感感じなくなって来た

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2020/04/26(日) 10:44:17 

    日本ってどんどん生きづらくなってるよね

    数年に1度大きな大地震
    梅雨、台風の時期は川の氾濫が起こるほどの大雨
    夏は死ぬんじゃないかと思うほどの猛暑

    日本頑張ってるね、みんな頑張ってるね

    +81

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/26(日) 10:47:30 

    ※日付
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +9

    -20

  • 284. 匿名 2020/04/26(日) 10:47:31 

    >>225
    横浜は震度2だよ。 普通の人なら、感じる揺れ。

    鎌倉とかで震度1。 このくらいだったら感じないかも。

    高級マンションとか関係無い!

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2020/04/26(日) 10:49:18 

    東日本に住んでる方、東日本大震災がある前どんな感じでしたか?震度3、4が頻発してたみたいな似た点などありますか?

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2020/04/26(日) 10:50:28 

    >>254
    季節的なものです。

    +11

    -1

  • 287. 匿名 2020/04/26(日) 10:50:52 

    静岡市だけど、揺れたよ!5階だからかゆらゆらゆっくり揺れてた

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/26(日) 10:51:25 

    関東全域揺れたみたいですが大丈夫でしたか?
    この前も夜中に揺れたんですよね。
    子供が北関東にいます。
    これ以上の地震がありませんように。。。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/26(日) 10:52:53 

    千葉で震度3だったけど5階に住んでるとかなりの揺れで怖かった!
    こんな時に地震とかやめてほしい!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/26(日) 10:53:13 

    とりあえずやばくなった時の準備と思って
    水と缶詰めレトルト、サプリメント類
    マスク(は少しなんだけど)その他もろもろ
    あらかた物置に移して鍵かけた
    水、水は1番大事だよ
    飲むにも手を洗うにも使う
    消毒も無い水道も出ないになったら完全に詰む

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/26(日) 10:53:37 

    >>256
    ん?東京と関西と地方?
    ぜんぜん予測できてなくない??

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2020/04/26(日) 10:53:59 

    今年は大きい地震は来ない

    地震より水害が心配

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/26(日) 10:54:22 

    >>114
    そうなの?!

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2020/04/26(日) 10:54:49 

    断捨離した方がいいよ、暇で家にいるんだから。
    物があるだけ、地震のあとごちゃごちゃになって住みずらくなるから。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/26(日) 10:55:25 

    こんな時に避難所いれないから
    車で生活…になるのかな?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/26(日) 10:55:34 

    >>15
    もし、避難出てもためらうね。
    だって避難所行けば絶対に感染しそうで
    咳何かしたら、追い出しや、嫌がらせありそう。

    +44

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/26(日) 10:56:11 

    台湾地震研究所から30日以内に
    日本にマグニチュード8〜9の大地震
    が来ると予測されているようです

    +28

    -5

  • 298. 匿名 2020/04/26(日) 10:56:56 

    >>292
    予言トピで書いてあったやつだね
    今年のオリンピックは水害のせいで開催出来ないってずーっとしつこく言ってる人がいた
    地震でも水害でもなくコロナのせいだったね

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/26(日) 10:57:41 

    この一週間、大きな地震がくるってネットで言ってる人が多い。

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2020/04/26(日) 10:57:57 

    >>254
    季節的なものだけど、3月は大きい地震があったからね。 
    そう思ってしまうよね。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/26(日) 10:58:14 

    >>15
    自宅さえ壊れなければ
    避難所行かんで済む
    頼むから壊れるな自宅!

    +199

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/26(日) 10:58:29 

    >>285 震災時は宮城県に住んでいました。一週間前あたりからずっと揺れてる感覚がありました。
    大きな地震なんて経験したこともなく平和ボケのせいもあり家族で棚とか固定しないとな~なんて言っていたら大震災で屋根瓦は落ちて隣駅まで津波が押し寄せました。
    長野の震度と回数が震災前と似ているので恐ろしいです。

    +62

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/26(日) 10:59:10 

    >>13
    なんか令和って呪われてるよね
    本当に良くないことばかり起きてるし
    大地震もあるかもしれない

    +75

    -28

  • 304. 匿名 2020/04/26(日) 10:59:25 

    がるちゃん内で予言してた人、何気に当たるのかもね
    もしコロナが早めに収束したとしても次は酷い水害と地震が起こるって。
    いつかは知らんけど、とんでもないことになるってさ‥

    +3

    -30

  • 305. 匿名 2020/04/26(日) 11:01:27 

    >>291
    日本にもっと地震予報ステーションがあれば、より正確な地震予知ができるのにって言ってる。

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/26(日) 11:01:33 

    >>304
    予言なんて年中してれば
    誰でも当たるから

    +67

    -3

  • 307. 匿名 2020/04/26(日) 11:01:39 

    >>4
    いずれ来るならこの自粛の時にくれば出歩いてる人も少ないし、家族も揃っているからもしかしたら被害が少ないのかなと思ったりもするけど学校などに避難は出来ないよね。困ったね
    5/6にくる説あるよね。

    +75

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/26(日) 11:01:52 

    1923年関東大震災が起こる前の年は気候がおかしかったりその季節に採れないような魚介類が大漁だったりと首を傾げる異変が多かったらしいよね。
    最近は変な気候が続いてるから気を付けなきゃいけないと思う。1番参考になるのは予言や予知じゃなくて震災の経験者の資料や言葉だと思う。

    +97

    -1

  • 309. 匿名 2020/04/26(日) 11:03:05 

    死者が出たり建物が壊れるような大地震回避する代わりに毎日1回最大震度4程度の揺れが起こりますの方がいいような気がしてきた。
    今避難が必要な大地震が起きることの方が恐怖

    +22

    -2

  • 310. 匿名 2020/04/26(日) 11:03:38 

    そろそろ大きいのが来そうだと断言出来る、根拠を教えて下さい!!

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2020/04/26(日) 11:03:42 

    >>303
    それなら平成もでしょう
    大津波があったんだから

    +93

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/26(日) 11:04:00 

    >>302
    まじですか...似てるんですね。
    同じぐらいの期間で大地震が起きるかは分かりませんが警戒しとかないといけないですね

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2020/04/26(日) 11:04:09 

    こうして地震が多発してるところがいやな感じを助長させるね
    だだでさえコロナでみんな気持ちも精一杯なのに
    地震なんか平時でも来なくていいのに

    +34

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/26(日) 11:05:20 

    焦りました。
    この時期ホントやめてほしい

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2020/04/26(日) 11:05:42 

    >>312
    去年の12月も関東で4日くらい連続で地震が来てて、がるちゃんでもそろそろ大きいの来るだろうと言ってたバカがいたけど、何も起こらなかったけどね

    +28

    -9

  • 316. 匿名 2020/04/26(日) 11:06:10 

    >>297
    コロナにM9とかならもう絶望しかないわ
    どこに避難すればいいんだろう
    なんなら地球というか人類が一瞬で滅亡してくれた方が救われる気がする
    痛いのも恐怖を感じるのも嫌だ

    +96

    -1

  • 317. 匿名 2020/04/26(日) 11:07:27 

    さっき丁度お風呂入ってる時でめっちゃビックリした。

    全裸で死ぬのはイヤだなぁ~と思いながら湯船に浸かって収まるの待ってた。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/26(日) 11:07:36 

    明日、食えんくなる

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/26(日) 11:07:56 

    >>1
    コロナが本当に早く収束しないと困る。地震、台風、大雨。日本は災害大国だから。
    梅雨前には収束して欲しい

    +35

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/26(日) 11:07:56 

    長野とかも最近よく揺れてるよね。
    地震よ、今はダメだ、避難できない。

    +65

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/26(日) 11:08:05 

    >>303
    感染は日本だけではなく世界だから令和は関係ないと思う。
    外国はもっと被害あるし

    +87

    -2

  • 322. 匿名 2020/04/26(日) 11:08:27 

    そのうちでかいのくるよね。もしくは夏の台風。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/26(日) 11:08:45 

    >>301
    そうだね。
    あとは火災!
    これは家だけじゃなく、隣近所も気をつけないとだけど。

    +59

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/26(日) 11:09:22 

    >>303
    そう言えば天皇陛下お元気にされてるのかな。雅子さま愛子さまはお元気にされてるのかな。

    +12

    -8

  • 325. 匿名 2020/04/26(日) 11:10:07 

    >>1
    関東大震災の前触れな気がしてならない

    +5

    -10

  • 326. 匿名 2020/04/26(日) 11:10:39 

    >>46
    多分大地震が来たら給付金とかもうやむやにされそうだよね。
    世界も大変だからどこも助けてくれないだろうし。
    めちゃ怖い

    +85

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/26(日) 11:11:15 

    神奈川の遠い方だけど縦から始まり小刻みに長く揺れましたよ。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/26(日) 11:11:24 

    >>303 本当、何かと悪い事続きだよね。また悪い事は重なるし…日本って貧乏クジじゃないけどそういうの引き寄せる運命なのかな。半信半疑だけどコロナと地震のダブルパンチが本当に起こりそうな想像もできる。もちろん何もない事を祈るけど警戒しとく分にはいいよね。

    +33

    -1

  • 329. 匿名 2020/04/26(日) 11:12:15 

    >>315
    そう!!! 覚えてる!!!
    ちょうどその時、数日後に震度6程度の地震が東京を襲う的な噂が出て、がるちゃんのトピにもなったけど、何も起こらなかったというね草

    +21

    -1

  • 330. 匿名 2020/04/26(日) 11:12:16 

    >>320
    木造のアパートだからデカイのきたら怖い

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/26(日) 11:12:42 

    >>312さん
    >>302です。
    本当になにも起こらないことを祈るばかりです。
    今は他県にいますが備えだけはいつもしています。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/26(日) 11:13:04 

    長野は松本あたりが多く揺れていて焼岳が噴火するをじゃないかと憶測を呼んでるみたいです。
    そうすると火山性の地震なんだけで、新たな断層節もあり、その活動のせいで周りも揺れてるのかも?

    +29

    -2

  • 333. 匿名 2020/04/26(日) 11:13:08 

    >>316
    もうすぐ生理(人より大量)来るから嫌だ。

    +11

    -1

  • 334. 匿名 2020/04/26(日) 11:15:24 

    >>329
    NHKが年末に首都直下地震とかいう特番を1週間くらい連続でやったから絶対近いうちに来ると思ってた…まさか地震じゃなくてウイルスにやられるとは誰があの時予想しただろうか

    +91

    -2

  • 335. 匿名 2020/04/26(日) 11:18:06 

    都内だけどすごい横に揺れたよ。体感的に震度4です。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/26(日) 11:19:27 

    何日か前から東北が揺れるかもってテレビでやってたそうですね。こんな時に怖いですね。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/26(日) 11:19:40 

    その程度の揺れでワシを倒すことはできぬ

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/26(日) 11:20:42 

    >>332
    火山性の地震じゃないってきちんと発表されなかったっけ?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/26(日) 11:22:02 

    新燃岳が活発化、長野での連続地震、3・11の前にもあったよね。

    +26

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/26(日) 11:23:26 

    これだけ囲まれてて、震度3の野田市ってなんなのw

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2020/04/26(日) 11:24:42 

    台湾の地震研究なんちゃらは、毎日何個もあらゆる所での地震予知をして、話題になりたいだけの人らしいから気にしない方がいいよ。笑

    これ見ればわかる。
    Dyson Lin is creating Quake Forecasts | Patreon
    Dyson Lin is creating Quake Forecasts | Patreonwww.patreon.com

    Become a patron of Dyson Lin today: Read 803 posts by Dyson Lin and get access to exclusive content and experiences on the world’s largest membership platform for artists and creators.

    +32

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/26(日) 11:25:43 

    なんか段々西にきてない?

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/26(日) 11:27:13 

    >>1
    台風の時に地震が来たりコロナの今地震が来たり
    なんで自然災害って重なるんやろね(><)

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2020/04/26(日) 11:27:57 

    >>15
    胸騒ぎが。

    大きな地震くる気がして仕方ない。

    持ち出すもの軽量なものに見直した。

    +41

    -6

  • 345. 匿名 2020/04/26(日) 11:29:28 

    地震情報見てるけど長野県震度1の地震の数多くない??

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/26(日) 11:30:22 

    大地震が起きないに越したことはないけど
    起きてしまった場合
    必ず避難所に行くと決まってるわけじゃないよね
    可能なら自宅避難や車で過ごす方法もある
    私もだけど、ペット飼ってる人は避難所には入れないし模索しなきゃならないな

    +22

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/26(日) 11:30:51 

    >>67
    間違いない、油断は出来ない3/11のことを思うといつ来てもおかしくない、自然災害は本当に恐ろしいとにかく出来ることからやるしかない。

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/26(日) 11:41:47 

    >>300
    >>286
    季節的なものなのですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/26(日) 11:41:54 

    >>167
    テレビやラジオやCMで前より見ると思う。水は○日分必要ですとか。やんわ〜り各家庭でそれぞれ備えおけよと伝えてますよね

    +42

    -2

  • 350. 匿名 2020/04/26(日) 11:44:16 

    >>320
    長野は22日からずっと。

    震度4と3もあったし、震度1〜2は数時間毎にきてる。長野のローカルテレビは地震速報ばかり。
    大きなのに備えて構えてる。

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/26(日) 11:44:33 

    >>304
    毎年のように水害はあるよ

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2020/04/26(日) 11:45:50 

    >>323
    消化器買わないとね。関東大震災は火災が主な被害だったらしいよ。都内神奈川埼玉は人口密度高いから各家庭置いといて損はないよね。

    +51

    -1

  • 353. 匿名 2020/04/26(日) 11:46:51 

    >>310
    新月の後
    黒潮大蛇行
    東日本の前にも地震多発していた

    日本は地震大国いつでも起こり得ます。
    日本に住むというのはそういう事、

    家に居なさい

    +68

    -3

  • 354. 匿名 2020/04/26(日) 11:46:59 

    >>304
    気温上昇してるから台風は今年も来るから水害被害はあると思うよ。

    +50

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/26(日) 11:47:47 

    >>311
    熊本地震もあったしね

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/26(日) 11:49:06 

    今年は地震が多いだろうって前から言われてるよ。だから、そちらの備えもしておいた方が良い。
    私は避難所には行かず、自宅(頑丈に作ってある)にいるつもりだから備蓄してます。

    +90

    -1

  • 357. 匿名 2020/04/26(日) 11:49:10 

    >>309
    私も前に同じ事ような事思った。
    震度4レベルじゃ震災レベルの地震のエネルギー発散させる為には、自分が死んだ後もずーっと毎日揺れっぱなしだろうな(T . T)
    それでも、今までの震災見てると全然マシかー。

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2020/04/26(日) 11:49:58 

    猫がびっくりして爆走してった。
    しばらく3匹とも、ビクビクしてた。

    +39

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/26(日) 11:55:44 

    >>28
    陰謀論じゃないけど2日後の28日に大きいのくるんじゃって思ってしまってる。
    2020/04/28
    2+0+2+0+0+4+2+8=18
    666 悪魔の数字

    +41

    -44

  • 360. 匿名 2020/04/26(日) 11:57:31 

    >>38
    北のミサイルが長崎のクルーズ船に落下すればいいのに
    そしたらクルーズ船の面倒見なくていいし、お花畑脳の日本人も少しは危機感を持ってくれるかと

    +8

    -27

  • 361. 匿名 2020/04/26(日) 11:59:47 

    >>5
    だぁいじょーぶだぁ🥱

    +2

    -6

  • 362. 匿名 2020/04/26(日) 12:01:15 

    >>356
    地震が起こりませんようにって祈ってるだけじゃなくて、起きると思って備えて置かないとね。

    +66

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/26(日) 12:01:36 

    強震モニタを見守るスレで長野の揺れが多すぎてヤバイと言われてた
    出来ることは備蓄確認と規則正しい生活で免疫力つけることだね

    +74

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/26(日) 12:08:54 

    >>360
    言ってることおかしいと思わないあなたの頭の中が1番お花畑だよ

    +15

    -1

  • 365. 匿名 2020/04/26(日) 12:14:21 

    いきなりドカン!!!と揺れて何が起こったか分からないくらいびっくりした

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/26(日) 12:16:21 

    最近地震多いですね・・

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/26(日) 12:17:49 

    >>21
    うちも。
    阪神大震災が起こったとき(大阪市内)、最初はトラックの揺れかと思ってたら、母が私を守ろうと覆いかぶさってきてやっと気付いた。

    +27

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/26(日) 12:18:35 

    いつも結構大きい!と思って自分の地域の震度見ても1とか2ばかりなんだよね。3とか4の揺れが来たらパニくるかもしれない。
    神奈川の相模原。

    +24

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/26(日) 12:19:10 

    地震予知トピ参加したいのに分からない(>_<)

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/26(日) 12:19:25 

    猫がにゃーにゃー言ってたのには気づいたのに、千葉市内だけど風の音がうるさくて地震に気づかず寝てた。

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2020/04/26(日) 12:24:39 

    >>26
    マイナスすごいけど、わかるよ。

    +24

    -1

  • 372. 匿名 2020/04/26(日) 12:27:12 

    最近地震が多いから、予知予兆トピ民乗っ取り先に困らないね(笑)

    +10

    -4

  • 373. 匿名 2020/04/26(日) 12:35:42 

    >>368
    地盤が弱い所に住んでない?もしくは高層階か。
    何度か引っ越しをして思うけど、地盤の強さで揺れの感じ方が全然違うよ。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/26(日) 12:37:13 

    >>167
    私もそう思ってた。避難所が体育館だとコロナ対策出来ないから、教室を利用する準備始めてるとか、避難所入り口で検温するマニュアルに変更したとか、災害時は出来る限り家に居られるように3週間分の備蓄をしとけとか、なんか随分具体的になってる。

    +76

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/26(日) 12:37:28 

    最近地震も多いね
    災害だらけ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/26(日) 12:40:09 

    >>138
    震源地の近くに住んでるんだけど、普段こんなに揺れないんだ。
    むしろ地震少ない地域。
    地元のニュースでは過去に同じ地域で群発地震が起こったから、今回もそれと同じなんじゃないかってやってた。
    だから長野はまだ小〜中規模がしばらく続きそう。
    けど大きくドカンと1回より、こうして小さい地震が複数の方がいいな…。

    +46

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/26(日) 12:46:02 

    私は普通の人より長く寝るタイプの
    眠りのプロだけど、最近ズンドコズンドコ
    地面が響いてるのを感じるよ

    +55

    -1

  • 378. 匿名 2020/04/26(日) 12:53:11 

    トピずれなのは承知ですが、詳しい方教えて下さい。
    この4月に転勤で近畿地方の13階建の社宅に引っ越してきました。
    うちは1階なのですが、大地震(場所的に南海トラフ)が来たら1階は潰れてしまうのでしょうか。
    それとも、鉄筋コンクリート造りの建物なので耐えられるでしょうか。
    築年数は10年未満です。

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2020/04/26(日) 12:55:31 

    迷惑。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/26(日) 12:57:23 

    >>378
    むしろ一階より二階が危ないと聞いたことある

    +4

    -6

  • 381. 匿名 2020/04/26(日) 13:00:29 

    >>167
    台湾の地震研究家の人がこの1ヶ月以内に日本で大地震が来るって予想してるよ
    【地震予知】台湾「地震預測研究所」所長の林湧森さんが日本で30日以内にM8~M9の地震を予測 - 探求三昧 - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求
    【地震予知】台湾「地震預測研究所」所長の林湧森さんが日本で30日以内にM8~M9の地震を予測 - 探求三昧 - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求www.tankyu3.com

    過去に数々の地震予測を的中してきた台湾「地震預測研究所」所長の林湧森さんが、30日以内に日本でM8~M9の地震を予測しているので緊急で紹介する。

    +70

    -9

  • 382. 匿名 2020/04/26(日) 13:05:02 

    >>377
    きよしが近付いて来てない?

    +87

    -1

  • 383. 匿名 2020/04/26(日) 13:08:24 

    >>374
    そんな具体的な話も出てたの?
    そりゃ何か予兆でもあるんじゃないかって勘繰ってもしょうがないね

    +39

    -1

  • 384. 匿名 2020/04/26(日) 13:16:11 

    >>62
    大阪北部地震は怖かった。
    2年前かな?
    阪神淡路大震災があったから、周期的には大地震は南海トラフが先だと思う

    +25

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/26(日) 13:17:14 

    >>381
    これ別トピで見てから怖くなってる。

    +51

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/26(日) 13:17:18 

    >>378
    鉄筋コンクリートだったらヒビは入っても潰れるとこまでいかないと思うけどなぁ

    +14

    -1

  • 387. 匿名 2020/04/26(日) 13:33:47 

    数日前の小笠原諸島の地震から
    関東では頻発してるね…
    ホンマに止めて欲しい

    +30

    -1

  • 388. 匿名 2020/04/26(日) 13:34:24 

    >>251
    ファミリータイプの20万円なら高級マンションではないです

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/26(日) 13:41:32 

    なんか、もう長く生きれないんじゃないか、、と思ってきた、、、、、

    +32

    -3

  • 390. 匿名 2020/04/26(日) 13:42:06 

    >>381
    この人ははずしたことはないのかな?

    +23

    -5

  • 391. 匿名 2020/04/26(日) 13:44:46 

    小出し小出しの地震で
    南海トラフとか
    大きな地震来が消滅して
    くれたらいいのに

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/26(日) 13:45:58 

    人口かな

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2020/04/26(日) 13:48:00 

    5月11日に大地震予測しているYouTuberいるので怖いです

    +8

    -11

  • 394. 匿名 2020/04/26(日) 13:59:33 

    最近怖くなって、Twitterで地震予知 とかで調べてしまう私

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2020/04/26(日) 14:01:04 

    >>283
    これ何ですか⁈

    +21

    -2

  • 396. 匿名 2020/04/26(日) 14:04:50 

    >>391
    私もそれを願う。
    地球もエネルギーの放出が必要だから少しずつの地震でうまくいくのなら。

    +18

    -1

  • 397. 匿名 2020/04/26(日) 14:11:19 

    深夜にも長野あたりで震度3の地震があったよね
    最近東北から中部あたりけっこう頻繁に地震起きてるイメージで心配だよ

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2020/04/26(日) 14:21:03 

    大地震もそうだけど、今年も秋から夏にかけて何かしらの気象災害は起こるだろうしその際の避難所生活とかはどうなるんだろうって思う

    +25

    -1

  • 399. 匿名 2020/04/26(日) 14:33:55 

    >>184
    私も独身でお金なし、仕事も解雇されました。
    なんかもう色々とやるせない😔

    +18

    -1

  • 400. 匿名 2020/04/26(日) 14:35:22 


    3月から活発だよ。
    特に最近はおかしい。

    +17

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/26(日) 14:35:28 

    >>383
    こういう具体的だと人口地震率高くなるよね!本当に人口削減かと思うよ

    +39

    -5

  • 402. 匿名 2020/04/26(日) 14:37:13 

    東京都新宿区

    これで震度3なの?!
    怖かった、、震度6とか7とか、想像つかない。涙

    +50

    -5

  • 403. 匿名 2020/04/26(日) 15:01:58 

    群馬県南部だけど全く知らなかった!
    家にいたのは確実なんだけど、何してたんだろ。
    子供たちも何も言ってなかったよ

    +12

    -3

  • 404. 匿名 2020/04/26(日) 15:14:30 

    >>50 でも来たらと考えておいた方がいいよねー

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/26(日) 15:34:25 

    M8-9 くるよ

    予測日は2説
    4/20-30
    5/11-13

    +23

    -37

  • 406. 匿名 2020/04/26(日) 15:41:47 

    最近よくある関東の地震が
    震災前の時と似てるんだって聞いた。
    震災前も地震がちょくちょく起きていたらしい

    +78

    -5

  • 407. 匿名 2020/04/26(日) 15:51:19 

    >>121
    【予知・予言】熊本地震や台湾地震を的中させた地震研究者(林湧森所長)が予言~「30日以内に日本でM8〜9の地震が起こる」&大地震の予知夢~(2020年4月18日)
    【予知・予言】熊本地震や台湾地震を的中させた地震研究者(林湧森所長)が予言~「30日以内に日本でM8〜9の地震が起こる」&大地震の予知夢~(2020年4月18日)fusitan.net

    熊本地震や台湾地震を的中させた地震研究者(林湧森所長)が予言「30日以内に日本でM8〜9の地震が起こる」&予知夢「奈良で地震が起こったあと和歌山と徳島で6強の地震が起こる」について記載しているページです。


    これだよね、30日以内にとんでもない三重や東京でとんでもなく大きな地震が発生するって発表した。
    フェイクニュースでもなんでもなく、データに基づいてかなりの地震を予知してきた方だよね。

    +107

    -6

  • 408. 匿名 2020/04/26(日) 16:11:22 

    江戸川区だけどかなり大きく感じた!

    +7

    -2

  • 409. 匿名 2020/04/26(日) 16:23:46 

    >>381
    怖すぎる…

    +40

    -2

  • 410. 匿名 2020/04/26(日) 16:28:39 

    >>34
    大正時代なんですが、茨城県方面で群発地震が続いたあと、神奈川が震源地の相模トラフ地震が起きたからなんともいえない。

    +35

    -2

  • 411. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:13 

    >>388
    地震より人間の方が怖いな😵

    +28

    -4

  • 412. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:19 

    >>180
    小さな地震が頻発してると大きいのが来ないから安心、っていうのは誤解だから、怖がりすぎずでも警戒は怠らないようにって専門家が警告してる

    +50

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/26(日) 17:25:08 

    結構揺れたから今日は棚の上片付けることにする

    +18

    -1

  • 414. 匿名 2020/04/26(日) 17:50:55 

    揺れる前の地鳴りがすごくて、これは来るぞって覚悟した

    +40

    -1

  • 415. 匿名 2020/04/26(日) 17:55:25 

    真面目に災害用リュック見直ししたほうが良さそうね、用意してなかった方は念のため

    +43

    -2

  • 416. 匿名 2020/04/26(日) 18:09:04 

    >>405
    くるよ って根拠無いこと言って恐怖を煽るのはやめた方がいいんじゃない?
    どの予言か、とか地域とか書かれてないし悪質

    +49

    -3

  • 417. 匿名 2020/04/26(日) 18:11:27 

    地下施設爆破してる?

    +10

    -2

  • 418. 匿名 2020/04/26(日) 18:13:07 

    都内、風が強すぎる。いつも地震前は風が強い印象。

    +66

    -2

  • 419. 匿名 2020/04/26(日) 18:13:35 

    >>415
    先月あたまに長期保存水をニリットルペットボトルと五百ミリペットボトル二種類、家族が三日間凌げる分買ったけど、それは飲食用だけだから生活としてはまだまだ足りない。
    一週間分揃えなくてはと思ってるけど、一度に揃えようとするとなかなかの金額だね。
    ちょこちょここまめに買い揃えるんだったな。

    +32

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/26(日) 18:30:24 

    なんかあれだね、普段の当たり前な日常に感謝しようとかよく言うけど、よく言うから麻痺してたけど
    本当にその通り。

    +70

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/26(日) 18:31:49 

    万が一大地震来たらコロナの中避難所へ行くべきなのか。行くしかないのか。もう嫌だ

    +33

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/26(日) 18:33:22 

    この地球で当たり前じゃなく存在した私たち。
    生きていることに感謝しようね。

    +85

    -5

  • 423. 匿名 2020/04/26(日) 18:36:50 

    地震情報をネットで見たら、数日前からずっと尋常じゃない量で長野県の小さい地震が続いてて、そっちの方がびっくりしてるんですけど、どうなってるの。

    +93

    -2

  • 424. 匿名 2020/04/26(日) 18:58:03 

    311のときは中国人はどこかの小学校占領して集まったりするから出来るだけ地震でも家や車に居れる備えした方がよさそう。コロナもあるし

    +41

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/26(日) 19:03:16 

    >>373
    そうなんですね💦💦
    普通の一軒家の二階なんですけど、地盤弱いとかはどうなのか😰ハザードマップ見ても丁度家の所がグラフやら文字で見えないんですよね💧なので平気な地域だと思ってたんだけどな。

    +9

    -3

  • 426. 匿名 2020/04/26(日) 19:16:48 

    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +10

    -24

  • 427. 匿名 2020/04/26(日) 19:17:57 

    私の地域は震度2になってたけど、うそー、震度4くらいあったってば。
    納得いかない。弱めに発表してんじゃないの?

    +21

    -5

  • 428. 匿名 2020/04/26(日) 19:48:26 

    被災したら
    お風呂にも満足に入れなくなってしまうから、
    今のうちにしっかり体洗っておいた( ^∀^)

    +57

    -1

  • 429. 匿名 2020/04/26(日) 19:57:59 

    >>24
    地球は別におかしくない。地球は人間のために存在してないし人間がいなくても困らない。

    +40

    -2

  • 430. 匿名 2020/04/26(日) 20:20:38 

    今日カラスが騒がしかったから、明日どこかで地震がくるね

    +2

    -14

  • 431. 匿名 2020/04/26(日) 20:28:54 

    地震の備えどんな事してますか?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/26(日) 20:56:24 

    >>382
    笑った!笑

    +22

    -1

  • 433. 匿名 2020/04/26(日) 21:08:46 

    >>407
    東京や奈良京都って言ってる人と三重って言ってる人は別の人よね。微妙に場所違うし。悪いけど後者の人は予知夢だから研究者の人と一緒にするのはどうかと思う。

    +26

    -3

  • 434. 匿名 2020/04/26(日) 21:11:57 

    >>349
    ずっとTV見てるけどそんなの聞かないなぁ。地震が来るであろう地域が政府の間では分かっていてその地域だけに集中して流してるとか?

    +12

    -1

  • 435. 匿名 2020/04/26(日) 21:14:37 

    つい先日、国が北海道とか、岩手辺りでマグニチュード9.3だったかな?それくらいの地震が来た時の北海道、青森、岩手、宮城辺りの津波予測を公表した。一番高い所で岩手県宮古市約30m。そのニュース見て、なんで日本が大変なこんな時期に?って思ったんだけど、もしかしたら近々来るのかな?って思ってしまった。

    +74

    -3

  • 436. 匿名 2020/04/26(日) 21:16:44 

    巨大地震が来ても自宅避難してる場合って食料とかはちゃんともらえるんでしょうか?
    避難所にいれば情報入ったり避難所で配られたりするだろうけど家が潰れなければ自宅避難なのでその辺が心配です。
    アパートだから食料や水のストックも限度がある。

    +25

    -1

  • 437. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:36 

    福岡凄い地鳴り

    +11

    -3

  • 438. 匿名 2020/04/26(日) 21:28:33 

    日本人と日本国を守りましょう。

    +30

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/26(日) 21:29:11 

    >>437
    震度1だって

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2020/04/26(日) 21:34:26 

    福岡県の北九州の方はあまり地震ないイメージだったのでビックリしました

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/26(日) 21:41:01 

    みんな、気をつけてほしい。
    長野県中部を震源とする地震続く 5日間で50回に… 26日未明には震度3を観測 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    長野県中部を震源とする地震続く 5日間で50回に… 26日未明には震度3を観測 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    26日午前2時過ぎに県中部を震源とする地震があり、長野市や松本市で震度3を観測しました。その後も震度1以上の地震が続いています。 午前2時22分ごろ、県中部を震源とする地震がありました。震源の深さ

    +52

    -1

  • 442. 匿名 2020/04/26(日) 21:42:09 

    最近おかしいよ。前兆だよね。

    +71

    -1

  • 443. 匿名 2020/04/26(日) 21:50:01 

    この状況で南海トラフ地震起きたら、もう絶望的だよ
    再起不能かも
    お先真っ暗だよ

    +51

    -2

  • 444. 匿名 2020/04/26(日) 21:52:03 

    >>443
    祈るしかないね。

    +10

    -1

  • 445. 匿名 2020/04/26(日) 22:02:48 

    もちろん地震は嫌だけど、
    万が一、大きな地震や津波などの災害が起きたら、

    今のこのコロナの状況下での避難や避難所暮らしの時には、中国韓国人はもちろんのこと、外国人の動きに対して十分に気をつけててほしい。

    +63

    -1

  • 446. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:45 

    子供が一人暮らしで長野にいるから心配で…
    大きな地震が長野で起きたら緊急事態宣言出てても子供を連れに帰ってもいい?

    +43

    -3

  • 447. 匿名 2020/04/26(日) 22:21:06 

    >>407
    予知夢は本当にどうでもいい。
    不安な事を思っていると、それが夢に出てきたりするし。

    +30

    -1

  • 448. 匿名 2020/04/26(日) 22:24:32 

    >>427
    住んでる場所の地盤によっても揺れ方違うよ
    実家が地盤が弱いところにあったから、震度1とか2でも結構揺れた
    実家は棚の上のものが落ちるレベルの揺れ方だったのに、同じ区内に住んでる人の家は何も倒れたりしなかったってこともあったし

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/26(日) 22:29:52 

    >>407
    5.11に来る?

    +6

    -13

  • 450. 匿名 2020/04/26(日) 22:30:13  ID:7Iz5TSKpG7 

    >>167
    都内23区在住ですが、先日届いた区の防災メールの内容です。何かあるのでは?と勘ぐってしまいました。

    現在、都内において新型コロナウイルス感染者数は増加傾向にあります。こうした状況で災害が発生した場合、開設した避難所が過密状態となり、新型コロナウイルス感染症が広がる危険性が高まります。
     区民の皆さまにおかれましては、避難所での感染拡大を防ぐため、できるだけ自宅での「居住継続」や、親戚・友人宅等への避難をご検討ください。

    ○居住継続のための備え
     食料品・日用品の備蓄、家具の転倒防止対策など

    +46

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/26(日) 22:32:22 

    もうパンドラの箱は開いちゃってるんだよね。

    +40

    -5

  • 452. 匿名 2020/04/26(日) 22:33:50 

    なんか今さらだけど、やりたいことやらなければならないことは早めにやっておこうという気持ちになってるわ。

    +59

    -3

  • 453. 匿名 2020/04/26(日) 22:41:19 

    近年では阪神淡路、奥尻、中越、東日本、熊本、北海道が大きな地震あったから来るなら関東か南海だろうね。
    長野のたて割れ多いから南海トラフが来るんじゃないの?

    +56

    -3

  • 454. 匿名 2020/04/26(日) 22:44:14 

    >>283
    え、これ何⁇
    パンデミック予言してたの?
    じゃあ地震も…てなるね

    +32

    -6

  • 455. 匿名 2020/04/26(日) 22:46:06 

    え、昨日も震度4関東であったよね
    なんか不気味だよ

    +49

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/26(日) 22:55:28 

    >>401
    コロナに地震に。意図的にだよね?

    +40

    -3

  • 457. 匿名 2020/04/26(日) 22:55:41 

    >>114
    そんな予言あったんですか!

    +12

    -5

  • 458. 匿名 2020/04/26(日) 23:01:08 

    >>114
    イルミナリティカードだよね。
    double disaster(二つの災害)って表記がある。

    +17

    -9

  • 459. 匿名 2020/04/26(日) 23:02:19 

    >>381
    M 8〜M 9の地震て、どれくらいなんだろう

    +29

    -2

  • 460. 匿名 2020/04/26(日) 23:08:42 

    >>405
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +0

    -18

  • 461. 匿名 2020/04/26(日) 23:12:24 

    トラフが先?関東が先?
    長野が揺れるってどっち…?

    +25

    -3

  • 462. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:31 

    何かの前兆かな
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +56

    -3

  • 463. 匿名 2020/04/26(日) 23:32:31 

    >>2
    頻発してますよね。

    長野はビルゲさんの別荘あります。

    茨城は国立筑波大学、JAXAも。

    重要拠点を狙っての何かであるのかと勘ぐってしまいます。

    +33

    -8

  • 464. 匿名 2020/04/26(日) 23:36:58 

    >>435
    北海道住み
    それニュースで観た
    北海道でもいろんな地点での津波の予想が出てた
    大地震来るなら北海道から東北ってこと?

    +17

    -3

  • 465. 匿名 2020/04/26(日) 23:53:19 

    食料品備蓄って限界感じませんか?
    そんな大量の水を保管する場所もないし
    食料1週間分なんてすごい量になるよ

    +85

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/26(日) 23:56:04 

    最近テレビに銀座が映るとき和光の時計台をよく見る気がする。例の時計台が崩れてる絵のカードがあるから意識しすぎてるのかもしれないけど。

    +50

    -6

  • 467. 匿名 2020/04/26(日) 23:58:40 

    またゲームのスイッチの調子が悪くてゲームに繋がらないしYouTubeも見れなくなった。
    なんか急に胸騒ぎがする。
    気をつけないと。

    +49

    -6

  • 468. 匿名 2020/04/27(月) 00:00:03 

    >>381
    どこ?

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2020/04/27(月) 00:00:07 

    >>460
    なにこれ?

    +22

    -1

  • 470. 匿名 2020/04/27(月) 00:01:11 

    不安な人は三脈の法則試してみたらいいかも

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2020/04/27(月) 00:17:47 

    >>454
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +3

    -31

  • 472. 匿名 2020/04/27(月) 00:24:42 

    >>402
    立ってるのもやっとだよ、揺れが凄すぎてで。
    東北住みだけど、家の中は散乱。目の前にある海は火の海。震え止まらずでした。

    +18

    -2

  • 473. 匿名 2020/04/27(月) 00:31:58 

    >>443
    太平洋ベルト壊滅的な被害喰らって日本経済本気で死ぬね…

    +16

    -1

  • 474. 匿名 2020/04/27(月) 00:37:13 

    >>247
    梅雨きたらコロナ収まるし、日本が新薬開発して経済復興✨
    そして内需で潤う国になる!

    +63

    -13

  • 475. 匿名 2020/04/27(月) 00:43:29 

    >>2
    揺れレベルは震度2〜3に感じたけど、ゆら〜ゆら〜って長く揺れてたからその後にドン!って大きいのが来るんじゃないかとドキドキしました。

    +15

    -2

  • 476. 匿名 2020/04/27(月) 00:54:01 

    >>470
    さっそく調べて試してみたよ!
    三脈同じリズムで正常でした~だから大丈夫!

    備えつつ怯えず明るく希望持って過ごします。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2020/04/27(月) 01:13:16 

    山陽新幹線の原因不明の異常表示も地震に関係あるのかな
    何事も起きませんように‥

    +21

    -1

  • 478. 匿名 2020/04/27(月) 01:48:30 

    >>74
    音凄かったですよね。なんの音?トラック??とか考えてたらグラグラ揺れだして、ワッサワッサ揺れた。

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2020/04/27(月) 01:54:21 

    >>467
    ウチもです!ここ2週間くらいWi-Fiの調子が良くない。なんだろう?

    +45

    -1

  • 480. 匿名 2020/04/27(月) 01:54:55 

    >>266 横でごめんね。そういうあなたは失笑の意味わかってる?わかって使ってるならいいけど。

    +1

    -6

  • 481. 匿名 2020/04/27(月) 02:00:27 

    頭痛きた。
    地震来る前痛くなるんだ。怖いなぁ。

    +20

    -4

  • 482. 匿名 2020/04/27(月) 02:01:20 

    >>479
    うちも昨日WiFi調子悪かった。

    +26

    -4

  • 483. 匿名 2020/04/27(月) 02:32:06 

    大阪市、今、揺れたよ、

    +18

    -2

  • 484. 匿名 2020/04/27(月) 03:29:28 

    >>34
    神奈川の恥。神奈川から出ていけ。

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:15 

    >>14
    東日本大震災の時も、震災の数年前から東北で頻繁に大きめの地震があって地震速報がよく出てた気がする。念には念をで非常食とか防災セットとかは普段からちゃんとしておいた方がいいね

    +12

    -2

  • 486. 匿名 2020/04/27(月) 04:09:17 

    夜中ミシッて揺れを感じてから眠れない。1人だし。お金は全て持って出た方がいいのか、置いてった方が安全なのか(>_<)とかξ

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2020/04/27(月) 04:11:20 

    2年前の6月20日の朝に大阪揺れたの思い出した。怖くてしばらく動けなかったな

    +4

    -2

  • 488. 匿名 2020/04/27(月) 04:11:58 

    >>463
    長野に断層多いし地震はよく起きます
    妄想お疲れ様

    +3

    -6

  • 489. 匿名 2020/04/27(月) 04:13:00 

    >>474
    馬鹿すぎる
    おさまるわけない

    +3

    -19

  • 490. 匿名 2020/04/27(月) 04:52:57 

    >>451
    【地震】震度4 茨城南部 栃木南部 群馬南部 埼玉南部

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2020/04/27(月) 05:44:49 

    地震のこと全然知らないけど、可能なら小出しに小出しに、どかんと行かないで欲しい…。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/27(月) 05:57:10 

    >>489
    願いと願は良くかけろってお祖母さんが言ってた
    あなたは、コロナがずっとおさまらない事のほうが嬉しいの?

    +23

    -2

  • 493. 匿名 2020/04/27(月) 06:42:51 

    >>483
    揺れた?通知きてない

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2020/04/27(月) 06:46:09 

    子供留守番させて仕事休めないお母さん達、
    もし留守番中に来たらどうするか伝えてる?

    +5

    -5

  • 495. 匿名 2020/04/27(月) 08:03:10 

    熊本に住んでますが先月地元の港にくじらの死骸が漂着していました。熊本地震の前も同じ事があり少し怖くなりした。コロナで大変な時だしコロナがなくてもだけど大きな地震はもうこないでほしい。

    +10

    -2

  • 496. 匿名 2020/04/27(月) 08:05:43 

    Wi-Fiの具合が悪いのは、みんな巣篭もりしてネット使用量増えてるからだと思います。

    +50

    -2

  • 497. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:02 

    >>467
    Wi-Fiもおかしいし、ポケモンGOの位置情報もちょっと変になっていた

    +2

    -2

  • 498. 匿名 2020/04/27(月) 09:31:29 

    >>459
    東日本の時M9くらいだったっけ?

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/27(月) 09:31:34 

    本当に地震こわい...
    自然災害止まってー。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2020/04/27(月) 13:01:25 

    >>425
    私も前に別トピで教えてもらったんだけど
    朝日新聞 揺れやすい地盤
    で調べると自分の住所の揺れやすさが分かりますよ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。