ガールズちゃんねる

観劇オタクが観劇のために考えた夢のアイテム! 「すみれ色」の観劇バッグ、その有能ぶりをご確認ください

116コメント2020/04/28(火) 15:15

  • 1. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:04 

    ※バッグの裏地は「すみれ色」です。繰り返します。「すみれ色」です。
    ※用途ごとのポケットがしっかり用意されています。
    ※カバンの素材は、席で荷物を取り出してもシャカシャカ音がしない高密度ナイロンとエコレザーです。
    ※遠征時にも疲れないよう、軽いバッグになっています。
    ※手提げ、ショルダーバッグ、斜め掛け、肩掛けの4WAY仕様なのもうれしいポイントです。


    観劇オタクが観劇のために考えた夢のアイテム! 「すみれ色」の観劇バッグ、その有能ぶりをご確認ください - ねとらぼ
    観劇オタクが観劇のために考えた夢のアイテム! 「すみれ色」の観劇バッグ、その有能ぶりをご確認ください - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    西へ東へ観劇行脚される人にぴったり。フェリシモが展開するファッションブランド「IEDIT」(イディット)より、観劇に特化した多機能トートバッグ「観劇バッグ~第二幕~」が発売されました。価格は6578円(税込)です。

    +190

    -22

  • 2. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:33 

    おい〜っす

    +30

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:45 

    すみれ色、繰り返しちゃってるww宝塚ね!

    +838

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:05 

    ダサい

    +244

    -47

  • 5. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:06 

    そんなことより2.5次元のファンの悪質さどうにかして

    +144

    -34

  • 6. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:07 

    普通のカバンでいいや

    +100

    -3

  • 7. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:11 

    その観劇がいま出来ないのですが

    +321

    -7

  • 8. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:40 

    雑誌の付録?

    +175

    -10

  • 9. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:14 

    すみれ色か、ナス色なら村上ファンも使えるのに

    +221

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:16 

    観劇好きだけどこれはちょっとダサくない?

    +135

    -10

  • 11. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:19 

    >>5
    そんなに?
    あまりイメージできないや

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:24 

    すみれの花 咲く頃 ♪

    +53

    -4

  • 13. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:36 

    トピタイも>>1の文章もクセがすごい


    気持ち悪…

    +107

    -57

  • 14. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:38 

    コロナが終息したら、演劇、映画、美術館…色々なところ行きたいな
    また後で、また今度じゃなくて、もっと人生楽しまなきゃと実感したわ

    +322

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:44 

    すみれ色はおいといて、普通に使えそうなデザイン!

    渡しはいらんけど笑

    +182

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:15 

    ジャニーズ好きです、AKB好きです、星野源好きです、イケメン俳優好きですって言うと叩かれるけど、
    「宝塚好きです」って言っても一切叩かれないから私も宝塚ファンになったよ!

    +13

    -34

  • 17. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:32 

    A4チラシホルダーにオタクっぽさを感じる!

    +133

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:45 

    オタク文章はTwitterだけにしろよ

    +29

    -12

  • 19. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:45 

    >>5
    え?何かあった?
    ていうかトピずれってマナー違反じゃないんですか?

    +77

    -8

  • 20. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:02 

    ほ、ほしい!すみれ担ではないけど担当メンカラ紫だし
    で、どこの?

    +13

    -12

  • 21. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:04 

    機能性も大事だけどやっぱり推し見に行くときは見た目も重視したい

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:04 

    ヅカオタじゃないけど早く観劇出来る世の中になって欲しい

    +131

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:09 

    ナイロンはいまいち

    +9

    -6

  • 24. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:44 

    >>9
    ぺこぱの松陰寺ファンも使えそう

    +111

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:48 

    カバンは自分の好みで持っていきたい

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:00 

    メンカラ紫のバッグなら他にもあるで

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:11 

    亜蓮冬馬さんのインスタ見てる人いる?

    +1

    -7

  • 28. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:29 

    すみれのはーなー

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:52 

    >>20
    あ、自己レス
    フェリシモって書いてあった

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:53 

    まんまと欲しいと思ってしまったヅカヲタ
    中のすみれ色にはそんな惹かれないけど
    だったら組カラー別とかのがよかったかも

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:05 

    >>27
    触るな危険

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:39 

    メンカラ紫でうちわ入るサイズのバックが欲しいw

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:04 

    クソダサいwww

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:20 

    >>9
    ヒナ担だけどナス色でも使いたくない!笑
    ダサすぎる

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:04 

    歌舞伎ファンですが、お呼びじゃないって感じですねw

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:30 

    こういう高機能バッグよくある
    しかも外側見た目ダサすぎる
    東北新幹線の車内販売かよ

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:35 

    カタログギフトによく載ってそう

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:45 

    >>27
    ノニ茶売ってる?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:55 

    推しポイントがどれもこれもよく分からない…

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:21 

    地味だな
    観劇なら、もう少しオシャレしたい

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:26 

    JALとかANAの機内誌のショッピングで売ってそう

    +60

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:44 

    腐女子向けのバッグはありませんか?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:47 

    勝手に作って商売して良いの?

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:34 

    >>14
    ほんと、行けるときに行っとかないとね!

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:40 

    >>42
    作れば?儲かるよきっと

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:11 

    くれるなら貰ってあげてもいい
    買いはしない

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:17 

    宝塚は無理やり開演した悪いイメージがついてしまった

    +54

    -15

  • 48. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:26 

    スミレ色ってもっと白っぽい淡い紫かと思った。
    シックな紫で上品な感じで良いね。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:11 

    デザインはともかく、中の色が明るめって大事だよね。
    黒いと見えづらいもん。

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:25 

    >>31
    え、そうなの?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:26 

    えー、なんか観劇の時って服に靴にバッグに、思いっきりオシャレしていくと思うけど、それに合わせるバッグがこれ…?なんかダサくない?機能性に関しては、皆それぞれ手持ちのバッグを自分なりにアレンジして使ってると思うよー?

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:56 

    軽量通勤バッグ!ママバッグにも!

    にしか見えません

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:21 

    劇場で皆さんと被るのかと思うといたたまれない。ただでさえ恥ずかしがり屋なのに社交的なオバ様から「あらぁ~アナタもお持ちなのね」なんて話の展開にぶっ込まれたら・・・考えただけで死にたくなる。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:53 

    ショップチャンネルの敏腕司会者がプレゼンしたら売れそう。価格的にも売れそうなライン。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:47 

    中に入っている財布もすみれ色

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:31 

    >>5
    普通に暮らしてたら会う事すらないよ。
    チケット買って見に行ったの?

    +51

    -2

  • 57. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:24 

    外側がもっと可愛かったら機能的だし欲しい!

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:00 

    >>16
    なんかちょっと変わった趣味の人扱いはされるけどね😅

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:34 

    すっみれのはーなー

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:55 

    >>13
    なんか嫌なことでもあったの?

    +20

    -4

  • 61. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:28 

    >>54
    アンミカさんにプレゼンしてもらおう!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/15(水) 23:10:04 

    なんで黒なのかな。
    「すみれ色」はわかりますけど。
    あの華やかなすみれの世界を観に行く時はおしゃれしたいけどな。

    会社帰りであっても毎日駆けつけることを想定してるのかな?
    でもそんなにチケット取れないよ?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:29 

    チラシ入れるところがあるのがいい!あれ嵩張るんだよね

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:56 

    >>51
    「すみれ色」のガチな人たちは急遽誰かが行けなくなったチケットとかを仲間内で回すから急な観劇はありえるよ。
    まあでも美しくはないわよね。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:14 

    ヅカオタは、すみれ色のバッグよりも推しの使ってるブランドのバッグが好きなのよ。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:39 

    >>5
    ジャンル関係あるかな?
    帝国劇場、明治座やシアタークリエ辺りでやる舞台でもお喋りオバサン達や電源切らない&音鳴らす常識無い方多くてイライラしています。

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:04 

    観劇ヲタだけどこんな大きな鞄持って行かないよ。パンフレットとか入れるエコバッグとスマホと財布とハンカチティッシュ位で十分だもん。小劇場狭いし。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:33 

    原作が乙女ゲーだったり、人気アニメだったりだから、ファン層に観劇マナーのなってない子供が多いよね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:21 

    すみれ色の観劇行けないので今こういうの見ると辛い。
    これは買わないけど自粛解禁したら絶対観劇行く!!好きなコンテンツにいっぱいお金遣って経済回すね!!!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:37 

    プログラム入らないじゃーん。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:53 

    これ欲しい。

    私39なんだけど、老眼&更年期(短気になる)に片脚突っ込んでるのか?
    最近、内側が黒っぽいバッグだと中が見づらくてイライラするんだよね、本当に。

    30前半まではバッグやリュックの中が暗い色でもイライラしなかった事を考えると、老眼でも始まってるのかなと思う。

    でも、『内布 明るい』『裏地 色』とかで検索してもなかなかこういう色付きの裏地のバッグって引っかからないんだよね。

    本当に、どんなに素敵なデザインでも『内布が暗い色のバッグ』が最近、床に叩きつけたいほどイライラして無理になった。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/15(水) 23:20:50 

    流行ってようと 時代遅れと言われようと
    お出かけや仕事にナイロンやキャンバス地のバッグを持っていくのは嫌だ私は

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:55 

    >>14
    私の好きなピアノ弾く人が数年前に

    「行きたい公演があったら、是非行って。
    待たないで。次いつ出来るか分からないから。」
    て言ってて

    ほんとにその通りだな。て実感してるよね。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:05 

    四季友の会ですが、こだわりがビミョー過ぎて反対に使えない。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:00 

    フェリシモは

    いっつもアイデアがいいけど
    いっつも質が悪い。

    デザインとアイデアは90点だけど質は20点という感じで、セール価格ですら『高い』と感じる品質をなんとかして欲しい。

    あと、売れ残り商品を下請け業者にヤクザみたいなやり方で買い取らせてる(製造元に強引に返品する?)みたいなやり方が問題になってた事があったね。

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:15 

    中がすみれ色なんだね
    見た目もすみれ色だったら多少オシャレになってたかもなのに

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:16 

    アーティストのライブ用に欲しい。
    でも外側がダサ過ぎるので、こういう仕切りのバッグインバッグがあったらいいな。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:40 

    >>24
    悪くないだろう

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:05 

    ロンシャンに仕切りつけた感じ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:51 

    >>42
    観劇オタクが観劇のために考えた夢のアイテム! 「すみれ色」の観劇バッグ、その有能ぶりをご確認ください

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/16(木) 00:03:37 

    すみれ色じゃなくてすみれ柄だったらいいのに。
    観劇オタクが観劇のために考えた夢のアイテム! 「すみれ色」の観劇バッグ、その有能ぶりをご確認ください

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/16(木) 00:04:18 

    >>72
    わかる。
    このトピのバッグじゃお出かけ用の服にも合わないよね。

    どうせ安っぽいなら推しがグッズで出してるバッグとかでいい。
    ヅカオタじゃないので宝塚スターにグッズがあるのは知らないけど…

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/16(木) 00:13:13 

    >>71
    ポールスミスで売ってないかな。百貨店で働いたけど外側シンプルな革で裏地派手色のバッグ見かけたよー

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/16(木) 00:25:08 

    >>5
    人気になればなるほどマナーが悪い人が出てくるよね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/16(木) 00:48:53 

    >>27
    もとジェンヌ名乗るの本当やめて欲しいわ
    恥さらし

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/16(木) 01:01:35 

    オペラグラス用のスペースとか内部の機能はいいけど、デザインは通勤用のカジュアルなバッグにしかみえない。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/16(木) 01:58:02 

    すみれ色の劇団はコロナ強行突破で公演したから信用ならん。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/16(木) 02:13:26 

    >>71
    気持ち分かる
    私は小物の色や柄が派手なのを選ぶようになった
    つい最近まで黒い財布使ってて鞄の中で探しづらかった
    空色の財布に変えたらイライラが減ったよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/16(木) 03:10:19 

    >>1
    この画像の女の人はもう一つバッグ持ってるけど
    このバッグはサブバッグみたいな位置付けなの??
    ひとつで済ませたくない??

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/16(木) 03:13:05 

    >>71
    ブロンディベイパリスは色んな色あったはず

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/16(木) 04:13:19 

    よく見たら、重さが840グラムってあるんですけど、軽いですかね?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/16(木) 05:46:18 

    よーく探したらDHCのカタログにありそう。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/16(木) 06:26:49 

    >>1
    いいね、囲碁や将棋のイベントにも持ち歩けそう
    実際に持ち歩く日はまだ遠いけど

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/16(木) 07:22:50 

    >>71
    バッグの中の小物、見なくても手触りで分かるように、材質でバリエーションつけてます。帆布、シルク生地とか、革も色々あるし。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/16(木) 07:23:54 

    >>89
    席取りに使うことを想定してるのかも。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/16(木) 08:02:20 

    >>95
    なるほどwww


    深いなー

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/16(木) 08:03:36 

    >>95
    えっ??
    でも席って指定席じゃないの?
    席取りをしなくてはならないような観劇スタイル??

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/16(木) 08:25:00 

    フィギュアスケートのショー、試合用も欲しい
    冬ならまだマシなんだけど、それ以外の季節だと
    ウルトラライトダウン、ストール、手袋、レッグウォーマー、カイロ
    会場で知り合いに配る用のひと口おやつやお土産
    交換したお土産を入れる袋
    応援している選手の掲示バナーに、手持ち用バナー
    購入したパンフレットにグッズ
    当日券に並ぶ場合はレジャーシートに、折りたたみ椅子
    と、みんな何泊も旅行できそうなバッグ持ってるw
    宝塚の方が寒くない分荷物が少なくて済むのか

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/16(木) 08:30:55 

    フィギュアスケート
    さらにガチな人はそれに加えて各国の国旗持ってる
    演技後その選手の国の国旗を振るんだけど
    国旗だけで大きなバッグ1つ使ってた
    ぜひそんなガチな人にも対応できるバッグを…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/16(木) 08:57:16 

    >>73
    それお局も同じこと言ってるけど
    何十年も観るだけの人生だよ。
    多分これからも自分が人生の主役になることなく
    誰かのチケットを買って座ってるだけの人生なんだと思う。

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2020/04/16(木) 09:09:37 

    宝塚オタじゃないけど、旅行用に良いなと思った
    30代が持つには渋いかな

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/16(木) 09:13:54 

    >>5
    相互監視の叩き社会だよね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/16(木) 09:47:21 

    コミケ用にいいかなと思ってしまったw
    チラシフォルダが便利そう。

    早くコミケも観劇も旅行も普通に行けるようになるといいな。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/16(木) 10:10:56 

    >>34
    ヒナ担ってワードwww

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/16(木) 12:31:18 

    >>89
    小さいバックは大きいバックにスナップボタンで付いていて、取り外してもつかえますよ、っていう例の持ち方です

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/16(木) 13:20:47 

    宝塚ファンじゃないけど、観劇好きなので、なかなか機能的でいいな~と思ったよ!
    入れる場所決まってるのいいと思う!チラシも持って帰るし。
    黒一色の方がいいかなぁ… 中はブルーとかで。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/16(木) 13:36:33 

    >>97
    ものによるでしょ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/16(木) 15:19:49 

    >>71
    「床に叩きつけたくなる」ものすごく同感です!
    近眼の私は20代からのあるあるです!

    日本も高齢化してきたから是非とも中が明るいバッグや財布がもっと増えて欲しい

    せっかく外観が気に入っても中が暗くて物を探しにくいバッグと財布を今まで何度諦めたことか

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/16(木) 15:28:00 

    観劇でなくても普段用に便利そうで欲しいかも。服装を選ばないバッグだし。

    これもですが、フェリシモって独自企画の商品が多くて面白いですね。興味はありつつ購入システムがよくわからないのとシステムに慣れるまでが面倒そうで今まで利用してなかったのですが、とりあえずオンライン登録してカタログを取り寄せてみました♪

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/16(木) 17:13:41 

    >>97
    劇団の稽古場での公演等の場合、先着順で席が決まるけど、
    「すみれ色」の観劇なら、ほぼ指定席でしょう。

    観劇前後のティータイムで、カフェの場所取りに使えるかも。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/16(木) 22:42:44 

    すみれ?コロナの隠語なのかな

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/16(木) 22:44:38 

    同じバッグ持ってたら盗んだって冤罪着せられそうでやだわ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/17(金) 04:54:20 

    >>71
    同感!
    財布はスマホは黒や暗い色はもうダメ。
    目立つ色にしてます。

    ポケット別に定位置を決められるとホントに便利だからこの鞄は気になる。
    ただし外観がまったく魅力的ではないんですよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/17(金) 16:01:50 

    >>100
    音楽や演劇が好きでチケット買って会場に足を運んでると、主役になれずに座ってるだけの人生ってなに言ってるの?バカバカしい。
    聴いたり観たりするのが好きな人は、演奏したり演じたいって思わないといけないの?私は相撲が好きで国技館行ったりテレビ中継観たりしてるけど、お相撲さんになりたいなんて思わないよ。
    主役になれないのにね…なんて下に見てくる人がいるって初めて知ったわ。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/18(土) 11:45:56 

    >>100
    人生観が明治時代で止まっててびっくりした。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/28(火) 15:15:59 

    >>1
    おもろい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード