ガールズちゃんねる

旦那のおつかい失敗エピソード

1027コメント2020/05/02(土) 07:14

  • 1. 匿名 2020/04/22(水) 17:46:48 

    外出自粛で仕事帰りの旦那に買い物を頼むことが増え、買い忘れ、買いすぎ、買い間違えの多さを再認識してます。
    昨日はブラックペッパーを頼んだら、ホールのブラックペッパーを買ってきました(我が家にミルは無い)

    皆さんの旦那さんのおつかい失敗エピソードも聞かせてください!

    +700

    -18

  • 2. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:01 

    ソーセージ頼んだらまさかの魚肉

    +1212

    -54

  • 3. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:19 

    成功例を話した方が早いぐらい失敗する。メモしても電話で指示してもダメってどういう事?

    +705

    -3

  • 4. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:48 

    旦那のおつかい失敗エピソード

    +163

    -63

  • 5. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:55 

    豚バラ肉買ってきてとお願いしたところ、豚コマが到着しました…
    肉巻きの予定でしたが野菜炒めになりました…

    +964

    -11

  • 6. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:03 

    オムツのサイズ違い。テープとパンツ違いは何回もされてる。
    でもおつかいしてくれるだけでも助かる

    +765

    -20

  • 7. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:10 

    旦那のおつかい失敗エピソード

    +1816

    -6

  • 8. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:20 

     
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +530

    -58

  • 9. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:22 

    洗濯洗剤頼んだら食器洗剤買ってきた。
    なんでアリエール頼んだのにジョイ買ってきてんだよ!

    +1353

    -3

  • 10. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:30 

    期待するのはやめよう

    +600

    -9

  • 11. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:31 

    褒めないと何もしない、他人から称賛されないとモチベーションが保てない
    それが男
    牛乳1本買ってきても大げさなほど褒めないと拗ねる

    +1071

    -19

  • 12. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:35 

    牛乳じゃなくて乳飲料を買ってきた

    +898

    -12

  • 13. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:36 

    バカ真面目なうちの夫はもう失敗したくないらしくいちいち写真撮って送ってくるよw

    +841

    -8

  • 14. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:53 

    最近レタスとキャベツを覚えました何回失敗したろう…

    +724

    -10

  • 15. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:11 

    チラシに載ってた鍋とフライパン買ってきてって頼んだのに山芋買ってきた。美味しそうだったかららしい。

    +996

    -15

  • 16. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:29 

    >>12
    あるある!
    値段見て安い!って何も考えずに買うんだよね

    +541

    -7

  • 17. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:30 

    ナプキン羽あり頼んだのに羽なし買ってきやがった

    +20

    -200

  • 18. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:31 

    キャベツ買ってきてって言ったらレタスだった

    +378

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:49 

    子供用のオムツ
    Lサイズのパンツタイプ履いてるのにSサイズのテープ買ってきた!

    +544

    -11

  • 20. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:54 

    何を頼んでもワンランク上の物を買ってくる。
    美味しいんだけど家計的にはまずい。

    +924

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:05 

    私の言い方悪すぎたけどお肉は安いのなら好きなの買ってきていいよーっておつかい頼んだら一枚1000円が300円値引きされた700円のステーキ買ってきて発狂した

    +1006

    -9

  • 22. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:13 

    インスタントコーヒーの詰め替え用を頼んだら瓶のやつ買ってきた…
    もったいない…

    +414

    -11

  • 23. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:18 

    >>2
    ウィンナーって伝えたら間違わなかったかな?

    +358

    -8

  • 24. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:24 

    >>12
    家は低脂肪牛乳
    不味くて飲めなかった

    +314

    -15

  • 25. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:30 

    指輪のg数を測りたいから、それ用の計測機買ってきてと言ったら、料理用のチョーアバウトな測り買ってきた。g数分からんわ!
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +254

    -86

  • 26. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:34 

    安いのでいいから○○薬局の冷えピタ。○○円の買ってきて〜って頼んでるのにコンビニで高くて枚数少ないの買ってこられた。
    帰ってくる途中にある薬局よ?
    コンビニだったら私が行けるわ!と思った

    +638

    -7

  • 27. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:42 

    ナプキンは自分で買えや

    +288

    -124

  • 28. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:12 

    彼らは自分の興味あるものしか目に入ってない&妙な所でサービス精神を出してくるからな

    +564

    -3

  • 29. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:18 

    風邪ひいて寝込んでるときにお総菜で良いから晩ごはん買ってきて!あっさりしたやつなら何でもいい!って頼んだらカツ丼買って来た。
    本人いわく、あっさり=醤油味だからカツ丼はあっさりしたごはんらしい。

    +971

    -14

  • 30. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:29 

    残り4000円で2週間乗り切らないと!って時に頼んだら
    全部使い果たして野菜とかお菓子買ってきた
    もう少し考えて欲しい。。

    +649

    -13

  • 31. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:30 

    結局家の中のことを舐めてるんだよね
    会社の仕事は自分の評価に繋がるからきちんとするけど

    +645

    -11

  • 32. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:30 

    >>13
    ここ見てて思うのは画像送って「これを買ってきて」が正解だと思う

    +600

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:33 

    節分の豆買ってきてと頼んだら、雛あられ買ってきた

    +462

    -6

  • 34. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:39 

    >>17
    旦那と言えどもナプキンは頼めないな~。

    +462

    -92

  • 35. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:41 

    変な気をきかせずただメモの通りに買ってきてくれればいいのに安かったから、大量に入ってるから、との理由で別のものを買ってきてくれる
    あと分からなければ電話して欲しい

    +495

    -3

  • 36. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:45 

    大体間違えるから頼まない
    もしくは画像をこちらが用意して同一商品でいくら
    以下なら買う!となしてる

    すげーめんどいから頼まない

    +289

    -7

  • 37. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:01 

    いつも行ってるスーパーだからあるはずなのに探しもしないで無かったって帰ってくる

    +556

    -7

  • 38. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:02 

    じゃがいもと、にんじん買ってきてって言ったら
    ネットのじゃなくて本当にじゃがいも一個とニンジン1本買ってきたこと。
    驚いて何も言えなかった…

    +648

    -40

  • 39. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:03 

    蒙古タンメンを食べてみたくてお願いしたら3つも買ってきたこと。

    +18

    -25

  • 40. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:15 

    >>3
    スクショを送る、同じものがなければ買わなくて良いと言う。

    +200

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:24 

    値引きシールに惑わされるらしく、20%オフになった100g298円のお肉とか買ってくる
    いやそれ高いから…

    +531

    -7

  • 42. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:41 

    シャンプー買ってきて!
    が、
    必ずリンスがやってくる。
    懲りない旦那と懲りずに頼む私。

    +458

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/22(水) 17:53:44 

    ありすぎて覚えてないけど
    何でこれにしたの?と聞きそうになって
    こらえて
    ありがとうと言うこと多い

    +302

    -3

  • 44. 匿名 2020/04/22(水) 17:54:29 

    >>12
    うちも乳飲料か低脂肪乳か特農のどれか買ってくる。わざとか?っていうくらいごく一般的な牛乳買ってこないw

    +486

    -3

  • 45. 匿名 2020/04/22(水) 17:54:37 

    消費期限次の日な菓子パン8個くらい買ってくる。
    大人2人なのに…。

    +458

    -4

  • 46. 匿名 2020/04/22(水) 17:54:47 

    ボーナスでいつもご苦労様と言う意味で10万円渡す→競馬が当たり110万円→風俗に行きまくり0円→離婚

    +350

    -35

  • 47. 匿名 2020/04/22(水) 17:54:54 

    >>20
    それ男の人あるあるかな
    家計のこと全く考えてないよね
    ご飯作ってくれる時もやりくりのこと考えないで贅沢に食材使っちゃうし
    ありがたいけどお財布に響くからイラッとしてしまう

    +429

    -3

  • 48. 匿名 2020/04/22(水) 17:54:58 

    >>25
    指輪のグラム数を計らなきゃいけない
    緊急事態って何?

    +304

    -7

  • 49. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:04 

    牛肉が豚肉に…

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:06 

    >>29
    同じ同じ!w
    うちはミニかつ丼だから量少ないし食べれるかなと思って、だって。
    こっちは腹下しての治りかけなのに、また下すわ!

    +337

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:13 

    箱ティッシュ買ってきてと頼んだら、高級ティッシュ買ってきた。

    牛乳頼んだら、高級牛乳買ってきた。

    安いやつねって念押したのに、なんでそんなクソ高いの買ってくるんだよ!「こっちの方がいいと思って」じゃないわ…

    今は旦那にお使い頼む時は普段使ってる商品のパッケージ写真付きでLINEしてる。

    +300

    -4

  • 52. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:17 

    カレーの材料とルーを頼んだのにレトルト買ってきた
    こっちのが楽だろって
    高校の息子2人いるのに

    +331

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:24 

    >>15
    まさか、鍋とフライパンは買わず?

    +257

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:35 

    >>12
    分かる!
    成分無調整だよ!成分無調整!って頭に叩き込んだら間違えなくなったw

    +264

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:54 

    画像付きで買い物頼んでも違うの買ってくるからもうどうしたら…

    +96

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:55 

    食パン4斤買ってきた。
    冷凍庫にも入りきらず、必死に食べた。

    +305

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/22(水) 17:56:39 

    >>52
    うち逆でレトルト頼んだらカレールー買ってきた。

    +170

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:03 

    職場に迎えにきてもらう時、「服を着替えたいからテキトーにもって来て」と言ったらガラonガラでテイストもバラバラなありえない上下の服を持ってこられた。

    +304

    -6

  • 59. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:06 

    3000円渡したら、使い切って帰らないといけない決まりでもあるんかってぐらい使いきって帰る。
    頼んだもの忘れてでも自分のお菓子買ってくる。

    +488

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:10 

    なんでも安いやつを買ってくる

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:11 

    トイレットペーパー買って来て、トイレから「こんなの入らない!」って声がしたから行ってみたら、キッチンペーパー片手に焦ってた

    +498

    -6

  • 62. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:27 

    >>48
    収入減で、使用してない指輪をフリマアプリで売却する為g数記載しないといけなかったので。

    +157

    -18

  • 63. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:29 

    だし入り味噌も美味しくないよねぇ。
    パパ間違えちゃって、美味しくなくて半分捨てちゃったよ。

    +6

    -49

  • 64. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:30 

    他のトピでも書いたけど、3つ頼むとそのうちの2つを忘れて、その代わり大量のお菓子を買ってくる。
    子供のおつかいみたいだなぁと思うことがある。

    +260

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:39 

    >>52
    うわー!
    それ地味に辛いw

    こっちは子供の摂取カロリーやら栄養やら色々考慮しながら献立決めてるのに。
    レトルトじゃお代わりできないじゃん!

    +211

    -6

  • 66. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:41 

    >>41
    ウチもそれだったから、ちゃんとグラムでいくらなのかの仕組みを教えたよ。なるほどー!そういう仕組みなんだーって感動してたよ、40歳のおじさんがw

    +192

    -3

  • 67. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:42 

    トイレットペーパーを買ってくれたんだけど、袋詰めするところに置いてきちゃったんだよね。
    そして盗まれていた。

    その店はよくTVでGメンが潜入している万引きが多いで有名なところです

    +155

    -3

  • 68. 匿名 2020/04/22(水) 17:58:10 

    コーヒーに入れる粉末ミルクのブライトを頼んだら
    洗剤のブライト買ってきた。

    +284

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/22(水) 17:58:23 

    >>17
    ナプキンは可哀想。
    その空間に身を置くのも恥ずかしいんじゃない?

    +220

    -33

  • 70. 匿名 2020/04/22(水) 17:58:24 

    >>2
    ソーセージって聞いたら魚肉連想するかも
    ウインナーなら間違えない

    +364

    -18

  • 71. 匿名 2020/04/22(水) 17:58:53 

    >>1
    前のトピの時、旦那さんに頼んだら買い物だいたい失敗するらしくて内容が面白かった〜みたいな感じで旦那に言ったら、
    工具だったり女の人が苦手な買い物類をもし言われたら、自分達だってできないくせに、いつもやってる人が、当たり前にわかるはず!な感じで男を笑ってるの何なの?みたいに言われてせっかく笑える楽しい話と思ってたのに速攻シラケてしまった。

    +570

    -10

  • 72. 匿名 2020/04/22(水) 17:59:18 

    半額だったからと国産霜降りステーキ肉4枚を勝手に買ってきた。
    半額でも1枚1800円×4+消費税で約8000円。
    1週間分の食費だよ…。

    +362

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/22(水) 17:59:19 

    >>12
    ある!濃厚な方がいいと思ってとかで買ってきた乳飲料不味かった!

    +89

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/22(水) 17:59:22 

    入院中に「(紙)パックのお茶買ってきて」↓これ持ってきた
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +338

    -3

  • 75. 匿名 2020/04/22(水) 17:59:32 

    みんなの困惑ぶりになぜか癒しをもらってます〜笑
    私は元主人だけど毎度斜め上からの発想力に感心するくらいだったなぁ〜笑

    +107

    -4

  • 76. 匿名 2020/04/22(水) 17:59:49 

    除菌液詰め替えの為に遮光のスプレーボトルを5本程お願いした。

    透明だと除菌効果なくなっちゃうから遮光で、スプレーだよ!と念を押したにも関わらず、
    透明のプッシュ式シャンプーボトルを5本買ってきた。
    これしかなかったからと…

    +151

    -9

  • 77. 匿名 2020/04/22(水) 18:00:02 

    >>2
    双子ちゃん連れて来なくて良かったね

    +8

    -42

  • 78. 匿名 2020/04/22(水) 18:00:47 

    散歩のついでに洗濯洗剤を頼んだら安いからって違うメーカ買ってきた
    肌が弱くていつものじゃないと被れるから返品して買い直してきてもらった

    +64

    -5

  • 79. 匿名 2020/04/22(水) 18:00:54 

    なんかかわいいw
    奥様方は腹立ってるんやろうけどw
    男ってほんとどうしようもないwww

    +205

    -2

  • 80. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:02 

    自動撮影機?でパスポート用の証明写真撮っておいでって送り出したらなぜかビザ用の大きい写真撮ってきた夫
    800円くらい無駄になったw

    +184

    -3

  • 81. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:04 

    普段は旦那が買い物担当で
    料理も頻繁にしてくれて本当にありがたいけど
    時々大ボケかましてくる
    餃子作ろう!肉買ってきてって言ったら
    お腹すいたからって嬉しそうに700グラムのひき肉買ってきたときは怒りを通り越して
    笑いがこみ上げてきた

    +9

    -47

  • 82. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:25 

    >>7
    笑ったw
    でっかくチーズって書いてあるじゃん!ってなるね(笑)

    +624

    -4

  • 83. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:30 

    うちの旦那は優秀でよかった!

    +67

    -23

  • 84. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:40 

    手に取る前に確認の電話をしてきて時間をとられるのは同じだから自分の欲しいものだけ買っておいでと言うようになった

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:45 

    >>17
    なんでこんなマイナス?
    うちも主人にナプキン買ってきてもらうことあるよー。
    パッケージの写真と「羽根つきだよ」ってメッセージ送ってお願いしてるから今のところ間違えられない。

    +53

    -104

  • 86. 匿名 2020/04/22(水) 18:01:57 

    (パンに塗る)バター買ってきて→無塩バター

    ちょっとしたおやつ買ってきて→包丁で切り分けるロールケーキ

    +26

    -34

  • 87. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:00 

    >>12
    これ私よくやる。。で夫に説教される。。
    ちゃんと確認したはずなのに間違う。

    +7

    -27

  • 88. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:20 

    カレールー頼んだら4人家族だからと4箱買ってきた。
    レトルトみたいに1人1箱って思ってたらしい。

    +365

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:21 

    >>3
    適当に聞いてるんでしょ

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:29 

    >>85
    ナプキンの売り場に男性がウロウロしてたら不愉快

    +65

    -93

  • 91. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:31 

    今なか卯でのテイクアウトお願いしています。ちゃんと買って帰って来れるかな。

    +73

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:31 

    >>17
    私はお腹痛くて動けない時在庫切らしてたら
    頼むし夫は買ってきてくれます
    その場合羽なしでも有難くお礼言うけど
    ライナー系だともう一度行ってもらう

    +117

    -30

  • 93. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:33 

    みんなポンコツっぷりが可愛いね!

    +129

    -6

  • 94. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:36 

    スーパーに行くというのですき焼き用の牛肉頼んで
    「良さそうなの(新鮮そうなの)選んでね」って行ったら高級肉を買われた
    2000円しか渡してなかったけどポイント7000円ぶん使い切ってきた

    +307

    -9

  • 95. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:41 

    >>74
    笑った〜笑笑〜ありがとう〜!

    +65

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/22(水) 18:02:53 

    お肉買ってきて!豚肉と牛ね。焼肉するから1キロあれば足りるから!
    と言ったら、説明足りなかったかもしれないけど
    豚バラブロック数本買ってきた。
    牛肉はなかった。
    キロって言ったから重そうな肉選んだのかな…

    +251

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:04 

    >>59
    うちはタバコ買ってくる

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:15 

    何回もどうしようもない間違えをして来た過去があるから、パッケージを見せながら「これだよ!この牛乳!まきばの朝とか、さわやか何とかってやつじゃないよ!」って言うと、半ギレで「わかってる!」って言うのに、また私が売り場で見たことがないようなレアな牛乳を買ってくる

    +476

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:18 

    炭酸水買ってきて
    って言ったら
    サイダー買ってきた。

    +61

    -5

  • 100. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:30 

    >>74
    もしかしてお茶の葉?
    急須と湯飲み必要だね

    +137

    -3

  • 101. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:39 

    大葉はなかった。
    大葉なんてそもそもなかった。
    って、店員さんにいつも聞かないんだよね。
    シソだよ?そもそもないはずない。
    大葉がシソって分からなかった。

    +295

    -2

  • 102. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:49 

    >>38
    うちは逆で1個あたりは1番安かった!とドヤ顔で箱で買ってきたよ。
    それが1番安いのは知ってるがそれを消費するのにどれだけかかるかわかってんの?食べ切る前に腐るのわかるよね?と問い詰めたよ。
    やたら大きいサイズで買ってくるからもうおつかい頼まない。

    +239

    -2

  • 103. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:56 

    >>66
    可愛い旦那さんだねー

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2020/04/22(水) 18:04:18 

    脂肌です。

    ドラックストア勤務の旦那に
    社割があるから雪肌精の化粧水(ごく普通のさっぱりタイプ、長年使ってる)頼んだら
    勝手にちょっと高い超しっとり買ってきた。
    さっぱりって何度も言ったのに。

    BAさんに、私の年齢聞かれて
    それならこっちがいいですヨ!って
    言われたんだって。

    しかもしっとりがキャンペーン中で
    BAさんにノルマがあったから協力したかったんだって。

    いやいやいや。
    しっとりなんて使ったらニキビ多発するわ!
    なに勝手に変えてんの?

    返品はBAさんに悪いからって
    結果買い直して社割の意味!

    思い出しても腹がたつ!

    +296

    -7

  • 105. 匿名 2020/04/22(水) 18:04:22 

    アルミホイル頼んだら業務用の700円の買ってきた。通常の3倍くらい
    100均で7本買った方が得

    +168

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/22(水) 18:04:43 

    コスパを優先して予算度外視のお買い物して帰ってきた。
    冷蔵庫に入るだけを買って帰ってください!

    +72

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/22(水) 18:04:43 

    昔ピザポテト無くなる騒動の時に、普段節約の為にお菓子は買わないんだけど、旦那にピザポテト買って来てとお願いして、千円なかったから1万渡したらお釣りが五千円。
    びっくりして聞いたらピザポテト五千円分買ってた。

    +235

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/22(水) 18:04:54 

    >>71
    女の人の場合分からなければお店の人にきくなり電話で確認するなりする人が多そうだけど。

    おつかい出来ない男の人って、頑なに店員に問い合わせないよね。

    +495

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:08 

    前トピの頼まれたものがなかったからこれにしたよ、と出されたものがあっていたってコメントが笑った
    ご主人はなんだと思っていたんだろう?
    かわいいよね

    +44

    -2

  • 110. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:32 

    私も鳥のもも肉三枚頼んだら合計1600円くらいの買ってきやがって目ん玉飛び出た。

    +160

    -4

  • 111. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:52 

    >>1
    キャベツとレタス
    ほうれん草と小松菜
    などなど、ちょっと似た野菜を間違えて買ってくる。
    「似てるから‥料理しないから見分けつかない男性は多いと思うよ?」
    見分けつかないのはわかるが、売り場にも袋にもレシートにもはっきり書かれてるのを毎回見落とすのはやばくない?

    +372

    -2

  • 112. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:55 

    旦那が小田原に出張行った時、国産の干物とわさび漬け買ってきてって言ったら外国産の干物買ってきてわさび漬け忘れた旦那…
    私が怒ると不貞腐れる。

    +151

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:56 

    「お前だけショッピングずるい」って言うから数年前から連れて行くようになった。そしたら私の選ぶものがわかってきたらしく失敗しなくなったよ。
    それまでは酷かった…。たまご頼んだら500円ぐらいするの買ってきたり…。しょうがないよね。選ぶ基準がわかってないもん。

    +166

    -2

  • 114. 匿名 2020/04/22(水) 18:06:19 

    必ず余分なものを買ってくる。聞けば「食べたかったから」作るのは私じゃん!!予定の献立だけで十分なんですけど!!

    +61

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/22(水) 18:06:39 

    >>58
    私の場合は「トップス持ってきて!グレーのふわふわのだよ。」って言ったのに黒のコート持ってきた(^^;)トップスとアウターの違いくらいわかれよ…。若いときアパレル系の店長やってたよね?

    +165

    -7

  • 116. 匿名 2020/04/22(水) 18:07:05 

    >>29
    うちも!
    別のとこでも書いたことあるけど、気持ち悪くてご飯作れないから、惣菜買ってきてって言ったら、唐揚げと豚カツとマカロニサラダを「元気が出ると思って」って買ってきた!
    そりゃお前の元気が!?って思った
    私は元々肉系好きではないし、なんで揚げ物の肉ばっかり?!サラダもマカロニでちょっと重いし!

    +323

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/22(水) 18:07:17 

    目の前のスーパーできゅうりとナス買ってくるのに30分かかった。
    場所がわからなかったらしいけど、店員さんに聞くのも恥ずかしかったらしい。

    +110

    -3

  • 118. 匿名 2020/04/22(水) 18:07:30 

    つわりの時に「何か食べたいものある?」って聞かれたから「空腹なのに食べたいものがわからない泣」と言ったら「じゃあ適当にパスタでも買ってくるね!」と言われた。なんでパスタやね〜ん!!食えるかー!!

    +14

    -67

  • 119. 匿名 2020/04/22(水) 18:08:06 

    >>29

    うちはそれ頼んだら
    自分のしか買ってこなかった。

    たしかに食欲ないけどさ。
    結婚って何だろうね。

    +292

    -2

  • 120. 匿名 2020/04/22(水) 18:08:26 

    オールインワンのお買い物を頼んだんだけど、メーカーと色まで伝えたのに安いからと同じメーカーで違うのを買って帰ってきた。
    私のお小遣いから出してるし、100円も変わらないし効果も違うから指定したのに。

    +65

    -2

  • 121. 匿名 2020/04/22(水) 18:08:34 

    >>90
    下着コーナーに彼氏連れて入ってくるタイプの人なんじゃない?
    もうちょっとは考えろよとは思う

    +41

    -33

  • 122. 匿名 2020/04/22(水) 18:08:35 

    >>90
    シングルファザーのパパもいれば、
    奥さんが入院してる夫もいます。
    我が家がそうでした。
    ナプキン売り場に男がいて何か不都合が?
    ナプキンが売ってる場所ってオムツとかトイレットペーパーとか他にも色々あるでしょ。

    +286

    -29

  • 123. 匿名 2020/04/22(水) 18:09:07 

    >>90
    まじで?
    ナプキンの品揃えがめちゃくちゃ良いお店じゃなければ、他の日用品も同じ棚に並んでない?
    それ買おうとしてる人も嫌なの?

    +134

    -8

  • 124. 匿名 2020/04/22(水) 18:09:15 

    >>113
    あーだからスーパーに邪魔なおっさんがたくさんいるんだ。
    あれば教育なのね?

    +137

    -2

  • 125. 匿名 2020/04/22(水) 18:10:14 

    >>90
    じゃいない時選べばいいだけ
    女性しか入っちゃいけないなら
    スーパーなんかに置いてないよ

    +125

    -3

  • 126. 匿名 2020/04/22(水) 18:10:25 

    >>101
    そもそも無かったでお腹痛い
    旦那って折れないよね
    うちの旦那も買い間違えとか指摘しても絶対折れない
    無駄にメンタルが強い

    +128

    -3

  • 127. 匿名 2020/04/22(水) 18:10:53 

    >>122
    そういう理由があれば生理用品売り場を男性がウロウロしてても不快にならないの?
    デリカシー無いんだね

    +8

    -113

  • 128. 匿名 2020/04/22(水) 18:10:57 

    >>107
    お店の人に止められなかったのがすごい。

    +70

    -6

  • 129. 匿名 2020/04/22(水) 18:11:30 

    >>13
    私も絶対間違えてほしくないから自分で撮ってもらう。
    一度私がLINEで画像付きでコーヒー買ってきてって頼んだら画像と違うやつ買ってきた。
    LINEの文章は、「いつも飲んでるネスカフェゴールドブレンドの1㍑のペットボトル買ってきて。間違えてネスカフェエクセラ買ってきたらダメよ。」画像はよくここで見るサーモスの水筒並みに存在感のある画像で
    なのにエクセラを3本買ってきた😢

    +209

    -6

  • 130. 匿名 2020/04/22(水) 18:11:43 

    トピずれ失礼!!
    うちの旦那聞いてないから必ず何か忘れるし一から十まで言わないと分からない。
    一番腹立つのはお礼言わないとこ。
    うちの親から旦那に誕プレしても旦那はお礼を一言も言わない!!
    どういう育ちしてきたんだ!?

    +62

    -8

  • 131. 匿名 2020/04/22(水) 18:11:56 

    失敗っていうか
    ほうれん草→ちぢみほうれん草(泥だらけ)
    ごぼう→泥ごぼう
    茹でたけのこ→採れたて

    手間がかかるやつばっか買ってくる
    嫌がらせ?
    そっちのほうが美味しいからだって。味覚音痴の癖にこだわり強くてマジウザイ。

    +281

    -7

  • 132. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:08 

    変なもの買って来ないように
    豚バラ肉〇〇g(100gあたり〇〇円の)
    ティッシュ200組の〇〇円以下のもの
    みたいにそれぞれ指定をしたら、面倒くさい言われ買物拒否された
    指示する方も面倒くさいんだが

    +178

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:10 

    子供の靴を買いに行かせたら19㎝を買ってきた
    試着したらちょうど良かったと言っていたが実際は17㎝
    確認するとぶかぶか
    どこをみてちょうど良かったのか

    +189

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:10 

    味噌を頼んだら
    いつも家で買うのと違うのを買ってきた。
    あげく「あれ?何かいつもより不味くない?」
    (お前が減塩のを買ってきたからじゃ~!)
    しかも大き目のサイズを買ってきて
    なかなか無くならなかった。
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +95

    -2

  • 135. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:15 

    卵を頼んだら「安かったから」と4個入りの物を買ってきた。価格だけ見れば安いけど量を考えるとお買い得じゃないんだよ

    +276

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:40 

    >>125
    男性も可哀想だね。
    そんなものネット注文したりストックしておくのが当たり前なのにズボラな人の世話のために居心地悪い思いするんだもの

    +8

    -59

  • 137. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:58 

    つい最近ゴマ油買って来てってLINEで伝えたのにラー油買って来た。

    +136

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/22(水) 18:13:33 

    >>127
    デリカシーw
    そんなに不快なら男性がいなくなった隙に買うなり、あなたが買う必要ない時は避けるなりすれば良いじゃない。

    +90

    -8

  • 139. 匿名 2020/04/22(水) 18:13:35 

    この程度のお使いも出来なくて、仕事出来てるの?大丈夫?と思うよね…

    +246

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/22(水) 18:13:38 

    >>20
    めちゃくちゃ分かる
    刺身は絶対に頼んじゃ駄目。うちこの前、アワビ買ってきた…

    +214

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/22(水) 18:14:04 

    写メ送っても見事に間違えるうちの旦那

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/22(水) 18:14:13 

    特売の卵買ってきてね~とお願いしたのにヨード卵買ってきやがった。ウチには高価すぎんだろ!

    +138

    -1

  • 143. 匿名 2020/04/22(水) 18:14:21 

    牛乳を買いに行ったのに帰ってきたら牛乳が無かった。レシート見ても牛乳はレジを通ってるのに。。。旦那に聞いても分からないって。どうしたらそういう状況になるのかいくら考えても分からなかったけど怒りより笑いでした。

    +199

    -2

  • 144. 匿名 2020/04/22(水) 18:14:28 

    >>132
    説明不足だと変なもの買ってくるし
    説明きっちりしたら買い物拒否ってあるよね
    なんかめんどくさいって言う言う

    +96

    -3

  • 145. 匿名 2020/04/22(水) 18:14:38 

    はじめてのおつかい夏のうちの旦那スペシャルやったら絶対見るわ

    +420

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/22(水) 18:14:38 

    うちはオイスターソース頼んだらウスターソース買ってきたw

    +80

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:10 

    コンビニに行く旦那にコーヒー牛乳をお願いしたらカフェ・オレを買ってきてくれた事がある。

    画像見せてほしいのは「こっちだった」って言ったら「あ〜!こっちね!コーヒー牛乳って言ってたからミルクが入ってるこっちかと思った」って言ってたんだけどコーヒー牛乳も牛乳だからミルク入ってるよね。

    それからは新しい事を知った事が嬉しいのか頼んでないのに仕事帰りにやたらコーヒー牛乳買ってきてた。
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +31

    -40

  • 148. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:13 

    子供と一緒に買い物お願いした事あったんだけど、お願いした物すっかり忘れて子供と自分のおやつ沢山買って帰ってきた
    怒るよりも何故そうなった、って面白くなっちゃって、何しに行ってきたのって大笑いしてしまったわ
    普段自分で選ぶ機会もあまり無くて、家にあるものから選ぶから、テンション上がっちゃったのかなと思った

    +102

    -3

  • 149. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:22 

    間違いではないけど、スーパーで惣菜を頼むと、必ずたこ焼きを買ってくる。
    たこ焼き美味しいけども。たこ焼き…のみとかさ。

    +119

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:28 

    >>15
    大笑いww させていただきました〜

    +140

    -3

  • 151. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:36 

    >>8
    「テヘ」じゃねーよw

    +273

    -2

  • 152. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:46 

    >>90
    出産直後で動けないときに買ってきてもらったよ
    悪露が少なくて生理用でも大丈夫って看護士に言われたから
    それでも頻繁に変えるから何回か買ってきてもらった

    +100

    -8

  • 153. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:49 

    おつかい〜笑笑!
    はじめてのおつかいが浮かんだわ〜笑笑

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:59 

    >>138
    でたー!自分の主張は一切曲げず相手にだけ譲歩を要求する典型的なおばさん思考。こりゃダメだわ

    +6

    -58

  • 155. 匿名 2020/04/22(水) 18:16:15 

    >>136
    男性にナプキンを買ってもらう=ストックがなくなった!
    って訳じゃないよ。
    他の買い物のついでに買っといてーってこともあるでしょう。

    +81

    -13

  • 156. 匿名 2020/04/22(水) 18:16:27 

    以前手羽先を頼んだ時、手羽元を買ってきたから、今度は間違えないでね、手羽先だよ!と言ってお願いしたのに手羽中を買ってきた。

    +164

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/22(水) 18:16:33 

    >>38
    これめちゃくちゃあるあるだと思ってた
    日常的に買い物して料理する人間からすると、じゃがいもとかにんじんって基本的に袋で買うのが当たり前だと思うんだけど、普段しない人はその日使う一個だけを買う思考しかないんだよね
    袋買いが当たり前なので、単品で買うこともそういえば可能だということをすっかり忘れて「にんじん買ってきて」としか言わなかった自分も反省だわ

    +270

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/22(水) 18:16:35 

    >>139
    そうそう!!
    仕事出来るのー?って思っちゃう

    +61

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/22(水) 18:16:42 

    >>127
    あなたの方がデリカシーもなければ優しさもないわ。
    醜い顔で凄く理不尽なクレームしてるタイプ。

    +58

    -9

  • 160. 匿名 2020/04/22(水) 18:17:22 

    バター頼むと、無塩バター買ってくる

    +40

    -3

  • 161. 匿名 2020/04/22(水) 18:17:38 

    おつかいは基本失敗しないのですが、帰ってきてからの冷蔵庫への保存場所

    野菜サラダをお肉やお魚を保存する、半冷凍させるパーシャルルームで保存されました!
    その日は夫の帰宅が早くて晩御飯作るまで5時間パーシャルルームで保存されていたのでサラダが半凍り状態で食感シャリシャリでした
    野菜なんだから野菜室でいいのになぜわざわざパーシャルルームにってちょっとイラッとしたけど拗ねておつかい行ってくれなくなるのも困るのでこれからはサラダは引き出しにはしまわないでとだけ言いました

    +64

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/22(水) 18:17:49 

    >>154
    ナプキンを買う男性を毛嫌いしてあまつさえ排除しようとするおばさんの方がおかしいよ。

    +103

    -9

  • 163. 匿名 2020/04/22(水) 18:17:52 

    >>12
    あるある!
    小学生の息子の方がまともなの買ってきてくれるし信頼できる。

    +170

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/22(水) 18:18:13 

    ベビーソープ頼んだらハンドソープ買ってきた。

    石鹸コーナーになかった!絶対なかった!と逆ギレ…
    赤ちゃんコーナー見ろよ…てか店員に聞けよ…

    おむつは何回頼んでも間違い多すぎてAmazonにした

    +128

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/22(水) 18:18:24 

    旦那がスーパーで買うものあるって言うから、牛乳頼んだら、ちゃんと牛乳買ってきたけど、スーパーで買い忘れたから、途中のコンビニで買ってきたって言われた。
    スーパーで買うと思ったから、急ぎでないけど頼んだのに、割高のコンビニならわざわざ買わなくても良かった。

    +204

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/22(水) 18:18:25 

    >>159
    自分の生理用品を旦那に買いに行かせる優しさって何ですかね?

    +13

    -43

  • 167. 匿名 2020/04/22(水) 18:18:52 

    >>147
    旦那さんすごいいい人そうw
    仲良さそうでいいな

    +55

    -2

  • 168. 匿名 2020/04/22(水) 18:19:23 

    ムーニーマンのMって言ったのに
    メリーズのL買ってきた
    それ以来おつかいは店を指定して写真を必ず送る事にしている
    期待してはいけない

    +122

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/22(水) 18:19:24 

    ほんだし買ってきて!って言ったら
    白だし買ってきた…。
    まだマシかな。

    +105

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/22(水) 18:19:36 

    >>5
    ヒロシです…ヒロシです…ヒロシです…

    +147

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/22(水) 18:19:52 

    >>136
    理由あって購入してるのに、居心地悪くさせてるのはアンタみたいな勘違いおばはんが白い目で見てくるからでしょ。
    誰もアンタみたいなブスおばはんがナプキン売り場にいるの見て興奮なんてしないから安心しなよ。

    +98

    -27

  • 172. 匿名 2020/04/22(水) 18:19:59 

    おむつ売り場でメーカーとサイズがそれぞれ違う商品二つをだいぶ長いこと見比べて、やっと決意して一つだけ買っていった仕事帰りと思しきスーツ姿の男性を見たことがある
    勝手な邪推だけど、あれたぶん間違えて買ってったと思う

    +271

    -1

  • 173. 匿名 2020/04/22(水) 18:20:27 

    >>8
    旦那の気持ちを表現すなww

    +211

    -1

  • 174. 匿名 2020/04/22(水) 18:20:33 

    >>74
    お客さんに出すやつや

    +87

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/22(水) 18:20:45 

    >>27
    買えない状況の人もいるでしょう。
    考えて発言しなよ。

    +130

    -24

  • 176. 匿名 2020/04/22(水) 18:21:08 

    男って抜けてるとこあるよね

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/22(水) 18:21:31 

    >>145
    それ面白そう!

    +127

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/22(水) 18:21:36 

    まだ結婚する前だけど、
    豚バラ買ってしてと言ったら
    まさかのひき肉。

    いや確かにバラバラだけどさwww

    +195

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/22(水) 18:21:48 

    塩頼んだらグラニュー糖買ってきた

    +79

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/22(水) 18:22:09 

    お使いというか、自ら今晩のご飯に必要だと言ってたソースを勇んで買いに行ったのに
    ポテチやその他の食品にテンションあがってしまい、肝心のほしかったソースを買い忘れて帰ってきた。

    +118

    -1

  • 181. 匿名 2020/04/22(水) 18:22:23 

    >>29
    うちは牛丼
    おろしポン酢のならさっぱりしてるから
    そもそも食欲無いのに食べれるか~ってキレてしまった
    パンを買ってこればコロッケパンとかくどいのだし
    豆腐とかうどん食べたいんだよ
    でも肉うどんとかコッテリ系買ってきそう

    +134

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/22(水) 18:22:32 

    別トピで書いたけど
    カレーの材料買ってきてと言ったら
    3人分で6000円だった
    わざわざ高島屋の地下でグラム900円の肉、国産の一つ500円のニンニクとか買ってきた 
    買い物は絶対旦那には任せないと誓った

    +206

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/22(水) 18:22:54 

    無塩バター率高いね笑

    +45

    -2

  • 184. 匿名 2020/04/22(水) 18:23:02 

    >>109
    じゃがいもが無かったから男爵いも買って来たよ、の旦那さんかな?
    合ってる合ってる!なやつ。

    +126

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/22(水) 18:23:14 

    貧乏性なうちの旦那にメーカー指定せずおつかい頼むと一番やすいのを買ってくる事がよくあった
    (今はメーカー指定して改善)
    高いのを買ってくるのも困るけど、安すぎる中国産のを買ってこられても困る

    +153

    -2

  • 186. 匿名 2020/04/22(水) 18:23:26 

    夫はとにかく安ければいいと思ってるので、いつも買ってるメーカー、商品名を指定して買い物してもらってます。

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/22(水) 18:24:00 

    >>1
    旦那が福井に行くと言うので
    新鮮な地魚の刺身を頼んだ。

    ドヤ顔で買ってきた刺身パックの表示を見ると
    「 ベトナム産イカ (解凍) 」だった。

    +355

    -2

  • 188. 匿名 2020/04/22(水) 18:25:11 

    バター頼んだのに、マーガリン

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/22(水) 18:25:17 

    >>180
    番組ができそうだね笑

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/22(水) 18:25:36 

    クノールのコーンスープ頼んで「つぶたっぷりの方ね、つぶたっぷりだよ」と言ったら「きのこのポタージュ」みたいなの買ってきた。つぶでもなければコーンでもない。

    +262

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/22(水) 18:25:46 

    >>147
    これは私でも間違える。
    メーカーと商品名と写真を見せられては「これ以外は絶対に買ってこないで」と言われたなら解るけど。
    違いがわからない。

    だいたい「コーヒー牛乳」って言ってるけど、画像のはコーヒーとしか書いてないし。

    +72

    -3

  • 192. 匿名 2020/04/22(水) 18:25:48 

    コカコーラ買って来て!→いちご味のコカコーラ
    ファンタグレープ買って来て!→大人のファンタグレープ

    私はスタンダードのが飲みたいんだー!

    +164

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/22(水) 18:25:57 

    >>58
    www
    うちは駅まで迎えに来てもらったとき、雨降ってきて寒いから羽織るもの持ってきてって言ったらプルオーバーのパーカー持ってきたよ。それは被るものだろ!と心の中で呟いた。

    +112

    -1

  • 194. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:00 

    >>1
    旦那さんあるあるですね(^_^;)
    ところでそのブラックペッパーどうなさいました?交換してもらいましたか?
    もし手元にあるなら、ミルサーみたいなので粉砕するか、すり鉢でごりごり押しつぶすようにすると粗挽きで使えますよ〜

    +64

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:31 

    みんなのコメント見てるとお肉は難易度高いんだね笑

    +96

    -2

  • 196. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:51 

    >>184
    それは笑うw

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/22(水) 18:28:08 

    100円ちょっとの食パンひとつお願いしたら、菓子パンだのスナック菓子だのコロッケだの、3000分くらいわんさか買ってきた。

    +71

    -1

  • 198. 匿名 2020/04/22(水) 18:28:10 

    >>108
    男性って、店員に聞くの凄い嫌がる人たまにいる気がする
    プライドに障るみたいな感じで
    道に迷っても頑なに人に聞かず延々と彷徨い続けて、長時間歩いた末にほら着いた!ってドヤ顔するタイプと通ずるような
    今は地図開けば勝手に連れてってくれるから後者は解決するけど、お買い物はアプリ開いてもやってくれないからな…

    +192

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/22(水) 18:28:53 

    私用のスリッパお願いしたら、26センチ位の買ってこられてがばがば。
    本人が28センチだから、嫁はちょっも小さい位かと思ったらしい。
    貴女の嫁は23センチです。

    +111

    -7

  • 200. 匿名 2020/04/22(水) 18:28:56 

    >>166
    私夫に「コンドームなくなった(いつも夫が管理してる)」って言われて、他のもの買うついでに買って帰った事あるけどなんとも思わなかったなー。

    子供が生まれる前は基本的に2人で買い物行ってたから、お互いの必要なものを売り場で見たり手に取ったりそのお陰で抵抗はないんだよね。

    +17

    -9

  • 201. 匿名 2020/04/22(水) 18:29:19 

    うちはアーモンド買って来て→豆乳のアーモンド味
    何でだよ!!

    +133

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/22(水) 18:29:34 

    >>181
    麻婆豆腐買ってきそうだね

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/22(水) 18:29:45 

    お正月にいただく用のちょっといいお店のかまぼこを頼んだら、どれがいいかわからなかったと言って一番高いのとその次に高いのを買ってきた。ラッキー

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2020/04/22(水) 18:29:49 

    >>182
    美味しそうなカレーですね

    +53

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/22(水) 18:29:51 

    フライパン焦げ焦げになっちゃって「必要だよね、俺買ってくるよ!」と買いに行ったのに手ぶらで帰ってきた。「ネットで買った方が安いかなと思って」だそうです。早くほしいんですけど!

    +133

    -1

  • 206. 匿名 2020/04/22(水) 18:30:33 

    >>8
    素材の充実っぷりよw

    +190

    -2

  • 207. 匿名 2020/04/22(水) 18:30:51 

    >>149
    うちのも。
    お惣菜なにか買ってきてっていうと必ずたこ焼き。
    私はスーパーのお惣菜でたこ焼きなんて買ったことなかったからこんなにたこ焼き買う人がいるのかとビックリした!

    +58

    -2

  • 208. 匿名 2020/04/22(水) 18:31:34 

    >>32
    画像送って○○コーナーにあるよとまで伝えても違うの買ってくる。あれ~?違う?とか言ってるの聞くと、世界の見え方そのものが違うんだろうかとさえ思う

    あと時々妙に気を利かせて、安いのあったから買ってきたよ!って違うの買ってきてくれる。ありがとうって言うけど(諦めの心境)、安いには安いなりの理由があるのだよ…

    +153

    -2

  • 209. 匿名 2020/04/22(水) 18:32:03 

    >>156
    図解してきっちり覚えてもらうよりないですね笑

    +30

    -2

  • 210. 匿名 2020/04/22(水) 18:32:33 

    青の花柄のトイレットペーパー→ピンクの無地
    オムツの「ビッグサイズ」→「ビッグより大きい」

    +9

    -3

  • 211. 匿名 2020/04/22(水) 18:32:37 

    >>118
    あっさり系のパスタなら
    ツルツルっと食べられそうじゃない?

    +12

    -3

  • 212. 匿名 2020/04/22(水) 18:33:01 

    >>1
    セリアにホールのペッパー入れて回して挽くやつ売ってたよ!

    +25

    -6

  • 213. 匿名 2020/04/22(水) 18:33:09 

    >>91
    結果報告ワクテカ

    +16

    -2

  • 214. 匿名 2020/04/22(水) 18:33:22 

    >>2
    私もソーセージって言われたら魚肉買うわ、、

    +262

    -22

  • 215. 匿名 2020/04/22(水) 18:33:38 

    ダブルソフト頼むと
    ネオソフト買ってくる。

    +70

    -2

  • 216. 匿名 2020/04/22(水) 18:34:02 

    >>161
    全然関係ないのですがこれを見て、先日肉魚の引き出しにもやしが入っていたことを思い出しました
    入れたのは私…

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2020/04/22(水) 18:34:10 

    >>145
    旦那の教育にちょうどいいわ!!

    +100

    -2

  • 218. 匿名 2020/04/22(水) 18:34:47 

    うちの旦那は自信ないから売り場に着いたらテレビ電話してきて「どっち?」って商品を映して聞いてくるからそれじゃねえよってやつは買ってこないけど時間かかる😣

    +29

    -6

  • 219. 匿名 2020/04/22(水) 18:35:20 

    旦那がマック買ってきて、あ~入れ忘れがある~って言うからレシート確認したらそもそも頼んでないっていうね。

    +113

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/22(水) 18:35:25 

    >>138
    あんたたちこんなことで責めあって、バカじゃないの?

    +8

    -5

  • 221. 匿名 2020/04/22(水) 18:35:40 

    >>81
    ごめんなさい、なにが間違いなのかわからないから教えて欲しい…
    餃子はひき肉で作るんじゃないの??

    +59

    -2

  • 222. 匿名 2020/04/22(水) 18:36:13 

    >>1
    片栗粉を頼んだら小麦粉買ってきたときには
    こたらが複雑な買い物頼んでゴメン。って思った

    +92

    -6

  • 223. 匿名 2020/04/22(水) 18:36:37 

    うさぎの餌を買ってきてと言ったのにモルモットの餌を買ってきた。袋の写真のモルモットがうさぎに見えたらしい

    +75

    -2

  • 224. 匿名 2020/04/22(水) 18:37:20 

    甘酒頼んだら添加物いっぱい入ったの買ってきた😆
    はぁー😵💨

    +4

    -23

  • 225. 匿名 2020/04/22(水) 18:37:42 

    >>178
    頭の中がトシちゃんの君はバラバラでいっぱいに🌹

    +5

    -5

  • 226. 匿名 2020/04/22(水) 18:38:25 

    >>130
    よくそんな人と結婚したね。
    職場とかでどう思われてるんだろう。

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2020/04/22(水) 18:38:46 

    >>8
    テヘペロw
    本気で反省してないだろこれw

    +160

    -2

  • 228. 匿名 2020/04/22(水) 18:38:47 

    おつかい失敗とはちょっと違うけど…。
    旦那に買い物行かせたら、頼んでないトイレットペーパー(高いやつ)買ってきた。理由は『テレビでトイレットペーパーが品薄って聞いたから!』とのこと。
    そして『そういえば、さっき行ったスーパーでマスク売ってたよ。買った方が良かった?』だって。ほんとクソ役に立たない。マスク無いの知ってるのになんでそっち買わねーんだよ!トイレットペーパーはストック沢山あるんだよ!

    +233

    -2

  • 229. 匿名 2020/04/22(水) 18:38:51 

    >>39
    いいじゃん

    +16

    -2

  • 230. 匿名 2020/04/22(水) 18:39:08 

    >>1
    うちの旦那も同じことしたよ!
    たしかに胡椒だけど(笑)
    ミルがないから粒胡椒を袋の上から
    棒で叩いて砕いて使いました。

    +61

    -2

  • 231. 匿名 2020/04/22(水) 18:39:58 

    >>58
    私それ、退院の時にやられた。
    ひと月ぶりで帰りに美味しいものでも食べようと思ってたのに、ドットのスカートにストライプのトップス。
    合わせて選んだんじゃなく、いつも着てたから!って言う言い訳だった。
    帰りはもちろんマックのドライブスルーだけしてスーパーすら寄れなかった

    +127

    -6

  • 232. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:10 

    >>156
    次は成功するね!

    +37

    -2

  • 233. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:20 

    >>201
    笑った
    豆乳のアーモンド!

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:23 

    >>86
    それはちょっと指示が悪いような…

    +29

    -2

  • 235. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:48 

    なにかの番組で旦那にポン酢買ってきてと頼んだらこれを買ってきたと言っていて笑った。
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +23

    -13

  • 236. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:51 

    >>13
    うちもいちいち「これ?」の確認来る
    面倒だけど確実だから助かる
    歯医者のときは返事できなかったから、間違ってた

    +92

    -3

  • 237. 匿名 2020/04/22(水) 18:42:18 

    >>18
    レタス買ってきてと言ったら、何になるのかしら?

    +19

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/22(水) 18:42:23 

    >>8
    可愛い子ぶって許されると思うなw

    +133

    -2

  • 239. 匿名 2020/04/22(水) 18:42:23 

    >>223
    ちょっとかわいい

    +11

    -2

  • 240. 匿名 2020/04/22(水) 18:42:47 

    >>67
    うちは、一緒に買い物しててトイレットペーパーを手に持ってた夫がコンビニで会計の時出さずに会計。
    そのまま車に乗る時に私が気づいて急いで戻って支払い&謝罪した。
    自分の欲しいもの選んだ後、魂抜くのやめて欲しい

    +115

    -1

  • 241. 匿名 2020/04/22(水) 18:43:52 

    新しもの好きの旦那は、安いもの買って来るようお願いしても、ムダにグレードアップした物を買ってくる傾向がある。
    ものすごく暑かった夏に安い扇風機を買って来るようお願いしたら、何故かスイッチ一つで上やら横やら首振り出来るサーキュレーターを買ってきた。見た目も男の人が好きそうな黒いカッコいいやつ。
    しかも扇風機じゃないし。

    +53

    -2

  • 242. 匿名 2020/04/22(水) 18:44:00 

    お醤油買ってきてと頼んだら手のひらサイズの使い切りの買ってきた、、、。
    なんでこのサイズ?って聞いたら、使い切れるかわからないしって。
    一瞬じゃ、ボケーーーーー

    +119

    -1

  • 243. 匿名 2020/04/22(水) 18:44:29 

    >>200
    コンドーム買うの私は恥ずかしい…
    ネットで買ってる

    +11

    -8

  • 244. 匿名 2020/04/22(水) 18:44:35 

    うちは頼んだものはちゃんと買ってくるけど、余分に1000円、2000円買ってくる。
    それで、しっかり請求されるから参る。

    +25

    -1

  • 245. 匿名 2020/04/22(水) 18:44:55 

    >>242
    ちーがーうーだーろーーーー!!!

    +12

    -2

  • 246. 匿名 2020/04/22(水) 18:45:32 

    >>187
    福井から出た船がベトナム辺りで捕ってきたイカなのかも…?w

    あと、ひとつ解説しておくけど、一度冷凍するのは寄生虫を殺すために必要な処理である場合が多いよ。
    新鮮なイカそのままを売って、お腹壊す人が出ても困るからね。(お店で新鮮なイカそうめんとか食べられるのは細く切ることで寄生虫を殺しているから)

    +11

    -12

  • 247. 匿名 2020/04/22(水) 18:45:46 

    >>184
    それですw

    +24

    -1

  • 248. 匿名 2020/04/22(水) 18:46:11 

    マヨネーズ頼んだら1キロの業務用買ってこられた。使い切れないよ。

    +54

    -1

  • 249. 匿名 2020/04/22(水) 18:46:34 

    >>235
    Twitterで見た。

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2020/04/22(水) 18:48:00 

    >>246
    たぶんそういうことじゃない笑

    +37

    -1

  • 251. 匿名 2020/04/22(水) 18:48:01 

    >>221
    横だけど、たぶん700グラムって大きいパック買ってきたのがダメだったんじゃない?
    何人家族分か知らないけどそんなに使わないでしょ
    まあ普通に余った分は冷凍とかすればいいからそこまでひどい失敗でもないと思うけど

    +80

    -2

  • 252. 匿名 2020/04/22(水) 18:48:40 

    >>160
    合ってるじゃん

    +17

    -5

  • 253. 匿名 2020/04/22(水) 18:48:52 

    >>29
    うちもです!
    ノロウイルスになったとき、何か買ってきてあげる!と言うのでシンプルなプリンかゼリー買ってきて!と頼んだら、クリームがたっぷりデコレーションされたプリン買ってきた。気持ち悪いときに生クリームなんていらない!
    あとは買い物じゃないけど、熱が出て食欲のない子どもにスパイスが風邪に効くんだ!とか言ってカレー作ったり。食欲ねぇっつってんだろ。

    +224

    -1

  • 254. 匿名 2020/04/22(水) 18:48:57 

    もち麦頼んだのにもち米買ってきた

    +22

    -1

  • 255. 匿名 2020/04/22(水) 18:50:05 

    カルディの半額セールで大量にコーヒー豆を買ってきたことがあった。しかも、挽いたやつ。
    そんなに日持ちしないよぉ、

    +25

    -3

  • 256. 匿名 2020/04/22(水) 18:50:07 

    長女が産まれたばっかりのとき体調が悪くて夜ご飯お惣菜かってきて!ととりあえずお財布渡して買い物頼んだら、お寿司(ちょっといいやつ)とお惣菜かって帰ってきて6千円くらい入ってた財布の中が空っぽに。
    3、4日分買おうと思ってた食費が夜ご飯に消えたときはびっくりした。
    でも体調悪いし、お願いしたし、って怒るの我慢したけど大人2人で6千円って外食の値段だし!
    あれから買い物はあんまり頼まないようにしてる。
    頼んだとしても2Lのお茶!とか旦那が飲むビール6缶。とか値段がわかるものだけにしてる。

    +78

    -2

  • 257. 匿名 2020/04/22(水) 18:50:41 

    焼肉しようとして肉が足らないと言い出し
    スーパーまで出掛けて行ったら
    時間を忘れて立ち話して私から電話きて
    気がつけば1時間経過していた
    サザエさんみたいなことしたことある

    +22

    -2

  • 258. 匿名 2020/04/22(水) 18:51:04 

    >>1
    うちの旦那なんてブラックペッパー頼んだらブラックサンダー買って来たよ。

    +257

    -3

  • 259. 匿名 2020/04/22(水) 18:51:12 

    >>221
    私も700が多かったに全部

    +28

    -3

  • 260. 匿名 2020/04/22(水) 18:51:32 

    >>187
    福井県民だけど、スーパーの刺身パックは
    地元で獲れた魚だと「地物」って書かれ
    青いシールが貼ってあるよ。

    次回あったら旦那さんに教えてあげてね。

    +79

    -1

  • 261. 匿名 2020/04/22(水) 18:52:06 

    >>8
    腹立つ笑

    +128

    -3

  • 262. 匿名 2020/04/22(水) 18:54:22 

    旦那さんはエコバッグ使ってくれる?
    使ってるならプラス

    +83

    -13

  • 263. 匿名 2020/04/22(水) 18:54:34 

    >>8
    ケンカ売ってるようにも見えるw

    +87

    -1

  • 264. 匿名 2020/04/22(水) 18:55:02 

    >>15
    しかも、どや顔して帰ってくるんだよね
    何であんなに自信たっぷりなんだろう

    +147

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/22(水) 18:55:44 

    >>251
    >>259
    ありがと~
    なんか不安になって聞いちゃった(・・;)

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2020/04/22(水) 18:56:11 

    >>40
    同じものがなければ買わなくていいよって言ったら
    手ぶらで帰ってきた。

    結局、二度手間。

    +12

    -25

  • 267. 匿名 2020/04/22(水) 18:57:06 

    強力粉買ってきてって言ったら最強力粉。
    ちゃんと詳しく言わなかったあたしが悪い

    +10

    -3

  • 268. 匿名 2020/04/22(水) 18:58:09 

    >>259
    全部?

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2020/04/22(水) 18:58:39 

    >>90
    生理なんてただの血だよ
    あなたみたいな古い考えがいるから
    いつまで経っても恥ずかしいだの
    汚いだの女性だけが苦労するんだ
    困った時はお互い様でしょ
    おつかいってそんなものじゃん
    優しい旦那が買い物してるんだって放ってあげなよ
    生理で興奮する男なんてほぼいない
    皆事情あって買い物してるだけ

    +60

    -25

  • 270. 匿名 2020/04/22(水) 19:00:07 

    >>260
    私も福井県民。Aコープとか行くと
    地物シール貼ってあるわ。

    あと越前産とか三国産とかもあるから
    次はちゃんと買えるといいね。

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2020/04/22(水) 19:00:11 

    >>12
    あるー!そしたら牛乳と違うとこに置けばいいじゃんなぁって言ってた

    +19

    -2

  • 272. 匿名 2020/04/22(水) 19:01:18 

    >>167
    ありがとう。
    旦那に伝えたらきっと喜ぶと思う。

    >>191
    一緒に買い物に行く時に買ってたから商品を見てて分かってる前提でお願いした私がいけなかった。

    商品に牛乳の文字がないから分からなかったと言われて納得した。

    小さい時からこの商品をコーヒー牛乳って呼んでたけど、もしかして地域限定なのかな…

    +10

    -12

  • 273. 匿名 2020/04/22(水) 19:01:29 

    ピンクのフェルト買ってきてと言ったら、クルクルになってる羊毛フェルト買ってきた…。フワフワした布って説明ではわからなかったよう。

    +1

    -19

  • 274. 匿名 2020/04/22(水) 19:02:02 

    うちもひどかったですが20年たち、単身赴任も経験し、ようやく指示通りに買ってこれるようになりました。
    買ってきた後は、勝ち誇った顔してますが。

    +48

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/22(水) 19:02:21 

    >>118
    あっさり系のパスタなら
    ツルツルっと食べられそうじゃない?

    +9

    -6

  • 276. 匿名 2020/04/22(水) 19:02:28 

    道具屋筋に行く時に 銅のフライパンもしも見つけたら買ってきて ってお願いしたらアルミのフライパン買ってきた。無かったからって言う理由だけど、取っ手が30センチくらいあるどう見てもプロ向けのやつ。
    引っ付いて使いにくくて3回くらいしか使ってない。

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2020/04/22(水) 19:04:01 

    >>65
    そうなんですよ
    しかも高校生って物凄い食べるから5号炊いても足りないくらい
    それが2人
    結局旦那がストックしていたレトルト食べ尽くされてた

    +81

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/22(水) 19:04:41 

    >>221
    すみません説明不足でした😭

    うちは旦那と2人だけなので、ひき肉700グラムはいつもと倍以上の量なんです😭

    +46

    -12

  • 279. 匿名 2020/04/22(水) 19:04:58 

    牛乳を買ってきてと頼んだ
    手ぶらで帰ってきたから「?」と思ったら、
    家で飲んでるブランドと違うのしか無かったから買ってこなかった、と
    「あなたの持ってる四角いモシモシってやるそれは何のためにある?」
    と言ったら ( ゚д゚)ハッ! て顔した

    なんであんなポンコツなんだろう・・・
    コンビニで買い物は出来るし、
    なんならスーパーで自分の買いたいお菓子をかごに入れてくるのにw
    なんで牛乳一本買えないんだ・・・

    >>139
    私も疑いが長年晴れない

    +145

    -1

  • 280. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:08 

    >>17
    ナプキンはコロナが無くても南海トラフに備えて必要分は家に置いた方が良いよ
    紙製品の工場は静岡や愛媛に集中してるらしくて、工場が被災したら
    またトイレットペーパーみたいに手に入りにくくなるかも知れない

    +85

    -6

  • 281. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:08 

    ちょこちょこ頼む方の説明不足ではないのかなと思うのがある

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:02 

    >>118
    バカ女wwww血吐いてでも食えよ

    +3

    -31

  • 283. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:14 

    ここに書いてあることあるあるすぎて辛い…

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:32 

    >>15
    ご主人可愛いですね!
    じゃ今日はとろろごはんにしよ〜ってなっちゃう笑

    +65

    -3

  • 285. 匿名 2020/04/22(水) 19:09:25 

    >>272
    コーヒー牛乳買ってきて!
    で、
    「雪印 コーヒー」
    「カフェオーレ」
    の二択にせまられたら、カフェオーレの方を買う。

    +59

    -6

  • 286. 匿名 2020/04/22(水) 19:09:29 

    レモンティー買ってきてと言ったら、ポッカレモン買ってきた。
    本気ではぁ?ってなった。

    +58

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/22(水) 19:09:49 

    カレールーを頼んだら、レトルトカレー1人分買ってきた。足りないっつーの。

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2020/04/22(水) 19:10:13 

    >>37
    店員さんに聞く事を嫌がるよね

    +99

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/22(水) 19:13:43 

    買った豆腐を袋に入れ忘れて帰ってきた。麻婆豆腐だったのに…

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/22(水) 19:15:30 

    「おむつのテープタイプかパンツタイプか何回も確認して買ってきた!間違えたら殺されるとおもって!」
    という日もあれば、
    「はい、洗濯用洗剤買ってきたよ〜!」
    →柔軟剤到着という日もあり。

    私がおむつのサイズ間違えて買ってきたら
    「俺は何回も確認するから絶対におむつのサイズは間違えないよ!」ドヤ!

    危機感持って買ってきてくれる夫に感謝です。

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/22(水) 19:16:24 

    塩鮭5枚パック頼んだら塩マス、しかも半身(デカイ)高い、冷凍を買ってきた。しかも本当に塩辛くてそのまま食べられないやつだった。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/22(水) 19:16:26 

    >>108
    なんならメモを渡した妻にすら確認しないよね

    +97

    -1

  • 293. 匿名 2020/04/22(水) 19:18:41 

    >>42
    じゃあ今度はリンス買ってきて!にしてみてほしい

    +34

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/22(水) 19:21:11 

    >>116
    新婚時代、風邪をひいた私に何か夕飯を準備してくれるっていうから何かなと思ったら「宅配ピザでいいかな?」って言われた。

    +94

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/22(水) 19:21:27 

    >>248さんが3人家族くらいならいらなさそうだね。

    うちは5人家族でポテサラとか大好きだから多分1ヶ月で使い切っちゃう。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/22(水) 19:22:16 

    >>285

    >>272です。
    自分が分かってる名前じゃなくて、ちゃんと言わなきゃダメですね。
    これからは画像と商品名を伝えます。

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2020/04/22(水) 19:23:07 

    生理用ナプキンを頼んだら
    まさかの尿漏れパット(笑)
    似てるからしょうがない😂

    +55

    -1

  • 298. 匿名 2020/04/22(水) 19:28:07 

    わかめ頼んだら韓国産…

    +3

    -9

  • 299. 匿名 2020/04/22(水) 19:28:24 

    >>14
    お疲れ様です。よく耐えましたね。うちももうすぐ覚えられそうですが、サニーレタスやロメインレタスなどたまに変化球をつけてくるので、もはや分かって買って来ているような気がします。

    +107

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/22(水) 19:29:53 

    もやし頼んだら豆もやし

    +6

    -6

  • 301. 匿名 2020/04/22(水) 19:31:50 

    おつかい頼むとなぜかなんでも2つ買ってくる。片栗粉2袋、醤油2本、油2本、キッチンペーパー2パック(今の騒動になる前)。助かるけど、収納する場所とかちょっと困る。あと銘柄を指定しないと大体一番高いものを選ぶ。私は買ったことないような高級品を買ってくる。なんでだろう。

    +69

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/22(水) 19:31:53 

    >>47
    わかる!
    こっち卵一つですら計算して使ってるのにチャーハン二人前にそんなにつかう!?ってくらい入れるし。

    +39

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/22(水) 19:32:50 

    焼きそば六人分つくるから、三人前のを二袋買ってきて…と頼んだら、三人前を六袋買ってきやがった。
    いつもそうだけど、話を適当に聞いてるからどんなに説明しても無駄なんだよね。
    それ以来頼まない。

    +121

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/22(水) 19:34:52 

    今年の正月明け頃に近所のドラストがポイント10倍デーで、花粉とインフル対策にマスク2箱頼んだら、メモちゃんと読まなくて一箱だけ買ってきた。
    そのうち買えばいいやと思ってたらコロナでどこも品切れになった…


    +28

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:21 

    生理用ナプキン頼んだら羽つきじゃなくて、羽なし買ってきた
    私が体調悪いときに買ってきてくれたから、ありがたかったけど

    +6

    -10

  • 306. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:49 

    723円(税込)のトイレットペーパー買ってきた。

    とりあえず冷静に「トイレットペーパー買い占められてたの?」って聞いたら、「普通にたくさんあったよー」と返ってきたので、落胆した。

    そんな高いトイレットペーパー売ってる!?見たことないんだけど。

    +122

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/22(水) 19:36:27 

    安い=粗悪品だと思ってるみたいで、なんでも上から2、3番目くらいの値段のを買ってくる。
    もやしも最安のやつ買えばいいのに5.60円くらいのやつ買ってくる
    いいんだよ安いので💢

    +51

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/22(水) 19:37:05 

    ナプキンを買ってきて
    くれるなんて
    優しい旦那さんですね

    +22

    -5

  • 309. 匿名 2020/04/22(水) 19:37:56 

    >>81
    多っ!って笑っちゃうのはわかるけど、怒りは湧かないな。
    別に間違ってないし。
    残りは他のものに使えるし。

    +37

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/22(水) 19:38:16 

    いつもいつも間違えるから、チラシの牛乳に丸して絶対これと同じパッケージのやつを買ってきてね!と渡しました。
    私も悪かったかもしれないけど、牛乳に丸印を付けたら上に表示されてた蒲鉾にも印がかぶっていて、年末のクソ高い900円の蒲鉾まで買ってきた。

    +159

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/22(水) 19:39:57 

    >>262
    独身時代からのエコバッグ(お気に入りらしいw)を大切に使ってるよ。

    +34

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/22(水) 19:40:44 

    >>12
    うちもやられたー!
    パッケージが牛乳より美味しそうに見えるのか「安いのに美味しそうなのあったよ」と買ってきた。普段だったら何頼んでも絶対高いの買ってくるのに、なぜ今回だけ安いの選んだ?

    +107

    -1

  • 313. 匿名 2020/04/22(水) 19:42:38 

    ちょっと逆の話になるんだけど、買い物から帰ったら、3歳の息子に

    「仮面ライダーのグミ買ってきた?」と言われて、買ってきてないよと言ったら大泣きされた。留守番してた旦那に「あーあ、LINEしたのにー」と言われてスマホ見たら、息子が「ママー、仮面ライダーのグミも買ってきてね」って言ってる動画が送られてきてた…

    このご時世でただでさえ急いで買い物してるのに、わざわざ送られてきた動画見るかよ…せめて文章か電話してよ…

    +139

    -1

  • 314. 匿名 2020/04/22(水) 19:44:07 

    おしりふき買ってきてって頼んだらハードケース入りの高いやつ買ってきた。
    詰め替え用が欲しかったのに…。
    言わなくても分かると思った私が馬鹿だった。

    +55

    -1

  • 315. 匿名 2020/04/22(水) 19:45:14 

    >>172
    なんでそう感じたのか気になるw

    男性が決意した後不安げにしてたとか?

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2020/04/22(水) 19:48:42 

    >>58
    私も出産で退院するとき季節が変わってたから服を頼んだら黄色のシャツにオレンジのカーディガン、オレンジの膝たけのズボン
    なぜこの配色なのか

    +140

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/22(水) 19:48:55 

    >>104
    相手も同罪だね!ノルマの為に勝手なことを

    +58

    -1

  • 318. 匿名 2020/04/22(水) 19:49:27 

    お願いしたものは買ってきてくれるから、失敗じゃないんどけど…
    良かれと思ってだろうけど、頼んでいないデザート買ってくる。
    嬉しい気持ちはあるけど、チョイスが微妙だったり、すぐとかその日のうちに食べないと拗ねるから面倒。

    ありがとうとは思うけど
    ごめんね、頼んでないものは買ってこないで欲しい。

    +73

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/22(水) 19:53:04 

    安さにつられてめっちゃまずい知らないメーカーの菓子を買ってくる
    もうやめようね!って言っても繰り返される

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/22(水) 19:54:10 

    >>71
    それうちの旦那もだ。
    シラけるよね〜わかる、わかるよ泣
    「そうか〜世の中の男はみんなそうなんだなハハハ」くらいの返事しか求めてなくて笑い合うことを想像してたのに、真逆でめっちゃ詰めてくるの本当シラける!!!

    あなたのコメント見なかったら危うくまた旦那に言うところだったよ。
    今まさに、私このトピ見てめっちゃ笑ってるけど絶対共有しないと心に決めたわ、ありがとう。

    +249

    -1

  • 321. 匿名 2020/04/22(水) 19:54:24 

    >>130
    トピズレ承知で書き込む人のだんな様って感じで、お似合いなんじゃないですか

    +18

    -5

  • 322. 匿名 2020/04/22(水) 19:55:09 

    >>40
    頭痛持ちでイブA錠をよく服用する
    ノーマルなイブとA錠以外はきつく感じて合わないので買わない

    旦那にイブ買ってきてと頼んだらクイックを買ってきたのでいつも飲んでるのこれなんだー、これ以外はきつくて合わないんだーってパッケージ見せながらやんわり伝えた
    しばらくしてまた頼む機会があったので念の為スクショと、画像と完全に同じ商品をお願いしますってLINEしたらクイックDXを買ってきた
    画像と同じのお願いって言ったよね?って聞くと「うん、バファリンじゃなくてイブだよね!これ普通のイブよりもイブプロフェン多いから効きそうだね!」ってめっちゃ笑顔で言われてもう頼むのはやめようと心に誓いました

    +108

    -1

  • 323. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:33 

    昔、家で使うパソコンのケーブルを頼んだら違うの買ってきた
    よくわからなかったのなら店の人に聞けと言ったらそんなの聞けないとか言うし、返品も行きたくないとか言い出す始末
    幼子いるから私は行けないのよ
    ほんと腹立つ

    +30

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:47 

    >>311
    かわいい笑

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/22(水) 20:01:58 

    かなり前だけど予定日の2週間前に破水し、入院準備もままならないまま病院に行きました。
    無事に出産を終えましたが、とにかく必要な物が足りない!
    そこで、旦那に家にある母乳パット、おろ用の大きなナプキンを頼んだら、翌日持ってきたのは、ブラのパットと、おりもの用シートでした(;ω;)

    +8

    -13

  • 326. 匿名 2020/04/22(水) 20:02:24 

    1歳の息子用にバナナ頼んだら、値引きされてたからと言って元値が3倍くらいする高級バナナ買ってきた。
    半額になってても普通のバナナより高いし、毎日1本ずつ食べさせたかったのに、見切り品で皮も黒くて日持ちもしないし!

    +66

    -1

  • 327. 匿名 2020/04/22(水) 20:02:51 

    >>316
    まさかのオレンジ系しばりw
    分からないなりに同系色で揃えた旦那さんかわいいw

    +109

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/22(水) 20:03:51 

    台風の時に停電したら困るからカレーのレトルト買ってきてと言ったら、カレーのルーをたくさん買ってきた。
    違うよ!と怒ったらじゃあ俺がこれ使ってカレー作るよ!と言ったのに結局1度も作ってない。

    +48

    -1

  • 329. 匿名 2020/04/22(水) 20:05:41 

    「やさしお」を頼みました。
    「緑のパッケージで、減塩のやつだよ!」って行く前に念を押しました。
    帰ってきてドヤ顔で渡されたのは「やきしお」でした。

    ひらがな読めませんでした。

    +130

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:17 

    >>225
    トシちゃんてなんですか?

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:21 

    >>71
    工具とか不得意な物を頼まれたところで、品名とか型番とか値段とか把握してから買いに行くよね
    失敗して返品するのだるいしさ
    男性のように「よく分からんけどこれでいっかー」と曖昧な感じで選ぶ人いるのか?って思っちゃう

    +332

    -1

  • 332. 匿名 2020/04/22(水) 20:08:41 

    精米を頼んだら、携帯置いて出てっちゃって「わからなかったけど聞けなかったから」って何もしないで帰って来た。
    「白米か上白か言わなかったもんね、ごめんね」
    って言ったら
    「いや、もみがらからってボタンと玄米からってボタンがあって、これがもみがらなのか玄米なのかわからなかったから」って。
    そっちは盲点だった。

    +49

    -1

  • 333. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:20 

    >>12
    パックの上の部分が欠けてるやつを買うんだよ!って教えてから、子供も旦那も間違えなくなったよ。

    +46

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:31 

    >>118
    つわりなんて気の持ちようだよ!食べようと思えばなんでも食べられるの!最近の子はつわりでフルーツしか入らないとか水しか飲めないとか弱音吐く子ばかりで呆れるわ。私の時代なんてカツ丼やら揚げ物もなんでも食べてたよ。

    +5

    -90

  • 335. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:57 

    >>129
    ネスカフェエクセラはダメ、ネスカフェエクセラはダメ、エクセラはダメ、エクセラは…あ、あったー!って喜んで買ってきちゃったんだよ。
    ダメというとそっちに意識がいってしまい、ダメな方を買う。うちの旦那も。

    +170

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/22(水) 20:10:15 

    >>19
    量が多くてお得だとでも思ったのかな・・・

    +86

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/22(水) 20:11:41 

    >>235
    Twitterでやっててガルちゃんでトピ立ってたよ

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2020/04/22(水) 20:11:48 

    ハンバーグつくるから、ミンチ買ってきてと頼んだら
    鳥ミンチ買ってきたよ!


    つくねに変更😭

    +59

    -1

  • 339. 匿名 2020/04/22(水) 20:11:53 

    娘の誕生日プレゼントに、メルちゃんを買おうと思ってると話したら、俺が注文しとくわ!と意気揚々に話してたのに、届いたのは妹のネネチャンでした。

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2020/04/22(水) 20:13:39 

    >>235
    味ぽんとかかおりの蔵は「ポン酢醤油」なので
    ポン酢といえばこれが正しいらしいね
    出汁と醤油足さないと

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/22(水) 20:13:48 

    >>108
    スーパーで働いているけど、聞いてくる男性いるよ
    まあ店員に商品の場所聞ける人はお買い物出来る人だね

    +116

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/22(水) 20:14:47 

    >>171
    確かに!ブスのくせに自意識だけは過剰そうだよね!どんな顔してナプキン売り場にいる男の人のことジロジロチェックしてんだよって。

    +33

    -10

  • 343. 匿名 2020/04/22(水) 20:15:35 

    >>145
    ケンジ君(38歳)はじめてのおつかい

    +151

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/22(水) 20:16:37 

    >>334
    気の持ちようでどうにでもなる程度の悪阻だっただけでしょう。

    +34

    -1

  • 345. 匿名 2020/04/22(水) 20:17:43 

    雪印か四つ葉のバター買ってきてって言うと、電話かかってきて、四つ葉🍀ないから大葉でもいい?って。
    いや、四つ葉のクローバーは売ってないやろ。なんの料理使うねん。

    +132

    -3

  • 346. 匿名 2020/04/22(水) 20:19:02 

    >>19
    こっちまでガッカリしちゃった

    +148

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/22(水) 20:21:43 

    >>122
    いきなり不正出血おこした時に、ちょうどナプキンが切れかけてたから(生理が終わったばっか)、旦那にお願いしてナプキン買ってきてもらった事あるよ。
    私はお腹痛くて動けないし、仕方なかった。
    そんな人もいます。

    +83

    -3

  • 348. 匿名 2020/04/22(水) 20:24:45 

    とろけるチーズね!とろける方ねって何度言ってもスライスチーズ買ってくる。
    もう買い物頼まない。

    +25

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/22(水) 20:25:27 

    うちもオムツかな
    ムーニーのパンツのMだよって伝えたらナチュラルムーニー買ってきたときは笑った
    肌に優しいだろうし別にいいんだけど、予想の斜め上をいくものを買ってくるよね
    枚数が違うんだよって言ったら驚いてた(笑)
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +31

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/22(水) 20:25:39 

    >>21
    +しかないけど、何がダメなのか全くわからない。

    +49

    -51

  • 351. 匿名 2020/04/22(水) 20:26:34 

    >>7
    これ思い浮かべながら開いたわ笑

    +129

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/22(水) 20:26:54 

    >>118
    つわり辛いなら中絶すれば?不妊治療10年もしてる身からすると旦那をパシリにして我がままな奴が大嫌い。検診でもいるけどつわりで8キロ痩せただの点滴打ってもらったり風呂入らずに検診きたりお花畑妊婦は臭くてたまらない。

    +4

    -113

  • 353. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:01 

    >>320
    ですよね…自分が違ったとしても、そんな奴いるの!?とか中川家のオバちゃんコントみたいに、マンガや!!とか言ってくれたら良いのに…
    女を下にみてるなってのをたまに感じるので、馬鹿にされてるようでムカついたんだと思います。

    +57

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:20 

    牛乳頼んで、飲むヨー買ってきたw
    それは結構あるある?みたいだね。

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2020/04/22(水) 20:31:39 

    >>325
    何年前なんだろう。
    産院によっても違いはあるんだろうけど、私が子供産んだ時は(3人いて3人とも違う自治体で)daccoの産後セットがあって、出産直前に渡されるから楽だったよ。
    ナプキンも母乳パッドもパンツも揃ってるの。

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:55 

    >>293それたぶんリンス買ってくる

    +54

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:27 

    パンの上になんか乗っけて焼いたりしたいからと思って、トースター買ってきてって言ったらスタイリッシュな縦型のやつ買ってきた…ありがたいんだけどこれじゃないってなった(笑)

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:50 

    たこ焼きのタコ頼んだら茹でだこじゃなくて高い刺身用の生ダコ買ってきた

    +28

    -1

  • 359. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:04 

    カレー粉買ってきて欲しかったのに、
    カレールー買ってきたなぁ…
    まぁ使えないことはないんだけど…

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:03 

    >>313
    かわいい
    仮面ライダーのグミ知らないけど買ってあげたくなっちゃった

    +26

    -2

  • 361. 匿名 2020/04/22(水) 20:41:19 

    >>5
    あるある、あれね。
    あばら肉の事を、バラバラの肉って思ってるみたいね。

    +104

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:00 

    >>5
    わかる!バラ肉、バラ、あ、ばらばらになってる肉か! で、コマ肉が到着。

    +118

    -1

  • 363. 匿名 2020/04/22(水) 20:45:16 

    >>61
    想像したらすごい笑えた。ありがとう!

    +139

    -1

  • 364. 匿名 2020/04/22(水) 20:46:06 

    >>20
    わかる…
    カレーの牛肉頼んだら国産の3000円くらいするやつ買ってきた…
    泣いた…

    +165

    -1

  • 365. 匿名 2020/04/22(水) 20:46:07 

    被ってるのあるかもだけど、卵買ってきてって言ったら温泉卵買ってきたわ。
    素で普通の卵と思ったらしいけど、おいおいっていう…。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/22(水) 20:46:33 

    >>40
    画像つきで指示してもそれ通りの物買ってこないよ…涙

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/22(水) 20:49:17 

    >>352
    そんなにピリピリしてたら不妊治療にも悪影響よ~。電波の向こうの知らない妊婦の小言にそんな反応しちゃダメ。ストレスは良くないからね。

    +57

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:03 

    >>62
    今、金上がってるから売り時かもね。

    +62

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:12 

    >>1
    ブラックペッパーの失敗、うちもあったよw
    後からイオンでミル買って、今では削り立てのを使えるから結果オーライ
    3年くらいして最近は失敗も少なくなって、迷ったらLINEできいてくれるし、安心して任せてるよ

    +28

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/22(水) 20:53:51 

    大きめの鍋買ってきてって言ったら寸胴鍋買ってきた
    うち二人暮らしなのに…その寸胴鍋の三分の一の高さのでよかったのよ
    曖昧な言い方した私が悪かったんだけど😅

    +25

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/22(水) 20:54:30 

    クックドゥの回鍋肉の素を頼んだら、トップバリュの回鍋肉の素買ってきた。
    …うーん、がっかり。クックドゥってとこ結構大事だったんだよなぁ。

    +63

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/22(水) 20:55:52 

    私は関東、旦那は関西人なんだけど
    ソース買ってきてって頼んだらお好みソース買ってきた。ネギ買ってきてって頼んだら青ネギ買ってきた。

    私の中ではソースはウスターソース。ネギは長ネギなんだけどな。

    +5

    -14

  • 373. 匿名 2020/04/22(水) 20:57:36 

    おつかい頼むとなぜかなんでも2つ買ってくる。片栗粉2袋、醤油2本、油2本、キッチンペーパー2パック(今の騒動になる前)。助かるけど、収納する場所とかちょっと困る。あと銘柄を指定しないと大体一番高いものを選ぶ。私は買ったことないような高級品を買ってくる。なんでだろう。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/22(水) 20:57:43 

    キッチンペーパー頼んだら箱のを1箱だけ買ってきた。お高いやつ。いつも私がロールのを使ってるの見てるはずなのに‥
    まぁ使い心地はたしかによかったけどね笑

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/22(水) 20:58:07 

    >>229
    美味しかったら結果オーライだったけど、そうじゃなかったからね

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2020/04/22(水) 21:00:22 

    >>71
    自分もそっち側っていう自覚があるのかな?
    ウチのは料理好きで買い出しはいつも一緒に行くので、笑って聞いてる。

    +51

    -1

  • 377. 匿名 2020/04/22(水) 21:02:10 

    ICE BOXっていう、かちわり氷みたいなアイスが大好きで夫も当然知ってて、コンビニ行くっていうから頼んだら、
    アイスカフェ用の氷を買って、コーヒー注がず帰ってきました。
    頭に数えきれない程?が浮かびました。

    +94

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/22(水) 21:03:56 

    〇〇を作るから△△と□□を買ってきてと
    お願いしたら、何故か昆布茶を買ってきた。
    「これは?」と聞くと「〇〇作るんでしょ?クックパッドで調べたら昆布茶って書いてあったから。」だと。
    いや、昆布茶なんか使わねーわ。
    どんなレシピ見たんだよ?自分で作る訳でもないのに、レシピとかチェックしなくていいよ。

    +59

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/22(水) 21:04:24 

    >>61
    3歳の娘に、階段下の倉庫からトイレットペーパー持ってきてって頼んだらキッチンペーパー持って現れたのを思い出した!「なんか大きいけど?!」って娘も焦ってた。

    +122

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/22(水) 21:05:41 

    >>371
    わかる。言ったやつそのまま買ってきてくれたらいいのにちょっとしたアレンジ加えてくる。大きく間違えてはいないので指摘しづらい。

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/22(水) 21:06:01 

    >>127
    思春期なん?

    +29

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/22(水) 21:07:06 

    調製豆乳のプレーンを頼んだのに何故か抹茶味。ビオレの泡ハンドソープ詰め替えを頼んだのに、キレイキレイ詰め替えを買ってくる…
    メモも画像も用意して頼むのにどうして?

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/22(水) 21:07:28 

    >>333 え!初めて知りました!笑

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/22(水) 21:07:48 

    鮭チャーハンの材料買いに行ってイクラも買って来た。チャーハンにイクラはもったいないし合わなかった
    全部ムダ

    +5

    -4

  • 385. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:04 

    なんかこのトピ和む〜。
    実際されたらイラっとするかもだけどw

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2020/04/22(水) 21:09:18 

    >>131
    採れたてたけのこは大変すぎるww
    一時間ぐらいあく抜きしなきゃだめなんだっけ?
    コロナの影響で生たけのこ多く出回ってるから、今たけのこのおつかいはやめたほうがいいねw

    +72

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/22(水) 21:12:29 

    >>6さんの器の大きさに感激してます。
    私もオムツ頼んだ時、こだわりでずっとムーニー使ってたのにマミーポコのしかもサイズ違い買ってこられて、その時は産後のイライラと重なって「お前にゃもう頼まん!」と言ってしまった。
    今なら笑って許せるのに。買い物行ってくれるだけでもありがたいとって思わないとなぁ。

    +106

    -3

  • 388. 匿名 2020/04/22(水) 21:13:23 

    3個頼んだら2個間違える。
    昨日はマカダミアチョコ頼んだらおつまみの素焼きマカダミア(ただの木の実)買ってきた。

    +31

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/22(水) 21:15:22 

    ツナ缶買ってきて欲しくて、ラインで「はごろもシーチキンLマグロ油漬け3連のやつ」って送ったらそんな難しいやつ買えない(・・;)って返信来た事ある。

    +115

    -1

  • 390. 匿名 2020/04/22(水) 21:17:34 

    冷凍の春巻き買ってきてって言ったら冷凍の餃子でした
    違いが分からないのか

    +20

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/22(水) 21:17:49 

    うちはあまり難しいおつかい頼まないから(間違うのが目に見えてる)間違いエピソードないんだけど、何回言っても洗濯機にギチギチに詰めて洗うのをやめてくれない。
    それ洗うんじゃなくて濡らしてるだけだから…
    生地だって傷むし雑菌が繁殖するって説明してるのに

    +4

    -3

  • 392. 匿名 2020/04/22(水) 21:18:20 

    >>212
    そりゃ買ってこればいいだろうけど、今使いたいっていうのにホールのペッパーは困っちゃうでしょ。

    +12

    -7

  • 393. 匿名 2020/04/22(水) 21:22:09 

    肉は国産だけど、牛だけは高いからアメリカかオーストラリア産って頼んだら、国産牛肉買ってきた。
    「値段が同じだったから」って言ってたけど、多分単価を考えなかったんだと思う。
    5人家族で250gだけだった…

    +23

    -1

  • 394. 匿名 2020/04/22(水) 21:22:45 

    アリオのレジで、ヤオコーカードを出したうちの旦那。
    娘が一緒に行ってて、パパ恥ずかしすぎると怒ってた…

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/22(水) 21:22:55 

    >>107
    そうなると何箱かになるよね。どうやって持って帰ってきたの?

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2020/04/22(水) 21:24:33 

    >>392
    そうだけど、買ってきたホールのやつが無駄にならないように教えただけじゃん。

    +21

    -4

  • 397. 匿名 2020/04/22(水) 21:25:55 

    >>20
    うちだけじゃなくてよかった、、、。質も高いの買うし、頼んだものの5倍くらい余計なもの買ってくる、、

    +111

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/22(水) 21:30:42 

    オートロックのマンションなんだけど、ゴミ捨てに行ってもらったらゴミと一緒にカギ落とした
    戻ってこないからどうしたのかと思って見に行ったらカギがない!ってオロオロしてた

    +21

    -1

  • 399. 匿名 2020/04/22(水) 21:31:04 

    >>156
    だんだん近づいてるね!

    +73

    -1

  • 400. 匿名 2020/04/22(水) 21:33:19 

    どうしても仕事が定時で上がれなくて旦那より帰りが遅くなりそうだったから、旦那が帰りにいつも経由してる駅のデパ地下でなんかで適当に惣菜買っといて!ってラインして、帰ってきたらパーティーでも開くんですか?ってくらいの量のお惣菜。初めて一人でデパ地下で買い物したから嬉しかったんだって。

    +49

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:14 

    >>303
    ごめん、想像してめちゃくちゃ笑ったww
    算数の問題の数字見間違えた計算式みたいなことリアルにやってるのおもしろいね

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/22(水) 21:37:18 

    買物に行くと言うのでついでに子供に頼まれていた書道の墨汁を頼んだら、プロが使うような箱に入ったものを買ってきた。
    800円もしてびっくりした。
    子供が「色が紫っぽいからダメって先生に言われた」だって、水墨画用か?

    +69

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/22(水) 21:42:56 

    父の話なんですが、
    帰りにコンビニで食パン買ってきて
    と頼んだら
    「6番と8番ってあったけど 分かんないから6番ってのにしたよ」
    と 6枚切りの食パンを渡されたました。
    番って…

    +82

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/22(水) 21:44:14 

    >>6
    あるあるだよね!うちもです。
    おまけにムーニー頼んだのにメリーズとか他のメーカー買ってきたりして、どうLINE読んだらそうなるのか謎です。

    +55

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/22(水) 21:46:07 

    青のり買ってきてって言ったら
    刻み海苔出して、何がおかしいのって顔してた
    たこ焼きに使うやつって言ったじゃんって言ったら
    なんだーってわかったみたいだけど
    青のり知らない人いないと思ったよ

    +24

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/22(水) 21:48:18 

    うちは頼んだものはちゃんと買ってくる。
    しかし陳列棚の中で一番高いもの=美味しい&良い品と思うみたいで、本人曰く一番高いやつを買ってくる。失敗エピソードではないけど高くつくので、買い物を頼まなくなった。

    +27

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/22(水) 21:49:36 

    食器用洗剤頼んで、泡立たないなぁーと思ったら食洗機用だった、、、我が家食洗機ないよ、、

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2020/04/22(水) 21:49:57 

    醤油を頼んだら薄口醤油を買ってきて、「こっちの方が体にいいでしょ?」って。
    はーーー。

    +37

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/22(水) 21:50:50 

    >>237
    キャベツを買ってくると思う

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/22(水) 21:50:52 

    >>350
    割引されていても高いよって意味じゃない?
    牛肉の国産和牛買ってきたのかもね

    +99

    -3

  • 411. 匿名 2020/04/22(水) 21:51:05 

    私が山奥のリハビリ病院に入院中(売店には無い)、LサイズのTシャツとジャージを頼んだのに、Mサイズを買ってきた。
    ツンツルテン。
    着るものがないから、仕方なく着たけど、ふくらはぎの半分の丈。
    二の腕は、鍛える前なのにガチムチ。
    流石に怒った。

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2020/04/22(水) 21:54:00 

    お買い物失敗じゃないかもだけど、娘と夫の顔に化粧して遊んでてそれをすっかり忘れて買い物を頼んじゃったこと。
    スーパーから帰宅した夫の顔をみたら眉毛は繋がってるし、おてもやんだし笑いを堪えるの大変だったよ。
    本人は恥ずかしさのあまりキレてるし。

    +50

    -9

  • 413. 匿名 2020/04/22(水) 21:55:38 

    >>401
    楽しんで頂いて、唯一の救いです(笑)

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/22(水) 21:56:07 

    パン(バターロールかレーズンロールか黒糖ロールノのどれでも)買ってきてって頼んだら、全部買ってきた(>_<)レーズンロールは2袋あった…。

    +25

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/22(水) 22:01:28 

    >>357
    トースター買うのに1人に任せるってすごくチャレンジャーだと思うw

    自分で選びたいとかこだわりのない人なのかな。

    +35

    -2

  • 416. 匿名 2020/04/22(水) 22:06:18 

    トイレットペーパー頼んだらコンビニで4つ入りのん買ってきた。
    なんなんだろうね、それならいらないよね。

    +37

    -2

  • 417. 匿名 2020/04/22(水) 22:07:06 

    息子が熱を出した時、なっちゃんかクーのペットボトルのりんごジュース買ってきてって頼んだのに、1リットルの紙パックのりんごジュース買って来た。幼き頃の息子は酸っぱいと言うのでそれは飲まないんだわ…。それにペットボトルでもないしさ…紙パックって一回開けると立ててしか置けないからうちの小さい冷蔵庫だと大変困る。色々な意味でイラついた。細かく商品名指定しても駄目かよ…。

    +19

    -2

  • 418. 匿名 2020/04/22(水) 22:08:54 

    >>377
    やばいww
    なぜ気づかないのかw

    +38

    -1

  • 419. 匿名 2020/04/22(水) 22:12:08 

    よく行くスーパーに買い物頼むから分かるんだけど、いつも値段の高い方を買ってくる、、

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/22(水) 22:12:48 

    >>372
    私転勤族だけど、ソース!とかネギ!って言われただけだと判断つかないわ。

    だから夫に頼む時はウスターソースかお好みソースか、長ネギか小口ネギか(スーパーの品揃えによってはわけぎ、青ネギ)はっきり伝えるし、
    なんなら内容量も調べて「このサイズがベスト、なければ大きいのでも」とか細かく言いますよ。

    馴染みのある食材、調味料って地域によって本当偏るからアレ?ってなること多いかもしれないですね。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/22(水) 22:14:38 

    出産で入院した時にシンプルな黒のキャミソール買ってきてってお願いしたら、カップ付きのキャミを買ってきた。
    しかも定員に聞いてそれをオススメされたらしい。
    ブラトップならちゃんとそう言うよ…

    +21

    -3

  • 422. 匿名 2020/04/22(水) 22:16:04 

    >>417
    紙パックだと仕舞いづらいし子供が飲まないと思うから、まで全部言わないと勝手な判断して失敗するんですよねー。

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/22(水) 22:20:17 

    >>325
    予定日2週間前で準備してないのは流石にのんびり屋さんなんじゃなかろうかw

    +31

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/22(水) 22:25:13 

    >>9
    アリエーンだね

    +115

    -1

  • 425. 匿名 2020/04/22(水) 22:28:25 

    auペイが20%還元やってた時わざわざコンビニでソフトサラダのおせんべい買ってきた。
    20 %還元されてもスーパーで買った方が安いのに何してくれたんだとちょっとがっかりした。

    +25

    -2

  • 426. 匿名 2020/04/22(水) 22:39:02 

    >>410
    国産和牛のステーキって700~1000円で売ってるの?
    めっちゃお買い得じゃん

    +39

    -3

  • 427. 匿名 2020/04/22(水) 22:39:18 

    日持ちする野菜たのんだらタケノコ四本買ってきた。
    下処理すんの私なんだけど??

    +29

    -1

  • 428. 匿名 2020/04/22(水) 22:40:22 

    うちは買い物メモを半分に折って渡したら、半分見落として帰ってきた。全然足りなくてやり直しさせたかった笑
    毎回スーパーから2回も3回もコレでいい?って確認の電話がくる。
    お菓子やらつまみやら頼んでない余計な物をたくさん買ってくる
    でもおつかい行ってくれるだけでありがたい。

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/22(水) 22:42:38 

    >>1
    毎回マミーっていう乳酸菌ドリンクを買う
    頼んでないし飽きた

    +70

    -1

  • 430. 匿名 2020/04/22(水) 22:42:53 

    >>1
    こんなトピ立ててくれてありがとう
    読んでるとムカムカするんだけど、
    反面うちだけじゃないってすごく安心するw
    もう男の人の仕様だと飲み込んで暮らす努力するわ
    お使いも家事もちゃんとできる男性が世の中に存在してることからは目をそらしてww

    +63

    -1

  • 431. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:16 

    失敗じゃないんだけど、必ずお気に入りのお菓子を勝手にお駄賃がわりに買ってくる。まぁいいけど…

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:31 

    >>207
    たこ焼きと白ご飯なんて、食卓に出した事ないのに、なぜそうなるのか本当に不思議ですよね!

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:42 

    じゃがいものメークイン買ってきて!新じゃがいもとかもあるけど、とにかくメークイン!と頼んだら、新じゃがいも買ってきた。
    「メークインもあったけど、メークインじゃなく新じゃがいも買ってきたよ!」とドヤ。
    話聞いてないのか、理解できないのか。

    +77

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/22(水) 22:44:21 

    >>34
    ナプキン買ってる旦那を人に見られたくないし、そんな恥はかかせられない
    信じられない
    女の下着売り場うろついてる旦那と同じ嫌悪感

    +15

    -64

  • 435. 匿名 2020/04/22(水) 22:44:48 

    >>6
    あああ
    哺乳瓶のちくびサイズ違うんやと言っても数回間違えてた
    衛生品は取り替えきかんよ

    +12

    -1

  • 436. 匿名 2020/04/22(水) 22:46:32 

    >>13
    あー!スーパーあるある
    おっさん写真取ってるよね

    +38

    -1

  • 437. 匿名 2020/04/22(水) 22:47:38 

    >>17
    うちは尿もれパッドだったよ

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/22(水) 22:47:57 

    カレー作るとき玉ねぎみじん切りしてたの見て「これあったら楽なるで!」ってミキサー買ってきた。
    がっかりさせたらかわいそうだから喜んだら「オレって優しいな!」
    あんたさん、流動食が食べたいんか?

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/22(水) 22:50:50 

    >>29
    あった!
    なんなんあれ!病にカツみたいな験担ぎか?

    +21

    -1

  • 440. 匿名 2020/04/22(水) 22:55:00 

    >>184
    それ大好きだったw
    爆笑したなぁー

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/22(水) 22:56:13 

    >>58
    具合悪い時に着替えのスウェット買ってきて貰った
    メンズのMサイズ・・だったね

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2020/04/22(水) 22:59:04 

    ナプキン買ってきてもらったら、年寄りのはくパンツだった。


    勿体ないから使い切りました!

    あ〜懐かしや
    8年前

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/22(水) 23:00:47 

    >>316
    退院あるある😭
    着替えを頼むと必ずおかしい
    トップス赤×ボトム緑 なぜクリスマスカラー

    +51

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/22(水) 23:03:06 

    >>20
    あー分かる。サラダを作ってあげると言うので楽しみにしてたらラディッシュを買ってきた。オシャレだと思ったらしい。が、家庭料理にそこのクオリティはいらないんだな。(旦那はコックです)
    コックなので食材の買い間違いはないのですが、何を頼んでもワンランク上のものになる。

    +99

    -4

  • 445. 匿名 2020/04/22(水) 23:05:28 

    回鍋肉だからキャベツをお願いしたのに「安かったよ!」と嬉しそうに差し出してきたレタス…

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/22(水) 23:05:48 

    >>262
    エコバッグ持たせるけど、自転車や車に置きっ放しにして店内に入ってしまうらしく結局1枚○円の割高レジ袋を購入して帰ってくるポンコツっぷり。

    +33

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/22(水) 23:06:49 

    >>350
    例えば100g100円の豚こまなら1キロ買えたはずが、ステーキになったことで1枚…家族分の量に全然足りてない!ってことかな?

    +82

    -1

  • 448. 匿名 2020/04/22(水) 23:11:08 

    >>178
    いっちばんバラバラなのを
    チョイスしたんだね

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/22(水) 23:11:13 

    おつかい頼んで五千円渡したら家出て
    駐車場に行くまでに落としてなくされた!

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/22(水) 23:16:30 

    >>72
    男は半額シールの物を見つけて買ってきたら褒められると勘違いしてるんだよきっと。
    うちの旦那がそうだよ。
    褒めて下さいみたいな得意な顔して帰ってくる。

    +82

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/22(水) 23:18:17 

    >>251
    違うよね 幸せオーラに拒絶反応してるだけだよw

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/22(水) 23:20:15 

    >>156
    399さんのコメントも含めてほっこり、癒されました♡

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2020/04/22(水) 23:20:40 

    >>80
    うちなんて+何百円か払うイケメンモードみたいな機能で撮ってきたよ。
    すごく無駄。

    +79

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/22(水) 23:21:57 

    注文内容
    豚バラ、合挽き肉、牛乳、食パン
    買ってきた物
    牛バラ、鳥挽き肉、牛乳、カニパン
    ギャグかと思った。

    +53

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/22(水) 23:23:36 

    10カ月の子どもが食べる用で、ダノンヨーグルトのプレーンを頼んだら、ダノンの苺味🍓

    いつも食べさせてるの見てるやんけ!!

    今日の出来事(°▽°)

    +2

    -6

  • 456. 匿名 2020/04/22(水) 23:27:01 

    たこ焼きにするタコを頼んだら、値段の高いお刺身用のタコを買ってきた。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/22(水) 23:27:16 

    >>1旦那は主夫だけど、食べたいものがあるときは私が作ります。

    ○中濃ソース買っといて→ウスターorどこで見つけたのこれ?的なマイナーお好み焼き専用ソース購入

    ○バター買っといて→プロセスチーズor絞るマーガリン入りバター購入

    この前もトマト缶買っておいてほしくて、間違えるとウザいし「携帯に画像送るから」と言ったら割とマジ気味に間違えるわけないだろ‼とキレて買ってきたのはクラムチャウダーの缶詰め。せめて赤いスープと間違えろや。しかも高いやつ。頼んでないのに8個も買ってきて、掴み合い寸前な感じになったね。

    ちなみに旦那は主夫(2度目)



    +155

    -2

  • 458. 匿名 2020/04/22(水) 23:28:48 

    今まではわたしが買い物担当でその日の特売とか割引のもの確認して、コレなくなりそうだから買っておこう〜とか献立も決めていたけど、ここ2週間はメモ書いて持たせて主人に買い物行ってもらってる!混雑緩和のためチラシ出てないから何か割引になっ出るかわからなくて、なんか安かったら教えて〜と言ってあるけど…
    「とくに何も安くなってない!」と言われる( ´•౪•`)

    +4

    -3

  • 459. 匿名 2020/04/22(水) 23:33:33 

    >>29
    今度旦那さんが風邪ひいたら作ってあげましょう。

    +24

    -1

  • 460. 匿名 2020/04/22(水) 23:33:39 

    小さいサイズでと指定したのに、
    ナンプラー大瓶を買ってきた。
    たまにしか出番がないのに。
    「大は小を兼ねる」とか妙な気の回しを発揮するよね(笑)

    +13

    -1

  • 461. 匿名 2020/04/22(水) 23:35:03 

    >>184
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +55

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/22(水) 23:37:29 

    >>383
    ココが欠けてるやつが牛乳ですよ。
    欠けてないやつは乳の何か
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +119

    -1

  • 463. 匿名 2020/04/22(水) 23:38:23 

    >>71
    なんか、外で働いてきて疲れてるところ買い物まで頼むの悪いと思っちゃう
    結局自分で行くわ、それなら

    +5

    -27

  • 464. 匿名 2020/04/22(水) 23:39:26 

    >>116
    わかる
    野菜不足してるからサラダ買ってきて→ポテトサラダかマカロニサラダ
    いや名前にサラダって入ってるけどさ、野菜ほぼ入ってないよね…

    +48

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/22(水) 23:40:35 

    なんかここ読んでたら、じいちゃんが大量に干し椎茸を買ってきて、ばあちゃんに怒られてたの思い出したわ笑
    たぶん夫のおつかいは、改善することはないんだと思う笑

    +42

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/22(水) 23:42:49 

    >>355
    16年前です。
    揃ってたなんて羨ましい!

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/22(水) 23:42:51  ID:djkt2ENCpu 

    「鯖買ってきて」とお願いしたら、2匹買ってきた。
    うち5人家族なんですけど...

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/22(水) 23:42:54 

    >>462
    天才かよ

    +59

    -1

  • 469. 匿名 2020/04/22(水) 23:45:34 

    業務スーパーに寄って竹の割り箸買ってきてと頼んだら…
    頼みもしないタレ入れ100個入りを自慢気に買ってきた。
    誰かいらない?

    +55

    -1

  • 470. 匿名 2020/04/22(水) 23:47:45 

    体調悪い時、個人的に蒸しパンが食べやすくてよく食べてるのですが
    木村屋の買ってきて〜と頼んだらこちらを買ってきました
    旦那のおつかい失敗エピソード

    +28

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/22(水) 23:52:01 

    >>7
    最強w

    +139

    -1

  • 472. 匿名 2020/04/22(水) 23:57:08 

    >>29
    単身赴任の旦那が
    私が年末年始体調崩したら、わざわざ帰宅してくれたけど
    特上寿司買ってきた、、
    いや食べられないよ。体調悪いよ。
    まぁ息子(小2)がいるからいいけどさ、、
    私は食べられない。
    まぁ、インフルエンザでも、ハンバーグ、唐揚げ食べたいって言ってる人だからね。
    ある意味さっぱりなのかな?

    +45

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/23(木) 00:01:49 

    私がパンナコッタが好きなことを知っていて、お土産に買ってきてくれたのですが、まさかのホワイト羊羹!
    本人も気付いていない様子でした、、。

    +20

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/23(木) 00:02:55 


    お豆腐はいろんな種類あるからか、私が買ったことないような商品買ってくる。
    『高い方が美味しいかと思って』とか言って豆腐売り場のはじっこにありがちな高いやつ買ってくる。

    大量に置いてある普通のやつでいいっつーの。

    +29

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/23(木) 00:05:38 

    私がうるさく言うから、仕事帰りにスーパー寄る時は基本的に電話してくる
    冷蔵庫に何もないから何か買ってきてと言ったら「なんにも安くなかった」と手ぶらで帰宅

    かと思えば、今夜は焼肉だからそれ以外で食べたいものあればって言ったら、なぜか味付きカルビ500g買ってきた。かぶってる、かぶってるんだよそのカルビ。どんだけカルビ食べる気だよ

    つき合い長いのに、意思疎通できなすぎて天を仰いだよね

    +52

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/23(木) 00:08:01 

    共感しまくりです!うちも特に最近は買い物をかってでてくれるのですが、メモを渡しても毎回一つは忘れてるか間違ってる(-_-;)
    揚げ油を頼んだら厚揚げを買ってきたり、ヤクルトを頼んだらやっすーいよく分からんやつだったり、子どものアイスは忘れるのに自分のチョコレートはしっかり買うしw終いにはこの間、「ネギ置いてなかった」って(-_-)
    そんな訳あるかーい!早く自分でのびのび買い物行きたい(ToT)

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/23(木) 00:08:49 

    >>17
    それは許してあげてよ

    +25

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/23(木) 00:10:12 

    >>389
    可愛いな、スタバのカスタマイズ注文みたいに感じたのかな?

    +35

    -1

  • 479. 匿名 2020/04/23(木) 00:11:26 

    スポンジ買ってきてと言ったら
    スポニチ買ってきた
    爆笑した

    +44

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/23(木) 00:11:49 

    >>20
    買ってきてもらう時に
    メモして、全部何円以下なら。と値段まで指定して買い出し行ってきてもらってます
    じゃないと一回の買い出しの金額が高くてびっくりしたので…

    +60

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/23(木) 00:12:21 

    春菊もし安かったら買ってきてって言ったのに、498円もするのに買ってきやがった
    安かったらって何度も念押ししたのにー

    +30

    -2

  • 482. 匿名 2020/04/23(木) 00:13:27 

    うちの旦那だけかと思ったら、皆さんのところもなんですね。コメント見てクスクス笑わせていただいてますw
    なんかズレた物買ってきたりしますよねーw

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/23(木) 00:15:07 

    >>464
    分かりまくる!
    マカロニサラダとポテトサラダが立派なサラダだと思ってるよね
    あれは炭水化物であってサラダではないw

    +52

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/23(木) 00:19:54 

    うちは旦那が少しでも安いやつ!派だからしょーもない中国産とか買ってくるのが本当に嫌だ...何故か韓国産とロッテだけは絶対買ってこない
    私は自分が選択できる食材は国産がいいから高くつくかもしれんけど子供もいないし食費に余裕があるから精神衛生上いい方がいい
    この前そのパプリカ韓国産やでって教えたら彩り欲しい時はカラーピーマン買ってくるようになった

    +22

    -1

  • 485. 匿名 2020/04/23(木) 00:23:47 

    >>19
    張り倒したくなるね。返品して来い!!

    +54

    -1

  • 486. 匿名 2020/04/23(木) 00:45:44 

    失敗ではないけど
    大葉頼んだら100枚入りの買ってきて
    びっくりしたことある

    +25

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/23(木) 00:47:47 

    >>301
    多めに買ってくるのは頻繁に買い物を頼まれたくないからだと思ってた。
    高いのを選ぶのは単に美味しい物が食べたいからじゃないかな?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/23(木) 00:51:02 

    >>30
    何人家族はわからないけど
    2週間4000円はすごい

    +84

    -2

  • 489. 匿名 2020/04/23(木) 00:53:22 

    >>3
    仕事できてるのか不安になるレベル

    +67

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/23(木) 00:55:19 

    急な子供の入院で、薬を飲むのですぐにコップがいることに。
    旦那に病院の近くに薬局があるから他の要る物と一緒に買い物を頼んだ。でも旦那が買ってきたコップは陶器のマグカップ....。陶器が薬局で売ってるのにもビックリだけど普通わかるやんてなりました。

    +4

    -5

  • 491. 匿名 2020/04/23(木) 00:55:29 

    泡タイプのハンドソープを頼んでも、液体タイプを買ってくる。
    泡のところから取った!と言い張る。
    役に立たないし、時間かかりすぎて、腹立つ。
    諦めて自分でやるのが一番。

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/23(木) 00:59:09 

    >>7
    乳製品しか合ってない笑笑

    +134

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/23(木) 01:01:51 

    >>462
    知らなかった!
    これで失敗しない
    ありがとう

    +47

    -1

  • 494. 匿名 2020/04/23(木) 01:11:44 

    >>29
    私もこれやられたから旦那が風邪を引いて苦しんでる時に脂っこい食事を出してやり返してやったわ。食べれないって泣き出したから「お前がいつも私にやってることだ」って言ったら
    次からは、うどんとお粥を買ってきてくれるようになった。

    +99

    -2

  • 495. 匿名 2020/04/23(木) 01:13:48 

    「ラーメン買ってきて」と頼んだら「1番安かったから」と生麺のみでスープが付いていない物を買ってきた。
    スープ作れってか!!

    +29

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/23(木) 01:19:02 

    >>187
    めっちゃ笑ったww福井県のものでも無ければ、魚ですらないww

    +61

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/23(木) 01:22:04 

    >>253
    熱が出て食欲無い子供にカレー🍛ww笑ったw
    でも旦那さん、ご飯作ってくれるなんて優しいね!うちの夫は今までもこれからも目玉焼きですら作ってくれないから羨ましいよ!

    +33

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/23(木) 01:22:10 

    >>88
    さすがに小学校でカレーの作り方習うよね

    +12

    -1

  • 499. 匿名 2020/04/23(木) 01:24:18 

    適当な部屋着着てゆったりしたいからワンピース買ってこいって言ったら漫画の方のonepieceを渡された😭
    私が漫画好きだからこっちだと思ったらしい

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/23(木) 01:25:04 

    >>494
    食べれない、って泣き出す旦那…?
    昔の2ちゃんとかにある話みたいw
    だいたいみんなすぐ泣くしすぐ発狂する

    +41

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。