ガールズちゃんねる

トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

516コメント2020/04/09(木) 10:57

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:06 

    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない - 社会 : 日刊スポーツ
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    トランプ米大統領が29日、今月いっぱいで英王室を離れるヘンリー王子とメーガン妃が米ロサンゼルスに移住したことに対し、「警備費用は払わない」とツイートした。ヘンリー王子夫妻は昨年11月から滞在していたカナダのバンクーバー島から先日、メーガン妃の母親が暮らすロサンゼルスに移住したと伝えられている


    +2154

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:34 

    それでいい

    +4442

    -5

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:00 

    そりゃそうだよね
    払う方も払わせる方もおかしいよね
    ねえKさん

    +4751

    -8

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:02 

    そらそうよ

    +1952

    -4

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:08 

    正解⭕

    +2266

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:15 

    当たり前

    +1916

    -3

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:18 

    そらそうだ

    +1370

    -5

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:21 

    いいよ、ついでに日本に来るな。

    +1987

    -4

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:25 

    払わなくて結構結構。
    いい御判断

    +1841

    -7

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:28 

    アメリカに迷惑かけるな

    +1669

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:28 

    当たり前だよ
    アメリカには王子も姫もいないんだから

    +2708

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:30 

    清々しいね

    +1536

    -5

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:30 

    勝手に来たのに警備費払うわけない(笑)

    +2845

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:34 

    当たり前だよ。一般人でしょ?

    +2180

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:36 

    そらそうだw
    トランプたまにはいい事いうねw

    +2162

    -16

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:46 

    トランプがいうなら何となく本当に払わないんだろうなって思う笑

    +2076

    -9

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:07 

    小室に払っているこの国はどうなのやら……

    +2578

    -14

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:09 

    つか今アメリカ(トランプ)はこいつら構ってる暇はない

    +1630

    -6

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:11 

    それでいい。

    秋篠宮も、一般市民の警備費について、再三考えて欲しいものです。

    +2268

    -20

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:13 

    一般人に警備は必要なし

    +1044

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:27 

    王室抜けたということは、ただのおじさん・おばさんてこと?

    +1410

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:38 

    皇室を離れたんなら当然かな

    +774

    -5

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:38 

    トランプGJ

    +701

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:41 

    ざまぁ

    +274

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:54 

    当たり前。さすがトランプ

    +742

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:56 

    日本も某ファミリーの馬鹿娘とその相手には税金を使わないでくれ。

    +1470

    -21

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:01 

    むしろ今までなんで当たり前に払ってもらってたの?
    これが普通

    +747

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:08 

    だったらさ、この人の警備費はなんで国のお金から出るの?それこそ一般人なんですが
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +2032

    -10

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:08 

    そりゃそうよ。なんでアメリカがやらないといけないのよw

    +467

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:24 

    ここからのメーガンさんの動向がさらに注目だね

    +549

    -2

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:26 

    王室離れればただの人だもんね

    +510

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:32 

    もう、さすがトランプとしか言いようがないw

    さすがです(笑)

    +823

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:38 

    当然だよね
    トランプの判断は国民が支持すると思う
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +1212

    -7

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:39 

    >>3
    小室圭も全額自己負担でお願いします。

    +1442

    -7

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:43 

    今月いっぱい?
    まだ王室にいたんだ?

    +473

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:44 

    だって一般人だもん
    当たり前

    +431

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:50 

    いまはもうただの有名人だよね

    +407

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:57 

    小室の生活保護も早く打ち切ってくれ

    +822

    -8

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:59 

    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +528

    -4

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:06 

    費用を負担するとしたらイギリス側だよね。イギリス国民も反対するだろうけど。

    +703

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:07 

    えー
    当たり前に自分で払うのかと思ってた
    払わないよって言わなければ、払ってもらうつもりだったの?
    変な話だ

    +649

    -2

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:13 

    >>21
    そうだね。ただの一般人。

    +377

    -4

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:19 

    まあ反トランプのメーガンが警備費払ってもらってたりしたら、そちらからも批判くるだろうしね

    +474

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:21 

    トランプさんはこういうのハッキリと言ってくれて気持ちがいいねw

    +766

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:42 

    一方日本は結婚すらしてないどこの国の人か分からない一般人に多額の税金を使っています

    +892

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:46 

    いつまで王子とか妃ってつけるの?
    もう関係ないんじゃない?

    +476

    -8

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:53 

    トランプたまには良いこと言う思った

    コロナウイルスの事をチャイナウイルスってトランプが言ったことにはビックリしたけどナイスと思った

    +862

    -7

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:03 

    大金持ちなのだから自分らで警備費を払って、アメリカの経済を回して下さい。

    +417

    -5

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:36 

    賛否両論な人だけどなんだかんだでトランプさんはちゃんとやってると思う

    +544

    -5

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:37 

    賛否のある人だけどこういうところは本当にはっきりしていて頼もしい

    +460

    -5

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:55 

    Kの警備費って、誰が払うことに同意して支払われてるの?

    +240

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:58 

    >>28
    アップやめて下さい。

    +350

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 12:18:01 

    アメリカみたいな大国が真っ先にやれば、他の国もそれに倣うだろうね。

    +169

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 12:18:55 

    >>21
    そうです。税金払う側。

    +257

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:02 

    >>1
    アメリカの税金で払うほうがおかしいよね。

    +357

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:14 

    こういうところは、トランプさん、いいよね

    +187

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:53 

    まさか就任当初はトランプが大統領であることを羨ましく思うなんて想像してなかった。
    移民対策、コロナ関係での中国への対応、アホ夫婦の拒絶…私が米国民なら絶対に支持してる。

    +420

    -3

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:55 

    >>51
    国民の税金なのに同意すらとられないね

    +198

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:04 

    >>17
    なんでKKに税金使わなきゃいけないんだ!
    一般人だろ税金払え!

    +526

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:27 

    さすがトランプ。
     
    当たり前だよ
    今コロナで経済も落ち込み
    国民がたくさん亡くなってるんだから
    それどこじゃないんだよ!
     
    この夫婦をロックダウンしろ!

    +245

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:35 

    別にヘンリーはアメリカ人じゃないしね
    日本の皇族が外国に住んだからって、相手先の国で警備費払えっていうのもおかしな話だしね

    +283

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:36 

    >>10
    警備してくれって言ってるの?

    アメリカは一応、自由の国だから、来る者拒まずでしょう?

    +135

    -5

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:37 

    ヘンリーも最初は自由で新鮮だけど、絶対に王室で育った自尊心に後々は響いてくると思うよ。

    +305

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:49 

    そりゃそうだ

    アメリカから見れば一般人だ
    コロナウイルスで大変なときに勝手に入国するなって思うよ

    +185

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:51 

    トランプが大統領の内はアメリカに住まないって言ってなかった?

    +194

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:58 

    トランプってほんと当初は心配したけど、
    案外いい判断をバシッとする。

    +265

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:12 

    え?それって
    もしかしたら、アメリカって国に警備費用払ってもらうつもりでいたってこと?

    +78

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:58 

    トランプさん尊敬に値するわ
    中国訴えるみたいやし、金も出さへん
    これぐらいはっきりやってくれると頼もしいわ

    +321

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 12:23:14 

    トランプさん英断👍
    もう一般の人なんだもん。
    自分の身は自分で守って。

    +182

    -3

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 12:23:58 

    >>1
    着々とマスオさん化させてるな、メーガン。昭恵並みに自分の立場がわかってない。

    +370

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 12:24:14 

    >>28
    眞子様の婚約内定者w

    +185

    -7

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:53 

    >>51
    ミテコ

    +57

    -5

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:02 

    国境またいで迷惑かける二人だね・・・面倒くさい

    +112

    -4

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:08 

    >>15
    たまには、ではないでしょ
    トランプは「アメリカ・ファースト」政策を掲げていて一貫しているよ
    他国への軍事的、経済的介入を最小にしようとしている
    これもいかにも彼らしい判断だけど

    +453

    -3

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:38 

    嫁の尻にしかれてる元皇族

    +89

    -2

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 12:27:03 

    そりゃそうだよ
    たまにはトランプもまともなことするじゃん

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 12:27:11 

    そういえば欧米人になんでトランプ嫌いなの?と聞くとこいつはやりすぎみたいな抽象的な説明しかできない人が結構いた 
    対アジアだとオバマさんよりしっかりやってくれてることを詳しく説明すると全然知らなかったと言われた
    遠い国だから興味ないんだろうけど、どこの国も見かけのニュースで人を判断してるし、いろんな国の媒体のニュースを見るべきだとも思った

    +198

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 12:27:53 

    オバマだったら全額支払ってたと思う

    +207

    -2

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 12:28:27 

    カナダじゃなかったのww

    +98

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 12:28:44 

    偽電話に騙されてうっかりトランプの批判したってのもあるんだろうね

    +80

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 12:29:22 

    ってか何でいきなりアメリカに?カナダに住むって言ってたのにねぇ~

    +135

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 12:29:29 

    反トランプのくせに金もらおうとするとか図々しいんだよ

    +220

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:10 

    本当のお金持ちは必要なことには惜しみなくお金使うし、必要ないことには一切使わない。
    トランプさんからしたら、メーガンはお金かける必要ない存在なんだろうね。メーガンもセレブ気取るんならケチケチしないで警備費自分たちで払いなさいよ。

    +236

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:17 

    もし移住先が日本だったら日本政府は秘密裏に援助してあげたのでしょうね。

    +169

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:18 

    >>63
    特別待遇が当然だもんね

    +106

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:39 

    今それどころじゃないもの。世界中。

    +78

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 12:31:18 

    >>79
    カナダ「警備費負担しません」→アメリカいこう、メーガンの故郷だしお金だすっしょ?→トランプ「やです」

    +262

    -2

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 12:31:45 

    >>17
    え〜つ!まだ警備ついてるの?アメリカ大変なんだから、いらないでしょ?
    警備ついて当然って思ってるのかな?双方とも。
    これ問題じゃないの

    +344

    -2

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 12:32:05 

    >>87
    まじで乞食じゃん
    情けなくならないのかな

    +141

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 12:32:31 

    それどころじゃないから、トランプの仕事増やすな

    +81

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:19 

    この夫婦を支援してるセレブ達が支えてあげたらいいのよ
    それにメーガンが稼げばいいでしょ
    ハリウッド女優なんだからwww

    +259

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:34 

    あ!先に言っておく✋
    日本もダメだぞ?
    皇室と王室のよしみで~ とかないからね?

    +156

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 12:34:50 

    これ、英国政府……英国王室の空気読んだんじゃない?トランプ。
    アメリカ国民や企業にしてみたら、「王族が自由を求め自由の国アメリカへ!
    王室から自由になって、ハリウッドで女優俳優やって大人気!やれ時の人!」ってキャンペーンで盛り上げそう
    でも、トランプは英国と足並み揃えてそれを抑制した。ちがうかな

    +113

    -7

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:11 

    ジャスティンビーバー も
    マドンナも
    誰も国から払ってもらってないので
    ハリーもメーガンも
    もうただのセレブなんだから
    自己負担当たり前。

    +232

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:56 

    >>28
    日本は優しいよね。こんな盗人猛々しい一般人に金出す余裕があったらコロナショックで危機に陥ってる会社を助けてほしいわ。

    +444

    -1

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 12:36:52 

    メーガン大好きなディズニーが支払ったらいいんじゃない

    +98

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 12:37:01 

    >>74
    ?じゃあ日本の沖縄の軍施設等の問題って…??

    +11

    -19

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 12:37:16 

    勝手なイメージだけど、アメリカはセレブとかも自分で稼いで、自分で警備つけて、って感じだから、政府の警備費アテにする、なんて甘っちょろいこと、トランプさんみたいな実業家からしたら考えられない!って思ってそう。

    ましてや、メーガンのやっすい企みなんて全部お見通しで、鼻で笑ってそう。

    痛快!

    +220

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 12:39:10 

    払わないのが正解だと思うけど

    安部ちゃんの方は払いそう。

    +45

    -9

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 12:39:50 

    >>91
    うんうん。ハリウッドスターって自分のお金で護衛つけてるよね。この夫婦もそうすればいいし、身の危険を感じるとか言う割に注目を浴びたがってるような感じの言動だし。

    +162

    -4

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 12:40:09 

    >>57
    今更
    私はなった時から応援してるわ笑

    +78

    -4

  • 102. 匿名 2020/03/30(月) 12:42:32 

    >>88
    小室の後ろに、テレビにSP映ってるよね。

    +95

    -3

  • 103. 匿名 2020/03/30(月) 12:42:42 

    王室ヤメル一般人になるって宣言しといて、あまーい考えが透けて見えるんだよなー
    こういうところで

    +106

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/30(月) 12:42:58 

    え?ちょっとずれるけど、日本の馬鹿姫がKを追いかけてアメリカに行くの行かないのって見た気がするんだけど。降嫁してアメリカ行っても莫大な警護費を日本が払い続けるってことになるのよね?

    +117

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:07 

    >>93
    アメリカに1年だけ住んでたことあるけど、あの人たちは自立自立自立!って感じだよ。

    すごくシビア。

    ツイッターで発信したってことはトランプさん議論の余地もないぐらいその気ないんだと思う。

    +156

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:52 

    >>57
    強い国で忖度不要だからできてることもあるけど、的確で無駄がないしザ経営者って感じだよね。

    +137

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:01 

    いいと思う。それどころじゃないしね。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/30(月) 12:45:46 

    義務を放棄したひとに
    権利を行使する権利はない

    +131

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/30(月) 12:45:53 

    次男はダメだなー長男じゃないと。
    やっぱ分かってないなと思っちゃう。
    トランプナイス。ツイッターだから一般人にダイレクトに響くよ

    +112

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/30(月) 12:46:00 

    >>1
    なんかすごいデブじゃない?
    オメデタなの?
    何でこんな美しくもない黒人オンナに
    引っかかったんでしょ、ヘンリーは・・
    でも多分、ヘンリーは今は嫌気がさしてるはず。
    根性ないしね。
    エリザベス女王が元気なうちにはよ、謝って
    イギリスに帰ったら?

    +277

    -7

  • 111. 匿名 2020/03/30(月) 12:46:36 

    トランプみたいにハッキリした物言いと決断力、今の日本には全然ない

    +110

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/30(月) 12:46:42 

    >>17
    小室のSP外したら速攻ボコられそう

    +217

    -2

  • 113. 匿名 2020/03/30(月) 12:47:26 

    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +4

    -93

  • 114. 匿名 2020/03/30(月) 12:47:36 

    >>74
    うーん・・・

    微妙

    +6

    -13

  • 115. 匿名 2020/03/30(月) 12:48:20 

    >>112
    SPの人がかわいそうだよね
    こんなわけのわかんない人警護するためにSPなったわけじゃないはずなのに

    +206

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/30(月) 12:48:56 

    >>112
    ボコというか、思想強めの人たちに本当にこ◯されちゃうと思う。

    +101

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/30(月) 12:50:04 

    英国は帰って来るな。
    カナダは腫れ物扱い。
    米国は金出さない。
    嫌われすぎだろww

    +156

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/30(月) 12:51:50 

    皇室コネをフル活用する男
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +103

    -7

  • 119. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:05 

    むしろアメリカに警備費用を払ってもらおうとしてることに驚いた
    皇族として外交できたわけでもないのに変な話だ

    +119

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:05 

    一般人だし必要ないよね。
    日本も見習おう!

    +87

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:33 

    そりゃそうだ
    トランプさんにしてみたら「お前らに構ってる場合じゃない」

    +116

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:54 

    >>41
    高貴なご身分の人たちではあるかもしれないけど、人から何でもやってもらえて守ってもらえて当たり前と思ってるある種のたかり意識は、真反対の身分の乞食と同じよねと思ってしまう。

    +138

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/30(月) 12:54:10 

    「トランプ大統領期間中はアメリカに戻らない」宣言を
    早くも撤回する根性なしが警備とスタッフを引き連れ
    プライベートジェットで安全地帯へ滑り込んだ卑劣なやり口に
    外国人滅茶苦茶怒ってるよー

    「ロサンゼルスもあなたに来てほしくない!」
    と書かれてるし失業者が続出してるから襲われかねないね
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Around the world, the response from people in every walk of life, to protect and look out for their communities has been inspiring. None…”
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Around the world, the response from people in every walk of life, to protect and look out for their communities has been inspiring. None…”www.instagram.com

    331.6k Likes, 22.8k Comments - The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) on Instagram: “Around the world, the response from people in every walk of life, to protect and look out for their…”

    +134

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/30(月) 12:54:19 

    イギリスだって払う必要ないよ。

    +101

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/30(月) 12:55:35 

    勝手なことして金だせとか、たかり夫婦やんか
    セレブじゃなく乞食かね
    自給自足して勝手に生きていけば良い

    +102

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/30(月) 12:56:11 

    ディズニーも、そのうちこの二人の嫌われ具合をだんだん分かってきそう
    最初だけだよ大企業がチヤホヤしてくれるのは

    +108

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/30(月) 12:56:54 

    ヘンリーは、
    妻と子供と家族仲良く暮らしたい、
    ただそれだけの様に思える。
    この奥さんと結婚しなければ、
    英国を出る必要がなかったのにね。

    +163

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:01 

    >>17
    安部総理・皇室「小室家には警備費払わない」
    だったら国民は頷く。

    +409

    -2

  • 129. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:35 

    >>3

    まだ婚約もしていない小室に警備をつける
    日本がおかしい

    +654

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:51 

    はじめてトランプ応援したくなった

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/30(月) 12:58:22 

    どこの国も大変なんだから動き回るなや。

    +59

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/30(月) 12:59:17 

    公的な大きな力で気にかけてもらえて当然、
    守ってもらえて当然の意識なんでしょうね。彼らは


    +30

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/30(月) 13:00:05 

    日本もKK一家の警備費払わないで

    +107

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/30(月) 13:00:17 

    これがロイヤル大好き日本だったら・・・
    ウェルカムウェルカムで血税を注ぎ込むんだろうな

    +12

    -10

  • 135. 匿名 2020/03/30(月) 13:01:16 

    日本「コナイデ」

    +57

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/30(月) 13:05:14 

    >>1
    この人不思議な体型してるよね
    腰から上と下で別人みたい

    +190

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/30(月) 13:05:39 

    単にメーガンが安倍さんとかと違って反トランプだからでしょ、支持者だったら対応が違う。

    +4

    -9

  • 138. 匿名 2020/03/30(月) 13:07:19 

    >>3
    自分のことは自分でしてもらわなきゃね
    Kさんちゃんとかかった分は返金来てくださいね

    +354

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/30(月) 13:07:27 

    トランプみたいにはっきり言ってくれる代表が欲しい

    +70

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/30(月) 13:07:34 


    メーガン妃、トランプ大統領との「対面はパス」する見込み - フロントロウ -海外セレブ情報を発信
    メーガン妃、トランプ大統領との「対面はパス」する見込み - フロントロウ -海外セレブ情報を発信www.google.co.jp

    イギリス王室のメーガン妃がまもなく訪英を予定しているトランプ大統領との対面を「パス」する可能性が高いと英王室に詳しい専門家たちが予測している。(フロントロウ編集部)

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/30(月) 13:08:11 

    >>134

    イギリスロイヤル→日本政府に、お達しが来るのでは?
    「払えんでええ。」と。

    それにメーガンは、黄色人種の国になんか住みたくないはず。

    +96

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/30(月) 13:13:33 

    >>17
    只でさえコロナで大出費なんだから、削れるとこから削らなきゃね!

    +220

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/30(月) 13:13:37 

    >>28
    警備が必要なら個人で雇うのが道理だよね。
    国の税金で一個人の一般人に警備費を使うのはおかしいよ。

    +262

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/30(月) 13:13:39 

    >>28
    金返せ

    +132

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/30(月) 13:14:50 

    >>134
    そうでもないんじゃないかな
    去年ハリー王子が来日したときそこまでフィーバーになってなかったよね
    昔ダイアナ妃が来日したときはすごかったみたいだけど

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:27 

    >>97
    沖縄にアメリカの基地があるのは地政学的にアメリカにとって物凄く重要
    中国やロシアを念頭に置くと日本(や韓国)に基地を置きたい
    でも金勘定すると負担が大きいから、日本(や韓国)にお金を払って欲しいので色々言う

    +76

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/30(月) 13:16:12 

    この夫婦、ロシア人の富豪からカナダの豪邸を無償貸与されて
    警備してくれてるカナダのSPたちに
    サンドイッチや生活用品買い出しさせてたのがバレて
    カナダ人たちを激怒させてた

    コロナが発祥してからは
    メーガンはSPたちに屋外で着替えさせたり
    嫌われることしかしてない。

    +149

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/30(月) 13:16:53 

    嫁の口車に乗せられて、困ったことになったねぇヘンリー坊や
    目論みが外れまくってるね

    +94

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/30(月) 13:17:06 

    >>87
    そのうち、姫の偽フィアンセにも金払う国だし日本行こうw
    とかなりそう(笑)

    +90

    -2

  • 150. 匿名 2020/03/30(月) 13:17:17 

    ヘンリーがこれからもっと直面する「特別じゃない人」っていう現実をどう捉えるかだね
    生まれた瞬間から特別扱いのプリンスが、元王室の今ただのお金持ってるだけの人になった現実を受け止められるのかな

    +119

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/30(月) 13:17:30 

    当然。二人はすでに金持ちだから払う必要なし。

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/30(月) 13:19:13 

    >>44
    コロナの事も一貫して中国肺炎て言ってるしね。
    こうやってハッキリNOと言う所は羨ましいわ。

    +212

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/30(月) 13:19:30 

    >>113
    小室トピ立ててやって
    お前らいつも邪魔なんだよ

    +45

    -1

  • 154. 匿名 2020/03/30(月) 13:21:20 

    >>93
    金目と思ってハリーとメーガンを持ち上げるエージェントはいるだろうけど
    アメリカ人が彼らの吹いた増えに踊るとは思わない方がいいよ。
    今のアメリカは国のために戦った軍人たちがホームレスになるような時代
    義務を果たさない享楽的な英国人夫妻をウェルカムするほど
    アメリカ人はバカじゃないよ。
    あんた、ちょっと人を馬鹿にしすぎ。

    +127

    -5

  • 155. 匿名 2020/03/30(月) 13:23:15 

    >>123
    見てきたわ。コメントにみんなからめっちゃ書かれてて苦笑。
    KKみたいだな。

    +60

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/30(月) 13:25:22 

    >>93
    トランプは別に空気読んでいないでしょ
    アメリカ第一主義の彼らしい、いつも通りの政策じゃん

    +112

    -2

  • 157. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:52 

    トランプさんは当然の事を言ってるだけだよね
    今のヘンリー&メーガンはアメリカにとって要人ではなく
    単なる有名タレントぐらいだから自費で警備を付けるのが当然
    ヘンリーが受け継いだ財産が、かなりあるから可能ですよ
    でも今後、メーガンが派手に贅沢して散財したら
    この夫婦は今より落ちぶれるかもね
    女優業復帰もイメージが悪いままなら失敗でしょう

    +121

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:58 

    メーガン、日本やアジアの黄色人種の国に住むのは嫌がりそうw
    根拠はないけど、なんとなく

    しかも、日本人のほうも英国王室はいったくせにすぐに泣き言いって飛び出したメーガン
    たいして尊敬なんかしなさそう……日本人の大衆は

    +93

    -1

  • 159. 匿名 2020/03/30(月) 13:28:36 

    >>146
    説明を有り難うございます。ホントにズルいですね…

    +23

    -7

  • 160. 匿名 2020/03/30(月) 13:32:34 

    >>140
    自分で自分の首締めちゃってる

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/30(月) 13:33:06 

    >>1
    腰回りが黒人

    +109

    -2

  • 162. 匿名 2020/03/30(月) 13:33:33 

    >>1
    そりゃそうだよ。
    だってもう、王子でも妃でもないでしょ?

    +141

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/30(月) 13:34:30 

    >>14
    一般人ではないんじゃないの?
    王室での称号を使わなくなるだけで、身分や地位はそのままなのでは?

    +2

    -57

  • 164. 匿名 2020/03/30(月) 13:34:48 

    >>47
    そりゃそうだわ。
    中国が「アメリカが持ち込んだウイルス」とか言ったから
    怒ってるんだな。

    +153

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:01 

    >>127
    選んだ相手がまずかったね

    世界中がリベラルを嫌ってるのにあえてリベラル丸出し
    王室に従う気がまるでないどころか
    王室入り直後からロイヤルで一儲けを画策していたと発覚し逃げ出すも
    反トランプを公言していたためトランプの庇護を受けられず古巣へ

    アメリカ経済の落ち込みが予想され娯楽費は削られる
    政府は暴動を抑え不況対策をするのに必死になり
    ヘンリーに外交特権を与えるようだけど実際は放置だろう
    頼みの嫁はた実績があるわけでもない俳優業
    ヘンリーの資産は50億 メーガンは6億父親からの小遣いは年7億弱
    各地に豪勢な邸宅を所有し警備やスタッフの給与をいつまで払えるの

    +89

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:23 

    ハリーにはダイアナ妃しか持ちネタがないからいつまでも講演で稼いでいけないと思う
    メーガンだってエレンやオプラ等のトーク番組を一回り出演したら賞味期限も終わりじゃない?

    +100

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:30 

    >>14
    本当それ
    そこらのアメリカ人と同じなんでしょー?

    +98

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/30(月) 13:36:15 

    >>155
    例えば何と??
    英語苦手だから、良ければ教えて下さいw

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/30(月) 13:38:04 

    >>161
    髪の毛もアフリカ系だね
    産後でお手入れが出来なかったんでしょう

    +50

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/30(月) 13:38:36 

    チャールズ皇太子は、自分でジャムとかの会社作ってジャム売ってなかった?
    この王子はそういう金稼ぎやったことあるんかね

    +64

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/30(月) 13:38:59 

    全世界レベルで嫌われ者になってるから
    英王族とお近づきになりたくて
    NYのベビーシャワーでメーガンをおもてなししたセレブたち
    さ~っといなくなりそう。
    ヘンリーのママ、ダイアナも生前のインタビューで
    皇太子妃時代友達だった人たちが
    離婚したら自分から去って行き
    パパラッチはより厚かましくなり
    自分を取り巻く世界が変わったと言ってた。
    ママのことが忘れられないならママの人生から学べばいいのに。

    +125

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/30(月) 13:40:09 

    >>104
    一般人になったら警護費なんて自分らでなんとかしなよ。必要ならさ。

    +57

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:30 

    >>157
    ブランクあるしもう40代 見た目も微妙 
    品のある役も出来ないことは自分で世界に発信したからどうだろうね

    +69

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/30(月) 13:46:34 

    >>3
    顔はデカイけどただの一般人だからね

    +302

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/30(月) 13:47:01 

    >>3
    日本も見習ってほしい。

    +235

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/30(月) 13:47:26 

    >>159
    いま日本から米軍がいなくなったら、海上保安庁や自衛隊だけでは中国やロシアに対抗できないよ
    沖縄に中・韓(北朝鮮も)の工作員が必死に米軍引き上げ・沖縄独立運動しているのも日本弱体化のためだもの

    +133

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/30(月) 13:49:51 

    治安の悪い場所がいくつもある都市に自分たちが望んで行ったんだから、自分たちで解決すべき問題。

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/30(月) 13:51:14 

    >>173
    SATCのキャリーみたい
    しょせん芸能人
    ロイヤルにはなれない器

    +46

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/30(月) 13:53:25 

    はじめてトランプの発言に賛同できた

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/30(月) 13:54:05 

    >>123
    コロナでみんな大変な時期に帰って?来られて警備費払って欲しいなんて
    普通なら言わないでしょう。セレブはみんな自費で払ってるし。
    王室のメンバーだったからイギリス国民が払ってきただけで一般人のセレブ
    なら自費で当たり前です。

    +69

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/30(月) 13:55:31 

    >>178
    ああ、本当だキャリーっぽい…

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/30(月) 13:56:42 

    >>178
    こんなことするために女優になるの?

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/30(月) 13:57:51 

    >>1
    そらそうよね

    +36

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/30(月) 13:59:27 

    ざまぁwwww

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/30(月) 14:01:10 

    やはりバンクーバーじゃ、つまらなかったんだろう、メーガンは。静かに暮らしたい人間がロスに移住とかないだろう。しかし、腹回りがだらしなさすぎる。英国王子なのに、どうしてこの女だったのだろう。ヘンリーに聞きたいよ。

    +88

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/30(月) 14:07:45 

    しかし静かに暮らしたいなんてそれらしい事言ってカナダに移住したけれども
    (それだって信用してないけどね)
    結局アメリカでしょ。また女優の真似事みたいなことしたい訳でしょ。
    ハリウッドなんてパパラッチは今まで以上になるのに、言ってることが矛盾し過ぎてて面白いね。

    この人の目的、考えていることは遠く日本からは丸見えなんだけど、一番近い夫には見えないもんなんだね

    +107

    -2

  • 187. 匿名 2020/03/30(月) 14:08:24 

    自分等から一般人に成り下がったのだから当たり前!

    いつまで王室御身分なん?

    +46

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/30(月) 14:11:31 

    >>3
    そういえば22億だっけ?
    リフォームも日本だけじゃなく世界危機だけど予定通りするのだろうか

    +214

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/30(月) 14:12:11 

    >>46
    今月まで

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/30(月) 14:14:25 

    飛び出した時期がよりにもよって、だよね
    ハリウッド含めエンタメは有事にはまっさきに切られる分野で感染症だからパーティーもできない
    わがまま放題できたけど運もつきたね

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/30(月) 14:16:00 

    トランプになってから子供の人身売買厳しく取り締まりして減ったんだよ。
    オバマとヒラリーはペドフェリア

    +108

    -1

  • 192. 匿名 2020/03/30(月) 14:18:27 

    メーガンってトランプが大統領のうちはアメリカにら戻らないって言ってたのに、なんでアメリカに戻ってるの

    +87

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/30(月) 14:20:49 

    >>191
    児童愛者取り締まり厳しくしたらハリウッド連中のトランプ批判が弱くなったんだっけ

    +76

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/30(月) 14:24:13 

    >>173
    それまで第一線で活躍してきたハリウッド女優でさえ40歳を境にオファーが激減するんだもんね。
    元テレビ女優が40歳から活躍できるわけない。

    +84

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/30(月) 14:26:20 

    >>191
    オバマってペドなの?
    あの嫁をもらったのは目くらまし?
    まるで対極の存在じゃん

    +31

    -2

  • 196. 匿名 2020/03/30(月) 14:29:30 

    >>154
    イギリスだって、ホームレスになった軍人が餓死した数か月後にハリメは数十億の結婚式を行い高級ブランドを見せびらかしのやりたい放題、それを「アメリカ奴隷黒人子孫」で誤魔化して兵士の慰霊祭よりディズニー試写会へほいほい行ったことは恨まれてる。

    命がけの兵士を裏切る行為は絶対に許されないよね。
    じわじわ色々やられると思うよ。

    +96

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/30(月) 14:32:14 

    そりゃそーだ
    だって王室の人間じゃないもの
    ただの有名人

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/30(月) 14:38:38 

    >>194
    メーガンはユダヤ系の力でのし上がってるようだから
    エプスタインやワインスタインの下僕になって
    セックス匂わせすれば良い役貰えたろうけど 二人とも居ないしね

    王子がお尻を出すしかないのか

    +29

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/30(月) 14:41:27 

    アメリカに帰ってきたら全部自分の思い通りに行くと思ったのかな?

    結婚で箔がついて前よりいい仕事が来るはずだし、ロイヤルの名前を使って稼いで タレント仲間と楽しくパーリーみたいな

    でも実際は一般人になったし、コロナであんたたちなんかに構ってるヒマないよって雰囲気

    +91

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/30(月) 14:41:33 

    アメリカって不満があったら暴動が起きる国
    自費でちゃんと警備しない訳にはいかないから金早々につきそう

    +42

    -1

  • 201. 匿名 2020/03/30(月) 14:42:49 

    スペイン国王の王女が10代の若さで死亡したんだってね。

    +1

    -17

  • 202. 匿名 2020/03/30(月) 14:44:29 

    自分たちの意思で王室を抜けたんだから
    どこで暮らそうと自力・自腹が当たり前❗

    +49

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/30(月) 14:50:39 

    そりァそうだわ

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/30(月) 14:51:56 

    >>201
    え?本当?

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:21 

    >>168
    155さんじゃないですが、「これまで警備費を負担したカナダに対してありがとうの一言も無く去っていった」「LAには行くのにイギリスには行かない。チャールズのお見舞いも無し」など。
    いいね上位のコメント抜粋です。

    +118

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:51 

    >>201
    86歳ですよ

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/30(月) 14:53:03 

    >>187
    たぶん、本当は王室身分ぶって特別対応されたいんだよね。でも
    「もう一般人だから、プリンセス扱いしないで~~」って風をふりまいて好感度はつねにあげていたい。
    そしてアメリカセレブ仲間に入ってたい!
    有名人の和のなかに入ってたい !
    あーあヘンリー王子、イギリス国民よりこういうの選んでしまって……

    +115

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/30(月) 14:53:28 

    カナダだアメリカだと嫁に引っ張り回されて可哀想に

    +71

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/30(月) 14:54:04 

    >>205
    チャールズ、コロナなのに
    可哀想

    +67

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/30(月) 14:54:55 

    >>204
    マリア・テレサ殿下は86歳

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/30(月) 14:55:36 

    >>204
    >>206
    ごめんなさい、どこかのコメを読み違えてしまった

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/30(月) 15:00:19 

    >>211
    スペイン国王の娘って言うからあの美人姉妹かと思ってびっくりしたわ

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:48 

    一般人なんだから当たり前

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:38 

    >>212
    そう、「スペイン王女、世界の王室で初めてコロナウイルスで死亡」
    って見てびっくりしてちゃんと調べずコメントしちゃった

    +24

    -2

  • 215. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:22 

    これからアメリカのエンタメ界で荒稼ぎするから大丈夫。
    知名度と話題性あるから売名に使いたい作品が二人を起用したり、トーク番組出演や夫婦で挑戦するバラエティー番組、リアリティー番組で赤裸々に語り私生活を切り売り。
    かなり稼げるね。
    パパラッチがいればある意味ボディーガード代わりになる。
    子供の学校もコネで私立可能。

    +12

    -6

  • 216. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:36 

    当たり前だよね(笑)
    これ払う国ないだろーって思ったけど日本なら払いそうで怖い

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:23 

    トランプいいとこ言うやん。
    当たり前だけど。

    +51

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:26 

    >>1
    ツイートのいいねが凄くて笑ったw
    あっちの国からもこっちの国からも邪魔者扱いになってる…

    +191

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:04 

    >>28
    一般人な上、税金を使うに値しない奴。

    +131

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:09 

    >>143
    そう思う。
    自分の身を守るお金すらないのに、一国の姫?に手出しやがって。
    身の程知れ。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:00 

    >>215
    シルク・ドゥ・ソレイユも9割解雇なのにハリウッドもそんなに景気がいいわけない

    +84

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:49 

    >>215
    夫婦で挑戦するバラエティー番組ww

    +34

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:14 

    今回のコロナ世界規模だからエンタメ界は破産の嵐だと思う

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/30(月) 15:37:19 

    >>215
    自分から私生活切り売りしたら、
    それこそヘンリー王子やエリザベス女王から見放されそう
    切り売りしなくたって英国王室はスキャンダルいっぱい出回ってるしそれが普通だけど

    +36

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/30(月) 15:39:33 

    >>215
    ウィンザー公夫妻みたいになるのかな
    夫妻の豪邸(賃貸だけど)をカメラがお邪魔
    うれしそうにボードゲームしてる元英国王
    ホラあんたしっかりやんなさいよと励ましてる奥様
    司会が「すご~い、楽しそう~夫婦仲良しですね」
    カメラ目線でそらそうよ顔をするウォリスと
    御愛想笑いをする元英国王
    MC「ところで、姪のエリザベス王女が女王になりますね
    即位式には招待されてるんですか?」
    一瞬で空気が凍り付いて
    キツイ顔でMCを睨む妻
    キョドる元英国王
    の再現が見られるのかな。

    +66

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/30(月) 15:41:32 

    >>215
    ヘンリーはそうやって追っかけ回されるのがトラウマだから王室抜けたと思ったのに違うの?

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:43 

    >>176
    沖縄なんて真っ先に乗っ取られるよね。今ですらあんなんなのに…

    +68

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/30(月) 15:44:26 

    >>191
    オバマとヒラリーは金持ちロリコンたちからカネ貰って『見なかったことにした』んだよね。
    ヒラリーは夫がエプスタインと関わりがあることどう思ってるんだろう。
    カネと権力さえ貰えれば何でもありなのがアメリカンリベラル。

    +86

    -2

  • 229. 匿名 2020/03/30(月) 15:45:30 

    >>227
    県知事がすすんで中国の手先になってるもんね

    +69

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/30(月) 15:47:39 

    トランプのことを好きにならずにいられない

    +48

    -1

  • 231. 匿名 2020/03/30(月) 15:48:46 

    ヘンリーは見た目も微妙だしトーク力もカリスマ性もないから有名人枠で稼げない。
    イギリスの王子という肩書があったから皆相手にしてただけ。
    中身も空っぽでダイアナを失った痛みをずっと話題にしてるだけ。
    商才もない。誰かがお膳立てしてくれなければ何も出来ない。

    +91

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/30(月) 15:48:50 

    そりゃそーだ
    一般人なんだもん

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/30(月) 15:52:10 

    小室はNYでこのままコムロ?コロ…?にかかってくれてかまわんよ

    +24

    -1

  • 234. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:36 

    >>231
    バカだよねー、お兄さんと足並み揃えて
    王室を支えていってればそれだけで評価されるのに。
    本当に嫁えらび間違えた

    +98

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:40 

    >>215
    ずっとダーティーハリーと呼ばれメグジット表明するや
    バーガーキングにオファーされどんな仕事がある?
    トークショー?でも冠の無いハリメになにが話せる?
    老人が多そうなモルガンやゴールドマンサックスなど
    ユダヤ財閥をかき集めてのチャリティー集会だって当面は開けないだろうし
    アメリカの大学の学長と財団設立の相談したようだけど
    やっぱりコロナで身動き取れないよね
    ボン・ジョヴィまで担ぎ出したイベントも中止
    悉く計画倒れ

    +29

    -2

  • 236. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:48 

    >>228
    仮面夫婦っぽくない?
    トランプ大統領就任式で他の招待客とは談笑してたのに夫とは全然目を合わせてなかった

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:41 

    >>221
    シルクドソレイユの稼ぎ頭の、ラスベガスも閉鎖するのかな
    カジノは手垢だらけでやばいよ

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:46 

    >>87
    だってメーガンなんか王子と結婚しなければD級女優で
    セレブでもなんでもない一般人だもんね
    誰が出すの?

    +111

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:02 

    >>134
    それはないでしょ
    欧米みたいに親戚続きでもないし、
    カナダみたいに女王を頂点とする連邦王国でもないし


    +13

    -1

  • 240. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:10 

    >>231
    多分、私たちが想像するよりバカなんだと思う

    +49

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:18 

    ヘンリー夫妻はコロナで色々あてが外れたやろなぁ。
    離婚してヘンリーだけ王室復帰ありありやで。

    +52

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:11 

    何だかんだ言ってもトランプの白黒ハッキリしてる所が頼もしくて好感♡

    +50

    -2

  • 243. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:41 

    そりゃ当然だわ。何で外人が勝手に移住してその為に税金導入して警備しなければならないのか。トランプの言っている事は当たり前…

    内心面倒くさい事になるから、来るなよって思っていると思う。外交問題に発展する可能性もあるから…

    +39

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:55 

    トランプさんありがとう!本当ハリーは離婚してほしい。メーガンとんでもない女だよー!

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:52 

    >>128
    支持率上がりそう

    +42

    -1

  • 246. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:21 

    >>28
    見れば見るほどなんでこんな男と結婚したいんだろって話だよね

    +148

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:25 

    >>110
    デブと言うより、肋骨はしっかりしてるけど 手足は細い。
    北アフリカ体系なんじゃない?

    +86

    -1

  • 248. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:49 

    最近の対応でトランプさんってかなりまともというか、人間性はともかく首相としてはかなり優秀で敏腕な気がしてきたわ。少なくとも後手後手に回る政治家よりは。

    +43

    -2

  • 249. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:48 

    >>211
    いいえ。
    やりとりが面白かったです。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:52 

    メーガンの実家を日本で例えると、父親はNHKの元照明部長 離婚二回にDVアル中で現在フィリピン貧困街住み、前妻との子供は足立区に住む逮捕歴アリの反社系ヤンキーで文春に一年中ネタ売り込み、後妻は苦労人系中国人でDV離婚。娘は女優になり皇室入り。

    イギリス人の見方、 ダイアナは顔は綺麗だが大バカ 子供達も大バカ、チャールズ皇太子は不思議ちゃん、女王旦那は下半身暴れん坊大将軍、アンドリュー王子と妻と娘らは大バカの上に不細工。

     メーガンは意識高い活動家フェミ気取り。が、こっそり商標登録するわ、大麻販売会社が客だらけなウェブ制作会社にサイト制作を依頼するわ、実の父親は、金がないアメリケンレッドネック年寄りが住むことで有名な、メキシコ国境近くの犯罪多発地帯の実にヤバイドヤ街住み。元照明技師で娘は私学に通わせたが金が無くなり悲惨な老後。

     イギリス的には子供の名前にもドン引き。アーチボールドの略称がアーチーを名前にするのはヤンキー。ミドルネームのハリソンは姓。姓をファースト・ミドルネームにするのもヤンキー。どちらも王室に縁皆無でアメリケンヤンキー丸出し。
    ttps://ameblo.jp/gekifutoriyagineko/entry-12566313909.html

    なんていうか…イギリス王室もアメリカ政府も
    まともなアメリカタレントも全力で縁を切った方がいいのでは…
    危ない方面と繋がってそう

    +20

    -3

  • 251. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:22 

    >>248
    一間遊んでるように見える経営者の仕事って結局のところ危機管理で
    即決即断の毎日なんだよね 何かあるごとにどうするかを求められ
    野生の勘みたいのが必要
    トランプはまぁまぁ良家のお坊ちゃんで高学歴だけど
    何度か挫折を乗り越えて打たれ強くなり危機管理能力も鍛えられたのでは
    弁護士が売りのヒラリーとかじゃなにもできなかったと思うよ

    +76

    -2

  • 252. 匿名 2020/03/30(月) 16:44:49 

    >>28
    国が払ってるというより、出どころは秋篠宮のお金から払ってる。
    おおもとは税金ではあるんだけど、国が特別に小室に出してる訳ではなくて、あくまでも秋篠宮がお金を出してるみたいだよ。

    +15

    -29

  • 253. 匿名 2020/03/30(月) 16:45:38 

    当たり前じゃ
    トランプさん、嫌な時は嫌だけど
    やっぱりビジネスマンだから、
    少しくらいは庶民に近い感覚持ってるよね。

    勝手に王室離脱しといて
    嫁がアメリカ人だからって払う必要ない。
    来てくれと言った訳でもないし。

    +90

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/30(月) 16:54:31 

    もう王子も妃も要らないっしょ。

    +33

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/30(月) 17:07:46 

    >>1
    逆に何でアメリカが払う可能性の話があるの?
    イギリスが払う払わないの話ならともかく。

    ここに払うならKにも払えってならない?(本人達が)

    +165

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/30(月) 17:13:50 

    >>3
    >>255

    確かに。
    ヤツですら、お金出してるのは『日本が』なんだよね。
    何で勝手に移り住まれた側が警備代出さなきゃならんのか

    もちろん自国ならいいとかじゃない
    全額返して頂きたい

    +209

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/30(月) 17:20:44 

    >>250
    本当にやばい奴連れてきちゃったんだね…

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/30(月) 17:32:17 

    >>19
    別に私はどうなってもいいという前置きをしておきますが
    KKから警備が無くなった瞬間に命が無くなりそうで・・・過激な人にやられてしまいそう

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2020/03/30(月) 17:37:31 

    >>250
    メーガンはもしかしたら日本のプリンセスを参考にしたのかもよ
    父親は水平思想の活動家
    親族にマルクス主義の思想家
    これだけでも十分ヤバイのに
    従軍慰安婦にしたと報道しつづけ
    日本人が拉致されたことを都市伝説だと主張し続けた新聞記者と懇意

    +32

    -3

  • 260. 匿名 2020/03/30(月) 17:41:30 

    >>39
    やめいw
    微妙にぼやかしてるとこ草

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/30(月) 17:42:19 

    >>252
    日本の皇室は私有財産を保持してないことになってるから
    秋篠宮のお金は日本人のからの税金でしょ
    ゴコームのお車代も自治体関連ゴコームなら地方の税金じゃん

    +64

    -4

  • 262. 匿名 2020/03/30(月) 17:47:22 

    >>17
    もう何億も使ってるよね。
    マコさん、お金返して

    +221

    -5

  • 263. 匿名 2020/03/30(月) 17:47:32 

    トランプのこういうとこ好き

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/30(月) 18:13:58 

    >>28
    うちの夫のがいい男だわ。
    働くし、借金ないし、夢を追っかけず現実を見てるし。
    なんでこの人??
    なんかコネとかないの?!
    もっといい人紹介してあげてー!

    +118

    -4

  • 265. 匿名 2020/03/30(月) 18:17:32 

    >>15
    トランプに対してマスコミはいつも批判的な報道をするけど自国民ファースト、すぐに決断をするけど時にはツイッターの反応を見て柔軟に意見を変える、良い意味でお金にシビアな部分は日本政府も見習って欲しいと思う。
    アメリカファーストに対してマスコミが叩いてたけど自国民ファーストで何が悪い?
    後先考えず他国や外国人を優遇するならその国に生まれて納税する意味が見出せない。

    +222

    -1

  • 266. 匿名 2020/03/30(月) 18:18:05 

    「言われんでも自分で払うわ💢」とメーガン側が声明だしたね。
    多くの人がこの2人が来たらタカりに来るっていう印象を持ってるって事だよね。
    元王室なのに恥ずかしい話だ。

    +101

    -1

  • 267. 匿名 2020/03/30(月) 18:27:10 

    >>265
    ロシアでもアメリカでも中国でも
    自国民ファーストは当たり前なのに
    日本のマスゴミと野党はそれじゃダメだ
    過去の戦争を反省してない、って誘導しようとするから
    あの人達の祖国は日本じゃないと思ってる。

    +104

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/30(月) 18:28:10 

    >>28
    この顔マジムカつく

    +85

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/30(月) 18:28:27 

    >>28
    恥知らず‼️
    いつまで学生でいるつもり。
    ある程度の年になったら社会にでないとね‼️

    +107

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/30(月) 18:31:37 

    >>252
    前代未聞の0円婚して
    結婚してからも「金がない」と言い続け
    冷蔵庫の痛んだ食材を料理人が捨てようとしたら
    「欲しいの」と凄みい
    料理人が立て替えた本格朝鮮料理の食材費を踏み倒す宮妃が
    自腹を切るわけないw

    +43

    -6

  • 271. 匿名 2020/03/30(月) 18:32:59 

    >>1
    まさか払ってなんて言ってないよね?
    カナダがダメだからアメリカへ行ってみた?

    +40

    -1

  • 272. 匿名 2020/03/30(月) 18:38:00 

    >>265
    そのとーり!!!

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2020/03/30(月) 18:44:33 

    >>264
    紹介してもらえるだけの人脈がないから
    父親「大学で結婚相手をみつけてきなさい」
    で、女子が男子より多く
    外来魚率が高いICUに入れた

    +21

    -3

  • 274. 匿名 2020/03/30(月) 18:45:30 

    そりゃそうよ
    一般人なんだもの
    アメリカ国民の血税をつっこむ理由がない

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/30(月) 18:48:05 

    >>17
    池袋で暴走した上級国民にもね!

    +96

    -2

  • 276. 匿名 2020/03/30(月) 18:51:41 

    旦那は家族から引き離して自分の家族は近くにってコリアンみたいだなメーガン

    +38

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/30(月) 18:55:19 

    >>273
    外来魚に笑った
    ブルーギルとかカミツキガメ?

    +28

    -2

  • 278. 匿名 2020/03/30(月) 18:56:33 

    >>266
    実際タカってるからね…

    +49

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/30(月) 19:12:08 

    トランプ氏
    頑張れと本気でおもった

    +38

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/30(月) 19:13:28 

    >>15
    環境についてもっと行動してくれたらカンペキ

    +27

    -4

  • 281. 匿名 2020/03/30(月) 19:29:39 

    >>28
    あ、この人一般人とはちょっと違ってます。

    反社会勢力とつながってますから。
    それに。日本人じゃない。キムコムロ。

    +83

    -1

  • 282. 匿名 2020/03/30(月) 19:36:26 

    そりゃあアメリカが払う合理的理由ないしね

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/30(月) 19:37:52 

    もう事件だろうよ
    人災やし
    日本人としてもう中韓に忖度するなんてことないよな
    これからの日本は中国にも朝鮮にも強く行かなあかん
    トランプ氏はある意味すごい!
    これは見習わなあかん

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/30(月) 19:45:01 

    >>17
    去年の10月あたりで警備費総額8億突破したって見たよ
    もっとみんな怒ったほうがいい

    +179

    -2

  • 285. 匿名 2020/03/30(月) 19:53:48 

    メーガンとヘンリーのこと書きに来たら小室アンチばかり湧いて居場所がないでござる


    カナダがヘンリー警備を終了することタイミングでの移住ってことは
    ヘンリー夫妻は警備してくれそうな国に移住しようとしてるんだね
    カナダ駄目アメリカ駄目なら、ヨーロッパとかも全部同じ対応されそう
    ヘンリー住むところなくなってるじゃん
    流浪の王族って歴史上たまに出るけど現代でこんな立場になる王族現れるなんて思わなかった

    +34

    -2

  • 286. 匿名 2020/03/30(月) 19:54:46 

    いつの間にかアメリカいってたんだね。
    カナダに納税してる人が、しばらく警備費払ってやったのに、ありがとうの一言くらい言ってでてけよ、って言っててたわww 結局どこいっても嫌われるわ、この2人ww

    +65

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/30(月) 20:01:11 

    結局カナダにどれだけいた?

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/30(月) 20:11:19 

    トランプ頑張れ

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/30(月) 20:13:26 

    随分と冷たいね。。

    +2

    -9

  • 290. 匿名 2020/03/30(月) 20:22:56 

    トランプって北朝鮮トップ(名前忘れた)となんで揉めるかわからないくらい言動似てる

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2020/03/30(月) 20:23:59 

    >>285
    >小室アンチばかり湧いて居場所がないでござる
    KKママ
    眞子さん
    どっちかな
    顔も体系も似てるよねw

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2020/03/30(月) 20:30:30 

    どこも警備費払ってくれる国はないよ、一般人に。
    自分たちを何様だと思ってるの?
    伯爵なんてますます意味をなさない地位ですよ、一般人にとって。

    パパがくれるお金で何とかしないとね。



    +19

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/30(月) 20:31:09 

    ここの夫妻って、我が国の誰かさんたちの行く末みたいで嫌悪感あるのよね。

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2020/03/30(月) 20:33:08 

    もしアメリカに永住するなら「セックス公爵」も返上のもよう

    王家の王子にして軍隊の元帥職が殉職兵士の慰霊祭をほったらかして
    嫁のマネージメントでゲットしたディズニー声優デビューも始まり前途洋々

    エリザベス女王の従僕がコロナ感染して戦慄が走ってるらしいけど
    父親を見舞うわけでもなく息苦しい王家と縁を切り
    念願の普通のセレブとして生きられるからさぞ満足に違いない
    ヘンリー王子 メーガン妃との米国移住で絶えぬ問題 「サセックス公爵」の称号も返上の可能性も(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子 メーガン妃との米国移住で絶えぬ問題 「サセックス公爵」の称号も返上の可能性も(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの影響で国境封鎖が目前に迫り、プライベートジェットでカナダからアメリカへ“緊急避難”したとされるメーガン妃とヘンリー王子。メーガン妃がディズニーと契約し、ドキュメンタリー映画「エレ

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/30(月) 20:33:32 

    ようやくカナダでの警備費問題が解決したのにそれをアメリカで再燃させるなよ。本当に迷惑な夫婦だな。

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2020/03/30(月) 20:34:01 

    >>291
    なんでヘンリーとメーガンのトピでそれについて語れない程度の知識しかない小室アンチが我が物顔でいるんだよ
    小室のことしか知らなくて申し訳ありませんねぇ、みたいな雰囲気でも少しは出せばいいのに
    すごくトピ違い。
    せめて少しは絡めて語る気遣いくらい見せろ空気読めそんなだから嫌われるんだよ

    +17

    -1

  • 297. 匿名 2020/03/30(月) 20:34:25 

    >>294
    サセックスな

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/30(月) 20:37:25 

    >>297
    こんな連中に地方名使われて地元民が気の毒だからセックスでいいんだよ

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2020/03/30(月) 20:39:36 

    >>296
    やっぱりあの二人なんだw
    嫁姑でもないのに容姿も雰囲気もソックリだから
    性格も思考も似ちゃうんだね

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2020/03/30(月) 20:43:15 

    秋篠宮さんも公務代が少なかったら激オコになるんだってね、夫婦でいったらお金二倍になるからね。
    ヘンリーさんは一般人になったけど秋篠宮さんはまだ皇族だからねぇ、あんまし図々しいことし過ぎだよ、
    はよ小室くんの警備代ならおかんの生活費やら返せよ。

    +21

    -3

  • 301. 匿名 2020/03/30(月) 20:48:04 


    ヘンリー後悔してるんじゃないかな?

    子供がいなかったら別れてるのに…と思ってそう

    でも誰にも言えなくて実はかなりしんどいと見た


    +79

    -1

  • 302. 匿名 2020/03/30(月) 20:55:37 

    払ってくれなんて頼まれてないよね。
    頼まれてからコメントしろよ、このチートス色のジジイ。

    +2

    -25

  • 303. 匿名 2020/03/30(月) 20:56:08 

    母の遺産父からのお手当てと金はたっぷりあるんでしょ?
    今後胡散臭いビジネスする気満々だしさ
    自分たちの財布から警備費出せば誰も何も言いませんよ
    気まぐれでお引っ越しする国にいちいちたかろうとせず自力で頑張って下さいね

    +72

    -1

  • 304. 匿名 2020/03/30(月) 20:57:55 

    >>10
    警備してくれなんて言ってないよ。
    むしろお断りだよ声明出してる。

    なんでこの二人に鐚一文も払ってない日本人がこんなにまで目くじら立てて批判してるのか意味が分からない。

    コロナケイに怒るのは分かるんだけど。

    +4

    -39

  • 305. 匿名 2020/03/30(月) 20:59:05 

    >>285
    もう、メーガンとお別れしてお兄ちゃんとおばあちゃんにごめんなさい、て謝るしかないね。

    +53

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/30(月) 20:59:17 

    メーガンの母親は娘がハリーの恋人だった時の仕事は福祉施設メイド
    婚約すると福祉施設ケースワーカーからヨガインストラクターになり
    メーガンがアーチを産んでからはチャイルドケア専門家にキャリアップしていった

    秋篠宮妃の母方祖父は婚約内定会見直後はマッサージ業だと紹介され
    それから整体業になり医療関係者とキャリアップしていったので
    KK母もケーキ屋パートからお菓子研究家になると期待してる

    +78

    -4

  • 307. 匿名 2020/03/30(月) 20:59:35 

    >>13
    嫁さんの国に住むのって普通じゃない。
    勝手に来てるわけじゃないと思うよ。

    +1

    -24

  • 308. 匿名 2020/03/30(月) 21:00:04 

    >>1
    トピずれですが
    現在ニューヨークのを大学に留学している
    KKさんに警備は付いているのですか?
    付いてるとしたら
    その警備費は何処から拠出されているのですか?

    +74

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/30(月) 21:00:58 

    >>308
    日本国民の税金からしっかり払われてますよー。

    +49

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/30(月) 21:01:54 

    >>15
    結構スカッとすること言ってるよ
    よくごねる日本の近所の国のこと、
    まるで物乞いのようだ言ってたよ
    すげーなーって思った。

    +204

    -1

  • 311. 匿名 2020/03/30(月) 21:02:38 

    >>291
    ヘンリーとメーガンは自己中だけど小室よりはマシ。

    小室は小室詐欺師だから。

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/30(月) 21:02:55 

    >>266
    平然と他国の税金にタカってた過去があるからトランプに警戒されるのは当然
    偉そうなこと言うならまずカナダに金返してからにしろよ

    +67

    -1

  • 313. 匿名 2020/03/30(月) 21:06:16 

    >>310
    仰る通り
    ようだではなくまんま物乞いそのものなんですw

    +89

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/30(月) 21:06:21 

    メーガンの姉と兄が
    「家族をまず分断させる。それが彼女の手口」と言ってる
    「父にお金があった時は彼女は父を独占するために
    私達兄弟に不和の種を撒き
    父の金が尽きると父を捨てた」

    +105

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/30(月) 21:10:22 

    >>255
    ヘンリーって、あんなんでも一応英国王子だから、国際的な保護対象になるんだって〜
    だから国外に行くと、その先の国が警備するんだそーな

    もう守らなくて良いよ
    万が一のときは、それが運命と思ってもらってね。
    誘拐されても取引には応じません!とテロには屈しない姿勢を示して。

    +83

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/30(月) 21:14:09 

    >>304
    それは、みんなメーガンが大嫌いだから

    それだけ

    +52

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/30(月) 21:15:04 

    >>1
    いいぞ!よく言った
    2人も自力で払うって応戦したそう
    今まで年に10億400万超えだったって

    +115

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/30(月) 21:16:23 

    >>15
    トランプさん、ついでにクソ小室のこともツイートで罵ってくれませんか?

    +113

    -2

  • 319. 匿名 2020/03/30(月) 21:19:29 

    ぼくたんの自分探し、長引きそうだから皆のもの、税金よろしく頼む‼️
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +21

    -3

  • 320. 匿名 2020/03/30(月) 21:21:12 

    >>28
    いきなりこんなアップの写真やめて!
    不細工、不恰好なくせに婚約内定くらいで
    皇族気取り
    気持ち悪いったらありゃしない

    +107

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/30(月) 21:21:12 

    首太いな!

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/30(月) 21:28:13 

    >>309
    眞子丼も公務で稼いだお金を送金してまーす!
    もう、小室税は八億以上になりました。

    +50

    -1

  • 323. 匿名 2020/03/30(月) 21:29:37 

    >>1
    カナダがアメリカなのはじめて知ったわ

    +2

    -12

  • 324. 匿名 2020/03/30(月) 21:31:48 

    コロナ禍の中でバカ夫婦の警備にお金なんか使ってられないよね
    ヘンリー夫妻は台風の目
    どっか行って欲しいんじゃない?

    +23

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/30(月) 21:32:27 

    >>15
    トランプはまともな事ばっかり言ってるよ。

    「不法移民は許さない」って発言もそう。

    不法移民とは、違法な密入国してくる移民の事。
    許可なく密入国するのは犯罪です。
    どこの国でも許されない。

    トランプは
    「ちゃんとした手続きをしてアメリカに来てくれて、アメリカのためになることをしてくれる移民は歓迎する」
    「でも違法な密入国でアメリカに入り込もうとする不法移民は許さない」
    と言ってる。

    めっちゃまともな意見でしょ?

    でもアメリカのマスゴミは反トランプが多いので、勝手に切り取って
    「トランプは移民嫌いの差別主義者」
    ってでっち上げニュースを流してるんだよ。

    移民嫌いではなく、「不法」移民は犯罪だから許さないって言ってるのに。

    日本もアメリカも、マスゴミは売国リベラルだらけなんだよ。

    +237

    -2

  • 326. 匿名 2020/03/30(月) 21:32:55 

    トランプの「武漢ウイルス」やこの件に関しても共感できるところがある!

    +49

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/30(月) 21:34:13 

    >>28
    何度見てもイラつく顔してるな

    +76

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/30(月) 21:34:46 

    当たり前だよね
    それ覚悟で王室離脱したんだから
    何かあっても自業自得
    守られたいなら諸々我慢しても王室の一員であるべき

    +33

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/30(月) 21:36:38 

    >>63
    そもそも、これからは「殿下」って呼ばれなくなるしね
    チャールズやカミラ、ウィリアム夫妻とかの王族は皆敬称は殿下
    そう言うところもだんだんと地味に効いてくると思う

    +79

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/30(月) 21:38:13 

    他国に警備してもらったり豪邸にタダで住まわせてもらったり、この夫婦結構人にたかってるね

    +42

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/30(月) 21:40:52 

    >>314
    怖いな…

    +33

    -0

  • 332. 匿名 2020/03/30(月) 21:46:12 

    >>47
    トランプはいつもマトモな事言ってるよ。

    アメリカや日本のマスゴミは中国マネーに汚染されてるから
    「トランプはキチガ●」
    みたいな悪いイメージをでっち上げてる。

    トランプのやってる事や発言は、オバマなんかよりはるかにマトモだし現実的。

    コロナの件も、中国が責任を他の国になすりつけようとしてるから反撃したんだよ。

    中国は「コロナはアメリカが中国にばらまいた」とか「日本肺炎って名前にしよう」とか「ヨーロッパが中心地だ」とか
    そんな汚い責任転嫁を開始してる。

    だからトランプは「ふざけんな、中国の責任だろうが」と言ってくれてんだよ。
    誰も言わない正論を言う男なんだよ。

    そんで中国の手先の、アメリカと日本のマスゴミが発狂してる。

    +165

    -2

  • 333. 匿名 2020/03/30(月) 21:48:48 

    >>315
    離脱発表時、夫妻は今まで通りこれからも自分たちは国際的な保護対象のつもりでいた。でも、高位王族から退く=保護対象外となりそれが理由でカナダは警備費用を打ち切った。3月の王室発表では、今後の警備費についてまだ決まったことなく決まっても詳細は明らかにしないとの事。なのにまた先にサセックス側から発表した(笑)

    +29

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/30(月) 21:51:26 

    あれなとこあるけどトランプっていい家のおぼっちゃんだし、メーガンと全く合わなさそう

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/30(月) 21:53:49 

    本当にこのお妃嫌い

    +25

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/30(月) 22:03:24 

    逆に小室さんは何を警備されてるんだろう。
    一般人じゃん。
    なんで税金つかってんの?

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/30(月) 22:11:44 

    >>285
    流浪の王族ワロタw

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/30(月) 22:28:08 

    小室さん(^^)
    五万円のお靴履いてらっしゃるんでしょ?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/30(月) 22:30:34 

    >>3
    眞子が働いて返してください
    血税ですから

    +128

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/30(月) 22:32:23 

    小室の話題は別のトピでお願いします

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2020/03/30(月) 22:37:16 

    >>3
    本当日本もしっかり見習えよ
    皇族に何にも関係無い親子に何やってんの?

    +123

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/30(月) 22:38:28 

    >>322
    自分が働いたお金ならいいけど
    血税を彼氏に貢ぐのは如何なものか
    横領した金をチリ人妻に貢いだアホと同じじゃないか 犯罪じゃないか

    本人は働いたと思っているかも知れないが お手振りに対してどこのバカが金出すのさ
    日本人がお人よしだから対価が発生していると気付いて欲しい

    +42

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/30(月) 22:41:37 

    >>19
    【拡散希望】
    小室の警備費8億超えだそうです
    国民の皆さん もっと怒りましょう

    +99

    -2

  • 344. 匿名 2020/03/30(月) 22:46:01 

    いい加減トピズレ

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2020/03/30(月) 22:49:45 

    >>266
    メーガン側からその言葉を引き出すために先手を打ったのかな
    トランプさんは策士

    +44

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/30(月) 22:53:06 

    「たまには」トランプさんいいこと言う!みたい書いてる人いるけど
    最近のコロナ対策にしても、その前にしても
    トランプさん真っ当なことばかり言ってるよ。

    +33

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/30(月) 22:56:27 

    >>1
    え?カナダじゃなかった??
    いつの間にロサンゼルス?

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/30(月) 23:00:04 

    >>266
    自分で払う、てことはやっぱりイギリスからも警備費負担はお断りされたってことでOK?

    +14

    -2

  • 349. 匿名 2020/03/30(月) 23:04:34 

    >>348
    チャールズパパのお手当からだと思うよ
    英国民の税金からは出せない

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/30(月) 23:05:33 

    >>298
    「サセックスじゃなくてセックス!どーお?アタシうまいこと言うでしょ?」とでも思ってるんですか?
    つまんないよ

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/30(月) 23:05:53 

    >>3
    おい、秋篠宮
    聞いてる???

    +126

    -5

  • 352. 匿名 2020/03/30(月) 23:07:41 

    >>343
    こんな事に税金かけてる秋篠宮ほんとに要らない
    家族まとめて皇室離脱してほしい

    +96

    -10

  • 353. 匿名 2020/03/30(月) 23:13:53 


    ヘンリー王子 メーガン妃との米国移住で絶えぬ問題 「サセックス公爵」の称号も返上の可能性も(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子 メーガン妃との米国移住で絶えぬ問題 「サセックス公爵」の称号も返上の可能性も(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの影響で国境封鎖が目前に迫り、プライベートジェットでカナダからアメリカへ“緊急避難”したとされるメーガン妃とヘンリー王子。メーガン妃がディズニーと契約し、ドキュメンタリー映画「エレ


    ハリーがアメリカに帰化するならサセックス公爵位も返上しないといけないんだってw
    思ったより早く落ちぶれそうだね

    +76

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/30(月) 23:14:36 

    >>136
    ウエストくびれないけど足だけ異様に細いよね。
    妊娠中も足だけはずっとガリガリ

    +34

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/30(月) 23:14:51 

    >>56さん
    日本のトップは、この緊急時に
    いいところひとつさえもないですよね。。

    +7

    -4

  • 356. 匿名 2020/03/30(月) 23:18:05 

    >>314
    家族に対してそんな酷い事できるんだ…
    他人には容赦ないだろうね

    +53

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/30(月) 23:19:04 

    >>307
    嫁さんはアメリカのプリンセスじゃないやん

    +42

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/30(月) 23:21:23 

    お金に困ってないんだから、自分達で払ったらいいじゃん。

    +32

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/30(月) 23:25:59 

    そりゃそうでしょ。一般人になったんだし払う義理など1ミリもない

    +35

    -1

  • 360. 匿名 2020/03/30(月) 23:32:45 

    >>28
    婚約内定者であって婚約者ではない。婚約内定者って何だ?

    +57

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/30(月) 23:41:51 

    あからさまに人気取りのためにどうでもいいことをアピールしてるだけ
    こんな時期にいちいち言う必要ないだろ

    +3

    -3

  • 362. 匿名 2020/03/30(月) 23:47:00 

    バッサリと切る所がトランプの良い所!!日本の皇室の色ボケ姫にも同じことして欲しいと思っている!!

    +40

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/30(月) 23:47:24 

    アメリカ市民は 警備費拒否したトランプ大統領をほめてるよ。
    人気ないねぇサセックス夫妻。イギリス帰れ‼︎とか言われてるww




    メーガン妃、ヘンリー王子の警備費断固拒否のトランプ大統領に称賛の嵐「最高の決断だ、大統領!」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃、ヘンリー王子の警備費断固拒否のトランプ大統領に称賛の嵐「最高の決断だ、大統領!」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    米国のトランプ大統領が29日(日本時間30日)、米国移住が浮上したヘンリー王子と妻メーガン妃に対する警備費の負担を拒否する方針をツイッターで公表したが、米国民から「最高の決断だ、大統領!」と称賛の嵐

    +64

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/31(火) 00:00:33 

    >>28
    プー太郎の分際でプロポーズする方もする方だし、それを受ける方も受ける方だわ。
    馬鹿なの?としか言いようがない。
    一般人でもアルバイトや派遣社員と結婚するってあまりない話なのに。正社員になってプロポーズするでしょ。
    初めから乗っかる気満々な男なんて嫌だもん。

    +93

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/31(火) 00:04:01 

    あたり前田のクラッカーだわ。
    メーガンってヘンリー王子をものにして自分も特権階級の仲間入りだと思ってそう。
    ウィリアム王子だったら絶対に相手にしないだろうし、ヘンリー王子と出会えて良かったね。

    +50

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/31(火) 00:11:41 

    このトピ画、関係なくて笑う

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/31(火) 00:12:20 

    >>1
    宜しいかと。特別扱いしない方がいい。
    これは小室にも言えること。ヤツも特別扱いはなしで。日本の偉い方々に言いたい。

    +48

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/31(火) 00:14:01 

    >>339
    こいつ働くっていっても映画鑑賞とかしか出来ないよ
    職場も斡旋

    +50

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/31(火) 00:18:05 

    >>1
    なんかカエルみたい

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2020/03/31(火) 00:20:42 

    >>325
    トランプは自国ファーストで羨ましい
    日本もそうしてほしいのに

    +68

    -0

  • 371. 匿名 2020/03/31(火) 00:43:07 

    >>15
    たまにじゃないよ
    いつも正論
    ただ口が悪いだけw
    エリザベス女王とも懇意だから、何かしら女王とも申し合わせがあったんでしょう

    +107

    -1

  • 372. 匿名 2020/03/31(火) 00:44:58 

    >>33
    なにこれちょっとカッコいいんだけどw

    +73

    -1

  • 373. 匿名 2020/03/31(火) 00:45:39 

    >>353
    カナダからアメリカに"緊急避難"ってw
    アメリカが今コロナで凄いことになってるのに、よく小さな子供連れてアメリカに入ったな。
    この人、我が子に愛情あるの?
    それに、なんでいつもカメラを意識してんの?自意識過剰すぎ。
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +68

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/31(火) 00:48:00 

    >>80
    そうなの?

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/31(火) 00:51:42 

    >>3
    k費 かかりすぎ
    秋篠宮の新築費用と上皇の新築費用と立皇嗣の礼
    国民が困っているのに自分達は湯水のように金を使ってて頭にくるわ!
    皇族を養うのが馬鹿らしくなる

    +95

    -4

  • 376. 匿名 2020/03/31(火) 00:53:51 

    令和で皇室は終わりにしてください

    +4

    -8

  • 377. 匿名 2020/03/31(火) 00:54:51 

    >今月いっぱいで英王室を離れるヘンリー王子とメーガン妃が
    >米ロサンゼルスに移住

    アメリカもコロナで大変な時に迷惑やだなぁ…
    警備費なんか払わないの当たり前
    いい所取りしようなんて甘いんだよ

    +39

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/31(火) 00:56:26 

    >>365
    それ、まさにキー子さんだよね

    +10

    -4

  • 379. 匿名 2020/03/31(火) 00:59:05 

    >>147
    屋外で着替えさせたりって、、ヤバイなこの女。
    昔王室にいた時も、メーガン担当のスタッフがわがままぶりについていけず次々に辞めていってたよね

    +52

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/31(火) 00:59:10 

    メーガンの友達のマドンナが、カナダは詰まんない所だからアメリカに住めば〜って言ってたけど
    本当にLAに住むとかw

    カナダはアメリカに住む足掛かりでちょっと利用しただけで

    カナダにも後ろ足で砂掛けて出て行って非礼ぶりにワロタw

    +47

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/31(火) 01:08:18 

    メーガンは相変わらずどこでもカメラ目線だし、ヘンリーはこの人と結婚してからほんとに生気無くなったような顔になったし一気にハゲカッパになったよね…
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +44

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/31(火) 01:09:35 

    カナダに既に家買ってなかった?あの家はどうするんだろ?早くも別荘にでもなるのかな

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2020/03/31(火) 01:14:23 

    カナダでは就労ビザ取得は無理だって言われたし、あまり長居すると税金取られるからアメリカに逃げたんだよね。
    その前に カナダ市民からも静かに暮らしたいとか やんわりと迷惑だよみたいに嫌味言われて嫌われてるからね。行く場所無くなってきたね。
    いつ気付くんだろうね、自分達の行動が自分勝手で他人を不愉快にしてるって。

    +41

    -0

  • 384. 匿名 2020/03/31(火) 01:15:13 

    イタリアの一部地域ではお金が無くなり食料を求めて略奪が起きてるって
    疫病神が来たらLAもそうなりかねない

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/31(火) 01:16:31 

    >>379
    あれ?次々職員が辞めていく皇族のお家が日本にもあったような…

    +36

    -4

  • 386. 匿名 2020/03/31(火) 01:18:40 

    メーガンって自己愛人格障害のサイコパス?

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/31(火) 01:32:06 

    トランプ任期中はアメリカに住まないなんて威勢がいいこといってたじゃないの
    政治的信念も結局は口だけで大げさなことばかり吹かす感じ大っ嫌いだわ

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/31(火) 01:34:24 

    >>355
    安倍首相じゃなかったらオリンピック中止だったんだよ!
    日本経済崩壊するとこだった。
    安倍首相の手腕のおかげで延期になったんだから。
    野党に比べたら外交においては有能だよ

    +39

    -3

  • 389. 匿名 2020/03/31(火) 01:39:04 

    >>15
    私、最近どんどん好きになって行ってるよ!
    流石トランプ!!ってなる事多い。

    また今なったw
    トランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない

    +133

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/31(火) 01:41:33 

    万が一日本に移住したら、日本は警備費用払うのかなあ。
    仕事も日本のテレビ番組とか、通訳付きでなら出れそうだし、雑誌の特集とか需要があると思う。

    +2

    -4

  • 391. 匿名 2020/03/31(火) 01:42:01 

    >>380
    イギリスに嫌われカナダで嫌われ、、、次は米

    +36

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/31(火) 01:44:15 

    当たり前だよね

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/31(火) 01:51:19 

    アメリカに頼まないけど、どうせ自分達で払えずイギリスのパパには頼むんだよね。当然の権利だとか言って。
    自分達では何も出来ずに 権利ばかり主張して偉そうに敬意を払え!とか言うから嫌われる。
    マジでどこにも居場所が無い状態になりそうwww

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/31(火) 01:52:06 

    >>343
    8億??

    バカなの?秋篠宮は、何してんの?娘を利用してる男に、まだ何もできないの?

    +42

    -1

  • 395. 匿名 2020/03/31(火) 01:52:20 

    >>389
    トランプようやったw

    +57

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/31(火) 01:55:04 

    >>123
    見に行ったらコメント欄閉じてやがる

    +15

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/31(火) 01:55:58 

    >>389
    本当だよ。チャイナウイルス正解⭕️

    どれだけの人が不幸になっている事か・・

    +74

    -0

  • 398. 匿名 2020/03/31(火) 01:56:13 

    >>15
    トランプが大統領になったから、エプスタイン島の事件が明るみになったと言われてるよね。
    トランプを叩いてる側にエプスタインの顧客リストに載っていた人間も複数人いて、反トランプ側のきな臭さが浮き彫りになった。

    +84

    -1

  • 399. 匿名 2020/03/31(火) 01:56:16 

    >>93
    実際、トランプのTwitterに“私はクイーンやイギリス王室とすごくいい友達関係だ”って文章がこのツイートの頭に書いてあったから、王国を離れた二人よりもクイーンやイギリス王室の意を尊重したんだと思う。アメリカにとってはイギリス王室に嫁に行ったメーガンは特に誇りでもなんでもないって事よ。

    +59

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/31(火) 02:01:43 

    >>391
    味方はリベラルと黒人だけだね

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/31(火) 02:31:06 

    >>262
    税金使いまくり、破談の道を選ばない眞子様への憎しみが増していくだけ

    +56

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/31(火) 02:33:36 

    >>95
    それね!こんな男になんで何億もの税金使われなければならないのか
    いっそコロナで逝ってくれたら喜ぶ日本人多いと思うよ

    +39

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/31(火) 02:39:08 

    >>315
    どの国行っても迷惑なだけの人たちなんだね
    もう宇宙にでも行ってくれたらいいのに

    +31

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/31(火) 02:41:08 

    >>129
    まだ付けてるの?
    まさかね

    +26

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/31(火) 02:46:57 

    >>74

    何処が良いんだ?
    脅しをかけて、ただのヤクザじゃん。
    「アフガン撤退」とか言うけど、自分たちが始めた戦争なのに責任とれよ。

    +2

    -5

  • 406. 匿名 2020/03/31(火) 02:47:05 

    >>110
    黒人女…
    なんだか差別的な呼び方ですね。
    人間性の問題であり、美貌や人種など外見については触れる必要ないと思います

    +42

    -4

  • 407. 匿名 2020/03/31(火) 02:49:06 

    >>397

    イタリアやイランは違うと思う。
    始まりは中国だけど。

    +2

    -8

  • 408. 匿名 2020/03/31(火) 02:49:17 

    >>17
    本当だよね。
    婚約者でもなければたたの一般人。
    それなのに借金があって日本の税金でアメリカに行って大学に裏口入学、そしてSP。

    日本は頭がおかしい。
    税金の1番間違えた使い方。

    +95

    -1

  • 409. 匿名 2020/03/31(火) 02:53:48 

    >>325
    ペドファイルと人身売買の件でも凄いよね。エプスタインのことを暴いたのは流石だわ
    ペドファイルと人身売買にはアメリカのリベラルが関わってて、リベラルの政治家を支持してるハリウッドセレブもキナ臭い
    エプスタイン島に行った政治家・セレブはトランプが大統領だと暴露され捕まる可能性があるからトランプをバッシングしてる

    +54

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/31(火) 02:58:28 

    >>44
    小室の時も払わないって言ってたって記事が出てたよね。
    トランプ氏が在任中は秋篠宮一家の事を呆れて相手にしないだろうね。
    無能な人間も嫌いっぽいし。
    トランプ氏が日本に来ても秋篠宮一家は蚊帳の外だと思うわ。

    +37

    -1

  • 411. 匿名 2020/03/31(火) 02:59:32 

    >>332
    本当にこれ
    最初はどうなるかと思ったけど
    これまでの大統領が後ろ盾のなさやしがらみからできなかったことに
    トランプは手当り次第取り掛かってる
    政界との繋がりが他の政治家と違って薄いこと
    とはいえオバマと違って経済界の後ろ盾があることが強すぎる
    中国にノーと言える政治家は世界でこの人だけだ
    ドゥテルテでさえ中国にはそう強くでない

    +65

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/31(火) 03:55:30 

    >>337
    マリー・アントワネットの娘とか
    王族なのに生涯流浪

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/31(火) 04:03:21 

    トランプさん、この2週間が山場、死者数を10万ぐらいに抑えたいと発言した映像を見たけどなんかあまり元気がなかった感じ。
    体調良くないのかなと思ったけど、気のせいかな。

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/31(火) 05:15:41 

    トランプさん、どんどん好きになる。
    気持ち良い人だよね

    +28

    -1

  • 415. 匿名 2020/03/31(火) 05:39:54 

    >>22
    皇…?

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/31(火) 05:59:36 

    >>350

    そんなふうに言わなくても。。
    サセックスは取り上げてほしいなー公爵夫人なんてそんな大層な人じゃないよねどう見ても

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/31(火) 06:05:14 

    そらそうだ
    何でわざわざ払わなきゃいかんのよね
    お願いして来てもらってる訳でもないし勝手に来てるだけの人に。
    しかももう一般人なんでしょ?

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/31(火) 06:08:33 

    ついにsussexroyalがインスタのコメント欄なくしたぞ。
    もう半分が否定的なコメントだったもんなー

    フォロワーの数もキャサリン妃と差ついちゃったし、インスタが嫌になったかもね。
    キャサリン妃1151万。メーガン1136万。

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/31(火) 06:11:13 

    >>28
    申し訳ないけど、キモい。
    しゃくれ
    唇が離れようとしてるのに
    力入れて、くっつけてる。

    +27

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/31(火) 06:13:07 

    >>343
    そのお金、コロナの生活支援とかに使えたら…

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/31(火) 06:35:05 

    今や「押しかけセレブ」w
    勝手に住んでも警備費負担を心配される

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/31(火) 06:55:53 

    >>357
    アメリカには王室ないから。
    あと嫁さんはアメリカの市民でしょ。
    それならそこで暮らすのは普通じゃない?

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/31(火) 06:57:21 

    結局カナダからも嫌われて追い出されたの?
    そりゃ身分は捨てて義務放棄したのに、みんながチヤホヤお金だけ払ってくれるなんて思うのは大きな間違いよね。

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/31(火) 07:07:22 

    どこの国でも邪魔者扱いされて観光部族みたいになったら
    それはそれでまずい気がする。自活して適当に品位を保って
    静かに暮らしてくれればそれが一番

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/31(火) 07:21:38 

    >>422
    横からすみません。
    普通の一般市民なら問題ない。
    けどロイヤルは名のれなくても ヘンリーは一応王位継承権持ってる王族だから 何かあった時に責任問題になるから嫌がられる。
    しかもメーガンは目立とうとばかりして 問題ばっかり起こすから余計に嫌がられる。
    礼儀作法が身に付いてて 思慮深い王族ならどこの国でも大歓迎だと思うよ。

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/31(火) 07:23:34 

    >>424
    南アフリカから定住を拒否られて、
    イギリスは嫌になって捨てて、
    カナダは歓迎してくれたのに税金払ってまで住む価値ないって足蹴にして、
    次アメリカで大統領とバチバチw

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/31(火) 07:27:55 

    カナダは面倒事が減って良かったね。
    ほっとしてるんちゃう?

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2020/03/31(火) 07:28:48 

    >>14
    自腹で警備を雇えばいいだけだよね

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/31(火) 07:30:14 

    >>418
    自己レス

    メーガンのフォロワーが減るっていうあんまりなかった現象起きてる。
    そういえば昨日か一昨日1137万人だったし、今1135万人。
    いちいちチェックしてる自分きもいなーと思いつつ、面白くて見ちゃう笑

    アカウント名何になるんだろ、明日には変わるよね。

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/31(火) 07:43:19 

    >>381
    赤ちゃんめっちゃ白人なんだね

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/31(火) 07:44:03 

    アメリカだっけ?乳児がコロナで亡くなったの。今の時期世界のどこに行ってもコロナの危険があるけど、でも、よりによって今まさに猛威を奮ってる国に赤ちゃん連れて移住するって…。ひっそり暮らしたいって名目で王族離れたんだから人気のない田舎に疎開すればいいのに。

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/31(火) 07:44:24 

    >>325
    メキシコとの国境に壁作るのも、非人道的だ!ってギャーギャー言われてたけど、麻薬密輸ルートの温床だからだよね。南の方からゾロゾロ歩いてきて不法入国しようとしてるキャラバンも何でアメリカが面倒見なあかんねん
    行き場を失う移民 移民大国アメリカの行方|日テレNEWS24
    行き場を失う移民 移民大国アメリカの行方|日テレNEWS24www.news24.jp

    2020年のアメリカ大統領選で、国境・移民政策が重要争点のひとつになるのは間違いない。トランプ大統領は、2019年もメキシコとの国境沿いで取り締まりを強化し続けてきた。自らのウクライナ疑惑が注目されている間もだ。

    +28

    -0

  • 433. 匿名 2020/03/31(火) 07:45:29 

    >>422
    まちがってプラスしちゃった。
    普通なわけない。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/31(火) 08:02:47 

    >>147
    秋篠宮家の料理人が犬の散歩させられてた話思い出したw

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2020/03/31(火) 08:08:33 

    >>425
    礼儀作法や思慮深さを人に求めるならあなたも持とうよ。
    思慮深くメーガンの置かれた状況も考えて、批判するのやめたら?

    +2

    -12

  • 436. 匿名 2020/03/31(火) 08:09:11 

    >>433
    あなたもアメリカ人と結婚したらアメリカに住む可能性ない?

    +0

    -3

  • 437. 匿名 2020/03/31(火) 08:14:17 

    当たり前でしょう

    他国から移住してきた人たちですから

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/31(火) 08:23:12 

    >>390
    もしそうなったら日本は警備費払いそうだよね。
    一般人のKKとその母親に払うぐらいだし。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/31(火) 08:24:20 

    メーガンが国連?か何かでスピーチしてる動画見てなんでこんなエレガントなのに叩かれてるの?!おかしい!とか言ってるブロガーいたなあ

    たった一面しか見ずにアホかと

    +22

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/31(火) 08:24:34 

    >>426
    自称有栖川宮のご祝儀詐欺みたいなこと始めたらそれこそ
    国の恥だからギリギリ笑えるレベルで踏ん張って欲しい
    会いに行ける元王族w日本に来なきゃそれでいいや

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/31(火) 08:27:07 

    >>430
    ほんとに!本当にメーガンが生んだのかね。
    妊娠中、お腹の大きさや膨れたお腹の位置が違ってたりしたけど。

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2020/03/31(火) 08:31:26 

    >>436
    でも警備費用を要求したりしないよね

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2020/03/31(火) 08:33:09 

    ほとんど公人なんだからその国で暮らす覚悟で嫁げよって当然のツッコミじゃないの

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/31(火) 08:39:43 

    子供の為に王室離脱はまあ良いとして、なぜ銃社会のアメリカ選ぶかわからん。
    子供が親の銃持ち出して遊んで、誤ってお友達を死なせてしまうような国だよ。
    子供の為を思うなら 一般市民が銃を持てないイギリスの方が良いのに。

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/31(火) 08:41:59 

    >>406
    ヨコからごめんなさい
    アメリカはプロフィールに人種を明記する国
    (女優時代のメーガンは人種蘭に「白人」と自分で書いていた)
    そこにメーガンは自分の意志で返ってきたのだから
    人種に触れらず生活するのは不可能。
    女優時代は「白人」として仕事をして
    ハリーと婚約してからのメーガンは「ブラック&ホワイト」
    結婚してアフリカ公務では自分の人種「ブラック」と全面に出してた。
    メーガンは都合よく人種カードを切ってきた人。

    +40

    -2

  • 446. 匿名 2020/03/31(火) 08:43:03 

    カーダシアン一家みたいにセレブのリアリティーショーに
    出るしか自活の道なさそうなのがキツイ
    オジーオズボーン家ぐらい面白ければ見るかも
    国を揺るがすレベルのサゲマンとは恐れ入る

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/31(火) 08:43:05 

    >>442
    警備費用要求してないよ!

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2020/03/31(火) 08:47:27 

    >>447
    トランプさんに対抗してそういう声明出したけどさ
    王室には要求を続けることが許されたとも声明出してたよね?

    イギリスが本当に不憫

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/31(火) 08:51:43 

    >>15
    たまにはいいこと言う???

    世界に目を向けて生活してる?
    知ったかぶりはダサいよ。
    トランプ大統領の自国優先の政策はブレブレだったオバマ大統領の前政権時代とは雲泥の差がある。
    実際、落ちていた経済もトランプ政権になって劇的に上がっている。
    そして元々アメリカ国内でも有名な経営者だけに、世論の動きを敏感にキャッチしてキャッチーな事を言うんだよね。
    そして実際に動かしていく。
    なかなか策士でもあるしね。
    トランプ大統領はなかなかの切れ者だし、有能な人。
    ブレないし、いつも正論。
    マスコミは何故か叩く傾向があるけどね。

    +28

    -2

  • 450. 匿名 2020/03/31(火) 08:58:22 

    >>436
    何言ってんの
    そういう問題じゃないだろ

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/31(火) 09:04:00 

    >>401
    アメリカの大学の寮は閉鎖になったんだよね。
    Kはどこにいるんだろう。まさか皇居?

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2020/03/31(火) 09:05:31 

    >>403
    大人しくイギリスにいればいいのに。
    アメリカ人はイギリス王室好きな人多いけど、今はそれどころじゃないから、頭に来そう

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/31(火) 09:06:13 

    さすがトランプだよ。日本も同じこと言えるかな?

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/31(火) 09:08:05 

    ウィリアム王子はコロナウィルスと戦うために
    航空救急隊員として職場復帰したいと考えているそう
    Prince William wants to RETURN to the NHS as an air ambulance pilot | Daily Mail Online
    Prince William wants to RETURN to the NHS as an air ambulance pilot | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.uk

    The Duke of Cambridge, who flew as a medic for two years until 2017, has privately suggested he misses it.

    +35

    -1

  • 455. 匿名 2020/03/31(火) 09:09:04 

    >>446
    メーガンがハリーにヒスってもの投げてるシーンとれそう
    最後のイギリスでの公務で、車内で撮られたあの顔で

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/31(火) 09:10:12 

    普通に考えてそらそうでしょう

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/31(火) 09:11:04 

    >>454
    それに引き換え弟ときたら…
    毒婦にたぶらかされ情けない限りだ

    +29

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/31(火) 09:11:15 

    >>453
    まあ日本には来ないだろうけど、、
    麻生さんがそんな義理はないって言ってくれそう。

    ちなみに麻生さんのWHOはCHO(チャイニーズ)だろって発言、海外の各大手メディアで大々的に報じられたらしい。もっとやってほしい。

    +43

    -0

  • 459. 匿名 2020/03/31(火) 09:11:32 

    >>448
    トランプも要求されたなんて一言も言ってないよ。
    アメリカに引っ越すという報道に対して払う予定はないとツイートしただけ。
    「王室には要求を続けることが許された」なんて彼らの声明にないよ。

    どこかのゴシップサイトから引用されたのを鵜呑みにしちゃったんだね。

    +12

    -1

  • 460. 匿名 2020/03/31(火) 09:17:07 

    >>459
    は?調べてから言ってくれる?

    ・2人は彼らと息子を保護するために効果的な身辺警護を要求し続けることが合意された。
    「王室という商標は海外では誰でも使える」メーガン・マークルがエリザベス英女王に放った“最後っ屁”(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「王室という商標は海外では誰でも使える」メーガン・マークルがエリザベス英女王に放った“最後っ屁”(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「海外でロイヤル(王室)という言葉を使うことに関する英王室や英内閣府の管轄権など存在しない」――。元米女優メーガン妃(38)が英王室を去る前に君主のエリザベス女王にこんな捨て台詞を残していきました。

    +16

    -1

  • 461. 匿名 2020/03/31(火) 09:18:23 

    メーガンはともかく
    ハリーはなんのビザで入国したんだろう?

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/31(火) 09:19:52 

    この時期に母国捨てて海外行くなんてヘンリー詰んだね。最悪なタイミングの公務終了。
    もう離婚しようが国に戻ろうが国民から信頼を得ることは生涯ない。

    +49

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/31(火) 09:21:27 

    >>453
    別荘地で滞在とかしたら、案外住み心地良くてそのままとかありえるかも。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/03/31(火) 09:25:40 

    >>461
    メーガンがアメリカ国籍を保持していたから
    アメリカ国籍アメリカ人の配偶者の英国人 として
    配偶者ビザで入国できたんじゃない?
    アメリカ国籍のアメリカ人としてアメリカに居住する以上
    メーガンには納税の義務があるから
    税金が減免される福祉系財団を設立。

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2020/03/31(火) 09:26:09 

    >>462
    本当。チャールズ皇太子が心配じゃなかったのかな。

    +28

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/31(火) 09:30:52 

    >>461
    ヤフコメで同じ疑問を書いてる人いたよ
    パスポートに関しても、メーガンはアメリカのパスポートを維持しているだろうけど、ハリーのパスポートはどうなっているのか?って
    名字の無い人だし、普通のパスポートでは無いはず
    ビザに関しても、アメリカでの婚姻届は提出しているのか?ただでも配偶者ビザが出にくい状況で、証明書が無い場合は100%出ないはず
    観光ビザで入国してたら、短期しか滞在出来ないし、仕事も出来ないよね

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/31(火) 09:40:56 

    >>343
    8億あったら
    給食費払えない子供の食費払ってあげた方がマシ
    小室など勝手に皇室に近寄ったんだから自己責任

    +33

    -1

  • 468. 匿名 2020/03/31(火) 09:55:17 

    >>460
    ゴシップサイトからの情報だねー。
    もういいよ。そう思いたければ思えば。

    今夜旦那に優しく抱きしめてもらいな。
    相当欲求不満だと思う、あなた。

    +1

    -22

  • 469. 匿名 2020/03/31(火) 09:57:57 

    >>468
    アホか。2人の公式HPに載ってた内容だよ。

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2020/03/31(火) 09:58:42 

    >>468
    メーガンを庇う人がどんな属性なのかよく分かったわ。

    +25

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/31(火) 10:05:14 

    >>467
    KKの川崎の自宅前にもポリボックスがまだあるんでしょ
    NYに留学したらもういらないはずなのに
    KK側の希望で設置されたままだと週刊誌記事になってたわ
    ポリボックスを設置も維持するのもお金がかかってる
    警察は県の組織だから、地元の県民の税金が使われてるとしたら
    暴動起きてもいいレベル。
    「婚約内定会見をしただけで正式に婚約はしてない」なら
    KKはただの一般人。
    一般人を守るために自宅前にポリボックス
    日本にKKがいた頃は4,5人のSPに守られて出勤してて
    警備費用は月700万。
    コロナで生活が苦しい人たちに返して!

    +22

    -2

  • 472. 匿名 2020/03/31(火) 10:07:34 

    >>28
    コロナでこの人が成功できる確率も皆無になったね。
    卒業待たずして婚約破棄したほうがいい。

    +31

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/31(火) 10:08:01 

    >>468
    気持ち悪い

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2020/03/31(火) 10:08:35 

    >>466
    王族な上に国際結婚、複雑なはずだよね
    ハリーはグリーンカードを貰う為に、行儀良く列に並ぶのかしら

    +15

    -1

  • 475. 匿名 2020/03/31(火) 10:14:50 

    当然
    義務を放棄したんだから他国が世話する義務はない

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2020/03/31(火) 10:30:22 

    離婚したダイアナがパリに来た時
    英国大使館はダイアナに大使館滞在を勧めたし
    パリ警察は警護を申し出たけど
    ダイアナはドディと彼の父所有のリッツに泊まることを選択し
    アルファイド家は私費で民間警備会社と契約してたから
    警護は不要だと拒否した。
    結果は事故死。フランスのTV局が検証した事故の原因は
    ・ドライバーがアル中で、事故当日も飲んでいた
    ・民間警備会社が用意した高級車は、持ち主が廃車にした車が
    持ち主に無断で転売されて民間警備会社が購入したものだった。
    ・民間警備会社は走行に問題があると知っていたが
    経営が厳しく、問題のある車を使い続けた

    自由って気楽で✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌けど怖いんだよ。。

    +23

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/31(火) 10:31:53 

    >>449
    ごめんなさい。間違えてマイナス押しちゃいました!
    +プラスです!!

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2020/03/31(火) 10:32:16 

    >>418
    うわークズ過ぎる
    「いつまでインスタやってんの!?」みたいな決定的なことを書かれたのかな

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/31(火) 10:34:10 

    >>28
    ほんとこいつ何様なんだろうね!!

    +16

    -2

  • 480. 匿名 2020/03/31(火) 10:43:33 

    >>434
    週4で韓国料理なんだよね

    +7

    -2

  • 481. 匿名 2020/03/31(火) 10:46:00 

    >>466
    アメリカはイギリスが作った、イギリス植民地だから
    何かしらイギリスを優遇させる特権は残ってると思うよ
    大戦、紛争など政治的な動きではアメリカは必ず
    イギリスに追従するし連携する
    王子は一応ロイヤルネイビーの元元帥だしそれなりに扱われる

    今回は、外交上の地位を保証され本人が希望すれば
    グリーンカードを付与される可能性が高いって

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2020/03/31(火) 11:09:58 

    トランプって、はっきりしてていい。
    たまに訳わからん事言ってる⁈って時もあるけど。
    言っていいのかな⁈って事も言ってくれてスカッとする。
    トランプになってから、たくさん小児愛者とかも捕まってるし。
    日本も他国に忖度してないで自国民を大事にして欲しい。

    +24

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/31(火) 11:11:37 

    >>471
    神奈川県民、Kのために8000万以上払ってたんだ…。
    なんで抗議しないんだろ? お金持ち県だから?

    +14

    -1

  • 484. 匿名 2020/03/31(火) 11:12:27 

    中国やメーガンみたいな毒には、トランプぶつけるのが1番スッキリする。アメリカ大統領になった時はイヤだなと不安しかなかったけと、まさかこんなカオスな情勢で心強い存在になるとはw

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/31(火) 11:17:35 

    「カナダが自分たちに相応しくない事に気付いた」とかどの口が言ってるの…図々しい。その前もイギリス生活は窮屈だった的な事言ってなかった?

    世界各地を点々として嫌われていく未来が見える

    +29

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/31(火) 11:17:44 

    日本に来たら?
    もちろん警備費は払わないけど

    比較的、治安はいいよ
    今ある財産を大切に使いながら
    二人で英会話教室、、なんて^_^

    私立の学校からお声がかかるんじゃない?

    +8

    -9

  • 487. 匿名 2020/03/31(火) 11:18:18 

    ヘンリー側は特に要請してないって言ってるけど、もらえたらもらうつもりだったよね(笑)
    トランプは牽制したんだよねGJ

    +29

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/31(火) 11:18:22 

    当たり前
    アメリカが払うなんておかしい
    さすがトランプ

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/31(火) 11:26:40 

    そらそうよ
    そもそもメーガン自身がイギリス王室になんの敬意も払ってないのに、元王族の自分には敬意を払えって方がおかしい

    ヘンリーはこの先どうなっちゃうんだろうね
    やんちゃだったとは言っても所詮はおぼっちゃん
    王室の庇護を離れて生きていけるとは思えん

    +19

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/31(火) 11:28:51 

    >>123
    コメント欄閉じてる!
    よほど荒れたんだね

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/31(火) 11:54:21 

    >>481
    戦争で独立を勝ち取ったのに
    そんな訳無い

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/31(火) 11:56:17 

    結局、旦那の身内は嫌で自分の母親の近くに住みたい!って事なんでしょ…

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/31(火) 12:00:51 

    >>398
    へー!ハリウッドスターとかトランプ叩き多いよね?
    そういう後ろ暗い事があるからかなー

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2020/03/31(火) 12:13:13 

    トランプいいね!
    ついでに眞子と小室がそっちに行った場合も同様に宜しく頼むよ。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2020/03/31(火) 12:43:40 

    >>45

    コムロかい?笑

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2020/03/31(火) 12:52:25 

    >>411

    オバマはマジで日本にってはマイナスな大統領だった。
    今までで一番かも。
    クリントンもダメだったけどそれ以上だった。
    トランプは日本にってはいい大統領だよ。

    +18

    -2

  • 497. 匿名 2020/03/31(火) 12:52:52 

    >>435
    『メーガンの置かれた状況』
    日本語的には間違ってないけど、メーガンはいまの状況に『置かれた』訳じゃない。

    自分で自分のための選択&行動で状況を作り出した。
    だから皆様、なんでそんなことやってんの?って批判してるわけ。

    +20

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:50 

    >>454
    ニュースに上がってくる話題が雲泥の差がある、
    この兄弟
    1人は金のたかりについて
    1人はコロナウイルス対処の航空救急隊

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/31(火) 14:29:11 

    >>491
    確かに米共産主義者は英米引き離しと英国衰退を目論み
    第二次大戦を起こして世界一に躍り出てた。
    日本を使って中国を大きく成長させたり90年代クリントンあたりは
    日本へ酷い嫌がらせをして小売りをせん滅させて
    中韓製品を日本へ送り込むようにして日本解体も続けた
    英国内も同じ。
    そしてスペインアラブが流れ込んでの参事になったから
    アメリカ保守派はやはり英国との連携が最善とトランプを押した。

    とりあえず英王室の王子は守られるよ。
    警備は特殊訓練を受けた元SAS隊員 1日5万円、年間5~6億円
    71歳の父さんがくれるお小遣いは全部警備費用で消えるね

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2020/03/31(火) 14:50:11 

    メーガン、インスタにもうここで会うことはないですがまたどこかで会えることを楽しみにしてます、って投稿したみたい。

    あのさ、つまりさ、アカウント名は変更せずこのままロイヤルアカウントは残しておきますということ?!名前変えろよ!!

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。