ガールズちゃんねる

TBS「オールスター感謝祭2020春」の放送を延期 新型コロナ感染拡大で放送困難と判断

226コメント2020/04/02(木) 11:27

  • 1. 匿名 2020/04/01(水) 08:36:08 

    TBS「オールスター感謝祭2020春」の放送を延期 新型コロナ感染拡大で放送困難と判断― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    TBS「オールスター感謝祭2020春」の放送を延期 新型コロナ感染拡大で放送困難と判断― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    TBSは1日、4日夜に生放送を予定していた恒例特番「オールスター感謝祭2020春」を延期することを発表した。新型コロナウイルスの感染が拡大している現況から、放送が困難と判断した。


    出演者の事務所関係者は「TBSから5月に延期すると連絡を受けた」と話している。

    前トピ
    TBS幹部、新型コロナ余波で『オールスター感謝祭』は放送もマラソンは「史上初めて赤坂では行いません」
    TBS幹部、新型コロナ余波で『オールスター感謝祭』は放送もマラソンは「史上初めて赤坂では行いません」girlschannel.net

    TBS幹部、新型コロナ余波で『オールスター感謝祭』は放送もマラソンは「史上初めて赤坂では行いません」 合田隆信編成局長は「オールスター感謝祭」の演出について、「今までと全く発想が違う、スタジオに多くの人が集まるというものとは全く違うものになると思って...

    +199

    -1

  • 2. 匿名 2020/04/01(水) 08:36:29 

    そりゃそうだ

    +661

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/01(水) 08:36:41 

    当たり前

    +471

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/01(水) 08:36:49 

    当然だと思う

    +325

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/01(水) 08:36:55 

    今年はやらなくていいんじゃない?

    +667

    -3

  • 6. 匿名 2020/04/01(水) 08:36:58 

    うん、正解。
    テレビ見てるとみんは密接な距離に座ってるし、コロナ危ないっていってるワイドショーのメンバーの安全が心配になる

    +462

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:01 

    やっと芸能界も危機感出てきた

    +366

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:04 

    もうテレビは再放送とACジャパンでいいよ

    +434

    -3

  • 9. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:11 

    半沢直樹もだお

    +121

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:15 

    やんなくていいでしょ
    中止でいいよ

    +217

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:20 

    再放送ドラマを流してくれたらいいよ

    +283

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:37 

    しばらくはドラマの再放送でも流しててくれればいいよ

    +298

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:39 

    ドラマの再放送でいいよー

    +183

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:39 

    24時間テレビもお願い

    +215

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/01(水) 08:37:43 

    もう、再放送でいいよ
    ネットでアンケート取ってさ
    私はうたばん観たいかな📺

    +276

    -4

  • 16. 匿名 2020/04/01(水) 08:38:02 

    ほんとテレビもニュース以外は自粛して過去の番組再放送すればいいと思う

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/01(水) 08:38:09 

    もう各局ドラマ再放送でいいよ。
    半沢直樹も遅らせるらしいし。

    +130

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/01(水) 08:38:10 

    だろうね。あんなに大勢の芸能人が狭いスタジオに集まるなんて、今の状況じゃ危険だよ。
    賢明な判断だ

    +118

    -3

  • 19. 匿名 2020/04/01(水) 08:38:12 

    こんな時だからこそ24時間テレビ絶対やります!ってアホ宣言してた日テレはどうするのか

    +252

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/01(水) 08:38:13 

    Mattの言ってる事、至極真っ当だよね
    Matt「その番組っていま本当にやらなきゃいけないもの?」「危機感なさすぎ」コロナ禍でテレビ局に苦言
    Matt「その番組っていま本当にやらなきゃいけないもの?」「危機感なさすぎ」コロナ禍でテレビ局に苦言girlschannel.net

    Matt「その番組っていま本当にやらなきゃいけないもの?」「危機感なさすぎ」コロナ禍でテレビ局に苦言 「こんな時に絶対やらないでしょっていう企画のオファーとか普通にくるから本当に不安」と明かし、「あなた達、危機感なさすぎない?って思う。たしかに収録は...

    +238

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/01(水) 08:38:32 

    もう収録済みだそう。放送延期ってあんまり意味ないよね 

    +16

    -22

  • 22. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:09 

    5月も無理だよ

    +168

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:13 

    伝統的な番組が、、、ここまで大きな問題なのに、まだ休校延期ない。
    習い事、塾やってる。
    自粛要請あった28日にも大田区でダンスイベントあったらしいね。どうなってるの?

    +1

    -26

  • 24. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:17 

    当たり前
    TBSの60代派遣スタッフが新型コロナ感染 赤坂の局内勤務「感染拡大防止に努めていく」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    TBSの60代派遣スタッフが新型コロナ感染 赤坂の局内勤務「感染拡大防止に努めていく」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    TBSは31日、同局が派遣契約している60代のスタッフが新型コロナウイルスに感染していたことを発表した。男性は27日に高熱を発症、28日自宅療養し、検査の結果、31日感染が確認された。 東京・赤坂の

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:26 

    子ども向けの映画を昼間にして、夜は再放送のドラマや映画をしてくれたらいいよ
    ニュースはNHKと民放1局だけで充分

    +139

    -3

  • 26. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:31 

    ドラマも延期だし
    感染者が出でやっとって感じだね。

    街ブラロケとか見てても楽しいより心配な目で見てしまってたからな。

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:37 

    賢明な判断、良いと思う
    沢山の芸能人が集まっての長時間収録は無理がある
    危機感が増して、一般に向けての良いメッセージにもなると思う

    +129

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:54 

    もうテレビはNHKだけになるのは
    時間の問題
    あ~

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:55 

    芸能界に広がってきたし、大人数が集まる番組はやらない方がいいと思う

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/01(水) 08:39:55 

    危機感伝えるテレビが感染源、クラスターになったら大変だよ

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/01(水) 08:40:01 

    >>21
    え、毎回生放送だよね

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/01(水) 08:40:10 

    もう芸能界も一回みんな自粛してその間ドラマの再放送したり、コンサート映像流したりすればいいんじゃない?

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/01(水) 08:40:23 

    TBSのドラマもスタートが延期だってね

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/01(水) 08:40:30 

    ドラマの撮影とかも、もうやめてほしい。
    こんな時だから仕方がないよ。
    とにかく無理しないでほしいです。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/01(水) 08:40:50 

    コロナのニュースのあとのグルメ特集はおかしい

    +128

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/01(水) 08:40:56 

    穴埋めは大変だろうが、現場の人間をこき使う事なく、再放送など駆使して工夫して欲しい

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/01(水) 08:41:39 

    >>1

    そりゃそうだ。
    あの番組、出演者の間はかなり密着してるから、延期した方が良い。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/01(水) 08:41:40 

    やらんでええわ。そんなもん。
    ニュースとか配信とかでいいしひたすら昔のドラマやバラエティでも再放送すればいい。もはやそっちの方が面白くてみんな家に居てくれる。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/01(水) 08:41:41 

    志村さんなくなったから、テレビ局、芸能界も現実味が出たね

    +88

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:07 

    日テレの24時間テレビはやるらしいね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:09 

    昔の再放送ドラマ、人気があった再放送ドラマ、新旧問わず邦画洋画、アニメ、このサイクルでもいいです
    あとは朝とお昼と夜のニュースと天気予報でお願いします
    芸能情報もいらない(芸能人のコロナや訃報は除いて)

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:16 

    昔の歌番組って再放送しない気がする。ジャスラックがしゃしゃってくるから?
    やってくれたら観たいな

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:25 

    ワイドショーも一人か二人で淡々とニュースを伝えるだけにして良いよ

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:27 

    >>21
    生放送じゃないの??

    番組改編期である春(3月末‐4月上旬)と秋(9月末‐10月上旬)の土曜日に年2回生放送されている日本の大型クイズ・バラエティ番組であり、2016年(平成28年)10月8日の放送で25周年を迎えた長寿番組のひとつである。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:37 

    もうテレビもタレント集めなくて良いし、しばらく収録休んで過去の名作ドラマでも再放送してくれ

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:39 

    デーブ・スペクターも言ってたが、誰に何に感謝するのか分からない芸能関係者もいるようだ。

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/01(水) 08:42:54 

    >>40
    これこそ毎年一番いらなく感じる

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/01(水) 08:43:05 

    24時間テレビもそうだけど、なんでそんなやることに拘るの?

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/01(水) 08:43:15 

    TBSのドラマ3本も延期だって。
    暇な毎日が続きますね。。

     
    TBS 半沢直樹など放送延期 - Yahoo!ニュース
    TBS 半沢直樹など放送延期 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    TBSが、放送予定だった「オールスター感謝祭2020春」と4月スタートの「半沢直樹」「私の家政夫ナギサさん」「MIU404」を放送延期。TBSが派遣契約している60代スタッフが感染していたことも発表。

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/01(水) 08:43:38 

    有吉司会の後夜祭のほうが好きだけど、
    最初から今回はやらないって発表されてたからね。

    感謝祭もやらなくて正解。

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/01(水) 08:43:46 

    やらない方がいいよ。やったところで こんな時だもの 批判されるのは間違いない。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/01(水) 08:43:55 

    >>33
    他局のドラマは大丈夫なのかしら…。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/01(水) 08:43:56 

    昔の人気ドラマ観たいわ
    そっちの方がよっぽど視聴率とれると思う

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/01(水) 08:44:01 

    TBSのスタッフから感染者出ちゃったからな。
    放送延期ではあるけど、撮影はどうなんだろう。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/01(水) 08:44:38 

    >>51
    出演する側も嫌だよね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/01(水) 08:44:46 

    休業補償受けられるようになったから制作会社も休めるでしょ、しばらくは再放送とか映画とか総集編とかでいいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/01(水) 08:44:47 

    >>51
    出演するタレントさんや俳優さん達もイヤだよね。
    もちろんスタッフさん達も。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/01(水) 08:45:10 

    休憩のご飯屋さん、稼ぎ時だったろうに…

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/01(水) 08:45:12 

    今はネット配信のおかげで、テレビがなくても過ごせる。
    なのでテレビ局しばらくお休みしても大丈夫じゃない?
    ニュースもテロップと音声だけでいいよ。
    アナウンサーさんもテレワーク出来るでしょ。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/01(水) 08:45:22 

    和歌子姉さんの年収の半分以上は
    感謝祭のギャラなのに‥‥(笑)
    大丈夫かしら。

    +2

    -6

  • 61. 匿名 2020/04/01(水) 08:45:37 

    TBSで出たもんね。
    必要最低限のニュース以外はしない方が芸能人もスタッフも安全、、

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/01(水) 08:46:02 

    昔の名ドラマの再放送を各局でやってくれないかな?
    あとは、子どもアニメ大会も復活してほしい。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/01(水) 08:46:03 

    志村けんさんが亡くなってすぐだから難しいかもだけど、昔の8時だよ全員集合が見たい。
    産まれてないから見たことないけど、どれだけ面白くて人気があったのか観たいなぁ
    日本中が志村けんが亡くなって悲しむより前を向いて笑ってる方がけんさんも喜ぶと思うんだけど…

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/01(水) 08:46:41 

    >>8
    手洗いうがい
    ノー3密
    不要な外出をしない


    このCMをACジャパンが作ってくれればいいのに。
    利権が絡んでるのかなぁ…

    +72

    -2

  • 65. 匿名 2020/04/01(水) 08:46:56 

    5月もだめでしょ、中止にするべき。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/01(水) 08:46:57 

    >>20
    やっぱ桑田の息子だけあって
    地頭がいいのか。

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/01(水) 08:47:12 

    各局、ドラマの再放送しないかな?
    もう一度観たいドラマたくさんある。
    BSで刑事コロンボ再放送が
    今夜から始まる、楽しみ。
    日本のドラマもお願いします。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/01(水) 08:47:19 

    再放送で役者にギャラ入るなら流してあげてー

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/01(水) 08:47:52 

    5月でも難しくない??

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/01(水) 08:47:58 

    昨日、1週間分の見たい番組録画予約して、オールスターも予約した。

    他の番組と違ってオールスターは生放送だから、大物から若手まで俳優女優が集まるのは今の時期は危険。
    全員のスケジュール合わせとか大変だろうし、番宣も兼ねてるけど、今回はやらなくて正解。

    逆にそう言う判断をしたTBSの番組を見たいと思うよ!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/01(水) 08:48:02 

    >>8
    本当それ。
    芸能界がクラスター作ってるよね。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/01(水) 08:48:19 

    >>60
    独身だし、しっかり貯めてるでしょw

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/01(水) 08:48:33 

    今日、フジテレビで志村けんの追悼式を生放送でゲストもくるけど大丈夫なのかな…。こんな時期だからゲストは無しで普通に志村けんのバカ殿とかを再放送するだけじゃダメなのかな…。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/01(水) 08:48:59 

    半沢直樹も延期よね。その方がいいわ。再放送でいい。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/01(水) 08:49:14 

    王様のブランチも休んで

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/01(水) 08:50:10 

    >>66
    桑田の地頭良くないです

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/01(水) 08:50:34 

    >>64
    もう流れてるけど

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/01(水) 08:50:54 

    英断だよ!毎回楽しみにしてたけど、また出来るしね。
    バラエティは止めて、再放送ドラマとかゴールデンタイムでもいいから流してほしいな。リアルタイムは無理でも録画して見るし。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/01(水) 08:51:26 

    TBS「オールスター感謝祭2020春」の放送を延期 新型コロナ感染拡大で放送困難と判断

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/01(水) 08:52:52 

    やらなくて良い
    昔のドラマでもずっと再放送したら良いのに
    視聴者も状況が状況だけに納得すると思うんだけど…

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/01(水) 08:53:34 

    さすがに空気読んだな。ホッとしたわ。観てても笑えんもん

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/01(水) 08:53:51 

    昔の明るいドラマとか、歌番組、お笑い番組
    動物の可愛いのとか、ずっと流してくれたらよいよ

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/01(水) 08:53:53 

    5月でもできるのか…。
    無理じゃない…?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/01(水) 08:53:55 

    感謝祭で、芸能人達の立食シーン好きだったよ。
    和歌子が「皆さん食べるのを終了して早く席に戻ってくださーい!!」
    って言ってるのに席に戻らず食べ続けてたり
    庶民的な素の顔が見られておもしろかったよね。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:00 

    判断遅いな。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:04 

    まずはテレビの出演者もスタッフもみんなマスクしろよ
    若者の危機管理がなってないとか言ってるだけかよ
    説得力なし

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:05 

    >>60
    和歌子姉さん他でもしっかり稼いでるよw
    姉さん馬鹿にしちゃいけないよ

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:07 

    >>35
    グルメ番組と旅番組ね。2月頃までは録画だから仕方ないなーって思ってたけどさすがにもう辞めてほしいよね。都会の撮影チームが田舎にいって感染広めてないか?これ見て外出する人が増えたらどうすんの?って思うわ。

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:08 

    半沢直樹、超残念
    楽しみにしてたのにな~

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:49 

    24時間テレビもないね。
    あと花火や海も山も人が集まるところは全般的に全滅でしょうね…

    旅行、行きたかったのに😢

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/01(水) 08:54:56 

    >>8
    こういう時こそACジャパンがどんどんCM流すべき!
    大事な時に行動しないんだよな日本は!
    家にいる人が多いんだからさ!

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/01(水) 08:55:10 

    >>77
    ACジャパンがもーっとわかりやすく作ってくれないかなー

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/01(水) 08:55:15 

    放送されたところで楽しく見られないし、そういう気分にもならない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/01(水) 08:55:36 

    >>63
    土曜日は裏に志村動物園があるから無理そう

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/01(水) 08:55:55 

    バラエティー番組いらないよ
    ってかコロナうんぬんじゃなくて、つまんないから元々いらない

    もっと実のある番組流してよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/01(水) 08:55:59 

    >>52
    ドラマによってはキャストのスケジュールの関係で
    ドラマが始まる前に撮り終わってたりするみたいだけど
    大抵のドラマはまだ撮り終わってないよね
    (アンナチュラルは始まる前に撮り終わってたらしい)

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/01(水) 08:56:26 

    やめるやめる詐欺か

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/01(水) 08:56:26 

    しいてやらなくてもいいと思う。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/01(水) 08:56:28 

    >>15
    LOVEマシーンの頃のモー娘。のトーク楽しかった

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/01(水) 08:56:49 

    半沢直樹1期を再放送したら?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/01(水) 08:57:50 

    テレビ業界もこれから対応大変そう
    海外ロケの番組は無理だし
    街ブラ系番組はロケも出来ないし

    感謝祭の穴埋め番組を作るのも色々大変だろうな

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/01(水) 08:58:07 

    よかった
    無駄に長時間だし拡大するもんね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/01(水) 08:58:14 

    >>52
    特捜9
    4月8日に放送始まるみたいだけど、東映が閉鎖されたから途中で中止になりそうだね

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/01(水) 08:59:10 

    >>12
    見たいドラマいっぱいあるわ
    話題になってたけど当時見てなかったとか

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/01(水) 08:59:22 

    どんどんテレビ番組が放送できなくなっていきそうだね
    ワイドショーなんかも一人でたら出演者自粛するんでしょ?
    元々見ないけどどうなっていくんだろう

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/01(水) 08:59:52 

    8時だヨ全員集合の再放送は出来ないのかな

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/01(水) 09:00:23 

    昔のドラマとかを再放送してほしい!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/01(水) 09:01:28 

    MステSPも心配なんだが

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/01(水) 09:01:43 

    >>64
    cm以外にも、ネット広告とかでも主張してくれるといいなー
    テレビ見ない人もいるだろうし

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/01(水) 09:02:09 

    半沢直樹の再放送を一挙に流したらいいと思う

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/01(水) 09:04:11 

    >>20
    ほんとごめんなさい20さんのコメがダジャレに見えて笑ってしまった

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/01(水) 09:04:11 

    >>20
    至極真っ当、Mattだけに

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/01(水) 09:04:50 

    百人くらい集まるし駅伝もあるし長時間での大人数の有名俳優や有名女優のキャストだからケイタリングもヘアメイクもものすごい数になると思うしね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/01(水) 09:07:32 

    TBS本社感染者が出たもんね。

    TBSスタッフも新型コロナ感染:時事ドットコム
    TBSスタッフも新型コロナ感染:時事ドットコムwww.jiji.com

    TBSは31日、派遣契約の60代男性スタッフが新型コロナウイルス検査で陽性が確認されたと発表した。東京・赤坂の本社内に勤務していたが、番組制作には関わっていないという。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/01(水) 09:08:40 

    >>40
    超絶要らねぇ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/01(水) 09:09:09 

    24時間テレビに至っては一生やらなくていいと思う

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/01(水) 09:11:52 

    番組は、もう全て再放送でいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/01(水) 09:12:39 

    その方がいい!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/01(水) 09:12:52 

    >>1
    日テレのあれもやらなくていいよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/01(水) 09:13:00 

    昔の番組再放送してほしい!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/01(水) 09:13:26 

    その時間なにやるんだろう
    ドラマのスタートにも影響出てきて軽く考える人が減るといいね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/01(水) 09:15:36 

    空いた枠でドラマの再放送してほしい
    年末の一挙放送とかカットと番宣のCM多いし

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/01(水) 09:17:08 

    TBSドラマも放送延期決まって今後どうなって行くのか夏以降のドラマにも影響出るね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/01(水) 09:18:20 

    >>7
    一般人は動き回って全然危機意識無いけどね
    コロナマン、蒲郡のジジイ、京産大の女。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/01(水) 09:19:24 

    そりゃそうだ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:08 

    昔やってたヌルヌル相撲とかローション滑り台、今思うと鳥肌ものだわ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:17 

    これでテレビ業界の意識ももっと変わるといいけどね。
    あんなみんなで集まって喚起の悪い場所で収録なんて危なすぎ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:21 

    >>12
    いや、番宣も目的の番組なんだから、見どころを紹介する番組をやればいいのよ
    一応ドラマは撮影続行してるだろうし
    一堂に数百人集まるオールスター感謝祭だと、1人感染者がいたら大変なことになるから
    ドラマ現場ごとになにかやればいい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:56 

    >>124
    コロナマンてなんだっけ??
    あと2人はわかるけど‪w‪w

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/01(水) 09:23:08 

    今のゴールデン帯のバラエティーなんてつまらない番組ばっかりなんだから中止にして過去のドラマやバラエティーをいっぱい再放送してよ!
    そっちのほうが自宅待機する人増えるだろうし視聴率も爆上げ間違いなしよ!
    無駄なバラエティー番組で感染リスクを増やさないで

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/01(水) 09:24:09 

    ひたすら
    水戸黄門と大岡越前の再放送してくれれば、無意味に出かけるジジババが減るかもしれない

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/01(水) 09:24:23 

    >>114
    今、通常放送してしてるけど本社ビルを閉鎖して全館消毒しなきゃダメだよね?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/01(水) 09:26:27 

    >>129
    埼玉の人かな

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/01(水) 09:26:32 

    >>9
    きも

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/01(水) 09:27:21 

    >>119
    なに?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/01(水) 09:29:41 

    >>1
    当たり前だろボケカス

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/01(水) 09:31:18 

    >>35
    静岡ローカルなんて
    夕方の情報番組でかなり密接して
    集まりお取り寄せ食べてる
    あれは危ない
    危機意識なさすぎ
    コロナの話題トップでも意味ない
    キー局はニュースも距離取って
    放送しているのに

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/01(水) 09:33:05 

    もう生放送とか集まって収録とかしなくていいよ。ポポポポーン挟みながらの再放送でもだれも文句言わない。ニュースはアナウンサーの自宅から中継したらいいと思う。なんやかんや自宅で動画作ってるYouTuberの働き方がますます時代にマッチしてきたね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/01(水) 09:33:30 

    >>59
    ロシアだったかな?そこのニュースは自宅から伝えてた笑

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/01(水) 09:33:53 

    >>135
    24時間かな?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/01(水) 09:35:06 

    つーかオールスター感謝祭別におもしろくもないし、無理に延期にしないで放送なしにすればいいのに

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/01(水) 09:38:51 

    >>135
    24時間テレビでしょ
    謎の使命感wから放送する気らしいから
    日テレ社長、24時間テレビは「必ずやる」 イベント自粛ムードも「やらないといけない使命感」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    日テレ社長、24時間テレビは「必ずやる」 イベント自粛ムードも「やらないといけない使命感」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    日テレ社長、24時間テレビは「必ずやる」 イベント自粛ムードも「やらないといけない使命感」

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/01(水) 09:42:23 

    オール政党意見交換会かなんかやってくれれば見る
    どんな考えしてどんな案が出るのか、表でやってほしい

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/01(水) 09:44:32 

    >>60
    ほんまでっかのレギュラーだからそっちの収入の方が多いでしょ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/01(水) 09:45:13 

    >>142
    障害者の方をコロナで殺す気かよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/01(水) 09:49:04 

    わかってた

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/01(水) 09:51:26 

    >>145
    ほんそれ
    特に日テレが扱う障害者はコロナで死にやすいタイプの知的と精神系

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/01(水) 09:52:15 

    >>60
    そんなわけないじゃん
    そもそも一本いくらだと思ってんの

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/01(水) 09:52:17 

    こっそり中止にする、みたいにならないように、中止にしたことを30分15分おきくらいに番組内とCMで流して大々的な空気にしてほしい。台風とかフィギュアのときみたいなテロップで出してもいいと思う。

    自分自身に関わりのない地元のイベントでも、CMで中止のお知らせすると周りの人の空気が変わるからテレビの影響大きいと思う。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/01(水) 09:53:55 

    >>63
    私も見たい!!小さい頃は坂道を登るやつが大好きでした。長さんも見たいしヒゲダンスのコントも見たい!!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:01 

    昨日の朝のワイドショーで、由紀さおりとか加藤茶とか年配の人呼んでたTBSだから気にしてないのかと思ったわ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:25 

    >>106
    私も思った~!
    その枠、全員集合のコント集にしてくれたら嬉しいな。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/01(水) 09:57:35 

    半沢直樹もあえて前のを再放送して、次に備えて予習でいいと思う!
    何年も前にやってたドラマの続編多いけど、忘れちゃってるんだよね。

    東京ラブストーリーもリメイクするらしいけど、織田裕二と鈴木保奈美の時のと見比べたいから再放送して欲しいよ。個人的に。

    オンライン授業とかもだけど、マイナス面だけ捉えて不安になるばっかりじゃなくて、そこから機転を利かせてやれることや新しいことを発見するほうがポジティブでいいと思う。
    コロナに感染して苦しんだり亡くなられる方もいらっしゃるから、軽々しいのは嫌煙されるかもしれないけど、それでずーっと暗くなりすぎてたら、健康な人まで不健全になってしまうよ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/01(水) 09:58:54 

    あんな番組クラスター待ったなしだもんな

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/01(水) 09:59:06 

    非常事態宣言が出たらテレビも変わるのかな?NHKくらいはリピートでいいからずっとニュース流して欲しいんだけど。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/01(水) 10:02:50 

    テレビは昔のドラマとかバラエティとかを再放送してください。それで充分ですよ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/01(水) 10:04:15 

    こんな状況なんだから今回は例年と同じなんて諦めて
    どうしても各番組の宣伝したいなら何か違う形でやる方向で考えないと
    制作側も仕事なくなったら困るって言うならもっと工夫して番組作ればいいのに

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/01(水) 10:05:34 

    テレ朝なんかは午後からドラえもんとしんちゃんを再放送してあげれば子供は喜ぶ。

    あと、情報番組もいいよ。
    素人が私見をダラダラ話してばかり。
    CSのニュース番組みたいに特に新しい情報が無ければ録画で回せば良いし。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/01(水) 10:06:46 

    感謝感謝だね。今まで誰に何の感謝まつりだったのかわからないけど

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/01(水) 10:08:09 

    感染者が大量に出たら京都産業大学みたいに
    TBSクラスターって言われちゃうもんね
    自分たちが根源だってバレるようなのは回避したんでしょう
    一方、そう言われる心配がない・誰が感染源かわからないような状況なら全く気にしないくせに
    昨日の志村けんの遺骨を抱いたお兄さんを取り囲んだマスコミにドン引きした
    志村よりご高齢で身内を亡くして憔悴されてるのに
    ワラワラ大勢で集まって至近距離に迫ってペチャクチャ喋って
    マスクしてないヤツもいたわ
    クズすぎる

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/01(水) 10:09:09 

    >>8
    今年一杯はニュース以外は再放送で良いよね。
    クイズ番組なんて去年の放送しても分からないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/01(水) 10:15:37 

    フジは織田裕二のドラマ始まるし、
    踊る大捜査線全話見せますとか、
    NHKは
    真田丸の再放送の方が視聴率取れそうよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/01(水) 10:16:23 

    >>151
    咳してたね由紀さん

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/01(水) 10:17:27 

    >>15
    アンケートいいですね!
    喜んで投票します。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/01(水) 10:21:17 

    もともと面白くないし打ち切りでもいいよ

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/01(水) 10:21:30 

    そもそもこれをそんな観たい人いる?
    芸能人とかスポーツ選手(野球)は一般人より危機感なさすぎるよね

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/01(水) 10:22:55 

    芸能人の人達もなるべく外で収録するとかマスクをするとか、
    仕事中でもコロナ対策しっかりさせてあげてほしい。
    志村さんも亡くなったし、これ以上犠牲者が出てほしくない

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/01(水) 10:24:42 

    5月に延期って、5月は大丈夫なのかな

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/01(水) 10:29:57 

    この機会に昔のドラマ色々みたい!
    のだめカンタービレの再放送流してほしい😌

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:48 

    この時間は志村けんさんの追悼番組にして。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:14 

    感謝祭やらないなら志村さんの追悼番組と銘打って全員集合とかごきげんテレビとか流して欲しい

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:53 

    代わりに半沢直樹シーズン1を一話から流してくれないかな。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:32 

    >>8
    ポポポポーンをめちゃくちゃ流してくれないかな。昔、ポポポポーンがテレビでめちゃくちゃ流れていると知って震災から2日後にテレビつけたら「思いは…」のCMの嵐だった。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:24 

    これ需要有るのかな?芸能人が長時間騒いでるだけじゃん。もう何年も見てない。別にやらなくてもいいと思う。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:06 

    当たり前。出演する芸能人もかわいそう。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:29 

    ドラマ放送も延期なのにしなくていいよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:24 

    >>131
    TBS→水戸黄門、大岡越前
    テレ朝→必殺仕事人、暴れん坊将軍、遠山の金さん
    フジ→鬼平犯科帳、剣客商売

    初期の分から再放送したらジジババは当分外に出ないやろ

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/01(水) 11:13:00 

    >>15
    ズバリ言うわよと東京フレンドパークの過去の放送をしてくれ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:17 

    こりゃ夏以降のドラマとか無理じゃないか?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:40 

    めざましでも出演者が離れて映るけど
    そこまでして出演しなくてもいいのでは?ていうゲストもいるし
    画面ごしで呼びかける演出でもいいと思う

    このスタジオに来るまでに公共機関だのメイクさんスタッフさん接触多いわけだし
    クイズ番組も出演者多い企画は控えるべきだよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:13 

    >>166
    これって番宣番組だからね。
    これから始まるドラマのキャスト集めて、どういうドラマでどういうキャストか説明しながらクイズをやっていく。
    普段のバラエティー番組とちょっと違うよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:52 

    これに続いて他のバラエティー番組も辞めよう!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/01(水) 11:43:35 

    >>173
    あれでいいよね。
    皆、静かにしてくれるだろうし、地震思い出すとか言われそうだけど、それぐらい暗い気持ちを持たないと動き回るから、流してくれた方がいい。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/01(水) 12:04:19 

    ドラマの再放送って人が多いけど
    バラエティ番組の再放送でもいいしね
    今だったら志村さんが出ていた番組とかね
    同じTBSで言うと
    8時だよ全員集合
    加トちゃんけんちゃんごきげんテレビ

    こういうのを思い切ってやってくれたら
    こっちの方が数字高そうだしね
    TBS「オールスター感謝祭2020春」の放送を延期 新型コロナ感染拡大で放送困難と判断

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/01(水) 12:07:08 

    TBS社員からも感染者が出たんだよね
    そりゃ大勢のタレントを集めるわけにはいかないからね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/01(水) 12:41:57 

    >>145
    スペイン帰りの日テレ社員がコロナ陽性になったりしてるしね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/01(水) 12:42:19 

    以前からこの番組のどこが感謝祭なのか疑問だった

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/01(水) 12:43:07 

    水戸黄門の再放送を流しとけ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/01(水) 13:00:29 

    深夜アニメの再放送してほしい
    夕方かお昼

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/01(水) 13:11:45 

    でしょうね、テレビ欄見たときにまじかって思ったわ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/01(水) 13:14:39 

    つか、どうでもいいコメンテーターとか全部省いて、
    MCだけでよくね?
    コメンテーターがいないと続かないような力のないMCはまた排除で
    代わりににキャスターだけでいいよ
    バイキングみたいな同じことリピートする偽善者タレントなんかまじでいらん
    あとは昔のドラマでも映画でも垂れ流していいよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/01(水) 13:15:08 

    常識あってよかった
    24時間は絶対やるそうですけど・・・
    生放送は8月終わりだけどそれまでの企画とか今やってるんだとしたら危機管理無し日テレは

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/01(水) 13:21:56 

    >>162
    キョンペさえいなければ真田丸の再放送見られたかもしれないのに…。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/01(水) 13:22:47 

    >>192
    24時間は番組やらずに製作費をそのまんま寄付すりゃいいのよね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/01(水) 13:25:58 

    >>191
    TBSは恵が自分の意見押し倒すからなー。反対意見賛成意見両方平等にコメンテーターから聞きたいのに、恵は自分と意見が違うコメンテーターの話は遮る、かってにまとめて完結する。MCは自分の意見持つのはいいけど話聞く立場としてはできるだけ中立じゃなきゃ。妻がTBSのお偉いさんの娘だから恵はいい気になりすぎ。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/01(水) 13:26:33 

    >>195
    押し倒すじゃない押しとおす。変換ミスごめんね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/01(水) 13:36:29 

    5月だって分からないよね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/01(水) 14:02:07 

    感謝祭の名場面集が見たいよ
    休憩タイム中、視聴者のイタズラで大量のサンドイッチ注文されたり、
    ジミーちゃんがマラソン中にエアガンで撃たれたり、
    誰かが回答の機械に飲み物かけて壊しちゃって番組中断したり。

    初期の感謝祭はいろんな意味で面白かったわ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/01(水) 14:03:39 

    火曜ドラマも放送を遅らせるって...なんで遅らせるの?イマイチよくわからない。在宅率増えてみんな見てくれるのに...

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/01(水) 14:12:31 

    そりゃ演者も嫌だろ、集まりたくないわな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/01(水) 14:17:03 

    そもそも何が面白いのこれ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/01(水) 14:19:54 

    芸人のお小遣いの為の番組

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/01(水) 14:22:38 

    この番組を一度も面白いと思ったことがないので、中止でいいです。
    なにが面白くて続いてるんだか。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/01(水) 14:32:56 

    確かにこういうのは元々なくていいような。
    面白くないし、俳優・女優でもあまり出たくない人いるだろうし、ドラマの宣伝ならドラマの特集した方がいい。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/01(水) 15:07:03 

    >>58
    最近はご飯休憩もなかったよ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/01(水) 15:09:57 

    私は感謝祭も後夜祭も楽しくみてたから残念だけど
    このご時世なら中止で仕方ない
    元々つまらないからなくていいよってコメントは
    不愉快だなあ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/01(水) 17:22:09 

    全局、昔のドラマやバラエティや歌番組にして視聴率合戦した方が面白いと思うよ
    製作側の技量が試されて

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/04/01(水) 17:32:58 

    逆になぜ、昨日くらいまで出来ると思ってたのか理解不能

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/01(水) 17:37:04 

    >>15
    うたばん面白かったね!
    今は放送出来ないかもしれないけど、ごっつええ感じのキャシーが観たい。
    皆が暗くなってる時にどうしようもないくだらないなぁ!ってのが観たいわ。
    あとは、時間忘れるから昔の内容濃いドラマみたいわ。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/01(水) 17:56:16 

    放送してたらまったり見るけど
    別に無くても大丈夫!

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/01(水) 18:21:06 

    >>21
    エイプリルフールだから嘘ついたのかな?
    面白くなかったけどw

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/01(水) 18:32:45 

    むしろいらない

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/01(水) 18:47:02 

    それもだけど、豊洲のTBSの座席が回転するIHIシアターのお芝居はやるみたいね。
    感染大丈夫?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/01(水) 19:34:01 

    >>32
    丸々流さなくても一部でいいから見てみたい
    今まで行ったことないアーティストのライブ映像とか見て新規ファンが増えるかもね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/01(水) 19:37:33 

    あしながおじさんとか赤毛のアンとか、ハウス名作劇場を一気見してみたい

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/01(水) 21:02:16 

    不要不急

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/01(水) 21:12:54 

    これどんな番組だっけ?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/01(水) 22:28:01 

    >>106
    Amazonprimeにあったよね?ドラマ再放送も、FODなどがあるからテレビでやらないのかなあ。ジブリも良いけどこの機会に映画とかもっと放送してほしいね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/01(水) 23:02:21 

    >>43
    ワイドショーは休止でいい
    再放送とニュースだけでいい
    というか、よく考えたらニュースもナレーションだけでよくない?
    なんでわざわざスタジオ作るの?
    アナウンサーの顔のアップなんて要らないよね

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/01(水) 23:04:03 

    >>8
    東日本大震災の時、CMはACばかりで最初は良いと思ったけどずっとだから日常感ゼロでなんか暗くなったの思い出した。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/01(水) 23:22:42 

    >>129
    チャーターで帰国したのに、検査拒否して家に帰った人じゃない?子供がいる父親なのに呆れる。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/02(木) 01:05:39 

    私、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビがみたいなー。再放送やってくれないかな。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/02(木) 01:09:36 

    やらなくていいんじゃない?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/02(木) 02:00:08 

    >>49
    8時だよ全員集合の再放送してくれたらいいのに。
    皆家に居なきゃいけないし、おばあちゃんから小さな子供まで笑える全員集合やってほしいな。
    正直、もう心が折れそう。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/02(木) 03:40:50 

    大して面白くなかったからなんとも思わないなぁ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/02(木) 11:27:51 

    コロナ終息するまではこういうワイワイやる番組中止でいいよ! 昔の8時だよ全員集合!を再放送してください。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。