ガールズちゃんねる

手術経験ある方!

764コメント2020/04/30(木) 00:11

  • 1. 匿名 2020/04/05(日) 19:55:55 

    手術経験したことありますか?私は、今年6月にやる予定です。怖い(>_<)あ、でもポジティブで私はいきますよ!手術している時は、オラはにんきものを脳内再生する予定です。

    +475

    -20

  • 2. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:54 

    ありますよ。何か質問あるならどうぞ

    +325

    -3

  • 3. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:01 

    アメリカで盲腸になって手術したよ。請求書見て死にたくなった。500万

    +850

    -7

  • 4. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:18 

    小さい時に!
    ほとんど覚えてないけど、麻酔をかけられる時の事だけは記憶にます。

    +103

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:18 

    寝てたら終わったよ。でも1週間くらいの記憶が途切れ途切れ。翌日から目覚めて歩いたらしいのに。

    こんなことってある?

    +336

    -7

  • 6. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:19 

    埋没ならある。手術と言わないかもだけど。
    高校入学前にと思って、まだ腫れが引かない……明後日から新学期なのに。

    +8

    -152

  • 7. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:24 

    帝王切開でも可??ポジティブな私やったけどホルモンバランスと激痛で若干の産後うつになった…

    +450

    -18

  • 8. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:34 

    麻酔を点滴で入れられたらストーンと眠りに落ちる
    で、起こされたらオペ終了してる

    +871

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:53 

    盲腸ならやった。

    +116

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:56 

    生後3ヶ月でだったから参考にならないか。

    +6

    -30

  • 11. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:07 

    全身麻酔は一瞬で眠りに落ちるよ

    +817

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:17 

    2、3泊の簡単な手術の時って家族に来てもらいますか?

    +72

    -11

  • 13. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:25 

    手術室に行くときは車イス、帰りはベッドでした。

    +248

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:26 

    ものもらいの手術だけど目開けっ放しでめっちゃ怖かったし痛かったよ(>_<)

    +190

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:27 

    痔の手術しましたー!
    恥ずかしかったり怖かったりでなかなか受診しなかったのですが、早く病院行ってればよかったー!って思うほど快適です。麻酔ですぐ意識なくしたし目が覚めたら終わってた。

    +234

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:30 

    目を埋没手術2回なら

    +13

    -35

  • 17. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:30 

    7回かなぁ。

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:31 

    帝王切開で双子を出産しました。

    +123

    -27

  • 19. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:52 

    >>3

    やっぱり保険が無いって凄いな…。
    500万は一括でお支払いですか?

    +425

    -6

  • 20. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:57 

    卵巣嚢腫で、一個とったよ!
    大きくなりすぎてたから
    切開してとった

    +246

    -2

  • 21. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:07 

    >>6
    あほか
    開腹とかと一緒にすんな

    +244

    -11

  • 22. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:08 

    簡単な手術でしたが手術前
    緊張し過ぎて手汗と心拍が異常だった。

    +117

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:10 

    >>1
    じゃあ私は遠くからパニパニジョナジョナ振り付け付きで歌うね。

    +157

    -7

  • 24. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:11 

    子宮内ポリープ切除

    +92

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:17 

    卵巣と子宮取りました!

    +217

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:45 

    去年卵巣片方とりました。
    術後すぐは、傷口というより内部?が痛かった。
    重い生理痛みたいな。

    +175

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:22 

    ケロイド手術とわきが手術×2ならした事あるので何か聞きたいことがあれば

    +38

    -6

  • 28. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:34 

    帝王切開ならあります
    半泣きで臨みましたが子供が出てきたら気が楽になって助産師さんと麻酔科医の先生と縫合終わるまで世間話する余裕もありました
    終わってから看護師さん6人くらいで裸の状態からせーの!で病室まで運ぶストレッチャー?に乗せられるときが恥ずかしかった

    +113

    -8

  • 29. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:35 

    >>19
    日本で借金して払いましたよ。その借金は何とか分割で返済しました。

    +421

    -4

  • 30. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:41 

    >>12
    手術が決まったとき、必ず付き添いの人を連れてきてと言われました。2泊3日の手術受けましたが、毎日母が来てくれましたよ。

    +167

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:44 

    全身麻酔ってすごいよね。一瞬で眠りに落ちて目が覚めた時には手術は終わっている。

    +460

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:53 

    >>3
    ヒョエー!!!!!

    +260

    -3

  • 33. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:56 

    抜歯より尿道の管抜く時の方が痛かったです...

    +159

    -8

  • 34. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:58 

    流産の手術なら。
    子宮口を開く処置で麻酔無し。
    痛みが強すぎて、脈拍が上が43になりショック状態になりました。もうこんな経験したくない。

    +225

    -8

  • 35. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:04 

    >>12
    それくらいなら呼ばない

    +33

    -5

  • 36. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:18 

    >>3
    保険なし?
    私もアメリカ住んでたけど本当に超高額だよね。日本の医療保険のありがたみを感じるよ

    +472

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:19 

    何の手術をするんですか?
    私は 鎖骨骨折の手術をしました。

    手術をするのは不安だけど、終わったらやってよかった!しか思わないですよ。

    まぁ 鎖骨が折れて そのままなんて死ぬかと思うほど痛くて 手術後はすっごく 楽でしたよ

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:20 

    一月に乳がんの手術をしました。

    +139

    -3

  • 39. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:28 

    10代の時、ふくらはぎにできた脂肪腫を取る手術をしました。30分程度の簡単な手術で局部麻酔のはずだったのに、私が緊張しすぎて怖がった為、看護師さんに全身にしようか?って言われ、結局全身麻酔で眠ってる間に終わりました。親はその変更を知らなかったので出てきた時に私が顔面蒼白で酸素マスクして寝てるのでとっても驚いたそう。
    今から20年以上前だけど、親の承諾なしで全身麻酔になることなんてあるんだ、、、と今さら疑問に思う。

    +160

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:29 

    >>11
    分かる。
    半寝で痛い事されてたまるもんかーって頑張っても麻酔吸わされたら速攻で落ちる。

    +137

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:52 

    帝王切開2回
    卵巣摘出(全身麻酔、腹腔鏡手術)
    片方乳がん全摘手術(全身麻酔)

    …なんだかな…

    +195

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:27 

    >>27
    ケロイド聞きたいです!
    帝王切開後、ケアしていたのにケロイドになり辛いです。形成外科に相談にいくと、まずは切り取ってその後放射線治療すると言われましたが、本当にきれいになりましたか?

    +42

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:32 

    いつの間にか麻酔で眠り起きたら終わってる
    5時間も経ってた
    ドラマみたいに麻酔から覚めてすぐ喋れない

    +141

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:48 

    仕事だからだとおもうけど看護師さんが優しくて神に思えた。ちょうど会社でめっちゃパワハラ受けてたのもあったので

    +190

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:49 

    去年6月に手術しましたよ。
    全身麻酔で。腹腔鏡手術でしたから術後回復は早かったです。
    脳内で再生はどうかなー?
    私はマスク当てられて三回呼吸したら落ちました。気がついたら終わってました…

    +135

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:51 

    堕胎でも可?

    +4

    -37

  • 47. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:52 

    >>12
    2,3泊だと思ってなめてたら色々不便で、結局毎日母に来てもらってた

    +84

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:53 

    >>23
    パリパリだと思うゾ


    PartyParty joyus

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:11 

    >>36
    保険があっても100万以上するらしいです。ほんと高い。

    +158

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:13 

    半月板損傷で内視鏡手術しました。1週間の入院。全身麻酔。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:42 

    全身麻酔だったので一瞬で終わりました

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:46 

    2回ある。全身麻酔だから全く痛みはなし、手術自体は一瞬だけどその後がしんどいんだよね… 猛烈な吐き気と目眩で半日は立てなかった。

    +115

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:03 

    腰椎麻酔が痛かった
    腰に刺されるから
    深呼吸して動かないように頑張った
    動いたらやりにくいし、お互い危ないから

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:08 

    麻酔が気持ちいい
    手術台ですっーと眠って、起きたら病室だった

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:21 

    腹腔鏡手術やったけど、

    手術前が1番メンタル的にきつくて、

    手術台に乗っかった後はなんの記憶もなし、

    手術後、麻酔が切れた後が1番肉体的にきつかったです。

    +120

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:27 

    経験してわかる全身麻酔のすごさ
    打たれて3〜5秒で眠りにつき、すぐに遠くから声が聞こえてきて目が覚めたら手術が終了してる
    嘘かと思ってたけど本当だった

    +168

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:44 

    2回以上手術されてる方に聞きたいのですが、傷口ってそれぞれ違う場所ですか?同じ場所ですか?
    (2回以上帝王切開してたり、同じ場所手術してたりする場合です)

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:51 

    尿道に管いれるやつが痛かった 

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:14 

    38年生きてはじめて今年しました。
    全身麻酔が入る前に頭の中で深夜の放送休止の時みたいな変な音が流れて、「あー今から落ちるわ」って思って気付いたら術後でした

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:14 

    出産の時大量出血して処置してもらったけどあとで聞いたら処置じゃなくて手術だった
    オペしますって感じじゃなかったから手術したって聞いてびっくりした

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:21 

    扁桃腺両側摘出手術ならある

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:23 

    >>13
    私、歩いて手術室まで行き、自分で手術台に上がりました…帰りはさすがにベッドのままでした。
    先日手術した娘も私と看護師さんと三人で歩いて手術室まで行きました。
    私もせめて車椅子くらい乗る?と思っていたからビックリしました。

    +147

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:24 

    開腹2回、腹腔鏡4回、経験ありです。
    手術後から翌朝まで、腰が痛くて辛かった。
    でも、眠ったらあっという間だよ。
    頑張ってください!

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:25 

    手術経験ある方!

    +49

    -4

  • 65. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:27 

    痔瘻の治療時にあまりの激痛で失神して堪えきれなくなって手術した
    腰椎麻酔したから1週間ぐらい入院したよ

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:37 

    開腹で子宮と子宮筋腫とりました

    「術後2日目からは歩けますよ」と言われてたが
    本当によたよただけど歩けた
    「1ヶ月もしたら仕事(肉体労働)復帰出来ますよ」と言われてたが本当に復帰出来た
    超平均ど真ん中の「医者の言うとおり」な回復の仕方だった

    1さんも先生にお任せして安心して過ごしてね☺️


    術後1日だけが痛かったです

    +114

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:38 

    >>48
    20年以上パニパニジョナジョナって歌ってたゾ恥ずかしいゾ

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:47 

    この2年間に全身麻酔5回、局所麻酔1回の手術6回してる。答えれる範囲で何でも答えます。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/05(日) 20:06:41 

    今度帝王切開やるんですけど、お腹から赤ちゃん出した後の縫合や処置って眠らせてくれるんですか?それともずっと起きてるの?

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/05(日) 20:06:57 

    人生で初手術が決まったとき、看護師の友人が隣県から駆けつけてくれて「先生に全て任せておけば大丈夫だから!!」と励ましてくれました。
    不安でたまらなかったけど、本当にその通り。ただ言われた通りに過ごしていれば、全身麻酔であっという間に終わりました。

    +70

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/05(日) 20:06:58 

    >>15
    どんな状態でどんな手術だったんですか?
    今すごく痛くて手術しないとダメかと落ち込んでる

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:22 

    手術中に歌を脳内再生するという事は全身麻酔では無いという事ですね。

    私は若い時に全身麻酔なら有りますが、思ったより術後にダメージが有りました。

    良性腫瘍だったし若かったので体力はバッチリでしたが、術後に階段を登れない位に体力が落ちました。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:30 

    麻酔から醒めなくて拮抗薬打たれたらしい
    けど覚えていない。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:34 

    みんな手術に耐えて、術後も頑張ってきたんだね

    +124

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:35 

    出産で子ともどもの心音が止まって、緊急帝王切開

    頸椎麻酔だから、外科医の会話が聞こえて最悪だった
    「あー(赤ん坊が)脱糞してる」
    「ヤバイ」
    助かって運がよかった、、

    +67

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:46 

    目の網膜剥離の一歩手前状態で、レザーで焼きました。これ手術って言っていいのか、分からないけど。
    目を見開いたまま、なので。怖くても目を閉じることも出来ず。恐怖の時間でした。穴が何ヵ所も空いてたので一瞬でもなく、本当に怖い。
    年取って白内障とかの手術することになったら、絶対に全身麻酔にしてもらおうと思っている。

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:12 

    >>3

    盲腸で500万!!
    私は日本から出ないわよ出るもんですか!

    +526

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:22 

    帝王切開と子宮内膜ポリープ
    帝王切開は緊急だったから心の準備も何もなかった
    子宮内膜ポリープは初の全身麻酔でドキドキしたけど、即寝てしまってあっという間に終わったって感じ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:34 

    >>6
    高校入学前にって…ツリでしょ。

    +21

    -2

  • 80. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:59 

    虫垂炎になったので盲腸摘出術と、扁桃腺肥大摘出術しました。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:14 

    >>1
    脳内再生出来るということは部分麻酔?

    +111

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:26 

    >>3
    アメリカの自己破産の原因1位が医療費というのはホントなんだ((( ;゚Д゚)))

    +458

    -2

  • 83. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:01 

    >>3
    旅行先で???旅行保険でなんともならないのでしょうか…?こっわ!!!!

    +223

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:25 

    >>11

    そうそう。私まだ意識あるもんねフフンって思ってたら次の瞬間もう病室に戻ってたw

    +161

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:28 

    >>3
    アメリカはコロナ給付金13万貰えても病院すら行けない人ばかりだよ…日本って本当に恵まれてる

    +448

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:30 

    >>33
    私は全く痛くなかった。何が違うんだろう。
    術後しばらく背中に痛み止めの管と、服用鎮痛剤。
    卵巣と子宮取ったけれど、ウンチ出るのが待たれたよ。

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:47 

    >>3
    払ったの?500万!
    ローンだよね

    +173

    -4

  • 88. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:08 

    >>20
    あ、開腹手術だw

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:10 

    お医者様ってさ!本当にすごいよね!
    手術が成功して沢山お礼言ったら笑ってだけど、いやいや あなたたちめっちゃすごいんだよ!って感動したわ。簡単な手術ですよ〜なんてさらっと何時間もかけてやってくれるんだから神だわ本当に。

    +127

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:14 

    >>10
    あなたも大変だったでしょうけど
    親御さんはそれ以上でしょうね
    元気になられたようでよかったです!

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:18 

    子宮摘出手術受けて、12時間後にベテラン看護師さんに尿道の管を外され歩いてトイレまで行かされた。最初は「この看護師さん鬼だ」と思ったけど、おかげで術後の回復も早かった。

    +90

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:39 

    子宮筋腫2回、帝王切開2回、計4回お腹切りました👍。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:01 

    局所麻酔でならあります。
    カテーテルとペースメーカー植え込みです。
    麻酔が効きにくいのか通常2本を6本使ってもらいました。
    また数年後に同じ事をしないといけないのは注射嫌いにはかなりの地獄です。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:01 

    腹腔鏡手術で穴を空けると言われたので、傷が目立たないヘソと陰部の上にしてもらったけど、手術後に抜糸をしてもらった時、担当医が研修医に説明しながら囲まれて凄く恥ずかしかった笑
    医者だから見慣れてるかもしれないけど、、。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:11 

    局所麻酔での手術ならしました。
    先天性耳瘻孔ってやつで。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:17 

    3回手術経験しました。術後はゆっくり休んでください。手術中は結構体力つかうので。医師からの飲み物OKが出た時はとても嬉しかったです。ペットボトルのお水、緑茶が凄く美味しく感じました。

    +61

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:20 

    >>68

    え。2年間でそんなに。
    何があったのですか・・・

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:22 

    事故にあったときに全身麻酔で手術したよー
    なぜかaikoのボーイフレンドがBGMの中麻酔打たれて一瞬で眠りについた

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:30 

    ガッツリ開腹2回!
    お陰でビキニは着れなかった
    ジムででビキニタイプ着てる人がちょっと羨ましいけど
    この傷のお陰で命が助かったしね
    ポジティブ✨

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:44 

    流産手術なら。全身麻酔した瞬間グラ〜〜っと激しいめまいみたいになって気づいたら終わってた。あまりに一瞬すぎて、目さめたとき、これから始まるのかな?と思ったくらい。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:46 

    帝王切開を2回。1回目は痛みが分からないからまだ余裕があった。2回目は痛みを知ってるから始まる前から恐怖だった。2回目は生まれたら痛さは忘れたけどね。赤ちゃん可愛さの方が勝って。
    その翌日はおしっこも自力では無理だから何かホースみたいなんがついてて、出てる感覚もないけど勝手に袋みたいなのにたまってた。そしてオムツをしてたので助産師さんか看護師さんが交換してくれるんだけど、恥ずかしいとかの感覚がなかったな。麻酔がとれて痛みで恥ずかしい感覚が麻痺してた。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:55 

    1歳と3歳の時にした。
    今でも当時の入院生活少し覚えてる。
    夜に救急車の音が怖くて隣のナースステーションに良く行ってた記憶ある。

    そして来週また手術のはずがコロナのせいで延期になった(´;ω;`)

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:06 

    盲腸、気胸、筋腫、筋腫
    気胸は部分麻酔で気持ち悪かった。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:09 

    子どもが生まれて腱鞘炎になりました。
    整形外科に行ったら「湿布はったり電気流したりするのは時間とお金の無駄。手術すればすぐに治ります」と言われて手術日を決めて帰宅しました。
    一万円以下で1時間半くらいで終わり、その日から子どもの世話もできて、手術してよかったと思いました。

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:13 

    去年12月に、長年患っていた
    手根管症候群の手術をしました。
    思い立って、あの時手術して良かったです!
    あと少し遅かったら、
    コロナでそれどころじゃなかったかも…。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:15 

    >>3
    だから、アメリカは住みずらいんだよ

    旅行で行くならいいけどね。

    +181

    -2

  • 107. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:17 

    >>11
    即効だよね!
    まぶたが重くなって、変な幾何学模様見えたら真っ暗闇。
    数時間後、名前呼ばれて意識戻る。

    +113

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:55 

    >>1
    全身麻酔なら秒で眠りに落ちるよ
    部分麻酔かな?

    +145

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:59 

    >>91
    ふふ、わかる〜。同じ手術受けました。
    私は術後熱が下がらなくて回復が遅れたのに、「ガル子さんおトイレ行きましょうか」 って超笑顔wwwおかげで5日で退院できましたけど。

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:01 

    全身麻酔から目をさます時に
    『○○さーん!』って聞こえる。
    きっと手術終わって寝てる私に
    『○○さーん手術終わりましたよー!』って言ってるんだなと思った。

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:24 

    >>79
    いやー最近の親ってとんでもないのもいるからね
    キラキラネームつけて幼稚園から髪染めさせたりするようなやつもいるから
    埋没は実際やれるのかどうかはわかんないけど

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:25 

    耳の出来物を除去する簡単な外科手術、でも頭の側だから全身麻酔だった。
    私的にはストレッチャーに乗って手術室に運ばれて〜と(旦那が手術受けた時はそれだったし)
    ところが簡単な手術故か手術室まで看護師さん先導で徒歩、拍子抜けw
    手術自体は麻酔効いてるから何がなにやら、麻酔かけられたら一瞬で世界真っ暗になるのはビビったけど…
    一番辛かったのは麻酔覚めた後に猛烈な吐き気、実際吐きまくって吐き気止の点滴打ってもらった。
    あとは一週間洗髪出来なかったのが頭痒くて痒くて(泣)
    入院して思ったのは、やはり家が一番健康が一番って事ですね。

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:44 

    20年ほど前になるけど、急性扁桃炎で扁桃腺が肥大して元に戻らず違和感をずっと感じていたので、扁桃腺の切除の手術を経験しました。
    手術室に入ったら執刀医の趣味なのかB’zがかかってて、私も好きだったので、なんか妙に安心して手術を受けられました。
    ただ、術後が大変だった
    喉は痛くてご飯が食べられないし、痰は出るし、入院1週間だったけど、なかなかキツかった

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:55 

    >>71

    私はこのシムス位という体制でした。
    手術経験ある方!

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:55 

    子宮筋腫の術後
    背中には痛み止め入れるための管入ってて
    横腹からは体内の汚いもん出すためのドレーン?出てて
    おしっこの管まで入ってる

    あーこれ抜く時もまた麻酔なのかなーとか思ってたら
    あっさりベッド上で麻酔も痛みも無く抜かれた

    夢だったんだろうか

    +38

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:00 

    >>98
    ごめんちょっと笑ったwけっこうお医者さんの好きな曲流してるって聞いたことある

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:02 

    子宮筋腫の手術したよ、手術前あそこの毛、看護師さんに剃られて恥ずかしい(*/□\*)手術後動けないから紙オムツ、看護師さんに「遠慮なくしてね、取り替えるから」と言われて恥ずかしい(*/□\*)

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:10 

    >>69
    起きてるけど麻酔が効いてるから痛みは全然ないよ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:12 

    13歳の時に盲腸と
    20歳の時に親知らず4本手術で抜いた(摘出?)
    どっちも大した手術じゃないけど
    なんとなく手術を経験してから血が苦手になって
    医療系のドラマの手術シーンが直視できない

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:45 

    ありますよー
    28歳の時。麻酔ですぐ寝て起きたら終わってた。
    主さん、ファイト!!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:03 

    >>95

    横から失礼します。
    先天性耳瘻孔、私も持ってます。
    ときどき臭いのがニュルって出てくるのを優しく搾り出すだけで放置してます。
    手術ってすぐ終わりますか?して良かったですか?

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:19 

    子供の頃、耳の血管の手術
    大人になってから、痔の手術と子宮頚がんの円錐切除をやりました

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:20 

    手術室に入る直前、旦那にアイルビーバックと行って去りました
    本当は怖くて泣きそうでしたが(笑)

    +70

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:24 

    1月に全身麻酔で手術しましたよ(*^^*)
    麻酔が効く瞬間「あ、私寝るな」って思い、麻酔科の先生を見た瞬間寝たと思います。

    気付いたら病室で寝てました。
    御手洗い行きたいのに、術後3時間は寝たきりじゃなきゃいけなかったから辛かった。

    3時間して、ソッコーで御手洗い行きました。笑

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:49 

    >>77
    私も!!

    +65

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:07 

    目覚めた後がとにかく辛かった
    吐き気が一日中続いて何も食べられないよ

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:28 

    婦人系の手術で腹腔鏡手術と開腹手術をそれぞれしました!術後は開腹のほうが断然しんどかったです。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:52 

    二人目不妊でなかなか授からなかったから不妊治療専門のクリニックで卵管鏡下卵管形成術(FT)を受けた
    全身麻酔だったからあっという間に終わった
    麻酔から覚めたら、卵管にカメラを通した様子をモニターで見せてもらって開通してるのを確認した

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:55 

    >>42

    ケロイドになりにくい貼り薬があるよ。
    処方してもらったらいいかも。

    私は子宮筋腫1回、帝王切開での出産2回で3回切腹した。
    最後の切腹でケロイドにならない貼り薬をもらったよ。
    気のすむまで貼れって言われたので、1年間毎日入浴後に貼り替えてたら
    本当に傷口がわからなくなった。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:18 

    >>84
    謎のプライドというか自信があるよね笑 不眠症なのもあって「全身麻酔…この私に効くかな」みたいな感じだったけど即落ちした。恥ずかしい。

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:28 

    卵巣嚢腫で1度。麻酔のための麻酔?背骨の際に針刺された時の尋常じゃない痛さに大粒の涙が出たわ。終わったあと水一滴も飲んだらダメってのが辛かったな

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:33 

    >>11
    子供がかけた時にお母さんも麻酔かかるの確認してって言われてオペ室入った
    15分くらいの手術だけどマスクして5秒くらいで意識失った子供見て涙止まらなかった

    +118

    -4

  • 133. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:39 

    ガラスで足切って縫合手術。
    手術はサクッと終わったけど、麻酔切れたら死ぬほど痛かった。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:42 

    頭系のしゅずゅつ、しんどい。。。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:51 

    >>71
    私もしましたー!
    恥ずかしいからためらってたけど…ほんとに早く行けばよかったと思うくらい快適です。
    日帰り手術でした。
    勇気を出して行ってらっしゃい♡

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:06 

    2017年 流産手術
    2018年 網膜裂孔のためレーザー手術
    2019年 尿管結石のため体外衝撃波手術

    30過ぎてから身体ボロボロ(^^;
    今年は何も無いといいなぁ…

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:10 

    >>97さん、麻酔から起きたらどんな感じか?とか手術室行くまでどんな感じ?気持ちなのか?というようなことなどはお答えできますが、病気に関しては書けないです。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:26 

    全麻で数を3つ数えたところで記憶がない。気付いたらオペ後で、なんかものすごく腹が立って、心配してくれている両親を怒鳴った記憶があります。
    腎臓の病気でお腹から管が出ていて、抜糸と管を抜いてもらうのが痛すぎて絶叫しました。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:27 

    >>11
    この前数えたら、14を数えた辺りで意識なくなった。その前は17。ギリギリまで意識ハッキリしているのに、20までいったことない。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:30 

    >>11
    でも普通に眠るのとは全然違うよね
    強制的に意識を奪われる感じ
    眠る瞬間って記憶ないと思うけど、麻酔は直前までの記憶がある

    +123

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:33 

    >>69
    赤ちゃん産まれた後は眠らされたよ。
    で、手術終わったらまた起こされて「今から病室に戻りますね~気持ち悪くないですか~?」って確認されて手術終わった人が入る個室に移動しました。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:48 

    人身事故で腕が避けて手術しました😥
    私以外にも被害者はいて救急車で運ばれましたが手術室じゃなくて、ストレッチャーみたいな台のまま手術が始まり、見ることも意識もあるので局所麻酔かも知れないけど、切ったり縫ったりまあ色々見ていて自分の腕だけど吐き気がして天井がグルグル。マズイ!って聴こえてからプラスチックのマスクを付けられ、気づいたら普通の入院ベッドの上で寝てました。

    +47

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:17 

    >>1
    私も近々手術するかもしれなくて、
    ちょうどトピ探してました
    尿管カテーテルがすごく痛そうで怖いです

    +62

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:45 

    乳ガンの疑いで、検査したけど手術扱いだったから女性特約の保険が下りて30万手に入ったよ
    でももう二度と嫌だ
    寿命が縮む思いだったし、手術した部分をしばらく見られなかった…今でも窪んでしこりがある

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:00 

    明日流産の手術受けますよ。絶食中です。

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:06 

    >>112
    「若い女性」は麻酔で吐き気を催しやすいんだそうです。
    ええ、10代の娘はキモチワルイってうなってましたが、私(40代)は気持ち悪いというより眠い感覚でボーっとしちゃってました。

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:09 

    2年前卵巣嚢腫で手術しました。
    全身麻酔は頭がグラグラする〜って思ったいたら意識を無くして『〇〇さーん!』と呼ばれて目をカッと開いて起きました。起きた途端看護師さんが『若い子は目覚めがいいわね〜』と話していたことを覚えていますが、その瞬間から下っ腹が激痛で声出そうになりましたが管が口に入っているので声が出ず...ごちゃごちゃ書いてしまいましたがとにかく手術は一瞬です笑
    主、頑張ってください!

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:17 

    みなさん生理の後、鉄分取るため牛乳意識して飲んでますか?今少し体が怠いのは鉄分量が足りないからでしょうか?。。。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:43 

    >>69

    私は下半身のみ麻酔だったよ。
    お腹をぐいぐい押されてるのとかは分かったけど、痛みは全くない。

    麻酔が切れて下半身の感覚が戻るかどうかが怖い。
    戻った後はすぐに歩け!っていって歩かされるんだけど、それが痛い!

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:46 

    全身麻酔から目が覚めた時って
    思ってもないこと口走る人がいるらしいね

    私は夢を見ていて
    自分の叫び声で目が覚めました笑

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:52 

    静脈麻酔って意識ありますか?

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:01 

    >>39

    私も今おっぱいの横らへんというか脇から15cmぐらい下にミカン大の脂肪腫あってジャマだから取りたい。でも怖い。でもジャマ。でもやっぱり怖い。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:07 

    部分麻酔で 腱鞘炎の手術しました
    先生とおしゃべりしながら あと有線が流れていました
    たいていは先生の好きなBGMを流すと言ってましたが 患者さんの好きな曲も流せるよ と言ってました 手術中の会話です。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:16 

    子宮筋腫の開腹と帝王切開を2回、計3回お腹開いてます。
    手術の前の浣腸と下剤がしんどかった。あとは麻酔で寝てる間に終わってる。真っ白い部屋でずーっと幾何学模様が降ってくる世界にいて家族に呼ばれて目が覚めたけど、声も出ない、体も動かない…って感じ。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:49 

    >>71
    >>15さんじゃないけどある日突然お尻に激痛がきて、座るのも立つのも辛い、痛すぎてトイレもままならない…で受診したらそのまま外来でオペとなりました
    血栓性外痔核だったかな?大きな血豆みたいなのが出来てました
    座りっぱなし立ちっぱなしの仕事してると血流が滞ってなりやすいそうです
    局所麻酔で10〜15分で切除して終わりました

    とにかくお尻が痛すぎたので麻酔の痛みなんて感じないほどです
    行くのは恥ずかしいかもしれないけど、Drはそれが専門だから飽きるほど見ている!患部しか見てない!と自分に言い聞かせました
    終わったら痛みも消えて心がスッキリ軽くなりました
    オペ適応なら切っちゃった方が良いと思います
    早く治ると良いですね、お大事にして下さい

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:37 

    >>143
    尿カテは痛いけど、男性に比べたら全然楽だと思う。

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:41 

    >>115
    スルスル〜って抜いていくよね。
    はい!吐いて〜!!スルスルスル〜〜って。
    気持ち的にはグエェェェッて。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:36 

    帝王切開3回+子宮の奇形でおまたからビロンと膣壁?出ちゃって切除した

    下半身麻酔はもう2度としたくない!
    麻酔きれるまで動けないの辛かった
    凄いストレス

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:36 

    >>146

    あー!私そういえば19歳の時の手術では麻酔で吐きそうになったわ。
    40歳の時は平気だった。
    なるほどー。謎がとけた☆

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:04 

    >>12
    家族も友人もいない場合
    どうしたら良いんだろう…

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:18 

    内視鏡で胆嚢とりました。
    麻酔入って気づけば寝てた。起きたらカテーテル入ってて点滴にも繋がれてた。
    …が私は血管が細くしかも漏れやすいらしくて案の定点滴漏れて激痛。カテーテルも尿がいっぱいになってきたら痛い!
    さらにお腹の中がものすごく痛くて(予定してたベテランの医師が緊急手術が入ったので経験浅い人に変更されたから下手だったのかも)入院中完全食どころか退院後2週間お粥が限界で痩せた。

    本当に辛かった(*T^T)

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:31 

    麻酔の副作用?頭痛で目が覚めて、それから6時間くらい吐きっぱなし。絶食してたからほとんど吐くものなかったのに。看護師さんに迷惑かけてしまいました。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:31 

    左手首で3回?喉のポリープ切除で1回。
    全て全身麻酔です。
    あの落ちる瞬間に心地良ささえ覚える始末です。笑
    病院によって病食がすごく美味しくて。入院生活は毎回楽しんでいました。辛かったのは、尿を管通して取った時とポリープ切除で一切声を発する事が出来なかったことです‼︎

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:37 

    原付バイク事故で顎の骨を折り、全身麻酔でボルトを入れる手術をしました。1年後くらいにボルトを抜く手術もして辛かったです。手術は寝てる間に終わりましたが顎の骨折だった為、物が食べられず鼻から流動食でした。隣のベッドから食事の匂いがしてくるのが辛くて、その時間はお散歩してました。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:41 

    >>3
    いまコロナで病院行ってるひとはお金あるってこと?
    お金ないなら自宅にこもるしかないの?

    +77

    -5

  • 166. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:53 

    >>57
    帝王切開を2回しましたが、同じ場所でしたよ。
    傷口の大きさも1回目と同じ(むしろ小さくなった?)位です。
    私は事前に主治医の先生から「特に問題がなければ同じ場所にしますね」と聞いていたので、質問してみてもいいと思います。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/05(日) 20:27:12 

    私は親知らず、流産で3回やりましたが、術後起きれなくなりました
    爆睡して看護師に何回も起こされた
    家帰っても爆睡

    子供は骨折で手術して釘刺しました
    ギプス開いたら骨と皮膚から貫通した長い釘が、、、
    コントで見るようなレントゲン写真でシュールなレントゲン写真でした
    釘は思い出にもらいました

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/05(日) 20:27:12 

    >>11
    痛みに弱すぎる私はみなさんのコメ見て少し安心してます。
    麻酔自体は痛くないんですか?
    麻酔途中で切れる事ないのかな?
    無事に手術が終わったとして、麻酔切れると激痛が襲ってくるんですか?

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/05(日) 20:27:20 

    >>121
    うちの娘が先日受けました、膿が溜まりやすく耳漏孔部位が腫れ辛い症状がありました。
    抜歯も済み今のところは問題ないです。
    医師の 「これから楽しいことや今じゃなきゃけない時てのが出てくるよ、その時こうやって腫れたりしたら楽しめないよ」 という言葉が後押しとなり手術を決意してくれました。
    ちなみに 娘は顔にコンプレックスがあるようで(親から見れば可愛いです)将来整形するといいはってましたが、この手術後 メスは入れないに越したことはないと分かったと言ってました。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2020/04/05(日) 20:27:54 

    >>160

    わたしが受けた病院は基本身内が付き添いなんだけど、主治医に相談したら成人してるんだから誰も来なくてもよい、ただ万一のために電話連絡先だけは準備してと言われたよ。

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:19 

    >>143
    尿管カーテルは麻酔効いてる時に入れられるから入れる自体は痛くないよ。

    +96

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:26 

    術後入浴出来ないから
    看護師さんから清拭してもらったが
    いやもう速いのなんの
    あっという間に体拭かれて着替えてた

    ありがとうございました

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:42 

    全身麻酔
    喉がイガイガしますよー
    次眠くなりますよー
    って言われてズズズズっと電気が走ったみたいになって逆らわずに目を閉じたら夢を見てた。
    終わりましたよーって起こされたけど。
    人いっぱいいたな。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:46 

    全身麻酔しました。看護婦さんの言う通り123の3の時にはもう寝てました。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:47 

    大腸ポリープ取りましたー!
    よくテレビで見る手術シーンでは全くありませんでしたが、麻酔したり手術台に横になって看護師さんに囲まれた時はさすがに震えたw
    内視鏡手術で30分もしないうちに終わりました。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:55 

    整形外科の手術したけど、麻酔かけてもらえるまでが長すぎる。好きなCDの持ち込みOKだったんだけど、全身麻酔をかける頃にはアルバム1枚終わりそうだった。
    でも、今から眠くなるお薬入れますね〜って言われたと思ったら、病室に戻ってた。

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:14 

    >>146
    >>112です
    実は手術受けた時は30代半ばでした。
    決して若くないはずなのに…
    無理やり内臓が若かったんだと言い聞かせますw

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:21 

    全身麻酔で足の手術した。
    うつ伏せで手術台が電気毛布みたいに暖かかった。
    麻酔入れて1、2、さ…あたりで記憶無いw

    太ももから皮膚移植したんだけど
    終わって起こされたら仰向けになってて尿管(?)入ってた。

    手術自体は苦もなく終わったんだけど、
    術後に足が浮腫まないように機械取り付けてて
    それが一晩中うるさかった…

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:34 

    >>1

    小5の時に、鼠径ヘルニアの手術をしました!

    部分麻酔で顔の前に衝立?もされたけど、衝立が低かったのか手術中の様子がライトに写って見えてしまった…

    私の様子に気がついた看護師さんが慌てて衝立を高くしてくれた。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:13 

    >>13
    私膝の手術だったけど、手術室まで歩いて行ったよ。普段から普通に歩けてたからだと思うけど。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:22 

    局部麻酔なら好きな音楽かけて貰ったら?
    でないと執刀医の選曲になるよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:54 

    >>3
    あらま!‼︎

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:05 

    子宮頸がん

    レーザーで焼いたんだけど、すんごい痛かった

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:29 

    乳がんで部分切除しました。
    全身麻酔なので気づいたら終わってました。
    その後の痛みとか不安感とかありましたが、
    同室の患者さんにダンスをお教えしたりして入院生活は楽しかったです!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:47 

    >>21
    すごいツッコミ。関西人ですか(・□・;)

    +9

    -12

  • 186. 匿名 2020/04/05(日) 20:32:01 

    手術よりも入院生活を豊かにするためのグッズを調べておいた方が良い。
    手術なんてもう覚悟決めておくしかないからね。

    とりあえずS字フックは使える。
    それと寝間着はキチンとしたものを。入院中に院内の売店に買いに行ったり外来フロアへ診察のある日に小綺麗にした人たちの中にヨレヨレのパジャマで行くのじゃかなり恥ずかしいし男の人もジロジロ見てくる奴もいるから着丈の長いガウンとかカーディガンも使える。

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/05(日) 20:32:40 

    >>49
    知人も保険ありで100万超えてたし。
    私も歯医者で前歯治療して20万弱。
    出産した人も100万越え、だからみんな1日とかで退院するんですよね。
    アメリカで生活するのに1番大事なことは健康でいることとか言われるのにデブばっかりだし…

    +84

    -1

  • 188. 匿名 2020/04/05(日) 20:32:51 

    >>121
    95です。手術じたいは30分ぐらいだったかな。
    大きな病院の形成外科で手術したのですが、痛くも痒くもない手術でしたよ。
    麻酔は多少チクッとしたぐらいで後は痛みはなく、横向いて寝てるだけ。
    術後も、翌日と抜糸の二回しか通わなくてOK。
    親知らず抜いたことあります?それよりは楽な感じです。

    とても簡単だったので、気になるなら手術してもいいと思います。
    私も臭いのが出たりしてただけだったのですが、ある日突然激痛とウズラの卵ぐらいまで腫れ上がってしまい もう手術してしまおうと30代でやりました。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/05(日) 20:32:57 

    去年の年の瀬に心臓の手術をしました
    大きな手術は初めてでしたが無事生きて帰れました

    一度卵巣腫瘍摘出を腹腔鏡手術で受けていたんですけど、術後のしんどさは桁違い

    でも人間の回復力と医療の技術力は凄いです!
    2週間後には退院しました

    怖いかもしれませんが、それは回復のための必要なプロセス
    主さんも頑張ってください



    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:15 

    >>8
    そして意識が戻った時すごい寒気で歯がガチガチなり続けた。

    +83

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:25 

    直腸脱を。

    痩せました。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:09 

    >>152
    脂肪腫、どんどん大きくなりませんか?私もふくらはぎにできたのは最初は小さかったけど、数年で育ってきて、結局5センチで取りました。まだ17才だったのもあって、先生が年頃の女の子だし気になるよね、悪いものじゃないけど取っちゃおうって言ってくれたので..。結構目立って部活で足出したり海で水着になるのも恥ずかしく、悩んでいたので取ってよかったです。全身麻酔を希望したらあっという間ですよ。みかん大って結構大きいし、場所も脇付近だと煩わしいですよねきっと。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:34 

    >>181
    「めざせポケモンマスター」だけはやめよう

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:38 

    全身麻酔で腹腔鏡下子宮筋腫核出術。

    麻酔されたらあっという間に意識が飛んで目が覚めたら手術終わってたけど、舌が喉に落ち込んで息ができたんくて苦しー!

    でも自分の意志で舌を動かせない!
    声も出ない!

    看護師さんがベッドを整え終える頃やっと

    「気道の確保を・・・」

    って声が出て、

    「あ、息が苦しいのね」

    って体を少し起こしてもらってやっと息ができた。
    ホッとしたらなんかめちゃくちゃ疲れてそこから2時間爆睡。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:43 

    >>165
    公費で全額負担だったと思う。
    正直、自粛せず遊び回ってて感染した人の分まで公費負担とか納得いかないよ。

    +44

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:46 

    入院患者さんは皆で大浴場みたいなもんに入ると思ってたんだけど
    一人ずつ家の風呂みたいなものに入るのね
    (感染予防の為。考えてみればそりゃそうだ)

    入浴出来る時間帯は決まってるし
    風呂の順番予約しなきゃいけないし
    入浴時間30分だし
    忙しかったなー




    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:22 

    >>71です

    >>114
    >>135
    >>155
    ありがとうございます
    出産が原因か痔ろうが出てきちゃったんですよ
    注入薬でとりあえずごまかしてるけど0歳児いるから入院も難しそうでもやもやしてます
    日帰りもあるなんて思わなかったんでコロナ落ち着いたら病院いってみようかな

    +33

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:23 

    2歳のころに、心臓の手術しました。記憶はありません。
    ただ、親が手術室に入っていくときは生きた心地がしなかったと、言ってました。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:27 

    あります。卵巣がんで手術して、ステージ1なんで抗がん剤いらなくてラッキーかと思いきや、軽い手術ミスがあり退院前に体調崩して再手術
    おかげで二週間入院が一ヶ月入院になった
    保険金が高額だったから我慢できたがそうでなかったらブチギレてた

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:32 

    全身麻酔の手術を二度経験しました。
    二回とも術後に寒気に襲われて電気毛布用意してもらいました。麻酔の後遺症らしいです

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:33 

    30年前に網膜剥離変成症(確かこんな感じの病名)で目に直接レーザーを打つのだけど点眼麻酔だけで頭を押さえられての手術で打たれる度に息が出来なくなるほど痛かった…
    レーザビームが出てくる映画とかを見ると痛さを共感する

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:51 

    >>129
    子宮の手術でアトファイン貼ってたのに巨大ミミズが這う傷痕が出来てしまって…
    それにも効きそうですかね??

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:21 

    >>165
    🇺🇸の死亡者数の多さにはそもそも病院に行けるお金がない人が多いという理由も大きいと思う。
    インフルもそう。

    +62

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:44 

    >>143
    入れる時は寝てるから気がついたら入ってる状態。出す時は、イタッ!って瞬間的に痛いのと小をする時に何回か痛いだけ。

    +48

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:50 

    >>26
    そう言われればそうだ
    開腹だったからおヘソの上から恥骨部まで傷があるけど、傷の痛みは無くて、生理痛みたいな痛みだった

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/05(日) 20:38:53 

    小学校低学年の時に盲腸で手術しました!
    手術室入る前にめちゃくちゃ暴れて泣きわめいてたんだけど、全身麻酔されて次に目が覚めたら手術終わってた。
    看護婦さんに「苺味の麻酔だよ〜」って言われて「バナナがいいー!!」って泣きわめいてました笑
    看護婦さんも大変だったろうな…笑

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/05(日) 20:38:59 

    >>1
    病院系のドラマが嘘だなって手術して思った。
    あんな狭く無いし暗くなかったw

    宇宙センターみたいに広くてでっかいモニターが所々にあって、朝イチの手術だと患者と看護師のペアが入り口で入場待ちしてシュールだった。

    そしていつ麻酔かけられたのかもわからないくらい時間がゴッソリ抜け落ちた感が凄い

    +110

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:54 

    >>1 特にファンではないけれど、ゆりやんレトリィバァの「落ち着いて行きや~」を脳内再生してました。大腸ポリープ切除、無事に終えました。

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/05(日) 20:40:01 

    >>1
    痔の手術、おしりのスキンタグ手術、子宮頸管裁縮術×2回、帝王切開で、下半身麻酔が計5回。
    流産手術×3回で全身麻酔が計3回(でもこれ意識ある、グルグルした気持ち悪い世界)

    どれを何回やってもいつもビビりまくりで心拍数上がりまくりでした。
    主さんも頑張って!

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/05(日) 20:40:03 

    68だけど、手術室行くまではナースさんとお喋りしながら楽しんで歩いて行ったよ。麻酔がさめたら、ゲーゲー吐いてたわ。多い時は20回ぐらいで、血もいっぱい吐いた。血を吐きすぎて他の病気にもかかった。痛すぎて泣くこともあったけど、どんな時もナースさんが優しくてみんないい人でニコニコして励ましてくれたから、頑張れたって感じ。まぁ、こんなに同じ病院で入院したらナースさんとも仲良くなり、病棟では有名になってしまったみたいだけどね。入院する度にお久しぶりーと迎えられて、帰りはまたの来院をお待ちしてーとカフェみたいなことして行き帰り遊んでる(笑)外来でも医師に有名だね!と言われ続けられて、最近は恥ずかしくなってる。

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/05(日) 20:40:38 

    顎変形症の手術を東大病院でしました
    口の中から開いて骨削るやつ
    全身麻酔6時間〜2ヶ月近く入院
    めちゃくちゃ大変だったけど今は楽に口が開けるのでやって良かったです(手術する前口がうまく開けない)

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:08 

    心臓のカテーテル入れて処置してもらったよ
    太ももからカテーテルいれるんだけど、術後一〜二ヶ月は青アザがすごかった。綺麗に治ってよかった

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:30 

    昨年、手術しました。

    手術後で麻酔で意識が朦朧としているのに、ストレッチャーで病室に戻る際に看護師が「はい、右に曲がりますよ」「カーブです」「エレベーターに乗ります」と説明してきた。優しさで言っているのだろうけど、まるでジェットコースターに乗っているような気分でした。具合が悪くなってきたから「やめろ!」と言いたかったけど、意識が朦朧としていたから言えなくて耐えました。

    病室に戻ってからもベッドが動き続けているような錯覚に襲われ、翌日までずっと吐き続けて服や髪はボロボロ。胃液の匂いがとれない状態でした。すぐにお風呂には入れなかったので、悲しくなった覚えがあります。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:43 

    中1の時のど、28の時子宮の手術をした。
    大人になってからの子宮の手術はなんてことなかったけど、やっぱり子供の頃は寂しかったなぁ。
    学校休んで入院だったし、耳鼻咽喉科での入院だったから同じ年頃の子いなかったし。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:17 

    不安を煽るようで申し訳ないけど、、、私は局部麻酔だったので意識ある中での手術。手術前はどうも無かったのにいざ始まると怖くなってきてずっと泣いてた(笑)看護師さんが手を握ってくれて大丈夫よーって声かけてくれた(T_T)手術室は音楽かけてくれてたけど全く耳に入ってこなかった(笑)

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:36 

    全麻で8時間の手術しました。術後に気分悪いし頭痛いし最悪でこんな思いするなら目覚めない方が楽だったと真剣に思いました。
    ちなみに 今 話題の岐大病院です。今も経過観察中で今度は7月の診察です。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:45 

    腹腔鏡手術した事ありますよ。痛いのは1日だけでしたー。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/05(日) 20:43:49 

    虫歯に気づかなすぎて歯の根っこに膿が溜まり、歯茎切開して顎の骨削りました。局所麻酔なのでオペ中に先生が雑談してきたけど、こっちはずっと開口してるから答えられない(笑)

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/05(日) 20:43:59 

    >>168
    手術するのに体に空気入れる後遺症で、肩がめちゃくちゃ痛くなるよ。
    肩こりの超ひどい版。

    吐き気もあるけど、吐き気止め入れて貰えば大丈夫。
    私はなぜか「我慢しましょう!」って言われて頑張ったけど耐えきれず明け方に胃液吐きまくって胃から胃液無くなったらどうしよう、、、と謎の心配をした。
    その後食道がちょっと炎症して辛かった!

    傷跡はあまり痛くなかったな。歩くようになってから痛みを思い出したという感じ

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/05(日) 20:44:11 

    >>1
    幼稚園の年長の時に全麻で手術。
    手術中に夢を見てて、それを少し経ってから父に話したら どうやら幽体離脱してた感じ。
    私が見てた夢と父の行動が一致してた。

    +38

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:02 

    流産の掻爬手術しました。
    痛がり怖がりなので、落ち込みと不安でかなりナーバスになってました。
    でも、看護師さんやお医者さん、みんな優しくて寄り添ってくれて、すごく助けられました。
    それまで、看護師さんもお医者さんも病気を治すための人って思ってたけど、治療だけでなく不安な心に親身に寄り添ってくれて、本当に嬉しかったし助けられました。感謝しています。
    手術で医療者の方々の仕事の尊さ、素晴らしさをすごく感じました。

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:21 

    盲腸
    子宮筋腫
    腋の粉瘤
    口の中のおでき

    みんな一度くらいは手術の経験あるかと思ったら、したことない人がほとんどでびっくりしてる

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:27 

    >>185
    ごめんなさい都内在住ですm(__)m

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:43 

    >>1
    全身麻酔だったから何されたかわからなかったと言うくらいあっとゆうまやったよ。勿論全然痛みもなかった

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/05(日) 20:46:03 

    3回あるけど、1回目は部分麻酔だったから
    先生と看護婦さんの会話丸聞こえで
    横隔膜が〜とか聞いてたら気持ち悪くなって、全身麻酔にしてもらった
    2回目以降は、絶対寝るまいと戦って負けた
    悔しかった

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:07 

    >>12入院中はともかく、手術中は付き添いいるんじゃない?1時間くらいの簡単な手術でも、手術中は院内で家族に待ってて貰ってくださいって言われたよ

    +50

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:10 

    >>139
    私は2秒だった

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:26 

    >>48
    それってなんだっけ?
    思い出せないくて気持ち悪い

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:47 

    >>33
    分かる
    なんか言いようのない痛さだよね

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:47 

    24歳で整形外科の手術で全身麻酔をやったとき、目が覚めたときはずっと吐き続けてた。タバコ吸ってたから気道が荒れてたのかも。
    27歳で整形外科の手術で全身麻酔をやったとき、スッキリ目が覚めた。このときはタバコを数ヶ月辞めてた。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/05(日) 20:48:13 

    手術そのものより、全裸さらすことと尿道カテーテルが嫌すぎる

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:20 

    >>169

    情報ありがとうございます。
    娘さん辛かったし手術も怖かったでしょうね。でも結果よかったようで何より。
    私は今のところ炎症を起こしたことはないですが腫れたり手術するってなったら大人でもやっぱりおじけづくと思いますw

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:24 

    手術当日の手術までの時間が嫌だよね。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:45 

    >>228
    自己解決しました
    凄く好きな気がしてたけど
    くれしんか!
    昨日もスカパーで昔のしんちゃん見たのにw

    +1

    -3

  • 235. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:50 

    10代後半の時左脚を開放骨折(複雑骨折)して1ヶ月ほど入院。それからリハビリ専門病院転院ひ更に1ヶ月半掛かってやっと退院。
    あの頃の苦労は二度としたくないわ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/05(日) 20:50:58 

    開腹手術した時、輸血もして術後貧血の数値が悪くて1週間くらいお風呂入れなかった時は辛かったです。
    身体があまり動かせないから枕と髪が擦れて鳥の巣状態でした。やっとお風呂入れた時も絡まりがとれなくてブチブチ髪が切れたし。入院前に切っておけば良かったと後悔しました。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:07 

    >>5
    部分健忘という麻酔による副作用の一つ。

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:13 

    >>1
    何の手術か、どう言う手術かを書いてくれないと。

    開腹手術をした事が有ります。
    全身麻酔で気が付いたら終わってました。

    +24

    -2

  • 239. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:16 

    >>188

    情報ありがとうございます。
    親知らず抜いたことあります。変な角度で生えてて抜きにくかったのかハンマーでガンガン砕かれてかなり怖かったけどアレよりはマシなんですねww
    私は今のところ炎症を起こしたことは皆無ですし、私の母も耳漏孔持ってまして腫れたことはあるけど放置してるって言ってるから手術の必要性はあまり感じてなかったのですが、とつぜん腫れたりするとなると怖いですね・・・ウズラの卵大って・・・

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:50 

    >>137
    え??
    だったらなんでもお答えしますじゃないのでは。。
    なんで病気のことは答えられないのかが分からん。

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:59 

    >>1
    私は帝王切開を2回やったけど、『何かグイグイといじられてるなー。まー、痛くないからいっかー。』って感じだった。

    主さん、選曲ナイスwww
    応援してるよー!!

    +32

    -2

  • 242. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:54 

    多分、みなさん履いてたと思うけど、メディキュットみたいなやつ。
    結構いいやつだから、むくみとかに家でも履いたらいいですよって言われて持って帰ったけど、手術の嫌な記憶がよみがえって使えない。

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:57 

    まな板の上の鯉!
    医者や看護師さんを信じて!

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/05(日) 20:55:44 

    >>242弾性ストッキングのことね。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/05(日) 20:56:37 

    >>192

    存在に気づいてから5年ぐらい経ちますが大きさはあまり変わってないんですよ
    私も17才だったら取りますw
    でももう水着姿を披露するような年齢でもないですから放置状態でww

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:18 

    年始に大学病院で人生初の手術を受けました!二泊三日の入院込みです。

    深刻な手術ではなかったので病棟のコンビニに行ってみたり、病院食レポしてみたり、割りと楽しんで過ごしてました。(ご飯をお残ししている方が多くてびっくり)

    体は元気なのに看護師さんが何でもかんでもお世話してくださるのが申し訳なかったです。

    手術中は洋楽をかけてもらいましたよ!

    昼寝の際にアラームをかけたいときは、昼寝専用アラームのアプリをダウンロードして使っていました!イヤホンを差しておけば、スマホ本体から音が出ないので周りの患者さんのご迷惑にならないというものです。



    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:21 

    麻酔から覚めたら、吐き気がするよ
    知らなかったので驚いたけど、しばらくしたら治る

    手術は怖いけど、頑張って下さい
    なんとかなるよ

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:21 

    >>240、答えれる範囲でと書いてます。身バレはしたくないので。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:35 

    >>57
    最初の手術から40年後に手術しました
    最初は横に次は縦に
    重ならないように切ってあります

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/05(日) 20:58:29 

    >>12
    手術内容にもよるかもだけど自分の時は手術には家族の付き添いが必要でした。
    手術中何かがあった時に同意書に記入してもらわないといけないからって言われました。結果的に術前には必要にならないであろうと言われた輸血をした際に同意書を家族がかいてました。

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/05(日) 20:58:46 

    全身麻酔で寝ないように戦ってみたけどスコーンとねちゃったw

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:07 

    扁桃腺とりました。
    全身麻酔ですぐ寝てしまって1週間痛くて辛かった〜

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:08 

    子宮頸癌で20歳の時に円錐切除手術しました
    手術室入るまで全然こわくなかったし麻酔したらあっという間に終わって回復も早かったです
    今になって若いってすごいなと思いました

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:40 

    盲腸からの腹膜炎で手術しました。パンツは持っている中で一番綺麗な妊婦用デカパンで。術後尿管通した後、また、はかされるので。
    点滴の液に麻酔薬を投入されたら、眠らないように抵抗してみたけど、5秒位で一瞬で眠りに落ちたよ。術後はベッドの上で、何回か起きたり、眠ったりを繰り返していた。その後、夫がいて、何だか声がして呼吸器をされていたから話しにくくて、自分で外したら、もう、大丈夫ですねと外された。脚の浮腫防止のタイツと機械が一定期間動いたり、止まってアラームが鳴るので、その度、起きたりまたうとうとして、しかも、寝返りは禁止だし、体中痛くて、朝まで眠っていたようで眠れなかった。スマホはいじれたので、誰かにLINEする気力がなかったから、ニュースとか見ていた。
    次の日朝に、執刀医の先生がきて、心拍数を図る装置を外されて、お昼頃、自分の病室に自力で戻るのだけど、痛みが私の場合出産並みだし、お腹に穴が五ヶ所空いてるし、塞がってないし、体液を出す袋ぶらさげてるしで。しかも24時間横になっていたから、頭くらくらして、点滴はしてるけど、身体のパワーがなくて貧血みたいで頭チカチカ白くなるし。自分のベッドに戻っても痛みは続いたけど、後は回復するだけと思って、ほっとしたよ。
    長文すみません。
    あと、ストロー付コップ、いると思うので、安いところで用意ができたら良いと思います。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/05(日) 21:00:00 

    >>113
    え?B'z???

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:03 

    切迫早産で子宮頸管縫縮術ならしましたよ。
    手術台が細くて、これ私乗れるかな?という心配から始まり、あれよあれよという間に素っ裸にされ、腰椎麻酔されてオペ開始。
    痛みは全くないけど、オペ後、脚が動かせないのと尿管が気持ち悪くて地獄だった。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:14 

    みんな執刀医に理想ある?
    私は40代50代くらいの男性医師が理想。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:59 

    帝王切開で双子出産。

    子宮筋腫で腹腔鏡手術。

    麻酔から起きたら、吐き気がすごくて辛かった。
    お酒飲めずに、アルコールアレルギーなので麻酔が利きすぎるんですよね。
    痛みより吐き気が辛い。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/05(日) 21:04:01 

    前十字靭帯の再建手術と半月板縫合、切除しましたー!!麻酔かかったら一瞬で落ちて、目が覚めたら終わってます!術後お尻がない気がするくらい麻痺ってて気持ち悪かったり、微熱が続いて結構キツかったです。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/05(日) 21:05:07 

    >>257理想というか、とりあえず数こなして腕がいい。恋愛対象には絶対ならないから、腕の方が問題かな。

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2020/04/05(日) 21:05:57 

    >>1
    私も6月に手術予定です。
    コロナを受け入れている病院なので予定通りできるか不安ですが。

    +32

    -1

  • 262. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:09 

    脳動静脈奇形で開頭手術しました。
    朝、自分で手術室まで歩いて行って、全身麻酔からの目が覚めたのは3日後、ICUから一般病棟に移ってからでした。
    血管内手術と開頭手術を同時進行でやったので
    手術時間は15時間くらい。
    うろ覚えだけど、まだICUにいる間にうっすら意識が戻って、気管挿管されてる人工呼吸器が苦しくて暴れたような覚えが…??
    でもまた鎮静剤で眠らされたみたい。

    今は無事に完治して健康そのものです♪

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:01 

    全身麻酔が怖かった。
    スーっと意識がなくなっていく感じ。
    水分が取れないのもきつかったな。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:25 

    肺癌手術した、点滴からの全身麻酔で3回くらい呼吸したら目の前が暗くなって来て、気付いたら手術が終わってた。(4時間くらい)
    目が覚めたら寒かったのか身体がブルブルしてた。
    痛み止めの点滴を打ってたけど、副作用の吐き気で夜中はずっとゲロゲロしてた。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:36 

    気胸で手術しました

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:45 

    >>117
    手術から帰ってきてもすでに履いてて、事前に分かってたんだけどちょっと笑っちゃいました

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:08 

    2回目の手術の時は
    緊急手術だったこともあって
    やっぱり手術したくないと病室で泣いていたら
    執刀医が迎えに来てくれた
    先生ごめんなさい

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:25 

    麻酔があるから大丈夫だお
    自分は眼球の手術したよー。
    無痛だった。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/05(日) 21:09:55 

    手術より全身麻酔の副作用が辛かった

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:41 

    >>260
    理想というのは執刀医としての理想の事ね。ベテランの男性医師だとなぜか安心する

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:46 

    >>34
    私は痛くて目の前が真っ白になり、歩けなかったです。術後、全身麻酔から目覚める直前の、頭がグルグルする感じもよく覚えています。

    +49

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:58 

    前日から朝にかけて絶飲絶食で、手術に挑む為の全麻酔。麻酔が切れてからが地獄。寒気と腹鏡手術後の傷が痛むし、喉が渇いていがいがしてたし吐き気するしで最悪だった。水みたいなご飯しか食べれないから便秘になって結構大変。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/05(日) 21:11:17 

    事故で頭の皮膚パックリ割れて20針縫ったけど、それも手術かな?ちょうど生え際が切れたからある程度大丈夫だったけど、皮膚と神経ってちゃんと繋がるから人体って不思議。いろんな機械に入ったりして、とりあえず1ヶ月くらい入院してた。全身むち打ちが引いた後に暇になったから、趣味のイラスト描いてたら微妙に人気になって、いろんな病室から患者が絵を観にくるという珍事件がおこってたけどね。笑

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/05(日) 21:13:22 

    頭髪から眉毛への植毛手術ならした事あります。
    後頭部の目立たない部分の髪を刈るんですが、芝刈り機で刈られる雑草の気持ちがよく分かりましたよ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/05(日) 21:13:55 

    >>1
    私も6月予定ですが、この状況下で本当にできるか不安です…

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2020/04/05(日) 21:14:08 

    2回全身麻酔で手術した。
    麻酔して数を数えてたら意識失って起きたら手術終わってる
    気持ち悪くなったあと熱がでて
    熱が下がったらすっきりして割と普通に戻った

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/05(日) 21:15:18 

    麻酔中、めちゃくちゃ怖い夢見た
    もう目を覚ませないのかと思うくらい

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/05(日) 21:17:32 

    >>168
    手術中に麻酔が切れたら大問題だからきちんと麻酔医がモニターでチェックしてるよ。
    麻酔自体は痛くないけどやっぱり目が覚めて麻酔が切れると患部は痛い。
    私は気道確保してたから喉が痛くて声が出なくて…でも麻酔残ってるから水飲めなくてOK出てから看護師さんが氷口の中に入れてくれた。

    でも、大丈夫!人間は強い!

    +42

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/05(日) 21:18:16 

    >>58
    尿道に管入れるのは、上手い方ならそんなに違和感なく入れてくれる。下手な方は無茶苦茶痛い。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:01 

    MRIの結果を聞いた日には泣きました。大袈裟だけど親も自分も兄弟も手術したことがなかったから。

    さらに結婚も出産もしたことがないのに20代で子宮の手術をしないといけないことがすごくショックでした。

    子宮腺筋症、内膜症、筋腫でした。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:12 

    >>199
    え?手術ミスで退院が延びたのに病院が余計にかかった医療費やら負担してくれないの?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:27 

    肩の手術をしました。
    マスクつけて3つ数えたらもう寝てた。
    目を開けたら痛くて痛くて…眠れないし、何回も時計を見ました。
    看護師さんに「あの時計、止まって見えるけど壊れてないからね」って言われたのを覚えています。
    右肩なので、食事と洗顔は大変だったなあー。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:28 

    麻酔が、色んなカラフルな模様がグルグル螺旋状になって苦しかったし、夢?も怖かった

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:30 

    >>28
    めっちゃわかるw
    こちとらパニックだし裸だしなのに、
    せーの!ってやられたw
    お疲れ様です

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:37 

    あります。
    ドキドキして歩いて手術室いって麻酔師の方の「じゃぁ麻酔始めます。1、2、3ー」からぷっつり記憶なしで起きたら具合悪いやら痛いやらで死ぬかと思った。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:23 

    >>190
    それプラス吐き気😣

    +30

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/05(日) 21:22:25 

    >>34
    がんばりましたね。
    もう絶対に経験しないから大丈夫ですからね。

    +75

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/05(日) 21:22:26 

    術後、血栓防止用の着圧ソックスを脱いだ時の開放感がいまだに忘れられない。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/05(日) 21:22:42 

    >>286
    私も吐いた。気付いたら髪おむつに頭乗せられてて「吐くから汚れないように」って言われた。

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2020/04/05(日) 21:22:53 

    流産の掻爬手術しました。
    痛がり怖がりなので、落ち込みと不安でかなりナーバスになってました。
    でも、看護師さんやお医者さん、みんな優しくて寄り添ってくれて、すごく助けられました。
    それまで、看護師さんもお医者さんも病気を治すための人って思ってたけど、治療だけでなく不安な心に親身に寄り添ってくれて、本当に嬉しかったし助けられました。感謝しています。
    手術で医療者の方々の仕事の尊さ、素晴らしさをすごく感じました。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:03 

    子宮筋腫で手術
    起きたらやたら麻酔で鼻が痒くて痛みよりも鼻が痒くて!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:17 

    卵巣嚢腫で破裂して緊急手術でした!
    怖くて泣いてたけど、麻酔入れたらほんとに一瞬でした。5時間の手術だったみたいですが、一瞬に感じました。麻酔切れてから痛みが辛かったけど手術して良かったといまはすごく思います。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:31 

    >>7
    帝王切開は別じゃない?
    病気の大変さじゃなくて、出産したワタクシ自慢になりかねない

    +1

    -170

  • 294. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:47 

    >>168
    手術部位や程度でも違うんですね、そうですよね。
    人間は強い!
    不安の中で戦う私に温かい言葉ありがとうございます

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:10 

    >>3
    アメリカ人も日本の医療費が安すぎて驚いてたらしいね

    救急車が無料というのですら驚いてたらしい

    +154

    -3

  • 296. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:35 

    >>168
    痛くなかったです。すぐ意識なくなるし。
    内視鏡手術だったので、お腹の中に鈍痛がある感じです。
    術後の晩が辛かったかな。導尿カテーテルしてるし、足のむくみを取るために加圧マッサージ機つけてたから見動き取れなくて、苦痛でした。
    怖いですよね。でもドクターとスタッフを信じて手術に臨んでください。あんまり緊張すると呼吸が浅くなるから、深呼吸をしてみてくださいね。

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/05(日) 21:25:02 

    生後数ヶ月で受けたので記憶ないけど手術経験あります
    記憶なくてよかったなーって思う。
    目覚めた後絶対痛いもんよ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/05(日) 21:25:28 

    >>1
    全身麻酔なら、歌なんて歌えないよ

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/05(日) 21:25:36 

    >>281
    してくれないです。保険金が倍になったが

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:07 

    腕の骨と足の骨と背骨を圧迫骨折して入院しました。
    定期の医療保険から終身の医療保険、生命保険に替える事が非常に難しくなってしまいました・・・
    どんな理由でも入院してしまうとダメらしいです、ましてや圧迫骨折。
    皆さんもケガ、病気をする前に、保険は定期から終身に代えて置きましょう。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:17 

    1日目、2日目は傷口の痛さとの戦い。
    手術翌日からトイレに行かなくてはならない。内臓出ないと分かっていても傷口を手で押さえながら必死。

    3日目は、体に付けた管を留めるテープにかぶれて痒いのなんの。皮膚弱いようなら気をつけて。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:21 

    >>261
    私は今月、コロナ受け入れてる病院で開腹手術しましたよ。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:29 

    >>24
    同じく
    私は出産経験がなく双角子宮だったからか痛かった

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:47 

    来月に腎生検があります。
    細胞を採る検査手術です。
    局部麻酔だし、17年前にした時は細胞を採る機械が体の中でガシャンってなるのが怖かったからホントに怖いです。

    昨年は痔の手術をしましたが、それも局部麻酔だったし、寝て起きたら終わってる手術が羨ましいです!

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/05(日) 21:29:37 

    子宮頸部細胞異形成で円錐切除?よく覚えてないけど手術したよ。局部麻酔だったから意識あったんだけど、若干痛いし緊張しすぎて終わったあとベッドで横になってる時ファンファーレ聞こえてきたもん。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/05(日) 21:29:45 

    大きい手術じゃないけど耳の付け根に粉瘤が出来て取り除いたんだけどめちゃくちゃ怖かった
    麻酔も効いてるし痛くないけど音がー!音がー!
    かなりリアルに取り除くグチャグチャ音が聞こえて恐怖でした。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:15 

    >>79
    >>6 だけど周りやってる子多いよ。夏休みとかやってきてる子結構いる。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:57 

    1年半前に全身麻酔で靭帯再建して再来月に膝の抜釘で全身麻酔しまーす。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/05(日) 21:31:17 

    >>1
    全身麻酔?
    術後が辛かった…呼吸がしにくかったし、喉痛かったし。
    術後の人はナースステーションのとなりの部屋だったんだけど隣が男性でずっと唸ってて(尿道カテーテルが痛い?)まじで殺意わいた、そのくらい自分も余裕がなかったです。
    普段温厚なんだけどね。

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/05(日) 21:31:42 

    >>190
    そして寒気がおさまったと思ったら高熱が出る😭

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/05(日) 21:32:18 

    手術受けるのに家族の同意が必要で
    義両親が来てくれたけどダメだった
    緊急だったからなんとか夫に電話確認で
    同意とれてできた

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:20 

    副鼻腔炎で、鼻のポリープをとる手術と、鼻の骨を少し削りました。。。!術後なぜか具合が悪くご飯が全く食べられず何度か倒れました。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/05(日) 21:34:30 

    お腹にいびつなほくろがあり、メラノーマじゃないけど癌化するかもしんないし取っちゃおうとなって部分麻酔で手術した
    ほくろの周りの皮膚も取ったので最後縫ってもらったんだけど、どーも最中チクチクした感覚があった
    あんま麻酔効いてなかったみたい

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/05(日) 21:35:24 

    眠くなる薬の注射をされて、ベッドで手術室まで移動して、手術台に移るとき、救命のドラマを見過ぎだ私は「1.2.3」って乗せてもらえるものだとばかり思っていましたが「はい、移れますか〜」と自力で移動した。当たり前だけど。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:08 

    20代前半で、良性腫瘍の摘出手術をしました。
    全身麻酔だったから、起きる頃には終わってる。
    そして、喉が痛い。
    今、33歳で10年ぐらい経ってるけど、たまに傷あとが疼くよ。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/05(日) 21:39:34 

    部分麻酔で手術したけど
    術中の会話が怖かった
    麻酔追加して、多目にね。と2回言ってた
    睡眠薬でも飲ませて欲しかった

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:36 

    外反母趾手術。かなり重症のを我慢してた。
    手術自体も全身麻酔も恐くて、手術前は血圧高かった。麻酔かかる前はもうバクバク。麻酔の先生にも言われて必死に深呼吸してたら意外にあっという間だった。
    起こされたとたん痛みがワーと来て一日具合い悪かったけど。どう尿されたしね。しかも挿官で喉軽く炎症したらしく、術後数時間してやっと水飲めたのにカラカラ感とれなくて咳き込んで寝れなかった。
    今はリハビリ通院です。先が長いです。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:24 

    顔だけで3回
    整形ではありません、全身麻酔、部分麻酔
    まぁ痛かったです

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/05(日) 21:43:19 

    10年ほど前にイヤホンに歩きスマホで2人横並びでふらふら歩く人の横(自転車歩行者共用歩道)を通り過ぎざまに突然ふらふら自転車に幅寄せされて、そのまま金網になぎ倒されて左上腕部粉砕骨折、全身麻酔で手術。看護師が三角巾を手術翌日に奪い取ったため(何か勘違いしたのか?医師の指示ではなかったらしい)ベッドから起き上がりざまに粉砕骨折接いだ箇所のすぐ上を骨折。再度全身麻酔で手術。

    数年前に駅構内エレベーター内で見知らぬ女性に密室状態で突き飛ばされて足首2か所骨折。そのまま救急車で運ばれて全身麻酔で手術、2か月入院。骨折装具と杖で退院後に手すりにつかまりながら駅の下り階段降りている時、下り階段逆走して登ってきた人に邪魔だ!と突き落されて更に足を骨折。全身麻酔で手術。
    それぞれの箇所を1年後、釘とプレートとワイヤーを抜くため再度1か月づつ入院して全身麻酔で手術。
    もう何度全身麻酔で手術したかわからない。しかも全部他人からの傷害事件。

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2020/04/05(日) 21:43:59 

    私は顎の骨が折れて口の中(下の前歯の下から)切開してプレート入れる手術と、その入れたプレートを切開して出す手術したよー。 痛みは覚えてないけど顔がすごく腫れて、お菓子のカールのおじさんみたくなったよ。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/05(日) 21:44:30 

    筋腫で開腹子宮全摘しました。
    一瞬で寝て次の瞬間部屋でした。大変なのはその後です
    無いはずの子宮が痛い様な痛みが激しくするし
    まっすぐ立てないので腰痛いし。傷は痛くなかったです。
    麻痺して触っても感覚ないです。三年たった今は感覚戻ったけどおへそと切った間の感覚鈍くて気持ち悪いです(>_<)

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:02 

    下半身麻酔と全身麻酔の経験ありですが、下半身麻酔の方が私はツラかったです。
    全身麻酔は寝て起きたら痛みがあるので、それはそれでツラかった。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:49 

    >>114
    私はジャックナイフ?だったよ。
    すごい恥ずかしかったけど、仕方ない笑

    しばらくは円座クッションが本当に神だった!

    ちなみに脱肛です笑

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:51 

    >>160
    ガル民に呼ばれたら私が行くよ

    +34

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/05(日) 21:46:27 

    骨折でボルト入れる手術、若年性の白内障と硝子体手術、帝王切開、、、意外とあった。
    一番痛かったのはボルトかなぁ。子供の頃だったから、部分麻酔の注射と麻酔が効き始めるビリリ!ってやつが痛過ぎて泣いた記憶。
    白内障は意識がある中で目を手術される恐怖、帝王切開は緊急だったから訳も分からずとにかく子供が無事に産まれるか不安との戦い。
    結局どれも壮絶だったわ。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:03 

    昭和のワイドショーやドラマで
    退院の時は主治医や看護師が病院玄関で
    おめでとう、って花束渡してるシーンをよく見てたから
    13歳の時の盲腸手術の退院時にそれを楽しみにしてた。
    もちろん誰も居なかった。

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:12 

    全身麻酔で腹腔鏡で子宮取りました
    痛みは開腹よりは少ないんだろうけど、腹腔鏡でも傷はあるので、只今術後10日ですがたびたび痛くなります。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:05 

    >>3
    私も留学中に過呼吸で救急車で運ばれたら、救急車代が400ドルくらい請求来て驚いた。診療費は民間の保険に入ってたんだけど。

    +57

    -1

  • 329. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:18 

    タイムリーなトピ!
    明日朝から全身麻酔で手術です。

    下剤飲んだけど、出ません。
    このまま寝てしまっていいのかな??

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:30 

    >>239
    親知らず 大変だったのですね😅それよりは絶対楽チンですよ。耳なのでゴリゴリ音とか引っ張られる感じ、多分焼いてたのかな?ジューってして熱くなるけど基本、寝てるだけで看護師さんと雑談までしてました。
    この後、仕事いくの?とか美容室にいる感じ(笑)

    腫れは、何十年となんともなかったのに疲れが重なった時だったのかホントに辛い。手術前に腫れを引かせないといけないので、腫れた所を麻酔して切開して膿を出し洗浄したのですが、こちらの方が白目むくぐらい激痛‼️
    で、しっかり腫れを治して1ヶ月後に手術でした。
    腫れてない内に手術した方が絶対楽チンです。

    耳瘻孔あるだけで、何も症状ないならほっといていいみたいですが、臭いとか気になるなら手術オススメします。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:41 

    >>15
    正に私は明日痔の手術です。人生初の手術です。
    日帰りで内側の3つのイボ痔には計12箇所のジオン注射、外に出てる痔は2箇所切除します。
    緊張するけど、長男を妊娠中に発症して6年間苦しんだので、やっと開放されると楽しみでもあります。

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/05(日) 21:49:20 

    >>3
    日本って叩かれるけど、しっかりした制度が基盤にあるなと思うよ

    +201

    -1

  • 333. 匿名 2020/04/05(日) 21:50:49 

    複雑骨折して手術したことある
    下半身のみの麻酔だったけど、手術中暇で気付いたら寝てた。麻酔打たれるまではめっちゃ怖くて震えてたんだけどね(笑)

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/05(日) 21:52:43 

    >>3
    日本で盲腸の手術したら、いくらぐらいかかるのですか?

    +19

    -1

  • 335. 匿名 2020/04/05(日) 21:53:23 

    子宮筋腫でしたよー。
    麻酔打たれて「ガル子さーん」「はーい」「ガル子さーん」「はーい」「ガル子さーん」「はー…」で眠りに落ちた。肩を叩かれて「ガル子さん終わったよ〜」で目が覚めた。術後1日目は熱もあってしんどかったけど、2日間以降はメキメキ良くなったよ。怖いだろうけど、大丈夫!医師を信じて頑張ってね!

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/05(日) 21:54:07 

    >>329
    私は浣腸も嫌がったら 大丈夫ですよって言われて何も出さないまま手術したけど本当に大丈夫でしたよ。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/05(日) 21:55:18 

    >>71
    イボ痔じゃないかな。
    痔ろうは出たってよりも、肛門付近に穴が空いて膿が出てくる状態。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/05(日) 21:55:57 

    明日朝からはじめての手術。
    寝れないよー
    手術は全身麻酔なんだけど、起きた後に痛いのかなって

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/05(日) 21:56:15 

    >>187
    日本人が寿命が長い理由が少し見えてきた気がする。

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:05 

    >>336
    早速お返事ありがとうございます!
    安心して寝れます!

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:09 

    >>319さん
    何人かから賠償金貰えた?こういう案件は貰った方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:25 

    >>34

    わたしもしましたよ!広げる処置って凄く痛いですよね。そのあと手術まで結構時間ありますが、その間もずっと痛い…。終わった後も生理痛みたいな激痛が数日続きました。精神+肉体が辛いですよね。でもそれから立ち直って強くなり、いろいろ前向きに考えられるようになりました。

    +62

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:42 

    顎変形症の手術しました。
    顎の骨を切ってずらしてプレートで止めるという大掛かりな手術で7時間かかりました
    全身麻酔は、深呼吸してと言われて気づいたらもう終わってました

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:20 

    ツイッターで、全身麻酔打つ時激痛だったって人がいたんだけど、
    全身麻酔って痛いの?

    +0

    -5

  • 345. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:38 

    >>89
    昨年股関節の手術をしたんですが、人工股関節を入れた後から定期的に外来に行っててその度に主治医がレントゲンと私の足の可動域を見て毎回自画自賛してるw

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:11 

    ある。オペ中に麻酔切れて意識戻った。起きちゃいました!看護師さんに言われたとき、ほんと怖かった。でも大丈夫でしたよ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:47 

    >>293
    凄いな、出来る事なら身体にメスを入れたくないのに出産自慢になるのか…。

    +66

    -1

  • 348. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:53 

    >>147
    私は全身麻酔前ガクブルで手術台のったせいで気を使われたのか、まだ麻酔のお薬じゃないですよ~とか次少しお酒に酔ったようなふわ~とした感じになりますねとか話しかけてくれた。
    けどお酒凄く弱くて飲むと心拍数上がるタイプだったから、ふわなんていい気持ちにはならない!て思ったとたん落ちた。頭くらくらのほうが合ってた気がする。
    そして起きたとたんやはり痛みが増し増しで来ました。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:13 

    >>114
    ごめんなさい。
    笑っちゃいけないけど、笑ってしまった!

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:08 

    >>33
    私は全然痛くなかったよ!

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:08 

    腹腔鏡だけど術後死ぬほど辛かったから開腹の人本当に凄いと思う。
    呼吸器のせいで喉痛い、ガスのせいで肩痛い、死ぬほど寒い、熱出て辛い、色々管が繋がれて動けなくて身体痛い、傷口も痛い。
    そして一番辛かったのは空腹でも食べられないこと。
    暇つぶしに持っていった本も最終日しか読めなかったな。

    +7

    -3

  • 352. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:21 

    >>145
    うちの姉も、以前同じ手術受けたよ。
    体はもちろん心のダメージもあるよね…
    明日の手術が無事に早く終わりますように。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:31 

    >>1
    クレヨンしんちゃんなら動物園はたいへんだが再生されるかな

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:24 

    検査や麻酔の注射がこれまた痛いこと痛いこと…

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:28 

    >>1
    私は手術の時嵐のアルバム持って行ったら流してくれたよ。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:19 

    >>293
    出産が自慢って…

    +49

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:45 

    虫垂炎
    そしてその術中ミスがあり再手術
    子宮筋腫
    帝王切開
    結構切られてるなー
    下2つは虫垂炎でこりて大きい病院でしたので術後の回復も早かったです
    保険金はがっぽりもうかったw

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:50 

    脳腫瘍の手術。
    頭蓋骨に穴を開けて腫瘍を摘出してもらいました。
    ICU出るまで頭にチューブが刺さってた。
    病棟に戻るときにチューブを抜いてホッチキスみたいなのでバチンととめられたとき結構痛かったー

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:37 

    去年2回手術した!
    私は全身麻酔ふわふわして暖かいって思った次の瞬間には名前を呼ばれて目が覚めて病室に戻ってるパターンでした

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:29 

    20代前半時に原付の交通事故で
    顔面骨折しました〜
    幸いにも失明はしなかったのですが
    目の周りを骨折して腰の骨を目の下に移植する手術しました。顔面の腫れが引くまで手術はできなくて
    約1ヶ月…看護師さんは神でした〜
    同部屋の患者さんも優しくて…
    全身麻酔の時、何の音楽がいい?
    なんて聞いてくれてカウント5秒くらいで眠りについて
    起きたら病室に戻るベットの上。
    その日は熱出て吐いて…
    苦しかった〜
    トイレも行けず管を通されてて
    恥ずかしかったし、車椅子でトイレ行ったり…
    高額の請求に、労災おりたので
    親はほっとしてました。
    看護師さんたちは優しく本当に感謝しかないです。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:02 

    >>114
    シムス位のお尻がかわいい

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:09 

    明日手術の人結構いるね。みんな頑張れ!
    あったかくして早めに寝なよ〜

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:19 

    ドラマでは手術後目が覚めるまで寝てるけど、実際は手術終わったら声かけて起こすよね!

    私は全身麻酔だったけど術後起こされて起きた記憶はあるけど、そこから10時間寝てたって💦
    親がめっちゃ心配してた!
    むくみ取りの足につける機械もなんか窮屈だったかなー

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:55 

    >>79
    全然いるよー
    中学入学前にやる人も今多い

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:15 

    帝王切開で出産しました。

    術後は熱が出るよと聞かされていたのですが、それよりも肩付近が痛くて痛くてめちゃくちゃ辛かったです。開腹手術して閉じると、空気が体内に残ってそれが圧迫(?)のようになり激痛を引き起こすらしいです。自然に抜けるからね〜と言われたけど本当に痛かった…
    あと、シャワーは3日後位に入れたけど本当に気持ち良かった!体洗えないと気持ちがよどむんだなぁと思った。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/05(日) 22:45:49 

    喉を焼いて直線に切り、筋肉の中にチタンを埋め込み、縫って閉じるという手術をしました。
    局所麻酔なので意識はもちろんありますし、人の皮膚が焦げる臭い、焼かれる感触今でもハッキリ覚えています。
    あれからもう何も怖くなくなりました!笑

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:22 

    >>338
    頑張れー❗️
    私は3日後に私も手術です。
    お互い頑張りましょう。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:57 

    しんどいのは手術後の夜だよね
    地味に痛いし固定されて動けないし着圧ソックスともみもみマシーンが暑いし酸素飽和度モニターしてる洗濯バサミで指が痛いし装置がピッピッ言ってるし喉は乾いてるし挿管のせいでヒリヒリするし何より目が覚めて眠れないもうこれ以上眠れない暇だー

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:59 

    >>324
    美しきガル民の友情!!

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:07 

    >>326
    わかるww
    私も退院時花道作って花束渡されて涙流しながらが見送られるものだと思ってたwww
    実際はさっさとベッド開けろくらいの感じで実にドライだったけど、そりゃそうかwww

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:39 

    >>363
    一回名前呼ばれて起こされてありがとうございましたって言ってそのあとどうもまた眠って本格的に目が覚めたののが病室のような気がするんだけど記憶が曖昧

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:12 

    ステージ4の癌の手術をしました
    多分夢だけどこの世の果てを見た?行った?
    何も無いところでした
    無音で本当に無ってかんじのところ
    あまり居心地は良くなかった

    それだけは覚えている

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:37 

    同室のおばあちゃんのいびきが大きくて困った。緊張+音で何度も起きて熟睡できないまま朝を迎えた。絶飲食も加わりコンディション悪いまま手術。術後即耳栓を手に入れやっと寝られた。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:37 

    >>370
    ヤバイw
    笑うんだけど

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:45 

    ここの人全員手術うまくいく!!!!!

    +24

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:52 

    半身麻酔の手術三回したけど1回だけ半身麻酔がうまくいかず、何回もされて気を失った…

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/05(日) 22:55:56 

    おまえは寝てるだけでがんばるのは医者だと
    注意された

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/05(日) 22:56:04 

    昨年手術しました。初めてで怖かった。甲状腺手術です。
    でも手術前の方が肉体も精神も辛くて大変でした。先生と看護士さんのは感謝しかありません。昨年年末ジャンボ当たったら病院に寄付しようと思ったし、これからも万が一億万長者になったら病院に何割か寄付したい。


    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/05(日) 22:56:28 

    卵巣嚢腫で開腹手術しました!
    全身麻酔で4時間かかる大手術になるって聞いてたのに、半分の時間で無事終了。

    でも手術後が鎮痛剤切れる度に痛くて大変でした。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/05(日) 22:57:10 

    私ももうじき手術だけど、マジでコロナなせいでいつ医療崩壊するか分からないし手術できること自体が今はすごいラッキーだと思うようになった。
    医師や看護師が次々コロナで倒れたら?
    イタリアみたいに病院のベッド数が足りなくて手術する環境がなかったら?本当にここ一か月不安だった。マジで数ヶ月後どうなってるか分からんし今は医師は神様にしか見えない

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/05(日) 22:57:39 

    思いのほか歩かされる
    結構自力でいろいろとさせられるけど
    そのほうが予後がいいらしい
    早く肉がつくらしいです

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/05(日) 22:58:54 

    局部麻酔、首からカテーテルを入れて血管の中にフィルターを入れた。
    途中ドクターの一人が何かを落としてカシャンという音がした。「ヤバイ!」という声が聞こえて気が気じゃなかった。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/05(日) 23:03:38 

    >>293
    お腹切ることには変わりないよ

    +58

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/05(日) 23:04:03 

    今月の13日に胸腔鏡手術予定です。
    タイムリーなトピ。
    不安で仕方ない(泣)
    入院も全身麻酔も初めてです。
    全身麻酔、ほんとに一瞬で眠って起きたら終わってますか?
    あり得ないとは思いますけど、途中で目覚めないとか不安で不安で。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/05(日) 23:05:16 

    >>237
    そんな事があるのか!麻酔って凄い。

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/05(日) 23:08:17 

    甲状腺の手術を20歳の時に。麻酔の点滴が痛くて痛いと言ってドラマみたいに、口に被せるのが迫って来る前に記憶なし。溺れて苦しい〜って言う夢からさめたら喉から管抜かれて病室戻った。夜は麻酔の吐き気。
    8年後再手術、また6年後卵巣嚢腫で手術したけど、溺れて苦しい夢見ないし、麻酔の吐き気もなしだし、麻酔技術の進化を感じた。術後の寒気は勘弁してほしい。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/05(日) 23:09:31 

    先月末頃に開腹手術しました。で、昨日退院してきましたよ。
    腫瘍が巨大化していて、縦に20センチくらい切って取り出しました。手術中は全身麻酔だから痛みはありません。術後は痛むものの、痛み止めの点滴で思ったほどの痛みではありませんでした。私は痛みに弱く、それはもう手術が不安で不安で仕方なかったのですが、意外と大丈夫でしたよ。
    これから手術する皆さんの参考になればと思い、書き込みしました。ただ、傷あとはグロくて一人で泣きました。頑張った証と言えばそうなのでしょうが、やはり、ショックはショックかも。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/05(日) 23:10:53 

    >>20
    私も卵巣嚢腫でお陰様で取らずにすみました。
    15cmまで巨大化してましたが😂
    全麻で腹腔鏡手術でしたー!
    術後がかなり辛かったです、、、
    喉の痛み、気持ち悪さ、尿管など😱

    +40

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/05(日) 23:13:10 

    >>334
    手術代や薬代の他にも入院費や食事代や入院着代諸々込みで15万円前後じゃないかな。
    日本には高額医療費制度?というものがあって、年収により支払う医療費に限度額が設定されているので、限度額を超えた分は戻ってくるよ。
    だから凄く負担は軽い。しかも、医療保険に入っていれば手術給付金など入って逆にプラスになる事もあります。

    +42

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/05(日) 23:13:15 

    今まさに病室です。
    腹腔鏡手術を受けましたー
    手術の怖さは一瞬で麻酔入れば次起きたら傷口と尿管にくだ通されてました…当日は身動き取れなくて痛みで泣いたけど、退院まじかになりかなり元気です。
    大丈夫ですよー!
    暇なので暇つぶしグッズは必須です。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/05(日) 23:13:48 

    全身麻酔での手術を3回しました。
    麻酔が身体に合わないのか、3回とも麻酔から醒めた後、翌日まで嘔吐を繰り返しました。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/05(日) 23:17:39 

    あります!口腔で膿が溜まって上顎の歯と歯茎をパッカーンと開けた見たいです。全身麻酔で記憶なくなって目覚めたら違う部屋のベッドにいました。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/05(日) 23:18:22 

    >>372
    おかえりなさい。ありがとう。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/05(日) 23:19:04 

    膝の手術と帝王切開しました。
    膝の方は全身麻酔だったので結構余裕。
    帝王切開は腰椎麻酔だったので、お腹引っ張られる感覚すごいし頭もぐるぐる気持ち悪くなり意識朦朧とし震えもひどいし自分の血とかお腹の中とか鏡越しに見えちゃうし吐くし術後も痛いしで最悪でした…。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/05(日) 23:20:31 

    >>75
    頚椎麻酔ではなく脊椎麻酔ではないですか。頚椎は呼吸機能が障害されて亡くなるかと…

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/05(日) 23:20:50 

    >>8
    麻酔が入るまでストレッチャーの上で看護の方と談笑してた

    私『…あーこれから手術かあ、ドキドキするなぁ!』
    看『それではこれから麻酔を入れていきますからねぇ😊』
    私『あ、はーい!えーでもこれ本当に眠くn』



    看『…sーん、ガル子さーん、起きてくださーい、手術終わりましたよー』
    私、目覚める

    麻酔が効くのが本当に一瞬で、それまで意気揚々と話していた自分がスッと寝入った事がお上りさんのようでとても恥ずかしかった思い出の全身麻酔!w

    +57

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/05(日) 23:21:10 

    >>3
    マスク批判して
    税金返せ!
    一律現金給付と言ってる人たち

    現金100万給付するから、その代わり健康保険制度廃止しますって言われたらどうするんだろう?
    バカだから喜びそう

    +133

    -4

  • 398. 匿名 2020/04/05(日) 23:21:29 

    乳がん部分切除手術をしました。
    自分で手術台に上がりました。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/05(日) 23:24:28 

    >>20
    私も! ピノコ取ったよー

    盲腸で腹腔鏡経験してたけど、開腹は段違いに辛いよね… 腹腔鏡は素晴らしい技術だよね。

    +33

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/05(日) 23:26:55 

    全身麻酔、静脈麻酔、局所麻酔、
    いろいろ切ったり縫ったりしてるから、わりと手術経験豊富な方かと。
    全部に言えるのは、恐怖は前日の夜がMAX、痛みは麻酔切れてからの夜中がMAXです。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/05(日) 23:27:50 

    >>390
    もうすぐ退院、おめでとう♡

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/05(日) 23:28:43 

    私も明後日手術でーす。10年前に帝王切開もしてます。その時はなかなかガスが出なくてお腹パンパンになりました。あと、寝返りの仕方を忘れたと言うか、普段気にした事が無かったので、寝返りをするとき、いつもどうやってたっけ?と確認しながらの寝返りでした。
    こんな状況の中、頑張ってくれている医療従事者の皆様に感謝です。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/05(日) 23:29:08 

    >>384
    麻酔科のお医者さんがデータ?見ながら、麻酔薬の量を調整してくれるから、術中に目が覚めることはないよ。
    本当、麻酔入れ始めて一瞬で、終わりましたよーって声で起こされるよ。

    だから大丈夫だよ。安心してね。

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2020/04/05(日) 23:29:16 

    >>384
    私は乳がん手術でしたが、麻酔が効きにくい体質だから途中で起きないか不安で不安で、先生方に何度も確認しました(笑)
    不安ですよね…
    結果としては、一瞬で眠って全く起きず大丈夫でしたよ。
    不安なことは先生方に話していいと思いますよ。
    無事に終わるといいですね。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/05(日) 23:30:06 

    >>327
    早歩きしようとしたりすると少しつっぱる感じがあるので気をつけてください

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/05(日) 23:31:38 

    帝王切開2回、子宮筋腫切除手術1回、そのうちの2回は全身麻酔でした😰 麻酔入って一瞬で眠りました😅 全身麻酔より、腰から入れる部分麻酔がなかなか麻酔の針?が入っていかず変なとこに入ると足の指先まで電流が走るような痛みの感覚がありそれがとにかく怖かった。
    でも手術を受けた事でとても心が強くなりました。怖いものがなくなりました。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/05(日) 23:33:55 

    手術中に好きな曲をかけるから何がいい?と聞かれたけど
    どうせ私は寝てるだけだし頑張るのはお医者さんだから先生の好きな曲にして
    と答えた

    退院する前に何の曲にしたのか聞いてくればよかったな 笑

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/05(日) 23:35:42 

    私は乳ガンの手術しました。
    右胸全摘同時に、お腹の筋肉を胸にもってくる手術…
    12時間かかりました。
    麻酔とけてからがしんどかった。
    24時間ベッドから背中を離したらダメと…
    痛みは意外と痛み止めがすぐ打てるからまだマシでした。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/05(日) 23:35:43 

    >>168さん
    私は麻酔が切れたあとも痛み止めの点滴をしてたよ。
    278さんと同じで手術後も1時間くらい人工呼吸器をつけてたから、湿度ゼロの空気で口も喉もカラカラなのが辛かったよ。
    麻酔が完全に切れて呼吸器が外れるまで、誤飲防止で水が飲めなかったんだよね。

    どんな些細な心配ごとでも、術前にドクターやナースに聞いて解決しておくと良いと思うよ。
    私はメモしてドクター、ナース、薬剤師、どの人にも質問して全ての疑問を解消したよ。
    誰が何を言ったって、手術を受けるのは自分なんだもんスッキリして臨みたいじゃん(笑)
    大丈夫だよ、現代医療はすごいよ!

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/05(日) 23:35:50 

    >>139
    私は18だったような。
    最初10まで数えて下さい、って言われて10数えたけど余裕だったのに。さらに10数えてる途中に意識なくなった。あの瞬間を覚えてるからなんか怖い。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/05(日) 23:36:46 

    耳鼻科にいったら鼓膜に穴があいてるとのこと。手術した方がいいって言われました。
    だれか、鼓膜の手術した方いませんか?
    入院日数と費用はどのくらいでした?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:59 

    >>34
    恐怖で身体がブルブル震えて止まらなかった。

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/05(日) 23:44:08 

    オペナースです。
    おぺ経験もありますよ。
    何が聞きたいですかー?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/05(日) 23:44:15 

    >>20

    >>388
    私も腹腔鏡で腫瘍部だけ取りました
    「もし途中で麻酔切れたら起きちゃうの??」と心配で心配で…麻酔医と執刀医からは苦笑されてましたが(当時二十歳)。

    手術中カッと目を見開いて、医者もビビったそうです。
    記憶は全くありません。

    手術は寝て起きたら終わってます。

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/05(日) 23:46:13 

    >>209
    意識あってぐるぐるするのは全身麻酔じゃなくて静脈麻酔じゃないかなー?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/05(日) 23:47:23 

    手術経験ある方!

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/05(日) 23:48:56 

    扁桃腺切除と子宮頸部の円錐切除とインプラント

    辛かったのは当時は局部麻酔の扁桃腺だった。
    痛かったのは頸がん検査で組織を切除されたとき。ノー麻酔だったわ。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/05(日) 23:49:51 

    >>7
    帝王切開は産後回復が大変ですよね。
    お腹切ったばっかりで赤ちゃんのお世話してすごいよ。
    私は小股縫ったけどそんなの非じゃない気がする。

    +68

    -2

  • 419. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:54 

    アンチコメやマイナスは要りませんよー!
    一年前に足の指取りました。
    部分麻酔は痛い!痛い!
    何本も打っても痛みがあった。
    術中は痛みは無いが何してるかは判った。
    気を紛らわす為におしゃべりしてた。
    後、眼の手術は全て丸見え。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/05(日) 23:52:43 

    >>143
    4回手術したことあるけど全然痛くない。
    麻酔中なら無感覚だし、抜く時も傷口の痛みに比べたら全然痛くない。
    つまり大丈夫よ。

    +37

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/05(日) 23:53:10 

    >>319
    ひどいめに遇いましたね。
    左足手術して経過通院中です。杖使ったりけがでよろよろ歩きしてる人無視して、ぶつからんばかりにずんずん歩く人恐い。コロナだし用事すんだら早く帰りたいが避けながらてきぱき歩けない。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/05(日) 23:54:03 

    喉の手術した時全身麻酔で術後1週間会話したらダメだし入院だし辛かったなあー

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/05(日) 23:57:36 

    帝王切開、親知らずを全身麻酔で抜いて手術、心臓手術。
    心臓だけは、二度とやりたくないくらい
    しんどくて辛すぎました

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/05(日) 23:59:46 

    全身の時は浣腸したり
    術中もほぼ全裸で嫌だった

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/05(日) 23:59:58 

    悪性腫瘍摘出の全身麻酔の前、手術室で手に点滴の針を入れ薬剤を入れるときに、麻酔科の先生に少し滲みますよといわれた。薬が入ってくると、本当に血管内がみるみる滲みてきて変な感覚でした。看護師さんが腕をさすってくれて安心できた。
    その後、マスクをして意識を失い、起こされたときには手術が終わっていた。ボーっとしているとき、麻酔科の先生に『リンパには転移してなかったよ、良かったね』と言われ、嬉しくて泣いてしまった。
    因みに、手術の翌日に尿道に入っていた管を抜いたけど、私は全然痛くなかったです。入れる時も麻酔が効いてからだったので覚えてないし。

    手術うまくいきますように!
    不謹慎だけど、わたしは初めての経験ですこしワクワクしました。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/06(月) 00:01:45 

    麻酔科医がぺーぺーで、ただでさえめちゃくちゃ痛いのに1回目上手く入らなくて、
    上の先生が『若い人は血管が逃げやすいってわかったるだろ!』って怒ってた
    いやこっち痛いんだからわかってるんならあんたも先に言えよと思い、イラッとした瞬間記憶がない

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/06(月) 00:02:48 

    >>406
    わかります。
    結構強くなりますよね。
    私も子宮筋腫1回、卵巣2回、帝王切開1回やってます。
    全部横切りの開腹でした。

    子宮筋腫の時に腰の痛み止めの管を抜いて数時間が経ったあとにせん妄の状態になり、幾何学模様とか目とか幻覚が見えたり、ハイになったりローになったり、何でかじっとしていられなくて何十回もトイレに行ったりしておかしくなり、睡眠薬をもらって寝たら症状が消えたんですが精神を病んでしまった人の気持ちが少しわかりました。

    あの状態は痛みより辛かったです。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/06(月) 00:03:41 

    寝たきり長期入院で尿道カテーテルだったんだけど、管が頻繁に詰まって、尿意マックスなのに出せなくて苦しかった

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/06(月) 00:05:15 

    >>310
    卵巣嚢腫の手術だから、腹痛や腰痛がひどかった

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/06(月) 00:05:50 

    終わって目覚めたら、右腕に血圧計と左腕に点滴、両足は血栓防止の空気圧かける機械が繋がっていてとどめは尿道にカテーテル。一晩だけ全身管だらけで過ごした。寝返りできず辛かったよ。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/06(月) 00:06:09 

    >>413
    全身麻酔3回以上したら死期が早まるって本当ですか??

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/06(月) 00:07:19 

    >>426
    麻酔科医がペーペーって怖すぎるね…麻酔の失敗で死亡する例が多いみたいだし…

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2020/04/06(月) 00:10:16 

    左膝半月板手術
    流産搔爬手術3回
    双子帝王切開
    脂肪腫除去手術
    右乳全摘手術

    全身麻酔は5回経験してます。
    流産や乳ガン手術の泣きたくなる状況でも
    もう全麻3回目くらいから今回は5まで数えてやるーって思ってしまう。。。

    帝王切開の脊髄に麻酔の注射がめちゃ痛いのと、緊急手術の不安で泣けた。

    半月板手術は軟骨が削られて行く様子を画像で見ながら手術医と会話してたくらい余裕だった。
    むしろ面白かった。

    入院生活は半月板、双子(切迫早産)、乳ガンで1ヵ月前後したけど
    上げ膳据え膳で退院したくなくなった。

    脂肪腫は2泊3日入院だったけど4人部屋で他に人いなくて夜怖かった。
    消灯後も遠慮なくマンガ読めたけど。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/06(月) 00:13:49 

    今30歳で4歳の時手術しました。手術より麻酔なしの抜糸が痛くて泣きました。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/06(月) 00:15:35 

    >>160
    現代社会、色んな境遇の人がいるから案外大丈夫だよ。
    主治医に言いにくければ看護師さん、大きな病院ならソーシャルワーカーさんが相談に乗ってくれたりもするよ。

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/06(月) 00:16:04 

    >>143
    去年、全身麻酔でやったよ
    痛みはなかったけど、管がささってるから違和感ある。ずっと尿意があるような感じで不快感に耐えるのが大変だった。
    しかも麻酔でガッツリ寝たあとだから、寝て忘れることができない…。
    出てるか出てないかがわからなくて、看護士さんに「出てますか?」って何回か確認した笑
    出てた笑

    +39

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/06(月) 00:22:59 

    >>388
    私も同じくらい!!
    いいなー( ; ; )!
    開腹手術の後
    麻酔切れたら痛くて笑うの堪えるのが大変だった!!

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/06(月) 00:30:07 

    >>430
    そうそう、寝返りが打てなくてつらかった
    看護士さんに言うと、タオルとかひいて体勢変えるの手伝ってくれるから、遠慮なく頼むといいと思うよ

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/06(月) 00:32:06 

    腹腔鏡手術ならした、卵巣全摘
    そりゃい小さい傷でも切ったんだから痛くないといえばウソになるけれど
    支障が出るとか寝ていてもズキズキなんてものではない
    手術翌日には退院してもいいかなぁと思うほど楽だった

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:13 

    麻酔はすぐに眠りにつきますが、私は麻酔がとれたあと?くらくらして気持ちが悪かったです。熱もでました。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:25 

    子宮内膜症で手術したよ。
    麻酔かけられたらすぅーっと目が閉じて気がついたら終わってました。
    他に何か聞きたいことあったらどうぞ。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:28 

    卵巣全摘後ホルモン治療も無くなんの支障もないんだけれど
    半年ぐらいしたら乳輪の色が外国人のように薄くなって笑ったわ
    女性ホルモンでなくなったんだなぁと。そんなもので確信した

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/06(月) 00:38:08 

    >>326
    そうそう!
    会計したりベッドで退院書類にサインしたり、入院経験者から聞いていたより事務的で面白かった(笑)

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/06(月) 00:40:49 

    私は卵巣嚢腫摘出手術を16.19.32で受けたのと
    酔って転んだ拍子にガラスのドアを突き破って静脈が切れてしまい緊急手術しました。昨年は稽留流産で手術をしましたが、16.19.で受けた時に術後の譫妄が酷かったらしく、記憶にはないですけど暴れたり?暴言を言ったりしたみたいで逆にまたそうなるのではないかと思い32で受けた時の手術ではそうなった事実を医師に事前に伝えましたが、結局その時は譫妄はありませんでした。ただ、鼻についてるチューブや酸素マスクがうざったくて何度も外してしまいました。術後譫妄は子供や年配の方に多いようですね。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/06(月) 00:41:04 

    私が手術した病院は、麻酔が効くまで好きな音楽をかけてくれる所でした。普通、安らぐ曲をかける人が多いみたいやけど、私がリクエストしたのはMINMIのシャナナ。あんな騒がしいの初めて…ってお医者さんが言ってました。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/06(月) 00:42:04 

    >>415
    最初は吸うタイプで、その後は確かに注射でした。
    ケタミン系のものでした。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/06(月) 00:42:15 

    私自身は局所麻酔で二重埋没やった事あるだけ(爆)だけど、10年以上総合病院→大学病院のオペ室で看護師してます。
    わかる範囲でなら質問お応えしますよ!

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/06(月) 00:44:14 

    >>20
    私も腹腔鏡手術で取りました!
    その後出産し、生理痛が重くなってるので、再発してないか心配しているところです…。
    再発されてる方はいらっしゃいますか?

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2020/04/06(月) 00:47:08 

    >>415
    追加レスです。

    親不知抜歯で静脈沈静(点滴)しましたが、その時は意識なく爆睡しました。
    大腸内視鏡のための鎮静剤も3回経験しましたが、そちらはプロポフォールを使っても全く眠れませんでした。

    麻酔や鎮静剤にも色々ありますね。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/06(月) 00:47:53 

    高校卒業した直後に二重まぶた切開手術した。
    術後はガチャピン並みに腫れたけど、コンプレックス解消されて性格も前向きになった
    から後悔してない。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2020/04/06(月) 00:53:00 

    緊急帝王切開だったので怖がる時間も無かったのが幸いでした
    ただとても綺麗な傷だったのに私がケロイド体質なので今は大変な事になってます

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/06(月) 00:58:46 

    >>1
    そうだ!ポジティブは大事だよ!
    アカルクアカルク♪
    頑張ってね!!

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2020/04/06(月) 01:01:13 

    >>208
    大腸ポリープ切除なら内視鏡だよね?
    私も毎年沢山取ってるけど痛くも痒くも無い
    麻酔も無しで担当医と一緒にカメラ見て探してるよ

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2020/04/06(月) 01:02:49 

    頭に腫瘍ができた時は全身麻酔をお願いしましたがそこまで大掛かりではないからと局部麻酔だした。皮膚を切ってる音や機械を取り除いてる音が全て耳に入ったり匂いも伝わってきて恐怖でした。少し特殊な手術だったので研修医さん?学生さんもワラワラいて賑やかな手術で少しイライラ。全身麻酔にしてもらえば良かったと後悔。
    全身麻酔は本当にスっと落ちるので記憶にありません。喉が少し痛くなったくらいでした。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/06(月) 01:05:20 

    盲腸の手術をしましたが手術中「この子泣いてるわ」と看護師さんの声が聞こえて、自分の目に涙の感覚もありました。痛みはなくまた落ちましたが、麻酔が一瞬切れるとかあるのかな。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/06(月) 01:05:22 

    >>1
    小六の時に盲腸で局部麻酔が効かずいつのまにか全身麻酔かかってた
    カテーテルも痛くなかったし何かの時もカテーテル入れられたけど痛く無かったいつだろう大人になってから
    今は開腹より腹腔鏡手術が多いから回復も早いよ
    頑張って!目が覚めたら元気になってね
    無事終わるように祈ってますね

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/06(月) 01:06:56 

    >>203
    アメリカはコロナでも国が負担しないのか

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/06(月) 01:07:59 

    扁桃腺取るのとか色々手術した
    持病の関係で多い時は静脈麻酔年に5回くらいされてる

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/06(月) 01:12:57 

    >>413
    全身麻酔で患者の意識ないとき、どんなこと話してるんですか?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/06(月) 01:13:06 

    子宮筋腫で数年前に全身麻酔で開腹手術でした。
    麻酔覚めてから激しい吐き気と嘔吐!一晩中つらかった!
    次の日は歩かされて、たった一日寝ていても筋力無くなってるって実感。
    翌々日は腰椎麻酔(?)を抜いて、傷口の痛みに悶え
    てひたすら耐える!
    でした。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/06(月) 01:16:49 

    >>143
    1月に手術したけど、麻酔後に挿入するし全然痛くない。抜く時も、自分の場合は看護師さんが清拭の際にささっと抜いてくれて、意識することもなく痛みもなく終わった。その後の排尿時も痛みは特になかった。ただ、カテーテル入ったままで移動する時とかはピリッとした痛みと違和感があった。

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/06(月) 01:17:35 

    >>268
    眼の手術ってめちゃくちゃ怖くないんですか?
    見えるし、開けてないといけないし、わたし眼だけは無理かもしれない

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/06(月) 01:18:08 

    乳がんの手術して、半年後乳房再建の手術をしました。13時間かかりました。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/06(月) 01:21:13 

    >>190
    薬により変わりますよ
    今まで2度全身麻酔で手術受けたのですが
    初回は覚めた時に寒気が酷くて歯がカチカチ、
    2度目は逆に暑かった。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/06(月) 01:24:06 

    >>293
    医療保険入ってたらちゃんと返ってくるしれっきとした手術ですよ。切った後も子宮、筋膜、お腹の三層を縫合するし、出産も命がけだしね。

    +39

    -1

  • 466. 匿名 2020/04/06(月) 01:25:42 

    >>397
    なんか極論すぎ

    +11

    -16

  • 467. 匿名 2020/04/06(月) 01:26:12 

    >>38
    頑張ってくださいね

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/06(月) 01:26:26 

    >>384
    絶対目覚めないと思う。
    手術終わって起こされる時、借金取り位の勢いで「ガル子さーん!ガル子さーん!手術終わりましたよー!起きてくださーい!」
    って何度も何度も大声で呼ばれて肩何度も叩かれて、麻酔から覚めきってなくてホワーンとしてるのを無理やり起こされて「うるさいな、、、」と思った。

    あれって無理やり起こさないといけないものなの?

    私も腹腔鏡だったけど、吸い込む麻酔だけだったから寒気とかは無かった。
    肩の痛みと吐き気だけ。夜中寝返り打ちたいけど傷が痛くて寝返りできなくてお尻が痺れる。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/06(月) 01:29:02 

    >>413
    オペのナースって病棟とか外来のナースとは職種が違うんですか?
    自分で選んでできるものなの?

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/06(月) 01:31:51 

    私はヘルニアの手術しました!
    全身麻酔から覚めた瞬間の猛烈な吐き気と3日間意識が朦朧としてて飲まず食わずで本当に辛かったです。

    それと尿の管入れてるのに、ずっとおしっこしたい感覚があってそれが地味に辛かった!

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/06(月) 01:32:34 

    子宮外妊娠と子宮筋腫で全身麻酔2回です
    麻酔が効くのは一瞬だけど目覚めたあと必ず気持ち悪くなって吐いてました…
    体質によるみたいです
    あと、ケロイド体質だから傷跡が結構残ってて臍はもう完全に埋まってます笑
    でもまぁ生きてるだけ良かったと思います

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/06(月) 01:32:50 

    人生で2回!
    〈1回目 15歳〉
    生まれつきの腰&お尻の3センチほどの巨大ホクロを部分麻酔で切除。
    ホクロって根が深くて、横7センチ×奥行き5センチ程切りました。
    部分麻酔だったので、切られてる感覚もあり、すごく怖かったです。
    気を紛らわそうと、他のことに集中してたのですが、唯一の記憶は「ラブマシーン」が手術室で流れてたことですね(笑)
    手術後「こんな感じです」と見せてもらったのが、手のひらにのるくらいの大きなブロックが2つ、、、びっくりしました。。。
    もちろん横7センチ程のの傷痕はいまだに残ってます。
    悪性の可能性もあったので、余計に皮膚を取ったのですが、思春期にその傷痕は本当辛かったです。
    もしお子さんに生まれつき大きめのホクロがあったら、小さいうちに手術してあげるのをおすすめします!

    〈2回目 32歳〉
    なんかお腹痛いなぁと思って病院行ったら、虫垂炎と診断され、2時間後には全身麻酔で手術ベッドの上でした。。。笑
    バタバタとだったので、そんなに細かく手術の説明もされなかったため、手術が終わって病室に戻った後に麻酔が切れたあとから地獄でした。
    「こんなに痛いなんて聞いてない!」って本気で思いました(笑)

    んで、その虫垂炎の手術で、子宮筋腫が3個あることが判明…
    まだ手術が必要なサイズではないようですが、そのうちこれも切らなきゃいけないかと思うと気が重いです。。。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/06(月) 01:33:12 

    >>20
    私も一昨年全身麻酔で片方の卵巣全摘と片方部分切除した。放置してたら大きくなりすぎてて取り出したら11キロくらいあったらしい。
    背中から痛み止め入れてたけど術後3日くらいは痛くて眠れなくて座薬入れてもらってた。8月にまた検診に行くから何もなってないと良いけど。

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/06(月) 01:36:36 

    部分麻酔で下肢静脈瘤の手術したよ。
    麻酔足りなくて、痛くて泣きながら笑えてきて、恐怖や痛みから、逆に笑う現象ってあるんだなって思った。看護師さんが手を握ってくれてなければ、もっと怖かったと思う。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/06(月) 01:39:41 

    >>220
    危ないところだったと言うことですよね!?
    無事で良かったです!

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/06(月) 01:45:42 

    >>71
    私は覚醒で局所麻酔だった。
    始まったらあとは終わるしかないので仕方ないが、
    医療行為全てに超怖がりだからずっと泣いていた中年w

    怖いの、恥ずかしいの分かるよ。
    でも一度看てもらえば? 治療方針が決まれば少し気分が楽になるよ。
    イボちゃんなら注射で治せる場合もあるし、頑張れ~!

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/06(月) 01:45:46 

    >>293
    うわあ…気持ち悪

    +13

    -1

  • 478. 匿名 2020/04/06(月) 01:47:10 

    >>331
    20歳の頃、もともとのイボ痔が年末年始の暴飲、冷え、晴れ着の着付で戻らなくなり、嵌頓痔核になって三賀日明けに緊急手術したよ
    手術自体は脊椎麻酔で意識ある状態だったけど、麻酔含め全然痛みなしw
    ただ、病院に行く前と術後の初お通じが激痛で泣いた
    本来、痔の手術の前は便を柔らかくするために服薬する等の準備を私は緊急手術だったもんでできなくて、術後の初お通じが便秘で遅かったから浣腸で強制排出された…
    かっちかちのコロコロ便が傷口に触って便器血塗れだし痛みで貧血起こすかと思ったわ
    これを読んだ痔持ちの方は手遅れになる前に計画的に病院行って手術しておくれ…私は成人式を病院で迎えたわ(涙)

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/06(月) 01:53:52 

    >>414
    私も看護師さんに眠るまでの回数カウント?されてて3カウント目くらいでえっ!まだ全然眠くならないんですけど!!!って言ったらこれからですよって苦笑いされましたw

    すごい!途中で目開いたんですか!
    先生もびっくりされたでしょうね!

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/06(月) 01:53:53 

    >>1
    あかん!歌詞に「パニック×3みんなが慌ててる~♪」てあるで!

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/06(月) 01:56:10 

    >>437
    私たちのサイズは結構大きい方らしいですね!
    ベテランの先生でなんとか腹腔鏡手術でやって頂けることになりました。
    傷痕は小さくすみましたが、やっぱり痛いは痛いですね。
    起きたら激痛、しばらく歩く時は腰曲げてないと歩けなかったです😱
    開腹手術はもっと大変だったんだろうなーって思います😭

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/06(月) 02:00:58 

    >>390
    こんな大変な時に頑張りましたね😊
    もうすぐ退院おめでとうございます!

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/06(月) 02:01:45 

    子宮内膜症で2回手術した!

    1回目は開腹手術。術後は背中に通す麻酔で痛みはなかったけど、2日はぼーっとしてた。
    しかも、お腹に糸が残ってたらしく、徐々に膨らみが出て10年後にポロっと米粒くらいのが出てきた!医者が下手だったのかもね。

    2回目は腹腔鏡。術後にお腹に入れたガスが背中に少し回ってしまって、激痛。術後の回復は早かったけど、背中は2日間痛かった。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/06(月) 02:05:03 

    ペースメーカーの交換、部分麻酔だったけど、
    泣き叫ぶくらい死ぬほど痛かったです。
    10年に一度くらいしないといけないので、あの痛みを人生で後何回経験するのか。。考えただけで嫌になります…

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/06(月) 02:05:16 

    >>143

    特に痛くはなかったです。
    入れる時は全身麻酔中だし。
    抜くときも特に痛くはなかった。

    私は頻尿で普段ツライけど、尿管入ってる時はどんなに飲んでも尿意がないので快適だったw

    +20

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/06(月) 02:17:20 

    >>485
    私は尿管辛かったです。
    痛みはなかったですが、尿意はあるのにトイレに行けないのが辛かった。
    術後看護師さんにトイレ行きたいです。って言って管ついてるから大丈夫ですよって言われたぐらい。
    起きれないと外して貰えないから頑張っておきました!

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/06(月) 02:17:34 

    >>11
    絶対かかるもんか!!と変な気合を入れてけど、速攻かかった、、麻酔って怖いなって思った

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/06(月) 02:19:10 

    >>408
    私も乳がん全摘で同時再建(自家組織)しました。
    術後が辛いですよね、私は3日3晩上半身45度立てた体制でベッド張り付けでした、辛かった…

    もう術後の痛みと吐き気と頭痛で物も食べれず目がいっちゃってモーローとしてたら
    3時間ごとに回診に来る超イケメンの主治医が心配したのか私の顔にやたら顔近づけてきて
    「がる子さーん!ツラいかも知れないけど大丈夫ですからねー!」と。

    いやいや顔がノーメイク汗でろでろマックスぶさいくな状態なのに
    アンタのイケメン顔近づけられるほうが辛いわ、と思った。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/06(月) 02:21:18 

    >>106
    けど医療保険はあるんでしょ?加入出来ないくらい高額なのかな?

    +0

    -4

  • 490. 匿名 2020/04/06(月) 02:26:54 

    2歳の時に右手首を複雑骨折した(らしい)
    麻酔しないまま手首にドリルで穴あけて手を吊って1ヶ月くらい固定してた(らしい)

    しょっちゅう母親にこの話をされるけどもちろん2歳の記憶なんて覚えてないし、いつも他人事みたいな感覚で聞いてるけど、今も手首の両側に穴を空けたらしき傷あとが40年経った今も残ってるのを見ると、「あ、ホントに手首に穴あけたんだな」って思う。
    しかしドリルて……わしゃDIYか。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/06(月) 02:31:34 

    >>431
    聞いたことないです。が、全身麻酔のオペを3回以上するってことは、何かしらの病気があるからでしょうか。。。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/06(月) 02:35:54 

    >>459
    オペ中は、手術に集中してますよ!
    話す内容も術中に必要な話しだけです。

    終わりかけは、少し余談することもありますが。

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2020/04/06(月) 02:37:18 

    >>1
    全麻で1回手術しました!全く痛くないけどバルーン入ってるのが気持ち悪くて私はできるだけ早く抜いて欲しいとオペ後、数時間で抜いてもらいました。カテより、挿管の方(抜く時)が断然痛くて、なんなら入院中ずっと唾飲むのさえ痛くてめちゃくちゃ辛かったです。ちなみにオペ室はすごい寒かったなぁー。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2020/04/06(月) 02:38:08 

    >>469

    どれも看護師の資格で、オペ室に配属されたら、オペナースです。
    希望するナースもいれば、オペ室だけは無理と思ってるナースも多いと思います。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/06(月) 03:05:04 

    全身麻酔と局所麻酔
    身体の負担考えると局所麻酔がいいけど
    怖がりの私は全身麻酔のがいいと思った
    部位にもよるかもだけど局所麻酔無理。笑

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/06(月) 03:05:34 

    全身麻酔で肩の手術したよー!
    全身麻酔は二度経験したけど一度目と二度目でやり方が少し違かった。
    あれ麻酔薬が違うのかな?

    あと尿カテ?で尿意がある感じと言ってる人がいて私だけじゃなくてよかったって思った!
    一度目の手術のとき、麻酔から覚めて第一声トイレ行きたいだったから笑

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/06(月) 03:10:53 

    >>106
    ただ、旅行中に手術するような突発的な病気や怪我したらアウトだけどね

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2020/04/06(月) 03:16:56 

    部分麻酔で手術だったんだけど
    朝準備して迎えに来た看護師さんに連れられて
    手術室まで歩いて、手術スタッフに引き渡されて
    自ら手術台の上に。
    平然を装ってたけど、クソ怖かったww

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/06(月) 03:17:52 

    頸部の腫瘍なら高校1年の時取りました。検査の時に泣いてしまい、手術の時は研修医のがたくさん来てる中、看護師さんが手を握ってくれていました(^^; 部分麻酔です。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/06(月) 03:20:27 

    頭の手術したよー。麻酔が切れた時に動くとオヘァッ!!!みたいに変な声出てたわ。

    けど生理痛が酷い時よりは楽な痛みだった。笑

    だから主さんも大丈夫よ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード