ガールズちゃんねる

高齢者介護施設で暮らす94歳男性、亡き妻の顔写真入りクッションを贈られ号泣(英)<動画あり>

68コメント2020/04/26(日) 20:44

  • 1. 匿名 2020/04/25(土) 22:57:42 

    【海外発!Breaking News】高齢者介護施設で暮らす94歳男性、亡き妻の顔写真入りクッションを贈られ号泣(英)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】高齢者介護施設で暮らす94歳男性、亡き妻の顔写真入りクッションを贈られ号泣(英)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    結婚の誓いで「死が二人を分かつまで」というフレーズがあるが、イギリスの94歳の男性は長年連れ添った妻を昨年亡くし、高齢者介護施設で暮らしていた。この男性が亡くなった妻を深く愛していたことを知った同施設の女性スタッフは彼のためにあるプレゼントを贈った...


    キアさんはケンさんの部屋を訪れ、プレゼントとしてクッションを手渡した。突然のプレゼントに不思議に思いながらもクッションを手に取ったケンさんは、笑顔とともに驚きの声をあげた。それもそのはず、クッションには亡くなった妻エイダさんの顔写真がプリントされていたのだ。

    感極まったケンさんはクッションを両手で優しく抱き、顔をくしゃくしゃにして男泣きに泣いた。ケンさんはクッションのエイダさんに「おお、ダーリン…」と呼びかけ、今まで抑えていた恋しい気持ちが一気に溢れ出てしまったかのように見えた。

    +386

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:22 

    ダーリン?

    +10

    -144

  • 3. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:42 

    うーん…顔付きクッションは…

    +17

    -122

  • 4. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:47 

    こういうのみるともらい泣きしちゃうんだよな
    鼻がツンとなって辛いから、後でみるよ

    +802

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:05 

    良い話なんだけど、もっと良い写真あっただろって思ってしまった

    +232

    -32

  • 6. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:09 

    94?
    若々しい

    +230

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:14 

    何か広告がめっちゃウザいサイトだな

    +35

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:20 

    私も好きな人の顔つきクッションほしい

    +146

    -7

  • 9. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:22 

    海外版サッチー

    +14

    -19

  • 10. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:41 

    こういうのとても素敵な話なんだけど、最初からこういう反応予想して録画して世界に公開しているという行為がどうも受け付けない

    +283

    -11

  • 11. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:43 

    笑顔の写真なかったのかな。

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:50 

    これほど愛し愛される人と出会う事ができた、最高に幸せな人生だね

    +344

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:28 

    >>10
    感動のカツアゲみたい

    +38

    -11

  • 14. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:38 

    >>2
    英語圏は男女関係なくダーリン、ハニー使うから…

    +226

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:40 

    >>3
    本人がそれ見て喜んでいるならいいじゃない

    +96

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:42 

    私も誰かにこんな風に愛されたい

    +130

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:00 

    私も同じ立場なら嬉しいかも。

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:34 

    私も愛した猫のもらったら号泣しそう

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:48 

    これをプレゼントしたキアさん、17歳って記事に書いてあるね
    その年でこうして愛情持って入居者に接してるなんて心あたたまるよ

    +219

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:58 

    94歳、あまりショックを与えない方が…

    +4

    -12

  • 21. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:58 

    こんな風に思える相手に出逢えたことが最高の人生なのかも。

    私だったらこんなの貰ったら包丁で滅多刺しると思う。

    +50

    -13

  • 22. 匿名 2020/04/25(土) 23:03:10 

    かえって思い出させてしまって辛いかな、という考えはなかったのかな。
    私なら作るの考えてしまう。

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/25(土) 23:03:11 

    アメリカの人ってこういうファミリーグッズ作るよね~
    祖母のプレゼントでファミリーフォトピローあげてて「!?!!?」って感情になったよ
    最終的に痴呆入った祖母にケツ枕にされてたけど

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/25(土) 23:04:03 

    >>11
    「ケンさんは毎晩、エイダさんの写真に話しかけては、その写真をベッドのそばに置いて眠っていた。」ってあるから、これが普段の奥さんの表情だったのさ

    +149

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/25(土) 23:04:26 

    奥さんにもダーリンって言うんだね

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/25(土) 23:05:51 

    今日ニュースで、アイスランドでは人に出来ないぶん、公園とかの木を抱きしめようって提案があると報じていた。欧米はハグ文化があるから、やはり触れて抱き締められる事が喜びなのかな。奥様が亡くなり、一人施設にいる生活だったから嬉しかったんだろうね。

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/25(土) 23:10:23 

    泣いてくれる旦那と巡り合える人ってどれくらいいるのだろう…

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/25(土) 23:12:00 

    >>20
    そうそう、ワンクッション置いてね

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/25(土) 23:12:24 

    なんか泣いちゃったわ

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/25(土) 23:13:14 

    >>21
    ホラーやなw

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/25(土) 23:14:09 

    もし自分の旦那ならこんな風に泣いてくれるだろうか…と考えてしまった。クッションひっくり返して枕にされそう。

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/25(土) 23:14:28 

    ねー悲しいよ。
    でもコロナで奥さん亡くなってクッションとなって再会って勝手に思ってたから違って良かった。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/25(土) 23:15:57 

    恋してる笑顔だな、じーちゃん

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/25(土) 23:16:13 

    >>21
    これにプラス押してる人、最後まで読んでる?!

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/25(土) 23:17:25 

    ダーリンに食いついてる人って海外ドラマ見たりしないんだね。

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/25(土) 23:18:51 

    >>34
    自分の旦那のクッションもらっても嬉しくない人がプラス押してるんでしょ?

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/25(土) 23:21:32 

    >>16
    ここまで好きになってもらえる女性は何割いるだろうか

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/25(土) 23:22:42 

    グループホーム勤務だけど、男の人の方が亡くなった配偶者をいつまでも思ってる。
    おばあちゃんはみんなクールだし、お葬式でも泣いてない人多い。
    男の人は悪い思い出は忘れてしまって良い思い出だけを抱いてる。
    認知のおばあちゃんがおじいちゃんにいつも奥さんのこと聞いて泣かしてる。

    +80

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/25(土) 23:31:25 

    最愛の人なんだね😢

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/25(土) 23:31:33 

    >>28
    クッション一枚

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/25(土) 23:34:33 

    私も一人暮らしで寂しいからぬいぐるみでも買おうかな

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/25(土) 23:42:31 

    >>20
    優しさなの?wブラックジョークなの?w

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/25(土) 23:45:56 

    長生きしてね!

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/25(土) 23:50:50 

    張り切って2コメに書き込んだものの、無知を盛大に晒すガル男…

    こういう奴には贈る側の気持ちも贈られる側の気持ちも理解できないんだろうな。気の毒に。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/26(日) 00:00:41 

    なんか殴りたくなるクッション

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2020/04/26(日) 00:20:03 

    >>23
    イギリスだよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/26(日) 01:16:09 

    おじいちゃんも、天国のおばあちゃんも良かったね☺️

    こんなに愛されたら幸せだろうな。。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/26(日) 01:46:24 

    子供いなくても連れ添う運命だ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/26(日) 02:01:08 

    こんなに深く愛されることも
    愛する人がいることもうらやましい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/26(日) 02:10:11 

    >>38
    そりゃそうだろうね、殆どの男は奥さんに対して散々迷惑かけ浮気したり傷つけてるから女は旦那がなくなったら逆にスッキリするけど、男は居なくなった途端に奥さんの有り難みにやっと気づくからね。
    まぁ、この記事の男性は本当に奥さん大切にして愛してきたんだとは思うけどね。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/26(日) 02:33:53 

    >>16
    私も大好きな人と家族になりたい!自分の人生を幸せにしてあげたい!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/26(日) 02:40:32 

    こんなに愛されてみたいもんだ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/26(日) 02:41:28 

    >>38
    >男の人は悪い思い出は忘れてしまって良い思い出だけを抱いてる

    ここ何となくわかる
    知人達の話聞いてても、奥さんの方は良いことだけじゃなく悪いことや大変だったことなんかも覚えてたりするから、ひとり良い思い出にだけ浸る旦那をさめた目で見てるところ結構あるなって思う
    「感謝もしてるし情もあるけど、嫌なことも特になくここまで協力してやってこれたよね、みたいな顔でこられるとムカつく」ってことらしい

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/26(日) 04:27:22 

    オォ、ダーリンでミスチルに頭を支配された

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/26(日) 05:13:12 

    >>40
    号泣

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/26(日) 05:54:21 

    >>5
    私もそう思ったけど、泣くとは思わなかったんじゃないかなーワーオ!ハハハ笑ぐらいの想定だったとしたらあの写真正解だと思ったよ
    にしてもクッションとはいえ抱きしめられるって嬉しかったんだろうな…素敵だな

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/26(日) 06:20:21 

    おじいちゃん可愛い。貰い泣きしてしまった。
    長年連れ添って来た夫婦の愛情って深いね

    プレゼントする側はSNSに上げること前提だったんだとしても、おじいちゃんご本人が喜んでるし
    結果良いことになってるわけだから…
    気持ちが先で行動するものだけど、仮に偽善?でも、相手が喜んでくれることで行動の後に気持ちが付いて来ることもあるし

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/26(日) 07:16:14 

    >>5

    こういう時は盛った写真やかしこまって写真館で撮った写真じゃだめなんだよ
    亡くなった母親がいる子も言ってた
    スッピンだったり家着だったりの、普段の生活の時の写真の方が欲しいんだって

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/26(日) 07:35:38 

    >>38
    最後の1行のばあちゃんよ。私は嫌いじゃないよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/26(日) 07:49:14 

    死んだ人の顔のクッションて悪趣味だね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/26(日) 08:13:47 

    Darling

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/26(日) 10:04:40 

    イギリスってこういう切ないニュース多いね。
    この間のスーパーのガラガラの商品棚で涙するおばあさんとか。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/26(日) 10:07:11 

    >>53
    女は昔の些細な事もなんでも覚えてるからね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/26(日) 10:19:54 

    >>60
    なぜ愛する家族の写真が悪趣味なのか。亡くなっても家族なのにね。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/26(日) 10:42:18 

    >>10
    わかる‼︎

    トピずれだけど、某チャリティー番組も感動させようとしてるの見え見えで大嫌い‼︎

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/26(日) 12:08:40 

    泣ける‥‥
    愛した人が旅立って
    この世界のどこにもいない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/26(日) 14:20:50 

    私は独身だけど、周りの人見ると奥さんに先に逝かれた男の人って弱い
    ずっと引きずっているし、体も弱っていく
    私の父は60才で亡くなったけど、2年ほど落ち込んでいた母は、吹っ切ったあとは気がねなく自分の兄弟を呼んだり、友達と旅行してみたり、趣味にお金かけてる
    女の人の方が残されることに強い人が多い
    必ず女の人が残るわけじゃないけど、女人の方が長生きなのは意味がある気がする
    クッションっていいね、柔らかいし抱ける
    真似する人出てきそう








    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/26(日) 20:44:28 

    とってもステキだけど、わたしの場合、願わくは縦にプリントして欲しいかな笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。