ガールズちゃんねる

【コロナ】埼玉県民の集い

11435コメント2020/05/04(月) 15:04

  • 1. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:05 

    埼玉県民のみなさん話しましょう
    よろしくお願いします!

    +414

    -12

  • 2. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:48 

    高校私立だけど休校にならないよ

    +186

    -15

  • 3. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:17 

    現在、紀子さまは安倍首相としばしば電話で“立皇嗣の礼”の儀式の挙行に関しても相談されているようですが、現在では特に“立皇嗣の礼”が行われるまで“緊急事態宣言を出さないこと”“首都のロックダウンを行わないこと”と強く要望されているようです」(秋篠宮家に近い皇室関係者)

    紀子さま「緊急事態宣言」回避を、安倍首相に要求!「立皇嗣の礼」を最優先|菊ノ紋ニュース
    紀子さま「緊急事態宣言」回避を、安倍首相に要求!「立皇嗣の礼」を最優先|菊ノ紋ニュースkikunomon.news

    [toc] 文/編集部 パンデミックでも「立皇嗣の礼」強行 現在、世界中で猛威を振るっているコロナウィルス。3月11日に

    +11

    -489

  • 5. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:22 

    黒沢さんが発熱の日に埼玉でテレ玉のロケしてたらしい

    +527

    -5

  • 6. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:24 

    毎日都内病院へ通勤。
    怖すぎる。

    +436

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:26 

    鴻巣市です
    昨日一昨日と鴻巣市の教育委員会に電話してます
    周りの市を見て休校延長しないことを決めたと言ってました
    は??

    +464

    -28

  • 8. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:40 

    こんな中でも大宮駅周辺は混んでた

    +426

    -12

  • 9. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:42 

    ヤオコーのチラシがないのは辛い

    +387

    -7

  • 10. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:46 

    和光市の税務大学で1000人以上で研修してたとか
    バカか!

    +663

    -16

  • 11. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:48 

    川口市の感染者数多いよね。。

    +501

    -4

  • 12. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:05 

    東京に通勤してる組が埼玉に帰ってくるのが怖い。わざわざウイルスを埼玉県に運んでるようなもんでしょ。

    +510

    -325

  • 14. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:18 

    【コロナ】埼玉県民の集い

    +8

    -112

  • 15. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:20 

    うちの高校12まで休み
    ゴールデンウィーク明けにしてくれ!
    死んでしまう〜

    +375

    -6

  • 16. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:27 

    【コロナ】埼玉県民の集い

    +145

    -5

  • 17. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:46 

    >>11
    中国人ばっかだもんね

    +451

    -9

  • 18. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:50 

    食品製造業は通常通り、どころか緊急事態宣言出たらもっと忙しくなる。

    +246

    -5

  • 19. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:51 

    デーブ・スペクター、優秀

    +23

    -12

  • 20. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:56 

    >>3
    悪魔?死神?

    +172

    -12

  • 21. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:01 

    熊谷市民だよ〜

    +130

    -7

  • 22. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:04 

    越谷市の幼稚園、入園式は無くなったけどクラス半分ずつ登園して説明とか道具の受け取りだけあります。
    13日からは普通に通園始まりますがもう休ませますというかその頃には休園になると予想してます。

    +255

    -4

  • 23. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:24 

    前の知事の方が良かった気がする
    今の人情報出さないし

    +586

    -15

  • 24. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:24 

    花見してる奴らがいる
    バカしかいない
    もはや日本人の民度も中国人と同レベル
    恥ずかしい、日本人に生まれたことひたすら恥ずかしくて惨め

    +489

    -58

  • 25. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:28 

    今年は家族の命日に埼玉に帰って墓参りできませんでした。
    GWに埼玉に帰るのも無理そう…

    +275

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:30 

    >>11
    中国人とか他の途上国系の外国人が多いイメージ。衛生面が心配だわ。

    +340

    -11

  • 27. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:01 

    >>10
    え?それ中止になったんじゃないの?

    +100

    -3

  • 28. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:07 

    西武の田舎はまだ大丈夫っぽいけど時間の問題だな。

    +90

    -11

  • 29. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:11 

    川口市だけどさっき休校延長ってメールきた
    みんなが早く元通りの生活に戻れるといいね

    +335

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:15 

    >>11
    私も川口市で不安。

    人口も外国人も多いもんね。

    さすがにこの土日は一歩も外に出ていない。

    +325

    -7

  • 32. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:08 

    四国版はまだ?

    +1

    -73

  • 33. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:13 

    >>18
    食品製造なんだけど、従業員からコロナ見つかったら工場止まるよね?そうなるとスーパーから食品無くなるんだけどどうなるのかな…

    +286

    -19

  • 34. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:24 

    >>12
    都内に勤務している埼玉県民です。
    行きたくないけど会社が封鎖しないので嫌々行ってます。そういう人もいます。
    決してウイルスを持ち込みたくて行ってるわけじゃないからその言い方はやめてほしい

    +1299

    -30

  • 35. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:32 

    学校を再会しないで欲しい!
    学業は不要不急ではない!

    +443

    -34

  • 36. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:47 

    川越市の私立高校だけど休校ならねー

    +156

    -11

  • 37. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:49 

    東京に閉じ込められた時は電車で成増まで行くように
    徒歩で商店街を抜け川越街道沿いに南下して白子川を渡れば関所は抜けられる

    +236

    -4

  • 38. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:52 

    職場の近くの大宮区に引っ越したけど、電車使えなったら仕事行けなくなってたから越して良かった

    +23

    -7

  • 39. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:07 

    >>23
    あのハゲはだめだよ
    たった五日間の休校を決めただけでこのどや顔
    県内の小中学校はフルシカトですからね
    サイコパス知事
    【コロナ】埼玉県民の集い

    +494

    -20

  • 40. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:14 

    >>24
    中国人がお花見してる日本人を盗撮して母国のネットに載せて、日本の平和ボケの様子を中国人が叩いてる。

    +248

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:27 

    命あっての学業だよ。休校延長して。

    +395

    -5

  • 42. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:39 

    埼玉県の医療機関勤務
    マスクが入荷してこなくて焦る

    +453

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:52 

    >>31
    コロナに関係ないから教えない
    どっかいけ

    +232

    -3

  • 44. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:56 

    >>12
    そういう言い方どうかと思う

    +485

    -9

  • 45. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:56 

    サイタマラリア

    +7

    -49

  • 46. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:08 

    杉戸です

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:16 

    >>22
    さいたま市だけど7日から普通に始まる。
    学校はGWまで休みなのに。

    +170

    -7

  • 48. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:19 

    埼玉のお花見で駐車場にたくさんの車が!
    【コロナ】埼玉県民の集い

    +253

    -13

  • 49. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:36 

    埼玉唯一の国立高校は27まで休校決定した

    +124

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:45 

    >>12
    埼玉県民も県外に通勤してる人居るよね。正直怖いです。なんて言われたらあまりいい気しなくない?

    +416

    -15

  • 51. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:19 

    所沢市

    小学校
    8日→始業式、2時間で下校
    9日、10日→休み
    13日~21日→お弁当持参で通常授業

    お願いだ‼️
    ゴールデンウィークまで休みにしてくれ‼️

    +400

    -5

  • 52. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:20 

    >>27
    900人以上はすでに入寮してるとか
    これから徐々に帰すらしい

    +68

    -5

  • 53. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:20 

    埼玉の親が呑気で困る。私は今は東京なんだけど比べると本当意識が低すぎる!
    説教しても周りもいつもと変わらないから大丈夫よーだって…本当にそんな平和な感じなんですか?

    +23

    -74

  • 54. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:24 

    川越市民
    丸広は営業してるね

    +147

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:26 

    スーパーで小麦粉とか粉物が売り切れてた。
    流通が滞ってる?
    それとも買い占め?

    +83

    -30

  • 56. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:35 

    何気なくバッグ買ったら
    国際便で中国からだったんだけど
    やっぱり怖っ…てなった

    でも買ってしまったものは
    しょうがないから開けたよ
    皮だし消毒もできない…

    +13

    -30

  • 57. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:35 

    毎日病院に出入りする納品業者です。ロックダウンだテレワークだと言っても、医療は止められない。

    +315

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:40 

    もうほんとに県知事が馬鹿で無能過ぎて辛い

    +539

    -6

  • 59. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:43 

    東京が大変な自体なのに埼玉全体は休校にならない
    知事が無能

    +573

    -6

  • 60. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:47 

    鴻巣市です!
    休校延長になりません!メールも電話もしてます!
    みなさん協力お願いします!

    +256

    -13

  • 61. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:00 

    ふじみ野市  13から学校。
    コロナ結構出てるのに。

    幼稚園、普通にやるのかな?

    ほんとこわい。

    +293

    -4

  • 62. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:22 

    >>31
    土地を持っているから

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:37 

    >>5
    どこで撮影してたんだろ?

    +103

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:50 

    埼玉県にイケメンは一人もいないらしい。

    +30

    -120

  • 65. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:52 

    埼玉県もGW明けに学校再開してほしい

    +402

    -3

  • 66. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:09 

    >>33
    ほんの数日間営業止まるだけでしょ
    そんな不安を煽るような事書いたら、また買い占め起こるからやめなよ

    +247

    -7

  • 67. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:19 

    【コロナ】埼玉県民の集い

    +49

    -86

  • 68. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:26 

    >>29
    川口多いもんね
    鴻巣市も危機感持ってくれ

    +134

    -3

  • 69. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:32 

    >>33
    スーパーの総菜工場ですが、もし工場内で感染者が出たら約3億円の損害が出るだろうと言われています。

    +189

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:36 

    東京がヤバイなら埼玉も、、

    +334

    -2

  • 71. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:59 

    手作りのマスクしてる人見かけること増えた!
    みんな工夫して自衛してるね

    +309

    -3

  • 72. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:04 

    >>7
    県立は、1週間は延期になったんじゃないの?

    +44

    -2

  • 73. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:05 

    >>24
    公園で花見してるファミリーたくさんいた。バカ一家だわ。

    +353

    -15

  • 74. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:15 

    >>60
    月曜日と火曜日も電話します!
    休校にならないなんて無理です

    +115

    -19

  • 75. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:20 

    >>22
    うちも越谷市なのですが、幼稚園の入園式あります。子供1人に対して、保護者1名ですが...やるの? そこまでして...入園式中止にするとクレームきたりするのでしょうかね。

    +213

    -3

  • 76. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:31 

    子供が今年受験で
    学校ないし
    勉強が遅れるといけないから
    塾だけ容認しているけど
    大丈夫かな

    +7

    -36

  • 77. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:38 

    上尾の中央病院にいるって噂のあった罹患者はどうなったんだろう?

    +95

    -5

  • 78. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:41 

    >>12
    東京封鎖すればいいのにね。そしたら埼玉も少しは安心できる。東京へ通勤してる人が多いであろう市は感染者が多いのは事実。

    +500

    -11

  • 79. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:43 

    >>24
    そういえば、近所でチャイニーズが花見してたな。

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:50 

    >>48
    幸手市はなんで解放してんのかなあ。

    +147

    -5

  • 81. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:56 

    さいたま市がGWまで休校って出てたけれど、川口は対象外なの!?
    川口の高校なんで、分かる人がいれば教えてください🙏💦💦

    +32

    -11

  • 82. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:10 

    3ヶ月くらい前に埼玉県に引っ越してきたばっかりで川口市に住んでます。
    旦那は東京に満員電車で通ってます。
    不安で仕方ない。妊活したかったのにこわくて無理です(T_T)お互い30後半なので時間もないのに。。

    +323

    -17

  • 83. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:18 

    >>52
    みんな公共機関で全国に帰るんだよ
    なんてバカな組織なんだ

    +112

    -5

  • 84. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:32 

    >>54
    大手百貨店は休業してるのに呑気だね(>_<)

    +121

    -11

  • 85. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:39 

    越谷市。レイクタウンは週末だけでも休みになってほんとに良かった!!若者たくさん集まるんですもの!

    +486

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:51 

    >>72
    早まった!
    県内の小・中学校、県立の高校ね。

    +11

    -5

  • 87. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:13 

    さいたま市北区です。
    入園式が半分の人数にわけて開催するみたい。
    保護者1名のみで。来週から個人面談もある。
    時期をずらすとかでいいのに。

    +151

    -4

  • 88. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:15 

    >>55
    絶対物流は大丈夫だから
    嘘でも物流がダメって言っちゃダメ
    嘘が誠になっちゃうこともあるからね
    粉もんはバカが買い占めてるんだよ
    マジ買い占めちゅうぶち殺したい

    +405

    -5

  • 89. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:19 

    >>7
    私も鴻巣市です!
    北鴻巣のマミーマートの従業員が感染したみたいですよ!
    朝に消毒して営業はしてます。
    お互い気を付けましょう!

    +178

    -9

  • 90. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:20 

    >>13
    におい玉だけなんだか良い香りがしてきそう

    +14

    -16

  • 91. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:10 

    >>12
    都民にも都内勤務してる埼玉県民にも失礼だよ

    +436

    -14

  • 92. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:16 

    >>55
    普段、菓子なんて作らない親が子どもと一緒に菓子やらうどん作ってるから、需要が増えて、発注と売れ行きのバランスが崩れただけだよ。
    煽らない。

    +393

    -5

  • 93. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:17 

    さいたま市は入園式、園児一人につき保護者一人です。
    さいたま市の感染者増えて来ています。

    +142

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:18 

    日本でも屈指の歓楽街から有楽町線か東上線で埼玉県和光市まで来れる
    なのに知事も行政も一切危機感を持ってない

    +206

    -3

  • 95. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:24 

    >>33
    1つの工場が食品の全てを網羅しているわけじゃないんだから、スーパーから完璧になくなるわけじゃないでしょ。

    +175

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:27 

    東上線沿線が全滅していってる感じする

    +178

    -7

  • 97. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:32 

    通行手形ない人はこっちに来ないでね
    by都民

    +6

    -81

  • 98. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:37 

    近所がママ友集めてマスクもせず庭でバーベキューしてます
    休校解除された途端これです
    同じ学校に心底行かせたくない

    +424

    -6

  • 99. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:01 

    >>64
    いても東京にすぐ輸出されるw

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:02 

    イオンレイクタウン内の専門店は、先週に引き続き土日は臨時休館です。

    +160

    -5

  • 101. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:07 

    川越の幼稚園
    入園式はクラスごとに分けて縮小してやるみたい
    ホールじゃなくて園庭でやるって。
    他のところも普通に始まるのかな?

    +51

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:21 

    ららぽーと富士見も週末休業、平日も時短営業中だよ。

    +211

    -3

  • 103. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:28 

    >>9
    ライフもだけど、特売目当てで客が集中しても仕方ない。
    せめてもの対策だから、それぐらいは我慢するしかないよ。

    +124

    -2

  • 104. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:39 

    >>55
    少し前にアメリカの友達が小麦粉がないって言ってたから、
    入ってきてないからじゃない?

    +8

    -31

  • 105. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:46 

    大きめスーパー食料品売り場でパートしてます。
    毎日毎日、あたかもテーマパークのような騒ぎです。
    走る子供。あれ買って~と騒ぐ子供。
    行くとこないから美味しいもの食べるのが楽しみなんでしょうけどね。
    仕事が忙しいのはありがたいのですが、今後のこと思うと不安です(>_<)

    +244

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:49 

    >>42
    県か市に言いなよ。
    備蓄あるはずだから。
    行政は言わないと動かないよ。

    +79

    -8

  • 107. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:03 

    >>64
    佐藤健!

    +181

    -11

  • 108. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:21 

    >>56
    一週間放置するしかないよ

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:33 

    >>21
    熊谷駅前も人結構いますか?

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:33 

    死にたくない

    +129

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:42 

    >>86
    県立だけね
    小中学校のほぼすべてが市立です
    県立は一部の高校と伊奈の中学校のみ

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:02 

    >>55
    買い占め。
    国に数カ月分の在庫あるから。

    +63

    -2

  • 113. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:23 

    >>9
    わかる
    楽しみですが1つ減ったよね

    +60

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:24 

    若い頃ロックバンドをしてたという(関係ないけど)県知事、大丈夫ですか?頼むよー

    +13

    -3

  • 115. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:34 

    >>63
    大宮公園かな?

    +76

    -2

  • 116. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:34 

    >>64
    つ東出昌大

    +14

    -32

  • 117. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:35 

    >>58
    最初のコロナマンも頑なにプライバシーが~って言ってどこに住んでるかも言わなかったよね。

    +276

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:35 

    >>93
    我が家も同じです。
    来週末に入園式実施。保護者1名。

    ちょっと、感覚がズレてるのかもしれませんが、そこまでする必要あります?私としては、とっとと中止にしてもらったほうが嬉しいです。洋服の準備等もありますし。

    でも、ママ友は中止になったら寂しいから絶対にやってほしいよね~!って言ってくるので、

    考え方が異なり返事に困ります(^_^;)

    +292

    -2

  • 119. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:50 

    >>3
    はい!?

    +75

    -3

  • 120. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:58 

    大人はマスクしてこまめに手洗いできるけど、子供は難しいよね
    子供同士は会話の距離も近いし

    +138

    -2

  • 121. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:58 

    >>12

    ひどい言い方
    ちょっと笑ってしまうくらい
    大人だったら少し考えた方がいい

    +281

    -12

  • 122. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:06 

    ベルクはチラシばんばん入ってくるね

    +72

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:31 

    >>89
    営業停止にしないんですね。。。。

    +53

    -2

  • 124. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:47 

    マスクもう届いてる人いますか?

    +0

    -31

  • 125. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:54 

    >>80
    幸手マジでヤバイよ
    鴻巣のコメント見るけど幸手もたいがいにしてほしいわ
    埼玉県の知事は何をやってんだよ
    大宮も通院で行くけど不要不急の出歩き多いって!

    +256

    -3

  • 126. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:13 

    川越でーす!
    駅の近くに住んでるんですが
    コロナ前と変わらない風景を見て過ごしてまーす

    仕事以外は子供いるし出ないんだけど...
    あり得ないくらいの人で溢れてまーす

    +150

    -10

  • 127. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:17 

    アダルトビデオの撮影はほとんど埼玉で行われるらしい。東京より家賃が安いから。

    +12

    -53

  • 128. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:22 

    東京120人数感染。埼玉県全校休校しないと危ないと思う。

    +403

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:40 

    某病院、コロナ患者いるのに発表しない。

    +55

    -2

  • 130. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:47 

    >>97
    東京から逃げて来ても関所を通さないからな
    神奈川へ行け

    +145

    -3

  • 131. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:49 

    >>117
    身勝手な行動取ったコロナマンのプライバシーを守るの本当無能だよね

    +293

    -2

  • 132. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:06 

    >>64
    ビーチボーイズ

    +79

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:24 

    >>109
    横だけど、普段に比べたら少ないと思うよ!

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:39 

    >>31
    仕方ないから。

    +9

    -4

  • 135. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:55 

    >>101


    私明日入園式!
    親1人参加のマスク着用で開かれるよ!

    +18

    -2

  • 136. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:56 

    >>12
    川挟んで埼玉も東京も変わらないと思うのだが。

    +383

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:58 

    >>125
    鴻巣市民だけど、権現堂好きだから自粛しました
    どこからこんなにやってくるんですかね?
    幸手の人ばかりじゃないでしょ?

    +93

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:00 

    ららぽーと新三郷も
    土日は臨時休館

    コストコも休館してくれよ。

    +232

    -6

  • 139. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:14 

    で、埼玉の感染者一覧誰か貼ってくれないの?

    +9

    -27

  • 140. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:19 

    >>23
    毎日県のホームページで感染者情報チェックしてるんだけど、今やすっかり、感染者情報開示してるよ!
    年代、性別、居住地、同居家族の人数、発症してからの経過等。

    しかし、本当に最初のコロナマン辺りだけは、全く情報開示されない謎。

    +351

    -4

  • 141. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:28 

    >>12
    確かに良い方は悪いけど事実を言わないと自分を守ることはできないよね

    +7

    -42

  • 142. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:35 

    越谷住んでるけど、レイクタウン怖くて2ヶ月以上行ってない。
    でも混んでるんだろうな。

    +191

    -1

  • 143. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:38 

    近所のオーケーの品揃えが減ってきた
    みんな買いだめしてるんだなー

    +66

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:08 

    使い捨て手袋してスーパーで買い物してる人見かける

    +84

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:10 

    >>129
    いちいち発表しないよ

    +21

    -7

  • 146. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:17 

    川越市民ですが、老夫婦でエジプト旅行行って、帰国後引きこもりニートの30代息子と3人でコロナかかつたのって、川越のどのあたりかご存じですか?
    川越といっても広くてどのあたりかと思いまして…。

    +164

    -3

  • 147. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:21 

    自分が住んでる市も隣の市も感染者出てるけど町の様子はいつも通り危機感無いままよ

    +50

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:24 

    感染が拡大すればするほど、差別意識って生まれるんだなと思った。
    これも全てコロナのせい
    でなくても埼玉で馬鹿にされやすいから、余計に馬鹿にしてくる暇人がでてきそう

    +68

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:26 

    >>139
    埼玉県のホームページへ

    +51

    -2

  • 150. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:30 

    +97

    -8

  • 151. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:31 

    川越市
    11日入園式の予定ですがどうなるんだろ...

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:47 

    >>70
    新宿とか池袋に行く人多いもんね。

    +90

    -2

  • 153. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:00 

    >>5
    マジか…更に広がる…

    +73

    -2

  • 154. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:06 

    >>48
    ここ近いけど今年は行く気にならなかったわ。
    結構、花見に来てるのね。

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:04 

    >>140
    発熱後しか書いてないんだよな。
    どこで感染したのかが大事なのに。

    +109

    -2

  • 156. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:12 

    人口多いし東京の隣のわりには感染者数が少ない。多分自覚症状が無いから検査してないだけでもっとたくさんいると思う。

    +86

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:21 

    >>21
    舐達麻さんの地ですね。見かけたことありますか?

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:21 

    >>146
    本当に近所なら話題になってるからどこか分からないくらいなら遠いと思うよ

    +66

    -2

  • 159. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:24 

    >>97
    埼玉のことが気になってトピを開いてコメントをしてしまった都民(両親は地方出身者)。

    +106

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:41 

    >>49
    坂戸にあるやつですね!

    +68

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:02 

    >>123
    保健センターから濃厚接触者はいないって言われたみたい!
    でも自主的に朝に消毒したってホームページに載ってる!

    +90

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:31 

    >>133
    ありがとうございます
    不要不急じゃなく、行かないといけないとこあるので…

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:41 

    >>149
    このトピで見れるようにしないとめんどくさい

    +2

    -36

  • 164. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:54 

    >>12
    そんな言い方はないと思う
    平日は川口市から中央区に毎日地下鉄で通勤してる
    小さい会社なのでテレワークなんかできない
    埼玉は東京のベットタウンだから都内に通勤してる人なんていっぱいいる
    いつ感染してもおかしくないのはわかっているので、マスクの着用としっかりとした睡眠、栄養で免疫力を高めるように気をつけてる
    買い物以外の外出も2月の半ばからしてない
    みんな気をつけて通勤してるんだよ

    +371

    -5

  • 165. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:12 

    >>31
    出てけ、このクソ田舎もんが

    +102

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:20 

    >>137
    幸手近辺もいればあちこちからきてるでしょ
    立ち入り禁止にすればいいのに
    外出控えてる市民に迷惑!

    +63

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:27 

    >>63
    大宮近辺避けた方がいいかもね〜
    コロナ菌がまだ残っていそう
    住んでいる人は気をつけて

    +154

    -13

  • 168. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:41 

    >>163
    自分やれや

    +37

    -2

  • 169. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:44 

    >>133
    横だけど、熊谷市の美容院はまぁまぁいるか、わかりますか?

    +1

    -14

  • 170. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:03 

    富士見って安全そう

    +2

    -37

  • 171. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:18 

    志木市在住。
    小中学生の子たちが数人の集団でうようよ外出してるよ。この前なんてスポ少?の帰りらしきユニフォーム姿の少年たちを見かけた。その日だけやってたのかもしれないけど絶句したよ。そりゃ感染止まらないわけだ。

    +152

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:26 

    本庄です
    ほぼ群馬ですね

    +63

    -2

  • 173. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:42 

    >>115
    まさかお花見ロケ?

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:56 

    入学式なんでやるの?3密要素ありまくりじゃん!
    言ってる事と行動が違うんですけど!?

    +92

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:26 

    ドラッグストアに朝から年寄りが行列している

    +97

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:49 

    テレ玉で板倉さんと番組持ってるよね。
    心配。早く帰ってきて!
    【コロナ】埼玉県民の集い

    +180

    -4

  • 177. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:53 

    川口市で、2月の半ばにイタリアに旅行いった20代女性が、感染!!
    家族も陽性!!

    本当にこの方晒しあげて欲しいって思った。
    旅行代キャンセル料金が発生するからか?本当に迷惑ヤローだって思う

    こんな日達が多いんだろうなぁー
    旅行キャンセル料近位我慢しろよ

    +384

    -12

  • 178. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:10 

    >>142
    わかる!レイクタウン怖くて行けない。今日は休みになったのかな?でも普段中で働いてる人はかわいそうに。

    +120

    -2

  • 179. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:22 

    8日から小学校開始です。
    みなさん登校させますか?
    させる プラス
    させない マイナス

    +25

    -52

  • 180. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:28 

    >>167
    大宮住みな私はどうすれば

    +95

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:58 

    埼玉知事テレビで見ると誰かに似てるなぁってモヤモヤしてたらやっとわかってスッキリした。
    かまいたちの濱家だ!!

    +4

    -47

  • 182. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:13 

    >>31
    緑が多くて素晴らしい!
    程よく都会程よく田舎。
    災害が少なく東京にも近くてのんびり住むには最高です。

    +154

    -4

  • 183. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:15 

    >>75
    戸田市ですが普通に入園式やるみたいです。
    市内で感染者何人も出てるし、その中には未就学児童も含まれてるのに…

    +59

    -2

  • 184. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:16 

    三郷市で一人暮らししてます。
    仕事が休業になりかれこれ1ヶ月自宅待機です。
    たぶん落ち着くまでしばらく自宅待機です。
    ゴミの日のゴミ出しと、週1でスーパーに行くくらいで
    本当に家から出なくなりました。
    毎日ベランダに出て換気と日向ぼっこをしていますが
    遊びに行くらしき中高生のはしゃぐ声と
    中高年の井戸端会議を楽しむ声が聞こえます。
    みんなコロナの怖くないのかなって不安になります。

    +226

    -1

  • 185. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:22 

    すぐ隣に学童、裏は保育園と小学校、
    目の前は公園。
    休校してもしなくてもマスクなしの子供だらけ。
    外出さないでよ頼むから。

    +42

    -3

  • 186. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:37 

    数日 休校延長したからって何が変わるの?
    みんなが学校行かせるなら、うちも行かせるって人もいるだろうし…

    国と県がしっかりして!
    子供に何かあったら生きていけない

    +192

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:20 

    結局、越谷の家族の感染源は分からないの?

    +83

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:43 

    >>183
    私も戸田
    戸田からも早い時期から感染者出てるから
    多分実際のところすごいことになってると思う。
    何かでもみんな呑気だよね。

    +79

    -1

  • 189. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:47 

    >>31
    私は東京からさいたまに引っ越してきた。
    べつに魅力とかそんなの考えてないし。こだわってるほうがダサイしくだらん。
    田舎もんに限ってそういうのほざくよね〜w

    +211

    -7

  • 190. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:20 

    >>12
    毎日電車で都内通勤してる自分でも自覚あるから実家には顔出せません
    もう保菌者かもしれないから高齢の親に会えない
    母の日には帰りたい、コロナ早く終息しないかなー

    +165

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:30 

    >>170
    出てなかった?ふじみ野市。

    +47

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:30 

    >>170
    私みずほ台最寄りだけど全員安全じゃないよ

    +57

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:42 

    >>12
    ここでこの発言を批判してる人もいるけど、東京に通勤してる人と埼玉県民が共倒れになるのはどうかと思う。だからこそ都市封鎖してほしい。

    +119

    -12

  • 194. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:09 

    >>126
    私も川越です。
    老夫婦でエジプト旅行行って帰国後引きこもりニートの息子共々コロナにかかった川越民は川越のどのあたりかご存じですか?

    +77

    -14

  • 195. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:12 

    夜に犬の散歩で公園一周だけしてるけど、
    公園の桜が満開で何か泣けてくる。

    +138

    -3

  • 196. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:23 

    なぜがスイミングは営業している。9月まで振替大丈夫だけど、休会だと2000円くらいかかってしまう。怖くて行ってない。

    +179

    -3

  • 197. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:38 

    さいたま市です。学校を3分割にして分散登校させるらしいけど結局は教室での人数は変わらないから行かせたくない。

    +77

    -8

  • 198. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:51 

    戸田だよ
    月曜にならないと学校の対応がわからないらしい
    水曜から学校だが?🤔おそすぎ
    川向こうはGWまで休校
    川口、蕨でまた対応違うし統一しようよー

    +101

    -3

  • 199. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:00 

    あのK-1で増えるな!

    +132

    -2

  • 200. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:24 

    >>9
    昨日近くのヤオコー行ったら店頭には置いてあったよ
    さいたま市

    +66

    -5

  • 201. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:48 

    >>171
    うちも志木市です。
    子供が集団で遊び回ってるのが気になります

    +61

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/04(土) 17:31:10 

    うちも鴻巣市
    一応、8日に小学校、中学校は入学式あるけど
    その後の連絡がまだない!!!
    早く教えてー

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/04(土) 17:31:50 

    >>64
    反町隆史
    藤原竜也

    +99

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:07 

    学童や保育園は普通にやってます。学校が休校になっても、他でやっていたら困る。

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:14 

    >>48
    義母から
    ここ綺麗に咲いてるから行こうよって電話きた。
    花見行くのも誘ってくるのにもビックリしたけど
    コロナ流行ってるのでって断ったら
    『大丈夫、大丈夫!私マスクしないで毎日散歩のように行ってるけどなってないから!』と。

    +324

    -1

  • 206. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:32 

    >>159

    きっと埼玉出身、現在「都民」ってことだと思うよw

    +28

    -3

  • 207. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:35 

    >>81
    さいたま市と川口市で文字通り「市」が違うからでは?

    +59

    -2

  • 208. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:36 

    庄和公園たくさん人いました。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:45 

    さいたま市在住です。
    さいたま市はもちろん、近隣の川口市や越谷市でも感染者が多く不安です。

    最近はスーパー、ドラッグストア、病院のみの外出です。仕方なく確定申告は先週行ってきました。

    子供を保育園に預けてもうすぐ仕事復帰ですが、保育園が休園にならない限りは復帰できるでしょ?という雰囲気なので、不安ですが子供は預け自分は仕事を再開します。

    休園でも保育料は払うし、給付金もいらないので休園にしてほしいです。こんな時に子供を預けることは保育士さんにも本当に申し訳ないです。ご自身も不安でしょうに…

    +134

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:52 

    >>48
    騒ぎですっかり忘れてたけど幸手市の桜🌸今や有名だもんねー。でも今は我慢する時なのにね、桜は春が来ればまた見れるんだからさ。今年はリビングから眺めて我慢だよ。

    +101

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:01 

    >>12
    専業主婦はいいねー。埼玉県の中だけで終われて。

    +185

    -119

  • 212. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:18 

    小学校の入学式中止してほしい!!
    教材ならちゃんと取りに行くから!!
    入学式やって欲しいって思ってるのは、本人とその親だよ!?その人達が辞めてくれっていうほど状況が悪化してるのに、なんで無理矢理決行するの!?!?
    写真も撮らずに大人は別室待機って…やらないほうがよっぽどマシですよ!!!!知事のツイッターに同じこと書き込んでる人沢山いるけど、全く声が届かない…早くすべてを中止して休校を延長してください!!

    +226

    -3

  • 213. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:41 

    埼玉は都内通勤多いからね。埼玉まできそう。

    +85

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:42 

    >>159
    本人も地方出身者なんじゃない?現在東京在住ってだけで。経験上、埼玉バカにしてくる人ってそういう人多い。

    +76

    -2

  • 215. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:45 

    私なら子供の学校は迷いなく自主的に休ませる
    今の状況で学校側の対応に委ねるのは遅れをとるし危険だと思う 子供のことで後手に回るのだけは回避したい

    +47

    -4

  • 216. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:51 

    >>58
    K-1止められなかった時点で辞任しろと思った

    +374

    -7

  • 217. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:56 

    >>191
    富士見市とふじみ野市は違うよ

    +73

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:07 

    >>206
    同胞はそういうこと言わなさそう

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:10 

    川越市
    保育園も対策をしてほしい
    送迎は保護者が教室まで出入りしていて、ほぼマスクしてない保護者多くて心配です
    私自身が医療従事者で休みたくても休めない
    この時期保育園行かせたくないのが本音だけど、現実問題無理。
    こども守るために仕事辞めたい

    +71

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:11 

    普段から休みの日は家でゴロゴロするのが好きなので今はあまり生活変わっていない
    これで出勤停止命令でたらゴロゴロが止まらないわ

    +92

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:13 

    越谷の福祉村では連日子連れのママ友集団がレジャーシートを敷き簡易テントをはって弁当まで食べてる
    小さい子供がいるのに危機感ないのか…見ていてイライラしちゃう
    出歩くな!

    +203

    -2

  • 222. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:46 

    >>31
    都会でもなく田舎でもなくちょうど良いところが、私はすきです。

    +86

    -1

  • 223. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:06 

    関東封鎖しないと無理

    東京勤務の田舎者はたっくさんいる

    +130

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:15 

    >>35
    同意見です!
    なんなら来年の4月から再開でもいい…
    命があればなんでもいい。4月に再開して終業式には何人かかけていますになりかねない。

    +74

    -10

  • 225. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:22 

    >>217
    横だけど、違うけど近いじゃん。

    +4

    -7

  • 226. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:43 

    >>82
    私も似たような状況だけど、体外受精で採卵まではしてもらう予定だよ。
    受精卵凍結まではやってくれると言われたよ。
    一ヶ月も無駄にしたくないよね。

    +83

    -2

  • 227. 匿名 2020/04/04(土) 17:36:04 

    >>64
    キンプリの岸くんも~

    +28

    -16

  • 228. 匿名 2020/04/04(土) 17:36:17 

    >>12
    埼玉には存在しないと思ってるの?
    その油断した考え改めたほうがいいと思う。こんな散々言われてるのに。明日は我が身。

    +191

    -3

  • 229. 匿名 2020/04/04(土) 17:36:19 

    もう安全な県なんてないよね。現在ゼロの鳥取とかも他県からわざわざ観光行ってるのいるし。埼玉は都内も近いから暇もて余した若い子が遊びに行ってそうだし…強制じゃないと自粛じゃムリだよなぁ。

    +170

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/04(土) 17:36:26 

    >>12
    夫も母も都内まで通勤しています
    私だって正直行ってほしくないけど、休みにならないのです。

    +109

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/04(土) 17:36:35 

    >>139
    こんな時まで他力本願w

    +28

    -2

  • 232. 匿名 2020/04/04(土) 17:36:48 

    >>225
    市内だって広いんだから一緒くたにして言い訳じゃないよ

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:07 

    春日部です!
    感染者がチラホラ出てきてて本当怖い。。
    でもドトールとか普通に混んでてびっくりした。

    +147

    -1

  • 234. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:11 

    遊び歩いている人達へ

    あなたは感染するのは構わないけど、その菌をたくさんの人達にまき散らさないでほしい。

    +323

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:16 

    >>31
    みんな反応しなくていいよ。
    こいつ、埼玉って聞くといつも批判する埼玉狂だから。
    ほっときましょう。

    +140

    -4

  • 236. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:20 

    埼玉県って、東京に隣接している
    率が他の県より多い。
    都内への通勤は神奈川県の
    次だもんね…。

    +105

    -1

  • 237. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:21 

    上尾市!
    中学の部活を禁止してよ!
    制服ジャージの集団があちこちのコンビニやお店でたむろってるよ!
    素手でお菓子食べてるけど!

    +152

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:22 

    >>11
    川口市の感染者で、現在公表されている中だと次のパターンが多いよ。
    1 海外渡航で感染→家族内感染
    2 職場の同僚から感染→家族内感染
    3 経路不明感染→家族内感染

    誰かが感染すると、同居家族も感染するから広がるのが早いね。
    1と2が特に人数多いけど、今後は3が多くなると思う。

    +176

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:35 

    >>163
    自分で調べられないんだね(笑)

    +24

    -2

  • 240. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:51 

    >>48
    理解に苦しむわ。桜を見てもバカは治らない。

    +56

    -2

  • 241. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:57 

    久喜市です。13日から学校再開、給食も開始。ほんとに嫌。そしてイオンもアリオも閉めてるんだからモラージュも閉めてほしい!

    +171

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:30 

    >>225
    違う市なのに近いと同じ市扱いなの?
    それ住んでる人に失礼だよ

    +10

    -4

  • 243. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:32 

    >>75
    越谷の隣の市ですが同じ条件で入園式やるそうです。
    翌日からも登園ってなったらさすがに休もうかと思ってます。。

    +45

    -1

  • 244. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:50 

    生協頼んでいるけど、欠品が多い。

    +120

    -4

  • 245. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:56 

    不安です?
    どうしたら休校にしてくれるんだろう、、
    もう始まってしまう、、
    私はどう動いたらいいのかわかりません。
    分かる方がいたら教えてください。
    電話でもメールでもします。

    +35

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:03 

    春日部も13日から学校~
    19日まで自粛要請でてるのになぜ??
    私の勤務先の若者が全員コロナかかれば皆で休めるじゃんwって言っていて引いたわ。観光地も外国人居ないから空いてて良かったですwって都内行ってきたらしい。うちは持病ある人居て実家にも帰れないんですよ、万が一コロナにかかったらリスク高くてって話してるのに、考えすぎですよw無症状の人も居るし誰も防ぎきれないんでwって……こんな若者にはなんて言ったら理解してくれるの?成人してるのにひねくれすぎててイライラする!

    +131

    -1

  • 247. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:22 

    >>137
    秩父のシバザクラで有名な羊山公園は閉園にしたのにね。

    +93

    -1

  • 248. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:30 

    >>60
    うちも鴻巣市!!!
    月曜日にならないとわからないのかなぁ
    それじゃ遅いっツーの

    +57

    -1

  • 249. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:47 

    >>150
    賛同しました!学校再開はおかしい!

    +61

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:49 

    お菓子食べまくりだよ

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:50 

    >>72
    8日は時差登校。
    13日からも学年によって登校、家庭研修。

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:51 

    >>236
    隣接してようがしてまいが日本は島国だからあまり関係ないと思う。県で区切られてるだけで道は繋がってるし。

    +20

    -2

  • 253. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:08 

    8日に小学校入学式。
    時間短縮して参加できるのは保護者1名にします!
    と連絡が来ましたが
    プログラム的なのを見ると
    受付~全て終了まで3時間弱。。
    中止にしてください。
    人数減らそうが時間短くしようが人が集まったら意味ない。

    +165

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:10 

    >>31
    住んでみなよ~
    何もなくて良いところだよ
    いろんな意味で

    +55

    -1

  • 255. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:15 

    夫が消防なので感染者搬送する可能性あるし不安
    マスクも無いから使い回してるみたいだし

    買い物行くものも出来ればあまり行きたくないよ
    おじさんとかマスク無しでプラプラしてる人いっぱい見かけたし(マスクないだけかもだけど)

    +90

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:18 

    テレワークとか出来るのは大手だけだもんね。自粛要請のインタビュー受けてたサラリーマンが(個人に言われても…会社に言ってくれ!)て言ってて、そりゃそうだと思った。満員電車に乗って毎日通勤してたら不安で仕方ないよね。

    +169

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:32 

    >>225
    まあでも隣接してるしふじみ野駅があるのも富士見市だし言いたいことはわかるw w w

    +41

    -2

  • 258. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:04 

    >>146
    あの辺らしいよって噂は聞いたけどあくまで噂だからここには書けない

    +72

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:13 

    >>140
    最初のって和光の人?その後子供もうつった人?

    +57

    -1

  • 260. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:36 

    鴻巣市の隣、北本ですが、8日の再開日より前に6年生だけ学校へ行き入学式の準備をさせるようです。
    何を考えているのか…だから北本には誰も住みたがらないんだと。

    +99

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:53 

    >>55
    そんなこと言っちゃって大丈夫?

    +12

    -3

  • 262. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:22 

    >>257
    それ言ったら埼玉県の時点で感染者沢山いるよ

    +41

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:45 

    蕨市出てないのが不思議!

    +75

    -2

  • 264. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:57 

    川口、西川口、蕨市は、あちら側の方がが本当にはびこっている。
    絶対コロナの初期段階も行き来しているあちら側の方が感染しているはず!!
    川口は本当に怖い。

    あちら側の方は、マスクも買い溜めしたゃったし

    +163

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:57 

    プレ幼稚園の説明会が来週だけど実施されるんだろうか…

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:13 

    >>9
    お店には張り出してあったので店頭で確認しました
    マルエツも広告はないけどいつもの曜日に同じような物が安くなって同じような陳列になっていたので広告を出さないだけで特売自体は行っているようでした

    +39

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:56 

    >>97
    東京も埼玉だよ

    +15

    -2

  • 268. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:32 

    入間市です。所沢市から引っ越してきたばかり。引っ越しからすぐに入間市役所の職員で感染者出たとニュースで聞いた。夫婦で海外旅行行って感染したらしい。騒ぎになる前の旅行なら仕方ないのだろうけど…近くで出ると不安感が違う。

    +116

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:44 

    入園式も入学式もなぜこの状況で意地でもやろうとするのか本当に意味がわからない。節目の行事が中止はその代の子たちが可哀想過ぎるから中止にしろとは言わないけどせめて延期はしろよと思う。

    休校延長するにしても8日にとりあえず入学式も始業式もやるってそこでもう移るじゃん。本当埼玉県知事も教育委員会も頭おかしい。

    +186

    -1

  • 270. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:53 

    今日大宮で結婚式やってる。アホか。

    +165

    -2

  • 271. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:58 

    今日買い物に出たら車いっぱいいたな
    花見に行く人とかいそう

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/04(土) 17:46:28 

    狭山市です。1人2人出てます。
    マックで食べてる子供多かったなぁ。

    +29

    -3

  • 273. 匿名 2020/04/04(土) 17:46:36 

    スーパーとかはチラシ自粛してるみたいだよね
    人が集中しちゃうから

    +85

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:08 

    今日、犬の薬もらいにどうしても動物病院行かなきゃで車で向かったら、まーなんと車の多いこと。
    みんな買い出しの為なのかな。

    +35

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:11 

    こんな時に不要不急の歯科検診やちょっとした虫歯治療やクリーニングで歯科医院に来るのやめて下さい。切実に。
    エアロゾルが一番発生する場所です。

    +125

    -13

  • 276. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:25 

    結婚式で感染出てないもんね
    葬式はあったけど

    +0

    -9

  • 277. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:30 

    私の住んでる市も感染者がチラホラ出てきて怖いです。
    幼稚園からはなんにも連絡がなく、入園式もどうなるのか…うちの幼稚園は保護者一名のみにするとも連絡がありません。火曜日に一度幼稚園に向かうのですが、そこで説明があるのか…
    5月から時短で働く予定でしたが、下の子を保育園に預けるのも怖くて延長しました。

    +19

    -2

  • 278. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:52 

    >>52
    東上線かな…

    +56

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:12 

    戸田公園は微妙な位置。

    +28

    -2

  • 280. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:31 

    >>275
    それなら診療休止にすれば?
    または診察内容によって受診可否にすればいいのでは?

    +135

    -4

  • 281. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:37 

    中学入学式のあと、体育館でPTA役員決めやるんだって
    すんなり決まる訳じゃないし、3密違反になるよね

    +139

    -2

  • 282. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:51 

    2倍巻きのトイレットペーパーが600円くらいになっててビックリした
    売れ残ってたけど

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2020/04/04(土) 17:50:31 

    道路族がギャーギャーと奇声を発しながら
    今でも遊びまわっています。
    先程は道路でお漏らししたみたいで、
    泣き喚いていました。


    親は家にいるみたいです。
    午後からずっとこうで頭おかしくなりそう。

    +128

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/04(土) 17:50:43 

    県知事の無能さがよく分かる
    <新型肺炎>学校の再開…市町村で対応まちまち さいたま、5月6日まで休校 川口は20日から(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    <新型肺炎>学校の再開…市町村で対応まちまち さいたま、5月6日まで休校 川口は20日から(埼玉新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大防止策で埼玉県教育委員会が学校再開に向けた方針(13日からの再開目指す)を示したことを受け、県内市町村も3日、所管の小中学校などの再開方針を発表した。県に準じて13日から

    +156

    -2

  • 285. 匿名 2020/04/04(土) 17:50:54 

    >>198
    同じく戸田です!
    未就学児もかかってるくらいなのに
    会議するの遅いですよね
    それで普通に始まったらびっくりです…

    +40

    -1

  • 286. 匿名 2020/04/04(土) 17:51:58 

    母親が検査結果陰性だったけど
    この数日生きた心地がしなかった。
    本当に本当に、未だ不要普及の外出してる人達は自分だけじゃなくて無意識に周りにも移してる可能性がある事をわかって欲しい!!大事な人がいなくなるかもしれないという恐怖は計り知れない。
    はやく東京封鎖してほしい。埼玉も外出禁止にしてほしい。

    +176

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/04(土) 17:51:58 

    >>282
    どこですか?うちの近所ではいつもと変わらなかった。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:00 

    >>209
    めちゃめちゃ気持ち分かります。
    私も同じく保育園に預けて勤務しています
    周りも保育園やってるなら仕事できるでしょ?の雰囲気で無言の圧力というか…

    保育園でも感染が出てるのを聞くと心配だし
    預けられるある程度の職種を絞ったりして保育園も対策してほしい。
    保育士さんもこんな時期にお疲れ様です

    +67

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:17 

    >>150

    賛同しました!
    家族をコロナから守りたい!

    +35

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:18 

    埼玉も東京に勤めてる人多いからかジワジワ増えてますね💧昨日オリンピック(スーパー)行ったら、レジ並ぶのも間隔空けてって言われました。あといつも新聞にスーパーのチラシたくさん入ってるけど、最近はサミットもコモディイイダもヤオコーも入ってない…。ちゃんと商品揃わなかったりあるからでしょうね💧

    +63

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:35 

    >>211
    気持ちはわかるけど専業主婦叩きはやめてね

    +215

    -18

  • 292. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:45 

    >>194

    市役所の人間らしいですよ老夫婦!

    +51

    -5

  • 293. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:29 

    軽症ですむひとと重症になる人の違いは何なんだろう?

    +33

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:35 

    接客業ではないですが、仕事柄多くの人との関わりがあります。
    ほとんどが物流の業者の方で、皆さん仕事で忙しく、マスクなしの方が多いです。同僚はマスク嫌いなのか業務命令でマスク着用が義務づけられてるのに、気付いたら顎の下にあるし。 
    仕事上、現場に必要な物を扱ってるので在宅勤務は出来ませんが、正直怖いです。

    +27

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:48 

    >>286
    検査したということは濃厚接触か、なんらかの症状があったのですか?

    陰性でも2週間は帰れないと聞いたのですが、お母さまは自宅に戻ったのでしょうか?
    簡易検査で陽性が出ても本検査で陰性という場合もあるそうですし、当然逆のパターンも然り。
    まだまだ安心はできませんね。

    +20

    -2

  • 296. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:55 

    埼玉県の学校も休校にすべき!!
    東京から一体何人来てると思ってるんだよ!!

    家に高齢者がいるので、知らない間にウィルスを持ち帰ってしまうと思うと憂鬱で仕方ありません!

    +197

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:09 

    >>55
    草加だけどわりとみんな出歩かなくなったかなぁ人はいるけどさ

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:11 

    >>283
    警察に通報すると注意してくれるよ。

    +38

    -1

  • 299. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:15 

    結婚式やっちゃうんだね
    キャンセル料の問題?
    お祝い事って断りづらいから
    延期とかにしてあげなよ
    それか家族のみとかさ

    +136

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:36 

    >>293
    持病じゃないのかな?

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:48 


    集近閉(しゅうきんぺい)

    集=人が集まる所を避けよ
    近=近くでの会話や交流を避けよ
    閉=閉鎖や密閉、換気の悪い環境を避けよ

    +133

    -4

  • 302. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:09 

    >>270
    自粛って意味を知らないのかな。いろんなところから人を集めないで欲しいよ。

    +50

    -2

  • 303. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:13 

    >>211
    埼玉県内勤務の人かもしれないじゃん

    +118

    -4

  • 304. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:17 

    ジャパンミートの混み具合が恐ろしい。
    レジ行列だし間隔もあけないし店狭いし。
    今は出来るだけ行かない。広いスーパーに行く。

    +90

    -2

  • 305. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:19 

    >>252
    横だけど関係あると思うよ。
    都内から車で直ぐだから
    うちの近所の大手の
    飲食店の駐車場都内ナンバーが
    本当に増えたよ。
    目立たない様に車乗って
    来てるって感じ。

    実際別の飲食店で働いている
    知人も同じ事言ってた。
    国道一本でスルッと来るんだよ。


    +12

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:41 

    >>293
    DNA

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:56 

    >>282
    スコッティなら普段からその値段です

    +43

    -1

  • 308. 匿名 2020/04/04(土) 17:56:09 

    >>269
    私も新一年生の子供がいますがなぜ中止にしないのか疑問です。200人ぐらいは体育館に集まると思うんですが…関係各所にメールもしているんですが、決行するならば欠席しようと思っています。

    +105

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/04(土) 17:57:15 

    川口は色んな意味でカオスです。

    +96

    -1

  • 310. 匿名 2020/04/04(土) 17:57:38 

    私は昨日、ドライブで桜満喫して来たよ!
    前日の雨や強風でもう大分散っちゃってたけど、癒された~。
    今まで以上に春の訪れを有り難く感じているせいか、長年使っていたにも関わらず、道路の一本奥の道に、桜の街道を発見したよ!
    休校でずっと家にこもっていた子供たちも、リフレッシュ出来て良かった~。

    +88

    -1

  • 311. 匿名 2020/04/04(土) 17:58:08 

    今は一人一人が危機意識を持たないと。
    もしかしたら自分のせいで周りの人の命を奪ってしまうかもしれない。
    こう言い聞かせて子供と外出自粛頑張ってます。

    +47

    -1

  • 312. 匿名 2020/04/04(土) 17:59:25 

    ウチの母親、介護職。
    なのに、今日職場の同僚と外食してる。しかも予約まてして。一応さ不要不急な外出は止めろと要請出てるじゃん。

    +113

    -1

  • 313. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:04 

    >>292
    えぇぇぇ~!!!
    老夫婦の旦那の方がサービス業とだけ言われてましたが市役所でしたか!?
    どこ住んでるんだろう…
    まさにアクティブ老人、老害ですね。

    +80

    -3

  • 314. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:34 

    >>259
    和光って噂出ただけで、情報ないんだから、どこかは知らないよ。
    武漢帰りで、子供も発症したのは当たってるけど。

    +83

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:00 

    >>3
    それよりこっち
    悠仁さま「国民は愚か、踊らされてばかり」 紀子さまの立皇嗣“強行”に賛同|菊ノ紋ニュース
    悠仁さま「国民は愚か、踊らされてばかり」 紀子さまの立皇嗣“強行”に賛同|菊ノ紋ニュースkikunomon.news

    [toc] 文/編集部 立皇嗣が迫る 今月19日に予定されている立皇嗣の礼。祝宴や当日の記帳台も中止となり、秋篠宮殿下が

    +67

    -15

  • 316. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:11 

    東京都の不要不急の外出は控えてってのはテレビでばんばんやるけど、埼玉県の情報ってテレビでほとんどやらないから、テレビしかみない人や、コロナの情報を積極的に調べない人は知らないんじゃない?
    効果的な発信の仕方を考えて欲しいわ。

    +127

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:12 

    >>280そんなこと一歯科衛生士が言える立場にありません。

    +27

    -14

  • 318. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:22 

    >>22
    そもそも幼稚園や保育園なんて義務教育でも無いし、成績がある訳でも無いし、別に行かなくてもいいんじゃないの?

    +135

    -1

  • 319. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:47 

    >>224

    何人か掛けている…。

    洒落にならない、怖い。

    小学校低学年の子供が居ますが
    学校再開の日が近づくにつれて
    精神的に苦しくなります…。

    行かせたくない。

    皆さん、休ませますか?

    実際、再開しても
    現状の感染者の増大を見たら
    又いずれ休校になるんじゃ…と
    思ったり。

    本当に一斉休校にしてくれ。

    +135

    -2

  • 320. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:55 

    芝園団地、どうか元の日本人が住む団地にしてくれ
    頼む?!
    この前駐車場に停めたく並んで居たら中○人の車が並ばすに、割り込んで駐車場に停めて腹たった。

    このように、マナーが無い人がウイルス持ち込んだ結果だとおもう。

    +135

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:56 

    春日部市です
    先日見た統計だと
    今市内は9名みたいです

    +52

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/04(土) 18:04:00 

    >>317
    文句言があるなら、その状況でも営業すると決めた院長に矛先を向けるべきだと思う。

    +86

    -4

  • 323. 匿名 2020/04/04(土) 18:04:23 

    >>65
    たぶんそうなるよね
    もう早く知らせてほしい

    +31

    -1

  • 324. 匿名 2020/04/04(土) 18:04:27 

    >>296
    全校生徒が少ない所はやっていいよ

    +0

    -6

  • 325. 匿名 2020/04/04(土) 18:04:28 

    >>291
    専業主婦って視野が狭いからね。そうだと思われちゃったんじゃない?

    +11

    -58

  • 326. 匿名 2020/04/04(土) 18:04:49 

    さいたま市岩槻区の県営住宅って中国人ばっかりなんだよね
    ゴミの出し方も乱雑だし

    +85

    -1

  • 327. 匿名 2020/04/04(土) 18:04:56 

    >>130
    ニートの母親が亡くなったよ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:12 

    実家が埼玉で都内在住です。
    高齢の祖母と持病持ちの両親がいるので、帰りたいけど絶対帰りません。
    埼玉の方、感染広がらないように頑張って欲しいです。

    +127

    -3

  • 329. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:13 

    >>272
    私も狭山市です。
    13日から給食開始なんて狂ってる。

    +82

    -1

  • 330. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:25 

    >>177
    イタリアじゃなくて、スペイン・フランスね。2/29〜3/9に渡航。

    +58

    -1

  • 331. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:47 

    >>21
    埼玉県のHPを見たら熊谷市感染者は1~5人ですね。自分の活動範囲内の係わり有る人なのか知る為にも出来たら職業も分かるようにして欲しいと思ってしまいます。

    +69

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/04(土) 18:06:14 

    >>316
    テレ玉のニュースを見よう

    +18

    -1

  • 333. 匿名 2020/04/04(土) 18:06:23 

    >>146
    ニートの母親が亡くなったよ

    +51

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/04(土) 18:06:29 

    >>295
    都内まで電車通勤しており、先月発熱していました。
    詳しい事はわからないけど、恐らく年齢と基礎疾患の有無で検査を受けられたようです。
    今は特に症状はないけれど、検査結果を待つ間そして今も自宅でずっと自粛中です。仕事もこのまま辞めると思います。
    陰性になってるとはいえ、まだまだ何が起こるかわからないのでとにかく家でじっとして欲しいとお願いしています。本人もそのつもりです。

    +40

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/04(土) 18:06:56 

    >>285
    私も戸田!川口の学校19日まで休校だって。
    それだって、短すぎ!たった10日かそこらの延期で意味あるの!?と思うのに、戸田はそれすら無いっておかしくない!?怒

    +85

    -1

  • 336. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:11 

    >>146
    南◯塚です。旧市内ではありません。

    +12

    -6

  • 337. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:19 

    集合住宅は異国の人増えたよね
    同じ自転車が沢山並んでたり
    怖い

    +28

    -1

  • 338. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:24 

    自分は引きこもって外出もせず毎日我慢して過ごしてるのに、旦那の職場では電車通勤の人沢山いるし医療関係でもバイトしてるって子の所でコロナ出たらしくいつ自分や子どもが感染してもおかしくない状況だから本当に嫌!!(その子は休ませてるらしい)

    +7

    -5

  • 339. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:10 

    >>327
    すみません、ニートの母親って、川越の老夫婦でエジプト旅行行って帰国後ニートの息子共々コロナに感染したその母親ですか?
    旦那は市役所務めのですか?

    +2

    -12

  • 340. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:48 

    >>211
    心底専業主婦で良かったと思った。娘と一緒に引き籠もってる。

    +186

    -31

  • 341. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:56 

    もう感染するのはある程度覚悟しといた方がいいですよみなさん
    余計なストレス溜めるのやめましょう

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:05 

    埼玉県民のインスタだけど桜がコロナにみえるのか?
    【コロナ】埼玉県民の集い

    +2

    -50

  • 343. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:21 

    【コロナ】埼玉県民の集い

    +41

    -3

  • 344. 匿名 2020/04/04(土) 18:11:32 

    >>342
    本当にコロナが見えたんじゃない

    +18

    -2

  • 345. 匿名 2020/04/04(土) 18:12:11 

    >>328
    いやまず都内が頑張れや

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2020/04/04(土) 18:12:25 

    >>202
    ふつうにやるって言ってましたよ教育委員会
    鴻巣市長も教育委員会もどうかしてる

    +52

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/04(土) 18:12:40 

    >>292
    それって入間じゃなかった?

    +13

    -2

  • 348. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:10 

    >>36
    一貫校ならうちの子と同じ学校かもしれない
    休校ならないよねー

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:34 

    埼玉頑張れ~
    他の地方コロナトピに負けるな

    +76

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:44 

    >>150
    このトピに来てる人みんな賛同してあげて!御願い!

    +33

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:46 

    >>194
    川越でも市街地では無くはずれの方ですよー

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:09 

    >>349
    そこ争ってもwww

    +38

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:19 

    あちらこちらで
    ◯◯県に住んでる方!と、県別に
    トピたってるけど、全部に
    「コロナ」って付いてるのが
    悲しいね。

    +100

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:29 

    >>211
    こういう物言いする人に対して、もしコロナにかかっても同情出来ない。

    +93

    -11

  • 355. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:35 

    のどに、痛みは無いけど違和感がある
    それ以外はいつも通りだけど、この程度では検査は行けないし・・・

    他にもこんな方いますか?
    ただの風邪だといいけど

    とりあえず、ちゃんと食べて、寝て、清潔にします

    +127

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:49 

    >>11
    ララガーデンで出たもんね。
    その前にも感染者いたし、、
    怖いです。by戸田市

    +166

    -2

  • 357. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:53 

    >>211
    はい
    とてもありがたいです

    +72

    -9

  • 358. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:58 

    県別コロナトピが過疎ってる県はまだ深刻じゃないんだよね

    +26

    -2

  • 359. 匿名 2020/04/04(土) 18:17:28 

    一昨日から38度前後の熱が出ていて、1ヶ月程前から咳の症状もあるんだけど。。。
    この程度じゃ保健所に電話しても自宅待機って言われるのかな。
    家族2名、基礎疾患があるから自分より家族が心配で。
    一昨日から廊下の奥のドア挟んで孤立してる部屋から出ないで生活してるけど。
    キャリアな気がしてる。。。

    +88

    -1

  • 360. 匿名 2020/04/04(土) 18:18:39 

    埼玉県大きいから都内通勤組の市と田舎の市の境目を封鎖して田舎組を守った方がよくないか?

    +1

    -14

  • 361. 匿名 2020/04/04(土) 18:19:05 

    >>342
    なんか嫌だわ

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/04(土) 18:19:43 

    >>39
    分かります。
    私はこの人に投票したけどダメダメだったわ。
    でも今回の選挙はこの人以外に選択肢がなかった…

    +198

    -8

  • 363. 匿名 2020/04/04(土) 18:19:57 

    >>359
    ダメ元で保健所に連絡してみてもいいかもしれません。

    +74

    -1

  • 364. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:06 

    >>336
    情報ありがとうございます!東上線沿線の川越住まいですが、ずっとビクビクしてます。県民の皆様がご無事でありますように。

    +53

    -1

  • 365. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:22 

    >>355
    ある咳も出る
    特に夜にかけて
    緑茶飲んでまぎらわしてる
    風が強いからと思ってるけど
    何か変だと思ったら
    専門のとこに電話してね
    お大事にね

    +58

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:38 

    >>202
    鴻巣市です。
    昨日教育委員会に電話しました。

    知事の会見に基づいて学校再開するよ。
    学校にもマスクやアルコールは送ったよ!でも生徒全員分はないよ?
    教員には3つの密を避けるように指導しているし安心して登校して!
    今のところ分散登校もないよ?
    自主的に休んでも出席停止にはしないよ?
    貴重な意見ありがとうございまーす!

    って言われました。
    やばくないですか?

    +189

    -9

  • 367. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:07 

    この土日も自粛だよね?まわりのスーパーやショッピングモールは時短や休業なのに、私の職場は通常営業でいつもの土日より混んだよ!ビックリ!まわりが休みなので特に集まったみたい。
    自粛なんてどこ吹く風。家族連れでワイワイガヤガヤ。
    おーい!頼むから1人1人自覚してくれ!!

    +108

    -1

  • 368. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:10 

    >>211
    こういう時にストレス発散で
    専業叩きするんだよ。

    で、専業で良かったとか
    言われてムキ〰️ってなるんだよ。

    やめなってくだらない。

    +149

    -11

  • 369. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:22 

    >>194
    確かにエジプト旅行に行ったのは軽率だし、自業自得なところもあるけど、言い方、あまりにもひどくない?
    しかも奥さん、亡くなってますよ。

    +20

    -55

  • 370. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:43 

    >>11
    芝園団地はほぼコロナ感染者なのにカウントされてないらしい。
    理由→中国人が感染していて日本人ではないから
    意味分からない こういう時だけ区別するんかい!

    +205

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/04(土) 18:22:26 

    >>333
    驚愕しました。あんなときにエジプト行って、市役所勤めなのに市民に迷惑かけてアクティブ老人、老害って思ってましたが亡くなるとショックです…。

    +105

    -1

  • 372. 匿名 2020/04/04(土) 18:22:27 

    >>363
    月曜日になっても症状が変わらなかったら市の保健所に電話してみます!

    +12

    -1

  • 373. 匿名 2020/04/04(土) 18:24:43 

    さいたま市、川口市が多くて、
    春日部市もそろそろやばい領域

    +123

    -1

  • 374. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:10 

    >>39
    この人の下で働く公務員だけど、この人ペーパーレスしか言わん
    ただ、小中学校は各市町村の管轄なので県庁のせいではない。責任はゼロではないけどね

    +129

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:41 

    桶川市が実家で、私は結婚で都内住み。
    両親とも病をかかえ、通院以外はなるべく家にいてほしくて、私が通って買い物や所用を済ませたいのに、肝心の私が動けない。万一私がウィルスを持っていた場合、両親だけでなく、他の関係ない方々にうつしてしまう危険性があるから。
    色々調べて、リモートでできるあらゆる手段を講じてるけど、それ以外になにができるのか、不安で仕方ないです

    +23

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:42 

    >>293
    疾患持ちじゃない若者が重症化する例があるので、
    類似の抗体含めて、ウイルスとの相性なんだろうね。

    +27

    -1

  • 377. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:47 

    >>365
    私も水分を摂ると緩和するから、水分補給してます

    ありがとうとございます!
    みなさんもお大事に

    +35

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:20 

    >>270
    2人だけとか最悪親族だけにすればいいのに。
    呼ばれた方だってお祝い事だし断りにくいよね。
    呼ばれた人達可哀想。

    +89

    -1

  • 379. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:49 

    >>315
    存在していることが疑問。
    存在していることが恐怖。

    +73

    -1

  • 380. 匿名 2020/04/04(土) 18:27:28 

    >>317
    資格持ちでしょ。自分が大切なら辞めなよ。

    +11

    -6

  • 381. 匿名 2020/04/04(土) 18:27:35 

    >>237
    教育委員会へ通報

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/04(土) 18:27:50 

    >>347
    そう、市役所にパート勤務の人なら入間です

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2020/04/04(土) 18:28:01 

    春日部市民
    やばい増え方になってきてる
    ついこないだまで草加市民だったから
    草加市に戻りたい気分

    +50

    -3

  • 384. 匿名 2020/04/04(土) 18:28:02 

    >>47
    こちらもさいたま市
    同じくです
    普通に入園式もある

    +35

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/04(土) 18:29:03 

    ここ見てて思ったけど、感染したらしたで知ってる人なら皆がわかるような個人特定できるような情報が出回ると思うと嫌だな。
    引きこもりの息子も感染したとか、そんな個人的な事まで何でもかんでも書かれちゃうの怖い!

    +91

    -3

  • 386. 匿名 2020/04/04(土) 18:29:03 

    戸田です
    幼稚園入園の子と5ヶ月の子供がいます
    幼稚園、休園にしてほしいな
    通っていたらコロナ怖いから休みます
    って言いやすいけど、新入園だから言いにくいし、小学校とかが休校やのに、幼稚園がならないのは意味がわからない

    近所の子も新1年生になるから楽しみにしていたのに悲しいよ

    +49

    -3

  • 387. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:18 

    今日もご飯が美味い
    感染して味覚障害出たらすぐわかりそうだな

    +102

    -2

  • 388. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:24 

    買い物途中で公園見たけど家族多すぎて溢れてたわ

    +17

    -1

  • 389. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:46 

    >>12
    都内通勤の人だけじゃないでしょう
    クルーズ船から降りた人たち忘れたの?
    海外で卒業旅行ウェーイ☆してきた若者も絶対いるはず
    川越だってナイル川クルーズ帰りの夫婦だよ

    +154

    -2

  • 390. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:30 

    >>293
    疾患のない若い人でも疲れてたり寝不足だったりすると免疫も体力も抵抗力も落ちて重症になりそう

    +20

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:43 

    >>370
    芝園って今でも日本人住んでるの?

    +21

    -1

  • 392. 匿名 2020/04/04(土) 18:32:04 

    さいたま市と川口市やっぱり人口多いから
    増えてるね

    +53

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/04(土) 18:32:43 

    >>24
    あなたは花見していないんだからバカじゃないじゃん、恥じる必要は無いよ

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/04(土) 18:33:48 

    東武東上線ユーザーです。
    首覚悟でオフピーク通勤してますが、それでもノーマスク率が高すぎます。

    この前は帰りにノーマスクの男二人が隣に座ってきてベラベラ話し出したので嫌な顔したらイチャモンつけてきたからマスクしろと言ったらどこか行きました。

    コロナはマスクを通すだのなんだの言いますが飛沫は防げますよね。

    マスク買えないわけではないし、無いなら作れ、黙れって思うのですが…。

    ノーマスク率高いので電車はマスク着用義務付けて欲しいです。
    税金で二枚配られる予定ですし。

    +56

    -27

  • 395. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:10 

    官邸、県、市にメール送ってるけど、どこが一番効果あるのかしら。
    小中学校は市だけど、県を気にして合わせてたりするのか。

    うちは小学生だけどしばらくは休む予定でいます。
    でもいつまで休む?と思うし、やっぱり休校にして欲しいです。

    +87

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:29 

    >>304
    久喜のマルサンも先週土曜に行ったら店に入るのに行列できてた。
    安いからいいんだけど、ちょっとあれは危険だよ。

    +65

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:31 

    >>313
    川越の人市役所勤め?
    どんだけ危機管理ないのかな。

    友人10人程で飲み会あったけど
    中に市役所勤め2名いて、
    2月22日の時点で飲み会止めたよ。
    役職ある立場もあるから
    皆で直ぐに納得した。



    +40

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:34 

    >>317
    それならここで嘆かず医院長にいいなよ

    +51

    -6

  • 399. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:41 

    埼玉県のホームページ見ると
    やっぱり中央の、さいたま市、川口市、春日部市に感染数集中してるね

    +89

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/04(土) 18:35:05 

    >>39
    簡単にサイコパスって言葉使うな。
    不満はわかるけど、失礼すぎる。
    小中校が管轄外な事も知らずに文句言ってる時点でどうかと思うよ。

    +68

    -19

  • 401. 匿名 2020/04/04(土) 18:35:34 

    >>355
    一週間くらい前同じ症状でしたが今は正常です。
    熱や倦怠感は全くなかったのでコロナではないと思いつつ少し不安でした。
    黄色痰が少しあったので何かの細菌に感染していたのかもしれません。かなり気を付けていたのに…もっと気を引き締めます。

    +60

    -2

  • 402. 匿名 2020/04/04(土) 18:35:53 

    >>343
    武蔵浦和出てるんだろうか…。公園で遊んでる親子多くてひいた

    +41

    -1

  • 403. 匿名 2020/04/04(土) 18:36:46 

    >>12
    私の実家
    東京でもまだ発症者が確認されていない市部
    私の住んでいる市はすでに発症者が出てる
    もうどこにいても安全じゃないのに
    市民レベルでこういう言い方をするのは犯人探しみたいで気分が悪い

    +44

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/04(土) 18:36:53 

    >>39
    この知事、まだ57歳なの!?
    75歳のうちのじいちゃんそっくりなんだけどw

    +149

    -5

  • 405. 匿名 2020/04/04(土) 18:37:39 

    394の東武東上線ユーザー続きです。

    その日はもう一件バカというか犯罪者がおりました。
    ノーマスクな挙げ句、座りながら池袋発車後からずっとイヤホン付けて通話してました。

    乗務員に2度報告して注意してもらいました。

    生まれてからずっと埼玉育ちなのでこういうクソがいるのは残念です。

    +17

    -27

  • 406. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:21 

    浦和学園の女子生徒はスカートが短い

    +1

    -33

  • 407. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:25 

    未だにトイペ買えてない
    本当に店頭販売してます?
    因みに蕨民です

    +10

    -26

  • 408. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:30 

    >>399
    ホームページ見てきた
    そうだね。その3箇所に次いで増えてきてるのが
    越谷、八潮、川越、所沢だね

    +56

    -1

  • 409. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:34 

    >>404
    それお爺ちゃんが若々しいんだよ

    +70

    -3

  • 410. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:52 

    >>317
    あなたのほうが既に感染者で患者にうつしてる可能性だってある


    +56

    -2

  • 411. 匿名 2020/04/04(土) 18:39:52 

    >>408
    やっぱり、いずれも東京寄りの市だね

    +42

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/04(土) 18:40:02 

    電車乗らなくて済むように、職場近くに引っ越して良かった

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/04(土) 18:40:36 

    鴻巣市の隣、北本ですが、8日の再開日より前に6年生だけ学校へ行き入学式の準備をさせるようです。
    何を考えているのか…だから北本には誰も住みたがらないんだと。

    +20

    -1

  • 414. 匿名 2020/04/04(土) 18:42:03 

    >>82
    私も同じ状況。
    旦那は今日も仕事で都内に行ってる。
    会社の情報持ち出し禁止だからテレワークできないし、忙しくて土日も出勤で寝不足だから免疫力下がってないか心配…
    妊活もできそうにないし本当にコロナが憎いよ

    +83

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/04(土) 18:42:06 

    >>340
    ですよね~。だけど家族の中で専業主婦の私が一番に感染してしまったらとプレッシャーでもあります。買い出しに行く時は気が抜けません。

    +83

    -7

  • 416. 匿名 2020/04/04(土) 18:43:36 

    >>199
    マジであのK−1には怒りを覚えた

    +213

    -1

  • 417. 匿名 2020/04/04(土) 18:43:53 

    >>328
    頑張ってるけど巣鴨の様子みて愕然としました!

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2020/04/04(土) 18:44:30 

    >>203
    佐藤健も

    +7

    -4

  • 419. 匿名 2020/04/04(土) 18:45:19 

    >>335
    市長がツイッターで延長検討しているってあったからしてくれるって信じてる!!
    6日までモヤモヤだけど

    +62

    -1

  • 420. 匿名 2020/04/04(土) 18:45:59 

    お花見は無理だから近所の梅や桜をお庭に植えてる家のを
    通りすがりに眺めてる

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/04(土) 18:48:01 

    >>407
    隣の市だけど在庫は少ないけど買えてますよ。
    スーパーよりドラッグストアやコンビニのほうが見かける。

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/04(土) 18:48:02 

    >>3
    アルカイックスマイル

    +13

    -1

  • 423. 匿名 2020/04/04(土) 18:52:02 

    >>407
    戸田のスーパー普通にあるよ
    生理用品のほうがないな

    +28

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/04(土) 18:53:06 

    坂戸でも出たよ

    +30

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/04(土) 18:53:10 

    >>142
    私も越谷市民だけど3ヶ月行ってないや。でもレイクタウン相変わらず混んでいるんだろうな。

    +56

    -1

  • 426. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:00 

    >>48
    近くに住んでます。
    駐車場に止まってる車のナンバーが都内のナンバーが多かったです。

    +75

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:01 

    >>410
    ほんそれ

    +11

    -1

  • 428. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:22 

    >>340
    ご主人が持って帰る可能性もあるけどね。

    +63

    -2

  • 429. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:41 

    >>12
    埼玉は東京のベットタウンだもの
    当たり前よ
    東京なくして埼玉なし 死なば諸ともよ

    +172

    -3

  • 430. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:48 

    >>407
    買えてます。
    カインズホーム近くにありますか?
    車で30分の距離に二軒ありますが両方ありました。
    お一人様一点限りで。
    店員さんが3人がかりで在庫を積んでました。

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:14 

    埼玉県のコロナのLINEで、最新情報を知りたかったんだけど、今日の夕方まで何回見ても記事の更新が4月2日19:45になってて。今日は4日。全く意味がない。やっとさっき4月3日19:45の更新の記事が。全然最新情報じゃ無いですよね…。

    +97

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:23 

    >>407
    大宮です。
    噂が立った時は名の知れぬメーカーが並んでいましたが、今では普通にエリエール?とか大手のメーカーが並ぶようになりましたよ!

    +72

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:55 

    >>410
    そのリスクもあるから不急なら来ないでってことでしょ

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2020/04/04(土) 18:56:27 

    >>369
    この時期に海外旅行なんて自分から死にに行ってるようなものじゃ…

    +113

    -3

  • 435. 匿名 2020/04/04(土) 18:57:21 

    >>414
    妊活は大丈夫だと何かのトピでみましたよ!

    +1

    -37

  • 436. 匿名 2020/04/04(土) 18:57:24 

    >>407
    南区も前より少ないながらもかなり並んでます。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/04(土) 18:58:31 

    >>407
    イオンで山積みだったよ

    +12

    -1

  • 438. 匿名 2020/04/04(土) 18:59:09 

    >>335
    でも川口も入学式と始業式はやるみたいよ。
    入学式なんて保護者一人にしても大人数だよ。
    意地でもやりたいのかって思うよね。

    +38

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/04(土) 18:59:38 

    >>328
    実家のご家族のこと心配だよね
    埼玉の実家に帰らないというのは賢明な判断だよ

    +40

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/04(土) 19:00:05 

    >>13
    まだこんなこと言ってるおばあちゃんいたの( ´-ω-)

    +18

    -1

  • 441. 匿名 2020/04/04(土) 19:00:16 

    >>336
    深谷市だよ
    さいたま市のホームページで普通に見れる

    南大塚は所沢通勤してた男性だよ

    +29

    -2

  • 442. 匿名 2020/04/04(土) 19:00:26 

    >>272
    私も狭山市です。1ヶ月休ませようと思う。
    集団登校があるから…ネック。

    +28

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/04(土) 19:03:06 

    >>402
    救急車1日に数回か聞こえますよね…。コロナ関係なのかとびくついてます。

    +30

    -2

  • 444. 匿名 2020/04/04(土) 19:03:09 

    >>343
    わたし川口市民
    インターナショナル過ぎる結果がこれか

    +54

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/04(土) 19:03:20 

    >>8
    通勤で大宮駅使うけど、人凄いよね。
    カフェとか普通に人入ってるし、少し前はタピオカ屋に行列できてて呆れた…。

    +139

    -3

  • 446. 匿名 2020/04/04(土) 19:03:26 

    >>71
    私も最近見かけるようになりました!
    みんな手持ちの使い捨てがなくなったからかな。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/04(土) 19:04:12 

    >>77

    チャーター男なら退院済みだよ

    +38

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/04(土) 19:04:44 

    >>407
    蕨ですがドラッグストアで売ってますよ

    +25

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/04(土) 19:04:47 

    >>405
    車内で通話!?
    そもそも車内通話は禁止ですよね。
    しかもノーマスクとは最低ですね。

    +16

    -5

  • 450. 匿名 2020/04/04(土) 19:05:13 

    >>359
    保健所に電話しよう!

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/04(土) 19:06:04 

    >>405
    なぜこちらにマイナスが付くんでしょうか?
    マナー違反の乗客は本当に苛立ちますよね。

    +18

    -15

  • 452. 匿名 2020/04/04(土) 19:06:58 

    >>313

    住んでる場所まではさすがに知らないけどね

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/04(土) 19:07:13 

    >>435
    嘘書かないでよ

    +37

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/04(土) 19:07:23 

    マンモス小学校なだけにGWまで休校お願いしたいです。

    +55

    -3

  • 455. 匿名 2020/04/04(土) 19:07:47 

    歯科医院勤務です。マスク足りません、薬液、グローブも入荷遅れてます(一部出荷停止)

    +74

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/04(土) 19:07:57 

    >>13
    はいはい

    面白くも何ともない

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/04(土) 19:08:00 

    >>397

    そうそう!

    いや、この時期に飲み会って。
    でもみんな納得してやめてくれたなら良かったね!

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/04(土) 19:08:08 

    吉川市だけど、人数少ない学校だから良かった~!
    娘のクラスは1クラスしかないから。

    +1

    -19

  • 459. 匿名 2020/04/04(土) 19:08:29 

    >>407
    南浦和のダイエーは先月中旬からトイレットペーパー山積みだったよ。
    トップバリューからお高めのまで。

    +25

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/04(土) 19:09:16 

    >>407
    ハンドソープがかなり品薄になってきた

    +43

    -4

  • 461. 匿名 2020/04/04(土) 19:10:11 

    >>241

    上尾市民ですが、モラージュまだ開いてるの?!
    ステラタウンだって休んでるのに…
    びっくり

    +105

    -1

  • 462. 匿名 2020/04/04(土) 19:11:41 

    >>270

    マジか…清水園は閉まってたけどね

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/04(土) 19:12:37 

    >>115
    そんなんですね。
    黒沢さんが悪いわけではないけど怖いですね…。
    氷川神社の神様、埼玉を守ってください…!!

    +243

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/04(土) 19:12:50 

    >>433
    うん、でもこの衛生士さんは完全に自分がうつされるーってなってるよねw

    +10

    -12

  • 465. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:16 

    >>464
    飛沫浴びまくりですもん。

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:49 

    >>5
    直近は大宮でロケしてたらしいね。
    テレビのロケ収録は収束するまで
    止めた方がいいね。
    いたくろむらせのオンとオフ  | テレ玉/地デジ3ch
    いたくろむらせのオンとオフ | テレ玉/地デジ3chwww.teletama.jp

    あなたにカンケイあるテレビ テレ玉の公式ホームページです。

    +166

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/04(土) 19:16:24 

    所沢市、航空公園は駐車場待ちなほど混んでる。公園ぐらいいいじゃないって言いたいけど、中高年がテニスも昨日は野球もやってたし遊具は順番待ちなぐらいでちょっと心配。近くには国立病院あってコロナ患者受け入れてたりするだろうし、西武線利用者からも感染者出てる

    +75

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/04(土) 19:16:51 

    埼玉県内で保育士してますが、職場の方でも家の方でもコロナ感染者出てるのに、呑気な人がまだまだ多い印象。
    ビックリしたのは若いカップルが呑気にクレープ食べながらデートしてたり、ベビーカーに子供連れたお母さんマスクなしで平気でママ友&子供と楽しそうに歩いてるし…皆、自分が罹患してないから関係ないって感じなんだろうか。私は不安過ぎて仕事も行きたくないのに保育士だから休めないし対策はしてるけど、しんどい。

    +152

    -2

  • 469. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:17 

    他の県より伸びているのは
    東京へ通勤している人と患者数が
    多いって事だよね。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:18 

    >>453
    横だけど確かに書いてあってリンクも貼られてた。信憑性分からないから流してたけど。

    +0

    -9

  • 471. 匿名 2020/04/04(土) 19:21:13 

    >>296
    東洋は4月30日まで入校禁止、当面オンライン授業だって。他の大学はどうなんだろう。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/04(土) 19:21:24 

    歯医者のメルマガ?から、感染対策してるから熱なければ来るようにというなニュアンスの連絡あったんだけど…お門違いもいいところじゃないですか?

    +31

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/04(土) 19:22:05 

    13日から高校再開ってビックリだわ。
    生徒誰か一人コロナになったらまた休校にするのか?

    +41

    -1

  • 474. 匿名 2020/04/04(土) 19:23:22 

    >>460
    品薄っいうか、買えない状態が3週間くらい。

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2020/04/04(土) 19:24:15 

    >>370
    え、日本に住んでる中国人ってカウントされないの?

    +4

    -9

  • 476. 匿名 2020/04/04(土) 19:24:54 

    >>442
    私も狭山市です。
    休ませたいけど通学班の班長になってしまって、他の班員は低学年。住宅街以外は子供も少ないし、通学班制度も無くしてほしい。連絡帳もあるし休む時もいちいち気にして面倒臭い。
    引き続き休校要望メールして週明けには電話してみます。

    +64

    -1

  • 477. 匿名 2020/04/04(土) 19:25:14 

    >>469
    そうだね。そういう意味では伸びてるし人口も多いはずなんだけど
    トピ自体はあまり伸びないのね
    目立ちたくないとか、人のレスだけ見ていたいとか
    遠慮がちな県民性が出てるのかしら

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/04(土) 19:26:00 

    久喜市どうですか?

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/04(土) 19:27:04 

    >>31
    いいところだからだよ。

    +13

    -1

  • 480. 匿名 2020/04/04(土) 19:27:15 

    >>465
    歯科医師もコロナ発症しましたよね…

    +50

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/04(土) 19:28:39 

    >>199
    この週末から増えると睨んでる
    今日の都内の感染者にも含まれてると思う

    +48

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/04(土) 19:29:09 

    所沢市です。
    所沢駅東口の某企業で陽性の方が出たそうです。
    その会社のホームページにも載ってました。

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/04(土) 19:31:22 

    >>199
    あれのせいで埼玉が悪く言われんのほんとむかつく

    +173

    -1

  • 484. 匿名 2020/04/04(土) 19:31:45 

    >>399
    東京神奈川まで通じる京浜東北線がねぇ
    埼玉から東京へ一日30万人くらい往復してるみたいだし

    +36

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/04(土) 19:32:21 

    和光市在住なのですが、和光市市長と副市長が税務大学の研修に物申してくれたみたい。
    この市長頼りにしていいのかな〜?と思いつつ、結構頻度高めにいろいろツイートしてくれてるから助かる。
    【コロナ】埼玉県民の集い

    +54

    -1

  • 486. 匿名 2020/04/04(土) 19:32:48 

    小学生のご家庭で 休校中に水疱瘡になった子供がいた、予防してたのにって言ってたけどプラプラ出歩いてたんじゃないのかな ゾッとする 新学期もこんな子供の親ばっかりだったら怖いから行かせられない

    +13

    -4

  • 487. 匿名 2020/04/04(土) 19:32:55 

    まぁ、来週からはずっと100人超えそうだよけ

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:15 

    鴻巣市です。

    休校延長してほしいです!
    うちの子は持病があるので、もしコロナにかかったら重症になって命にかかわると思います。
    大切な子どもが命を落とすかもしれないのに、こんな危険な状態のまま学校へ行かせるなんて、心配で仕方ないです。どうか、お願いします!

    +69

    -5

  • 489. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:21 

    >>366
    月曜日も火曜日もかけてやる
    待ってろよ鴻巣教育委員会

    +112

    -12

  • 490. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:28 

    >>365
    分かる
    やけに渇いた咳がでて喉らへんに違和感がある
    お茶飲むと一時的に治るよね

    +33

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:45 

    >>125
    何で不要不急だってわかるの?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:56 

    >>46
    同じく杉戸。周りの市はあちこち感染者出てるらしいし杉戸も時間の問題だろうね…。

    +29

    -1

  • 493. 匿名 2020/04/04(土) 19:36:54 

    昨日、感染判明したさいたま市の職業不詳の40代男性。
    倦怠感だけで病院受診してるし、その後、倦怠感が強くなって救急要請してるところが気になる。この人、明らかに感染経路の心当たりあるよね。人に言えない系?

    +108

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:02 

    >>400
    あなた知事の身内?
    だって県立にしろ子どもたちのことを一番に考えた決断してないよね?
    群馬県と熊本市を見てみなよ

    +12

    -21

  • 495. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:16 

    >>7
    鴻巣で感染者出てますよね!学校始まるみたいなので心配です

    +30

    -1

  • 496. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:34 

    久喜市。さっき食料品買いにイオン行ったらマスクつけてない小さな子供がゲホゲホ咳してて、このバカ親子!って心の中で叫んだわ

    +90

    -1

  • 497. 匿名 2020/04/04(土) 19:38:17 

    >>12
    県境なんかあまり意味ないと思うよ。
    埼玉から群馬とか茨城とかに通勤してる人だっているけどそれは?
    家から職場に通ってるだけなんだから、県境でいろいろ決めて生きていない。

    +68

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/04(土) 19:38:38 

    >>488
    うちも鴻巣市です。
    新一年なのですが喘息なので入学式も行かせたくないです
    月曜日と火曜日もまだ残ってるので教育委員会に電話しましょう!

    +19

    -5

  • 499. 匿名 2020/04/04(土) 19:40:00 

    大宮駅前の三井住友銀行に手続きで行きたいんだけど、妊娠中なので怖すぎてもう2か月大宮駅に行ってない。行くところは職場とスーパーと健診と上の子の保育園のみ。

    +60

    -1

  • 500. 匿名 2020/04/04(土) 19:40:17 

    知事って 50代?そんな若いんだ
    知らなかったわ

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード