ガールズちゃんねる

コロナ理由で夫婦関係、彼氏との関係が逆に良くなった人

184コメント2020/04/16(木) 07:16

  • 1. 匿名 2020/04/11(土) 15:35:50 

    私は付き合ってる彼がいつもより優しくなって連絡がマメになりました。
    私が医療機関で働いてるのもあるので色々不安な事ぶつけてもきちんと受け止めてくれて安心させてくれています。
    今までは仕事人間で寡黙でLINEも一言、以上!みたいな人だったのに。

    意外に色々考えてくれてるんだなと…また好きな部分が見つけられた気かまします。

    関係が良くなった人いますか~?
    コロナ理由で夫婦関係、彼氏との関係が逆に良くなった人

    +414

    -41

  • 2. 匿名 2020/04/11(土) 15:36:40 

    マイノリティね

    +24

    -22

  • 3. 匿名 2020/04/11(土) 15:36:46 

    >>1
    素敵な彼ね。

    +567

    -8

  • 4. 匿名 2020/04/11(土) 15:36:47 

    家に引きこもって一緒にゲームしてる
    こんなことはじめて。

    +370

    -4

  • 5. 匿名 2020/04/11(土) 15:36:47 

    主、大事にされてるんだね

    +297

    -4

  • 6. 匿名 2020/04/11(土) 15:36:52 

    コロナ婚

    +170

    -8

  • 7. 匿名 2020/04/11(土) 15:37:11 

    はーい!
    よりしんぱいしてくれるようになりましたU・x・U

    +79

    -10

  • 8. 匿名 2020/04/11(土) 15:37:38 

    いつも一緒にいれて嬉しい。相手は嫌そうだけど(笑)

    +99

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/11(土) 15:37:47 

    パートナー同士でもソーシャル・ディスタンスは必要

    +69

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/11(土) 15:37:56 

    >>1
    浮気相手と会えなくなったのかもよ?

    +34

    -128

  • 12. 匿名 2020/04/11(土) 15:38:06 


    お互い冷静でいれてるから
    良かったかな

    彼も誘ってくる人じゃなくて
    ちゃんと自粛できる人だったから。

    +200

    -5

  • 13. 匿名 2020/04/11(土) 15:38:16 

    >>1
    いいなあ!私も主みたいにノロケトピ上げたいよ!
    (独身)

    +221

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/11(土) 15:38:50 

    セックスレスだったのに、頻度がかなり上がった。

    +110

    -33

  • 15. 匿名 2020/04/11(土) 15:38:51 

    >>11
    何でいちいち嫌な事言うかなぁ

    +167

    -4

  • 16. 匿名 2020/04/11(土) 15:39:06 

    不良トピ

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2020/04/11(土) 15:39:09 

    たくさんいると思うよそういう人たち。
    危機を逆手にそういう絆とか家族愛とかを一生懸命煽ってるよね、テレビでもラジオでも。

    +59

    -3

  • 18. 匿名 2020/04/11(土) 15:39:30 

    彼も大変だろうし不安な気持ちぶつけすぎもいけないよ
    お返ししてあげてね

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/11(土) 15:39:45 

    10通報していい?

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/11(土) 15:40:00 

    良くなったって程じゃないけど神経質な位家族の健康を気にしてくれるようになったし、今までは子供と遊びに行っても危機管理が薄くて心配だったけど今はとにかく子供から目を離さずきちんと向き合ってくれるようになった。私が言う前に手洗いうがいも促すし成長したなぁって目で見てます。

    +110

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/11(土) 15:40:03 

    >>11
    意地悪だねー。
    それにこんなにプラスつくがるちゃん、、、

    +126

    -5

  • 22. 匿名 2020/04/11(土) 15:40:03 

    単身赴任や子供たちの仕事で、家族バラバラ。
    今までより連絡取り合うようになった。

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/11(土) 15:40:22 

    食事とか寝室も隔離した方が安全ですか

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/11(土) 15:40:52 

    もう生きててくれたらそれでいいわ、という気持ちになった。

    +191

    -2

  • 25. 匿名 2020/04/11(土) 15:41:07 

    激務で一緒の時間が少なかったけど
    半分在宅ワーク
    出勤しても時差通勤で遅く出て定時で帰ってきて
    一緒の時間が増えた
    朝ごはんも晩御飯もゆっくり一緒に食べられるのが嬉しい

    +172

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/11(土) 15:41:39 

    >>1
    非常時って本当の人間性がでるよね。
    凄くいい彼氏だわ。ずっと仲良くしてね。

    +251

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/11(土) 15:42:15 

    旦那とは元々仲良いし、2人でずっと一緒だけど逆にこういう時間もあって良かったねって話してます。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2020/04/11(土) 15:42:16 

    >>11
    クズ

    +61

    -4

  • 29. 匿名 2020/04/11(土) 15:42:48 

    独身、彼氏無しの状態なので羨ましいです
    こういう危機状態には絆が深まると思っていて
    コロナ離婚が増えているのは嘘じゃないかと。

    +95

    -7

  • 30. 匿名 2020/04/11(土) 15:42:57 

    >>10
    コロナでベビーブームくるかな😆

    +20

    -15

  • 31. 匿名 2020/04/11(土) 15:43:01 

    元々綺麗好きな旦那だったので、私の不衛生観念が修正されました。コロナが蔓延する前は色んなことを「気にしすぎだよ」とさんざん言って旦那を不満にさせていたので、私が変わって喧嘩が減りました。

    +94

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/11(土) 15:43:27 

    >>11
    ぼっち通常営業だからって僻むなよ〜ww

    +85

    -5

  • 33. 匿名 2020/04/11(土) 15:43:48 

    レスだったけど、2人で夜通しゲームしたり動画観たりしてゆったり過ごしててなんかいい雰囲気で朝方セックス出来ました。
    コロナでうんざりだし、疲れたけどこれだけは良かったと思えた。

    +145

    -27

  • 34. 匿名 2020/04/11(土) 15:44:57 

    今まで休みに旦那がいたり早く帰ってくると、1人になりたいなーって思ってたけど
    今は人恋しいからいると嬉しい。むしろ早く帰ってきて欲しい。それが伝わるのか家の雰囲気が良い。

    +72

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:00 

    >>15
    きっと人の幸せを認めたく無いんだよ

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:14 

    >>1
    マイナスの数だけ羨ましいと思われてるから気にしないようにね。

    +121

    -3

  • 37. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:45 

    >>1
    ただ惚気たかっただけで他の人の話なんて本当は興味ないでしょ
    主の自己満とぴ

    +1

    -31

  • 38. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:46 

    毎日仕事に行く旦那を心配して
    妊娠中で毎日ピリピリしてたけど、
    優しく接するようになった

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:47 

    >>2

    どうしてそう考えるの。
    あなた可哀そう。

    +7

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:51 

    今までは旦那が毎晩ゲーム部屋にこもることにイライラして喧嘩の原因になってたけど、今回の外出自粛を機に私もどうぶつの森買ってゲーム部屋に滞在するようになったら喧嘩なくなりました(笑)
    お互いそれぞれのゲームやってるだけなんだけど、お菓子分けて食べたり、たまに覗きあったりして楽しい。

    +132

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/11(土) 15:46:23 

    おばさんキモいよ

    +1

    -15

  • 42. 匿名 2020/04/11(土) 15:47:21 

    >>11
    可哀想になw

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/11(土) 15:47:22 

    >>29 さん
    素敵な考え方が出来る貴方には
    素敵な彼氏が出来る!

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/11(土) 15:47:23 

    子供もいなくお互い働いてので、
    平日はお互い飲みに行ったりと別々に夕飯を食べていた。

    毎日直帰し、自宅で夕ご飯を一緒に食べるだなんて
    結婚して初めて。

    +90

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/11(土) 15:47:55 

    >>4
    うちもw

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/11(土) 15:48:56 

    >>15
    自分がそうだからじゃない?
    可哀想な人なんだよ😅

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/11(土) 15:49:05 

    >>11
    つっまんねぇ人生送ってそうだな、あなた。
    外出自粛してる間にお手入れがんばってちょっとはキレイになりな。自信つけばひがまなくなるよ。

    +96

    -3

  • 48. 匿名 2020/04/11(土) 15:49:35 

    耳が痛くならないマスク、女性用買ってきてくれた
    「お一人様一個だったから小さいやつ買ったよ!」って。
    夫は耳が痛くなる安いやつずっと使ってる

    +206

    -3

  • 49. 匿名 2020/04/11(土) 15:49:43 

    コロナがきっかけで、プロポーズされました。
    結婚式はすぐには出来ないけど、
    今はとても幸せです。

    +200

    -5

  • 50. 匿名 2020/04/11(土) 15:49:53 

    >>29
    いやいやコロナ離婚もまた真実よ。
    今まであった9割満たされた不満のコップに熱湯が注がれただけ。熟年離婚と同じ理由よ。

    こういう状況で相手に惚れ直すのは本当に互いの人柄と相性がいい人だけ。

    +106

    -3

  • 51. 匿名 2020/04/11(土) 15:50:22 

    >>33
    仲良くなった事を話すトピなのに反射的にマイナス押すとか本当めんどくさいやつ多いね
    いいじゃん。

    真面目な話、出生率少しあがるのでは?
    と思ってる。
    家に篭ってるし、こういう危機的なときって本能的に子孫残そうとするらしいし。

    +98

    -5

  • 52. 匿名 2020/04/11(土) 15:50:58 

    >>13
    あなたみたいに素直でかわいらしい人には素敵な方がきっとみつかる。

    +62

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/11(土) 15:52:30 

    いつも朝早くて夜遅い旦那が、本当は休まなくていい職種なのに、上に掛け合ってお休み取ってくれた!

    旦那も子どもと遊びたいのに今までは疲れすぎててあんまり遊べてなかったんだけど、今はめいっぱい遊んでくれてる。

    私は40過ぎの子連れ再婚なんだけど、私も子どもも旦那が大好きなので、毎日家で楽しく暮らしてるよ。

    コロナは本当に怖いし、もし自分らが無症状で誰かにうつしたらと思うと怖くてずっと引きこもりだけど、ネットでトランポリンとかハンモックとか買って遊んだり、動画で体操したりしてる。

    3人でこんなのんびり過ごせることなんてもうないだろうから、どうせなら楽しもう!

    収入はなくなるけど、数ヵ月くらい収入なくても死にはしないさ!

    +108

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/11(土) 15:53:14 

    私たちは、コロナが流行る前は、マンネリもあってお互いへの気遣いとか思いやりとかが欠けていて、些細なことで喧嘩することも増えていて、もう別れるかもなって思ってた。
    でも今こんな状況になって、いなくなってしまったら、何かあったらとお互いが考えていたことがわかり、以前のように仲良く過ごせるようになったよ。

    +76

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/11(土) 15:53:24 

    >>11
    批判あるけど
    別にこういうコメントあってもよくない?
    所詮ネットなんだし笑

    +14

    -14

  • 56. 匿名 2020/04/11(土) 15:54:59 

    とくに仲良くなりもしないけど普通に穏やかに暮らしてる。
    春節頃から私が手を洗えとかマスクしろとか出掛けるなとかうるさく言うからウザがってた夫も、今ではあのときありがとうと言ってくれてる
    子供いないから休日はそれぞれの部屋で過ごせるしそんなにストレスない。食事は分けたほうがいいのかなと思いつつも一緒にしてる

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/11(土) 15:55:47 

    >>51
    気にしてない(´・ω・`)
    フォローしてくれてありがとうございます!

    +35

    -2

  • 58. 匿名 2020/04/11(土) 15:55:57 

    美味しいもの作って食べるのが好きな夫婦だから
    自粛で家で過ごす時間が増えて
    お互い美味しいもの作って食べて話すという時間が増えた
    体重も増えそうでこわいけど...
    ささやかな幸せみたいなのを楽しむ時にしてもいいのかなと思う
    コロナ関係では自粛することでしか力になれないような職種なので
    自分みたいなものは家に居るしかない
    とにかく家に居てなるべく平和にすごすということが出来る関係性で良かったなと思う

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/11(土) 15:56:18 

    >>48
    思いやりになんだか泣けた。
    本当に自然に、愛されているのね。

    +102

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/11(土) 15:56:44 

    >>33
    私と彼、朝にやった事ないんだけど
    結構朝エッチする人達も多いのかな?

    気になる(//∇//)

    +9

    -10

  • 61. 匿名 2020/04/11(土) 15:57:23 

    ガルちゃんにも何度か書いたんだけど、彼が去年から精神的に不安定な時期があってお互いに悩んで別れる話まで出て話し合っているところでこんな状況になりました。
    今度は仕事の関係で私が不安な気持ちになっている時に励ましてくれてお互いに励ましあいながらやり取りしているうちに、彼の頼りになる所に改めて気がつきました。

    会う約束も、今は危険だからやめよう!必ずまた会えると言ってくれて人としてもやっぱり好きだなぁと思いました。

    落ち着いてからまたどうなるかわからないけど、信頼できる人と今まで付き合っていたんだなと再認識しました!

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/11(土) 15:57:29 

    >>51

    今年来年のコロナ不況での失業や収入減を考えたら、安易に出生率増えるとは思えないなぁ。

    逆に避妊する夫婦が増えているのではないかと思う。
    今の妊娠は危険性も高いし。

    +91

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/11(土) 15:57:32 

    一緒にいる時間が増えて嬉しいって言われた。収入減るから嬉しさばかりではないけど、ちょっと嬉しい。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/11(土) 16:00:36 

    >>55
    ネットだから誰かが嫌な思いしてもたいしたことないじゃん なんて考えの性格してる人は日常だって周りに大切にされる人にはなれないぞ。巡り巡ってあなたにかえってくる。

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/11(土) 16:01:20 

    つねに終電帰りの夫が在宅になって早起きしなくて良くなったからか優しくなりました。このまま在宅システムは続けて欲しい。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/11(土) 16:01:55 

    旦那がテレワークになり、子供たちが休校になり、1ヶ月。
    最初は1人の時間が全く無くてストレスもあったけど、慣れてきたら家族でずっと過ごせる時間は貴重かもと思えるようになってきた。

    旦那もテレワークに慣れてきて余裕が出てきたのか、お昼休憩でお昼ご飯作ってくれたり、夜は子供たち寝かせてる間に洗い物してくれたり残ってる家事をパパッとやっておいてくれるようになった。
    その分、子供たちが寝てからは毎晩夫婦で映画鑑賞したりして充実してるよ!

    +76

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/11(土) 16:02:27 

    もしコロナになったら即入院かもしれないし
    重めの持病があるから最悪命取り、そのまんま会えず終いになる可能性もなきにしもあらず
    だからいっしょに過ごせるうちは優しくしておこうとお互いに話してるこの頃

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/11(土) 16:02:41 

    夫婦ですが、会話が増えました!
    私の仕事もゴールデンウィークまで休業になり夜勤帯なのもあって早く寝たりしなきゃいけないのが無くなり、子供達も休みなので早く寝せなきゃ!っていうピリつきが無くなったので気持ちに余裕ができました。
    お金の心配もありますがね…

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/11(土) 16:02:54 

    主さんほほえましい。

    だけど、看護師の友達が多い&人生で一番好きだった女性も看護師だったと言っていた私の元彼が、今頃看護師仲間の女性に優しくラインしまくってて、愚痴きいてあげて絆深めてるんだろうなぁと思ったらすごく悲しくなってしまった。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/11(土) 16:04:06 

    いいね!こういうハッピーな話たくさん聞きたいわあー
    危機感持つのも大事だけど、たまにはコロナ頭の隅に置いて笑ったりしたいもんね

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/11(土) 16:04:50 

    仲良くなったかは分からんがエッチの回数は増えた。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/11(土) 16:05:13 

    ここまで人間の本質が垣間見れる機会もないよね
    身近なパートナーならなおさら
    そこで本当の気持ちに気付くんだろうね

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/11(土) 16:05:33 

    旦那が緊急事態宣言出た場所勤務だから、勤務時間が短くなって家にいる時間が増えてうれしい。そしてお給料が今月から4割カットになるから恐怖でしかないけど「一緒に頑張って乗り切ろう!」って言い合ってる。

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/11(土) 16:05:54 

    夫が飲みにもゴルフにも行かなくなり、高校生の娘とも関わる時間が増えて親子3人結束が硬くなりました。
    でももともと自分の時間も家庭もすごく大事にしてくれるマメな人でした。
    家にいる時間が増えてくれて嬉しいです。

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/11(土) 16:06:24 

    >>25
    コロナなせいでDVが…
    とか記事になってたけど、本当は逆にこういう家庭の方がはるかに多いのかもね。

    +67

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/11(土) 16:06:57 

    旦那が今単身赴任ですが、子供達を毎日見るのは大変だろうからと、早くあがれる日は高速で片道2時間かけて帰ってきてくれます。旦那の優しさとスーツ姿にドキドキは再熱中です❤️

    +14

    -7

  • 77. 匿名 2020/04/11(土) 16:07:10 

    仕事してる姿を見るとやっぱり素敵。
    毎日遅くまで仕事してるのに、家事も手伝ってくれるし、ごはんの時も毎日「美味しい!」「すごく癒される」「毎日ありがとう」とか必ず感謝してくれる。
    仕事でちょっと疲れると、「充電」て言ってギューっとされるよ。
    以前から仲良しでしたが、ますます仲良しになってます。

    +56

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/11(土) 16:08:24 

    かれこれ3ヶ月会っていなくて、緊急事態宣言の前で土日で感染者が一気に増えた時
    満員電車に乗るのが本当に怖くて、でも言えずに家で一人で泣いてしまった
    そのタイミングで電話があって、怖いなら在宅かしはらく休業かして、それか無理なら会社辞めてこっち来い。俺が働きよるし、しばらくゆっくりしたらいいやんって言ってくれた。
    まさかそんなこと言われるとは思っておらず、移すわけには行かないので彼のところには行けないですが、
    それが後押しになって今休業しています。
    単純ですが、それがきっかけで彼が前よりも好きになりました笑

    +83

    -6

  • 79. 匿名 2020/04/11(土) 16:09:02 

    都内で単身赴任してた夫は、一月の春節頃で一部だけの人がコロナやばい中国人やばいと言っていた程度の時期、まだマスクも普通に買える位の時期に上司に掛け合って突然福岡に戻ってきた。
    福岡は中国人観光客多いし私が持病あって子供も幼児なので心配だという事で。
    それから2週間弱位で会社がテレワークになったのでずーっと家族で引きこもっているけど、
    30分の休憩時間は子供とお散歩に行ってくれて終業後は晩ご飯も作って、子供のお風呂まで入れてくれる。
    元々は家族より仕事優先みたいな人だから物凄く驚いている。

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/11(土) 16:09:14 

    旦那が家事を手伝ってくれるようになりました
    「お前毎日やってんだもんないつもありがとう」なんて旦那の口から聞けるなんて夢にも思わなかった😂

    +69

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/11(土) 16:12:39 

    私も今回の事で夫がいてくれて本当に良かったなと実感出来ています。
    どちらかが感染したら共倒れになるというリスクはあるけど、もし今一人きりだったらかなり孤独で不安だったと思うので。
    これまで以上に感謝して大事にしようと思えました。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/11(土) 16:13:24 

    離婚増えるだろうね
    まあ、主婦は金がないから無理か

    +5

    -13

  • 83. 匿名 2020/04/11(土) 16:14:45 

    包丁すら握った事のない旦那が、子供と2人で餃子包んでる

    +48

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/11(土) 16:15:18 

    仕事から帰って来た旦那と
    今日も無事で良かったね
    とハグする様になった笑

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/11(土) 16:15:37 

    不謹慎かもしれないけど、夫が在宅ワークになって、でも1日中仕事をしてるわけじゃないから、平日の昼間から2人でAmazonプライムで無料映画見ながらピザ食べたりして、正直かなり楽しんでます。

    +65

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/11(土) 16:15:59 

    >>19
    それを打ち込む前に見たか見ないかのうちに通報してほしい。反射的に。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/11(土) 16:16:35 

    コロナにならないように外出してないので一人でさみしくて…
    夜、食後に旦那に抱きつくことが日課になってます
    優しさを感じられてうれしいです

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/11(土) 16:19:16 

    付き合い長いから普段お互いそんなに連絡毎日って程ではなかったんだけど2月から自粛の為に会わないようにしてる。お互い電車通勤してる会社員だから淋しいけれど今我慢して感染を食い止めたいって考えが一緒だった事が良かった。
    お互い一人暮らしだし心配なのもあって逆に連絡増えて話す事が多くなったよ。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/11(土) 16:21:31 

    自粛するという価値観が一緒で、家で一緒にいる時間が増えてもストレスが無い。
    こういう人と結婚して良かったなと、思えたこと。

    +41

    -2

  • 90. 匿名 2020/04/11(土) 16:21:34 

    うちも休みが多くなって、
    家族でいる時間が増えて
    河原を散歩したり、
    みんなでウノやトランプやって
    のんびりしてる

    夫婦のスキンシップも増えた

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/11(土) 16:22:15 

    お互い仕事から早く帰るようになって夫婦の時間が増えた(子なし)。
    仕事の話を聞いたり、映画見たり、恋人時代を思い出す。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/11(土) 16:24:00 

    夫婦で時短
    夜の生活が週六になった

    日本の少子化はもしかしたら
    仕事しすぎで加速してるのかもしれないと
    思った

    +63

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/11(土) 16:24:29 

    >>71
    仲良しの証拠やん(笑)

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/11(土) 16:26:52 

    主人は毎日残業4時間は当たり前だったので、残業が無い今、本当に出会った頃のようにすっごく話すようになりました。
    残業があった時も会話が無かった訳ではなかったけれど、時間を気にせず話せる事に喜びを感じています。
    給料面では厳しいですが、まだ残業が無くなった程度で済んでいるんで有り難いと思っています。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/11(土) 16:27:53 

    今の時期に◯ーブルテレビの工事来てるし
    しかもマスクしてないし

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2020/04/11(土) 16:30:33 

    夫婦共に休めない仕事なので今も普通に生活していますが、命がけで働いてる夫にすごく優しくできるようになりました。夫婦喧嘩は減ったかな。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/11(土) 16:31:05 

    >>6
    コロナ婚はいいけど、今妊娠するのはリスキーだよね

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/11(土) 16:33:23 

    夫が在宅勤務になって、毎日の家事の多さや子供の世話の大変さを知り、こんなにお母さんって一日中バタバタしていたんだ!と洗濯やトイレ掃除など手伝ってくれるようになって良かった。ご飯もありがたがってくれるし嬉しい。今までは子供が起きる前に仕事にいって、寝た後に帰ってきていたからね。

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/11(土) 16:36:51 

    >>51
    きちんと計画できる人なら避妊したりすると思うけど休校の影響で高校生の妊娠が増えそう。
    暇で彼氏にべったりだと思うし親も仕事で
    日中いなければ特に。

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2020/04/11(土) 16:38:31 

    >>14

    家にいることが多いからそうなるかもね。身体も疲れが取れてたり余裕できるもんね。
    けどさ、どちらかが保菌者かも?って思うと…どちらにせよ同居してたら無理か

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/11(土) 16:38:59 

    >>51
    気持ち悪いコメント。
    普段から、わたしらは少子化に貢献してるとか家事の片手間にそんな事ばかり書いていそう。

    +6

    -17

  • 102. 匿名 2020/04/11(土) 16:44:41 

    毎晩のように飲み歩いてた夫がどこにも行けず話相手もいないから、全く夫婦の会話なかったのに
    最近はよく色々話せてます

    +27

    -2

  • 103. 匿名 2020/04/11(土) 16:52:05 

    夫が在宅ワークになって仕事の忙しさが理解できるようになった。朝早くから夜遅くまで休む間もなく働いているから週末くらいボーッとしたいだろうなぁって。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/11(土) 16:53:15 

    >>49さん
    おめでとうございます!!

    +49

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/11(土) 16:56:53 

    >>49
    おめでとうございます。

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/11(土) 16:59:54 

    毎日お互いの体温送り合ってる
    そして二人で乗り越えようと言い合って
    連絡もかなりマメになったし
    免疫力つけるために彼は毎晩お風呂に入浴
    するようになった。
    心配するLINEが増えた。
    お互い毎日毎日励まし合って注意しあっているよ

    終息したら楽しみだらけだね
    その為に絶対乗り越えよ‼️って言ってます

    前より絆が深まってる気がします。
    会えなくても。私達なら大丈夫って思います。

    +25

    -2

  • 107. 匿名 2020/04/11(土) 17:00:04 

    ここ1ヶ月でママ友や知人たちが続々と妊娠してる。

    +2

    -18

  • 108. 匿名 2020/04/11(土) 17:00:51 

    じゃあ普段は信頼してての素っ気なさなのね。有事に心配してくれるって事が本当に優しいし、彼にとって主は大切な存在なんだよ。愛されてる。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/11(土) 17:11:55 

    >>53
    ほほえましい…

    羨ましいわ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/11(土) 17:19:40 

    >>2
    殆どの夫婦は良くも悪くも今までと変わってないと思う
    悪くなった人の声が大きいだけ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/11(土) 17:27:14 

    遠距離で会ってないんだけど、お互いに動画で近所の桜の様子を送り合ってる
    最後にひょこっと顔見せてくれて嬉しかったな〜

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/11(土) 17:34:09 

    >>101
    51ですが…

    独身でーす。
    戦争時等における出生率から鑑みてした極めて真面目なコメントですよ。

    豊かな想像力をお持ちのようですがただの事実述べただけで何の感情ものせてません。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2020/04/11(土) 17:35:52 

    >>1
    今だけだよ
    あと3週間のうちにだんだんイライラしてくるから見ててみ?

    +5

    -9

  • 114. 匿名 2020/04/11(土) 17:45:00 

    >>99
    なんか気持ち悪い想像力

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2020/04/11(土) 17:51:04 

    共働きで、自分の仕事が忙しすぎて主婦していなかったから、ずっと色々言われて
    ギスギスしてたんですけど

    自分の仕事が無くなって
    家にずっといて、食事作って
    主婦していると

    夫がとても穏やか。
    こちらも働く夫に感謝がうまれて
    マッサージしてあげたり、色々としてあげたくなる。

    今回のことで色々学べる気がしています。

    +33

    -2

  • 116. 匿名 2020/04/11(土) 17:52:20 

    別居の旦那が家族の大切さを再認識したみたいで連絡がマメになった。

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2020/04/11(土) 17:52:59 

    ウチも夫と一緒に過ごす時間増えた。帰宅早いし。

    もう夫と仲良くなんてしなくていいや!って思い込んでいたけど・・
    私が拒んでいただけかな。

    ちょっと歩み寄ってみます。このトピ見て良かった。

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/11(土) 17:56:14 

    主人は以前は週5で飲みに行ってたけど、
    全部キャンセルして家にいる。商工会の集まりとかも無くなった。自宅と会社(自営業)の往復のみ。(お客さんと接する事少ない)

    食費、食事、お酒の支度がめんどいですw

    昨日は五時間彼の愚痴やら諸々聞いてましたが、
    基本的には小学生と2歳の幼児と遊んでくれてるので、まあ助かるかな?

    とりあえず来週出産です。

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/11(土) 17:56:21 

    旦那が料理にハマってめっちゃごはん作ってくれる。
    会社の食堂休みになった時はお弁当も!

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/11(土) 18:13:54 

    下ネタごめんなさい

    旦那が在宅勤務になり、毎日3時間ほど余裕が出来て夜の営みが毎日になり夫婦仲が深まりました。

    +30

    -3

  • 121. 匿名 2020/04/11(土) 18:18:49 

    既婚者と同棲肯定派の完全勝利よ

    +4

    -4

  • 122. 匿名 2020/04/11(土) 18:30:33 

    緊急事態の時って価値観の合う合わないが問われるよね
    良い意味でも悪い意味でも

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/11(土) 18:32:59 

    主の話読んであら素敵、と思ったけどすぐに「でも結婚して子どもも居て旦那と子どもがずっと家に居るのとは違うからね…」と冷めた気持ちになった自分が居ました

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/11(土) 18:42:10 

    インフラ関係だからまだ通勤している夫。
    前からもっと家にいないで出歩けば?と思ってたくらい引きこもりだったけど、こんな時期だから用のないとこに出掛けなくて安心できる。
    野菜ほしい、牛乳なくなりそうと言えば、スーパー混んでると思うから買ってくる!と行ってくれるし。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/11(土) 18:48:23 

    お互い医療職の夫婦です。
    私が趣味のダンスとジム通いを自粛、主人は常勤に加えて行っているバイト先がお休みになったことで一緒にいられる時間が増えました。
    時差出勤もテレワークももちろんないですが、職場が大変な分、一緒にいられる時間がすごく楽しくてますますラブラブになりました。

    +11

    -3

  • 126. 匿名 2020/04/11(土) 18:54:09 

    >>83
    想像するだけで微笑ましいです!旦那さん試行錯誤しながらお子さんと餃子作ってるんだろうな~!

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/11(土) 18:55:23 

    >>50

    本当に、幸せにしてる人が羨ましい。
    今朝も、コロナウィルスのせいで外出できなくなった夫が、ストレス発散できずに、暴れ狂いました…
    夫は適応障害なのですが、本好きで、都心の大型店舗に行くのを生き甲斐にしている人です。
    こんな非常時に行くのやめて、洗濯物たたむの手伝ってよ、と言ったところ、自分が外出できないからって、イライラで俺の行動を制限するな!と、部屋干しの洗濯物の台を蹴飛ばし、派手に倒してからも、怒鳴り続けられました…

    たしかに、適応障害で、普通の人とは、ストレスの度合いが違うのかもしれませんが、当たり散らされる方は本当に辛い…

    +56

    -2

  • 128. 匿名 2020/04/11(土) 18:56:47 

    元々1人が楽な同士だから別れる危機かなと思ったけど、連絡を取り続いています。
    時間をかけたし、付き合うことに至ったのは彼氏のおかげなので大事にしたいです。
    また、ひたすら連絡を取っていく中で、世間話よりは私の悩みとか恋人っぽいじゃれ合い?の方が既読が早く興味を持ってくれることも分かりました。

    コロナ前に、喧嘩してたのがいい結果に落ち着いて良かったです。。笑

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/11(土) 19:00:11 

    >>118
    こんな時期で不安もありますが元気な赤ちゃん産んで下さいね!きっとたくましいお子さんになるはずです!涙出てきそう。118さんが大変な思いで来週お腹から新しい命が生まれるって思うと。変なコメントすみません!

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/11(土) 19:16:16 

    >>49
    おめでとうございます㊗️

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/11(土) 19:22:58 

    お互いに元々ずっと家に居たいタイプだし、一緒にいても全く苦じゃない。私がご飯支度始めたら普通に来て一緒に作るし、私が1人で料理したら頼まなくても片付けてくれるし。
    やっぱりこの人と結婚して良かったとしみじみ感じてる。

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/11(土) 19:38:43 

    皆さん一緒にいられてうらやましいです。

    キスとかして、もしも無症状でコロナ感染してて彼氏に移したらと思うと恐くて。会うのも自粛してて、結婚してれば一緒にいられるのになぁ。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/11(土) 19:41:35 

    産後6ヶ月。まさかの発熱!
    普段は母乳なのに旦那が一生懸命ミルク作ってお風呂に入れてあやしている。
    2階の寝室に運ばれてきたシチューはジャガイモが堅くて味は薄めだったけど、愛情の味がした。
    あ、緑茶は普通に味と香りがありました(笑)

    +11

    -4

  • 134. 匿名 2020/04/11(土) 19:57:05 

    いいなー。私はコロナをきっかけに彼に不満が爆発しそう…
    会おうともしないし、私にコロナの警戒を促してくれるし、それが正しいとは思う。でも言葉が足りないから、ただただ放置されていて、会いたいけどコロナで会えないのか冷めてきたから会うつもりがないのか全く分かりません。長い付き合いなら信頼関係もあるでしょうけど、そこまでの期間も付き合いもないから不安でしかない。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/11(土) 20:00:17 

    義実家にご飯誘われたけど、旦那がちゃんと断ってくれた。柄の布マスクもしてくれるようになった。

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/11(土) 20:01:34 

    非常事態だと結婚したくなる。

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2020/04/11(土) 20:04:53 

    付き合い始めたばかりだけど毎日のようにLINEしている
    正直どこかで向こうが飽きるかな?って思っていたけど続いているから自粛が落ち着いてもやっていけるんじゃないかなって思っている

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/11(土) 20:13:42 

    今までお互い仕事ですれ違い、
    有給取ったりしなきゃ休みを合わせられなかった。
    家族揃ってこんなにゆっくりできるのは初めて。
    子どもの勉強見てくれたり、2人で話しながらご飯作ったり幸せ。
    夫は普段は無口で無愛想だけど、労ったり大切に思ってくれている発言をたくさんしてくれるようになった。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/11(土) 20:21:53 

    >>17
    煽ってるって言葉の使い方間違ってない?
    悪い時に使うよね
    あおってるって…

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/11(土) 20:41:24 

    2年くらい家庭内別居状態で、会話もなくご飯も作らず、離婚間近だったんだけど、旦那が在宅勤務になり、私も仕事休みで子供も休校、毎日朝から晩までイヤでもみんなで一緒にいなきゃいけなくなった。
    外出されて万が一コロナうつされたりしたら嫌だから、仕方なくご飯を用意していたら、旦那の機嫌が良くなり、私もまぁいっかと思うようになり、今のところ平和に過ごせてる。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/11(土) 20:43:03 

    なんかいいね。癒されるトピ。

    うちも2人とも在宅ワークで、通勤時間が減った分、一緒に運動(今更ながらビリーズブートキャンプ)するようになって、2人とも仲良く痩せた。笑

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/11(土) 20:46:48 

    >>14
    うちも。妊娠しちゃったし!

    +19

    -18

  • 143. 匿名 2020/04/11(土) 20:48:49 

    >>51
    私も子孫残すよ

    +5

    -7

  • 144. 匿名 2020/04/11(土) 20:51:01 

    子育て中なので家でゆっくりする時なんてなかったのに、家にしかいられないから常にゆっくり過ごすようになった。その為夜も暇になり、子供が寝たら夫とマリカーするくらい仲良くなった。
    スウィッチ ありがとう

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/11(土) 21:32:04 

    >>33
    いいですね。
    私朝の方がムラムラしちゃうんですけど、如何せん口臭が気になってしまってなかなか出来ないんですよね😖
    どうされましたか?

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/11(土) 21:36:57 

    >>11

    人に意地悪言ってストレス発散してんじゃないよ

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/11(土) 21:39:53 

    >>40
    なんか想像したらほのぼのする!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/11(土) 21:41:17 

    >>48
    うるっときた。優しいね。
    幸せもの〜*.⋆

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/11(土) 21:57:15 

    ペアストレッチしてる。
    楽しい。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/11(土) 22:10:11 

    >>145
    夜通し起きてていつでも寝れる状態で朝を迎えたので口臭はお互い大丈夫でした!
    1回寝て、起きてからの行為は磨いてからじゃないと厳しそうですね😅

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/11(土) 22:26:07 

    >>1

    へーよかったよかった

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/11(土) 22:27:48 

    >>30
    あんた呑気だね
    こんな状況で安心して出産できないじゃん!!

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/11(土) 22:36:45 

    結婚して7年。新婚1年目はまだしも、ここ数年はお互いの存在が煙たくって不仲。ほぼ会話無しの【ただ離婚しないだけ】の仮面夫婦。
    しかし今回のコロナで、何かと気に掛けてくる。
    そういや2年前にも、全身麻酔で手術になった時に朝昼夜と仕事を抜け出して入院中・手術当日に勝手に見舞いに来てたな。
    緊急事態の時だけは寄り添ってくる、感謝すべきか…

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:37 

    >>36
    優しいね☺️

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:11 

    子供のことも私のことも心配してくれるし、家族で乗り切ろうと言ってくれた。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/11(土) 23:54:54 

    電話をするとき、毎回最初の方に
    体調は大丈夫??と確認してくれます。
    改めて優しい人だなと思いました!!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/12(日) 00:12:06 

    >>1
    私も一緒!
    仕事で毎日コロナ陽性者を診てるからフラれるの覚悟してたけど、こんな時だからこそ支えてあげたいと言われた。
    彼はリモートワークなので毎日テレビ電話してくれます。お互いの将来の話などもじっくりできて、以前より仲が深まってるなーと感じます。

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/12(日) 00:13:38 

    >>36
    そうそう、人の幸せ受け入れられない人って一定数いるからね。
    主さん気にしないでね。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/12(日) 01:00:33 

    時短勤務になったから一緒に晩御飯たべれるようになって会話も増えた

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/12(日) 02:22:11 

    次男が産まれてすぐに手術、毎日10種類の薬を飲んで 今は3歳で成長障害と、難病かかえてますが 見た目は普通だし、元気ありあまってます。
    熱を出すな、風邪引かせるなと医者から言われ毎月 病院受診、熱出したら面会謝絶の入院。消毒、手洗いしてと言っても寝てる時に帰ってきて 触れ合わないから大丈夫だろ?て。。
    コロナが流行り 次男になんかあったら俺のせいだと、恐ろしいぐらいに、手洗い、消毒するようなりました。お前もしろ!!言われてため息…
    私は 除菌ジェル持ち歩きお店行ったからして!言ってもしなかった旦那から言われたくねーww

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/12(日) 06:29:32 

    >>14
    レスからそれって…今まではどう発散してたのかと想像してしまった…風俗…?
    コロナ蔓延してそうで行けないから、奥さんに…?

    嫌なこと想像してごめんね。
    うちも妊娠中に風俗行ってたから、すぐ勘ぐってしまう

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/12(日) 09:55:04 

    実家の父母との連絡頻度増えた。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/12(日) 09:57:42 

    >>161
    >>14です。
    ネットだから信ぴょう性ないけど、風俗とかでは無いんですよ。
    私夜勤が多い仕事、旦那は日勤。私が帰宅すると旦那が出勤時間になっちゃうし、私が出勤の時旦那は寝る準備するという生活を送っていて本当にすれ違い。
    帰宅して少し仮眠して、お昼頃に起きて家事したりご飯作ったりしたら、あとは勤務まで寝てる。
    私が仕事休みの時はもちろん旦那と同じ時間にベッドに入れるけど、即爆睡。旦那はおそらくひとりで処理してたのかな?たまーに天があったし。

    今回、旦那が在宅に切り替わって一緒にいる時間が増えたからレス解消しました(笑)

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:02 

    >>129
    ありがとうございます!
    立ち会いも面会も無くなり不安ですが、周りの出産ママやガルちゃん民ママも不安な中頑張ってるので、
    私も頑張ってきます!

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:29 

    >>79 仕事優先も家族のためだよね、もともとは。とっても良い旦那さん!末永くお幸せに♪

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:44 

    >>145
    私はトイレ行くついでに洗面所でマウスウォッシュしちゃうー

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:57 

    まだ日本にコロナが来てない頃
    私は全く危機感がなく、とりあえず流れに乗ってマスク普通のサイズと小さめサイズを一箱ずつ買ったんだけど
    旦那はこれはやばいことになる。って7箱くらい買ってきた。
    このくらいあればとりあえず大丈夫だろ。って言ってたけどもうあと3箱しかない。

    あの時自分だけだったらすでにマスクなかったと思うと旦那の危機管理能力に感謝してる。
    関係ないけど私の車買うとき軽自動車くらいがいいと言ったら
    、軽は事故した時弱くて危険だからと却下された。

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:43 

    彼の方が今回のコロナで忙しくなって、私は在宅勤務でのんびりなのに、ほぼ毎日電話してきてくれる。一人暮らしで在宅だと誰とも喋らないまま1日終わるから、本当に有難い(T_T)

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/12(日) 14:08:30 

    彼と家にいる時間が増えました。
    外に出られないのはストレスたまるけど、
    彼とNetflixみたりセックスする時間は増えて良かったこともあります。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:36 

    しばらく会えなくなっちゃうかな?
    とLINEしたら
    自分がうつすと思ったら…だから落ち着いたら会おう!

    と言ってくれた

    今はお互い
    暇だねー
    をLINEで言い合ってる

    仕事休みになったね!会おう!
    って人じゃなくて良かったなーと思う

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:05 

    同棲している彼氏がいます。
    昼夜逆転の生活で一緒の時間が少なかったけど、私の仕事がなくなり毎日バイオハザードをおかし食べながら二人でしてます。
    協力プレイでうまくいかないとケンカになりますが、クリアしたときの達成感が楽しい!


    +8

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/12(日) 21:12:13 

    >>11
    可哀想な人ね、幸せじゃないんだね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/12(日) 21:18:50 

    >>48
    最近、彼氏とお別れして落ち込んでましたが、その話を聞いてなんか、とっても温かいエピソードで心がほっこりしました。こんな気持ちにさせてくれてありがとう!

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/13(月) 00:25:03 

    どうなんだろ。全然会ってない男の人から
    (彼氏じゃない。友達でもない)
    結構今時期ラインとかくるから、
    皆不安なんじゃない?

    男の人のが精神的に弱いもんね

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/13(月) 05:48:21 

    こっそりと生物兵器をばら撒く作戦が計画されています。この生物兵器は始めは中国人をターゲットにばら撒かれるでしょう。この証言者が ぞっとしながら話してくれたように、"中国はかぜをひくのです"。生物戦争はさらに広がっていくでしょう、西側諸国へと。そしてその結果、社会インフラ (水道、エネルギー 供給、道路、経済等の生活基盤)は決定的に弱められるでしょう。

    これはほんの始まりにすぎません。このあと、全面核戦争が引き起こされる可能性があります。つまり、”本当の”戦争です。破壊が広範囲に広がり、多くの命 が失われるでしょう。


    今の混乱を予言したような動画がイギリスの政治活動家の動画で語られてます。
    長い動画なので一部だけでも見てみてください。
    15分~20分
    JA アングロサクソン ミッション | 2017 - YouTube
    JA アングロサクソン ミッション | 2017 - YouTubewww.youtube.com

    ( 2010) 我々(プロジェクト・アバロン)は、最近11ページに及ぶ情報を内部情報提供者から受け取りました。 彼は、2005年ロンドンの. ( 2017) 我々(プロジェクト・アバロン)は、最近11ページに及ぶ情報を内部情報提供者から受け取りました。 彼は、2017年ロン...

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/13(月) 12:52:00 

    在宅勤務だったり休日家にいて暇なのもあって料理しているんだけど
    彼氏との会話でどんなの作ったの?って聞かれたから写真送ったら美味しそうでびっくりしたって言われたりしている
    自他共に認めるほど家庭的な印象ないのだけど実はちゃんと出来るんだよって少しは家庭的要素アピールできたかなw

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/13(月) 21:09:20 

    >>11
    嫉妬か

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:32 

    >>49
    おめでとうございます❤️

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:58 

    >>83
    本当
    微笑ましい☺️

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/14(火) 14:47:34 

    君を絶対感染させたくない、と普段ズボラなはずの彼が除菌や車の送り迎えなど頑張ってくれている姿をみて感動してる

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2020/04/14(火) 14:49:26 

    お給料下がって不安な気持ちになる前に下がったぶん以上のお金をプレゼントされた。
    ストレスは免疫力下がるからって。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/15(水) 10:15:03 

    1ヶ月近く会えないこととか、生理前とかその他の事も重なって喧嘩したわけじゃ無いのに
    振られるかも、、、って電話で泣きそうになってたら
    俺の中でわたしちゃんは、もう簡単に切れない人だから
    って言われて嬉しくて電話越しにめちゃくちゃ泣いてしまった

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/15(水) 13:34:00 

    >>115
    結局女のほうが家事するんじゃん。
    プラス多いけど私は腹立ったよ。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2020/04/16(木) 07:16:59 

    >>1

    「危険と隣り合わせなんだから特別手当が政府から出ても良いよね」と夫に言われた。
    その手当、譲らないぞ。笑

    いつも通りです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。